X



【イギリス】英外相、英中貿易協議中に「私の妻は日本人で…」と言ってしまい慌てて訂正
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2018/07/31(火) 10:32:39.17ID:CAP_USER9
43分前
Share this with Facebook Share this with WhatsApp Share this with Line 共有する
7月上旬に着任したばかりのジェレミー・ハント英外相は、ブレグジット(英国の欧州連合離脱)後の英中貿易を協議するため北京訪問中に「自分の妻は日本人で」と言ってしまい、慌てて訂正した。
ハント夫人は中国人だからだ。
ハント氏は1990年代後半に2年間、日本で英語を教えていたことがあり、日本語を話す。

https://www.bbc.com/japanese/video-45015113

リンクさきにどうが
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:33:51.84ID:RjC+1xTg0
生粋の日本人ニダ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:34:50.16ID:Tkm5hy6q0
それはいいことだ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:35:00.98ID:UtxEFkSi0
同じようなもんだろ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:35:06.49ID:Pe1EzKKF0
騙されたのか

ニコラスみたいに
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:35:47.92ID:y56SAL6T0
>「自分の妻は日本人で」と言ってしまい、慌てて訂正した。
>ハント夫人は中国人だからだ。

ズコーw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:35:50.91ID:SoBCALgC0
日本人だと思ってたら中国人だったってコトか・・・
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:35:52.26ID:H59EBbJL0
>ハント氏は1990年代後半に2年間、日本で英語を教えていたことがあり

日本にいた経験があり中国人と結婚するも「嫁は日本人」と発言してしまう
在日中国人とでも結婚したのか?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:36:05.26ID:U6AjEJEM0
日本人だと騙されたんだね。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:36:10.55ID:0qu3Wbhf0
日本で英語教師をするレベルの人が外相に上り詰めたの?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:36:20.48ID:onpvSo2M0
私が英国に行った時
「お前香港人だろ?」と言われたので「日本人」と答えたら
「日本人はチビで目が小さくてメガネかけてるからお前は香港人だと思った」と言われました
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:36:23.66ID:UtxEFkSi0
>>7
日本人と中国人の差なんて
デンマーク人とスウェーデン人ぐらいの違いだろ

誤差だよ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:36:33.72
つまり

通常→妻を日本人とみんなに紹介
会談→中国人と言おうとしたらいつものクセで日本人と・・・
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:36:51.23ID:TE+pSlyC0
>>1
痛恨のミスやな
中国で言ったらあかん笑
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:36:57.29ID:6GBL+VQP0
『私の妻が最初日本人だと言っていたということを申し上げたかっただけだ。お詫びして訂正する』
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:37:43.10ID:57IiQ9KZ0
嫁かよ
すげー間違えだな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:38:44.14ID:VBWdaOSR0
>>1
二重国籍なんじゃね
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:38:44.80ID:EZq2gZpu0
>>28
そう思って最初は付き合ったんだろ@ニコラス・ケイジw
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:39:12.53ID:iLxyNdlc0
わざとだろ。 ナイスジョークw
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:40:20.64ID:fL2ecwNI0
>>1
>>1

■米中貿易戦争の裏でドイツと中国が調印した「巨額経済協定」の中身

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/56531

・中国とドイツの親密度・

7月7日、ドイツの大手一流紙「フランクフルター・アルゲマイネ」に、中国の李克強首相が寄稿した。
 
文章の中身は、「中国は国際貿易において、自由と公平を重視し、多国間協力体制の強化を支持していること」、「EUの繁栄を望んでいること」。だから、「ドイツ企業は不安を持たず、ドイツやヨーロッパに進出する中国企業に対して、公正でオープンな環境、および、安定した制度上の枠組みを整備して欲しいこと」。中国は「WTO(世界貿易機関)の原則をいつもちゃんと守ってきた」のである。

実は、中国のこういう望みに、ドイツはこれまでも十分に答えてきた。独中関係は、小さな例外はあっても、すでにここ100年以上、概ね良好だ。

先日、中国に行った人から聞いたが、北京の国際空港のパスポート審査のところには、「中国人」「外国人」というどの空港にでもある区別以外に、「Air China Easy Way Beijing-Frankfurt」という窓口があるそうだ。そればかりか、北京〜フランクフルト間を移動する人専用のチェックインカウンター、荷物のターンテーブルなども整備されているという。中国とドイツの親密度を考えると、さもありなんとも思える。
  
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:40:26.50ID:ZOuvsOeP0
日本人だと思って結婚したら中国人だった
騙されたアルって苦情を言ったんだろ
正直な事だ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:41:10.10ID:PrZqthUQ0
外相の嫁が中国人って…
どこまで侵蝕してるんだ、中国人は。
恐ろしい話だな。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:42:02.14ID:PjZlV2cs0
【米国】「日本の慰安婦性奴隷人権蹂躙蛮行を世界に伝えた」〜グレンデール少女像建立5周年記念式[07/31]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1532999464/-100
【韓国】日本人観光客を狙う偽ブランド販売業者を摘発 日本語を話せる男性捜査員が「おとり捜査」で倉庫を突き止める[18/07/30]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1532971516/-100
【韓国】「韓国近海の沈没船に15兆円の宝」 事業革新人物は10年前に詐欺罪で逮捕、その後も数件の詐欺事件に関わり現在海外逃亡中
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1532997340/-100
【韓国】自民党・二階派44人がソウルで研修会、なぜ?[07/31]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1532983012/-100

【中国】「知能レベルの低いこと」習近平主席母校の教授が個人崇拝批判 異例の事態
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1532996932/-100
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:42:10.08ID:AUHSJY890
いくら似てるからって普通伴侶の国籍間違えるかね
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:42:38.21ID:v/VcBz930
この時判明したってこと?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:43:13.84ID:GYFTUtqA0
>>19
人材ヤバスギだろイギリスは
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:43:25.53ID:62irLjIN0
>>1
ジェレミー・ハント(Jeremy Hunt)英外相と嫁
https://ichef.bbci.co.uk/images/ic/720x405/p06g2zw9.jpg
https://spectatorblogs.imgix.net/files/2015/10/JeremyHunt.jpg

> 1990年(平成2年)から2年間、日本で英語教師を務めた経歴を有し、
> また、日本語の堪能な話者であり、モダン日本文化愛好家である。
> 2009年に中国西安市出身のルシア夫人と結婚し、一男一女をもうけている

アジアンに懐かしさを感じて結婚したら中国人だったってか(´・ω・`)
 
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:44:02.11ID:05qeYGRo0
>>44
>>1

■米中貿易戦争の裏でドイツと中国が調印した「巨額経済協定」の中身

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/56531

・中国とドイツの親密度・

7月7日、ドイツの大手一流紙「フランクフルター・アルゲマイネ」に、中国の李克強首相が寄稿した。
 
文章の中身は、「中国は国際貿易において、自由と公平を重視し、多国間協力体制の強化を支持していること」、「EUの繁栄を望んでいること」。だから、「ドイツ企業は不安を持たず、ドイツやヨーロッパに進出する中国企業に対して、公正でオープンな環境、および、安定した制度上の枠組みを整備して欲しいこと」。中国は「WTO(世界貿易機関)の原則をいつもちゃんと守ってきた」のである。

実は、中国のこういう望みに、ドイツはこれまでも十分に答えてきた。独中関係は、小さな例外はあっても、すでにここ100年以上、概ね良好だ。

先日、中国に行った人から聞いたが、北京の国際空港のパスポート審査のところには、「中国人」「外国人」というどの空港にでもある区別以外に、「Air China Easy Way Beijing-Frankfurt」という窓口があるそうだ。そればかりか、北京〜フランクフルト間を移動する人専用のチェックインカウンター、荷物のターンテーブルなども整備されているという。中国とドイツの親密度を考えると、さもありなんとも思える。
   
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:44:18.98ID:05qeYGRo0
>>1

■米中貿易戦争の裏でドイツと中国が調印した「巨額経済協定」の中身

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/56531

・中国とドイツの親密度・

7月7日、ドイツの大手一流紙「フランクフルター・アルゲマイネ」に、中国の李克強首相が寄稿した。
 
文章の中身は、「中国は国際貿易において、自由と公平を重視し、多国間協力体制の強化を支持していること」、「EUの繁栄を望んでいること」。だから、「ドイツ企業は不安を持たず、ドイツやヨーロッパに進出する中国企業に対して、公正でオープンな環境、および、安定した制度上の枠組みを整備して欲しいこと」。中国は「WTO(世界貿易機関)の原則をいつもちゃんと守ってきた」のである。

実は、中国のこういう望みに、ドイツはこれまでも十分に答えてきた。独中関係は、小さな例外はあっても、すでにここ100年以上、概ね良好だ。

先日、中国に行った人から聞いたが、北京の国際空港のパスポート審査のところには、「中国人」「外国人」というどの空港にでもある区別以外に、「Air China Easy Way Beijing-Frankfurt」という窓口があるそうだ。そればかりか、北京〜フランクフルト間を移動する人専用のチェックインカウンター、荷物のターンテーブルなども整備されているという。中国とドイツの親密度を考えると、さもありなんとも思える。
    
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:44:24.66ID:hMcyStPk0
妻を紹介するのに中国人と日本人をどうやって間違えるんだ
常習的に日本人と紹介してんじゃないの
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:44:36.54ID:aOWXGldx0
>>1

■米中貿易戦争の裏でドイツと中国が調印した「巨額経済協定」の中身

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/56531

・中国とドイツの親密度・

7月7日、ドイツの大手一流紙「フランクフルター・アルゲマイネ」に、中国の李克強首相が寄稿した。
 
文章の中身は、「中国は国際貿易において、自由と公平を重視し、多国間協力体制の強化を支持していること」、「EUの繁栄を望んでいること」。だから、「ドイツ企業は不安を持たず、ドイツやヨーロッパに進出する中国企業に対して、公正でオープンな環境、および、安定した制度上の枠組みを整備して欲しいこと」。中国は「WTO(世界貿易機関)の原則をいつもちゃんと守ってきた」のである。

実は、中国のこういう望みに、ドイツはこれまでも十分に答えてきた。独中関係は、小さな例外はあっても、すでにここ100年以上、概ね良好だ。

先日、中国に行った人から聞いたが、北京の国際空港のパスポート審査のところには、「中国人」「外国人」というどの空港にでもある区別以外に、「Air China Easy Way Beijing-Frankfurt」という窓口があるそうだ。そればかりか、北京〜フランクフルト間を移動する人専用のチェックインカウンター、荷物のターンテーブルなども整備されているという。中国とドイツの親密度を考えると、さもありなんとも思える。
     
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:45:21.12ID:7mRct2nV0
日本人のなりすましはヤメロ
日頃から日本人の振りしてたんだろ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:45:37.33ID:3ykyK7bcO
嫁が最初日本人だと言って付き合ってたんだろうなぁ
シナなら普通にありえる話
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:45:51.52ID:8yXWIu870
>>49

でも嘘ついたってこれでバレたから終わりだな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:46:08.93ID:AosOvTCR0
もしかしたら頭の中がいつもそういう願望でいっぱいなのかもしれないな
従順でおしとやかな日本女性(西洋人の妄想)が嫁だったら…と思うことが多いのかもしれない
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:46:10.19ID:tbUPejij0
>>41
差別的な白人様のブラックジョークなんじゃないの?
アジア猿はみんな同じ顔してるというネタ
んで普段から言ってるからつい口走った
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:48:01.75ID:xIfurdDY0
>>13
だよな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:48:16.01ID:iLxyNdlc0
>>29
いやいや妻も、中国をディスってると思うよ。
ファミリーで反中じゃないと、なかなか常用化しない。
あれだ、嫌ってるやつをテレビでうっかり呼び捨てみたいな。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:48:24.02ID:nsZ7ZMtA0
日本なんて中国の一部みたいなもんだろ?という印象操作
台湾もこれにやられてる
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:48:41.34ID:5Sserez40
>>15
日本人と結婚したぞ!→日本国籍の韓国or中国人でした!ってやつ
チャイナなら良いけど朝鮮系だとその後の人生破滅って奴多すぎよなw
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:48:52.69ID:v/VcBz930
成りすましだったってオチかいw
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:49:06.62ID:BhIIfeuz0
>>1

■米中貿易戦争の裏でドイツと中国が調印した「巨額経済協定」の中身

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/56531

・中国とドイツの親密度・

7月7日、ドイツの大手一流紙「フランクフルター・アルゲマイネ」に、中国の李克強首相が寄稿した。
 
文章の中身は、「中国は国際貿易において、自由と公平を重視し、多国間協力体制の強化を支持していること」、「EUの繁栄を望んでいること」。だから、「ドイツ企業は不安を持たず、ドイツやヨーロッパに進出する中国企業に対して、公正でオープンな環境、および、安定した制度上の枠組みを整備して欲しいこと」。中国は「WTO(世界貿易機関)の原則をいつもちゃんと守ってきた」のである。

実は、中国のこういう望みに、ドイツはこれまでも十分に答えてきた。独中関係は、小さな例外はあっても、すでにここ100年以上、概ね良好だ。

先日、中国に行った人から聞いたが、北京の国際空港のパスポート審査のところには、「中国人」「外国人」というどの空港にでもある区別以外に、「Air China Easy Way Beijing-Frankfurt」という窓口があるそうだ。そればかりか、北京〜フランクフルト間を移動する人専用のチェックインカウンター、荷物のターンテーブルなども整備されているという。中国とドイツの親密度を考えると、さもありなんとも思える。
       
