X



【沖縄県知事選】安里繁信氏が不出馬方針 保守系、佐喜真淳氏に一本化
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/08/01(水) 10:32:07.71ID:CAP_USER9
※たまたまスレです

(左)佐喜真淳氏(右)安里繁信氏
http://oki.ismcdn.jp/mwimgs/0/4/200m/img_0492502a745566bbbf11cba2dbf34dfc325258.jpg

11月18日投開票の沖縄県知事選で、立候補を表明しているシンバホールディングス会長の安里繁信氏(48)が出馬を取りやめる方針であることが31日、分かった。自民党県連などでつくる候補者選考委員会の出馬要請を受諾した佐喜真淳宜野湾市長(53)に、保守系候補者が一本化される見通しとなった。複数の関係者によると、安里氏は今後、佐喜真氏側と政策などを協議し、支持者への説明を終え次第、不出馬を表明する。

 県連会長の国場幸之助衆院議員は同日、安里氏と那覇市内で面会し、佐喜真氏に候補者を一本化するよう要請していた。

 一方、安里氏は会合後、記者団に「次期沖縄振興計画など課題は山積しており、心一つに頑張っていく」と保守分裂回避の重要性は認めつつ、「誰に一本化するかはこれからだ」と慎重な姿勢を示した。

 安里氏は今回の要請を含め自身の支援団体に、県政奪還に向け佐喜真氏へ一本化する必要性などの説明を始めるという。県連は佐喜真氏の出馬会見を8月中旬には実施したい意向で、安里氏は早ければ8月第2週にも出馬断念を表明する見通しという。

 会合には佐喜真氏も同席。佐喜真氏は記者団に「県政発展のために頑張っていくことはお互いに確認している」と語り、県政奪還に向けた環境づくりが必要との認識を示した。会合は県連が安里、佐喜真両氏に呼び掛け実現した。安里氏もかねて面会を求めていた。

2018年8月1日 08:01
沖縄タイムス
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/292098

関連スレ
【沖縄】県知事選、佐喜眞 宜野湾市長(53)が立候補表明、自民県連などからの出馬要請受諾 「重要なのは県政奪還だ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532972592/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 10:34:10.89ID:7+BdncTk0
どっちがよりいい候補なのか細かいところはわからないけど、
とりあえず保守分裂で共倒れにはならなくてよかった
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 10:35:39.50ID:3qUMjY3g0
お前が出るなら自民党は全力でぶっ潰す。
そうしなければ一生面倒見る。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 10:36:30.34ID:ggCClUAw0
一本化される前にヅラが引退して選挙やっときゃよかったのにな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 10:37:04.71ID:XQfth5u/0
翁長の出る出る詐欺
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 10:37:34.31ID:K0eqzxGQ0
勝利条件確定
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 10:38:58.58ID:F3z6u1U00
>>7
いや、まだ厳しいぞ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 10:39:12.77ID:CtuHti170
これで、余程のことがない限り保守が勝つね
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 10:40:34.26ID:tIHdIdgs0
立候補をチラつかせて選挙後の利権確約もらって出馬取りやめるゴロか何か?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 10:43:51.46ID:wLVr+Nr+0
ジャップ人系は立候補するな!ww
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 10:47:02.90ID:UHKndkpN0
これで保守が勝てれば沖縄もまた明るくなるな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 10:47:13.54ID:3Qn1j+Wr0
これで保守分裂は避けられたか

次は自民が勝って 重圧から開放された翁長の寿命もちょっと伸びるかもな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 10:52:01.80ID:UyHcEVLQ0
後は翁長の健康次第
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 10:54:31.06ID:r1p14Dyg0
翁長は当日を迎えることなく死んでしまいそうだしそうなると揉めるから後継者指名して引退した方がいいな
そうでなくても最近オール沖縄(笑)状態なのに
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 10:56:17.62ID:tKAemFVX0
経済大国トップ3が欲しがる大人気の島沖縄なのになんでこうも県民は貧乏なのかww
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 10:57:26.68ID:CtuHti170
今までが異常だったからね

日本を守ってるアメリカを叩いて、尖閣侵略を狙ってる中国を擁護するって
あまりにも狂ってた
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:00:14.06ID:7Y6tG1nr0
>>20
後継者いない模様。いればとっくに
不出馬表明して候補者の知名度上げしとるわ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:00:20.80ID:TBPIF5Yz0
翁長一派は選挙に勝てなくなってるけど 県知事選はどうかな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:01:29.89ID:xXWNWHBO0
なんだかんだでまだ翁長は人気があるらしい。
油断はできん。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:02:24.41ID:MB94hkM+O
保守ってもどうせチンピラの安倍に命狙われて左に傾くんだろ?
今何やっても、安倍が呼吸してるうちはどうにもなんねえんじゃねえの?
息の根止めてからが本番だろうな…
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:03:14.39ID:IyuG8Np50
以前、保守候補が分裂したせいでそうとう危なかったからな。流石に学習したか
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:07:01.86ID:nGih28700
道路交通法第76条では、何人もいかなる場合にあっても、交通の妨害となるような方法で物をみだりに道路に置いたり、
道路上の人や車を損傷させるおそれのある物を投げるなどの行為を行うことは禁止(絶対的禁止行為)されています。
https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/seibi2/shinsei-todokede/dourosiyoukyoka/permission.html

