X



【イギリス】ミルクティー論争、ついに決着?=「牛乳は後入れ」が圧勝−調査
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2018/08/01(水) 11:11:11.13ID:CAP_USER9
 【ロンドン時事】ティーカップに牛乳を注ぐのは紅茶よりも先か後か−。

 英国の伝統的な習慣「アフタヌーン・ティー」に欠かせないミルクティーをめぐり、英国を長年二分してきた論争に決着がついたようだ。最新の世論調査で「牛乳は後に入れる」派が大勢を占めた。

 調査会社ユーガブの世論調査によると、79%が「牛乳は後に入れる」と回答。先に牛乳を注ぐ人の割合は20%にとどまった。

 年代別に見ると、65歳以上では「牛乳は後」が68%だったが、若くなるほど高くなり、18〜24歳では96%に達した。

 英文学を代表する作家ジョージ・オーウェルは1946年に発表したエッセーで、どちらが先かを「最も議論を呼ぶ論点の一つ」と指摘し、「紅茶を先に入れた方が、牛乳の量を調節できる」と主張。これに対し、英王立化学協会はオーウェル生誕100周年の2003年に声明で「牛乳が先だ。リッチで魅力的な色を楽しめる」と反論していた。

 調査では英国人の紅茶好きも鮮明になった。58%が毎日飲み、1割超は1日に5杯以上飲むと回答した。調査は7月24〜25日、英国の18歳以上の男女1595人を対象に実施した。

2018年8月1日 7時8分 時事通信社
http://news.livedoor.com/article/detail/15094600/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/d/cdea3_1596_20180801at03_p.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:12:37.51ID:CN1P/D+b0
先入れも後入れもちゃいまっせ
正解は牛乳で煮出す
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:13:01.81ID:HqEt08QS0
牛乳で抽出する
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:13:05.41ID:Kh0+NocS0
イギリスの牛乳は日本のより濃い。ってか日本のは世界的に見ても薄いんじゃないのか多分
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:14:17.41ID:jSrEWF460
チャイとミルクティー勘違いするなよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:14:45.66ID:/gU4ML1q0
後だろうが,先だろうが
カップの大きさと,先に入れたモノの量で,
後に入れられる量は決まってしまうので
「調節できる」というのは違う気がする
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:14:58.08ID:khlgySRz0
>>5
ジャージー種は脂肪分が高いんだろ
特濃の牛乳かっといで
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:16:10.30ID:fPJBX4q40
後乗せサクサク派
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:16:29.73ID:WH60uGrr0
本場は牛乳で煮出すもんだとばかり思っておったが違うのか
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:16:50.25ID:47ArDdHC0
へぇ、イギリスって本当にこんなに紅茶飲むんだなぁ。

いやあ、海1つ隔てて大陸側のヨーロッパはコーヒー文化圏ばっかでほとんどお茶の習慣ないから、びっくり。ほんと、
良いレストランで頼んでも紅茶はティーハッグと熱湯が出てくるだけでさ。
0023【B:91 W:56 H:85 (F cup)】 【小吉】
垢版 |
2018/08/01(水) 11:18:14.16ID:nGczFJMz0
18世紀ヨーロッパでは紅茶が大流行

イギリスは大量の茶を清から毎年輸入

高級品や銀を輸出するも大幅な貿易赤字

代金をアヘンで支払うことにする(イギリスでは輸入禁止品)

清ではアヘンの輸入量が茶の輸出量を上回り経済危機

清の道光帝が取り締まり開始イギリスの貿易商からアヘンを没収

怒ったイギリスは軍艦にて清の沿岸に発砲しアヘン戦争開始

こいつら海賊の末裔はモノホンの屑
大英コリア帝国
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:18:46.88ID:6+atqHsb0
どっちでもいいことだろ
人それぞれ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:19:03.42ID:YUf3A+Hh0
>>5
薄いというか、栄養を吸収しやすいように細かく砕いてあるんだよ
昔の栄養事情の悪いころの名残り
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:20:19.60ID:yQyL4w2n0
牛乳先入れの方が美味しいらしいが、ティーバッグを使うときは移し替える手間が面倒だから牛乳後入れになってしまう
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:22:33.26ID:pimHaZkv0
>>29
ティーバッグとマグだとあと入れになるな
ポットの方がうまいらしいが面倒くさい
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:22:37.63ID:knZHY4xk0
>>28
まずは紅茶の本場はどこかきめよう
私はインドネシアにする
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:23:37.86ID:7jNCEn4e0
後入れ ← ミルクティー
牛乳で淹れる ← ロイヤルミルクティー

だと思い込んでたが…
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:24:04.58ID:JImhWljZ0
後入れが多数派だから決着というわけではない

