X



【軍事】防衛省、「イージス・アショア」に米国製最新鋭レーダーを選定 予算、1基1000億→1340億に膨らむ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ebolanium2014 р ★
垢版 |
2018/07/31(火) 03:43:01.88ID:CAP_USER9
 「1基あたりの導入費用は約1340億と提案をされています」(小野寺五典 防衛相)

 小野寺大臣は「イージス・アショア」に搭載するレーダーとして、アメリカのロッキード・マーチン社製の「SSR」という最新鋭レーダーを選定したと発表しました。

 「イージス・アショア」をめぐって防衛省は当初、1基、およそ1000億円との見通しを示していましたが、このレーダー導入により、取得経費は1基あたり1340億円、維持・運用費などを含めると2基で4664億円にのぼるということです。これには施設の整備費やミサイルは含まれておらず、総額はさらに膨らみますが、防衛省は「現時点で具体的な額を示すのは難しい」としています。

 またレーダーの納入は6年後ということで、2023年度の運用開始には間に合わない可能性もあります。(30日15:01)

2018-07-30 15:12
MBSニュース
https://www.mbs.jp/news/zenkokunews/20180730/3433973.shtml


前スレ
【軍事】防衛省、「イージス・アショア」に米国製最新鋭レーダーを選定 予算、1基1000億→1340億に膨らむ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532937086/

1が立った日  2018/07/30(月) 16:51:26.88
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 03:43:21.97ID:2RaTrMjX0
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ  
   |:::::  ι       l  
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人 
   ! ι  ι )・・(   l 
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \ 
  l    |      ヽo ヽ

非韓三原則を守りましょう!!
「関わらない・教えない・助けない」
断交しましょう!!
                                  
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 03:44:23.67ID:FVZzeock0
ディスカウントプリーズ
って言ってみた?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 03:44:39.28ID:GdEra59A0
日本は金が無いから買わなくていい
トランペット安倍はくたばれ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 03:45:23.83ID:fMWE9eSi0
1基5000億と言っていただろうに。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 03:45:37.85ID:Wlep6xmt0
UR(ウルトラレア)
SSR(ダブルスーパーレア)
SR(スーパーレア)
R(レア)
N(ノーマル)

覚醒SSRは強い
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 03:46:10.15ID:3ddiIT7S0
在日特権をご覧ください。
日本人の生活を守ろう!

https://i.imgur.cOm/I094LJB.jpg

\「」
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 03:48:17.48ID:vuTR/JvH0
wikiで、「防衛庁 事件」で検索するとけっこういろいろ出てくるんだよな。
この算出根拠がそういう話でないと思いたいけどね。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 03:51:24.33ID:iarbStB90
>>1
10倍じゃない・・・だと?
試算からx1.3倍とかなんて良心的な値段なんだ!!

って言われたいの?
なんで軍備関連ってさ
必ずと言っていいほどオーバーしてくるの?
最初からきちんとした金額出せないの??バカなの???意味ないじゃんシネよ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 03:51:31.26ID:9jDFbtM40
>>1
吹っかけられてるだけじゃん
予算が無いので辞めますと言えば直ぐに値下げしてくるよ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 03:52:53.98ID:0ZCeXgP20
>>1
学生時代にアメリカに留学した多くの日本人はユダヤ人に洗脳され、手下になって帰国し、
売国奴として政界、官界、マスコミ、財界、学問の世界等で暗躍し日本の国富をアメリカに献上するように工作活動します。
こいつらはニートやプー太郎よりも遙かに国賊で悪質です。
その代表が安倍晋三です。

マスコミ・テレビが毎日のように北朝鮮の話題をもちだし、危険を煽るのは、安倍政権と戦争屋アメリカと北朝鮮がグルになって日本国民を嵌めるためであり、
その結果、ごろつき安倍が長期政権を維持できているし、日本は戦争屋アメリカのポンコツ武器を高額で買わされています。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 03:53:23.96ID:UE2Q398l0
30日に一日中テレビ各局のニュースでこれやってたけど何なんだろうね?w
 
各局が談合でもしてるのか?
日本の核ミサイル防衛が何で気に食わないんだ??
 
1000億円増えたからどうのこうのなら
日本人の税金を外国人の為に支払ってる額は総額1兆円を超えてるだろう
ナマポ・国保・出産・学問・・・・
1度も問題化したニュースにして無いだろぅ〜
 
それより
中共軍の大量破壊系ミサイルが日本に照準合わせてる問題は
何でニュースにならないんだ?
 
どうなっとるの??
 
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 03:56:16.09ID:fqDdV+jn0
安全保障は金に換算できないから高くても仕方がない
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 03:57:55.39ID:iarbStB90
>>17
じゃあお前の全財産と引き換えに
警備を請け負ってやろう って言われても首を縦に振るんだね。

剛毅な奴だな。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 04:03:07.72ID:8ZskGBB40
>>12
もう少し安い別のやつとコレを比べてこっち選んだんだよ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 04:03:07.90ID:nGevOV+b0
核保有の方が安上がり。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 04:04:15.69ID:ce7JDRlp0
狙い撃ちされる基地なんてイラネ。
原潜に核保有で完結だろ。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 04:17:05.78ID:SGsf8vZI0
>>17
> 安全保障は金に換算できないから高くても仕方がない

