X



【西日本豪雨】広島県で避難指示や避難勧告に従い、実際に避難した人は0.3%。県は改善策探る方針
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/07/27(金) 05:04:44.62ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180727/k10011550981000.html

広島県内では記録的な豪雨となった今月6日の夜、最も多くの人を対象に避難指示や避難勧告が
出されていた時刻に実際に避難所に避難していた人は、0.3%程度だったことが、県のまとめでわかりました。
県では避難の促し方やタイミングなどが適切だったのか検証し、改善策を探る方針です。

記録的な豪雨となった今月6日、広島県には午後7時40分に大雨特別警報が出て、午後9時台には
呉市でおよそ20万人に、福山市でおよそ47万人に避難指示が出るなど避難の対象は各地に広がりました。

最も多くの人が避難指示や避難勧告の対象だったのは、午後10時半ごろで、およそ217万人に
避難が呼びかけられましたが、この時点で実際に避難所に避難していたのは0.3%程度の6000人余り
だったことが、広島県の調べでわかりました。

今回の豪雨では広島県内で、これまでに107人が亡くなったことが確認されていて、県では、特別警報が出たあと、
すでに雨が強まった中で、避難指示を出した自治体もあることなどから、強い雨の中の避難を避けて自宅にとどまって、
被害にあったケースもあるとみています。

広島県では、避難指示や避難勧告を出すタイミングや、避難の促し方、それに避難場所の指定などが適切だったのか、
当時の気象状況の変化などと照らし合わせながら検証し、改善策を探る方針です。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:06:35.20ID:vjHzZS7X0
やたら乱発して行政側が保身に走るから信用されなくなる
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:07:11.60ID:IVrRgcfp0
>>1
これ、対象地域が多すぎて、どの避難指示が自分達のエリアの避難指示か
判りづらかったって言われてたね。
受信エリアと、普段居るエリアによって、受信する情報の絞込み設定とか
すべきだったんでないかね? 間違いなく出来るだろうし、なんでやらんかった?
0004名無しさん@1周年 安保賛成
垢版 |
2018/07/27(金) 05:07:46.42ID:OxIE5tpg0
      ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
      ┃ 政 権 交 代 可 能 な 二 大 政 党 ┃
      ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃    コ ン ク リ ー ト が 人 に      ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:07:56.08ID:6mtml/6T0
避難勧告
避難指示
避難命令

どれが何か分からない人がいそう
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:08:20.40ID:XvPArM0X0
指示に従った人は助かったんだろ
じゃ問題ない
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:08:57.85ID:Eoi3/u4e0
住民にうちだけは大丈夫と言う根拠がない自信があったのも原因なんだろうね
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:09:16.80ID:1QPtKWqJ0
>>6
捜索させられる方はたまったもんじゃない訳で
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:11:08.41ID:nkfas9+e0
まずは避難訓練の参加率を上げることだね
避難場所にも言ったことの無い年寄りの面倒まで見てられん
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:11:46.09ID:MQGmR4JE0
「日本国憲法第12条(公共の福祉)」やら「緊急避難(刑法第37条)」を
考えて、もっと「法的拘束力」の強い「大規模災害」から見をを守るために
半ば「強制的に避難」させる事が出来るような「法律」を制定せなアカンのやないやろうか。
あと、避難したいけれど加齢やら障害があるなど「身体的理由」から諦めている人たち
を公用車やら民間のバスやらタクシーやら介護タクシーなどで避難させることも考えないと。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:12:01.61ID:XNbtL10I0
避難指示の精度が悪いとか不十分だとか、お客様感覚の住民が多いな
自分の命は自分の頭で考え自分で守るのが基本だということを忘れてる
死んで一番損するのは自分なんだから、自分の命をもうちょっと真剣に守ろうとしたらどうなんだろ;
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:13:18.92ID:t/93BoBS0
奥義!八木蛇落地悪谷ー!
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:13:33.43ID:uLJuzoJv0
支援を先に避難した順に
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:13:42.46ID:IVrRgcfp0
>>8
正常性バイアスだっけ?
現実があまりにも非現実的すぎて「ま、大丈夫だろう」みたいに
脳が危険から逃避しちゃうの。

こういうのって、やっぱ過去にあった同様な事例を何度も流して
「いや、駄目だろやっぱ」って意識させなきゃならんのだろうかな?
でも、続きすぎて「いや、やっぱ大丈夫じゃね?」になりそうだし
どうすりゃいいのかね
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:15:44.59ID:nT60eqo40
避難指示が出なかったら出なかったで、指示が無かったせいだと文句を言い
出たら出たで>>2>>3みたいに文句を言う
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:16:55.50ID:0lyACCKP0
災害時の危険区域に指定されると地価が下がって不動産屋から圧力がかかるのよね。
反対に購入するときは良く調べてから購入しないといけないよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:16:59.08ID:1QPtKWqJ0
>>17で終わってた
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:17:42.52ID:0RHqWXe60
>>1
自己責任やん

義援金返せ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:18:46.05ID:MQGmR4JE0
「防災省」なんかいらないけれど、外局に「気象庁」を要し「一級河川」やら「ダム」を管理している
「国土交通省」に、災害時に地方自治体と緊密に連携するための「防災担当」の常設の部署
を設置するべき。防災に関わるあらゆる情報を地方自治体に迅速に伝えて、適切な時期に
「避難勧告」やら「避難指示」を出せるよう助けるべき。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:19:17.71ID:MQGmR4JE0
擁し・・・・・orz
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:19:53.92ID:0zYVzX+V0
避難命令を出せばいいだろ
命令に従わずに非難しなかった住民は自己責任で対処することとして
費用のかかるヘリ救出や危険を伴う救助はしませんって公表すべき
今回の水害も避難指示区域で救助された人に救助費用請求すべき
過激なようだけどこれをやらない限り同じことが繰り返される
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:21:25.04ID:uAOnOVzT0
どう見てもアホやろ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:23:00.27ID:88uPCb3X0
国のトップが宴会してたから危機感が持てませんでした、ってテメエ自身のことだろ、バカなの死ぬの? 
はい、バカだから死にました ですかw
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:25:03.46ID:4FpexF4Y0
避難する所無いんだって
家族ほったらかしで逃げれるはずないし、休日でも店の駐車場満車になるしすべての駐車場が安全なわけでもないし無理って
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:27:59.82ID:J42+Xq1q0
>>1
田舎は真っ暗やし、大雨の中、避難するのは困難やで。自分も避難出来なかった。
決壊したのは夜中やったし、どうしようもないわ