味の違いがわかる人は総人口の過半数を占めるでしょうか?答えは否です

多くの話題がこれと似た構造です
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:25:13.68ID:illGNXb90
>>23
当時アヘンはイギリスでも違法で無く普通に薬局で買えたし喫茶店のコーヒーにも入ってたりした
当時野党が批判した「史上最低の理由による戦争」ってのも単に貿易摩擦を理由に戦争することを批判しただけ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:25:33.06ID:iN1YdFLU0
>>4
ロイヤルミルクティーは日本発祥なんだよなぁ
だから妙なプライドのあるブリテンの茶評にはあまり出てこない
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:25:33.58ID:pimHaZkv0
>>34
そもそもロイヤルミルクティーなるものはイギリスにない
日本生まれ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:25:42.02ID:Zx5aOIaf0
>>35
イギリス人は「どちらがおいしいか」を論じているのではないと思う
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:25:50.51ID:WaCc1fC90
白濁した飲み物は嫌いです
カフェオレとかカフェラテとかミルクティーとか
カルピスは好きですが
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:26:00.99ID:VKYMu7Xj0
かき混ぜるの面倒だから先に入れる
コーヒーのミルクも同様
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:26:09.87ID:9Ah37snk0
美味しいティーバックを教えてください
茶葉で入れるのは片付けまんどうなので
ティーバックがいいのです
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:27:11.04ID:z8I42Wt00
紅茶風味のケーキ作る時はどーすればエエんや
いつもセイロンティーのティーバッグの中身をホットケーキミックスにぶち込んで焼いちゃってるけど
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:28:46.44ID:SeYjMH3X0
味に差はないという前提で話すと
紅茶にミルクを加えたものがミルクティなら
後からミルクの方が視覚的にミルクティの本質を見せられていて良いと思う
紅茶をミルク入りのカップに注いだものがミルクティではないと思うお
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:29:31.28ID:Y76+VP500
>>3
牛乳に紅茶葉入れてレンジでチンが正しい
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:30:32.38ID:YjgAG4Eg0
>>3
それチャイでっせ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:31:00.98ID:YUf3A+Hh0
>>43
ピラミッド型のお勧め
>>44
ものすごく濃く淹れて混ぜるか、
粉末紅茶(名糖のアップルティやレモンティ)
お勧め
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:35:03.68ID:9Ah37snk0
>>56
アマでググったら違うもんが出て来たよ
コメダの紅茶でもうちで入れるより美味しい
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:35:19.11ID:2QHdyi7t0
牛乳が後だな
カップに熱湯入れてなるべく香りが出るように紅茶作って、そこに牛乳入れて少しぬるくして飲む
牛乳先入れだとティーポットで紅茶作らないと駄目じゃん。めんどい
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:37:57.88ID:YjgAG4Eg0
>>43
茶葉に金かけるのもありだけど、水を変えても味が変わるよ
紅茶の場合軟水より硬水(エビアンくらいがいい コントレックスだと不味い)のが向いてるよ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:38:08.70ID:EmhmQQUC0
イルミナティ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:39:15.61ID:7kV1tdhh0
鍋で煮出して1.5Lくらい作ってるわ
茶葉で3分、牛乳追加して沸騰寸前にとめる
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:39:16.24ID:kn5jJ4qG0
日本でミルクティーを飲む場合、そもそも水質が軟水でイギリスと同じ味は出ない。
逆に日本の緑茶をイギリスの硬水で入れるとひどく不味い。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:39:54.83ID:1eizbOR30
イギリスは昔の水が臭すぎて紅茶にしないと飲めたものじゃなかったので
紅茶が流行した
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:40:59.94ID:WaCc1fC90
>>60
大き目のポット暖めてから三角ティーバッグと湯を入れて
お茶帽子(無けりゃ普通の帽子でもなんでも)かぶせて3分
多めの湯で蒸らすのが基本
たぶんコメダもそんな高級な茶葉使ってない
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:42:04.13ID:l6rCKQQx0
缶入りの午後の紅茶しか飲んだことがないわ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:42:20.93ID:LDV/9aav0
ここまで「生ハムメロン」なし
時代の流れは残酷だな(´・ω・`)
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:43:35.10ID:/D/ck9i30
大脱走で英軍の捕虜がミルクのない紅茶は野蛮とか言ってたな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:45:46.23ID:OzbRKD+E0
アッサムかアールグレイにコンデンスミルクだろ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:45:51.85ID:gvMi5BvU0
牛に湯が先に入れて上から紅茶を注ぐのが正解だろ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:46:22.35ID:KkFu7VEt0
紅茶入って熱々のカップに乳突っ込んだら火傷するやん
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:47:33.92ID:ezFtS3mK0
イギリスのきのたけ戦争終結か、こういうのは折れたら負けなんだよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:49:26.14ID:D2v9JRKQ0
第二幕
抹茶にミルク。あと入れ、先入れ、暖めて容れる論争開始
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:49:33.49ID:nMuVnUcz0
コンビニに売ってるリプトンの紙パックのやつがくそ旨いんたけど
ココナッツミルク入ってるのがミソなんかなあ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:52:02.53ID:yOuI5vig0
>>2
乳頭不感症って奴だな
アナルのメスイキ力を鍛えよう
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:54:19.13ID:HkZcZAOT0
さて、そろそろ論文の仕上げにかかるか。
ロイヤルミルクティーと生ハムメロンで潤いながら。 
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:55:58.75ID:Zx5aOIaf0
>>90
紅茶の相手は、スコーンにクロテッドクリームとイチゴジャムじゃないのか
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:56:56.44ID:Lk0DfdY80
>>5
処理の違い。日本のは脂肪分が細かくなってるせいで薄く感じるらしい。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:57:53.64ID:uJOD8S130
牛乳とミントと砂糖を煮立たせる寸前まで温めて飲むよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 11:59:51.31ID:5fPqMmqf0
>>12
酒の方が温度低いから下に沈んでいくから酒は後って教わったわー
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:01:13.20ID:5gxSKu/X0
>>86
記事の通り王立化学協会(英国では権威有る組織らしい)の結論言っただけかと
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:03:09.92ID:UU9Qr6mp0
いや、後に入れるのが当たり前だと思ってたが。
牛乳の量に合わせて紅茶入れるのか?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:04:59.15ID:9eJBQ2Mg0
コーヒーフレッシュと共に出してきてミルクティーと謳う店は潰れてくれ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:06:08.31ID:ezFtS3mK0
>>96
ネタのつもりでやった紅茶にブランデーは本当においしかった
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:06:12.40ID:0FUAj+kd0
お茶の代わりにミルクティーでご飯食える俺は午後の紅茶ミルクティーしか認めません
ちなみに味噌ラーメンと塩ラーメンはサッポロ一番の味しか認めません外で味噌と塩食っても全然味が違うので憤慨します
0105【B:94 W:67 H:89 (E cup)】 【吉】
垢版 |
2018/08/01(水) 12:07:41.67ID:nGczFJMz0
>>36
> >>23
> 当時アヘンはイギリスでも違法で無く
> 普通に薬局で買えたし喫茶店のコーヒーにも入ってたりした

ソースは?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:07:53.40ID:8UEHsjoF0
>>5
ロンドンに住んでいるとき、full-skimのミルクは腹を壊すから日本人はやめておけって言われたな。自分は平気だったが。
これを紅茶に入れると美味い。
水道水は硬いのでブリタを通して使っていた。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:10:50.49ID:5G6TlWve0
午後の紅茶のただのミルクティーは飲めたものではない。せめて紅茶花伝のロイヤル
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:11:53.77ID:0h+vKkRa0
英国王立科学協会の公式見解では、ミルクが先みたいだよ。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:16:18.49ID:ighVTYK40
>>110
ロシアンティーの、先にジャムなどを口に含んでから紅茶
と同じ作法ね
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:21:18.68ID:xbBmNEkF0
僕は母乳一択です
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:23:31.34ID:79h/7jEG0
スプーンで混ぜる手間がいらないので
先にミルク入れている
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:26:17.26ID:4+N8EXZM0
お前らに聞く。
カルピスは原液を先に入れるか、水を先に入れるか、どっちだ?
俺は水を先に入れて、濃さを調整しながら原液を入れる。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:27:51.67ID:qXJtv79V0
ミルクティーに最適な茶葉ってなに?
俺はセイロンがいいかなと思っているけど
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:27:58.38ID:IdVjn5B0O
紅茶だけは絶対飲めないわ。匂いや味が受付ない。飲めるようになりたいとも思ってるが
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:28:55.31ID:D2NxRfA50
>>122
アッサムでは?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:29:51.98ID:xwtanu700
後入れ先出し、ミルクティーはスタックなのか
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:30:49.21ID:qXJtv79V0
>>66
紅茶の代用品として幕末〜明治にアメリカに輸出されてた日本産の緑茶にもアメリカ人は砂糖入れてた
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:32:10.86ID:D2NxRfA50
>>43
ルピシア
お手頃なのでは日東紅茶のダージリンかトワイニングの三角パック
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:32:36.58ID:0h+vKkRa0
>>114
カチューシャ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:32:45.16ID:2ZSZzEzj0
牛乳使うと薄くなるから、クリープ入れるわ。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:33:29.89ID:ValcqSPw0
このネタ聞いて文系は何を思い浮かべるの?
理系にとっては統計学しか思い浮かばない
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:35:38.07ID:kzdhRx7u0
このスレ見ながらミルクコーヒー飲んだんだけど、脳みそが紅茶入れたと錯覚してしまってたようでブハアアアアてなった
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:37:20.94ID:Q4O3Ap+t0
えっ!?ミルクティーって色を楽しむモノなのか今知ったわ>1
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:38:09.65ID:qrR6IJjt0
>>121
ウチは貧乏だったので、一回に入れる原液の量が決まっていた。
あとは水入れて極限まで薄く…
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:38:22.50ID:kKFKCJxm0
タンニンがきつすぎて口の中がパサパサする
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:39:03.09ID:NDD9KiJ30
牛乳で紅茶をいれれば解決
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:39:15.13ID:SeYjMH3X0
>>134
それはあまり統計学的な疑問じゃないな
流体力学とか食品科学で考える理系もいるはずだろ、統計学的には
ちなみに俺は文系だが、ティーカップとティーポットのある食卓を想像した
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:39:47.52ID:N7cV14CP0
>>138
違うのではないか

カレーライスはライスにカレーがかかった状態で出てくるもの
ライスカレーはカレーとライスが別々に出てくるホテル的なもの
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:39:58.95ID:yOuI5vig0
>>133
アベシンゾーの手羽先かよ!
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:41:12.29ID:6x2t5kEP0
>>43
ジャンナッツのセイロン、手頃な値段で飲みやすいよ
カルディに売ってる
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:41:42.61ID:ll2Kjq4d0
>>143
この紅茶論争もだけど
どちらも雰囲気の問題で
得られる味は同じだよね…多分
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:42:12.42ID:AkQfJ/1P0
バカばっかり