子育て支援は金がないとケチって少子化で内側から国が消滅
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 04:18:11.30ID:XT4Sffzo0
この4600億を米軍に渡して守ってもらった方がよくないか?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 04:20:08.65ID:ZjrhVLTF0
イージス・アショアがなければ間違いなく大都市が核攻撃される
専守防衛が国是なんだから巡航ミサイルより核兵器よりバカ高い迎撃ミサイルなんだよ
飽和攻撃が嫌なら大都市より田舎に飽和攻撃を集中してもらう方がマシ
嫌なら専守防衛を転換して核武装するか敵基地能力を備えるしかない
日本が無防備でも日本を放置してくれない侵略国家がお隣にいっぱいいるからな
現に日本の固有の領土を不法占拠している国ばかりだからね
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 04:33:32.59ID:ZjrhVLTF0
>>25
買えるだけまだマシだろう?
うらやましいの?
どうせ韓国は自国の安全保障を他国に丸投げの禁治産者だからな
いい加減に戦時作戦統制権を返してもらったら?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 04:36:30.60ID:51ml33xm0
韓国という朝鮮の片割れと比較してポジるジャップ情けないのぅ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 05:10:44.98ID:l4xSz2XB0
現行憲法なら防衛兵器を厚くするしか手はない。
つらいなら核を持てる内容に変えたらいい
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 05:31:10.33ID:fb5F0N530
外からの脅威に備えても今更意味ないだろ。内側から浸食されてんだから
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 06:06:13.61ID:FPtOVWhd0
半島有事が消えたのに 何でもかんでもトランプの言い値で買いやがって
アベの国難騒ぎは、トランプからポンコツ武器を高値で買いこむためだったとしか思えん
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 06:10:14.57ID:AMpBuyqt0
見苦しくなってきたなぁ・・・
小野寺にもガッカリだ

レーダーを変えるだけでそんなに値上がりするなら、古いので良いだろって話になるわ
導入の是非から議論をしなおせよ
総額がいくらになるのかも不明なら、総額が判明するまで議論もできねぇだろうしな
そもそも、何処からのミサイル攻撃に備えるつもりなんだ?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 06:27:41.50ID:nLMnfWvS0
ミサイル撃ったり領土を不法占拠したりしてる国を批判せずに政権批判
いつもの工作員か
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 06:30:37.33ID:FPtOVWhd0
そもそも、いつ撃ってくるか分からねーミサイルなんか迎撃できやしない
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 06:33:46.33ID:dx+z2JV00
>>39
いつ撃ってくるかわからない迎撃ミサイルを迎撃してるのが最近の迎撃実験なんだが?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 06:38:48.33ID:FPtOVWhd0
それ、実験期間が設定されてて、発射地点も特定できての話だろ 笑
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 06:41:32.74ID:u1a+fixT0
そりゃマッチポンプも急にはやめられないわなアメリカも
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 06:42:28.27ID:D9RgPOk40
>>35
中国、ロシア
ミサイルの驚異が出たからって急に作れるもの所ないんだから、
平時から作っておくしかない

急に作って、急に辞めた何て出来るのはゲームの中だけ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 06:42:45.73ID:dx+z2JV00
>>41
実験期間は設定されてるが24時間365日警戒態勢についてりゃ関係なくなる
発射地点は特定なんかできないぞ?
何せアメリカは輸送機からパラシュートで投下して空中発射するタイプの
標的用弾道ミサイルとか、退役した揚陸艦を改造した移動式の海上発射型
プラットフォームとかを使って迎撃実験やってんだからな

笑 とか言う前に少しは調べてから書き込めw
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 06:48:49.00ID:3Fq5LbtX0
最新式ってのはいいと思うが、納入が6年後ってのは、遅いな・・・
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 06:59:37.07ID:gy1wp8ip0
6年後だとこんごうが退役するから、新しいイージス艦のシステムはアショアと同じになるだろうな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 07:05:02.91ID:jhUkSovf0
核武装は日本政治的に当分不可能なんだよ。高くても買うほうがいい。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 07:14:47.04ID:hO4bNEP90
日本の技術では無理か、日本も独自のものを持たなければ、防衛の意味なし
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 07:17:05.41ID:fJLhnCNk0
何で、いつも増えるの?????
オリンピックもそうだけどさ

見積もり甘すぎるだろ。つか最初から増えること想定してないか?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 07:17:55.13ID:gy1wp8ip0
>>50
たしか、新型のイージスのレーダー素子は日本製だったかな
日本は単品だと悪くはないと思う
インテグレーションは下手だね
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 07:18:06.40ID:VvxG3elfO
>>49
飽和ミサイル攻撃には対処できないポンコツを高い金出して買う意味は?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 07:18:15.41ID:9ZIbLJaS0
どこが攻撃してくんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

北とアメリカが仲良しで、日本に売りつけてるだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 07:23:24.82ID:3Fq5LbtX0
>>51
まあ、見積もりってのは難しいもんなんだよ


お前が社会人なら、その難しさはわかるだろ?


初めてやるアショアの見積もりなんて、もっと難しい
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 07:28:00.43ID:FPtOVWhd0
前回の「国難」とやらで一発くらい使って、当てられる所を見せればよかったんだよ
「国難」にも使えない・使わないお飾りポンコツなんだから 値切って来いよ 
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 07:28:33.60ID:RayDl3lc0
安倍自民亭内閣はアメリカの言いなりだな、値引き交渉どころかアメリカ

の言い値で何でも購入。税金だから自分の懐は痛まないから平然と払わさ

れるだけ。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 07:29:45.64ID:suVy09AX0
>>1
血税使うな 
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 07:29:48.03ID:yPu2pKwq0
>>53
飽和攻撃の意味分かってて言ってんのか?
飽和攻撃に対応できる兵器なんて物理的にありえないんだから
この世の兵器は全て飽和攻撃に対応できないポンコツだぞw
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 07:31:15.24ID:Amc4mwmk0
野党は何でだんまりなんだよ?!
仕分けのチャンスだろR4
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 07:32:39.36ID:yPu2pKwq0
>>56
外れるとわかってる弾道ミサイルに1発20億もする上に
全部で32発しかない貴重なSM-3を無駄撃ちしろってのか?
そっちの方がよっぽど税金の無駄だよ

つーか破壊措置命令の中身も知らないのに偉そうなこと言うなよ
BMDに関してあまりにも無知すぎだぞお前w
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 07:37:43.54ID:Mup6RO6o0
>>3
インド式の買いたいような買いたくないようなグダグダ交渉術を学ぶべきだな。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 07:41:36.09ID:D7SpiOQV0
買うことに意義があるんだよ
アメリカ様のご機嫌とり
どうせ使えないよ弱腰日本じゃ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 07:42:15.57ID:qoZln3Gh0
>>56
無駄にうって外れたら
もう日本には打つ手ありませんって宣言するようなもんだぞ
だからホントに当たりそうなときしか撃たない