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:49:20.44ID:MZwiwaMp0
つーか有色人種と結婚すること自体、白人として不名誉でしょ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:50:28.90ID:lCJAj+Vv0
日本ならともかく中国で言ったら駄目ww
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:50:35.56ID:jSWsUq3H0
>>54
まあ日本人から見てもイギリス人やらフランス人やらドイツ人やらの違いなんてよくわからんしね
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:50:38.58ID:iLxyNdlc0
>>39
それね。わざと確定w
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:50:39.75ID:8wHkB9Fx0
日本語学校の教師で日本女だと思って結婚したら実はシナ人で詐欺られたってこと?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:51:15.61ID:iXlaCh6q0
嫁よりも愛している愛人が日本人なんだよ。
この場合、うっかり間違える気持ちがよく分かる。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:52:35.81ID:C5MWqJEe0
>>20
いつの話
さすがに今は思っていても口に出す英国人は…
いるんだろうなあ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:54:38.11ID:7mRct2nV0
中国は何でも偽物 幼児の予防注射だっけか
インチキの薬だったらしいね 何十万人も使用された
これには当の中国人らも大怒り
ドイツも一帯一路に協力してるがドイツから大量に
買い付けて中国に持って行く お陰でドイツ人が
粉ミルクに困るから制約を受けた 中国人を満足
させるならどれだけの物品があっても足りない
中国に売るなら水増しので良いんだよ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:54:51.48ID:FPilwud00
>>21
一般人はそれでいいが外相はダメだろ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:55:28.71ID:cp8ldlYv0
ハント 「ゆくゆくは日本は中国の一部になるのだから何の問題もねーよw」
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:55:34.84ID:1hcnImzp0
どういう間違いやねんw
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:55:39.97ID:7jUVSnW20
>>77
>>1

■米中貿易戦争の裏でドイツと中国が調印した「巨額経済協定」の中身

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/56531

・中国とドイツの親密度・

7月7日、ドイツの大手一流紙「フランクフルター・アルゲマイネ」に、中国の李克強首相が寄稿した。
 
文章の中身は、「中国は国際貿易において、自由と公平を重視し、多国間協力体制の強化を支持していること」、「EUの繁栄を望んでいること」。だから、「ドイツ企業は不安を持たず、ドイツやヨーロッパに進出する中国企業に対して、公正でオープンな環境、および、安定した制度上の枠組みを整備して欲しいこと」。中国は「WTO(世界貿易機関)の原則をいつもちゃんと守ってきた」のである。

実は、中国のこういう望みに、ドイツはこれまでも十分に答えてきた。独中関係は、小さな例外はあっても、すでにここ100年以上、概ね良好だ。

先日、中国に行った人から聞いたが、北京の国際空港のパスポート審査のところには、「中国人」「外国人」というどの空港にでもある区別以外に、「Air China Easy Way Beijing-Frankfurt」という窓口があるそうだ。そればかりか、北京〜フランクフルト間を移動する人専用のチェックインカウンター、荷物のターンテーブルなども整備されているという。中国とドイツの親密度を考えると、さもありなんとも思える。
           
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:56:22.90ID:C5MWqJEe0
>>68
単なる見かけの区別がつかないなんて問題じゃなくて、アジアっていうと何でもいっしょくたで全部同じでしょって扱い

日本人=犬食いなんて偏見もある
要はアジア人各個の違いなんて知る気もないってこと
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:58:28.73ID:vc6izXu60
今は欧米諸国で中国人、韓国人だとバレると迫害されるから
自分は日本人だと嘘付くアジア人が多いらしいね

Myfreecamsとかでも日本人のフリしてる韓国人中国人は何度も見かけたし
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:58:52.17ID:uIHAk/W40
>>1
チャンコロが成りすますってよくあることだからww
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 10:59:44.42ID:5KGuoZFT0
んん??ww
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:00:52.72ID:C5MWqJEe0
>>81
それにしても、ドイツは中国のバブルが弾けたらマジでどうする気なんだ?
世界中の企業が中国の巨大市場に惹かれてはいるが、それにしてもドイツののめり込み方は異様
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:01:16.86ID:ygJYAEaz0
嫁が結婚前まで日本人だと詐称してたパターンじゃねえの
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:01:58.16ID:nrohi9TJ0
英会話教師が上り詰めたなw
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:02:05.13ID:R2SbH8/70
>>1
コレを機に

日本人名を名乗っている中国人と朝鮮人がどれくらいいるか世界に教えて差し上げよう
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:02:07.33ID:d629E4aj0
>>45
この間、英国?だったかで日本の偽装パスポート持った夫婦が捕まってたな
立ち振舞いが日本人には見えず「あんたら中国人やろが」とバレたようで
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:02:22.83ID:Jz2NuHFp0
ザパニーズで騙されてたのかもしれんな
後で知ったんだろうな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:02:28.90ID:MoRaxd1R0
ニコラス「俺も騙されたよ(ニヤッ」
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:02:31.99ID:7mRct2nV0
>>66
今はそんな時代じゃないんだよ
英王室の弟王子の嫁はアメリカ人だが親はアフリカ人
しかも父親が結婚をネタに商売したから病気という事に
して結婚式には出されない 本人も王室狙いだったから
かボランティアなど活動家で王子と意気投合 王子が
こんな活動してたなんて知らなかったわといけしゃあしゃあ
と言う強い女 それでも人々の為に活動してくれたら
文句はないけれど
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:02:48.59ID:iLxyNdlc0
イギリスはアヘン戦争以来チャイナにはマウントだからなw
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:03:19.57ID:1XH/VWKt0
>>13
家では妻の方が、私を中国人扱いしないでと口うるさく言ってるとか
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:04:41.41ID:Yu3f9mas0
蓮舫の旦那が持ちネタにしそう
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:04:53.90ID:z73cSJTR0
日本人の愛人がいるってことだ!
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:05:02.68ID:C5MWqJEe0
いや、いくらなんでも日本で英会話講師やってたんなら区別つくだろ?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:05:18.13ID:MkYV4KIM0
>>44
>中国西安市出身のルシア夫人

なんでルシアなんだ?
まるでスペイン・ポルトガル系の欧米人みたいな名前。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:06:11.78ID:QZsOrppr0
日本人のフリをして近づいてきた中国人だったんだろうなw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:06:57.09ID:7mRct2nV0
中国人妻の尻に敷かれて これが
日本人だったらなあといつも妄想してたので
間違えました
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:07:00.51ID:pVp8EGLu0
だったら別れて日本人と結婚しなおせばええやんけ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:07:16.11ID:Lusw8rbz0
シナのハニトラに引っかかった外相とかw
この時点でアウトやん
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:07:22.65ID:mY8mTMTE0
私が大学仏語科で学んでいたとき
フィリピン人とチリ人の仏語講師がいた
お元気だろうか
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:07:34.73ID:eklLFUX60
日本人だと思ってたら中国人だった
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:08:20.13ID:QZsOrppr0
>>110
そんなこと不可能
中国人妻の親族に囲まれて身動きがとれない
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:08:27.29ID:7HtXB9lX0
>>1

■米中貿易戦争の裏でドイツと中国が調印した「巨額経済協定」の中身

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/56531

・中国とドイツの親密度・

7月7日、ドイツの大手一流紙「フランクフルター・アルゲマイネ」に、中国の李克強首相が寄稿した。
 
文章の中身は、「中国は国際貿易において、自由と公平を重視し、多国間協力体制の強化を支持していること」、「EUの繁栄を望んでいること」。だから、「ドイツ企業は不安を持たず、ドイツやヨーロッパに進出する中国企業に対して、公正でオープンな環境、および、安定した制度上の枠組みを整備して欲しいこと」。中国は「WTO(世界貿易機関)の原則をいつもちゃんと守ってきた」のである。

実は、中国のこういう望みに、ドイツはこれまでも十分に答えてきた。独中関係は、小さな例外はあっても、すでにここ100年以上、概ね良好だ。

先日、中国に行った人から聞いたが、北京の国際空港のパスポート審査のところには、「中国人」「外国人」というどの空港にでもある区別以外に、「Air China Easy Way Beijing-Frankfurt」という窓口があるそうだ。そればかりか、北京〜フランクフルト間を移動する人専用のチェックインカウンター、荷物のターンテーブルなども整備されているという。中国とドイツの親密度を考えると、さもありなんとも思える。
               
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:08:37.69ID:wffdOBfg0
>>106
中国版DQNネームとかなのかな
日本にもいるじゃん?アリサとかエミリとかマーサとか
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:09:10.14ID:8xue1MwoO
>>1ワロタ
キンペー激怒で交渉決裂だな(笑)
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:10:18.87ID:rbnUEx6T0
わざとだろ
どっかのツィクロンB国みたいに中国と心中したくないからな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:11:04.78ID:Otld+kjn0
これがブリティッシュジョークか…
中国高官の引きつった顔が目に浮かぶ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:11:26.67ID:M/hdPtbN0
日本語教えてたから、日本人だと思って結婚したら、中国人
だったって落ちか。今さら離婚するとキャリアに傷が付くからそのまま。
脳内では日本人妻ってことだろ。欧州人にとって日本も中国も違いが
わからない、アジア人
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:11:26.72ID:JRZl5CYg0
英国式イヤミか
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:11:49.80ID:RlZ+S3MD0
つい願望が出てしまったんかな、せっかく中国人嫁で中国訪問してんだから
ポイント稼げるチャンスだったのに何してんだ…
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:12:05.25ID:SlJoLlYF0
その後に私たち「日本語で会話しましたね」ってごまかしたのも王毅にはあまり気分良くないかもね。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:12:31.86ID:JRZl5CYg0
チャイナ式嫌がらせ
VS
英国式イヤミ

ファイッ!
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:13:10.23ID:5ZKjUR7R0
>>20
そこは「何それ、喧嘩売ってんの?w」
って言わないとw
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:13:15.34ID:Q2af3Lyv0
日頃の願望が現れた結果がこれ
シナの女は実利第一だしギャーギャーうるさいし
日本の女のような健気さや思いやりや貞淑さに欠けてる
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:13:31.92ID:qYffttuy0
>>130
わざとだろ
どっかのツィクロンB国みたいに中国と心中したくないからな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:14:00.65ID:stAu8rzE0
>>20
でかい日本人がアメリカに行くと

「日本人がそんなにデカイわけない おまえ中国人だろ」って言われるらしいね
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:14:34.55ID:JVU42l7W0
>>132
一昔前はそうだったかもしれないが
日本人の民度はいまや中韓と大差のないところまで落ちてしまったよ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:14:39.51ID:rZGYSQ1U0
目的がはっきりわかったわw
アスペじゃなくてよかったw
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:15:17.51ID:Lusw8rbz0
自分の嫁の国籍間違えるとかありえない 意図を感じる
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:15:41.16ID:iLxyNdlc0
>>106
ハーフか改名しとるんやろ。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:16:28.51ID:8YXeurYY0
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://zwould.mahoc0de.com/20.html
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:18:07.83ID:Q2af3Lyv0
ひょっとして愛人=日本の女がいて
普段からそっちの方に軸足があり
ついうっかり発言
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:18:51.91ID:u963QMQT0
ハント外相「私の妻は日本人・・・、私の妻は中国人です、これはひどい間違いだ」と訂正
      一同の笑いを誘った。
https://jp.reuters.com/article/hunt-idJPKBN1KL03V?feedType=RSS&;feedName=special20


日本人の女は怒っていいぞ

「日本人の女を嫁にするのはひどいこと」ってことだからな(笑)
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:19:09.23ID:6yq3vk0H0
>>1

■米中貿易戦争の裏でドイツと中国が調印した「巨額経済協定」の中身

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/56531

・中国とドイツの親密度・

7月7日、ドイツの大手一流紙「フランクフルター・アルゲマイネ」に、中国の李克強首相が寄稿した。
 
文章の中身は、「中国は国際貿易において、自由と公平を重視し、多国間協力体制の強化を支持していること」、「EUの繁栄を望んでいること」。だから、「ドイツ企業は不安を持たず、ドイツやヨーロッパに進出する中国企業に対して、公正でオープンな環境、および、安定した制度上の枠組みを整備して欲しいこと」。中国は「WTO(世界貿易機関)の原則をいつもちゃんと守ってきた」のである。

実は、中国のこういう望みに、ドイツはこれまでも十分に答えてきた。独中関係は、小さな例外はあっても、すでにここ100年以上、概ね良好だ。

先日、中国に行った人から聞いたが、北京の国際空港のパスポート審査のところには、「中国人」「外国人」というどの空港にでもある区別以外に、「Air China Easy Way Beijing-Frankfurt」という窓口があるそうだ。そればかりか、北京〜フランクフルト間を移動する人専用のチェックインカウンター、荷物のターンテーブルなども整備されているという。中国とドイツの親密度を考えると、さもありなんとも思える。
                
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:19:42.91ID:M/hdPtbN0
確かピアニストの内田光子は、旦那が英国外交官で、うちの嫁は、
繊細でクールで優しいとか聞いていて、才能ある日本人妻に
憧れて自分も日本人妻をと思ってたら中国人だったとか。
写真見ると若い頃の内田光子に似てる。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:19:59.14ID:jW8YFKFI0
どう考えてもわざとだよねw
嫁とうまくいっていないのは確か
恥をかかせて離婚してくれるの待ってるか社交界に嫁が出てこれなくしたのかな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:20:01.92ID:YV74w6dp0
これはドイツとは違いますよという牽制
よって、わざとw
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:20:20.06ID:xdsyUSTx0
今の世界を混乱に陥れている根幹は民族問題だ。
嫌われ民族が世界を支配しようとしているのが原因だ。
タブーを作って他民族を恫喝している民族が元凶だ。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:20:29.49ID:lhNRvWqh0
>>1
日本人と言われていたんだろ