お湯を入れる
茶葉を入れる
茶葉を取り除く
牛乳
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:43:35.44ID:mx7iODu00
チャイは粉々になった
低級茶葉から作ってほしい
普通の葉っぱでチャイ作るのやめよう
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:44:02.85ID:xjSA1olP0
ミルクは後入れにする
混ざってるとこと混ざって無いとこの微妙な味覚感が好きで
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:44:11.29ID:se2FeKQV0
イギリス人ってほんとマズイものしか飲んだり食ったりしてない感じだよな
たかだかミルクティーで
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:44:34.75ID:/l0rldeG0
熱い大量の茶の中に牛乳注いだらタンパク質が凝固してまずくなる
だから牛乳が先
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:45:20.58ID:pSljHnsZ0
イギリスってアイスティー飲まないってほんと?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:46:12.44ID:nMuVnUcz0
買ってきたけど、ココナッツ”オイル”の間違いだった orz
ミルクですらない・・・
しかしこんなもん一般の家庭は常備してないだろ
日本向けの調整なんかね?
俺ぶっちゃけ普通に淹れた紅茶は特に好きではないんだよな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:47:11.00ID:zlz5vctW0
>>2
蜂蜜パワー
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:47:31.52ID:nMuVnUcz0
知ったきっかけは紅茶花伝だけどリプトンの紙パックのほうが美味い
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:47:32.18ID:bZs6RXHF0
【英国】ミルクティー論争後入れか先入れか?後入れで決着 マンチェスター50代マダム「私のやっていたこと(祖母からの伝承)が正解なのね」と安堵

(・∀・)ニヤニヤ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:47:45.34ID:Wf0krloc0
>>1
「ミルクは入れますか?」と聞きつつ
植物油のコーヒーフレッシュを提供する食品偽装のマクドナルド
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:48:54.25ID:uVRR+cky0
イギリスは2時間おきにティータイムがある
豆な
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:49:10.93ID:nMuVnUcz0
お前らこのテーマのほうが論争しやすいやろ?
淹れる文化がないんだからw
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:50:43.13ID:m9TtK71B0
>>164
熱中症対策ばっちりですね
お腹ちゃっぽんちゃっぽんになりそうだけど
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:52:42.85ID:WlvgaGNk0
先に熱い紅茶入れると高級なカップが割れやすいからイギリスでは先に牛乳入れるようになったって聞いたよ
美味しさとかじゃない
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:53:04.35ID:4Jt/1O+X0
一方、日本はラーメンのWスープTスープなどで20年以上前からとっくに解明・解決済み
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:53:12.17ID:LsTziKsJ0
俺後入れ派だわ、しかも猫舌だからミルクは冷たいままのを入れる。
つか紅茶自体冷ましておく。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:53:55.36ID:59JF9I/T0
>>4
インドのチャイと、煮出すヤツの「ロイヤルミルクティ」って
日本のリプトンが考えたって、このあいだテレビでやってたよ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:55:20.13ID:9l1XnKfS0
>>36
ホームズがばかすか吸ってたな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:56:25.29ID:tgdVb68s0
>>105
ソースになるかわからんが
かのシャーロック・ホームズも
普通にアヘンを嗜んでる描写があるな
0174◆Fbcg78Si.o
垢版 |
2018/08/01(水) 12:56:44.89ID:CmwxpKA+0
角砂糖→ミルク→紅茶の順だ。紅茶は皿に溢れさす事で濃度を調整する。もちろん啜って飲む。皿にこぼした分も。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 12:57:09.77ID:PXmDtqpE0
最近ジャスミン茶よく飲む
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 13:00:12.81ID:A+mkGQQJO
>>3
それロイヤルミルクティー
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 13:00:51.07ID:nZrFu6d/0
ミルクティーにインスタントコーヒーひとつまみ混ぜると超ミルクティーになる

豆知識な
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 13:02:43.62ID:oYd+hsAb0
あーあミルクティー論争に決着がつく頃には、
ワシはカフェオレ派になってしまったよ。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 13:09:35.86ID:XrTQiMxN0
流石紅茶キメてる国だな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 13:13:01.11ID:ABlaI92d0
どがいに荒い運転をしても
イギリス人は紅茶をこぼしたり
せーへんで(大阪系イギリス語)
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 13:14:02.34ID:zqqiGHc/0
次はマーマイト暑苦しく論争をしよう
スペインから顧問の三人組も呼んで
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 13:14:15.42ID:N7JWqEB80
>  「紅茶を先に入れた方が、牛乳の量を調節できる」と主張。これに対し、英王立化学協会はオーウェル生誕100周年の2003年に声明で「牛乳が先だ。リッチで魅力的な色を楽しめる」と反論していた。

なんか思ってた議論と違う
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 13:14:50.92ID:se2FeKQV0
紅茶でも何でもそうだけど器の温度って大事なんだよ
ティーバッグいれたら下皿でフタをする。少しでも冷めないように
ビールのCMでも満島ひかりが思いっきりグラス握りしめてるが
あんな飲み方するやつはビールなんか普段全く飲んでない
ビールが温くなっちまうだろ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 13:17:55.44ID:KH19k0PR0
好きにせぇよ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 13:21:42.44ID:zqqiGHc/0
  ∧_∧
  (´・ω・)   日本でいえば釜揚げか、かけか
  (っ=川o   に相当する命題だね
 ̄ ̄`ー―′ ̄\
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 13:22:55.38ID:SHcbPuH60
「おまたせ!アイスティーしかなかったけど、いいかな!?」
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 13:23:22.85ID:M0eLSoUqO
牛乳を先に注いだほうがカップに茶渋が付きにくいらしい
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 13:23:38.02ID:vRfXrpKV0
>>1
MOFの方が科学的に美味いと国際会議で結論が出されている。
温度と脂肪分の変化の問題らしい。

ただ、メンドクサイ。

それより>>162は本当かよ・・・
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 13:26:51.65ID:TZXO6JXZ0
>>166
イギリスに駐在してた時、まず出社したら1杯。
次に10時頃と昼休み前に1杯づつ。ランチは自席でサンドイッチを10分で食べてすぐに午後の仕事開始。

その後は、1時、3時、帰宅前の4時半頃に1杯づつ。で、5時ちょうどにほぼ全員退社。

結局、毎日、会社に居る時だけで6杯は飲んでる計算。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 13:28:41.00ID:TZXO6JXZ0
>>155
アイスティーどころか、レモンティーやストレートティーもない。
ミルクティー1択
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 13:28:49.22ID:ktGrLInI0
イギリス料理ってそこまで不味いのか?
日本人が面白がって大げさに不味い不味い言ってるだけで、実際はそこまで不味くはないんだろ?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 13:34:32.18ID:Z0EYEIMC0
高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
原典データ配布しておりますので研究用にもご利用ください。
外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/


花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、
夜の月の中にさえその善さを見るとすれば
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ。
2400年前に書き残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。
プラトン他 『饗宴』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FBQ54PM/
cwo
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 13:40:13.53ID:R281ne3t0
茶漉しの茶葉が十分浸る様にお湯入れるとカップの上の方までお湯が入る
そこからさらに牛乳入れるとカップから溢れそうになる
だから最初に牛乳入れるのが正解
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 13:43:21.62ID:ValcqSPw0
>>142
風景が思い浮かぶのか。アヘン戦争とかじゃないんだな。
ちなみに統計学というのは、お前さんの想像しているものとは違う。
統計学とミルクティーの間には有名な逸話があるという話なんだ。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 13:53:02.18ID:T/yfW3x+0
そもそもお茶にミルク(と砂糖)を入れるなよ…
良い茶葉は風味や香りが違うけど、ミルクなんて強いもの混ぜたら風味も香りも消し飛ん全てがミルクに上書きされちゃうだろ。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 13:54:56.84ID:qbzfIIXH0
一般的に紅茶の方が牛乳より温度が高いため、牛乳に紅茶をいれた方が牛乳が熱変性しづらい分、科学的には有利と聞いたが。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 13:55:58.59ID:s7VL1qW6O
>>196
あー、なるほど、そういう問題もあってなのか