知ったかしてるけどおまえ相当アホだぞ
もう少し自分の脳で考えるようにしようぜ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 07:42:41.08ID:0Q9HR+du0
もちろんトマホークがしれっと飛び出して
敵地攻撃も可能な仕様なんすよねぇ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 07:44:54.53ID:0Q9HR+du0
>>54
紀伊半島のすぐ南までチャイナの爆撃機が
模擬弾ぶら下げて挑発しているんだけど
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 07:45:11.85ID:0QQVJD5q0
>>59
ソ連の飽和攻撃に対応するために開発されたのがイージスシステムだろ。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 07:50:47.89ID:0QQVJD5q0
イージスアショアは中国、韓国にとって非常に都合が悪いものです。

このため、世論工作のための工作員が全力全開でアショアスレに集合します。ほかスレを確認してください。中国韓国サイドの書き込みが手薄になってます。

彼らは以下のような書き込みを分担して行います。
価格の計算を意図的に間違えて高い高いと連呼する。日本も核を持つべきだとあり得ない選択肢を提示する。アメリカのポチなどとレッテル張りをする。アベガーと叫ぶ。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 07:52:38.60ID:JSDCFzQn0
日本がおかしいのは、昔みたいに防空壕やシェルターを作るろうとする考えないところ。
化学兵器を積んだミサイル破壊されても、ばらまかれたら影響あるだろ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 07:55:18.16ID:Fgj5BgBY0
3基なら6000億
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 07:58:07.85ID:fD7TrnFl0
4664億円あったら、在日外国人と、LGBTと、男女共同参画に回せよ。
いまより手厚い保護が可能だろ。 ジャップ!
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 08:03:23.30ID:ZjrhVLTF0
攻撃側と防御側のミサイルを双方とも命中率100%としよう
例えば防御側迎撃ミサイルの数を100基としてイージス・アショア2基なら、
攻撃側ミサイルは最低202基があればイージス・アショアを無力化して日本列島を好きなところを攻撃し放題にできる
当然に迎撃ミサイルの数は軍事機密ではあるが民主主義国家である日本では予算からほぼ推測できる
まぁ攻撃側は最低202基用意できれば飽和攻撃ができるということだ
つまり専守防衛ということは攻撃のハードルはある程度上げられが飽和攻撃されたら後は白旗ということw
だから敵基地攻撃能力があれば更にハードルを上げて抑止力を高められるわけだが予算は無制限ではないから
これは政治的判断になるだろうね
それだけ専守防衛は分が悪い選択ですが日本国民の選択ならそれも仕方あるまい?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 08:03:27.49ID:yPu2pKwq0
>>69
「それまでの」な

飽和攻撃ってのは防御側の対処能力を上回る戦力を投入して
防衛線を突破するものだから、どんなシステムだろうと
飽和攻撃には対応しきれないんだよ
ただシステムによって飽和攻撃に必要な戦力が変わるだけ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 08:10:12.26ID:KSc8gd2l0
360億円

青山繁晴先生 硫黄島滑走路の遺骨収集 →成果なし
http://nicoapple.sub.jp/sm31603593
自衛隊幹部も反対してたのに

こんなことに無駄遣いしているから
日本にはいくらでも金があると思われてるんじゃないの
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 08:10:43.77ID:0QQVJD5q0
>>76
君の言ってることはこういうこと。おかしいとは思わない?↓↓
同時に対処できる数を越えるミサイルで攻撃されたらやられる。だから防御を整えるのは無駄。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 08:11:25.73ID:fpN9ujhU0
実際のところどのぐらいレーダーの差があるかは専門的にわからないがレーダーが大切なのはわかる
敵ミサイルを早く正確に捉えないと迎撃無理だからな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 08:11:57.59ID:8585dghh0
>>11
役所の見積りはいつもこう。最終的に倍の金額になれば御の字。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 08:15:39.01ID:ZjrhVLTF0
だから税金が無駄とか言っている人は鳥取県並みのGDPな北朝鮮でも、
核大国の米国とも対等に交渉できるらしいから
日本も即座に核武装できるように賛成しろよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 08:17:21.96ID:YVqdx7Io0
トランプの機嫌取らないと自動車でやられるからな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 08:17:51.03ID:yPu2pKwq0
>>79
いや違う
飽和攻撃に対応できる兵器システムなんて最初からありえないんだから、
飽和攻撃に対応できないミサイル防衛は無駄と言ってる奴等はおかしいってことだよ

多分複数同時攻撃って言いたいんだろうけど、そもそもミサイル防衛が
同時に複数の目標に対応できないなんてのは
アンチMD厨の勝手な思い込みだからな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 08:17:57.20ID:q6r8sTyW0
典型的な釣上げ商法に何騙されてんだよ・・・
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 08:19:02.28ID:qpz1UTP10
レーダーをケチった方が無駄になる
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 08:28:56.50ID:kRjaDUv10
>>39
これを配備出来ればいちいち日本海にイージス艦配備する必要が無くなるから常時迎撃可能になるぞ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 08:30:01.89ID:S+hfPlzi0
>>59
 核兵器。
0089ブサヨ
垢版 |
2018/07/31(火) 08:35:03.27ID:GCGVsJ4K0
一番の問題は、完成するころにはすでに時代遅れになってる事w
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 08:52:45.38ID:AcUeT2s70
地下鉄の核シェルター化に金まわした方が防災的にもいいと思う
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 09:01:30.40ID:AlqWvGX40
ミサイルをより高性能なやつに変えて更に費用が膨らむ見通しって今朝のニュースで言っていたな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 09:10:02.22ID:4QF+9q/x0
言い値で買います ディスカウントはしてくれませんし望んでおりません

