X



【大阪地検特捜部】たこ焼き店が脱税1.3億円 経営者を在宅起訴

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/07/26(木) 13:56:54.47ID:CAP_USER9
大阪 たこ焼き店が脱税1.3億円 経営者を在宅起訴
毎日新聞2018年7月26日 12時09分(最終更新 7月26日 12時16分)
https://mainichi.jp/articles/20180726/k00/00e/040/256000c

 大阪地検特捜部は26日、大阪市中央区の大阪城公園でたこ焼きなどを売る「宮本茶屋」で得た所得を申告せず、約1億3000万円を脱税したとして、所得税法違反の罪で、軽食販売業、宇都宮タツ子経営者(72)=同市西成区=を在宅起訴した。

 起訴状によると、2014〜16年の所得約3億3千万円を申告せず、所得税を免れたとしている。(共同)
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 13:57:13.80ID:o1Qdo7bq0
逮捕しろよ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 13:58:50.96ID:VAQj1P420
大韓民国最低賃金841円
http://www.koreaherald.com/view.php?ud=20180714000027

ジャップ最低賃金737円



土人ジャアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 13:58:54.93ID:fQqh+ZWJ0
特殊免税民だったから税務申告をしなかった
でも国の制度が変わったから見せしめにいきなり挙げられた

こうですか
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:00:07.55ID:cHGJsdbK0
安倍自民党がやってる税金の無駄遣いに比べたら可愛いもんだ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:00:39.56ID:h7VRWA7N0
観光客が増えて忙しくなったから申告に行けなかったとかあるわけねーだろ
よくそんな出鱈目言えるな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:01:07.27ID:1+7ZFYi60
いや
こんなたかが一個人商店の脱税事件に「大阪地検特捜部」がわざわざ出てくんの?
落ちぶれたもんだなあ
 大阪地検特捜部も(笑)
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:03:43.50ID:GWnn3mJL0
穢れた街
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:04:16.58ID:sE9q4M8a0
>>6
俺の同級生の出世頭は1坪のたこ焼き屋
20年で8億稼いで隠居した
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:06:32.90ID:4/etOiLn0
3年間で所得が3億3千万円

エリートは大学行って真面目に働く気なくすだろうな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:07:12.90ID:IgRoGbn/0
>>12
一坪なら8億貯めれそうな気がする
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:07:21.39ID:imSeeHrF0
粉もん儲かるな 
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:07:24.06ID:tRySa8eA0
あの場所の権利取り上げろよ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:08:08.13ID:4/etOiLn0
>>11
汚れたてるのはお前の脳みそだけどなw
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:08:17.70ID:+zkFSaFI0
たこ焼き屋がこんなに儲かるんだ
なんかどこかの小路の角で細々とやっているイメージを持ってたが、大阪だからかな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:09:10.05ID:1+7ZFYi60
>>15
お前もタコ焼き屋やってみれば
95%2年以内に潰れるよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:09:16.26ID:KTWZhdcX0
こんな店で年商1億。
1日30万。
客単価1000円で1日300客。
つくづく商売は場所だよなあ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:09:21.62ID:gyqAhGM10
原価10円を600円で売る感じ?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:09:28.94ID:KeVkgpku0
確か売上は5億以上だったな
あの小さな売店ですげぇな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:10:02.05ID:tRySa8eA0
国有地の中で不正行為した業者は締め出せ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:10:37.73ID:9k7iB1JI0
これが人情の街大阪のたこ焼き屋や!
小麦粉水に溶いて焼いたらボロ儲けwwwwwww
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:10:41.94ID:FCT9ag2L0
飲食店もマンションや大学同様立地なんだな。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:10:49.44ID:H3p8GvNU0
2014〜16年の所得約3億3千万円を申告せず

所得だもんな、売り上げじゃない
光熱費、人件費材料費全部引いた、儲けが
1年で1億1千万、たこやき最高、もうタコ焼き屋を見ると
セレブと思ってしまう
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:11:48.59ID:NLy6ANGV0
露天業は、もともと税は払わない輩なのを見逃していた税務署が怠慢だったんだよ
会社員は給料から天引き楽して言われるまま税徴収、もっと働け!
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:12:11.10ID:1+7ZFYi60
海の家もそうだがこう言うのは場所の利権が全て
新規が参入するのは極めて難しい
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:12:21.06ID:qvFZChUB0
儲かるんだな
たこ焼き
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:13:04.03ID:mpi9Uia40
パチンコ屋NHK
タックスヘブン
どーした
お前ら
それ所の金じゃねーぞ
必死にやれよ
ボケ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:13:59.61ID:3axZwx/i0
一億円以上の収入を申告しないと特捜部が動くという噂は、本当なんだ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:14:50.40ID:KeVkgpku0
>>34
最初どういう経緯で堀のど真ん中に出店したんだろうな
入札制でローテにすべきだろ…
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:15:09.36ID:MLxr31jb0
粉モノは原価安いから利益率的に当たるとでかいからなぁ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:15:21.54ID:Fgt4i5A+0
大阪のインバウンドが凄い凄いと聞いてはいたが勢いは本物だったって事か
ただ税金はちゃんと払わないとな・・・
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:15:34.29ID:uqNZHbXp0
たこ焼きの原価はゴミみたいなものだから売り上げが全て利益みたいなもの。
小麦粉に出汁と水で型が崩れない程度まで薄めて業務用の小さなカットしたタコを
一つ入れて、繁華街なら6つで600円とかとっている。原価なんて6つで30円以下だろう。