まぁでもやっぱ後から入れるよなぁw
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 13:56:37.88ID:QrgDMle1O
イングランド人に聞いたらアフタヌーンティーは各々が自由に楽しむものだから取り決められた作法はないっていってたよ(´・ω・`)
どちらでもお好きにどうぞって
なのに論争?
日本人みたいになってきたな
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 13:56:57.55ID:s7VL1qW6O
>>200
ミックスベリーティーは邪道なのだろうか…
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 13:59:39.42ID:YUf3A+Hh0
>>212
イギリス人は日本人なんて問題にならないくらい論争好きだよ
ラグビーだって学生がボールをサッカーの試合で手で持ち運んだことが
由来で、その学校ではいまだにサッカーとラグビーはどちらが
本当のフットボールか論争してる
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 14:01:29.56ID:M7FRqGEn0
>>43はネタだと思っていたらマジだったのか
レスしてるやつも俺以外マジレスとはなw
0217乳児
垢版 |
2018/08/01(水) 14:01:31.29ID:j8eIU2t80
男は黙って母乳!
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 14:08:33.16ID:SeYjMH3X0
>>207
ロナルド・フィッシャーね
知らんかった
失礼しました、勉強になりました
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 14:11:41.76ID:pimHaZkv0
>>197
マクドはアイスミルクティー頼むとアールグレイにコーヒーフレッシュがついてきた
ホットだとリプトンイエローラベルにコーヒーフレッシュ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 14:17:04.17ID:pimHaZkv0
>>208
イギリスで売られている茶葉はミルクと砂糖入れる前提でブレンドされてるからストレートで飲んでも美味しくないよ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 14:19:34.37ID:CXcDjGRQ0
ブラックプティングを日本で売ってる店知りませんか?
安いスーパーフードとして、住んでる間頻繁に食べてた
また食べたいなあ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 14:21:27.23ID:P67K6wbb0
英国の紅茶消費は97%がティーバッグ。

そしてティーバッグを使う人の大半が、
ティーポットを使わずマグカップに直接ティーバッグを入れる。

故にミルクを後入れするしか無い。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 14:23:10.74ID:SeYjMH3X0
日本は紅茶でもコーヒーでもなんでもブラックで飲むからな
アホで流されるだけのハンパな意識高いつもり系の奴は、
すぐ本場はミルク入れるカラーとか、砂糖入れるものだカラーとか言うけど
日本人はコーヒーでも紅茶でも堂々とブラックで飲めば良いと思う
緑茶文化に馴染んだ国民にはそれがたぶん体質的にも食材的にもあってるんだよ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 14:26:43.76ID:YyBchoLD0
>>225
ストレートで飲むと不味いというのは正解。
ただし、ミルクティーとして飲んでも他の茶葉に比べて特別に上手くなるかというとそれは違う。
短時間で濃く抽出できるように安い茶葉を粉々に砕いてるだけ。
そもそもイギリスの紅茶ってのはミルクの増量剤だから、味はどうだって良いんだよ。
ろくな食事にありつけない労働者階級はミルクの栄養で命を繋いでいたけど高価だからお湯や水で増量していた。
それじゃ味的にあんまりなので紅茶で増量したのがミルクティーの始まりだとか。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 14:30:28.45ID:pimHaZkv0
>>230
日本だって庶民が1日に何杯も飲むようなお茶はさほど美味しくないよ
水分補給が目的だからほうじ茶とか、夏だと麦茶たし
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 14:31:20.65ID:+0Ksxl8p0
>>23
沿岸から砲撃されても

撃たせるだけ撃たせて
弾切れにさせたら
あとは火を放って楽勝じゃねの?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 14:36:24.30ID:nU9evLx20
冷たい器に急に熱い紅茶を入れたら割れちゃうから先入れ!
という説もあるが基本的に紅茶を蒸らす間に器も温めるから嘘だよなw
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 14:38:52.87ID:YyBchoLD0
>>231
庶民が安い茶葉で入れた紅茶にミルクを入れるのはまだわかるんだけど、舌馬鹿な子は高い茶葉でもミルク入れちゃうんだよ。実に勿体ない。
高級なスコッチをわざわざ炭酸水で薄めてハイボールにして飲むようなもんだ。
安い飲み方するんなら安い素材で良いのに。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 15:14:34.49ID:Q4jBtLi80
何年か前に決着ついたってニュース見たがまだ揉めてたのか
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 15:17:45.81ID:c+MSd2WC0
北王子欣也が言ってた、後のせサクサクじゃ〜の意味がわからん、サクサク食いたきゃ揚げ入れずに、そのまま食やーいーじゃん(´・ω・`)
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 15:50:14.58ID:fzmiV/lJ0
イギリスにお茶を伝えたのは日本の長崎からなんだよな
長崎の日本人がイギリスにお茶を輸出してイギリス人がお茶を飲むようになった。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 15:56:17.47ID:3FQ0AMcO0
>>234
カップ先に温めておくとなんだかちょっと美味く感じるの不思議だな
そもそも極寒の地でもなければ常温で食器棚に置いてあったカップに熱湯注いでも割れないわな
凍らないのはウォッカだけ、みたいな土地ならともかく
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 16:02:55.61ID:sJl46GCX0
多めの茶葉でコップ1/3の水で煮立たせて
それから2/3の牛乳を入れて煮込むのが好き
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 16:06:08.38ID:GvzqDEQq0
熱い紅茶を入れて砂糖を溶かし冷たい牛乳で飲みやすい温度にして楽しんでますw
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 16:10:51.83ID:s7VL1qW6O
>>219
英国では美食を追求するのははしたないこと、みたいな謎の感覚があると聞いたことが…
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 16:13:14.37ID:WwvzMKi20
チャイもどきなんてどうでもよくね?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 16:15:11.96ID:gIyBhjQ60
チャイも邪道なの?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 16:15:34.13ID:xy6GKlMf0
メイド喫茶で出してもらう紅茶最高
やっぱさ、雰囲気だよな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 16:19:34.93ID:inxftvGB0
大衆と貴族の作法は違うということだ。当然大衆派が多数のである。

しかし、そんなことで争論とか。イギリスさんも平和ぼけておるな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 16:24:25.74ID:S8N7VaEf0
>>208
ストレートで飲むなら、和紅茶がいい。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 16:26:26.07ID:PuGRXda6O
>>235
> 高級なスコッチをわざわざ炭酸水で薄めてハイボールにして飲むようなもんだ。

とても旨いハイボールが出来る。
とても旨い水割りと同じじゃん。
本家本元のお勧めは、水割りならぬ「ぬるい水割り」。
これがスコッチ本来の味をしる最良だと言われる
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 16:27:53.60ID:VZtASMgU0
コンビニでコーヒー入れる時は、先にコーヒーフレッシュ入れてから抽出ボタン押してる。マドラーで混ぜるの面倒だから。
それと似た様な事では無いのね。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 16:29:56.53ID:9oN5ybcu0
次はジンについての議論よろしこ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 16:35:51.12ID:RQb0kIoC0
ゴム無し外出しやわ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 16:40:15.58ID:xe7ZcHf00
同時に入れるのがイチバンうまかったはずだが
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 16:43:38.74ID:bqEtrAVm0
牛乳があったから最初緑茶だったのが紅茶になったらしい
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 16:58:23.55ID:3zwYpOuk0
水2牛乳1ぐらいで煮出して茶こしで茶葉取るのが一番美味いと思うなあ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 17:18:32.46ID:ICh+scA/0
俺が飲んでるミルクティーは先祖の国から伝わったもので、鍋の中に牛乳、紅茶の葉、シナモン、砂糖を入れて混ぜながら加熱する。
とても甘いミルクティー。
グラブジャムンと一緒に。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 17:21:12.21ID:Yz6DPTEj0
>>267
どっちも理解不能w
うなぎゼリーはもう名前の時点でヤバさ漂いまくってるけど
スターゲイジーパイは名前がロマンチックで可愛らしいせいでダメージがデカイw
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 17:57:35.45ID:PGJZ6VyS0
普通は後
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 18:05:49.45ID:oqWSLGGH0
牛乳で茶葉を煮出すのが
ミルクティーだと教わったのだが
アイスティーのミルクは後入れだけど
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 18:08:41.81ID:BeRryRl70
>>3
いいえ、少量の湯で煮出してから牛乳を投入するのです
最初から牛乳だけだと茶葉のえぐみしかでません
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 18:10:05.10ID:tcVxEVEq0
>>25
ミルク先入れなら自分で混ぜなくても混ざってる
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 18:17:17.93ID:zwUo9BCSO
何が決着だ。単に後入れ派の人数が多かったというだけじゃないか、くだらん
決着というなら科学的な正当性がなきゃだめだろ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 18:32:57.56ID:POeQzwZC0
これ有名な問題で同じ配分でもミルクが先か、後かで味が変わる。科学的に検証もされてる。二重盲検法ではっきりと。