昼間に高齢者避難準備が出たけど…避難準備で実際に避難する人は少ないと思う。
晩に避難しろ言われても、難しいから、昼間がええな。
避難指示や避難勧告出ないと、働いている人は身動き取れないわ。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:28:49.37ID:tyvtN7bJ0
広島って4年前に水害起きたばっかなのに
逃げないとか馬鹿なのかな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:30:12.26ID:tsvfE67f0
なんや、殆どの奴が避難もせんと死ぬべくして死んだわけやん

ただ日本人として冥福だけは祈ったるけどな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:33:55.76ID:eIrk96r90
避難命令まで出さないとダメだろうな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:37:29.97ID:tyvtN7bJ0
命令したって逃げんやろ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:38:21.13ID:RDi+80vS0
行政が
仕事中止して逃げる準備しろ
位言わないとサラリーマンは動けない
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:39:01.14ID:0L2VCUdtO
>>25
なるね
津波ですら避難渋滞が起きていたのに山裾を無理に切り開いて集落を作っててその出入口が一つしかない所が珍しくない
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:39:49.55ID:Aq+66j/f0
お迎えが来たか
そう思った
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:40:03.49ID:RgkDCdU90
普段からの備えに尽きるよ
自分たちの住んでいる場所にどういうリスクがあるか
学習と訓練で常識レベルに植え付けた釜石の住民は大震災で皆助かった
広島含め多くの自治体はそれをしてないから>>29のように指示がないと動けないという
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:41:44.08ID:rBbcqomR0
他人事のように逃げないほうが悪い
後は家ガー田んぼガーとか気にしてる暇あるなら逃げろ
文字や放送を棒読みで伝えても緊迫感が全くないのも本音
避難場所を市の学校とかに指定されているが地域全体が災害に見舞われる可能性も考慮しておかないといけない どこに逃げるんやとなるよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:41:57.90ID:0l2EbHAzO
外はどしゃ降りで避難しろ言われても二の足踏むだろ。
しかも暗かったら外で動くほうが危ないって感じちゃうわな。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:44:29.18ID:dnpKX3us0
でも、100%が避難したら避難所から人が溢れるんだけどね。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:45:03.08ID:8bQ07Emn0
倉敷とかは平成の大合併の後、よくわからん市域になってるしな。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:47:32.27ID:U5Cr6G930
勧告で動かないならまだしも指示で動かないなら自殺だから
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:48:37.77ID:tyvtN7bJ0
台風でもないしたかが大雨って
たかくくったんだろな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:50:05.76ID:J1LthsYB0
避難指示が出てから避難出来るのは若くて体力のある人だけ
どしゃ降りの暗闇で外に出るわけないだろ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:58:37.71ID:S/eE4L3Y0
県内全戸を避難所にすればいいんだよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 05:58:57.76ID:ghsz8YhX0
避難所に地域の人間全員入れそうもなかったから
避難指示出てもヤバそうな奴だけ行くんだろうと自己判断した
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 06:00:47.84ID:bXUVPStd0
歴史は繰り返される。自分は大丈夫だろうって思うから。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 06:02:08.41ID:wB4mOhZc0
今回死んだのは水害舐めてる人たち
文字通り死んでみて初めて理解できる水害の恐ろしさ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 06:02:41.66ID:v92qOdsO0
避難所でBBQやって、ビール、清涼飲料を無料で振る舞えば来る
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 06:03:18.09ID:mXJieMla0
47万人全員が避難出来る場所があるのか?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 06:04:34.55ID:jY/WXlXd0
連絡のアナウンス音声が微妙な時間差で色々な場所から聞こえて
何言ってるか分からなかったんだろう
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 06:05:41.39ID:xQ0ppzhV0
元々危険な地域に住んでる人だし、行政のアリバイ作りのためにする頻繁な避難勧告を信じて逐一移動してたらそれこそ大変だ
現状の制度では避難しないことに合理性がある
ほとんどが従ってないということは制度自体が悪い
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 06:07:52.63ID:5nXSeQKy0
>>20
宴会だめだと言うなら、連日の猛暑で死人も出てるし家飯以外認められないし、今週末は台風来てるから家飯でも酒は一滴も呑んではいけません。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 06:10:37.69ID:nX6SouvR0
勧告が出たら逃げろ
指示が出たら諦めろ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 06:14:02.29ID:NQK7JO1I0
外人や日本語のわからない日本人も増えているからもっと簡単にしないとな

避難した方がいいかも
避難しなさい
避難しろ!
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 06:15:04.25ID:j4gh3jGV0
この時点で実際に避難所に避難していたのは0.3%程度の6000人余り
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 06:19:31.22ID:S/eE4L3Y0
うちは避難指示でてないけど生活道路が陥没して分断されてたしな
避難してたら大混乱だろ
そもそも自分家のほうが安全だから
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 06:19:35.12ID:N8mF0g0F0
南海トラフとかの巨大地震来たら予想以上に死者が出るな
で、被災者の口から必ず出る言葉は「まさかあんな」
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 06:20:43.21ID:sYDJS4lw0
対象エリア広すぎというか、明らかに水や山の被害が来ない場所も入ってるんだよね
例えば徒歩20分で水害で家に水が来るところまで行けるし橋が流れた場所まで30分で行けるけど
それでもうちは川で避難してる人のエリアとの段差が10m以上あるけど、距離は離れてなかったり