高嶋政伸
ウェズリースナイプス
ニコラスケイジ

これも全部韓国人とは聞いてなくて
台湾人、日本人と聞いて実際は韓国人でお金も名誉も仕事も無くしたんだよな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:20:41.77ID:QxCEhmww0
かっこ悪いから普段は対外的には日本人妻って言ってたんだろうな。
その方がウケも良いだろうし。
それを中国でもやっちゃった訳だw
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:21:04.55ID:tRLmG09x0
ピロウトークでシナに筒抜けかよ ハニトラのスパイとしては上出来だ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:22:11.79ID:vMtZdnh40
>>20
言ってきた相手が白人だったら「お前ポーランド人か?」って言ってやればいい
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:22:13.33ID:zk9FBNfe0
インドとインドネシア言い間違えたレベルじゃないよね
ジャパンとチャイナを間違えるってどういうことよ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:22:14.59ID:hayEZ5aX0
つまり在日中国人と結婚したとか?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:22:19.30ID:f7qQn1lB0
日本人だと思ってたら中国人って、こりゃ恥ずかしい
今ごろ夫婦喧嘩してるんだろ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:23:09.61ID:8fzm88wG0
>>169
よくある


>>158
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:23:20.26ID:D5MdzbJK0
38の奥さんも日本人ニダ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:23:21.89ID:hayEZ5aX0
>>164
確かに中国人の美人は宝石レベルだな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:23:23.20ID:C5MWqJEe0
カミさん、日本に潜りこんだ工作員だったんじゃね?w
将来の英国外相をゲットできて想定外の大戦果w
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:23:30.26ID:YLvPM/uJ0
オーストチャイナの政治家の身内に、中国人がワラワラ入り込んでるけど
ブリカスの政治家の身内にも、中国人がワラワラ入り込んでるのかなw
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:23:40.44ID:Jz2NuHFp0
他国の実力者に中国人嫁は国策だからな
まじに
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:23:51.12ID:iLxyNdlc0
白人の若者は、日本人か中国人か区別出来んまま結婚したんやろーなあ。
無理もないわ。一見区別つかへん。
俺も言語や視線でしか区別できん。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:24:33.05ID:jN82T5fl0
本日のNGワード



わざとだろ
どっかのツィクロンB国みたいに中国と心中したくないからな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:24:33.69ID:XaiHOARO0
>>1

■米中貿易戦争の裏でドイツと中国が調印した「巨額経済協定」の中身

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/56531

・中国とドイツの親密度・

7月7日、ドイツの大手一流紙「フランクフルター・アルゲマイネ」に、中国の李克強首相が寄稿した。
 
文章の中身は、「中国は国際貿易において、自由と公平を重視し、多国間協力体制の強化を支持していること」、「EUの繁栄を望んでいること」。だから、「ドイツ企業は不安を持たず、ドイツやヨーロッパに進出する中国企業に対して、公正でオープンな環境、および、安定した制度上の枠組みを整備して欲しいこと」。中国は「WTO(世界貿易機関)の原則をいつもちゃんと守ってきた」のである。

実は、中国のこういう望みに、ドイツはこれまでも十分に答えてきた。独中関係は、小さな例外はあっても、すでにここ100年以上、概ね良好だ。

先日、中国に行った人から聞いたが、北京の国際空港のパスポート審査のところには、「中国人」「外国人」というどの空港にでもある区別以外に、「Air China Easy Way Beijing-Frankfurt」という窓口があるそうだ。そればかりか、北京〜フランクフルト間を移動する人専用のチェックインカウンター、荷物のターンテーブルなども整備されているという。中国とドイツの親密度を考えると、さもありなんとも思える。
                 
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:24:48.57ID:tGfZuvjF0
>>15
ニコラス・ケイジのパターンかよ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:25:03.66ID:YLvPM/uJ0
>>179
やっぱそういうのあるんだろうな
そんな感じが凄いする
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:25:06.75ID:XaiHOARO0
>>184
 >>1

■米中貿易戦争の裏でドイツと中国が調印した「巨額経済協定」の中身

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/56531

・中国とドイツの親密度・

7月7日、ドイツの大手一流紙「フランクフルター・アルゲマイネ」に、中国の李克強首相が寄稿した。
 
文章の中身は、「中国は国際貿易において、自由と公平を重視し、多国間協力体制の強化を支持していること」、「EUの繁栄を望んでいること」。だから、「ドイツ企業は不安を持たず、ドイツやヨーロッパに進出する中国企業に対して、公正でオープンな環境、および、安定した制度上の枠組みを整備して欲しいこと」。中国は「WTO(世界貿易機関)の原則をいつもちゃんと守ってきた」のである。

実は、中国のこういう望みに、ドイツはこれまでも十分に答えてきた。独中関係は、小さな例外はあっても、すでにここ100年以上、概ね良好だ。

先日、中国に行った人から聞いたが、北京の国際空港のパスポート審査のところには、「中国人」「外国人」というどの空港にでもある区別以外に、「Air China Easy Way Beijing-Frankfurt」という窓口があるそうだ。そればかりか、北京〜フランクフルト間を移動する人専用のチェックインカウンター、荷物のターンテーブルなども整備されているという。中国とドイツの親密度を考えると、さもありなんとも思える。
                 
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:25:15.62ID:AosOvTCR0
>>154
途中で主語が誰なのかよく分からなくなってる
面白そうな話なんでもっかい推敲して書き直してみて
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:25:38.26ID:334r7mMY0
ワタシニポンジンアルネ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:26:04.74ID:vMtZdnh40
>>86
いるいるw
あとchaturbate(笑)

まあけど日本にも欧州出身って言っておきながら実際は南米のババアとかいるからなぁ〜(笑)
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:26:25.58ID:Jz2NuHFp0
中国人嫁はやばい
自衛隊にもいっぱいいる
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:26:29.60ID:pO8+69vx0
>>1
My wife is Japaneseって言ってるな

日本人の愛人がいるか日本人と聞いて結婚したら中国人だったか
どちらかだろうな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:27:04.96ID:CvuMLrj70
何とか人とか関係なくその人が好きになって結婚したって感じだったら個人的にはイイハナシなんだがなぁ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:27:47.16ID:DyybpCAl0
>>186
>>158

さすがに朝鮮人だけでしょそんなことするのは
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:28:15.58ID:ieyxTQs30
則天武后など向こうはすごい女がいる
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:28:18.24ID:Y63Yn+nD0
英国人にとっては日本も中国も大して変わらないからな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:28:38.76ID:Vf0ha2sl0
サッカーで国籍が当てられないのと同じかも
欧州で妻が中国人だと世間の反発があるの?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:28:53.05ID:5ZKjUR7R0
今の日本人は金のないただのバカだ
間違われたチャイニーズの方が困惑だろうよw
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:30:00.22ID:WS+T4y1H0
イギリスだからな

「中国より日本と仲良くしたいんだが」

という皮肉w
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:30:45.73ID:VH1f+kEqO
嫁のルーツ間違えるやついないだろ
ジャパンとチャイナとどうやったら間違えるんだよ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:30:55.61ID:apCVSwiE0
>>13
日本人が「欧米人」って言ってヨーロッパもアメリカも一括りにしてるのと同じで
イギリス人にとったら日本人も中国人も韓国人も一括りだよ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:30:59.84ID:ewGgxugk0
アジアから見てもカナダアメリカイギリスその他なんて全部同じ

スペイン語だろうがドイツ語だろうが見た目は分からん
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:31:02.30ID:K3GdHOqv0
騙されてたとしか思えない間違いだなw
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:31:02.35ID:iLxyNdlc0
結婚詐欺くらって、激おこらしいなw
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:31:11.13ID:87CP5zok0
エゲレスも迷走したるなあ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:32:12.97ID:DGE9nCks0
>>13
なw
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:32:19.31ID:t3ExuXeL0
>>214
自分の嫁の国籍を間違えるかって話なんだが
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:32:36.97ID:xdsyUSTx0
中国は敵だということが改めてわかる話だ。
韓国・北朝鮮とまったく同じだ。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:32:49.51ID:UnXREtrG0
紅茶紳士の嫌味ジョ−ク
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:32:49.97ID:t3ExuXeL0
>>213
自分の嫁の国籍を間違えるかって話なんだが
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:33:14.03ID:uD69gUr90
>>250-260

イギリスだからな、わざとだ

「中国より日本と仲良くしたいんだが」

という皮肉w
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:33:19.19ID:C5MWqJEe0
>>213
そりゃ、アジアに縁遠い英国人ならその通りだけどさ、コイツは日本とそれなりに関わりがあったわけでさ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:33:34.75ID:iLxyNdlc0
英外相「え?妻って日本人やろ?」
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:34:12.47ID:TL2kcb3H0
>>260-270

イギリスだからな、わざとだ

「中国より日本と仲良くしたいんだが」

という皮肉w
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:34:18.47ID:4hZg7HOl0
さすがに中国人はプライドあるから朝鮮人みたいなことはやらないだろ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:34:41.48ID:ciUXiW2R0
日本人だとおもって結婚したら中国人だったんですね わかります
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:34:45.45ID:CwqwBxcf0
こないだ王室と結婚した相手が黒人のハーフと言うより
アメリカ人だから嫌だいう英国民の理由に驚いた。
日本人からすると皇室の結婚相手が中国人と言う感覚なんだろうな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:34:57.95ID:MdPqgF+w0
>>233
おまえID変えまくって無意味な安価つけてるけどキチガイなの?

通報しておくからな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:35:05.07ID:W8BdoSUn0
>>213
ないってw
日本人だって僕の奥さんアメリカ人です、あ、違ったフランス人ですとか、ねーから
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:35:06.42ID:meHBi0YZ0
Which NESE is your wife?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:35:55.90ID:Jz2NuHFp0
R4だって何人だかわからんし
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:36:41.27ID:k+sHWVVs0
意味わからん
こいつの妻は中国人だが自称日本人だったってこと?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:36:46.02ID:X01+8oey0
>>20
お得意の摩り替えおつ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:37:02.54ID:xdRCLT7D0
>>1
まじで日本人と思って結婚してたならかわいそうだな

日本人と偽られ実際は中国人だったなんて理由で離婚したらしたで
どこかのラップ歌いながら迷惑考ずパレードするような団体に差別ガー差別ガー言われるだろうし
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:37:04.97ID:fUU6tNHg0
さては日本人の愛人おるな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:37:57.11ID:l6tDy3G+0
me too
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:39:05.28ID:+41+590P0
ま、エゲレス人にとっては日本人も中国人も一緒だからな。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:39:59.13ID:txsPu2r10
この外相は日本好きみたいね
願望がつい出ちゃったの?w
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:40:01.33ID:n/3iRW7r0
>>253
自分の嫁の国籍を間違えるかって話な
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:41:03.16ID:Mb0/NjEv0
>>1
イギリス人の悪意溢れるジョークは
実はマジdisりの可能性大
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:41:15.30ID:mj1MjaJP0
「アタシ日本人アルヨ」って言って近づいたんだろうね
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:41:19.21ID:3WhJP3Jn0
>>20
台湾人が日本人か?って聞かれて笑顔でno
中国人か?って聞かれてブチ切れ激昂してる動画なら有名だね
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:41:47.67ID:6tkCcENg0
白人に独語で話しかけられた時も
英語で返そうとするバカジャップwww
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:41:53.63ID:UMzwaDm60
>>13
騙されたんだろ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:42:05.48ID:o203tIWe0
またシナ女に騙されたのか
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:42:25.72ID:B7RePg0j0
ちうごく人妻は恥ずかしいんだな
周りには日本人と紹介しているんだろうな
劣等民族シナチャイナ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:43:18.02ID:R3/4Nnw30
妻の国籍間違えるなんて
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:43:47.01ID:2WbKOp9L0
?「わたし日本人アルよ」
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:44:04.42ID:BIQQdUF90
>>261
>>1

■米中貿易戦争の裏でドイツと中国が調印した「巨額経済協定」の中身

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/56531

・中国とドイツの親密度・

7月7日、ドイツの大手一流紙「フランクフルター・アルゲマイネ」に、中国の李克強首相が寄稿した。
 
文章の中身は、「中国は国際貿易において、自由と公平を重視し、多国間協力体制の強化を支持していること」、「EUの繁栄を望んでいること」。だから、「ドイツ企業は不安を持たず、ドイツやヨーロッパに進出する中国企業に対して、公正でオープンな環境、および、安定した制度上の枠組みを整備して欲しいこと」。中国は「WTO(世界貿易機関)の原則をいつもちゃんと守ってきた」のである。

実は、中国のこういう望みに、ドイツはこれまでも十分に答えてきた。独中関係は、小さな例外はあっても、すでにここ100年以上、概ね良好だ。

先日、中国に行った人から聞いたが、北京の国際空港のパスポート審査のところには、「中国人」「外国人」というどの空港にでもある区別以外に、「Air China Easy Way Beijing-Frankfurt」という窓口があるそうだ。そればかりか、北京〜フランクフルト間を移動する人専用のチェックインカウンター、荷物のターンテーブルなども整備されているという。中国とドイツの親密度を考えると、さもありなんとも思える。
                 
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:45:46.14ID:Ke8mEiRV0
博多出身の嫁を「福岡出身」って他人に紹介するとすげー怒るのと同じか
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:45:46.19ID:lmDDcQVD0
妻と付き合ってた頃に日本人だと偽称されてたのかも。長年本当に日本人と思ってたからつい間違えてしまうのかも
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:46:09.42ID:bja4LhJS0
My wife is Jainese.
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:46:17.75ID:H/uCZEK80
ニコラス・ケイジみたく
結婚前に日本人だと思わされてたんだろうな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:47:16.60ID:ewGgxugk0
オノ・ヨーコを中国人だと思ってる奴はいないから