温かい紅茶に常温のミルクを後に入れると入れ始めのとき、紅茶リッチになり、ミルクの温度が上がり易く、タンパク質が変質しやすい。逆だとミルクリッチで変質しにくい。

そのためミルクのタンパク質が変質した味が嫌いな人はミルク先の方が美味しいという。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 18:46:17.53ID:XX25QuAD0
おっパイみルクで
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 18:48:09.49ID:XX25QuAD0
牛乳に膜が張ったら失敗よ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 18:49:45.59ID:pRBf4g+i0
>>105
ぐぐればいくらでも出てくる話。
もっと言えば、アヘン戦争を非難する大演説をぶった政治家がアヘン常用者だった。
西洋ではアヘンは飲み薬として使っていたから中国みたいなことにはならなくて、
アル中の方がよっぽど深刻な社会問題だったらしい。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 18:51:23.85ID:s2mULFE70
若い世代は海外のやり方に傾いていくんだろうな
45年前に数年間イギリスで暮らしたが
自分の知る家庭はすべて沸かしたミルクに茶葉を入れるやり方だった
すんげえ美味かったよ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 18:53:13.70ID:kHlFx8ITO
論外だなバカちんこまん後挿れも即前挿れもない乳牛のみたけ沸かしそこに丁パックをブチ回し煮るんだでさすればエスプレ濃厚濃厚乳茶股開いてるんだわさ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 18:53:17.10ID:s2mULFE70
>>21
インドのチャイは、イギリスの植民地時代に
イギリスの伝統的紅茶の入れ方を真似して
できたものではないかと勝手に推測している
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 18:53:34.22ID:j1fPC2Ge0
ロイヤルミルクティーって日本発祥なのか…
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 18:55:25.26ID:/7KbY/Q80
運ぶ途中で発酵しちまった茶葉を勿体無いからと飲み、
尚かつ茶の抽出に向いていない硬水の濁りを誤魔化す為にミルク入れてるあいつらに、
しかも料理の味や見た目に全く拘らないバイキングの末裔共にだ、

茶の味が分かっているとはとてもとても…
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 19:00:19.57ID:BeRryRl70
>>287
アフタヌーンティーの習慣は結石予防からと聞きますね
当時の結石摘出は麻酔もなく消毒の概念もなく命がけでしたし…
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 19:00:40.04ID:6HkBWEtO0
>>247
産地の飲み方邪道というのもなんかな
漁師が鯛茶漬け食ってるのを山岡や海原が邪道って言ってるような感じがする
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 19:05:01.86ID:zwUo9BCSO
>>1
>>277
もう結論が出てるじゃないか

多数派が正しいなんて考えてたらいいように騙されるぞ
チョンモメンが大量に乗り込んできたニュー速+板の
乗っ取り・転載禁止騒動もまさにそうだった
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 19:06:40.97ID:s2mULFE70
>>287
確かに料理は酷いが(つか料理への関心は低いが)
紅茶とティータイムにだけは異様にこだわるんだよ
ティータイムに出るキューカンバサンドやスコーンは
ディナーより遙かに美味い
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 19:15:18.30ID:diXjhP0M0
ミルクが先だろ

紅茶を後から入れmy colour に調整するのがイギリス式
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 19:19:11.54ID:9GayHTpEO
チンポ!チンポ!チンポ!チンポ!チンポ!チンポ!チンポ!
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 19:20:06.17ID:Fw6FY+ke0
同じ茶葉使ってるのに紅茶が一番うまい
緑茶が一番まずい
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 19:28:00.92ID:VbaIk8cp0
> 調査では英国人の紅茶好きも鮮明になった。58%が毎日飲み、1割超は1日に5杯以上飲むと回答した。調査は7月24〜25日、英国の18歳以上の男女1595人を対象に実施した。

でも、以前に比べたら断然コーヒー飲むようになったよね
以前はコーヒーを飲める場所探すのに一苦労だったけど、いまはどこでも飲める感じ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 19:30:56.39ID:TgnbfEWV0
>>244
個人差はあるけど日本もそういうところある。
0298 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2018/08/01(水) 19:32:23.92ID:uJ3W/o4L0
紅茶の工作員だが、これネタだよ。ブリティッシュジョーク。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 20:07:31.50ID:C2deUbRO0
ティーウィズミルクは後入れかな
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 20:08:15.33ID:g3RlcwYz0
牛乳で煮出すんだよ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 20:15:36.72ID:1nrSIRO30
>>298
>紅茶の工作員だが、これネタだよ。ブリティッシュジョーク。

自ら工作員と名乗るそなたの言を信じろと?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 20:18:08.08ID:ttJFq+UR0
>>256
ジンなんて冷凍庫にぶっこんどいて飲むだけだわ

俺は、つまみのグリーンオリーブをグラスに入れるけどな
オリーブ皿に盛るのが面倒くさいし、オリーブ冷えるし
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 20:24:38.60ID:3UZamcCV0
そりゃ、ミルクティーであってティーミルクじゃないからね。カレーライスとライスカレーみたいなもんか?
0307 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2018/08/01(水) 20:24:53.42ID:uJ3W/o4L0
信じなくていいよ勿論。ただし5ちゃんねるに常駐してるんで
それをいってあげたくなった。ブリティッシュジョークとして
ファーストインミルクとミルクインアフターのネタを
こねくり回すってのはあるらしい。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 20:35:21.79ID:qVgA9sV00
これはどちらが多数派かという話だけど
前に紅茶のことを調べたら、先入れは労働者階級、後入れはそれ以外で浸透していて
先入れだと茶渋が底に残らないのと美味しくなる(確か)というメリットがあった記憶
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 20:38:08.53ID:XFaaCD6q0
残念、科学的には先に入れておくのが正解
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 20:57:33.34ID:XQGvuqo/0
>>2
ダライ・ラマ猊下の好物

ロイヤルミルクティーは和製英語

この2つまめな
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 21:31:18.82ID:zwUo9BCSO
>>216
女にはユーモアが通じにくい、笑いの沸点も低い
まあそのおかげでおまえらの親父ギャグに辛辣な罵倒が
返ってこないんだから一概に欠点ともいえないが
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 21:53:03.32ID:Kw9YE4PG0
硬水のキツイ水では湯にしたところで美味くないからミルクで風味を付けたんだろう
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 21:53:48.15ID:Jd6/s4vg0
おまたせ!アイスティーしかなかったんだけどいいかな?
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 22:01:17.02ID:iwzi8Q7G0
つうかさ、
労働者階級は、クッソ甘くした牛乳に紅茶の渋みを少し足してゴクゴクと大量に飲む
上流階級は、渋い紅茶に(たくさん入れたいけど我慢してww)少しだけ牛乳を入れ、意識高そうにしかめっ面をして飲む