民間で通行規制を行う場合は警察への道路使用許可が必要
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:07:33.45ID:PpEMQBBl0
辻本清美も自維で統一候補だせば100%消えるんやけどな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:07:36.74ID:G3EU+w4c0
佐喜真氏が当選したら安里氏を副知事にでもするのか
聞くところによると、佐喜真氏は宜野湾市長で行政経験がある、安里氏まだ若い
問題は宜野湾市長選挙をどうするのかだそうだ
任期途中でやめて、後任選挙がまた大変になるとか
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:09:20.07ID:gj85KXoA0
>>29
違法なの地捕えまいってことは、警察が正常に機能してないってことにならないか?
大問題じゃん。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:10:32.30ID:nGih28700
>>33
大問題ですよ
地元の警察官が身元特定されて家族親族に危害加えるぞと脅されたりしてますからね
だから県外から応援が呼ばれてる
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:11:55.36ID:7Y6tG1nr0
>>24
保守派がオール沖縄から離脱したいま
まず勝てない。前回勝てたのは保守派の票あってのこと。保守派に基地をネタに予算や事業持ってる期待あったのにそれできなかったもん翁長は
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:15:57.55ID:3Qn1j+Wr0
>>21
地理的重要性に価値があるんであって

原住民に価値があるわけではないからな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:20:38.30ID:qnar1p4O0
県庁に入り込んだ活動家の排除が当面のお仕事になりそうだな
あとは我那覇真子が被選挙権を得て立つ時に邪魔しないで欲しい
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:21:40.26ID:wLVr+Nr+0
日本からの離脱党とかないの?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:26:02.39ID:nGih28700
>>37
基本的に、現場で違法行為を働いているのは
仕事をしていない老人や活動家の下っ端
こういった人達を現行犯で逮捕しても微罪で直ぐに出て来るし、刑罰を屁とも思っていない人達
そして、そういった人達の背後を探ろうとするとこうなります
http://news.livedoor.com/article/detail/15092089/
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:33:31.92ID:dTsMIn6e0
40度近い酷暑を経験して
沖縄の人間がなんでああもアホなのか
わかったわ

暑くて考えられないんだな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:36:38.42ID:gj85KXoA0
>>40
下っ端だから取り締まっても意味ないのか。
共謀罪とか、なんのために作ったんだろ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:42:47.99ID:6aXfbOQP0
翁長は絶対立候補して欲しいわ
そして負けろ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:47:32.00ID:iJMUCiXT0
>>27
何度も逮捕されて居るのを知らないのか?
君これからはコメントしないでね。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:52:08.35ID:iJMUCiXT0
>>41
沖縄に酷暑は無いよ。
沖縄の7月の最高気温が35℃を超えたのは過去十年間で二日しか無い。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:52:54.46ID:UyHcEVLQ0
翁長が立候補すれば勝つ
翁長以外だとわからん
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:56:06.87ID:iJMUCiXT0
>>47
ワケネーベ、今から逃げ打って情け無いな(笑)
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:57:48.26ID:lFIY+aFF0
翁長さん不出馬で保守県政誕生だと思うね。そのかわり沖縄バランスで宜野湾市は革新市政になるのかな。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:01:58.63ID:TQ43OMgT0
名護市の人口がここ数年で3000人増えています
若い人達は都会に出て人口減のはず
沖縄県名護市市長選挙の年齢別投票率
10代 稲嶺 37%  渡具知 63%
20代 稲嶺 28%  渡具知 62%
30代 稲嶺 39%  渡具知 61%
40代 稲嶺 41%  渡具知 59%
50代 稲嶺 38%  渡具知 62% 
60代 稲嶺 65%  渡具知 35%
70代 稲嶺 68%  渡具知 32%
80代 稲嶺 67%  渡具知 33%
90代〜稲嶺 86%  渡具知 14%
稲嶺の60代以上の投票が異常 これ基地反対の選挙移民のじじばばの票
地元の噂では選挙移民は数千人とのこと
基地反対の選挙移民のじじばばの票がなかったら稲嶺は大惨敗
これが沖縄タイムスの言う民主主義の敗北
あほ新聞
沖縄県民を舐めとるのか
知事選で沖縄は基地反対の選挙移民のじじばばだらけの県になります
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:04:28.61ID:sijwO0CF0
>>41
沖縄涼しいよ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:17:05.59ID:K6/amwaT0
翁長じゃなかったらもう普天間基地無くなってたよ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:47:26.82ID:zph1UtWT0
>>53
変換予定は2015年で宅地とショッピングモール(サンエー?イオン?リウボウ?)になってた筈だからな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:52:04.69ID:TSVn0/+o0
膵がんガンガレwwwwwww
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 16:38:46.52ID:RlN59n0W0
>>2
ホント
心配してた
保守分裂して翁長の病気への同情票でヤバいかなって思ってた
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 17:15:54.68ID:V/tq5ho10
>>52 去年は台風が来ないから海水温が下がらずに暑かった
今年は台風のおかげで涼しいね^^
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 19:17:31.37ID:diXjhP0M0
>>57
新潟知事選後に移動済み
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 20:53:06.01ID:3SBoilTH0
与党が分裂ならいまの翁でも勝てたろうけど・・・
これは同情票に加えてお悔やみ・追悼票も必要になってくるんじゃ?
最後まで利用されてサヨウナラか。哀れなヅラだよな・・・
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 20:55:10.16ID:c21IfOji0
>>50
すごいな
年金もらいながら暇つぶしに反日活動とか団塊モラルもへったくれもねーな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 21:01:41.35ID:Ih6lPw980
またばかな野党連合の応援でアベ連呼で票が逃げ自民圧勝が見える
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 21:09:54.24ID:QZWXGUgP0
安里なら無党派層の票爆釣りだったのに
これは選択ミスったと思うよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 08:11:03.44ID:cic8iuH00
金が有ればある程度何でも出来ると県民に知らしめた偉大な人、安里繁信。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/05(日) 08:44:04.95ID:Dj9IfUn20
>>36
支那が沖縄を占領したら、つかえない原住民はゴビ砂漠あたりに強制移住だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況