坂が多い場所は水の害で同じ地域でもちょっとの段差で大違い
土砂の危険も山端にいる人と、橋の向こうにいる人で、徒歩で言うと30分も距離ないし
同じ地域同じ番地で注意呼びかけられても、山の裏と真ん中、
山の下と上で、避難の必要性が全然違う
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 06:21:02.94ID:yQgEKnLj0
自己責任としか言いようがない
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 06:22:13.12ID:yQgEKnLj0
>>5
避難命令なんてないよ
アホなの?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 06:23:29.18ID:wUxZVFa/0
ほんとうに危ないところに絞って出した方がいい。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 06:24:16.63ID:USu6h+WY0
津波と一緒、今お前らがPC・スマホを使って家の中でここを見てて
今すぐ逃げないと死ぬぞと言われて家から出て避難する奴は9割9分いないと断言できる。
家が潰れるような非日常を経験したことのない連中には分からんのさ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 06:26:04.45ID:60EFM3Jh0
>>56
広島市は転入者にゴミ捨ての案内、ハザードマップ、緊急対応してくれる病院等の冊子を、一切配布しない。

避難指定場所も川沿いの低地とか、山の上の学校とか、すごく、いい加減だよ。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 06:26:27.00ID:Tj35FvjM0
実際あの大雨の中で避難するのは難しいと思った
自分一人ならいいけど赤ん坊や幼児がいたり高齢者がいると
あと車がないと厳しい
避難途中に死ぬ可能性も考えなきゃいけない
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 06:27:04.43ID:O+xUzISy0
今度は避難所が溢れて若くて元気な奴は来るなってなりそう
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 06:28:42.98ID:7TFZ5STw0
避難指示出しとけば言い訳可能だから。
「だから避難しろといったはずだ」と
簡単な仕事だよな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 06:29:24.48ID:meshRm4z0
豪雨の降っている最中の夜中に、「避難所へ行け」
ちょっと無理な話だろう
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 06:30:43.64ID:aBvRWoVf0
まあ、愚か者は死んだわけで、いい教訓になっただろ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 06:30:51.03ID:+lT6uQ5s0
何やってもどうせ避難しないのだから訳の分からん土地に居住制限をかけろ
一戸建て禁止にしてマンション建設に補助金でも出せば土地不足住宅不足も何とかなるだろ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 06:32:55.29ID:aTUUZJeB0
自称被害者
逃げないやつが悪い
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 06:37:02.41ID:dSjJJzB00
>>18
これさ調べるって古地図を見るしかないのかな?

地元のことなら生まれる前からの噂を上の世代から聞いて知っているが他のまちのことわからないから頑張ってみた。

地元のことでも自分より若い人知らなくて新しくなんちゃらタウンと分譲されたら買っちゃってて、地震とかあったらやばそうな土地なのに。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 06:37:51.57ID:IwC3X32N0
>>5
そーゆー抜け作が居るので”避難指示(緊急)”に変えたわけだ
あと避難命令では無く警戒区域かと
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 06:39:44.57ID:dSjJJzB00
>>29
昼間に出たけど…の部分
↑↑この意識じゃない?
東日本との違い
高齢者への避難準備が出た時点でかなり覚悟しなきゃいけないのに
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 06:41:08.52ID:PnWcDDDN0
>>1

まあ、自治体では「避難指示」や「避難勧告」ぐらいしかできないだろうな。

普通は、政府が「非常事態宣言」を出して、「避難命令」を出すところだろう。
それをアメリカのトランプは、昨年のアメリカを襲った「史上最大のハリケーン」の上陸に備えてやっている。

それにより、そのハリケーンの災害規模は、西日本の豪雨のそれに匹敵する以上のものであったにもかかわらず、
死者数はわずか30名で済んでいる。(西日本豪雨では200名以上の死者)
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 06:44:31.19ID:z9Lw0mdn0
非常事態宣言を出せばいいのさ

朝鮮人に配慮して出さないと言う話も見かけるけど
それこそ関係ねえわ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 06:44:57.70ID:hUF3EF900
避難した人の割合が0.3%やから100人に1人も避難してないんやろ
コレは行政の対応がどうこうよりも危機意識がない奴らがわるいやろ
身内が死んだとか悔しくてやりきれん気持ちとかわからんでもないが反撃の来ないところにしか
攻撃してないで自らの判断力のなさを痛感すべきや
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 06:45:38.48ID:pfC8QAlf0
> 福山市でおよそ47万人に避難指示
これ全市民に相当するけど、避難所に収容できるのか?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 06:47:17.34ID:DE+9Vvon0
>>5
命令はないし、避難準備情報が抜けてるぞ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 06:48:39.88ID:LAskHbrx0
従わねえならそのまま死ね
生き残っても救済なしで
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 06:52:55.53ID:aTUUZJeB0
>>82
避難命令は法の問題もあるけど
一番の問題は金
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 06:54:31.05ID:b7v8Slpw0
単純に避難指示で避難した人の名前をチェックして
その人だけ募金や物資とかの支援を優先したらいい
「なんでうちにはもらえないんだ!?」
「お前は避難しなかっただろうが!」って
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 06:55:26.12ID:3A4yP1ta0
>>1
217万人が避難できる場所があったの?
避難した場合の食事や睡眠場所、トイレはもちろん用意されてるんですよね?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 06:56:52.51ID:IwC3X32N0
>>83
旧警察法に定められてただけだから現在では根拠法無いよ
それと別に地方自治体が交通死亡事故とか絡みで非常事態宣言出すけどあれで別に特別法が発動する訳でも無いし
(言い換えると強制力はやっぱり無い)
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 07:01:06.50ID:7TFZ5STw0
伏線はJアラート

あれをやる政権だから信じろというのが無理
最高責任者がいる官邸は空っぽで赤坂自民亭で祝宴の最中w北朝鮮より酷いw
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 07:09:33.49ID:remUy59n0
避難所にエリア内住民全員は入れないわけで、、、

平地の洪水に対しては、平屋の住民は2,3階のある家屋に避難、
崖崩れについては崖沿いの住民は避難

くらいしかできないだろ?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 07:10:54.61ID:2QyJcpxC0
>>20
「来たわよ奥さん、アベノセイダーズ」