これが伝統的パターンなんじゃないの?
でもブレア政権以降、この階級二分法が崩れてきたので、折衷案みたいな飲み方になってる。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 22:04:30.38ID:Jd6/s4vg0
>>315
最初は上流階級ほどティーカップの半分くらい
砂糖を入れてから紅茶注いでいたけどね
砂糖が貴重で超高級品だったからケチケチ使うしか無かった
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 22:19:38.44ID:aoBCgTjm0
しっだーん
ぺにーロイヤル
ティイイイイイイイイイイ!
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 22:19:50.52ID:M7FRqGEn0
>>312
親父ギャグつうか、ティーバッグをティーバックて真顔で書いたのかと思うと情けないわ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 22:21:57.08ID:1MGAe9h30
>>312
>女にはユーモアが通じにくい、笑いの沸点も低い

前半後半で矛盾してないか?
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 22:23:48.43ID:6tuDy7iT0
>>3
ソレはチャイますのん?
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 22:24:47.48ID:6tuDy7iT0
>>190
ソレは生姜無い

入れたらジンジャーミルクティーになってしまう
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 22:25:49.14ID:IQwkmC860
キリンの缶のミルクティー、薄すぎ。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 22:26:11.15ID:3Q0jePwD0
横着な人間が増えたものだ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 22:29:09.33ID:XU+47x480
デブの国ヤセの国(もしくはデブの国ノッポの国)を読むと、英国人の食に対する感覚がなんとなく理解できる ...かもしれない
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 22:30:39.06ID:vVNbfqWz0
つまり、
茶葉を煎る->牛乳で煮出す
茶葉を牛乳と混ぜる->乾燥させて煎る
という勝負?
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 22:34:54.03ID:1M0HFmOu0
午後ティーに牛乳いれたらどうなりますか?
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 22:38:56.18ID:0nk6IRoi0
鍋にやっすいリプトンのティーパック、水、牛乳、砂糖を適当に打ち込んで火にかけ煮出す
仕上げにシナモン振りかければチャイの出来上がり
俺はシナモン入れないけどね、
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 22:43:15.61ID:E4eGmevV0
たまにクリープを熱湯で溶かしてそこにティーバッグ浸してミルクティー作る
30点くらいのやつができる
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 22:47:54.09ID:0nk6IRoi0
>>330
30点が絶妙w
想像するに50点くらい
缶入りミルクティーといい勝負じゃない?
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 22:48:22.26ID:WnCEyDF70
硬水で紅茶淹れるとメチャウマだぞ。
ミルクティーも濃い味になる。
一度やってみてくれ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 22:56:58.79ID:1MGAe9h30
>>327
シナモンだけであのカレー屋のチャイになるのか。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 22:59:15.33ID:iqx8Sere0
ミルクたっぷりのミルクティーを1日5杯も飲んだら太るよね
今日ちょっと高級っぽいお店にいったら紅茶の牛乳を温めて出してきてびっくりした
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 23:01:52.29ID:0nk6IRoi0
>>333
なる
庶民が飲んでるチャイには、シナモンなんてシャレオツなものは入れないけども
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 23:03:03.76ID:iqx8Sere0
軟水でいれてまずストレートで香りと色と味を楽しんで
その後ちょっとミルクを入れる
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 23:05:51.06ID:aPhs/EoE0
昔からうちではトワイニングのダージリン一択だったんだが、去年ダージリン地方でストがあった影響で手に入りづらくなってしまった
アッサムを飲んでるけどクドイ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 23:06:39.30ID:NSo0ihwc0
サーッ!(迫真)
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 23:07:05.12ID:GvzqDEQq0
ダージリンやアッサムかセイロンかなどという論争にならないんだw
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 23:07:25.19ID:1MGAe9h30
>>336
じゃこんど奮発してあのタバコみたいな形のシナモン買ってくるわ。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 23:10:19.19ID:1MGAe9h30
牛乳大好きだけど最近乳脂肪取りすぎな気がしてきたから
紅茶や麦茶や緑茶と牛乳を割って薄めて飲んでる。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 23:11:57.87ID:Um7qg7vv0
豚肉の紅茶煮もサッパリしてて美味しい
余分な油が落ちるし 冷めてもGOOD
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 23:14:15.79ID:s7VL1qW6O
>>338
つ 豆乳

ソイミルクティーも悪くないぞ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 23:14:29.60ID:E4eGmevV0
>>331
作る度にまずいと思いながら飲んでるから30でも甘い採点
熱い国では粉のミルクでミルクティーだかチャイだかを作ると読んでから雰囲気を味わっている
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 23:15:27.21ID:1MGAe9h30
コンビニやスーパーに売ってる、ペットボトルの武藤紅茶を最近買ってる。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 23:16:21.11ID:xUV3JebM0
ケーキスタンドに山盛りのスコーンやらケーキやらをミルクたっぷりの紅茶と共にいただくのか…
胸焼けしそうだしストレートがいいや
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 23:19:11.47ID:Z1Pmy04t0
ミルクティーって牛乳で作るもんじゃないの?
コーヒーのフレッシュみたいに入れるもんなの?
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 23:20:36.07ID:L1uaekeZ0
紅茶への情熱の10%でもいいから普通の飯に向けていればイギリスは楽しい国になったろうに
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 23:22:21.87ID:Bx8ZeJO90
レシピがある飲食物ならどっちでも良いだろ

でも、普通は紅茶に牛乳を混ぜるのが当然の思考
基本的に牛乳を混ぜる飲み物は新しく作る必要があるわけだから、
コーヒーなり紅茶なりを作って牛乳を混ぜる手順が自然なわけ
作り置きがあるなら好きにしろ
牛乳が先とか言ってる馬鹿は、ロイヤルミルクティを勘違いしてるんじゃないか?
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 23:24:48.60ID:Z1Pmy04t0
>>355
インド人のカリ(おかず)のスパイスを欧州伝統の煮込み料理に合わせてカレーを作ったのはイギリス人だから決してうまいものが作れないわけじゃないはずなんだよなあ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 23:27:12.89ID:lbMP+gaY0
>>355
イタリア料理→美味しい!
フランス料理→美味しい!
イギリス料理→マズイ!!


まずい飯って言われるのは刑務所とイギリスくらいだよなぁ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 23:33:16.42ID:0nk6IRoi0
>>350
インドは普通に牛乳使ってるとこが多いんじゃないかな
今度、牛乳:水 4:1くらいでやってみ
45点くらいになるから
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 23:34:26.89ID:1MGAe9h30
自分はカップに牛乳を適量入れてレンチンしたら
そこに湯とティーバッグを同時投入して作ってる。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 23:35:05.11ID:fi5Sojn/0
「ゴールドフィンガー」でボンドが「そんな泥水みたいなモノ飲めるか!」
と言ってた飲み物か
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 23:39:59.73ID:6k5Idl2o0
あ、あほニダね。
茹で卵の殻をどっちから剥くというのと同じくらいどうでもいい。
科学的には茹で卵の殻は丸みの大きい方から剥くのがベストだけどな。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 23:40:27.53ID:ovIvbX3L0
牛乳入れたら冷める
アカン
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 23:41:15.20ID:E2VJQMN50
>>12
そんなに酒を飲まないせいか、水割りの良さが分からん。
中途半端に味の付いた水って感じ。
焼酎もウイスキーも割らなければ飲める。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 23:41:57.82ID:Fq7s+beF0
お紅茶は熱い湯で入れて回し飲みします
結構なお前どすどすって表面的な感想述べあってあとは井戸端魔女会議
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 23:45:00.50ID:+nxiXUwI0
成城石井のゴミ茶葉はチャイにでもして誤魔化さないと飲めないわ
ただのミルクティーでもダメ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 23:50:50.53ID:sfGnKEGn0
>>257
ソースは時事通信
お前は紅茶飲むな狂犬ニート

そんな時間に5ちゃんしてないで仕事しろバカ狂犬ニート
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 23:52:38.96ID:Dvp04off0
後に決まってるだろ