わざと間違えたんだな。この外相日本語出来るんだろ?
嫁が日本語話せないなら間違えるわけないわw
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:47:26.81ID:Mb0/NjEv0
>>20
イギリス人は割と上から下まで
人種差別主義が貫徹されてる
国際社会ではいい上っ面ばかり見せてるけど
中身は酷いもんだよ
その手の日本人の人種差別体験談、大昔からあるね
書籍にも出てるよ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:47:51.76ID:jW8YFKFI0
顔見たら朝鮮系の顔なんだけど、いつもの国籍ロンダリング族なのでは?
自分の国籍を偽るのも何かそちらさんって感じがする
中国人で自分の出自を偽った例って今までないよね?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:48:39.46ID:eDhyddyI0
中国人が日本人になりすました例も海外じゃ腐るほどあるぞw
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:49:12.71ID:dwAHFR1v0
>>1

■米中貿易戦争の裏でドイツと中国が調印した「巨額経済協定」の中身

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/56531

・中国とドイツの親密度・

7月7日、ドイツの大手一流紙「フランクフルター・アルゲマイネ」に、中国の李克強首相が寄稿した。
 
文章の中身は、「中国は国際貿易において、自由と公平を重視し、多国間協力体制の強化を支持していること」、「EUの繁栄を望んでいること」。だから、「ドイツ企業は不安を持たず、ドイツやヨーロッパに進出する中国企業に対して、公正でオープンな環境、および、安定した制度上の枠組みを整備して欲しいこと」。中国は「WTO(世界貿易機関)の原則をいつもちゃんと守ってきた」のである。

実は、中国のこういう望みに、ドイツはこれまでも十分に答えてきた。独中関係は、小さな例外はあっても、すでにここ100年以上、概ね良好だ。

先日、中国に行った人から聞いたが、北京の国際空港のパスポート審査のところには、「中国人」「外国人」というどの空港にでもある区別以外に、「Air China Easy Way Beijing-Frankfurt」という窓口があるそうだ。そればかりか、北京〜フランクフルト間を移動する人専用のチェックインカウンター、荷物のターンテーブルなども整備されているという。中国とドイツの親密度を考えると、さもありなんとも思える。
                  
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:49:39.89ID:QL3UHK0N0
中国人高官「失礼アル!!」

心中(口うるさくない日本人の嫁のほうがいいアル・・・)
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:49:53.46ID:LGAiNyhF0
>>285
プロイセンの頃から親中反日だから、黄色だからといって差別してる訳ではない
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:49:57.48ID:JhbqqnF+0
日本で生まれ育った中国籍の女性なんだろうか
間違えたとしたらそれしか思いつかないw
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:50:10.74ID:+Imteaec0
アジア人の顔って白人から見るとみんな同じ顔に見えるらしいな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:50:48.01ID:qEhRs/w40
日本人が嫁とか失言やぞ
昔なら権力者の嫁がエタヒニンだと告白するよーなもんだ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:51:30.08ID:Tg/vbBgx0
お前らって自分の家族が中国人に襲われたらどうするの?
お前らって中国人が子供や老人に暴力を殴ってるのを見かけたら
どうするの?
お前らって駅に止めておいたチャリンコに中国人が腰掛けてたら
どうするの?
お前らって中国人野球選手にデッドボールあてて乱交になったら
どうするの?
お前らって新幹線でお前らの指定席に中国人が座ってたら
どうするの?
お前らって中国人に〇〇有る?って聞いて無い有るって答えたら
どうするの?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:52:04.49ID:2GxHNsUU0
イギリス人にとっては中国も日本も大差なんだろうが中国や日本にとっては大差あるんやw
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:52:20.19ID:jW8YFKFI0
>>286
風俗とかでしょ?金に困った一般人が日本人ですって金稼ぐようなの
そうではなくて、計画的に要人に取り入るようなハニトラで日本人になりすました例って今まで知らない
いや知らないだけで沢山あるんだろうか
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:52:25.67ID:Dzxbb/kS0
香港人や台湾人でさえ、「あなたは中国人か?」と聞いたら、即座に「あいつらとは一緒にしないでくれ」と言うからな(爆笑)
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:52:34.77ID:2BZEByKW0
どうせ遠からず中国に飲み込まれる国だからね→日本
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:52:53.41ID:kNKincKg0
大学時代の中国語の講師が重慶でタクシーに乗っていた時に思わず日本語が出て、タクシーの運転手に日本人だろって因縁つけられたって話を思い出したわ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:53:54.26ID:N5/CRxIo0
日本人だと思って、自称日本人の中国人に騙され結婚したらしい。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:54:06.18ID:bja4LhJS0
ハント外相「私はシリア人のアサドで・・・あ、間違えましたHAHAHA」
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:54:39.34ID:wrcgSLAu0
意味が分からなかったが
日本語話すから日本人だと思ったら日本語話す在日だったんだろ
土壇場で中国籍とわかったけど時遅し
妊娠していて、ってパターンかね?
日本人と思い込む事で自分を納得させてるんじゃないか?
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:54:56.54ID:Iarj+/Wi0
MADE IN CHINA
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:55:08.52ID:ozN/XfMH0
>>310-320

イギリスだからな、わざとだ

「中国より日本と仲良くしたいんだが」

という皮肉w
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:55:28.69ID:eDhyddyI0
まあ100年前は仕方がない一面があるからね。

プロセイン時代のドイツには、中国人のDNAとか文化とか、そういうのが

あまり良く分からなかったから現代中国と古代中国が異質のものである事が理解できなかったのです。

古代中国と世界一長い付き合いがある日本にしかわからない事だったのです、

モンゴル帝国以降の中国は、もう異質の存在であり貿易面以外で交流する価値などない事をね。

私も含めた最近のインターネットの発信情報を読んで、ようやく彼らにもそういう事が認知されつつあります。

キッシンジャー氏もそうですしね、ヨーロッパの知性派の人々もAncient Chinaの文化には一目置いていて、

だから中国は”眠れるライオン”などと考えられていた事もあった。

だがしかし、蓋を開けてみたらどうしようもないほど知性が後退していたのが宋代以降の”偽中国”なのです。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:55:57.89ID:rmp5FS5Y0
>>314
>>1

■米中貿易戦争の裏でドイツと中国が調印した「巨額経済協定」の中身

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/56531

・中国とドイツの親密度・

7月7日、ドイツの大手一流紙「フランクフルター・アルゲマイネ」に、中国の李克強首相が寄稿した。
 
文章の中身は、「中国は国際貿易において、自由と公平を重視し、多国間協力体制の強化を支持していること」、「EUの繁栄を望んでいること」。だから、「ドイツ企業は不安を持たず、ドイツやヨーロッパに進出する中国企業に対して、公正でオープンな環境、および、安定した制度上の枠組みを整備して欲しいこと」。中国は「WTO(世界貿易機関)の原則をいつもちゃんと守ってきた」のである。

実は、中国のこういう望みに、ドイツはこれまでも十分に答えてきた。独中関係は、小さな例外はあっても、すでにここ100年以上、概ね良好だ。

先日、中国に行った人から聞いたが、北京の国際空港のパスポート審査のところには、「中国人」「外国人」というどの空港にでもある区別以外に、「Air China Easy Way Beijing-Frankfurt」という窓口があるそうだ。そればかりか、北京〜フランクフルト間を移動する人専用のチェックインカウンター、荷物のターンテーブルなども整備されているという。中国とドイツの親密度を考えると、さもありなんとも思える。
                  
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:56:00.22ID:2AwQjmHU0
>>304 >>306
入江家じゃなければ 紀子さんの家系だろ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:57:53.98ID:If8g6v2g0
>>77
予防接種をしたら死ぬというね・・・
しかも、偽物だらけの国だから、高ければ本物であるという認識で手を出したら偽物だったというね
国家が壊滅しているんだな

まぁ日本も輸入しているんだけどね!
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:58:07.81ID:qVk4Mw9c0
あの国だったら馬鹿にされてるケドね
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 11:59:55.54ID:KZyQBFWG0
自分も嫁もお前らより日本のが大好きだから勘違いしないように
っていう嫌味だね
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:00:03.42ID:Gtuz/YAI0
まあイギリスの白人層からしたらアジア人なんて皆同じという事だな
わかりやすい
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:00:08.65ID:z4yxNnYA0
「私の妻は中国人で…‥」って言うつもりで間違えただけでしょ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:00:55.44ID:+X6h/H9f0
>>291
インドとかパキスタンもわかんねーじゃん
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:02:17.50ID:icaSWNxY0
>>217
少数民族出身なのかな?
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:02:25.93ID:KZyQBFWG0
単なる言い間違いか、それとも冗談か
そのさじ加減が絶妙だよな
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:02:30.54ID:dCb9b+Ky0
成り済ましかよ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:02:48.37ID:33fnLhP20
ヨ ー ロ ッ パ か ら 見 れ ば、

中 国 で も 日 本 で も 同 じ だ よ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:03:24.03ID:VcPdz8OK0
イギリスの家屋に住み
アメリカのサラリーをもらい
中華料理を食べて
日本の妻をもつ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:03:39.96ID:v2ebvVaT0
いつもは中国人とは言わず、
日本人と言ってるんだろうね。
国籍ブランド。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:04:24.38ID:FP6/rSPC0
酷い外相やな
妻がどの国の人かなんて持ち出すなよ
俺が上司ならクビや
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:04:31.87ID:sks8DWE10
ドイツの元首相 私の妻は韓国人でしてアンニョンハセ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:05:37.00ID:N5/CRxIo0
FACEBOOK、ザッカーバーグ「そやな」
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:05:37.05ID:BXnpm+e70
急に日本人って出るって事は本当は日本人妻が欲しかったんだろうな
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:08:26.55ID:9CFTG3Ip0
>>61
そうなんだよ。国際結婚している奴らの話だと、
中国嫁は若いころを乗り切れば、働き者の結構良い嫁になる。
しかし韓国嫁が旦那に我儘でヒステリックなのは一生治らない。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:08:49.53ID:LVyfdPl/0
たぶん日本の裏DVDばかり見てたので間違えたのであろうw
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:09:48.14ID:7xSlaBui0
海外にいる中国人の殆どが私を中国人扱いしないでという問題
あと内陸と北京と上海を同じ扱いするとキレる問題
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:10:04.01ID:fa+PKPlx0
日本人がドイツ人と結婚して
妻はイギリス人ていってるもんだよな
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:10:06.55ID:rXti6JGQ0
私の妻は日本の方から来たアル(笑)
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:10:34.99ID:kSafGhqs0
これ詳しいことは知らないけど
考えられるストーリーは
ハント氏が日本に来ている時に日本人の女性と知り合って結婚したら
在日中国人だったってことじゃないの??
まさにニコラス刑事
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:11:34.63ID:5MD3zhtg0
そんなことより、
日本勤務の英語教師から大英帝国の外務大臣まで登り詰めた経緯を知りたい(´・ω・`)
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:12:09.90ID:7xSlaBui0
>>337
中国人と対談中で
自分の妻が中国人だから出したんだろ
それはそこまで変だと思わないがw
言い間違いは変だけど
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:13:19.79ID:lpxtkCBi0
アジア人が好きな白人様なのか?
ちょっと変わってるんだろうな。モテないとかw
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:13:35.57ID:8T669l3Z0
俺の彼氏もよく、消防署のほうから来ましたっていう仕事やってる
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:15:25.36ID:KwW86QRF0
いざ結婚の段になるまで嫁さんずーっとザパニーズ続けてたんだろうなぁ。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:16:08.68ID:WdFpGDz60
例えば日本人旦那がスコットランド人の奥さんを
「妻はウェールズ人です」
って言ったら、家帰ってから相当しばかれるだろうに
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:16:53.51ID:jZX3sBna0
>>352
冗談抜きで聞きたいんだが、ニコラスってマジでザパニーズに騙されたの?ソースは?
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:17:15.45ID:X90/Em6r0
実は日本人ではなく中国人だったが
案外正解なのかもね
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:18:33.37ID:kSBmCBWs0
ニコラス・ケイジの仲間がここにも
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:18:41.25ID:Mb0/NjEv0
>>314
欧州を席巻して征服寸前まで行った
大モンゴル帝国の後継国って
麗しい勘違いの目でシナーを見てるんじゃないのー?
民族が入れ替わってるっていうのがどういうことか
今一つ理解しきれてないみたい
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:19:39.01ID:jZX3sBna0
>>363
ドイツとスイスをごちゃ混ぜにするのもかなりまずい
日本からみると言葉おんなじだし、民族とか人種的な差別なんてないだろって思ってたら違った
近親憎悪なのかなんなのが知らないけどなんかスイスって対独感情が悪いんだよね…
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:21:28.50ID:jZX3sBna0
>>370
日本人にだって古代中世のイメージで中国みて、甘い夢を抱く奴らはゴマんといるでしょ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:23:10.77ID:KwW86QRF0
プライベートでは私の妻は日本人ですって自慢してたんだろうなぁ。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:23:46.43ID:WdFpGDz60
>>364
あの嫁には関しては知らんけど
ニコラスケイジって、着物来てるけど顔は明らかにヒスパニックな女の人とか
そんなん連れて歩いて写真撮られてるイメージしかないわ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:24:50.47ID:GpG7jD900
>>364
嫁が日本食レストランで働いていたところまでが事実で、そのせいでザパニーズと言われているだけ
出会いはどうあれ、世界が認める韓国人女性の美しさに魅了された刑事が普通に結婚しただけなのにな
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:25:03.32ID:Mb0/NjEv0
>>373
多分日本人が日本人の感性で解釈して小説化した
三国志だのを読んで
古代シナマンセーしてる層でしょう
実体が阿Q正伝の上を行くとは想像できんのでしょう
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:25:18.09ID:qJsxzBFV0
日本人だと勘違いして、
奇形劣等生物チンクの雌なんかを嫁にしちゃったので
もんのすごく後悔しているのだね、この外相。

