X



【大阪府】1万本のろうそくと祈り 四天王寺で「万灯供養」16日まで【文化】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001WATeR ★
垢版 |
2018/08/15(水) 01:26:27.26ID:CAP_USER9
 大阪市天王寺区の和宗総本山 四天王寺でお盆の「万灯供養」が行われている。
一夜で約1万本にも及ぶろうそくに火が灯される「幻想的な供養」は16日まで行われる。

[写真]故人の名を記したろうそくに祈る人たち。
後方はライトアップされた五重塔=14日午後8時40分ごろ、大阪市天王寺区で
https://wordleaf.c.yimg.jp/wordleaf/thepage/images/20180814-00000002-wordleafv/20180814-00000002-wordleafv-0f2c1ec2cd234588c38c7c8d4c2a316fb.jpg

 同寺は聖徳太子ゆかりの寺として知られ、五重塔がある中心伽藍(がらん)で、ろうそくに火が灯されている。
ろうそくには故人の名前を記入、手を合わせ祈る人の姿が多くみられた。

[写真]ライトアップされた五重塔と輝きを放つろうそく。
写真後方には、あべのハルカスもみえる=14日午後8時半ごろ、大阪市天王寺区で
https://wordleaf.c.yimg.jp/wordleaf/thepage/images/20180814-00000002-wordleafv/20180814-00000002-wordleafv-142a5d13b3bb11c54bb944e552e7b4ad5.jpg

期間は16日まで。時間は午前8時〜午後9時まで。

続きはリンク先で
https://thepage.jp/osaka/detail/20180814-00000002-wordleafv

2018.08.14 22:10
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 01:28:37.20ID:1QNzl5RQ0
まん○う供養
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 01:29:02.41ID:rQIT8rsV0
↓起源は
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 01:29:36.14ID:1QNzl5RQ0
♪2600年〜
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 01:32:15.72ID:KQM3HI+A0
蝋燭を蝋燭を蝋燭をください
1万本の蝋燭をください♪
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 01:42:43.83ID:YTL7LlIw0
創価は靖国に提灯を出した
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 02:17:01.81ID:zePsHMhU0
饅頭供養。そういう言葉を思いついた。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 02:21:37.35ID:PK8Lena80
行って来た
祖父祖母永代供養してもらってるから
母姉の新盆だし オレは天崖孤独の身の上と相成った
日本最古の寺院で有り難味はトップブランド級
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 02:22:51.61ID:R/vDci/C0
ろうそく立てるまえに
済州島から密入国して来た犯罪ゴキブリ朝鮮人を追い出せよ
鶴橋だのに山ほどゴキブリがいるだろ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 02:24:39.14ID:PK8Lena80
11日と12日には四天王寺で盆踊りがあった。
音頭取りは河内屋菊水丸
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 02:25:57.49ID:ll0RK26w0
宗派関係なくやってくれるのがいいところ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 03:20:12.81ID:h6stTSnf0
まんこ供養
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 03:38:37.97ID:qv00SQ+H0
四天王寺って24時間ずっと門の開放してるん?
23時頃でも中に入れるし
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 04:03:53.29ID:kyS55hq+0
何年か前、大阪はじめて行っときどこ行っていいかわからず四天王寺で亀見た思い出が
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 08:09:08.57ID:V8eSi2lA0
この寺、金儲けに執着し過ぎ
あちこちに値札一杯貼ってて嫌になるよ
札幾ら、提灯幾ら、1回祈ったら50万とか滅茶苦茶
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 08:27:09.67ID:Cp0fyicv0
阿部王子神社も近くにあるね。
安倍氏の氏神。氏寺は、天王寺に吸収された。

浄土宗の一心寺も有名。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況