「ほんとだわ」

「やだーwww」

「こっち見てるわwきんもー」
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 07:16:50.56ID:Pnxvn4ED0
馬鹿は死なないと治らなかった
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 07:17:07.77ID:rwzx5JLU0
今まで堤防が決壊しそうになったことはあるわけだから
避難勧告がどうと言う前に自分で判断できるだろ。
バカは淘汰される。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 07:22:14.46ID:RujB1DxN0
広島の災害ゆうたら殺るか殺られるかの2つしかありゃせんので
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 07:28:51.69ID:J/mL4k7d0
避難指示が出てて、実際に避難が必要だった人は1%くらいかな。
だからみんな避難しないのだよ。
避難しないと絶対ダメなところは「絶対避難」とかなんとか、別の呼称にしてください。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 07:35:34.44ID:+1q856qr0
>>100
それよりも、いつもいつも体育館みたいな感じで直座りな映像見てれば
あんな劣悪な環境にと年寄りなんかは思うだろうね。
誰も手を貸してくれそうもないし。
まして避難準備情報なんかで行くと誰もいないからね。

もっといえば動かそうにも無理な人たちを救援する特攻隊を
避難指示とかになると出しようもないでしょ。いつもながら警察も消防もパンクする
わけだし。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 07:46:53.52ID:D73SEV0k0
わしゅ大丈夫じゃ
たんぼみにいかないと
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 07:49:55.75ID:dnsiG++00
ハザードマップで危険指定されてる者は皆避難してると思ってた
4年前の安佐北土砂崩れも他人事だったんだな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 07:51:09.75ID:hUF3EF900
ぶっちゃけ先の短い年寄りなんざ放っておいて構わんやろ
避難させるのも小さな子供達を優先でいい

医療関係者の言うトリアージみたいなもんや
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 07:57:13.09ID:FWiwVC9F0
今度の台風でも避難するやつは少ないんだろうな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 07:59:15.72ID:sYDJS4lw0
同じ町名でも危ない地域とそうじゃない地域あるからなあ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 08:03:41.37ID:UUu2/epZ0
>>17
高齢者避難準備を出したら行政はちゃんと寝たきり高齢者を避難所に移動させろってことよ
警報だけだして後は知らんプリをしているから狼少年としてみんなから信用されない
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 08:08:39.27ID:2JU+QJ+M0
>>103
多くの犠牲者が出たのは安佐南
安佐北も被害あって、今回も崩れた部分あるが、安佐北区は広すぎて他の地区の住民は当事者意識を持ちにくかったのかもしれない
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 08:10:19.30ID:+1q856qr0
>>108
結局コレなんだよな。施設介護なら避難準備・高齢者避難開始情報で
職員が動かせるけど在宅だとどうしようもないよな。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 08:14:31.06ID:MNkTgDao0
公民館にご飯食べに来ませんか?
ってニュース速報出せばいいのに
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 08:15:54.06ID:upgVT5WA0
>>101
避難指示が出て空振りだったら半日で避難は終わる、半日ほど体育館で駄弁っているだけで終わるんや、
避難指示に従わずに 本当に災害に会ったら、、ズーと土の下や、
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 08:20:02.31ID:6MPNnTpJ0
今回のはじんわり来てて、
指示が出た時には
身動きとれなくなってる。
ってのはあった

福山の山手の人達は二年前に氾濫してたから
警報よりも川の水位をみんな見に行ったり個別に気にして動いてた。

やっぱり経験が大事なんだとおもう
広島も岡山も災害無しに慣れすぎてた
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 08:23:52.37ID:W7PoNhlz0
@100%の人が逃げて収容できるのか
A命令、指示、勧告の意味合いの周知
B警報などの伝達方法の見直し
C個々の避難方法の確立

これらが全てクリアされないと厳しい
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 08:25:17.76ID:Q5//4JG90
>>66
でも今回それに近いアナウンスした自治体はあるとニュースでやってたよ

避難せよ、って
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 08:28:36.90ID:Q5//4JG90
>>29
年寄りは先に逃げてなきゃいけないんから、昼間に避難準備でてたなら、従わなきゃだめだな

家財の被災は可哀想だけど、数年前にあれだけ死者が出たのにこんなに死者をまた出すなんて、県民意識低すぎるし自治体も無能すぎるし
責任問題レベルの人災だと思うよ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 08:28:55.58ID:Cvoq1k3I0
避難場所が川のすぐそばの0m地帯で平行して流れてるどぶ川すぐ溢れ浸かるのに、逃げたくね〜わ

ちな、リアルタイムで橋流れる映像あった場所な(もう少しで決壊しかかった)
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 08:31:50.71ID:Q5//4JG90
>>25
今回も事故渋滞まちの間に車が流されたってニュースはあったね

>>33
さすがに指示はわかる、…わかってなきゃいけないんだがなあ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 08:33:56.53ID:yU7ILIHi0
自分の命は自分で守れよ糞ジャップw
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 08:35:25.31ID:Q5//4JG90
>>71
そのための避難準備情報

避難するのが困難な人はこの段階が避難しなきゃいけないところ、そんなことはわかってるべき
足が悪い人は先に避難所にやっかいになっとかんと
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 08:39:55.87ID:IwC3X32N0
>>115 横ですが
せめて具体的に自治体名出せないと書き込み内容確認しようが無いですな

まあ311関連の警戒区域ありましたが、そういう風に避難を強制(命令)すると補償やらも当然ついてまわるわけで
なんで生半可な事では役所がそんな放送しないできないというのが一般論かと
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 08:46:37.46ID:+1q856qr0
>>120
問題はそういう手のかかる人の世話ができるだけの人材が用意できないこと。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 08:49:42.65ID:LDtZrlkT0
避難命令を出して、命令が出ている地域は避難してるはずだから
救援活動後回しってことじゃだめ?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 08:55:16.62ID:BgdOqEe30
TV画面に実際に地図を表示して、ここら辺は死ぬよってやれば逃げるんじゃね?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 08:57:00.55ID:EMWrXWl80
>>123
避難命令だと、『命令されて避難中に怪我したから行政の責任だ!』という行き過ぎた主張をする連中がいるからね。