「あぁ、本当は日本人女性を嫁にしたかったぉ」って本音が
つい、ポロッと出たのだねぇ。

ご愁傷様。いろんな意味でねw
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:26:43.70ID:ohDACq+C0
>>7
欧米人には日本人と中国人の差なんてスコットランド人とイングランド人の差くらいしかない
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:28:59.42ID:ibXYsSRJ0
>>272
だよね。日本人向けのジョークだ。打ち解けるもんね

ハントのつぶやき「実のところ日本女をハントし損なったんだ」
ハントの決意「オレ、絶対に名ハンターになるぞ」
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:29:28.36ID:k+sHWVVs0
だいたい間違えるのがおかしい
普段から日本人妻だと言ってなきゃ間違えないよね?
中国人妻だと体裁が悪いから周りに嘘をついてた口癖が出たとか?
わかんねーよ ブリカス なんのつもりだ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:30:29.58ID:3foSKPjY0
>>217
エラ、耳たぶ無し、つり目
肛門を自在に動かしそうだ、生まれながらのキーセン

カスピ海方面での、聖書に記されている人類の退廃を戒める物語
ソドムとゴモラ という映画で、裸踊りをしてるのだけがこの顔だったからな
東洋のエロ神秘顔、アルカイックスマイル
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:30:45.76ID:8qa98sc50
世界のジョークを間違えたんだろ

嫁を貰うなら日本人、料理人雇うなら中国人がいいって奴
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:30:48.69ID:Zm0RQfmi0
>>384
>>1

■米中貿易戦争の裏でドイツと中国が調印した「巨額経済協定」の中身

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/56531

・中国とドイツの親密度・

7月7日、ドイツの大手一流紙「フランクフルター・アルゲマイネ」に、中国の李克強首相が寄稿した。
 
文章の中身は、「中国は国際貿易において、自由と公平を重視し、多国間協力体制の強化を支持していること」、「EUの繁栄を望んでいること」。だから、「ドイツ企業は不安を持たず、ドイツやヨーロッパに進出する中国企業に対して、公正でオープンな環境、および、安定した制度上の枠組みを整備して欲しいこと」。中国は「WTO(世界貿易機関)の原則をいつもちゃんと守ってきた」のである。

実は、中国のこういう望みに、ドイツはこれまでも十分に答えてきた。独中関係は、小さな例外はあっても、すでにここ100年以上、概ね良好だ。

先日、中国に行った人から聞いたが、北京の国際空港のパスポート審査のところには、「中国人」「外国人」というどの空港にでもある区別以外に、「Air China Easy Way Beijing-Frankfurt」という窓口があるそうだ。そればかりか、北京〜フランクフルト間を移動する人専用のチェックインカウンター、荷物のターンテーブルなども整備されているという。中国とドイツの親密度を考えると、さもありなんとも思える。
                  
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:37:48.72ID:/jrWZfUp0
>>1
     ∧∧
    /  支\   クックック…
    (  `ハ´)          「 深慮遠謀 」
    ( ~__))__~)
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:42:07.46ID:tNnNf1gO0
>>217
チョンというほど特徴無いと思う
どっちかっつーと中国の農民みたい
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:42:16.25ID:PeozF9L50
この人の経歴見たけど、オックスフォード出て来日して英語教師した経歴に闇があるわw
40才過ぎて中国女と結婚といい、胡散臭い奴だな
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:43:07.66ID:Ie+JgLWa0
>>20
実際は香港人やシナ人のほとんどが
チビデブメガネ細目だけどね
あんたも脳内じゃなくて本当に香港に行けるようになればいいねツリ目バカチョン
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:43:13.96ID:oQUOgTNF0
やはり欧米人には区別つかないんだなぁ

おたがいさまだけどさ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:43:53.02ID:Ie+JgLWa0
>>21
実際には全く違うな
日本でもすぐにわかるだろ?
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:45:18.77ID:MgQ9gpq10
外相レベルでハニトラ結婚しているのだから
もうどうしようもないなw イギリスw
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:47:23.88ID:VBS6pDmJ0
普段周りに「妻は中国人」と紹介するのが恥ずかしいんだろうな
だからいつものクセで「妻は日本人」と言っちゃったんだな
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:51:16.91ID:QGFYPT0w0
悪いことを企んでるのかな
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:52:40.39ID:xDyEfI3x0
>>217
カンボジアとかそんなイメージ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:53:58.41ID:xFKmXuYV0
>>7
嫁が出会ったときは日本人だって言ってたんだろ。
結婚してから中国人って知って記憶に混同が見られるだけ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:54:31.30ID:rXti6JGQ0
こんな外務大臣信用ならんな。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:56:34.78ID:xDyEfI3x0
>>399
なんで結婚すんのかね
愛人に留めておけばいいものを
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:56:54.73ID:z49TJtQw0
英政権劣化のキザシ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:59:35.71ID:TD+vd05T0
わざとに決まっています
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 12:59:44.39ID:bX88hkbD0
>>213
一般人のおっさんならそれでもいいけど国を背負って立つ外務担当大臣って立場では死んでもやっちゃいけないポカだよ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:00:28.88ID:/77TP46g0
で、日本はどっちと組むの?またナチス?

【外交】ドイツ外相、「米国第一主義」への対抗で日本に連携強化求める ★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532843862/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532795745/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532734957/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532700761/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532694132/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532685104/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532681610/
【ドイツ】〈調査〉ドイツ人にとって日本と中国はどちらが重要? 2倍近い差で圧勝したのは…[07/21]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1532259220/
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:04:01.21ID:k+sHWVVs0
>>399
顔面工事すげー

シナチョン女って各国の要人 元要人を狙うよね
で結婚後は日本sageのウソ吹き込んで政治利用しまくる
このシュレイダーのジジイ 慰安婦にノーベル平和賞をと言ってるわ
はよ死ねや
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:04:36.19ID:lD4gP2a1O
本当は日本人がよかったのに日本人になりすましたシナと結婚してしまったて言いたかったんだろ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:04:41.00ID:Tpk/4sTS0
妻の出身がベトナムかカンボジアか分からなくなった感じか。さすがに奥さん怒ってるんじゃないの。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:04:46.95ID:8nUaXMrT0
>>298
>イギリス人にとっては中国も日本も大差なんだろうが中国や日本にとっては大差あるんやw

そう大差ないってこた。
要するにアジア全体バカにされとるわけ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:06:56.70ID:xDyEfI3x0
>>418
贖罪のつもりなのかね
病んどる
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:07:30.66ID:+pqaeWvm0
それはそれとして、中国人の女は美しい。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:08:13.24ID:xo7fHZkA0
支那は大日本帝国の一地方なんだから問題なし
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:09:37.41ID:bUgt+i5O0
普段は日本人つってるんだろうなwww
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:10:23.06ID:BACBeiK90
日本人(になりすました中国人)と結婚しました
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:11:01.73ID:CLICbx7U0
どっちでもいいじゃん
日本人もイギリス人とフランス人の区別ついてないから一緒だろ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:12:00.95ID:bUgt+i5O0
イギリスにキンペーを迎えた時も色々と嫌味な対応したんだろ?
女王陛下まで一緒に
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:13:56.15ID:jZX3sBna0
>>433
女の方が白人っていうのはあまり見ないが
男が白人、女がアジア系のパターンは腐るほどある
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:14:27.24ID:bUgt+i5O0
>>436
全身から愛韓国心が溢れてるじゃねーかwww
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:15:41.07ID:f+gD4FXW0
階級社会ってことは上位階級の選民意識と
下層階級の異文化に対する差別がセット
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:18:52.30ID:xo7fHZkA0
>>431
Great Britain is not Europe!
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:18:58.19ID:PeozF9L50
>>433
後妻業っていうか衰えた白人の爺さんが、大人しいアジア系と結婚するパターンは良くある感じする
若くて精力旺盛なモテ男の白人は、高身長で体の良い白人女を選ぶ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:19:47.16ID:EnDgSJUO0
噂は本当だったと公人による証明?

都合が悪い時は、日本人に変身するって話し。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:20:21.36ID:xDyEfI3x0
岸恵子もなんだかんだそうなんだよね
格差みたいなのは感じてしまうは
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:23:17.11ID:Ypp9PLHk0
>>445
闇の子供達はなんで取り上げないんだろうな、アレ
ローティーンばっかり連れ回して
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:24:42.49ID:h8qMXTqX0
>>433
フェイスブック創始者
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:25:02.40ID:PeozF9L50
>>445
東南アジアのちょい高級な和食レストランで、白人の爺さんと野人ぽい現地女がカップルでよくいるわ
食べ方も野人ぽいんだよなあ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:25:09.22ID:tMp9WHiu0
王毅に日本語で怒られているかもなw
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:25:16.33ID:k+sHWVVs0
>>433
一般白人ジジイはアジアン嫁の後妻を貰うのは北欧やドイツじゃ珍しくない
大人気はタイ人w 
嫁はセックル付きの家政婦介護士で 自分は永住権付きATM
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:26:07.43ID:nbCa0T9U0
台湾系日本人とかジャマイカ。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:26:12.95ID:xH+U7D7g0
    
>>423
>>1

■米中貿易戦争の裏でドイツと中国が調印した「巨額経済協定」の中身

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/56531

・中国とドイツの親密度・

7月7日、ドイツの大手一流紙「フランクフルター・アルゲマイネ」に、中国の李克強首相が寄稿した。
 
文章の中身は、「中国は国際貿易において、自由と公平を重視し、多国間協力体制の強化を支持していること」、「EUの繁栄を望んでいること」。だから、「ドイツ企業は不安を持たず、ドイツやヨーロッパに進出する中国企業に対して、公正でオープンな環境、および、安定した制度上の枠組みを整備して欲しいこと」。中国は「WTO(世界貿易機関)の原則をいつもちゃんと守ってきた」のである。

実は、中国のこういう望みに、ドイツはこれまでも十分に答えてきた。独中関係は、小さな例外はあっても、すでにここ100年以上、概ね良好だ。

先日、中国に行った人から聞いたが、北京の国際空港のパスポート審査のところには、「中国人」「外国人」というどの空港にでもある区別以外に、「Air China Easy Way Beijing-Frankfurt」という窓口があるそうだ。そればかりか、北京〜フランクフルト間を移動する人専用のチェックインカウンター、荷物のターンテーブルなども整備されているという。中国とドイツの親密度を考えると、さもありなんとも思える。
              
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:28:56.09ID:K916ztS40
日本で英会話講師していたときに患ったイエローフィーバーが再発したか
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:29:27.44ID:Z6PRwVMX0
とっとと中国の手先になれや
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:33:36.03ID:veQ025tl0
よりによって中国での話だったのかこれwww
中国ももちろん嫁が同胞なのリサーチしてるだろうし、まさかの日本人認定はまずいだろ…ww
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:34:21.25ID:4p0K7Oqt0
>>1
ハント氏は日本で英語教師をした経験もある日本通

アジア勢を見たら懐かしさのあまり日本の事ばかり思い出してしまったんですね
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:34:22.93ID:jZX3sBna0
日本で英会話講師やってたって言っても二年間だし、若い頃の話だろ?
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:36:14.78ID:eU46xW9J0
>>95
皮かぶりの名人芸だなぁ
でも 中国・韓国人らの男性のほうが 男らしいから しかたないか…
はやく 全員 王子様みたいにならないかなぁ〜
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:36:35.60ID:xDyEfI3x0
ブリティッシュカウンシルだったとか
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:37:19.04ID:3cTXQFS+0
間違える訳ないわ
普段から日本人とか嘘吐いているのだろう
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:38:42.47ID:gPzxC2nR0
■フランス人の友人は「パリの街中を歩いていてアジア系の人に出くわすと、
        言葉を聞かなくても日本人か中国人か見分けられる」という■

見分けるポイントは3つあるそうで、1つは「外見」。日本人は「身なりに気を
遣っていて、ブランド品かどうかを問わず清潔感があり、ちゃんとした格好を
している。髪型にも注意を払っている」とのこと。一方の中国人は、「ファッション
センスが洗練されていないためスーツばかり着用しており、身なりを気にせずダラ
ダラと街中を歩いている」という。

次のポイントは「マナー」。日本人は「会話は小声で礼儀正しく、赤信号も
我慢強く守る。日本人と目を合わせると親しみのある友好的な感じがする」。が、
一方の中国人は「カミナリのような大音量で会話し、マナーという概念が欠如して
いる。夏場は地べたで寝転がったりズボンのすそをまくりあげたりする。目を
合わせると凶悪そうな感じで、周囲を絶えず警戒しているように見える」とのこと。

3つ目のポイントは、「芸術鑑賞の態度」。美術館で絵画を鑑賞する場合など、
日本人は「ゆっくり鑑賞して頭をかがめて写真を取る」。だが中国人は「芸術作品に
対する関心はなく、ただ写真を撮れればいいという態度」だそう。


http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&;d=0119&f=national_0119_168.shtml

★これはチョーセンジンと日本人の見分け方も同じだねw
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:44:30.82ID:w8U4JKAP0
日本人だと思ってプロポーズしちゃったw
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:49:18.71ID:NtgH04AR0
俺もイングランドがW杯で決勝トーナメント進出したときに
スコットランド人におめでとう!って言っちまったよw
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:51:00.59ID:tiWx3EfX0
    
