X



【米伊首脳】国境強化で意気投合 EU懐疑派との蜜月アピール トランプ氏「難民対応、他の欧州諸国も(イタリアと)同様にすべきだ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/31(火) 15:34:28.88ID:CAP_USER9
30日、米ホワイトハウスで会談するトランプ米大統領(右)とイタリアのコンテ首相
https://www.jiji.com/news/kiji_photos/0180731at14_p.jpg

【ワシントン時事】トランプ米大統領は30日、イタリアのコンテ首相とホワイトハウスで会談し、欧州連合(EU)の難民政策見直しを主張するイタリアを「正しいことをしている」と持ち上げた。トランプ氏もメキシコ国境経由で流入する不法移民の摘発強化を掲げており、両首脳が「国境強化」で意気投合した格好だ。
 
トランプ氏は会談冒頭、難民対応で「他の欧州諸国も(イタリアと)同様にすべきだ」と主張。会談後の共同記者会見では、メキシコ国境への壁建設予算を措置できないなら「(予算失効による)政府機関閉鎖も辞さない」と持論を展開した。
 
トランプ氏はかねてEU懐疑論に同調する姿勢を見せ、コンテ氏率いるEU懐疑派政権との関係が、米欧関係の新たな軸となる可能性もある。記者会見では、両首脳の初顔合わせとなった6月の先進7カ国(G7)首脳会議(サミット)に触れ「(G7首脳の)誰よりも、われわれは緊密に連携していたのではないか」と蜜月ぶりをアピールした。

(2018/07/31-07:47)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018073100225&;g=use
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 15:35:02.46ID:2RaTrMjX0
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ  
   |:::::  ι       l  
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人 
   ! ι  ι )・・(   l 
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \ 
  l    |      ヽo ヽ

非韓三原則を守りましょう!!
「関わらない・教えない・助けない」
断交しましょう!!
                                              
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 15:36:25.38ID:Wz5KJcqx0
>>1
ドイツも
ゼーホーファーにメルケルが負けて、

難民を追い返している。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 15:37:25.14ID:7IkVrUQH0
逃げ遅れた国が負け
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 15:40:14.98ID:puhFez5m0
英語サイトでは、日本人のフリした奴が朝から晩まで「日本は移民歓迎」をやっている。それも毎日だから、あれは活動家だ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 15:42:52.15ID:TAMzY57o0
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://wouuld.serverpit.com/img_20.jpg
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 15:43:45.48ID:/Z4C65Mk0
日本もまずは、韓国のビザなし入国を停止しろ、山根の様な得体の知れない奴らが入ってくるぞ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 15:49:11.12ID:FVvMGIm00
イタリア人は金髪碧眼だと思ってるジャップ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 15:52:08.71ID:UnXREtrG0
本丸は、EUドイツとチャイナ。
負け組になる。
(ボルトン)
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 15:52:54.56ID:2RaTrMjX0
>>12
PAYOKU
payoq
かな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 15:53:09.28ID:UnXREtrG0
ドイツと組むと負ける。
(ヘタリア)
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 15:54:19.95ID:9fR3y9IX0
国境を適切に管理するのは当たり前だよな そんなのちゃんとしないのがおかしい
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 15:54:50.25ID:hayEZ5aX0
>>6
安倍も経団連も移民歓迎なんだけど、そのへんも日本人のフリした活動家なんか?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 15:55:04.04ID:2RaTrMjX0
イタリア人の言うことはだいたい正解だろう。弱いけど、すぐ負けるけど、
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 15:58:57.03ID:/Z4C65Mk0
>>13
イミフ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:03:42.77ID:74u+DfP00
この流れ加速してイタリアがEU離脱してEU崩壊したらこの前出来た日本EUの協定も無かったことなるのにトランプやイタリアに賛同してる奴アホなの?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:03:50.20ID:iRl4ofE/0
>>6
 
尖閣諸島や北朝鮮で戦争になったら、極東アジア情勢は激変するだろうね。

今は、嵐の前の静けさみたいなもの。
安倍政権の移民政策は、いずれ大きな批判を受けるかもね。

 
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:08:38.55ID:7nLo0Eou0
ええこっちゃw
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:09:15.42ID:7nLo0Eou0
>>22
難民なんか取ってないぞ
年間数十人だよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:09:57.27ID:7nLo0Eou0
>>21
アホはお前だろう
EUがないのならそんなもんはいらん
バカか
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:11:13.38ID:7nLo0Eou0
>>18
移民じゃなくて労働力な
日本語もわからん奴が自分を日本人だと思ってるからなあ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:16:13.02ID:2RaTrMjX0
安倍の移民政策には反対だね
住み着かれるとダメなんだよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:27:41.88ID:hayEZ5aX0
>>26
移民だぞ?
日本語もわからんとか朝鮮人か?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:33:42.04ID:X06Al/hL0
日本のキリシタン困惑(爆笑)
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:34:37.27ID:R5P9/Srv0
>>26

移民じゃないよ

移民じゃないよ

移民じゃないよ


でもガイジンだらけ(爆笑)



