X



【サマータイム】夏時間、政府は消極的=国民生活への影響懸念
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/07/30(月) 17:41:49.05ID:CAP_USER9
夏時間、政府は消極的=国民生活への影響懸念
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018073000718&;g=pol

 2020年東京五輪・パラリンピックでの猛暑対策として浮上したサマータイム(夏時間)導入案をめぐり、菅義偉官房長官は30日の記者会見で、慎重な姿勢を示した。政府内では過去に、五輪とは関係なく何度も議論になりながら、その都度立ち消えになってきた。全国一律で標準時を変更することは国民生活への影響が大きいため、政府は今回も消極的だ。
 夏時間導入は、東京五輪組織委員会の森喜朗会長(元首相)の持論。27日に安倍晋三首相と首相官邸で会った際、大会期間中の標準時を1〜2時間早めるよう直接要請した。ただ、現時点では政府全体の腰は重い。
 菅長官は30日の会見で、夏時間について「一つの提案として受け止める」と述べながらも「国民の日常生活にも大きな影響が生じる」と述べ、導入に慎重な考えを示した。政府高官は「何回となく検討しているが、今まで難しいと言ってる」と述べた。(2018/07/30-17:29)
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:08:57.93ID:p/IyjPsR0
>>177
出来るからやるんなら
欧米人もちょんまげ結えばいい

サマータイムは日本にメリットがない
ヨーロッパの緯度考えろ
夏は何時に日が昇って何時に沈むか
それがもったいないだけ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:15:03.29ID:7eTnLyQ50
>>177
まったくおかしくないよ
たとえば、発展途上国のタイやベトナムやミャンマーでは、米を2回も3回の収穫するけど、日本ではできない
北欧やシベリアでは永久凍土を利用して、無電力の冷蔵/冷凍貯蔵庫を実現しているけど、日本にはできない
先進国だからといって、なにもかもが可能というわけではない
他にもサウジアラビヤなどでは、砂漠気候を利用して高効率の太陽光発電を可能にしている
日本の同じ面積の太陽光発電より年間発電力は3倍以上という高効率だが、曇天や雨天が多く日射も弱い日本では、真似はできない
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:30:15.27ID:k33GCqoB0
おととしくらいまでやる気満々な感じだったけど、
みんなシラーっとしてたもんなw
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 18:44:04.55ID:4J1BAxAS0
>>165
東京の経度は15の整数倍ですか?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 19:48:17.82ID:ArZvhxyp0
欧米諸国でできることが日本でできないということがおかしい。
,.
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 21:17:34.34ID:7ExJ5e1C0
この時期屋外の活動は、早朝がめっちゃ爽やか。
つうか、日中は日差しと気温で、事実上不可能。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 20:31:36.10ID:YivhYAEA0
体内時計が24時間以上の人には夏時間と早起きは地獄。
遺伝が原因なので根本的には治らない。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 12:34:32.72ID:K2okdR2N0
時給の派遣はそんなもん導入されたらこまるわ
ただでさえ盆休みで給料減るのに
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 12:45:28.44ID:cEqs+7Tg0
>>187
世界中のほとんどの人の体内時計は24時間以上だろ
欧米人の夏の生活が地獄だとは思えないが
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 12:45:59.90ID:cEqs+7Tg0
>>188
時給となんの関係が?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 12:48:19.98ID:hOuYgqLQ0
時間軸をずらすサマータイムと
自主的に早出するサマータイムじゃ訳が違う
大変な話だぞw
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 12:50:11.62ID:Ifj6LSPXO
サマ〜タイムブル〜ス♪サマ〜タイムブル〜ス夏が〜♪
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 12:53:04.51ID:iJZHuP7A0
暑い時間帯に帰りたくない
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 13:09:09.11ID:+9aS5Y7R0
欧米諸国でできることが日本でできないということがおかしい。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 13:33:41.94ID:cEqs+7Tg0
>>196
中東の諸国では、ラマダンといって日がある時間帯には何も口にしないわけだが、
中東諸国にできて日本にできないわけがないよな?
おまえはなぜラマダンを行わないんだ?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 13:49:56.94ID:cEqs+7Tg0
>>197
訂正
中東の諸国では、ラマダンといって日がある時間帯には何も口にしない時期があるわけだが、
中東諸国にできて日本にできないわけがないよな?
おまえはなぜラマダンを行わないんだ?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:16:26.83ID:GLS9+Cae0
森元に忖度してマイルドな表現になっているが
本音は「あと2年しか時間が無いのに、余計な事を言ってんじゃねえよサメの脳みそめが!」
はっ、これはもしかして「相変わらず森元はバカだねえ」と世間の悪評を一手に浴び
自分が捨て石・汚れ役になる事で相対的に周りを優れた人間に見せるという高度な戦術なのでは?
…そんな訳無いか。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 16:33:37.44ID:ng/n2Fh70
日没が22時とかの欧州ならまぁありかもしれないが、日本には大した意味あるまい。
各省庁や企業で勝手にやりなさい。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 17:58:18.50ID:zkYepbUx0
反安倍主義者、日本のリベラル・左翼・社会・共産主義者、
フェミニストはなぜかダンマリですね。
朝日新聞、日本共産党はなぜかダンマリですね。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 18:04:06.95ID:zkYepbUx0
反安倍主義者組織の日弁連はなぜかダンマリですね。
朝鮮総連もダンマリですね。
翁長雄志知事、沖タイ、琉新、神奈川新聞もなぜかダンマリですね。
意外と
日弁連、朝鮮総連、翁長雄志知事、沖タイ、琉新、神奈川新聞は
共産主義系等の思想をお持ちなのに
今回は「宿敵?」安倍総理と気が合いますね。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 22:54:03.68ID:+9aS5Y7R0
欧米諸国でできることが日本でできないということがおかしい。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 09:38:02.08ID:Aze3FiEg0
>>204
中東の諸国では、ラマダンといって日がある時間帯には何も口にしない時期があるわけだが、
中東諸国にできて日本にできないわけがないよな?
アラブ人にできるのに、おまえはなぜラマダンを行わないんだ?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 09:46:04.07ID:C/H92dqn0
ブラック上司「えっもう帰るの? 本来ならまだ夜の7時だよ?」
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 09:49:13.89ID:ajJA0mVY0
>>1
7、8月と9、10月を交換しろ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 09:57:15.81ID:ZNeGQDyw0
>>208
10月(今年は6月の次の7番目の月)ってか?
柔軟な発想は評価する。