みんなよく買うなと思うけどね。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:15:56.12ID:llxWEWXS0
やっとタコ焼き利権に切り込んだか
あとはイカ焼き利権かの
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:16:25.61ID:SD4zXnA40
儲けたねえ
どんだけタコ焼いたんだよw
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:16:38.66ID:rpSn+mFy0
どうせバックに893が絡んでるんだろ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:16:54.57ID:QGKH+zN00
粉ものは利益高いと聞いていたが、こんなに儲かるのか〜
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:17:05.29ID:k7UK7Uz80
森友安倍を追っかけないで何やってるかと思ったら、たこ焼き屋ですか。w
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:17:28.48ID:u78QWA3h0
こんな店で年商1.5
億円。
1日40万。
客単価600円で1日700客。
つくづく商売は場所だよなあ。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:18:02.38ID:uqNZHbXp0
3年で売り上げは5億円以上と言うことらしい、家賃やら人件費、光熱費などの必要経費を
控除したのが所得で3億3000万円。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:18:57.74ID:u78QWA3h0
忙しくて
納税を忘れた
ザケンナ ばばー
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:19:34.61ID:qvFZChUB0
>>52
大阪城見に来る人多いよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:20:54.94ID:FCT9ag2L0
粉もんは儲かるよ。うどん1玉の原価なんて10円もしないからな。
丸亀製麺なんて1000店舗以上構えてあれだけのアルバイト雇っても
ボロ儲けなんだから。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:20:58.77ID:KeVkgpku0
>>55
花見の季節とか特に稼いでそうだな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:21:18.09ID:uqNZHbXp0
大阪城はすごい外国人だよ、たこ焼きを食べながら大阪城を眺めるのがトレンドらしい。
みんな買っている。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:21:52.12ID:FNS/TySn0
>>51
嫌煙は味がすべてって言ってるけど?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:21:57.22ID:eUe3hXB00
そもそもあの立地の良い場所を手に入れた経緯を知りたい
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:22:59.67ID:rpSn+mFy0
>>52
ヒント
・大阪城の敷地内入口
・大型駐車場への通行ルート
・外国人観光客
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:23:42.41ID:hw8NQO7C0
コリアン特権で場所を確保 販売してた
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:24:49.35ID:gZGSj1OE0
タコの量にもよるんだよな。
外人相手ならタコが入ってなくても騙せそうだし。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:24:55.78ID:PUz049l40
たこ焼き屋が儲かるのではなくて経営者に商売の才能があるから他の人が手を出しても儲からないよね。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:25:09.25ID:ZkwZcKUu0
年間所得1億3000万か