>>1

■米中貿易戦争の裏でドイツと中国が調印した「巨額経済協定」の中身

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/56531

・中国とドイツの親密度・

7月7日、ドイツの大手一流紙「フランクフルター・アルゲマイネ」に、中国の李克強首相が寄稿した。
 
文章の中身は、「中国は国際貿易において、自由と公平を重視し、多国間協力体制の強化を支持していること」、「EUの繁栄を望んでいること」。だから、「ドイツ企業は不安を持たず、ドイツやヨーロッパに進出する中国企業に対して、公正でオープンな環境、および、安定した制度上の枠組みを整備して欲しいこと」。中国は「WTO(世界貿易機関)の原則をいつもちゃんと守ってきた」のである。

実は、中国のこういう望みに、ドイツはこれまでも十分に答えてきた。独中関係は、小さな例外はあっても、すでにここ100年以上、概ね良好だ。

先日、中国に行った人から聞いたが、北京の国際空港のパスポート審査のところには、「中国人」「外国人」というどの空港にでもある区別以外に、「Air China Easy Way Beijing-Frankfurt」という窓口があるそうだ。そればかりか、北京〜フランクフルト間を移動する人専用のチェックインカウンター、荷物のターンテーブルなども整備されているという。中国とドイツの親密度を考えると、さもありなんとも思える。
               
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:55:28.75ID:Inse3FDB0
皆が思ってるようにジェレミー・ハントさん、ハニトラの罠に落ちたね。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:56:06.38ID:Tf9N/4l80
>>467
絶対そうだよねwww
「私日本人よ」に引っかかって結婚決めてから中国人だとわかって
それ以降も「中国籍だけど日本の血も引いてるの」とか言われ続けてなければ
今さら嫁の出自なんていい間違えようがないwww
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 13:59:43.87ID:veQ025tl0
ハントさんは日本に少しゆかりがあるって事を置いといて、嫁はただの中国人なのによりによって中国で会談中に「私の嫁は日本人」って…

どうすりゃこうなるの…

日本なんも関係ない場で日本て言葉が出てきちゃうとか日頃からそういう認識なのだろうか…
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:00:11.70ID:SoEEzOE70
まあ俺もイギリス人とドイツ人とポーランド人の区別なんてつかないもん。

ルクセンブルクなんてドイツのどの辺にあるの?みたいな感覚だろ?
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:04:10.56ID:YPoxonu90
>>478
普段から日本人ということにしてるっぽい
奥さんの居ないところでは言ってるんだろなw
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:05:26.77ID:jZX3sBna0
このハントさん、中国語はできるんだろうか?
オーストラリアの元首相も嫁が中国人、オバマも確か親類というか近親者に中国人嫁がいなかったっけ?
世界各国、特に英米の有力者の血縁に潜り込めって戦略でもあるんじゃないのか?w
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:06:49.06ID:DFGbj8Gc0
>>478
中国の縁故社会や縁故資本主義は、すごい有名な話だろ。
新聞とかでも、よく話題に取り上げられるくらいだから。

どうせ奥さんをネタに、中国への協力を要求されたんじゃね?
話をそらそうとして、そういう事を言ったのかもね。


 
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:07:05.84ID:YNKRrOsV0
>>474
うーん
希望的観測〜ww
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:08:51.20ID:YNKRrOsV0
>>480
そう精神勝利したがるなって
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:09:15.25ID:sOritdKp0
白人から見れば中国人韓国人日本人はみんな同じ顔よ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:09:16.52ID:sWGJqlzK0
    
>>1

中国とドイツは国自体がセックスしてるじゃんw

■米中貿易戦争の裏でドイツと中国が調印した「巨額経済協定」の中身

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/56531

・中国とドイツの親密度・

7月7日、ドイツの大手一流紙「フランクフルター・アルゲマイネ」に、中国の李克強首相が寄稿した。
 
文章の中身は、「中国は国際貿易において、自由と公平を重視し、多国間協力体制の強化を支持していること」、「EUの繁栄を望んでいること」。だから、「ドイツ企業は不安を持たず、ドイツやヨーロッパに進出する中国企業に対して、公正でオープンな環境、および、安定した制度上の枠組みを整備して欲しいこと」。中国は「WTO(世界貿易機関)の原則をいつもちゃんと守ってきた」のである。

実は、中国のこういう望みに、ドイツはこれまでも十分に答えてきた。独中関係は、小さな例外はあっても、すでにここ100年以上、概ね良好だ。

先日、中国に行った人から聞いたが、北京の国際空港のパスポート審査のところには、「中国人」「外国人」というどの空港にでもある区別以外に、「Air China Easy Way Beijing-Frankfurt」という窓口があるそうだ。そればかりか、北京〜フランクフルト間を移動する人専用のチェックインカウンター、荷物のターンテーブルなども整備されているという。中国とドイツの親密度を考えると、さもありなんとも思える。
               
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:11:01.11ID:IIyN6xPF0
普段から紹介するときに日本人って言ってたんじゃないのかってくらいサラっと出たな
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:11:06.34ID:JXY91njL0
嫁の国籍なんて結婚しちまえば気にしないしな
誕生日を覚えてないのと同じようなもんだろw
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:11:19.32ID:jZX3sBna0
冗談はさておき、この中国人嫁はどういう出自の人間なのか知りたいね

在日中国人?中国在住の純中国人?香港、台湾出身?在英中国人?

どれだろ?
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:11:50.21ID:O1WJF3JJ0
日本人と聞いてて結婚したら在日だったってオチだろw
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:11:58.43ID:YNKRrOsV0
ザッカーバーグの奥さんも中国人だったな
自衛隊も中国人の夫人が多いらしいしw
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:13:17.46ID:MiIzdxrg0
自衛隊の幹部なんてたいてい奥さん中国人だよね
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:14:06.69ID:xDyEfI3x0
>>496
さすがに中国様はやることが抜かりないな
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:14:49.71ID:G5kyWIZP0
>>118
英語習い始める時に、呼びやすいように英語の名前つけるんだよ。
俺も小学生のころ、ジョンという名前を付けられた。
名前は、変えたかったらいつでも変えられる。
俺も場合は、先生がつけた。
香港はみんなそんな感じ。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:21:39.23ID:2eetYV+i0
Yahooニュースによると、bbcの記事中では「中国と日本の間には苦々しい対立の歴史があり、」とあるらしいが、
中国に酷いことして搾取したのは英国の方だろうが → アヘン戦争、香港

もう許されたから忘れたのかな?都合がいいなbbc。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:21:51.32ID:jZX3sBna0
>>499
だけど中華系の場合、単に英会話教室の中だけじゃなくて通名みたいにしてる人間が多いんだよ
日本でもカトリック信者だとペテロとかグレーシアだとさ洗礼名があったりするけど、教会外でそんな名前名乗らないし、教会の中でも、普段話す際は〜さんって呼び合うけどね
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:22:44.60ID:YNKRrOsV0
>>502
日中戦争の方が被害大きいだろ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:23:38.10ID:Qt5XJtLD0
>>79
間違いの文脈からみて逆ジャネ? 「嫁が中国人から日本人になる」わけだし

どっちみち、これはわざとだろうな。英国民に「おれはハニトラには引っかかって
ないぞ」ってアピール。それが必要な程度には、英中関係は冷えているってことだ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:24:57.73ID:jW8YFKFI0
>>496
結婚せざるを得なくなるようなマニュアルがあるのだろうか
予め外堀を埋めておく協力者もいて、妊娠してもう逃げられないとか
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:27:32.44ID:x2i3f/8k0
    
>>1
>>510-520

■米中貿易戦争の裏でドイツと中国が調印した「巨額経済協定」の中身

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/56531

・中国とドイツの親密度・

7月7日、ドイツの大手一流紙「フランクフルター・アルゲマイネ」に、中国の李克強首相が寄稿した。
 
文章の中身は、「中国は国際貿易において、自由と公平を重視し、多国間協力体制の強化を支持していること」、「EUの繁栄を望んでいること」。だから、「ドイツ企業は不安を持たず、ドイツやヨーロッパに進出する中国企業に対して、公正でオープンな環境、および、安定した制度上の枠組みを整備して欲しいこと」。中国は「WTO(世界貿易機関)の原則をいつもちゃんと守ってきた」のである。

実は、中国のこういう望みに、ドイツはこれまでも十分に答えてきた。独中関係は、小さな例外はあっても、すでにここ100年以上、概ね良好だ。

先日、中国に行った人から聞いたが、北京の国際空港のパスポート審査のところには、「中国人」「外国人」というどの空港にでもある区別以外に、「Air China Easy Way Beijing-Frankfurt」という窓口があるそうだ。そればかりか、北京〜フランクフルト間を移動する人専用のチェックインカウンター、荷物のターンテーブルなども整備されているという。中国とドイツの親密度を考えると、さもありなんとも思える。
               
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:27:58.46ID:jW8YFKFI0
後妻業は財産巻き上げるターゲット決めて組織的にやってるんだから
こういう要人なら尚更組織的に落とし込まれてもおかしくないね
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:31:26.23ID:jZX3sBna0
>>505
日中戦争よりさらに被害がでかかったのが毛沢東の大躍進

中国の出生数は大躍進の期間である1959年から1961年の間が極端に少ない
日中戦争中でも大躍進期間中ほどの落ち込みは見られない
もちろん、今の中国では触れてはいけないタブー
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:34:32.46ID:bgK/ZzVq0
英植民地:香港出身のお金持ちで綺麗な女性かと思ったら、
本当に西安出身の留学生でした。// 日本に 2nd Wifeの線は無いね。
ttp://www.sohu.com/a/243435185_201903
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:34:42.65ID:YNKRrOsV0
>>514
戦争じゃないだろ
バカかw
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:41:52.94ID:Hgw36T3F0
外相の前任者のトランプそっくりなボリス・ジョンソン好き。
お前らもwikiでいいから読んでみろ。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:45:30.13ID:bgK/ZzVq0
英国の記事に詳しく書いてある。中国の外務大臣相手に恐ろしい失言。。
ttps://www.theguardian.com/uk-news/2018/jul/30/jeremy-hunt-makes-terrible-gaffe-about-his-wife-in-china
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:47:12.71ID:G3Bztfa70
わざとだしw
女王からして毒舌な国よなw
京都と同じでアスペルガー症候群には地獄だろw
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:47:30.00ID:7nLo0Eou0
>>520
それあるかもねw
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:48:33.02ID:YNKRrOsV0
>>520
ホルホルホルwww
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:48:34.43ID:YDI+PrF30
日本人も中国人も韓国人も白人とか黒人から見ると全然見分けがつかないからな
人によっては、同じ言葉を話してると思っている外国人もいる
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:49:19.07ID:Y1O+nUXV0
>>1
わざと間違えたな

これは外交的なメッセージだよ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:50:09.17ID:7nLo0Eou0
>>517
戦争じゃないのに被害が大きいって事では
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:50:09.59ID:bgK/ZzVq0
"My wife isn't Japanese – my wife is Chinese."と言えば問題なかったのに・・w
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:50:46.44ID:YNKRrOsV0
>>525
日本人、中国人、韓国人を見分けるのってヨーロッパ人のラテン系、ゲルマン系、スラブ系を見分けるのと同じぐらいの難易度だよな
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:51:04.56ID:MqjidsUD0
2ちゃん三大よく考えてみりゃそんな事ねえわな
・ニコラスの嫁
・ボスジャン
・チノパン無罪
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:51:20.70ID:tZCG1yqE0
日本に住んでた中国人とかじゃないの?
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:51:45.39ID:9PyZddOI0
日本人と間違えて(欺されて)チュンチョン嫁を貰ったとかがあるから
この大臣もその手の一人で、本当は日本人嫁がほしかった〜という本音が出てしまったと
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:51:59.25ID:Mb0/NjEv0
>>354
ふつうに若い時から諜報活動
違うかな?

マーク・ザッカーバーグやこういう人が
嫁にシナ人選んでる意味を考えたら…なぁ?
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:52:01.20ID:1JSuIR6i0
全然見分けがつかないのは中国人と日本人だけ
韓国は整形大国なのですぐにバレる
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:52:17.02ID:YNKRrOsV0
>>533
ホルホルw
日本人はやはり誇らしいww
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:52:56.24ID:7oFXYNmv0
>>396
青森岩手山形は判別可能だが
バルト三国だと全く判らんわ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:56:09.15ID:IV8Gc/gD0
>>492
西安にルーツのある在英中国人みたいだな
イギリスの大学で中国人留学生を斡旋する仕事をしてたらしいから
特に日本人を騙っていたようには思わんが
中国人留学生の斡旋と言う中国公的機関が関わってそうな業務なあたり
ハニトラ疑惑は高まるな
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:57:08.03ID:Dd3/XsSe0
そりゃ漢民族と日本人の区別なんてつかんわな
イギリス人とドイツ人の区別もつかんやろ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:57:54.61ID:9g/VPmXa0
>>538
なぜ山形? くくり方が変w

それだと青森岩手秋田とか言うのが普通。
どこの人かしら?
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:59:43.68ID:/U98tyIa0
台湾人と韓国人の見分けが出来ずに悲惨なことになった高嶋政伸
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 14:59:59.83ID:7oFXYNmv0
>>543
すまん、素で書き間違えたww
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 15:02:22.11ID:LJ5t0WwV0
韓国人の遺伝子
41% O2  中国系
31% O1b2 朝鮮・弥生日本系
14% C2  エベンキ系

日本人の遺伝子
38% D1  縄文日本系
33% O1b2 朝鮮・弥生日本系
17% O2  中国系

まぁこれじゃ区別つかねーわな
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 15:07:32.91ID:ZvxNFhTT0
>>533
ねえよ
国際結婚ナメすぎ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 15:08:47.37ID:TsV+kvgh0
>>546
なにこれ
日本人の3割と韓国人の3割は同一民族ってこと?
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 15:09:04.05ID:7nLo0Eou0
>>547
よく聞くだろう
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 15:12:27.71ID:2m1Lkeli0
大臣が妻が日本人も中国人も見分けがつかないとか。
これまずいだろ、国際問題になりそう
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 15:12:58.90ID:xEUTn7m60
>>2-12
>>1

