【話題】福岡市内に「元祖長浜ラーメン」が濫立している異常事態
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/08/12(日) 18:40:57.91ID:CAP_USER9
ブックマーク
長浜ラーメンの元祖である「元祖長浜屋」
1953(昭和28年)創業の「元祖長浜屋」が長浜ラーメンの元祖だ。
 福岡のご当地ラーメンである「長浜ラーメン」。長浜ラーメンとは博多漁港に面する長浜で生まれたラーメンのこと。1953(昭和28年)に開業した屋台「元祖長浜屋」がその発祥と言われている。

 全国的には「博多ラーメン」の名前を耳にすることが多いだろうが、博多ラーメンと長浜ラーメンは厳密に言えば違うものだ。しかしながらその違いを区別するのは難しく、実際、福岡でも博多ラーメンと長浜ラーメンの明確な差異はなくなっているのが現状だ。

 長浜ラーメンの現状と基礎知識に関しては、以前別の記事を書いているのでここでは割愛するが、福岡には長浜ラーメンというご当地ラーメンがあり、その元祖が元祖長浜屋という店であるということをまずは押さえておいて頂きたい

 長浜エリアをはじめ福岡市内には長浜ラーメンを名乗る店が少なくないが、元祖である元祖長浜屋はやはり特別な存在だ。地元の人たちには「ガンソ」「ガンナガ」などと呼ばれて親しまれている、ソウルフードのような存在の店なのだ。

 そんな「ガンソ」の周辺が騒がしくなったのが2009年のこと。2008年に道路拡張工事に伴い元祖長浜屋は移転のため閉店する。翌2009年、元祖長浜屋にいた従業員が独立し、これまでいた店の目と鼻の先で「元祖ラーメン 長浜家(通称:家1)」という屋号の店を開業する。

 さらに2010年4月には長浜家にいた従業員が独立し、これもまた至近距離で「元祖ラーメン 長浜家(通称:家2)」というまったく同じ屋号の店を開業。そして5月には元祖長浜屋が移転し営業再開し、8月には長浜屋出身者による「元祖ラーメン 長浜屋台」という店もオープン。元祖長浜屋が移転するタイミングの一年半で、半径100mほどのあいだに4軒もの「ガンソ」が濫立する状況になったのだ。

 右を見ても左を見ても、白い看板に「元祖」「長浜」の文字。店名の違いもほとんどなく、ラーメンはもちろん丼のデザインや店内の雰囲気やシステムまで「元祖長浜屋」に酷似した「ガンソ」の登場。「長浜屋」と「長浜家」や「長浜屋」と「長浜屋台」の違いはまだしも、「元祖ラーメン 長浜家」に至っては二軒とも全く同じ屋号という掟破り。こちらは家1が家2を屋号使用差し止めと損害賠償を訴える騒ぎにもなった

 2016年、家2が長浜エリアから中洲川端エリアへ移転したことにより、多少その混乱は落ち着いた感があったが、2018年に入ってまたもや新たなガンソが次々とオープンし、今福岡の人々は再び混乱に見舞われている。

2018年2月、博多駅の東側にあたる東比恵に「元祖ラーメン 長浜男」がオープン。ラーメンだけではなく長浜市場の鮮魚も出すラーメン居酒屋として注目を集めた。さらに翌3月には、天神エリアの南端にあたる今泉に「元祖ラーメン 元長家」がオープン。こちらは「元祖長浜屋」や「元祖ラーメン 長浜家」にいた人が立ち上げた店だ。さらに7月、西新に近い早良区昭代にオープンしたのが「元祖ラーメン 元長家」。こちらはマー油を浮かべたラーメンや、ラーソーメンのようなつけ麺までメニューに揃えている。

これらのガンソはすべて経営が異なり、暖簾分けなどでもないまったく別の関係のないラーメン店である。しかしラーメンの味や具材、丼のデザインや替玉のみならず替肉があるシステムなど、屋号以外でその違いを区別することは困難だ。