たこ焼き屋のおばちゃんが

全盛期の落合清原より上やん
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:25:46.13ID:HAPYC6DR0
>>43
予想以上にすごい。
オレもいろんな数字見てびっくりした。
立地が噛み合えばなんの努力もなしにボロ儲けできる。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:25:59.32ID:1+7ZFYi60
普通の都市近郊の5万人ぐらいが利用する駅の前でたこ焼きの屋台やれば
月に売り上げ70万とか80万とか行くらしい
まあその内4分の3は粗利だろうな
ただしそう言うとこは地元のヤクザがショバ代で利益の半分以上持って行ってしまう
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:26:27.46ID:0A+HydBL0
たこ焼きとお好み焼きとカレーとチャーシュー麺が大好きな俺のために大学時代、
べろべろに酔っ払ったダチが、全部ありのモノをアパートで作ったが、さすがに
俺もダチもうわあああああ状態。だが隣室のガチムチ体育会系の一学年下の奴は
「革命っすよ!うわああ!すげえ!」つってクーラーのない8月のクソ狭い
四畳半の臭い薄暗い酒臭い部屋でバクバク食ってくれた。あれ以来体育会系には
一目置いておそれうやまい、かつ引きまくって侮り蔑んでいる
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:26:32.62ID:o55FaIi80
たこ焼き屋やろうかな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:27:38.69ID:rn/KjwFC0
宮タコも脱税してるな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:28:01.82ID:pAwzfQD40
原価厨の人に聞きたいんだけど、6個800円のたこ焼きの原価っていくらなの?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:28:31.80ID:M/dg4lPc0
簡単に開業できる反面、近所にすぐに競合が現れる
で一気に閑古鳥 閉店というお店も多い
なんだかんだ儲かっているのはごくごく一部
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:29:13.39ID:ckVM0SY90
>>15
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:29:50.48ID:krJc49HF0
たこ焼き店って報道には違和感がある
実際に売れてるのはソフトクリームで、たこ焼き買ってる客なんてそんなに見ないような
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:30:10.55ID:GgXNGiQM0
儲けすぎると目を付けられるからな、何もしてくれないどころか邪魔しかしない連中が利益の半分近く持って行くんだからな企業する気も失せるさ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:30:28.25ID:u78QWA3h0
600円のたこ焼きの原価って30円 人件費などいれても80円
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:30:30.06ID:os1NWs3P0
たこ焼き屋が小学生憧れの職業の上位になったりしてw
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:30:50.05ID:rpSn+mFy0
まあ本当にそんなに簡単に儲かるなら、銭ゲバのたむらけんじがとっくに手を出してるわw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:32:48.90ID:2jDfVQ9a0
俺もたこ焼きやってたらよかったわ。。。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:33:03.95ID:ykDpHiDJ0
たこ焼き屋も既得権益だろ。
好立地なんか全部取られてるし、大阪だから変な勢力がハバを効かしてるし、
後発じゃ相当不利なところから努力しないとぜんぜん無理。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:33:16.01ID:+zkFSaFI0
森友の失態をたこ焼き屋で挽回してんのか
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:33:51.77ID:H3p8GvNU0
時代が完全にタコ焼きだな
1億1せんまん稼げる仕事て、他に何があるか
考えたら、政治家ですら無理、プロ野球の上位や芸能人上位
あとはゴーン社長とか、とにかくすごい人しかいない
たこ焼きしか無い、タコ焼きが全てだと、証明された
自家用機も持てるし、ヨットもベンツは数台、フェラーリとか
毎年買い替えないと、必要経費使いきれない
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:33:54.87ID:TIasClV90
おれの近所だとタコ焼き、たい焼き屋でても
すぐつぶれるのに、大阪だとタコ焼き屋そうなん儲かるんだ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:36:29.83ID:hfJgrmjB0
72ならもういい年の子供達とかいるだろう
誰も申告のこと指摘しないってありえんのか
そもそもそんないれぐい状態の飲食店をこのばあさん一人できりもりしてるわけじゃないだろ?忙しかったからとか言い訳が苦しいわw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:36:41.57ID:TEheFXw40
こういうのってたこ焼きと飲み物で1人千円単価なんじゃね?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:38:32.67ID:os1NWs3P0
売れれば儲かるのはわかったが今から好立地の場所押さえるのは難しいだろうな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:40:00.64ID:H3p8GvNU0
たこ焼き業界の現実が広がったら
とくに女子、金にうるさい女子の憧れの職業
たこ焼き一択だな、弁護士、医者でも1億1千万以上て
高津とか、橋下レベルの奇跡のレベル
しかし たこ焼きなら、お祖母ちゃんでも年収1億1千万が可能
目指さない訳がない
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:40:23.40ID:1+7ZFYi60
うちの近所の交通量が激しい国道にあの京たこが店舗開いてたけど2年ぐらいで潰れちゃったぜ
大手のチェーンでも現実はそんな感じだぞ
この脱税店が儲かってたのは立地条件が全て
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:41:11.60ID:XhlMBsws0
なりたい職業「たこ焼き屋」ではなく、
「大阪城近くのたこ焼き屋」な。
だいぶ違う。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:42:24.49ID:Fgt4i5A+0
今でも好立地で商売してるけど高齢で跡継ぎがいないとかって言う人結構いると思うぞ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:43:31.28ID:AmdTP/D50
イクラちゃんもタラオと世界展開していたら・・・
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:45:04.39ID:XSqJe8A4O
ボケが来て申告をすっかりすっ飛ばしたんじゃないの
通常業務は普通に出きるけどイレギュラーなことが難しくなるのがボケの特徴
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:46:47.68ID:H3p8GvNU0
今の女子の憧れて女医とか、パン屋、芸能人
幼稚園の先生

しかし 現実は何よりも誰よりも
たこ焼き屋の社長だった、この社長は金には困らないし
何があってもたこ焼きで行けるし
マスコミも、たこ焼きの可能性を追求すべきだろな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:47:22.73ID:XSqJe8A4O
>>88
うちの親は家賃収入あるけど突然確定申告してない状況になった
ボケがきたんだね
そのあと入院とか介護とか修羅場になった
別居してると色々大変だよ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/26(木) 14:47:58.81ID:E8UFwO0T0
安く仕入れて高く売るって基本が出来てるんだろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況