が、日本政府のスタンス アメリカの占領下だから仕方ない
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 09:11:24.55ID:j/fJU0fI0
そもそもアショア導入のために1000億ぶち上げたのがそもそもおかしかった。

今から導入するものにSPY-1なんて骨董品搭載するわけないんだから、そもそも高くつくのは当たり前。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 09:16:58.92ID:j/fJU0fI0
>>92
そもそも軍事技術とはそのようなもの。
持ってないものは秘匿とされるし、選択肢の無いものは足元見られてボラれる。これはどこから買っても当たり前。

嫌なら膨大な防衛費投じて開発して作ればいい。それだけの話。金も使わず、リスクも負わず、利益だけ享受するなんてことは通らない話。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 09:18:34.86ID:9hPxTjvR0
>>75
200発もの弾道ミサイルを一斉に発射するのは、核戦争の先制攻撃
を始めるのと見分けがつかない。
米ロとも「あのミサイルは日本を狙ったものだから」といって、何もせず
に静観するなんてできないわけで。

MDが無ければ「脅しのために日本に1発撃つ」という戦術が取れる
が、MDが存在することにより「核戦争を引き起こす覚悟」が無いと
日本に弾道ミサイル攻撃ができなくなる。
これがMD(イージスアショア)によってもたらされる抑止力。

核ミサイル搭載戦略原潜に劣ることは十分承知だけど、現実的には
これが精いっぱい。
なにせ憲法9条改正すら難しい民族なので。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 09:18:44.00ID:bQZCqXxf0
どう考えても必要ないだろ
税金の無駄使いは即刻中止しろ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 09:20:38.73ID:j/fJU0fI0
>>96
ロシアが嫌がっている時点で、有用であり必要である証左。別にアショアが最適だとは言わないけど、それに近いベターな選択肢ではある。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 09:28:51.56ID:gtdOTTUD0
オール日本製で作ればいいんだろうけど
米が妨害してきそうだな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:11:09.98ID:J50BtsCu0
しかし、安っwwwwww
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:11:56.07ID:P8h5mymM0
>>101
誰かに脅されてるの?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:12:56.18ID:P8h5mymM0
価格と言う名の上納金
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:13:52.46ID:P8h5mymM0
>>98
だから値段が争点で…
何で誤魔化そうとするの?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:16:44.11ID:+ljFR56K0
まぁ高いですね、じゃあやめましょうというわけにはいかないことだからな
仕方ない
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:17:35.17ID:+ljFR56K0
>>17
ほんこれ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:18:21.16ID:eIa9DGEZ0
だからどうした
5年後北のミサイルで死ぬよりまし
北が打たなかったらそれはそれでよし
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:30:05.78ID:vR5cMDM+0
小林麻耶、政井マヤ
 
命名したのは女子アナマニアか
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:50:25.17ID:J50BtsCu0
マジで安っwww
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:36:20.76ID:sYfccmyY0
その金で
デストロイヤー作って、港に泊めておけばいいわけで

レーダーも「SSR」にすればいいし
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:37:36.88ID:sYfccmyY0
アショアなら
ガットリング機関砲並みにSM−3を連射出来る

みたいなアホな擁護しか無かったりとか
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:32:01.52ID:YHKurYKf0
レーダー基地は真っ先に狙われるから
地元民の反発必死だな
どうせなら習志野とかの首都防衛拠点に作ればいいのにな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:38:01.81ID:8e1RH8P80
艦浮かべてるより全然良いな。造ったのほかに回せるし。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:39:28.86ID:0QQVJD5q0
イージスアショアは中国、韓国にとって非常に都合が悪いものです。

このため、世論工作のための工作員が全力全開でアショアスレに集合します。ほかスレを確認してください。中国韓国サイドの書き込みが手薄になってます。

彼らは以下のような書き込みを分担して行います。
価格の計算を意図的に間違えて高い高いと連呼する。日本も核を持つべきだとあり得ない選択肢を提示する。アメリカのポチなどとレッテル張りをする。アベガーと叫ぶ。100%防げないなら無駄無駄と叫ぶ。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:52:31.26ID:kRjaDUv10
>>99
イージスシステムを作るのにアメリカがどれだけの年月掛けたか知ってるか?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:59:04.36ID:2kXdYCixO
>>119
対費用効果を考えられない人なんでしょ
ロシアなんてMDをどうやって回避するか色々と試行錯誤してるぐらいなのにね
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:48:47.05ID:vr19XZn/0
増税分を防衛費と言う形でアメリカにお布施
自衛隊や米軍ではヘリ落下やトラブルが多発

北朝鮮を笑えなくなって来たな
防衛費を食い潰す悪党どもめw
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:52:46.43ID:1S+tv0H50
大雨の被災地には20億円
ひきこもり対策には5億円
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:53:38.51ID:vCRdSnkC0
中東や東欧でPAC3がバカ売れして
それでも足りないからS-400買う所も出まくりで
ミサイル防衛需要は今後も伸び続ける
MD先進国の日本は大正解
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:54:47.73ID:dIHsa51+0
>>123
こんな玩具に1300億とかバカバカしいな
使うこともないだろうし
実際は1500億超えるだろうなこれ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:55:02.58ID:4APYbgV00
イージスアショア買うより自力で核兵器作った方が安いし抑止力ある件
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:56:14.60ID:4APYbgV00
これ買うの大正解とか言ってる安倍信者は頭狂ってるなw
ろくに税金払って無い層なのに
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:19:14.22ID:pz7G6Nly0
小さく生んで大きく育てろ。ってことだよね。一回通ればもうこっちのもんよ。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 15:57:06.82ID:yPu2pKwq0
>>127
そんなはした金でマトモな核武装ができるとでも?
つか核大国のアメリカやロシアがミサイル防衛やってる時点で
そんな考えは間違いだと気付けよw
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:02:55.27ID:SoEEzOE70
なんか本気装備になってきたな、不沈空母かして一億皆火の玉であります