国際移住データベースは、世界約200の出身国・地域別に1年間の
OECD加盟35カ国への外国人移住者を集計している。
日本への移住者は「有効なビザを保有し、90日以上在留予定の外国人」を計上しているという。

 15年のトップ10は

(1)ドイツ(約201万6千人)
(2)米国(約105万1千人)
(3)英国(47万9千人)
(4)日本(約39万1千人)
(5)韓国(約37万3千人)
(6)スペイン(約29万1千人)
(7)カナダ(約27万2千人)
(8)フランス(約25万3千人)
(9)イタリア(約25万人)
(10)オーストラリア(約22万4千人)

−となっている。

 日本は10、11年の7位から12〜14年に5位、15年は4位と徐々に上昇。
外国人流入者は5年間で約12万人増えた。15年の日本への移住者のうち、
国・地域別で1万人を超えたのは、多い順に

中国▽ベトナム▽フィリピン▽韓国▽米国▽タイ▽インドネシア▽ネパール▽台湾

−だった。


https://www.nishinippon.co.jp/import/new_immigration_age/20180530/201805300001_000.jpg
https://www.nishinippon.co.jp/import/new_immigration_age/20180530/201805300001_001.jpg

https://www.nishinippon.co.jp/feature/new_immigration_age/article/420486/
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 15:16:33.72ID:ZvxNFhTT0
>>549
国際結婚調べろ
ばーか
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 15:19:31.19ID:OqwMJ4Gb0
韓国人は日本人のふりして白人に近づくしな。
日本を紹介動画の女性ユーチューバーの旦那もこのパターン
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 15:23:31.44ID:IYd95JEz0
>>533の頭の悪さに乾杯w

国際結婚は二つの国でそれぞれ手続きがいるので騙されるなんてありえない。
つうか、日本人同士の結婚すらしたことないブサイクだろお前
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 15:26:50.05ID:awgVQffO0
区別がつくかどうかじゃなくていい間違えて修正しただけなのになんでバカが論点をずらしてるだろ
先生をお母さんって呼ぶようなもんであってたいしたことじゃない
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 15:27:34.24ID:vih3ZJ610
>>549
2ちゃんが全てなんだろなコイツ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 15:28:13.63ID:IYd95JEz0
先生をお母さんって呼ぶのは人生最初の失敗として一生の記憶に残る大問題だぞ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 15:30:01.83ID:FL1u3RpA0
高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
原典データ配布しておりますので研究用にもご利用ください。
外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/


花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、
夜の月の中にさえその善さを見るとすれば
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ。
2400年前に書き残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。
プラトン他 『饗宴』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FBQ54PM/
cuh
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 15:35:43.22ID:X2fUjxL20
白人には東洋人など区別できんやろ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 15:37:05.36ID:EMHOI5zO0
>>543
そういうくくりにこだわる辺りが田舎者
東京からしたら、お前ら地方のかっぺ程度、どうでもいいから
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 15:43:09.41ID:NC8VCTUb0
まるで人間の手のような器用過ぎる動作を見せつけるロボットアーム「Dactyl」
これまでにないレベルの器用さで物体を扱うことが可能なロボットアーム「Dactyl」をOpenAIが開発しています。

https://www.youtube.com/watch?v=DKe8FumoD4E
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 15:43:37.22ID:scflsRMZ0
ニコラス・ケイジも騙されていたな
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 15:48:13.72ID:7nLo0Eou0
>>558
2ちゃんでは聞くのか?w
チョンだと知ってればなあとかw
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 15:48:35.67ID:SoEEzOE70
>>499

>英語習い始める時に、呼びやすいように英語の名前つけるんだよ。

名前を変えさせるってのはかなり悪質だよ、以前の人格を否定して旧社会から離脱させる第一歩。
尼崎事件の角田美代子も拉致した少女に別の名前を与えて協力者に仕立て上げた。
植民地経営のノウハウの一つだよ。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 15:49:52.83ID:SIttGuX10
>>1
日本にちょっかい出すな
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 15:53:15.95ID:jZX3sBna0
>>572
そう思うわ
ただ、中華系の場合、植民地時代が終わっても自分から怪しげな英語名名乗りたがるのがなあ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 15:54:31.41ID:gEnbKHp00
>>55
従順でおしとやかな日本女性は
「夫の財布を預かって妻が買い物する」行為を当然と思っていますよ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 15:56:36.07ID:jZX3sBna0
>>55
オノヨーコみりゃ、そんな日本女性像なんて幻想ってわかりそうなものだが…
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 15:57:17.57ID:SoEEzOE70
>>575
あれは分かってやってると思う、本当に中華圏に嫌気がさしてるんじゃないかな?
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 15:57:40.85ID:OnPqM6/S0
チャイニーズとジャパニーズを間違えただけだろ
ほとんど同じじゃんか
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:03:17.22ID:CmCVR2IR0
こういうところに英国人のアジア蔑視が如実に現れるな
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:03:55.16ID:9g/VPmXa0
>>564
あら、ならレスしなくてもいいのよ。
気になって仕方なかったんでしょ。
じつは山形出身で東京に出てきたのね?
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:06:16.97ID:hjDmoxZV0
嫁がシナ人と言うのが恥ずかしいから日本人ていつも言ってたのか
わかるわ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:10:12.76ID:LgV9mieB0
>>535
日本人からしたらチャイニーズと日本人なんて、ぜんっぜん違うけどね
勿論、同じアジア人だから似てはいるけど、パーツ云々と言うより「顔つき」が全然違う
日本人は、人の良さがそことなく漂っているけど、中国人の顔には険がある
あとは男女ともに髪型やら化粧やら服装のセンスや着こなし歩き方で百発百中
朝鮮人も年配者はわかるけど、最近の若い在日は難しいかな
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:11:17.50ID:UShYFV4S0
>>1-10

【外交】ドイツ外相、「米国第一主義」への対抗で日本に連携強化求める ★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532843862/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532795745/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532734957/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532700761/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532694132/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532685104/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532681610/

【ドイツ】〈調査〉ドイツ人にとって日本と中国はどちらが重要? 2倍近い差で圧勝したのは…[07/21]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1532259220/
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:11:37.64ID:7HaUXaR80
大一番でポロリはない
ブリティッシュジョークってやつだろ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:14:34.25ID:7HaUXaR80
>>585
雰囲気ちがうわな
会社帰りの山の手線、即わかる
比較的静かなのは台湾の人、
南国らしく肌がつやつやしてて落ち着いてる
でも髪型が違うね
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:16:05.87ID:gmVHAKST0
>>21
でもさ自分の配偶者の国籍なら大違いだろ
間違えるか?おかしいなぁ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:18:58.16ID:9fR3y9IX0
やっぱ日本で英語教師してるときに騙されたってことか 日本で英語教師もして日本語堪能とか
イギリスの外務大臣としては珍しいな それがどうして中国人とってわけだがw
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:21:40.75ID:RqIzxhLQ0
ニコラスケイジみたいに自称日本人とくっついたのかw
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:21:46.53ID:9fR3y9IX0
>>585
>中国人の顔には険がある

この感覚判るわー 日本人からすると何か険のある顔してるよな
確かにそういう印象あるわ なんでだろ?
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:23:42.02ID:PTH0oOwI0
>>600-610
>>1

国際移住データベースは、世界約200の出身国・地域別に1年間の
OECD加盟35カ国への外国人移住者を集計している。
日本への移住者は「有効なビザを保有し、90日以上在留予定の外国人」を計上しているという。

 15年のトップ10は

(1)ドイツ(約201万6千人)
(2)米国(約105万1千人)
(3)英国(47万9千人)
(4)日本(約39万1千人)←
(5)韓国(約37万3千人)
(6)スペイン(約29万1千人)
(7)カナダ(約27万2千人)
(8)フランス(約25万3千人)
(9)イタリア(約25万人)
(10)オーストラリア(約22万4千人)

−となっている。

 日本は10、11年の7位から12〜14年に5位、15年は4位と徐々に上昇。
外国人流入者は5年間で約12万人増えた。15年の日本への移住者のうち、
国・地域別で1万人を超えたのは、多い順に

中国▽ベトナム▽フィリピン▽韓国▽米国▽タイ▽インドネシア▽ネパール▽台湾

−だった。


https://www.nishinippon.co.jp/import/new_immigration_age/20180530/201805300001_000.jpg
https://www.nishinippon.co.jp/import/new_immigration_age/20180530/201805300001_001.jpg

https://www.nishinippon.co.jp/feature/new_immigration_age/article/420486/
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:24:14.21ID:LgV9mieB0
>>21
北欧の人間は、なんとなくわかる
目の青さや肌の白さ、銀髪で長身とか
欧米人とは違うね
欧米の中でもイギリス人は、面長で魔女みたいな尖った鼻が特徴的だから分かりやすいとは思う
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:27:30.50ID:3+aQhUZs0
>>1 >>600-610
落ち着いて鏡を見ろって
鼻が低くて目が細い
みつを★っていう在日朝鮮人と同じ東アジア人だよ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:28:52.81ID:7nLo0Eou0
>>596
人口比だとずっと下だろ
韓国や欧州諸国より
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:30:48.01ID:q3fJVxi50
>>1 >>610-620
落ち着いて鏡を見ろって
鼻が低くて目が細い
みつを★っていう在日朝鮮人と同じ東アジア人だよ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:35:41.07ID:5E5e8n1P0
ジョークのつもりだったのかな
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:38:08.53ID:q1Pp7qxTO
フランクフルターアルゲマイネのコピペがくっそジャマ (´・ω・`)
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:38:46.86ID:xDQbStj4O
>>581
日本人がイランとイラクの区別かつかないようなもんじゃね?
向こうからしたら、ペルシャ人とアラブ人を一緒にするなだろうし
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:46:40.48ID:cF3EzGj80
お前らもナイジェリアとアルジェリアの違いがわからんだろ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:50:45.24ID:oxAvJsmr0
>>44
えー
中国人でもいいけど
もう少し綺麗な人いなかったん?
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:54:09.11ID:Zb3tBfS7O
子供がいると言う事は結婚して長いだろうし、いくら同じ東亜細亜とはいえ嫁の出身地間違えるか?
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:00:03.51ID:5g1i0Rgm0
北海省
トンキン
名古屋人民共和国
大阪民国
福岡民主主義人民共和国w
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:04:31.44ID:cksL/lBH0
>>44
アジア人が好みなのは分かった
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:09:33.89ID:cksL/lBH0
>>553>>554>>556
なんか必死に無い事にしたい奴が湧いてるけど
実際よくあるよ
付き合って結婚を意識させてから事実知らされて仕方なく受け入れて結婚てパターン
これも騙されたうちにはいる
とにかく国籍偽る外国人は本当に多い
めっちゃ多い
しかも悪い事と思ってねぇ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:10:56.36ID:VjncNr2M0
結婚までして
あれ、嫁の母国どこだっけ?
ってなるかぁ
すげー無頓着なオッサンだな
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:12:00.01ID:i1s2Z7f30
>>609

常習的に嘘をついていたって事かな。

悲しいな。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:18:25.83ID:Z35lBzR30
東洋人以外から見りゃ、見た目は似たようなものだしなあ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:27:39.76ID:PP5UQkhe0
>>1
アジア系に対する認識はその程度って
こった
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:30:15.61ID:KKigFmjx0
日本人を中国人と間違えるのはわかるが逆は珍しいな
中国人はどの国行ってもチャイナタウン作るくらい国を忘れないから
郷に入っては郷にしたがう日本人とは真逆
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:31:21.19ID:Uh9fSytf0
シナ嫁の政治家や実業家、そして自衛隊員や幹部は常時監視必須。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:32:10.44ID:W/H220i30
流石に国籍は間違えないだろ
結婚するときもビザも証明書もめちゃめちゃ書類書いて出すんだから
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:33:27.29ID:bX88hkbD0
>>20
経験的にリアルに有りそうなので釣り認定しずらい奴だこれw
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:33:45.96ID:nWK7Mw2T0
>>584
それしか有り得んわなw
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:35:14.21ID:nWK7Mw2T0
>>624
そこは、Zapanese でw
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:36:15.65ID:NIee/ti40
シナ畜を嫁にするなんてバッカじゃねーのw
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:38:04.22ID:OWisbryW0
どっちも変わらないこと前提で話題になってる方を言ったんだろう
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:39:20.85ID:9VtU2YVl0
ふと思ったんだがさ、以前ジュリアン・ブランクとかいうナンパ師が「日本の女はピカチュウとか言ってりゃすぐエッチできる」とか馬鹿にしてたけどこの手の日本ですぐ股開くアジアの女って韓国とか中国の女じゃねーのかと思うんだが
姉貴は白人とかまず体臭が無理とかいうし
大学の事務員で外国人教員とかにも会うから余計にそう感じてるらしいが
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:42:19.87ID:cmfNMxWr0
普通は間違えようがない間違えだよね
日本訪問してだったらわかるけど中国だし
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:42:23.22ID:OWisbryW0
>>628
韓国は知らないけど、中国女より日本人女の方が簡単にまた開くと
中国人が言ってた。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:43:39.78ID:duiM05m/0
嫁が中国人じゃあ恥ずかしいから、いつもは日本人って言ってたんだろ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:43:41.73ID:cFWrRQHO0
基本隣国同士は仲が悪いからな
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:45:18.98ID:ksNyZu/L0
>>632
中国人はセックス相手にも色々シビアなイメージだわ
日本人はなんかなんとなく信用してなんとなく股開きそう
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:46:59.36ID:2yLAPF+m0
>>622
今時のイギリス人なら思ってても口には出さないんじゃねーか?10代のガキんちょか30年くらい前の場合じゃない?
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:47:06.38ID:9VtU2YVl0
>>632
そういやそうか
白人にすぐ股開く女多いわ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:51:56.91ID:W/H220i30
>>637
いや?
イギリス人はほんとペロンと悪気なく色々言っちゃう国民性だよ
日本人のこれ言っちゃ駄目かなって部分が皆無
それでもアメリカ人とかに比べるとはるかに婉曲らしい
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:54:07.52ID:WeRLOTRJ0
小6の時に母親と姉と京都ホテルに泊まったんだけど
レストランの帰りにエレベーターに1人で乗ったら図体のデカイ白人男性が2人いて
何語が分からない言葉でペラペラ話しかけられて「はい??」と言ったら
「アア、日本ノカタネ」と日本語で言われた
中国人の女の子だと思われたのだろうか
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 17:54:37.61ID:2yLAPF+m0
>>639
へぇーそうなんだ
マスコミはポリコレ、ポリコレってすごい差別表現にうるさくなったのに?
日本人以上に建前と本音、裏表があるなあ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 18:00:34.29ID:8EJOhblg0
アメリカで大学いってる時仲良くなった奴が俺の彼女もお前と同じ日本人なんだと紹介してくれた女が日本人じゃないことが2度ほどあったなw
なんであいつら自分の国籍偽るんだろうなw
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 18:03:14.22ID:nWK7Mw2T0
大臣の説明(弁明)によると、
問題の会話の前に、中国の王毅外相と、日本語で会話していたという。
その影響なんだとか。