 もちろん麺の太さやスープの濃さ、肉の形状など細かな部分での差異は感じなくもないが、概ね同じラーメンと言い切ってしまっても問題はないと思う。逆に言えば、これらのガンソたちと他の長浜ラーメン店とは明確に違いがある。同じ長浜ラーメンというカテゴリにありながら、ガンソのラーメンはまったくの別物なのだ。

「元祖ラーメン」はもはやジャンルだ
 つまり、元祖長浜屋をはじめとするこれらの元祖ラーメンは、もはや福岡のご当地ラーメンの「一ジャンル」になっているということだ。一般的に元祖という言葉の意味は「物事を最初に始めた人/始祖」などの意味であり、当たり前だが元祖は一つしかない。本来の意味で元祖を名乗っているのは元祖長浜屋であり、他の店に関しては「札幌ラーメン」や「喜多方ラーメン」と同じく「元祖ラーメン」というラーメンの一ジャンルとして捉えることが一番理解しやすい。

 さらにその関係性は定かではないが、2018年4月にはついに県外の兵庫県姫路にも「元祖ラーメン 長浜元長屋」という店がオープンして注目を集めている。長浜の地から市内に広がりついに県外へ。元祖ラーメンが全国区になる日ももしかしたら近いのかもしれない。

画像はURL先で
https://news.yahoo.co.jp/byline/ymjrky/20180811-00092791/
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 12:43:48.29ID:4Yfw5IVz0
>>87
そりゃそうやろ、そういう連中が飲食店も開いてなくて仕方なく食うものなんやし
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 12:49:09.17ID:vCZP9bVD0
>>621
なんだと くそ野郎!昔ながらの薄味醤油ラーメン博多から東京進出してきた臭くない豚骨 一蘭 一風堂に惨めに滅ぼされたじゃん?タンメンやラーメン二

郎も九州の長崎ちゃんぽんの劣化パクりじゃん?最近の全国の人気醤油ラーメンも大量の化学調味料の量で醤油ラーメン本来の不味さを誤魔化してる店ばかりじゃん(笑)
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 13:07:20.08ID:aZL/z3KX0
>>621
キチガイにマジでガイジ呼ばわりされると笑いこらえるのが辛いよなw

コイツはスルーしたがいいよ。
この前からちょこちょこ湧いてる。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 13:14:55.21ID:onpFx0/s0
>>613
他所からしたら、博多も久留米も区別ないわ
どっちも臭い
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 13:21:39.74ID:vCZP9bVD0
>>627
それはない!臭くない博多豚骨一蘭 一風堂は博多で大昔から存在してる!じっさい 一蘭が2000年に六本木に進出した時 六本木の高級クラブに通ってる酒飲みがラーメンの締めは醤油ラーメンだと思ってたけど博多豚骨一蘭は醤油ラーメンよりも飲んだ後に合うとまで言わしめた

その後にすぐ一蘭は渋谷に出店したんだけど東京の女子高生で一番美味しいと言われるラーメン屋になった!

無知乙(笑)
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 13:39:55.08ID:vCZP9bVD0
だけど日本最高民族博多人は東京人は飲んだ後に一蘭食べてるけど博多華丸が言ってる通り博多人は飲んだ後は一蘭よりも うどんを食べる
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 13:57:22.49ID:vCZP9bVD0
博多豚骨一蘭は東京の酒飲みにとってはカルチャーショックだった! 飲んだ後は醤油ラーメンが東京の酒飲みの定番だったのに博多白濁豚骨一蘭が始め

て東京進出した時醤油ラーメンよりも飲んだ後の絞めに合うラーメンとまで言わしめた!博多人は飲んだ後の締めは一蘭よりもうどんなのに?博多人って本当に凄いよね?
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 14:07:28.00ID:vCZP9bVD0
博多豚骨一蘭は東京の酒飲みにとってはカルチャーショックだった!飲んだ後は醤油ラーメンが東京の酒飲みの定番だったのに博多白濁豚骨一蘭が始め