列島要塞2023
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:25:50.42ID:VvxG3elf0
いや、見積もり段階でやれよ。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:36:45.95ID:5E5e8n1P0
レーダーもまともに作れないのか
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:45:06.32ID:ozJAkb6Q0
まあ、山田洋行が手数料7割取るからな。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:15:30.07ID:b8zT2RlR0
これ以上防衛費を増やすな
日本が戦後発展したのは軍事費に金をかけなかったから
国の台所は火の車 税収50兆円 国の予算100兆円 50兆円借金して国を運営
国の借金1100兆円  どこなそんな金があるの
消費税30% 国民は重税に喘ぎ戦前に逆戻り
アメリカの戦争はニューディール政策に失敗したルーズベルトが始めた公共工事
戦争は公共工事 日本が道路、橋を作るのと同じ
北朝鮮を煽り、アメリカの兵器を日本買わせ
軍事費を増大させ日本の国力を弱めるのが目的
阿部アンポンタンはそんなこともわからんのか
北朝鮮は金体制を維持したいだけ あほはほっとけ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 19:22:42.65ID:fQ9fSqA70
なお来週には最高レアのURが実装!今なら10連ガチャ6000億円!
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 19:41:04.90ID:4APYbgV00
アショアなんてそんなに守れるかもわからない装備に1000億以上使うとか
核兵器開発に使えよ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 21:02:51.14ID:y9F4/Poz0
日本はアメリカで大儲けしているわけだし、アメリカから買えるものはやはり軍備な訳で…
まあ要するに金は天下の回りものだよねと思わせるぐらい武器を買ってあげればいいわけで
トータルで日本が儲かればそれでいいじゃんと思うわけであります
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 21:05:49.86ID:xpqgsKCL0
核の方がよほど無駄
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 21:13:48.97ID:JSDCFzQn0
化学兵器による攻撃だとどうするんかね。
シェルター無いよ?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 21:20:48.43ID:s3Khzi+B0
>>55
見積もり精度低いと客に買い叩かれるのは、
社会人なら分かるはずだが。。。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 21:26:34.65ID:QZExDqk50
土地の買収とかもろもろの経費全部込みだとイージスアショアは一基4000億円くらいになるらしいな

いや普通にイージス艦買う方がマシだろこれ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 21:28:43.78ID:prKlQjLQ0
>>143
用地交渉の必要性は0
アショア2基の30年コストは4600億、ミサイル込みでも6000億(SM-3 block2Aはくそ高い)
イージス艦(まや型)は2隻40年で8300億
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 21:32:32.13ID:y9F4/Poz0
>>144
レーダーの性能が段違いなのを考えると、イージス艦と比べても悪くないじゃん
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 21:34:46.97ID:N52SGRvJ0
購入キャンセルで って言えないの?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 21:37:42.58ID:GKz4PS4Z0
自前で開発しろよ。
再生エネといい、地産地消が根付いて
入ればな。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 21:37:53.34ID:y9F4/Poz0
というより、まだ購入契約していないし
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 21:38:10.32ID:PZQwmvw50
課金厨しか使わせてもらえないってことなんだなSSR。
新規開発するよりは安いのかね?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 21:40:34.24ID:y9F4/Poz0
SSRの素子は富士通製ってほんと?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 21:43:39.63ID:GHa3bX210
ヤクルトの健康飲料みたいなネーミング
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 21:44:24.05ID:prKlQjLQ0
SSRは富士通
SPY-6は三菱電機使いたそう

SSRは富士通(6702.T)製の半導体素子を使うことから、日本の国内産業が関与できることも選定に影響した。
https://jp.reuters.com/article/jp-defense-aegis-idJPKBN1JU04L


レイセオン、ロッキードとも、三菱電機と富士通がそれぞれ手掛ける半導体に注目している。
青色発光ダイオードの材料として知られる窒化ガリウム(GaN)を素子に使った高性能の半導体で、消費電力の低さと高い出力が特徴。
レーダーを小型化しつつ、探知距離や識別能力を大幅に引き上げることができる。

防空戦闘を得意とし、弾道ミサイル防衛の中核装備であるイージス艦は、上空警戒と低空警戒の2種類のレーダーを積む。
米海軍は2018年から配備を始める上空用の新型レーダーに、レイセオンが自社製GaNを使って開発した「SPY6」を採用した。

しかし、低空用は従来のものを使い続ける見込みで、レイセオンはこれをGaNの技術に定評のある三菱電機と開発したい考え。
一方、米軍の次期イージスレーダーの受注を逃したロッキードも、富士通のGaNを使って自社のレーダーの性能を高めようとしている。
https://jp.reuters.com/article/us-japan-aegis-idJPKBN18J0IX
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 21:50:06.43ID:y9F4/Poz0
>>153
ありがとう

こういうのを見るとまた武器を買わされたという連中はどう考えるのだろう
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 22:00:11.89ID:v9pO7smW0
>>1
3000億弱で1億2000万人の生命財産を
守れるならイイじゃん
敵も簡単に仕掛けて来れない
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 22:03:39.67ID:v9pO7smW0
自衛隊員やイージス鑑も休養に検査も必要
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 22:04:38.66ID:17Vn4tto0
防衛省「消費税増税するんだからいいじゃんw」
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 22:05:04.14ID:3cCXc0tS0
新型レーダーは弾道ミサイルだけでなく
巡航ミサイルにも対応可能になるからな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 22:30:25.11ID:m4qaRTFJ0
政府「ねぇねぇおもちゃかいたいからおかねちょーだい!」
国民「・・・・」
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 22:32:22.54ID:lxQ5/kyI0
それより国道を直してくれ、車が真っすぐ走らん(´・ω・`)
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 22:37:39.76ID:y9F4/Poz0
>>159
正しくはこう
政府「国民がアメリカで大儲けするから、アメリカから奉加帳が回ってきましたよ」
国民「それでもアメリカで儲けたいです」
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 22:54:41.54ID:SoEEzOE70
>>161
先の大戦も市場の奪い合いから始まったからな、アメリカとはズブズブでやるしかない。
嫌なら鎖国してやっていけるぐらいの謎テクノロジーが必要。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 22:58:50.72ID:y9F4/Poz0
>>162
ほんとそう
勝ちすぎ、儲けすぎはいけない
儲けたければ、少なくとも黙認される程度の気配りは必要だよね
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 23:04:42.25ID:u6omilr/0
さすがに高すぎ
迎撃には敵弾より多くの弾がいるから防衛側が不利
しかも敵基地は全く傷つかないからいつまでも攻撃される
同じ金使うなら敵基地に打撃を与える装備を持つべきだ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 23:05:11.39ID:uWIkt0T90
北朝鮮のミサイルで安倍チョンは、支持率回復して
アメリカは、武器が売れて
北朝鮮は、日本から支援を貰える