先に入れるバカおるん?
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 23:55:31.16ID:iwzi8Q7G0
>>360
ドイツ(バイエルン除く)だとか、オランダだとか、北欧全部だとか、他にもいろいろあるだろ…(´・ω・`)

要するにプロテスタント圏は全部メシマズ。宗教倫理なんだろうね。
宗教改革とは、ほんとうは「レシピを捨てろ」という改革だったのかもしれん。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/01(水) 23:56:28.33ID:1MGAe9h30
>>375
先に茶を入れると茶渋が付きやすいから
自分でカップ洗う下層階級は牛乳先、
そんなことどうでもいい上流階級は茶が先、と聞いたことがある。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 00:00:33.73ID:bV0utyKR0
>>377
牛乳飲んだ後のコップに紅茶入れると茶渋つくなぁ
牛乳って染色の下地に使うくらいだし
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 00:02:29.29ID:4hSC/+4m0
>>379
紅茶だけ飲んだ時よりカップに茶渋付くんだ?
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 00:08:21.14ID:RGAgiVdL0
4、50年前まで10時と15時は役場の窓口も客を待たせて
優雅に紅茶を飲むのがデフォになってたが
ああいう習慣は今はさすがに無くなったろうなw
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 00:10:18.84ID:bV0utyKR0
>>380
牛乳のタンパク質に茶渋がくっついてしまう
結構しっかり洗わないと跡がバッチリ
メラミンスポンジで簡単に茶渋は落ちるけどね

木綿染めるときは豆乳か牛乳に浸けて乾燥させてから染色する
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 00:13:31.05ID:4hSC/+4m0
>>383
じゃあ牛乳先入れ〜階級説はガセだね。

確かに激落ちくん使った時は驚いたわ。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 00:21:00.29ID:VAK1sajj0
牛乳の濃さはだいたい均一だけど
紅茶はバラバラだから牛乳あといれで濃さを調整する
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 00:21:25.97ID:btsiynQH0
どっちが先でも構わないけど、牛乳は冷たいままで。
コーヒーは牛乳を温める。

って昔イギリス人の爺さんに教えてもらった。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 00:25:32.01ID:4hSC/+4m0
牛乳に茶葉入れると、お湯だけより出にくくなるんだよな確か。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 00:26:39.33ID:gc25FTvQ0
まぁ、今は空前絶後のコーヒーブームだけどな
みんなカフェーを飲む
ポットオブティーとかおばあちゃんの飲み物ですわ
でもご飯は紅茶じゃないと食べられないのよね、イギリス人
日本人からすると気持ちわかるけどw
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 00:35:09.18ID:9wj65MFO0
紅茶を含んでから母乳飲んで口の中で混ぜるわけだから
基本的に順番はミルクが後じゃないと難しいわ。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 00:38:27.74ID:m+xNIozz0
>>311
ここ最近はそうでもない>和製英語

シチュードティーがロイヤルミルクティーに相当する単語だが
実態はインドのチャイであり日本風のロイヤルミルクティー(エキスを牛乳に後入れ)とはまた別の物。
で、相応の呼び名が特に無いからロイヤルミルクティーでいいんじゃね?と、そのまま呼ばれてる。

和製英語がそのまま英語に取り入れられた例は意外な事に結構多い。これ豆な
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 00:42:39.38ID:bV0utyKR0
>>390
磁器とか焼き付けしっかりしてるカップのが硬度高いので
メラミンスポンジくらいなら大丈夫だけど、心配ならやめた方がいい

茶渋がすぐつく安いマグカップは、色つけも不十分なので
普通のスポンジや漂白剤使っただけで色落ちします
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 00:44:41.40ID:m+xNIozz0
>>393
ブラックティと言う日本で言うところの水で割って薄めて飲む濃縮紅茶があるんだけど
これを牛乳で割って飲むのが流行ってね。

で、名称を決めようよって話になり日本ではロイヤルミルクティーって呼ばれてるらしいよ?
からそのまま定着した。案外英語はてきとーw
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 00:51:30.45ID:ydFyK9cE0
日本の蕎麦の食い方と同じで、
こだわればこだわるほど味はどうでもよくなって形式だけが大事になるんだよな。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 00:52:05.99ID:jpFvNMrO0
>>396
鮪は本来チョウザメで
鮭はフグの意味だったくらいだし

日本語も凄く・・・適当です(´・ω・`)
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 00:53:43.17ID:WzmYjsOR0
>>387
紅茶を入れる時の温度と時間で味が変わるから
沸騰した温度でスプーンで一定量の茶葉にして時間で調整する
tea for you. tea for me. tea for pot. スプーンで人数+1の茶葉
で入れた熱いの紅茶を冷まして70度ぐらいが飲みやすいので牛乳は熱くない方がいい
と、習った いつも同じ味を作るためのルーチン作業なので個人では自由で良いかとw
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 00:56:03.64ID:4hSC/+4m0
コーヒー業界だとカップ上2mくらいからジョボジョボ注いだり
牛乳とコーヒーをシェーカーでシェイクしたりしてるが、
紅茶はそういうの見かけないな。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:01:47.20ID:jpFvNMrO0
紅茶に使うお湯は沸騰させると、酸素がどんどん減ってしまい
茶葉が開かなくなるので、コーヒーより低めの温度使う
飲む時高いところから注ぐと茶っ葉も飛ぶし向かない
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:08:48.55ID:2sxmlg+90
>>393
「パーソナルコンピュータ」なんかが、わりと有名だね。英語への採用者はビル・ゲイツだったような(記憶が確かではない)
日本人は和製漢語の伝統からか、外来語を使って、どこかツボを突く造語をすることがあるみたいだ。
ナイターのように日本語プロパーの音韻法則で略しちゃうと、一切通用しなくなるけどね。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:11:18.46ID:Qvjai5vL0
>>399
スプーンで人数+1の茶葉を入れるのは抽出し辛い硬水の場合
抽出され易い軟水でそれをやると濃くなり過ぎるから日本では茶葉は人数分で良いよ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 01:25:54.11ID:WzmYjsOR0
>>403
>と、習った いつも同じ味を作るためのルーチン作業なので個人では自由で良いかとw

イギリス文化のウンチクとおもてなしの押し売り的なセールストークだから
好きなようにやれって書いてるw
おいしいお茶を入れ方の要素もさりげなく書いた
茶葉の産地ブランド量温度時間水質器具の材質に至るまで気を使いますよ
自己満足とおもてなしは質が違う
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 05:04:16.42ID:jewD55aH0
ここでいくら日本人が美味しい紅茶の淹れ方を論じても、当のイギリス人の9割以上が、無造作にマグカップに安いティーバッグを放り込んで、お湯とミルクをドバドバ入れ、スプーンでかき混ぜ最後はスプーンの背でギュッと押し付けて出し切ってから取り出すという飲み方。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 06:00:12.14ID:9ldlQFRc0
贅沢もOKのカトリックと違い生真面目を絵に描いたルター派と質素倹約(だから豊かになった)カルバン派のプロテスタント(ドイツ北欧など)。
おもしろいのはカトリックに分類されるフランスでも無神論が5割超えてる。
コーヒー紅茶は全部入りパックが主流になると思われる。韓国発祥の?スティック型、最近は日本でも売ってる砂糖ミルク込み。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 06:08:52.63ID:Cx5mm5fv0
フレッシュでコーヒー淹れるから問題ない
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 06:10:21.98ID:o2kWo9XJ0
通は同時入れだろ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 06:19:02.94ID:4DGum9en0
ミルクティー自体が半端だろ
紅茶にどんな形でミルクを混ぜても落ち着かない
発想を代えるんだ、紅茶とミルクの組み合わせはミルクが主役がいい
暖めたたっぷりのミルクに紅茶の香りが程よくつくまで注ぐ
ティーミルクこそがミルクと紅茶の最強のマリアージュ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 06:25:55.03ID:OSZmLgwT0
牛乳を先に入れるとか
納豆に先にタレをかけてからかき混ぜるバカと一緒じゃん
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 06:34:57.27ID:wXB7XRhe0
混ぜるんだろうし結果は同じように思えるけど、温度の変化の仕方が違うか。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 06:36:44.59ID:8Sf/cbbB0
>>411
牛乳で茶葉を煮出すのが一番美味い
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 06:39:14.33ID:8Sf/cbbB0
>>5
乳脂肪表示あるから
同じ成分表記だとほとんど同じだよ
どっちが濃いとかないよイギリスもアメリカも日本も
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 06:41:14.69ID:8Sf/cbbB0
>>414
だよなぁ
先タレでかき混ぜると泡立ちのせいで味が包み込まれてダメになる
コレは卵ご飯もそう
卵を混ぜ切ってゴハンにかけて混ぜてから醤油等をかける