役所ってのは言葉が一人歩きしもて構わないよう、つまらん事でも細心の労力を払ってるのよ。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 08:59:09.14ID:12UnDxr50
>>40
確かに夜だったという時間帯もあったね。
自分は県東部住み。
二階に避難して身体は無事だった。但し床上浸水被害に遭ったけど、片付けは終了したよ。
あの日は逃げようと思ったが、もう車も浸水していたし、町内に避難所が開設していなかったから、仮に徒歩で逃げるにしてももう無理だった。
町内に逃げ場が無いから、開設場所がゼロだから実際のところ垂直避難するしか方法がなかった。

広島県知事は、ローマ法王に会ったりするよりも国内のリスク管理の行き届いた都道府県知事や土砂災害の専門家と会って、有益な知識を取り込む事が大事だと思う。
何年も死者が続くと何回同じ事しているんだと、県民が馬鹿にされるよ。
避難訓練を静岡県はしているという話を聞いた事あるが、広島県民も一斉避難訓練をしたらどうだろう?3年に1度でいいからさ。
又、同様の被災は起こる可能性高いんだから、何か行動を起こすべき。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 09:02:40.37ID:dD9p+hDT0
指示の仕方が悪い。避難してくださいって言ったろ、日本人の習性が分かっていない。
まわりはもう避難してますよと言えばすぐに避難する。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 09:06:35.34ID:kJUOl6cU0
数年前に大雨で大規模な被害が出てる
家が山肌に立ってる
川がすぐ横にある
雨が降ると頻繁に避難勧告や避難指示が出る

これで逃げずに行政にせいにするのはバカすぎだろ
広島県民の民度を疑うわ
頻繁に避難指示が出るのはそれだけ危ない土地ってことだろーがw
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 09:08:23.51ID:+1q856qr0
>>127
同じく県東部で垂直避難組。うちはたまたま浸水被害にまでは至らなかったけど
道路は川になっていたからな。
で、避難所は>>124な状態。

広島県知事は今の時点で観光の風評被害とか言ってるからおかしいんだよ。
まだJR山陽線は走ってる部分でも減便運行してるのに
観光客が来る気になるかと。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 09:11:04.26ID:WrOz7ZZE0
これは結果として避難勧告や避難指示が
狼少年状態になっていることが原因でしょ。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 09:12:04.60ID:uRE3LtVB0
普段からテレビとかで広域に警報とか出し過ぎなんだよ
台風のときでも九州か四国あたりに来ていて大阪や名古屋では青空出てるようなときでもニュースやワイドショーが台風一色になる
テレビでさも大災害みたいな大騒ぎするから本当に危険で警報出したときには狼少年状態で誰も真に受けない
テレビの大雨や台風報道のあり方は見直したほうがいい
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 09:14:05.30ID:WrOz7ZZE0
テレビの画面にでっかい日本地図を出しておいて
結果として波打ち際にぽちゃんなんていうケースが多すぎ。

その結果、311のときに、甘く見た人がどれだけいたことか。
危険度が本当に高いときとの報道の差が少なすぎる。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 09:24:02.71ID:CW+dJAbj0
こと水害に関しては避難所とかよりも危険エリアを脱出することが目的だろ
普段からどこが危険かを把握して入れば避難所をこだわらずまずは退避という考えができるはずなのに
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 09:27:41.43ID:wvkEl8vH0
あの地形に住んでて気象庁が会見するくらいの大雨だってのに危機感持たないとか鈍感過ぎない?
急勾配の坂が滝の様になるとか
山が崩れるとか普段から想像しておこうよ…
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 09:30:00.32ID:zfgolXFm0
しかし、結果論ではあるが、広島で豪雨災害が起きる1、2日前に、
九州がとんでもない豪雨に見舞われて、イオンが水没したり土砂崩れで死者が出たりしている時点で、
もうちょっと備えておくべきだったんじゃないだろうか。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 09:31:09.96ID:fhR/Gqes0
土砂災害あったばかりなのにこれは
民衆がアホなのは当然だが豚に逃げろと躾けるのも飼い主の義務だろう
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 09:31:41.25ID:wvkEl8vH0
>>29
関西じゃ夕方のニュースで
今からでも避難して下さい、特別警報が出てからでは遅いですって訴えてわ
夕方には避難しておかないとダメって事だ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 09:58:09.77ID:P2gkogvp0
ポンコツすぎて
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 10:13:09.32ID:j4gh3jGV0
>>29
>高齢者避難準備

高齢者は避難準備じゃなくて、そこから開始しろって合図
>避難に時間を要する人(ご高齢の方、障害のある方、乳幼児等)とその支援者は避難を開始しましょう。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 10:21:33.97ID:XiQA56ew0
>>56
こういうの人のせいにするロジックが自然に出てくるやつで仕事ができるやつは見たことないw
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 10:30:43.44ID:p6R7Ip4a0
最初は避難準備から始めたら
最後は避難命令でええやん
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 10:39:25.05ID:qpSy7COI0
支援を呼びかけた募金は詐欺だと思ってるから一切しない
避難する人が0.3%、募金を望む人100%の現実見てたら募金など無駄だわ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 10:40:49.31ID:hv8veRF80
数年前の土砂崩れ以降
意味もなく警報乱発するようになったからオオカミ少年になっているんだろう

警報が保身の視点で出すものではない
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 10:42:32.80ID:yXeYbAVn0
自分で判断することを放棄して、行政の指示も聞かないとこうなるんだな
気をつけようっと
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 10:47:22.51ID:UmMk5u4L0
>>1
広島県の全市町村で避難指示や避難勧告出ているのだから、そりゃなべれば
0.3%となるのは当たり前であって、改善するなら無意味に拡散した指示の方だな。
机上のクーロン力でレポート作る人は脳天気だね。