日本国民だけ損しとるな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 23:09:17.88ID:y9F4/Poz0
極論を言えば
アメリカ製の兵器を買うのは国民の意思だから
損して得を取るそういう意思だから
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 23:10:43.72ID:tzHRS65e0
できるの5年後から2年延長され7年後だろ?
その時には最新鋭レーダーwと言えんのかな^^
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 23:19:54.76ID:y9F4/Poz0
>>169

>>153これを読む限り最新鋭じゃない?
他に変わりがないので
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 23:28:04.82ID:4APYbgV00
>>165
だから核兵器って言ってるのにここの連中は無駄だという
イージスアショアの方が無駄だわ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 23:38:37.26ID:RjL/HA6A0
>>127
経済制裁で日本がガタガタになるけどな。
北朝鮮の様になりたければ核開発も有りだね。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 23:58:07.22ID:m7NIWnX/0
ユッダァアアアアアアアアアアアアアアアアアヤアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
金融あくぅううううううううまぁああああああああああああああああああああああああああああああああ

                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ロスチャイルド!
  ロックフェラー! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                  /\
                /  ⌒ \
              /  <◎>  \  <1340億円よこせユダ
            /            \
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___________  
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
                ILLUMINATI


   |_|                   |l
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘ ∧_∧ 〜
        ( ・∀・)__   __
        (  つ¶ /\_\. |[l O |
        │ │ |\/__/ |┌┐|
        (__)_) __ll__  |└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄  __∧____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       l´
        │ ユダヤがやったのよ〜♪ユ〜ダヤがやったのよ♪
       l,____
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 00:27:18.28ID:EslxsmuJ0
>>172
核武装厨は簡単に核武装というがどうやって実現するつもりなんだ?
何のペナルティもなく簡単に核武装できると思ってるならパヨクも真っ青のお花畑っぷりだぞ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 00:29:28.74ID:m+ydNdH10
こんなの無くても防衛に影響はない
防衛省や日本政府は無駄金使うな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 00:34:23.18ID:jfjCDjLi0
>>146
lcc
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 00:55:35.40ID:X85PbWce0
専守防衛にはコストがかかるんだよ。すべての敵を域内で迎撃しないといけないんだから。
敵地攻撃能力があれば、イージス艦とPAC3だけで十分カバーできる。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 01:03:21.65ID:jfjCDjLi0
>>178
本来ならCM満載して敵地潰すイージスでMDやる意味な
イージスをMDから開放しないと敵地攻撃できんでしょ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 03:49:41.92ID:2B9sF66/0
中国も北もロシアもイージスアショアに
反発している
それだけ脅威ということ
イージス艦は定期的に検査が必要その間
ドック入りしなけりゃいけない
その間に攻撃されれば終わり
無防備な状態なくすことを考えアショア導入
又船と違い定期的に検査が無い
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 03:52:40.07ID:2B9sF66/0
イージス艦はもっとするぜ
艦はメンテナンス多い大変だし費用も
かかる
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 03:53:54.20ID:69wT5BWA0
300億の追加で探知距離が倍になるわけだから良いんじゃねw
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 03:56:24.22ID:2B9sF66/0
>>178
馬鹿じゃね
周りには敵だらけ少なくとも3国あるのに
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 03:58:01.61ID:69wT5BWA0
>維持・運用費などを含めると2基で4664億円にのぼるということです。

運用期間中のトータルランニングコストまで含めて巨額を印象づけようとしてて草w
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 06:07:18.10ID:joFpu66n0
自民党政権の継続によって最後のセーフティネットが刑務所になるという悲劇が現実である件。
刑務所に服役している人たちの多数は窃盗・万引き等の軽犯罪を犯した人たちである。再犯者も多いらしい。
僕たちは万引きや窃盗を繰り返す人を「手癖が悪い」人として本人の資質や性格に原因を帰せがちである。
確かにそういった面も少しはあるかもしれない。しかし、窃盗などの罪を犯した人の大多数はその動機・原因
が貧困によるものなのである。言い換えれば、社会構造の歪みに原因があるのだ。逆に、社会構造の歪みを作
って利権を得ている側の警察や官僚、政治家どもが世界と比較してもダントツで高額な給料を取りながらさらな
る裏金、天下り、政党交付金の私費流用といった犯罪を犯しているのにそっちの方は逮捕されることもない。
弱者の窃盗・万引きより遙かに重大犯罪であるにもかかわらずだ。なぜ弱者だけが犯罪者として刑務所に服役
しなければならないのか? 世界一、民度の低い日本のエリートがこうしたでたらめなシステムを作ってやり
たい放題だ。

貴方の意見に賛成だ!世界一、民度の低い日本のエリート→エリート中のエリートの事務次官
が「縛っていい?おっぱい触っていい?」教育のトップ文部科学省のトップ級局長が息子の裏口入学wwww
ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!www ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!ww
この糞官僚共も糞市議会、糞国会議員共も与党も 野党も 右翼 左翼 リベラル 関係無く如何に国民の血税で
お大臣生活する以外考えていない!www こいつ等の腹の中はこうだ!→国民の事?全然考えてる訳
無いでしょww小学校の学級会よりも低レベルの国会でギャーギャーやってれば一般の国民の何十倍もの給与
貰えるしガソリンスタンド回って人の捨てたレシートで金貰えるし、書道が書きやすくなるから何万もする
シルクの着物買えるし、室内の8割がダブルベッドのホテルで秘書と週に何回も政策話せるしwww
議員宿舎ラブホ代わりに使えるしこんなの取り締まる法律ね〜し!この世の天国じゃ!wwwガッハハハ!www