て東京進出した時醤油ラーメンよりも飲んだ後の締めに合うラーメンとまで言わしめた 博多人は飲んだ後は一蘭よりもうどんなのに!博多人って本当に凄いよね?
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 14:11:50.38ID:T+dadbP40
戦国焼き鳥 家康
天下の焼鳥 信長 本家
天下の焼鳥 天神信長
天下の焼鳥 信秀(信長の父?)
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 14:16:07.25ID:vCZP9bVD0
博多豚骨一蘭は東京の酒飲みにとってはカルチャーショックだった!飲んだ

後は醤油ラーメンって言うのが東京のこれまでの酒飲みの定番だったのに 博多白濁豚骨一蘭が始めて東京進出した

時に醤油ラーメンよりも飲んだ後に合うとまで言わしめた 博多人は飲んだ後

は一蘭よりもうどんなのに!博多人は東京の酒飲みの常識を変えた!博多人って本当に凄いよね?
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 14:16:24.75ID:KgkigLcqO
店名に関わらず大勢に影響ない。どの店へ行こうがアレは食い物ではない。観光客は騙されるなよ。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 14:20:07.83ID:onpFx0/s0
>>628
一蘭も一風堂も元々観光客向けじゃん
万人受け狙いで作ってるから臭いわけないだろ
地元民は「あー本州から友人来たから、まぁ一蘭(または一風堂)でいいか。」
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 14:21:50.62ID:vCZP9bVD0
>>636
観光客で有名になる前に臭くない博多豚骨一蘭 一風堂は東京進出して大成功してるんだが?
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 14:22:50.87ID:yygROIrp0
博多はうどんだよな
ラーメンともう鍋オシのステマにだまされないなら
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 14:23:06.33ID:UDrv2cJH0
元祖は不味いんだっけ?なんかあったな
じゃんがらも揉めてたっけ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 14:26:17.75ID:vCZP9bVD0
まるで博多人は戦後の日本人見たいだね?東京人が韓国人 博多人は東京人に技術を教えてあげたのに何も感謝されてない所かボロクソに叩かれてる
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 14:28:36.14ID:onpFx0/s0
>>637
だから、地元ではそんなにパッとしないくらい臭くないから受けたんだろ
あれが本格的な博多ラーメンではないだろ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 14:33:09.86ID:vCZP9bVD0
博多豚骨一蘭は東京の酒飲みにとってはカルチャーショックだった!飲んだ後は醤油ラーメンって言うのが東京の

これまでの酒飲みの定番だったのに博多白濁豚骨一蘭が始めて東京進出した時に醤油ラーメンよりも飲んだ後に合

うとまで言わしめた博多人は飲んだ後は一蘭よりもうどんなのに博多人は東京の酒飲みの常識を変えた博多人って本当に凄いよね?
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 14:35:30.60ID:mqCJLBzt0
東京にとんこつラーメンを広めたのは、なんでんかんでんだけどな。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 14:35:42.11ID:vCZP9bVD0
>>642
お前は博多豚骨一蘭 一風堂に嫉妬してるんだろ?博多人の才能に嫉妬するなよ?もう少し大人になれ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 14:36:44.40ID:mqCJLBzt0
一風堂は博多ラーメンではないね。あれは味噌豚骨などのオリジナルだ。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 14:40:16.18ID:vCZP9bVD0
>>646
日本最高民族博多人に嫉妬するなよ(笑)
一蘭 一風堂は博多人以外の人達には作れないからね?悔しかったら博多人に文句ばっかり言わずに努力しろよ?
このままじゃお前達は韓国人と同じになっちゃうぞ!
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 14:46:20.70ID:vCZP9bVD0
博多人に勝ちたかったら博多白濁豚骨一蘭 一風堂に文句言わずに博多人はどうやって一蘭 一風堂見たいなラーメンを作ったのかとか研究しろよ!まあお前達九州人以外の技術じゃ世界の一蘭一風堂見たいなラーメンは作れないけどね(笑)