というか、あの状況で全県民が避難してたらそっちの方が危なかったって。
なにしろ交通公共機関は真っ先に止まったし、道路は寸断、寸断していないところでも
山側から水と一緒に土砂が流れてる場所がそこかしこにあったんだぜ。
避難勧告が出る前の7月6日の昼過ぎの時点でだ。
それこそ「田んぼの様子を見に行ったら…」みたいなのがそこらじゅうで起きるわ。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 10:57:51.35ID:+CMhChTJ0
>>121
ニュースでやってたから、ざっくり検索すりゃでんじゃないの
本気でソースもとめてんならね

防災無線の文言変えたって
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 12:25:17.53ID:qVFXRevd0
次は台風来とるぞ〜
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 12:28:29.93ID:8/CYfMaL0
死んだやつは自業自得だろ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 13:40:35.48ID:b8eZJ5a20
「何が避難勧告じゃ、バカバカしい」
「家空けとる間に泥棒入りよったらどうするんじゃ、県が賠償してくれるんかの」
「瀬戸内はなあ、神さんに守られとるけえ」

テレビの報道で本当にこう言っていたと知り、同情する気持ちが失せた
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:01:08.86ID:UUu2/epZ0
577 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/07/26(木) 13:45:02.40 ID:NNcOdh6f0
http://www.sanyonews.jp/article/757422
つうか岡山県の山陽新聞の記事には真備町の堤防決壊は
避難指示が出る1時間以上前に起きてたって住民の証言が載せられてるからな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 16:07:23.51ID:D9sH96cP0
>>1
当たり前だろ…誰が避難所なんかに避難するんだよ?

本当に全員が避難所に避難したら避難所がパンクするぞ?
そもそも適切な場所に避難所が必ずあるわけでもない…
5kmも離れた小学校なんて老人世帯が避難できるかよw

全く報道されていないが自分が住んでる自治体なんかは
避難所に指定された小学校の体育館が早々に浸水して
みんな避難所から避難したという結果になってるぞ

7月6日の教訓としては避難の大正解は避難所なんかではなく
大型ショッピングモールの立体駐車場に車ごと避難…だな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 17:51:10.37ID:0v6XpvWn0
面倒くさいから逃げないよね。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 17:51:55.48ID:GJ77/Qa00
移住のススメ
人口がもっと減らないと土地が空かないか?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 17:54:50.80ID:sLwUS/wi0
自業自得。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 17:56:33.76ID:nX6SouvR0
避難所はエアコン無しの小学校だから死ぬしかない
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 17:56:57.66ID:KEM0uCbz0
ほいほい家を空けるのが怖いんだよ
自動車関連の会社多いから
外国人労働者がわんさかいる
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 18:01:46.51ID:jkSuVm+e0
そりゃ、死んでも仕方ない
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 18:07:42.96ID:IF38dRXo0
首相が宴会やってる画像があがって
官房長官が一度も会見開かなければ
大丈夫だと思うだろ…


2002年、安倍が官房副長官時代に
堤防の工事中止したくせに
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 18:28:06.99ID:MDWMNkMU0
>>82

自民亭の無責任政治の見殺しりょく>トランプの我田引水政治ってことか
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 18:33:12.12ID:MDWMNkMU0
>>123,126
指示と命令って論理的な差異はあるの?
英語だとどっちもinstructionじゃなくて?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/27(金) 18:39:03.51ID:jTPYvkeN0
死んだ後に非難指示を出されても非難出来ない
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 06:51:14.21ID:R6VZyvqF0
>>170
ぐぐると「命令」には拘束力が伴うって出てくるね
ちなみに、日本の法規で「避難命令」は無いんだってさ
日本の法規上、あるのは2種類
避難指示= Evacuation order
避難勧告= Evacuation advisory
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 07:02:09.58ID:R6VZyvqF0
避難勧告も避難指示も、市町村長が発令する。
市役所や町役場村役場の職員が情報の判断に関わる。発令は首長だけど、上申するのは役場の職員。

役場の職員なんて地元で生まれ育った人ばかりだろ。人材いるのかな?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 07:20:27.63ID:G7BEqppN0
安芸区(瀬野川)の実家に限って言えば
地震ならともかく、今回のような水害に対しては
避難所の方が川に近くて高度も低くて危険だった
大体の避難所は川(又は2号線)沿いか山の上
ウチの両親は「避難とかバカじゃないの?」って言ってた
だから今回は避難して意味があるのは
本当に山沿いの人だけだと思う
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 07:47:11.15ID:73l5atf00
>>3
そうなんだよ。
その直前まではxx学区の山沿いとか、細かく書いていたのに、いきなり学区指定が全く無い避難指示メールが市から来た。
それも避難準備情報しか受け取って無かったところにいきなり避難指示だから、何これ?となった。
せめてひとこと、市内全域!とか全部の川が氾濫しそうです!とか書いてくれていたら違ったかと。
うちの学区、避難したの30人ぐらいだったらしい。
小学生だけで800人以上いるのに。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 07:59:23.95ID:y4Zm7ZYo0
広島だもん
指示の出し方じゃなくて県民性の問題でしょ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 08:25:27.01ID:y4Zm7ZYo0
>>178

広島県民――あの世へ行けば“すべてチャラ”発想の陽気なラテン気質

北海道から沖縄までタテに細長いニッポン。気候も違えば人々の性格も違い、価値観はもちろん、相性さえも変わる。
脈々と形成され、遺伝する出身県DNA。
ここでは、47都道府県民それぞれの性格を大解剖。

温暖な気候の中で広がる陽気な広島県気質

温暖で、海の幸にも山の幸にも恵まれている広島県の人々は、つらさ知らずの陽気で楽天的な性格が特徴。
浄土真宗も盛んで、現世で悪さをしても、「南無阿弥陀仏」とお経さえ唱えれば極楽へ行けると、さらに楽天ぶりに拍車がかかったとも言われている。
それで、広島県人は祭りに遊び、そして派手で楽しいことが大好き。
商売には不熱心で、金銭にもルーズ。
生活費を切り詰めてまで、遊びやギャンブルに興じるほど。
さらに、見栄っ張りで口が悪く、マナーも悪いので、他県人に嫌われやすいのが玉にきず。
飽きっぽさはピカイチなので、まずは最初の言葉を鵜呑みにせず、マメに確認しながら付き合うのが賢明。