遺書がなければ自殺とカウントされない!wwww こんなのまともな数値か?ww 今の日本の
年間 不審死、変死が17万人以上!wwwこの約半数が自殺している+政府発表の遺書がある
自殺者数3万人を足すと今の日本の年間自殺者数11万人以上!これが実態16
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 06:09:38.98ID:KyWSasWY0
レーダーの納入が6年後って北朝鮮がまだミサイル持っているか怪しいよな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 06:11:48.33ID:hLk+sVaW0
結局使われないお飾りとしては、高すぎるんだよ 
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 07:39:26.52ID:ZeJgwpOFO
安倍の無駄遣いが止まらない 
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 07:44:04.57ID:2B9sF66/0
>>21
それを防ぐ為もあるぜ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 07:50:35.25ID:2B9sF66/0
沖縄当たりにも必要だろう広範囲には欠かせない
カツカツ予算や人員の中でやりくりしている訳だから
アショア導入で一気に簡素化でき余裕を持って対処が出来る
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 08:03:17.46ID:69wT5BWA0
>>186
北朝鮮なんか口実に過ぎないのを理解できんの?w
対中が本来の目的だぞwあいつら日本の主要都市に核ミサイルの照準つけとるからな。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 08:06:53.61ID:NPI/ig6d0
>>187
それが防衛だろ
それが存在することによって相手が行動を躊躇する
これ以上の平和的な解決があるか?

戦争反対! 自衛隊反対! んじゃどうやって国を平和的に守るんだ
0194詐欺集団自衛隊にコケにされ続ける貧乏国民哀れ
垢版 |
2018/08/01(水) 08:09:20.41ID:0c9o5Q020
>>1 >>193

http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/27576143.html
http://uranaru.jp/topic/1009096
腐り切った詐欺集団自衛隊と腐敗軍事企業三菱の悪辣な血税泥棒構造をなぜ書かないんだ?
腐敗企業三菱重工は米防衛大手の詐欺企業レイセオンからライセンスを受けて国内でパトリオットの生産を手掛けている。
ミサイルは全て日米国民の血税を奪い尽くす日米の詐欺軍事構造で成り立っている。
する気もない国民防衛とかありもしない北朝鮮脅威など全く何の関係もない。

朝からむしられる税金は詐欺集団自衛隊がせっせと三菱軍事財閥に持参して天下り。 http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/28834236.html

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html
http://vn-hochiminh.seesaa.net/article/166055185.html
●憲法改悪の巨大利権・・・2012-2月24日の閣議決定答弁書で、
「西部航空方面隊司令官」「呉地方総監」「陸上幕僚長」「航空集団司令官」「第一師団長」などそうそうたる自衛隊幹部が三菱(軍事・原子力)財閥の「顧問」として天下りしていることが分かった。
若者の生活を根底から破壊する恐るべき税金搾取の腐敗癒着構造である。
ひとりアタマ数百億円の国民の血税(防衛予算)を軍事財閥に持参して天下る、信じられないような腐敗構造なのである。
国民や貧乏若者をコケにした他では有り得ない腐敗の極みの税金泥棒構造なのだ。http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29514098.html
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 08:25:11.60ID:31uydwO00
何かあるたびにイージス艦が
ミサイル防衛に掛かりっきりになるのは勿体ない
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 08:28:41.39ID:NPI/ig6d0
>>194
見方が変わればそう思うのかもね
日本は憲法上武器の開発製造が出来ないからアメリカのライセンスを取っての生産しかできない
もっと安く軍事機密を国内で保持しながら防衛するなら憲法から変えなきゃならん

でも自国で軍事開発したとしてもその天下りは無くならんよ
逆に開発となるとその意見とパイプは最も重要になるから

つか国の会計からみれば防衛予算なんて少ないくらいなんだがな
それは在日米軍があるからで米軍追い出して日本だけで防衛しようと思ったら年間何兆円ってかかるよ
その辺も分かって言ってるのかな?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 08:30:57.10ID:R4I5y5Sa0
日本、北方領土演習けん制  モスクワで2プラス2

日本、ロシア両政府は7月31日夕(日本時間同日深夜)、モスクワで外務・防衛閣僚協議(2プラス2)を開いた。
ロシアは日本がミサイル防衛の強化策として導入を目指す地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」への懸念を表明。
日本側はロシア軍の北方領土での軍事演習や軍備強化をけん制した。北朝鮮の非核化に向けた緊密連携や安全保障分野の協力の拡大では合意した。