最初にタレや醤油を入れると余分に使いすぎる
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 06:41:18.73ID:3YTxe1Pe0
ご飯の上にカレーをかけるか、
カレーの上にご飯をかけるか、
みたいな
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 06:46:36.06ID:8Sf/cbbB0
>>291
>>287
スコーンとか茶菓子とかフィッシュアンドチップスとか
酒類と茶とで
喉の渇きやむかつきを解消する飲食文化だけが発展したんだな
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 06:49:58.30ID:QTjiOPCI0
午後というくらいだから後入れ。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 07:00:42.79ID:EVigIv9Q0
茶葉の話かと思ったら牛乳をいつ入れるかって話か
どう考えても先に入れんだろ
焼酎のお湯割り作る時に先に焼酎注ぐガキが増えたしエゲレスもゆとり世代がいるのか?
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 07:06:31.65ID:D8XFe0cG0
>>1
> 「牛乳が先だ。リッチで魅力的な色を楽しめる」と反論していた。

クリープが後だ。リッチで魅力的な溶ける様を楽しめる。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 07:18:50.86ID:luISl7TG0
ミルクティー不味いじゃん
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 07:30:26.86ID:LE6c1Fyd0
俺もレモンティー派
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 08:02:28.20ID:P2WCXh4Q0
後入れサクサク
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 08:17:00.96ID:zkEEFe4F0
>>420
卵かけご飯は白身だけ先に入れてかき混ぜて、後から黄身だけ入れるとマジ美味い。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 08:23:34.25ID:dvYZs8ud0
なんで多数決で勝ちとか言ってんだよ
どっちが優れてるかという話だろう
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 08:23:44.23ID:gc25FTvQ0
まぁ、お作法で一番大事なのはイギリスの水道水ってことだからw
スコットランドは軟水だから日本と同じ、なんかヌルッ?とした味になる
アフタヌーンティーごっこがしたいならミネラルウォーター使うとよろし
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 08:39:34.08ID:BxwXH4cE0
>>130
最近、アメリカでは緑茶が健康に良いといわれて売上げが伸びているが、
売られているのは砂糖や人工甘味料を入れて甘くしたのばかりだ。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 08:50:40.10ID:9TEEqTXh0
>>150
俺も混ざってない濃淡がある方がいい。
最初少しだけ注いで見ると底からふわっと上がってくるミルクの色、注ぐ時の流量や角度で色々な模様が出来る。
俺は飲んでは牛乳を継ぎ足して、最後ほぼ牛乳になるまで繰り返すから、完全に牛乳後入れ派。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 09:58:40.73ID:L076UhBZ0
紅茶の方が胃に優しいからか、好みに合うからか常飲してるけれど、周りはコーヒーばかりだね‥。
女性ばかりで俺みたいな野郎は少数派なのかな。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 12:45:07.67ID:6MzkmrTj0
>>389
でもディスカバリーとかでイギリス人がホストしている番組見ると、みんなコーヒーじゃなくティーを飲んでるよ。まあティーバッグだけど

ベアグリルスなんか、ジャングルの中でも葉っぱ煮出して「やっぱりティーです。これがないと」とか言ってるw
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 12:47:08.08ID:XX915j+m0
牛乳を高温にするのも、紅茶を低温で淹れるのも、馬鹿。
牛乳は後から入れるしかない。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:17:10.68ID:QS+PiteM0
いつも牛乳をあとに入れてたけど、今日は水と牛乳を半々にして作ったら
全然香りもよくて味もおいしかった。
今まで逆に入れ方してたけど先のほうが良いのかもしれない。
ダシの入ってない味噌汁をこれまで飲んでいたのかと思うぐらい違いがある。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:38:38.44ID:KQx+8wAt0
牛乳は中出しがいいわ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:39:58.25ID:7p59LiPI0
牛乳は後から好きなだけ入れた方がいい
最初に入れたら取り返しが付かなくなるだろ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 15:41:29.48ID:7p59LiPI0
だいたい英国人なんて味盲馬鹿舌だから何をどうやっても大差ない
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 17:41:31.84ID:P+sqduQN0
牛乳が先だ。リッチで魅力的な色を楽しめる

言ってる意味がわからんwアイスコーヒーみたいに層になったりするかなw
どっちにしても論争して決めるようなことじゃない。
普段は後入れ、色を楽しみたい気分の時は先入れにすればいいだけの話w
これをどちらかが優れていると決定しようとするから、イギリスの飯がまずく、見た目も美しくないんだろw
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 17:55:11.57ID:mZALLo9/0
後から入れるとカップに牛乳カスが付くから
後から入れるのは洗ってくれるメイドのいる人のみってのが本当
庶民は洗いやすい先入れ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 19:42:38.44ID:Qgt0oPaO0
>>452
うん。今見てる。
ロイヤルミルクティーは、牛乳煮出しへ茶葉なんだな(チャイ)
0455◆HKZsYRUkck
垢版 |
2018/08/02(木) 21:20:56.35ID:75ixfPP20
英国人にとって、食事はもちろん肉体にとって欠くべからざるものであるが、
紅茶は人生にとって欠くべからざるものである。

いや俺は英国人じゃないから知ったこっちゃないが。

>>1
> これに対し、英王立化学協会はオーウェル生誕100周年の2003年に声明で
> 「牛乳が先だ。リッチで魅力的な色を楽しめる」と反論していた。

なんかそのスレ見た気がする。年をとった…w
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 23:16:21.93ID:5+Qei1q20
ロイヤルミルクティー作ると鍋肌に牛乳焦げついて洗うの大変
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 23:23:56.80ID:kMu3Qn000
>>456
火加減調節しようよw
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 23:39:07.61ID:5+Qei1q20
>>457
ある程度煮立たせないと味がしっかりでないから
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 23:42:50.20ID:FmJh/sZa0
チャイは美味いが
牛乳煮た後の鍋洗いが面倒
なのでミルクティが楽
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/02(木) 23:43:15.73ID:79bk3ZjY0
様式大好きな日本人から見ても、意味のない論争
どちらでも比べるほどの違いがない。要は慣れの問題、好きなほうでやれよw
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:42:16.84ID:UzRX4NyG0
>>5
ノンホモ牛乳だからおいしいんだよ
なんで日本で流通しないかなあ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:46:24.10ID:UzRX4NyG0
>>1の写真に出てるけど、イギリスはなんであの
ステンレス?のポットがデフォなんだ?
胴体のところがめちゃ熱くて、指が触れて火傷した
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 06:52:54.54ID:+es0ierb0
ミルクを注ぐ順番は、金持ちと貧乏人で違うようだ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/03(金) 07:15:56.20ID:xSjeuMWr0
ご飯にお茶をかけるか
お茶でご飯を炊くか
出来上がるものは別物
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 05:46:58.67ID:iPWh54MZ0
レモンティーは、品質の悪さをレモンで誤魔化すためと、聞いたことがある
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 15:26:20.22ID:DQonHZ5i0
イギリスでレモンティなんてないよ
庶民はその存在すら知らないだろう
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/04(土) 16:51:59.72ID:eQh7QfEU0
>>3
インドだとなんでも
マサラ入れてくるけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況