それでオリンピック委員会がOKするかは知らないけど。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 09:58:05.79ID:ZNeGQDyw0
>>209しってるんだ。
へー。うわさにゃ聞いてたけど。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 10:19:19.67ID:ZNeGQDyw0
>>31
もともと時差のある国だからか、アメリカはうまくやっているけどね。

導入になるとき、月曜からが多いんだけど日曜の夜12時=月曜の1時、みたいなへつり方。
生活者としては、金曜の夜から動かしてしまうのが、吉。
週末で体を慣らすってことね。

最近のコンピューターの時計とかDST機能のある電波時計は、ルール通りきっちりしたタイミングで切り替わるだろうね。
だから、こういうのは古い時計のほうがやりやすいけど。

国民生活の支障、というのは、まあお年寄りが困る、まごつく、とは言えるけど。
戦争負けて外国のルール押しつけられても生きてこれた。
人間多少どうにかなる。

それより元号なんとかするべき。
こっちに矛先が向くのがいやなのか?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 10:32:10.62ID:9+TN77Mv0
欧米諸国でできることが日本でできないということがおかしい。
、.
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 18:18:43.34ID:3n9jRn9H0
欧米だって面倒くさがってるよ。
日本でやる意味が全然ない。メリットは何?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 18:49:02.33ID:96ZK1JoS0
日の出から日没までこきつかえる。
日本は天然資源に乏しいんだから
天然資源を輸入して加工立国で生きていくしかない。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 18:53:36.60ID:7/3XKLSD0
そんなことより冬に1時間時計を遅らせて欲しいものだ
暗い時間に起きて出勤するなんてそれだけで多大なストレス
その代わり日の入りが3時半とか北欧みたいなことになるけどw
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 19:02:19.87ID:0TvN5oEZ0
暑い日中を避けられねーんだから意味ねーよ
やるんなら夕方出社〜早朝退社くらい徹底的にやらないといけないが、
日本の社会構造では無理
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 22:14:07.29ID:Et6cHLrr0
サマータイムに
反安倍主義であり、売国主義であり、皇室廃絶主義でもある
日本のリベラル・左翼・社会・共産主義者は積極的なのですか?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 23:04:55.88ID:9+TN77Mv0
欧米諸国でできることが日本でできないということがおかしい。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 09:28:01.07ID:Bn6SxvDQ0
>>220
集団的自衛権・軍隊を公認することは
欧米先進諸国・隣国でも普通にできていますが
日本では何故かできていません。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 09:30:17.09ID:WL0sTOzX0
各企業で、始業時間早めたらいいだけの話でないの?
まず役所の公務員の時間早めたら、他の企業も追随するだろ。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 09:34:03.59ID:WL0sTOzX0
サマータイムなんてやられたら、時計全部修正するんだから、大変だぞ。
ビデオ、スマホ、パソコン、家電全部、調整しないといけない。
昔みたいに時計変えるだけじゃ済まないんだよ。不利益のほうが大きすぎ。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 09:58:06.58ID:3w6N+zYY0
>>219
バカか。
こんなの右も左もねーよ。
今回は森が言い出しっぺだろ。
また、サマータイムは、だいたい経産省の役人が言い出すのが恒例。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:01:29.14ID:bkXg5oqM0
>>97
ミスターサマータイムは、
夏の海でナンパに引っかかって、
男遊びしたのが彼氏にバレて捨てられた女の後悔を歌ったもの。
サマータイムの意味が違う。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:35:30.97ID:Yy6Ia6KY0
>>15
パブリックエネミーとしか言いようがないな。

しかし、昭和の日本人はあんなヘボ官僚を崇め奉っていたんだから笑うしかないw
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:44:28.64ID:IQzJpyUn0
そりゃ時計を動かさなくても、必要な人が行動の時刻を変えれば済む話じゃね。
欧米キリスト教文明は地動説を信じるようなバカだから時計のほうを動かして、引っ込みがつかないからいまだにやってるけど。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 10:54:06.65ID:VjXcwt3H0
立夏くらいの昼の長さがちょうどいいんだよ

夏至近くになると「もう明るくなってるし」「まだ明るいし」と逆にゲンナリすることもある
だからといって立秋になると今度は「日が短くなり始めたな」としんみりするから精神面の問題で良くない
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 11:25:44.99ID:4eHTAg6c0
>>228
日の出から日の入りを7時-18時として時間の長さを調整します。
なお勤務時間の短縮等はございませんので悪しからず。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 14:15:21.55ID:maxXfQ9G0
欧米諸国でできることが日本でできないということがおかしい。
、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況