北朝鮮など北東アジアの課題で協力を確認しつつ、日ロ間の懸案の北方領土問題を巡っては双方の隔たりが改めて浮き彫りとなった。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 08:35:28.40ID:hLk+sVaW0
>>193
攻撃能力もないのに、誰が躊躇などするかよ バカじゃねーの
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 09:06:01.66ID:NPI/ig6d0
>>199
何の為に在日米軍がいるんだよ バカじゃねーの?
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 09:29:11.90ID:d+0gzaocO
究極のアメポチ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 09:33:48.62ID:2B9sF66/0
>>198
そう懸念は領土返還してから言えば話の筋道もとおるがの
それをことわざに直すと人に厳しく自分に甘い
という自分勝手な人間たち
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 09:36:10.73ID:VtKRweWe0
 探知距離1000キロとか、既存のイージス艦と比較できない。
日本全土カバーするというよりいざとなれば、宇宙空間にある衛星もうちおとすつもりなのかもな。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 09:36:58.05ID:2B9sF66/0
>>186
無くなるそうなればイイけど
中国もロシアも同じ穴のムジナ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 09:47:52.08ID:K2gQmycu0
>>60
野党はお前のお母さんじゃないんだぞ?
愛する自民党に票を入れておいて不満が出たら泣きつくような真似はやめろ
幼い
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 10:16:29.66ID:BKL6NEeK0
これ、ちゃんとミサイルを、それも同時に何発も落とせるかちゃんと実験してんだろうな。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 10:28:34.12ID:PlJjsFcG0
>>199
MDがなければ、日本に被害を与えようとするだけで、
全面核戦争になりかねない100発単位のミサイルを
同時発射する必要があるんだよ。
その数の多さに相手がためらうことを期待している
のがMDの抑止力。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:17:34.46ID:2B9sF66/0
>>206
だから敵地叩く
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:08:17.99ID:ezFtS3mK0
ジョアみたいになってんじゃん
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:30:39.99ID:v3H+kIAr0
どんどんアメリカに貢ぐのじゃ
それが日本の生きる道
アメリカいなけりゃ、とっくに中国に占領されてるよ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 13:02:30.26ID:iJMUCiXT0
>>172
核兵器は開発を始めた瞬間に日本経済が壊滅するんだがな。
当に本末転倒。
大東亜戦争前の米国の石油禁輸処置を忘れたのか?
日本の食糧自給率は4割、エネルギー自給率は4%、核兵器開発の選択肢は無い。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 13:03:21.41ID:iJMUCiXT0
>>165
その為にF-35Aを導入したんだが・・・
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 13:10:18.80ID:+dDJT6Pi0
疲れてるせいか、イージス・アショアがジョアに見えて、ヤクルトジョアを飲みたくなった。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 13:40:04.79ID:iJMUCiXT0
>>21
狙い撃ちしてくれるなら、大助かりだろ。
その分都市や重要拠点への攻撃が減るんだから。
因みにイージス艦は巡航ミサイル対処能力が低いが、
アショアはそれも付加する予定だぞ。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 13:50:38.62ID:fH40yME80
安倍だけじゃなく、日本そのものがトランペット状態だな
恥ずかしい国ですわ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 14:12:51.97ID:L+1m3ell0
>>206
アメリカは単独のイージス艦で2発の弾道ミサイルを
同時に迎撃する実験をやって成功してる
日本はそこまではやってないけどね

イージス艦単独じゃなく他の迎撃ミサイルとの協同なら
イージス艦&THAAD&PAC-3で弾道ミサイル3発、
巡航ミサイル2発を同時迎撃したのが最大規模
この時はイージス艦は弾道ミサイル1発と巡航ミサイル1発を
担当したけど、弾道ミサイルについては迎撃に失敗した
(残りの4つは全て迎撃したんで実験としては成功扱い)
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 15:56:53.94ID:2B9sF66/0
>>217
数が違いますし世界相手ですからな80隻以上
持っている
0219あみ
垢版 |
2018/08/01(水) 16:01:52.07ID:WNHysLqX0
ロシアが懸念示してるよねコレ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 19:53:11.57ID:UyA3WAIe0
>>219
ということは正解だな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 20:01:55.15ID:H3BINRM30
>>212
無理。日本無しで世界は回らない。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 20:08:39.80ID:YORP4RwD0
国産を開発しろや。ざけんな。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 20:10:41.23ID:ZeJgwpOFO
差額は利権だろうな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 20:11:39.59ID:UyA3WAIe0
>>222
こればっかりは無理すよ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 22:27:15.53ID:iJMUCiXT0
>>221
日本が無くても世界は回る。
日本が世界に輸出している物は自動車、工作機械、建機、部品だぞ。
全て日本製で無くて問題無い代物ばかりね。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 22:34:28.69ID:8jZ/tDaf0
イージスアショアは日本列島を飛び越えて米国に向かった飛ぶ
中国や北朝鮮のミサイルを撃ち落とす為の物ですwwwww

日本人の血税で米国を守っているんですwwww
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 00:20:26.87ID:y5n2xhdO0
日本製品に掛けられる関税を外してもらう見返り、とかじゃあるまいな
それも、合意した話じゃなくて、「こっちを買うから、そっちを勘弁して下さい」的な
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 10:39:53.99ID:SPP8bYYj0
>>227
攻撃しないとでも言いたい訳
んじゃ、コッチからミサイル基地叩く
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 10:46:53.17ID:SPP8bYYj0
>>226
出来るものなら一瞬にして世界中の日本製を
消して見たいそうすりゃどうなるかな
勿論工事関係物全て
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 10:46:58.89ID:qOATSIt90
さー、五輪関連予算獲得オリンピックも中盤、
防衛省は、省庁間の公平・平等を唱えて五輪以外の名目で取る技を繰り出してますか?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 10:50:36.84ID:syqDFCWK0
>>227
そだよ
日本はいまだにアメリカの属国だよ
でもそれが心地いいんだわ

これが自主防衛のみになったら、軍事費が跳ね上がる
寄らば大樹の陰
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 11:12:57.01ID:E8zhe5zN0
>>226
素材が抜けてる。ここは真似出来ないよ。
絶対に回らない。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 11:14:35.80ID:4o/W/hgA0
>>1
最新式のレーダーを売ってもらえるのだからけっこうなことじゃん。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 11:22:07.65ID:E8zhe5zN0
>>226
一番書きたい事が抜けててた。あなたが否定してる日本経済。これが世界から攻撃されて壊滅?全く有り得ない。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 11:43:04.77ID:nBAwbe340
800億円と言って導入を強行し、決まってから値を釣上げる。
自民党政治ここでも同じ。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 11:44:25.77ID:D6YqcpNt0
イージス艦と変わらない代金・・・
流石エタチョンヒニン自民党様
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 11:44:59.70ID:nBAwbe340
しかも、イージスとは、初対面のロッキード社製を選ぶとは。
ピーナッツでも貰った。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 11:47:39.06ID:D6YqcpNt0
03式中距離地対空誘導弾が1UNIT 500億円で
PAC3が900億円
流石エタチョンヒニン
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 11:47:57.69ID:f8J/qsTX0
イージすアショアよりクーラー付けた法が国民の生命を守れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況