豚骨のレベル以前に一蘭 一風堂は九州以外のレベルの低い醤油は使ってない(笑)
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 14:51:09.88ID:vCZP9bVD0
九州見たいな甘い醤油に馴染みがないんだったら九州人以外の無能な人達は一蘭 一風堂見たいな甘くて美味しい豚骨ラーメンはこの先もずっと作れないよ!
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 14:53:40.31ID:mqCJLBzt0
一風堂は老舗でも何でもないだろ。
あれは新参だろ。あれはニュータイプの味だぞ。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 14:56:02.93ID:vCZP9bVD0
>>650
俺は博多人だから一風堂は隠し味に甘い九州醤油を使ってるっていうのは分かる!九州人以外の人達には作れない味
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 14:57:37.54ID:mqCJLBzt0
俺も生まれも育ちも博多だよ。
一風堂は長浜ラーメンとかの本来の博多ラーメンの味とは違うもの。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 15:02:17.35ID:vCZP9bVD0
>>653
お前が博多人かどうかは知らないけど九州人ならあの味は甘くて美味しい九州醤油を使ってる事位は分かるはず
九州人以外の技術じゃ作れない味
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 15:05:23.71ID:mqCJLBzt0
本来の博多ラーメンが醤油とんこつなのか?
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 15:06:00.41ID:nBcoWUXe0
一蘭はチェーン化以前はほぼほぼ小郡だし一風堂は後乗りもいいとこだろ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 15:12:32.48ID:vCZP9bVD0
>>656
でも博多豚骨一蘭は博多で25年になる老舗の店 一風堂も博多で33年になる老舗の店 悔しかったら九州以外で甘くて美味しい世界の一蘭 一風堂クラスの美味しいラーメン作って見ろよ(笑)

博多を馬鹿にしてる間は韓国人見たいに成長出来ないぞ?
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 15:17:36.44ID:mqCJLBzt0
一風堂ができる前に、もう博多は長浜ラーメンとか屋台とかでとんこつ一色だったからね。
もうすでに博多のとんこつ文化ができあがってから、
一風堂とかの新しい世代のラーメンが出てきたんだからよ。

一風堂が博多ラーメンの本家みたいに言われたら、おまえ何言ってんだ、ってなるよ。
後発も後発だよ。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 15:17:55.14ID:hBr4lK9G0
長浜ラーメンを名乗る店には行かないようにしている
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 15:23:02.71ID:vCZP9bVD0
>>659
それはない! 長浜ラーメンとか久留米ラーメンが来る前までは今は無きうま馬の元経営者が言ってたけど 博多に臭い豚骨はなかったと言ってた! 臭くない豚骨一蘭 一風堂が本来の博多ラーメンを甦らせてくれた
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 15:37:24.79ID:mqCJLBzt0
一風堂は、長浜ラーメンや久留米ラーメンなどが博多に登場する前の、博多のラーメンの味って事だな。
つまり博多市民に人気の戦後から食べ慣れてきた長浜ラーメンの味とは別って事だな。

すげえな、そんな大昔の味を再現するなんてな。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 15:53:47.36ID:9uFHDJhN0
一風堂が30年くらい前で一蘭が25年前くらいかな?
一風堂の本店とかできた当時客とか全然いなかったよ
ちょうどそのころTVQができて地元のローカルTV番組とか増えてきて
TV出た店に客が押し寄せる感じだったな、まぁ今でも生き残ってるから
やり方うまかったんだろうな
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 15:59:53.76ID:vCZP9bVD0
>>663
一風堂は昔からお金かけててオシャレな店だったからね?元バーテンダーの河原さんらしい
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 16:34:02.54ID:7FIvAxhU0
ID:vCZP9bVD0
論破されてる
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 16:39:56.73ID:QCRUPG1QO
組長だった人が始めた「浜ラーメン」ってなんぞ?
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/17(金) 16:40:55.68ID:B+gceCt60
熊本ラーメンの方が好きだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況