言葉だけ変えて愚民を騙そうとするクズ安倍(爆笑)
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:36:24.57ID:nWK7Mw2T0
なら、なんでロヒンギャ対応で、ビルマ批判するんだ??
ざけんな。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:42:53.86ID:yDyHbljl0
気がついてみれば欧州のほとんどの国ではポピュリスト政党あるいは極右政党とレッテルを貼られる政党が
第3党以上の主要政党になっていて、右右連立、あるいは極右をはじくためには左右連立をしなければ組閣も
ままならない時代になっている
それらの国とイタリアには選挙制度が共通している
比例代表制だ
支持率が議席数にストレートに表れるのでそのような政治状況になった
それでトランプと気の合う政権になっている

英仏独は選挙制度が違う
フランスは小選挙区制なので、RNは相当の支持を持っているが選挙では全く勝てない
大統領選でもルペンでなければ誰でもいいってことでマクロンを選んでしまった
ドイツは小選挙区比例併用制で、比例代表分があるためAfDが最近ようやく議席を持ったが、動きは遅い
イギリスも小選挙区制なので、UKIPはほとんど議席を持てなかった
だが国民投票によって支持率が結果にストレートに現れることになり、
実現しない筈のブレグジットが実現することになった

ドイツフランスは遅れている
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:44:07.04ID:7nLo0Eou0
>>28
労働力だぞ
難民ではないよ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 16:47:06.38ID:7nLo0Eou0
>>32
そうなんだよね
仏独はきついね
今の世界に合わない
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 18:52:05.90ID:jqZ+IFAC0
ベルギー
医療用としての使用が許可され 街で使用してもよい

ルクセンブルク
合法化されている

フランス
2013年合法化された

オランダ
医療大麻が合法化されている

クロアチア
2013年 医療大麻が合法化された
7.5gまでの処方が許可された

スウェーデン
2011年 合法化された

スイス
2013年非犯罪化された=医療大麻(CBD含む)は解禁されていて、嗜好品としても合法化されようとしている スーパーで買える

リヒテンシュタイン
医療大麻サティベックスが認可されている

オーストリア
2016年 医療大麻が合法化された

スペイン
医療大麻処方は解禁され、自宅用では栽培が5鉢まで認められている

ポルトガル
2001年解禁された

イタリア
20年以上前から合法化されている
つづきはこちら
https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/201806090001/
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 19:47:36.59ID:0z+6VmMU0
移民は歓迎するけど中韓らの寄生虫はもう勘弁
散々受け入れたんだからもういいだろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 20:04:01.67ID:lJeroSJx0
移民と日本人の区別つかないから
移民が日本人のふりして
日本を近隣国と一緒の国にしようと画策したり
その逆にけしかけたらまずい
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 20:34:25.17ID:NhfOjQw50
安倍自民党は移民推進ではない。そういう事にしたいネトウヨマニアの左翼がいるが、
全く事実ではない。
保守反動、国粋主義の安倍自民党は、難民、移民には極めて閉鎖的だ。
2017年、日本への難民申請1万9628人に対し、認定が降りたのは20人。
安倍自民党が歓迎するのは上限5年の労働者と観光客だけだ。
中国からの移民500万人でも受け入れてから移民推進と言うように。
日本は国際社会から、その難民、移民への閉鎖ぶりを鎖国とまで言われ、批判され
ている。
中国内陸部の漢民族に限り、どんどん日本に移住、永住してもらうべきだ。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 22:27:00.65ID:17Vn4tto0
土人にすら負けるイタリア軍
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 22:48:11.52ID:9rltQWxp0
イタリアはアメリカと仲良しになって戦勝国
日本は最後までドイツに付き合って原爆落とされ敗戦国
日本の外交はひどすぎ

今回も第二次大戦と同じ
今のままだとぼろ負けする
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/31(火) 22:51:52.10ID:7nLo0Eou0
>>40
ま何を言っても自民以外は支持に行かないから
基地外だけだ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 13:29:05.60ID:T/yfW3x+0
>>43
難民爆弾で壊滅しそうなEUとは距離を置くべきだな。
反移民難民でアメリカとより仲良く出来るならむしろチャンスと言っていい。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 14:04:06.96ID:WNEblAz+0
>>18
だよなあ

ホント馬鹿ネトウヨ笑笑
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 14:11:41.04ID:/O6ch6uU0
世界は移民問題を発端にして確実に保護貿易に傾いている。世界中でグローバリズムの間違いに気付く人が増えている。悪しきグローバリズムが正されて行く様はグローバリズムの敗北が近いことを予見させる。トランプはやはり世界の救世主であったと確信する。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 14:20:43.05ID:wXMvewk+0
イタリアのコンテ首相はまとも
不法移民はマフィアが操ってるから
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 14:21:54.45ID:wXMvewk+0
移民と不法移民は違う

不法移民はいれるべきではない
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 14:30:35.96ID:lqkJE4wf0
不法移民って言い方をすると、わざと不法を略して正規の移民と混同させようとする人が出てくるので避けた方がいい
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 08:09:58.32ID:eqOYGHSU0
ドイツとイタリア、フランスが
トランプの言うこと聞いて、難民拒否したから

難民はスペインに向かってるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況