まあ、お二人とも日本語が達者なようですし。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 18:10:37.11ID:Ie+JgLWa0
>>425
その実例が全く無いね
80年代90年代に一世を風靡した
香港女優も顔面はそこそこ、それより個性や演技力やアクションスキル重視だった
なぜあの時代の良さを残さず
整形依存のキモいサイボーグを量産してるんだろバカじゃね?
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 18:12:20.47ID:Ie+JgLWa0
>>447
日本人は年間1〜2人いれば多いほう
アジア人ではシナチョンがダントツ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 18:13:36.20ID:vFGPnLvh0
政略結婚系の愛の無い結婚だったから妻の国なんてどうでもよかったんだろうなw
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 18:15:31.97ID:nWK7Mw2T0
>>642
ワロタwwwwww
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 18:22:38.67ID:PRghn8Fd0
これ日本と中国を天秤にかけてますよって煽るつもりでわざと言い間違えたんだろ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 18:24:16.32ID:qtnwqsAC0
>>21
顔が似てる以外に共通点はない
精神世界も文化も違う
中国人と日本人を同じようなものと言うのは、アメリカの黒人とアフリカの黒人を同じようなものと言うのと同じ
スウェーデンの白人とブラジルの白人を同じようなものと言うのと同じ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 18:28:19.14ID:qtnwqsAC0
>>642
日本人だと言うと態度が変わるからな
韓国男もヨーロッパで日本人だと嘘を言ってナンパしてる
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 18:32:24.21ID:qtnwqsAC0
>>628
彼が言ってたのは六本木の外人専門女の事だからな
普通の日本女性は外国人が苦手だとも言ってる
白人男が一般人を引っかけやすいのは日本より中国だよ
中国女性は中国から脱出したくて仕方無いから
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 18:36:56.56ID:W/H220i30
>>641
一応、相手が顔色変わるの見て、何かまずったってのは判るらしい
そこがアメリカ人とは違うキリッらしい
(ただしどこがまずかったかは判らない)
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 18:38:58.55ID:qtnwqsAC0
上海女性の結婚相手の条件
欧米人・日本人>>>家と車を持ってる上海人>家と車を持ってる江蘇省、浙江省の人間>>>他省の人間(論外)

中国の都市部では、男性が家と車を用意しないと結婚できないが、欧米人と日本人は特別扱いで、家と車がなくても結婚できる
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 18:40:27.43ID:jzuTK69E0
結婚までしてもアジア人、程度の区別しかないのな
まあ俺たちから見たイギリス人とアイルランド人程度の差なのかもしれないが
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 18:44:40.30ID:qtnwqsAC0
結婚する直前、あるいは結婚してから日本人ではなく実は中国人と言ったんだろ
それまで彼女は日本人だと脳内に刷り込まれていたから、緊張と合いまって間違えちゃったとみる
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 18:46:44.35ID:qtnwqsAC0
>>661
知日派なのにそれはない
日本人だって妻がイギリス人かアイルランド人かを普通は間違えるはずがない
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 19:06:42.66ID:ajuAF5+Y0
>>663
人間ってこういう場面で本音が出るもんだからね。
多分この政治家のおっさんは無意識のレベルで日本人も中国人も
同一視してたんでしょ。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 19:10:51.38ID:ajuAF5+Y0
>>639
イギリス人って確実に本音と建前を使い分けてくるぞ。
いやらしさは日本人並。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 19:15:08.26ID:uQIYwsaH0
多分この人は普段から妻を日本人ってことにする常習なんだろうな
そのほうが印象がいいだろうから
もしくは日本人って名乗られてて結婚してから正しい国籍教えられたとかかな?
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 19:19:42.36ID:SJ2C/08I0
>>556
横からだけど、ヨーロッパにいるアジア系女は付き合ってる間は日本人だなんて言って(相手は違いがよく分からないし)、
いざ結婚となったら実は〜ってのはよく聞く話。
この外相は日本好きで有名だから最初日本人かと思って近づいた可能性はある。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 19:30:37.92ID:qtnwqsAC0
>>665
有り得ないよ
なんらかの原因で間違えた
同一視してることにしたいお前は在チョンバレバレ
お前みたいなのがいるから、在チョンは蔑視されるんだよ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 19:41:11.77ID:Gt+x55xi0
高島弟か
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 19:52:07.71ID:qpvNFCuA0
ありえんありえん、こいつ日本人と浮気してるな。
字ヅラだって全然違うし間違えるはずない。
自分の奥さんだろ?自分の奥さんが、国が近いからって別の国の
人間だなんて間違うわけないよ。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 19:58:33.61ID:iwjeIRfJ0
>>669
いくら欧米人に日本と中国の違いがわからんと言っても、付き合うまでになって本当の国籍がわからんとか、日本人と思ってたらなんてあるの?
コイツの場合、日本語もある程度は知ってるんでしょ?あれ、日本語通じないよ?ってなると思うが…
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 20:07:40.39ID:haRJm74u0
やつらにとって、アジア人は中国人と日本人の二種類しかないんだから
確率50%で、まあどっちでも大して問題じゃないんだろ。

しかし、さすがに自分の妻の出身国を間違えるか、普通。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 20:09:16.65ID:Gt+x55xi0
結婚後に気づいたのかw
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 20:11:51.28ID:LkLo7N3I0
>>628
風俗嬢は殆ど韓国人だよ
白人と国際結婚してるのも在日
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 20:13:31.35ID:gH/vYySk0
同じようなもんだろ
みな釣り目だしw
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 20:15:46.03ID:LkLo7N3I0
日本の芸能界も
白人×在日(中国人韓国人)のハーフ・クォーターだらけやで
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 20:16:52.89ID:LkLo7N3I0
>>677
間違えるっていうか言い間違えでしょ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 20:18:50.12ID:LkLo7N3I0
逆に 外人と結婚したと思ってる女(在日)も
その国の人じゃなくて
周辺国の移民(日本でいう所の在日)と結婚してそう
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 20:22:04.12ID:LkLo7N3I0
>>21
うちらからしたらそんな感じだろうな
昔留学してたのがデンマークで
奥さんスエーデン人とかだとこんがらがっちゃう
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 20:25:13.58ID:m4qaRTFJ0
白人には日本も中国も見分けがついてない
身内でさえこれだw
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 20:29:52.81ID:ZvxNFhTT0
あれ?
国際結婚について調べてみろ
と言った筈だがな

結婚したあと国籍判明とかねえよバカ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 20:30:04.53ID:qtnwqsAC0
日本人ではないやつが、白人にはアジア人は一緒なんだよということにしたくて必死
日本人様と同じになりたいということか?
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 20:33:55.88ID:ZvxNFhTT0
>>612
話すり替えてやんのコイツ
それともキチガイかな?

結婚したあとに国籍判明とかねえ
と言ってんだが
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 21:00:41.56ID:VL8fXc7f0
嫁ブスだなぁ。

欧米人好きのアジア女ってなんで決まってブスなんだろな。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 21:01:52.57ID:LkLo7N3I0
某外人ユーチューバ―の嫁も華僑臭いんだよね‥
某有名外人の娘の旦那も在日だったしな‥

日本で白人と結婚してるのは在か華僑だよ
日本人は国際結婚とかしない民族だから
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 21:08:01.17ID:qtnwqsAC0
>>689
妻がコンゴ人かナイジェリア人か間違えることはないだろ
妻の祖国を間違えたのを、見分けられるかの問題に何ですり替えるの?
インチキはやめようよ、在チョン
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 22:26:06.32ID:v96BO8y+0
こんなことニュースにするほどでもない

よほどネタに困ってるのか 海外メディア?
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 23:05:04.59ID:xdsyUSTx0
ねらーの中にはいまだに
「中国人は頭が良いから説明すれば日本人が悪くないことをわかってくれて友だちになってくれる」
と書いている奴がいるが、甘い期待を一方的に押し付けるのも「差別」と言えるのではないか。
中国人の「頭の良さ」というのは、↑のような根拠も説得力もない甘い期待を受け付けない冷徹さと
低学歴で貧乏なバカが甘えてすり寄ってくるのを軽蔑し寄せ付けない潔癖さから来るものだ。
もし中国人が甘ったれで低学歴で貧乏な日本人を友達扱いしているとすれば、何かに利用するためだ。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 23:09:33.18ID:xdsyUSTx0
中国人も韓国人も北朝鮮人も、
日本を敵視し攻撃することで大きな利益を得ている。
その既得権益を捨ててまで日本人と友達になるわけがない。
日本人の性質は特ア人にとって不愉快なだけで、
利益無しで友達付き合いしたいものではないからだ。
民族の性質の違いを軽視すると痛い目にあう。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 23:15:35.14ID:XbxAioly0
>>132
お前はどこの世界の日本女性を指しているんだ?
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 23:20:13.27ID:XbxAioly0
>>672
それ日本人と外人嫁も一緒やろ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 23:23:48.10ID:uXPQGgnp0
本当は日本人の嫁が希望だったんだよな?
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 07:18:41.85ID:2CmJ1OoK0
自分の先生にお母さんといったやつにつられて
自分もお母さんといいそうなったことあるだろう
それと同じ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 07:29:25.32ID:jAqXMw7s0
>>14
イギリスに住んでる人のブログからすると、向こうの人の認識はその程度みたい。
日本?中国の地方都市?
またはアジアのどこかの国?ぐらいの認識。
日本人がフィンランド、ノルウェー、スウェーデンを一緒くたに認識してるレベル。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 07:51:24.71ID:jcwsMcCs0
つまり、日本語を話せる日本人と結婚したつもりが、
後で中国人だと気づいた笑わせ話
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 09:06:37.74ID:gBhf2T620
関わらないw
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:38:13.65ID:3zLge38f0
>>711
底辺の話をしているわけじゃないんだけれど
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:44:35.07ID:2ZSZzEzj0
>>20
俺も背が高くてイケメンだから中国人と間違われちゃうのか。
参ったなぁ。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 13:41:33.81ID:nvT+Vt9H0
Japanese と Chinese 言い間違うわけないもんな
みんなが言ってるように当初日本人だと思ってたんだろうね
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 14:37:12.05ID:T0m7fmkO0
仕事一筋の男だと自分の子供たちの名前さえ間違えるからな
何回も離婚再婚してたらどれが今のか余裕で間違える
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 15:30:37.74ID:IRrm/sXv0
成り上がりでDV離婚歴のジョンレノンみたいなんじゃなく
こういうホントにハイソな家に嫁ぐのがいるからシナ人女は凄いんだよな
アメリカでもブッシュ家と親密な家に嫁いでる有名なのがいる

日本人女はその辺ダメなんだよな。後藤久美子みたいに愛人どまり
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 15:52:44.95ID:EYttdpd70
>>697
BBCでは確か人気ニュースの二番目だったぞ
なんだか知らんが面白がってたな
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 17:10:13.41ID:CzfFS+mS0
>>628
朝鮮人のザパニーズは有名でしょ
悪いことは何でも日本人に押し付けるし
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 17:32:52.71ID:0+4LN92a0
つい最近まで日本人だと聞かされてて
この訪中で本当のこと知らされたんじゃないのか?w
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 17:54:43.00ID:NcU/EwhU0
出身聞かれた時に夫婦共々で日本て答えてたんだろうな。わいも出身聞かれると本当は群馬なんだけど見栄張って埼玉って答えてるから
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:48:51.46ID:2oQ4eSIC0
まあどうでもいい記事w
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 11:52:38.39ID:wv5U6XqN0
日本人が好きすぎてついうっかりジャパニーズって言っちゃったんだな
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 09:21:23.08ID:IiKPX8VU0
知らんがな。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 10:06:07.07ID:IiKPX8VU0
訳わかめw
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 00:55:32.31ID:KUvPo8QG0
おやすみw
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 01:01:11.23ID:YW31tSKw0
>19
教師医師弁護士あたりは革命家の主力供給源だから
政治家になることはそうおかしいことではないだろうさ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 08:11:45.52ID:sxqjNbIA0
英中貿易会議の席で言ったのだから中国人嫁なのは間違いないだろ。
おそらく旧満州国出身者だな
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:10:58.03ID:hy/3WG1m0
どうでもいい。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 09:41:57.67ID:BxobrT8s0
知らんわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況