●良評
・ざっくばらんで飾らなく、付き合いやすい(宮崎・男)
・やさしさと厳しさのメリハリを感じる(茨城・女)

●悪評
・優柔不断で決断力がないので、仕事で組みたくない(京都・男)
・いつも怒っているように思う(岩手・女)
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 08:34:39.95ID:9r2slMsc0
広島と岡山って左翼が多いから国などの避難指示とかバカにしてるんだろう
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 08:42:13.29ID:mclvTZfU0
何日か前に事前に気象庁が警戒会見していたし
昔の水害の跡を蛇に例えた地名での
土砂災害が何年か前に広島はあったから
てっきり広島の危険区域な人達は血相変えて
安全そうなビジネスホテルにでも
避難してるのかと思った
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 08:45:56.27ID:mclvTZfU0
>>145
募金が一切ピンハネされず
全額被災地に届いた、という証拠が
きちんと証明・あればいいが
不特定多数から不特定額集めるタイプの募金で
そんなところはないもんな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 08:51:15.59ID:lvfbFjdT0
>>183
自分もそうだと思ってたら、ほとんど避難してなくて唖然とした
特に山側に住んでる人らの危機感のなさ…
なるべきしてなった結果だわな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 08:56:55.73ID:i036etGG0
責任を追及する訴訟を起こすのがいるから早めに指示を出すようにしてるんだろう
これが緊急性を住民が感じなくなってる理由だろう
何でもかんでもクレームをつける一部の人達のせいだと思う
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 09:15:19.86ID:GaLB4XKO0
学習能力のないアホしかおらんのだろ
非難韓国
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 13:59:21.97ID:zoexokfh0
>>188
本当だよな。
これだけ地震が連発しているのに関東地方に居続ける阿呆の多い事。
3.11では交通手段がなくなって家に帰れない事態を経験してるのに
まだ通勤時間が1時間以上かけて会社に通ってるバカとか
学習能力がない奴らばかりだ。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/28(土) 16:55:39.67ID:pJpR2IlF0
災害時には自宅警備員が活躍できる唯一のチャンスだよな。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 04:26:22.49ID:GgTqD0Kf0
「避難できなくなります。今のうちに避難して下さい」
とか言い方にも工夫していかないとな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 17:44:30.48ID:TfuZH+r90
いまどき大堤防とか本末転倒にもほどがある
風光明媚な自然環境こそ唯一無二の価値がある。

浸水しない所に集住して、そこから沿岸部に通勤すればいい。
活動時間の冠水なら即座に避難できる。

浸水する所は栄養豊富になるため、遊水地の水田域にするのが最適解。
いざ冠水しても共済で補償される。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 17:50:25.74ID:Ye7ESMKp0
>>50
災害って自分だけは大丈夫とか
ここらは大丈夫だろとか
油断してると死ぬよ?ってやつだよね
できるからことはやらんとダメだね
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 17:51:55.43ID:goSrGSFV0
>>1
なら広島県では避難指示が出ているのに出勤命令や残業命令を出した会社と経営者と上司に執行猶予なしの禁固刑をつけたらどうか?
本当は殺人未遂を課したいが禁固刑くらいが落としどころだろう、申告なしの刑事処罰で検討してほしい
実際、笠岡では深夜残業が原因で亡くなってる、福山、広島も避難指示が出ていたけどたまたま浸水を免れただけで
下手したら本当避難できたのにバカな上司のせいで死んだ人がいたかもしれない

部活の水なし運動強制やエアコンなしの虐待と同じで命令権を持つ者の意識が明らかに低い
津波の時のあの小学生と同じで行動を制限してる側の意識が低い、殺人と同じだ

世間の意見も権力者寄りになって真の弱者は死ぬしかない
こういうのは言っても聞かないのだから避難を妨げる行為をしたバカ者を処罰できる法整備をしてほしい
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 17:56:21.81ID:goSrGSFV0
自分の意思で動けない人がいる事実を棚に上げて当事者だけをたたく
いつからこの板はこんなクソ野郎のばかりに成り下がったのか

うちの市は避難指示が市全体に来た
高層階に住んでる人は動かない方がマシな時間帯にだ

決壊したのは一部の地域で主要部は無事だった
なげやりな避難指示こそ無責任だろう
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 17:56:23.34ID:WGO5lAvz0
圧倒的多数の人の「避難しない」て選択は正しかったろw
出し方に問題があるんだよw
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 17:57:39.31ID:Ye7ESMKp0
>>40
雨や台風がきてから避難したり片付けたりは
間に合いませんと
気象庁が外見でも言っていた

来る前の晴れた明るい時間の避難の事だろ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 18:02:03.30ID:goSrGSFV0
>>197
こういう日にさっさと社員を解放しない会社は全部吊し上げて潰すべきだな
あの日昼から断続的にみんなの携帯が鳴り異常な雰囲気だったのに全体早退どころか
月目標と納期を盾に残業をいつも通り命じたからな、あげくに上司は残ってる社員に挨拶もなしに帰る始末
結局退社したのは20時半、川の決壊の6時間前だった
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 18:05:21.86ID:Ye7ESMKp0
>>73
何日か前に気象庁に言われても逃げない人が
圧倒的だよね
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 18:09:39.18ID:goSrGSFV0
避難指示に行政命令としての責任を付けたらいい
確度もそうだけど従わなかった者の処罰、従うつもりなのに妨害したバカ者を処罰できる法整備
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 18:15:06.97ID:yMoGfgib0
福岡でダム造ってるとこ、
台風の進路近くにあるけど、大丈夫?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 18:16:44.18ID:NaVdybk80
実際、今日だって避難勧告出てるけど台風は逸れて晴れて風もないわけだが
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 18:18:13.40ID:NaVdybk80
>>200
何万人も避難所に来られても困るだろ
町内会とか自治会を使って定期的に避難訓練すりゃいいんだよ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 18:18:58.47ID:NaVdybk80
>>203
それでダムを放水した方が悪者扱いという不条理
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 18:22:19.94ID:Ylny4SPa0
健全だなw
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 18:22:34.88ID:9XDxH2qM0
避難指示だしましたよ、今後、責任は避難しなかった人ね
こんな目的でたやすく広範囲に指示だして人が行動してくれるわけがない
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 18:23:18.47ID:7Gpin9Xj0
>>1
地域住民に避難所になってる集会所とかを案内する「体験デー」作れば?ふだん馴染みのない
とこで鍵も開いてるかどうかわからないようだと行くのも躊躇する罠。備蓄品の在り処や配分方法
を学んでおくのも混乱防止に役立つと思う。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 18:38:15.66ID:pyGN7P3Z0
とりあえず出しとけみたいな適当な出し方の避難指示は要らないよ、もっとピンポイントに指示しなきゃ避難所が溢れかえるだけだろ
全員が避難出来る箱が用意できるならいいけど無理ならもっと考えろ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 18:39:58.57ID:qdJbsRRe0
川の氾濫で浸水するかもな職場と
土砂崩れがおこるかもな家
を大雨警報のなか出勤
避難勧告の中帰宅
何が正解かわからん
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 18:41:00.57ID:Ylny4SPa0
指示にしたがう馬鹿がすくないのはよいことだけど
自己判断できん馬鹿はある程度いるってことさ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 18:45:10.84ID:B2FJCUqL0
地デジ化で自分が住む地域の注警報や避難勧告の発表を即座に知ることができるのに、
状況が悪化して避難不可能になるまで安穏としてた連中は助けんでよい。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 18:48:31.05ID:goSrGSFV0
>>213
ああ、広島では木曜も金曜も東京のドラマやらを延々と通常放送してたよ
スマホの緊急事態ぶりと雨の降り方からしてすごく違和感があった
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 18:53:11.85ID:NvzjVzrz0
あのさあ
避難先って小学校の体育館とかだろ?
そんなエアコンもないうえに赤の他人とごっちゃに詰め込まれるような居心地の悪い場所にわざわざ行きたくないっての
避難所ならちゃんとエアコン完備して一晩過ごせるように改善しろよ
税金はそういうことに使ってくれよ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 18:53:43.27ID:qdJbsRRe0
避難所は学校なのに
警報で学校休みにして子供は家で
仕事帰りの親待ってたりするのも
わけわからんし
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 18:54:08.65ID:4Ewgkb5h0
>>213
馬鹿、本当に被害を少なくさせたいのなら対応が逆
これからは自治体が避難を強制させるようにして
住民にそこに住みたくないと思わせるのが一番いいんだよ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 19:42:10.07ID:sWroOyX+0
>>209
というより、ダムで洪水対策が完結するってやってきた政府の無能さだな。
ダムを作りたいが為に河川の溢水対策の手足を縛り続けてきた歴史の上に
今の惨状がある。
あげくが無意味にゼネコンにもうけさせるだけのスーパー堤防とか、アホかと。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 19:44:19.12ID:sWroOyX+0
>>215
小学校ならまだましで、集会所が殆どだよ。
で、集会所ってのは大概が空いてる土地が得やすい山際か川の傍にある。
誰がそんな所に行くかよって。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 19:47:37.75ID:sWroOyX+0
>>213
決壊するまで避難指示を出さなかった自治体とか、決壊した後も
安否確認すらろくにできず、安否不明者ではなく確定した行方不明者だけ発表して
被災状況と極端にかけ離れた数字を出し続けたりとかしてたお粗末な自治体に
それを見抜けずに対応が遅れまくった間抜けな政府とか、まったくあてにできないからな。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 19:48:48.59ID:/8G5en8Z0
>>219
宍粟市は避難所が流されたってツイッターに出てたな

ネット番組なんかは高層階に住んでる人はすでにそこが避難したことになってますよって呼びかけてた
特定の天気業者にそこまで肩入れはしないが、電波のあり方も含めて緊急報道をどうしていくか議論の余地があると思うわ

ネットの天気番組はあの集中豪雨で一人で不安なときとても心強かった
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 20:31:57.93ID:alHNb0of0
広島差別、やめよう!
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 20:35:21.03ID:9D5tG0dj0
で 今回広島の避難確率はどうだったの?
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 22:12:52.43ID:4Ewgkb5h0
>>225
人口が3000マンしかいない時と12000マンもいる時じゃ治水対策も変わる
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/29(日) 23:22:31.05ID:sj5cZ70j0
>>224
うちは前回の雨でかなりの所まで耐えられるとみた
事実、台風は屁でもなかった
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 01:25:44.72ID:EMNhvdI10
平和と観光に予算も教育の時間も割きすぎて防災なんて何もやってなかったんだろ
地域性が特殊すぎる
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 01:49:09.03ID:Q1A6i88q0
指示に従わない俺格好いい
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 01:50:23.17ID:ipi7mZIh0
まぁ台風ならともかく大雨で死ぬとは思わなかったんだろう
年寄りは気づいた時にはもう出るほうが危ないとかもあるだろうし
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 01:55:56.23ID:AeufipsC0
バカは死ぬ
それだけ(笑)
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 12:25:02.90ID:5cD56sLL0
>>229
結局これだな
個人責任に押しつけようとする書き込みの多さからしてサポが働いてるとしか思えん
広島や岡山の無計画な危険な水路の多さは異常
ちゃんと整備して住民の災害啓発もやれって話
いくら災害が少ないからといっても自治体の怠慢
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 12:32:38.67ID:l8w0ciyH0
避難所をちゃんと整備してやれよ
役所建物新築のときにセットで業務捗る避難所も造ったれ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 12:34:32.99ID:4fN9mJK50
自治体が作ったハザードマップを町内会でもらったが、
自己責任で逃げろという結論話はよく覚えてる。
どのタイミングでどこへ逃げるのか、
腹に落とすにはよほど詳しい説明がないといかん。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/30(月) 12:36:43.71ID:qJ9rlNlS0
近畿中国は防災対策国に言われるがまま適当に書類作って終わりだったんだろ
それが地震と大雨でバレましたとw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況