X



【歴史】なぜ、日米開戦に踏み切ったのか 日本海軍が選択した致命的ミス★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001樽悶 ★
垢版 |
2018/08/15(水) 13:58:01.30ID:CAP_USER9
※総踊りスレ
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180813-00010000-nkbizgate-000-5-view.jpg

 1945年の太平洋戦争終結から、平成最後の夏となるこの8月で、73年を経た。現在でも残る疑問のひとつは、明らかな国力差にも関わらず、なぜ当時の指導者層が日米戦に踏み切ったかだ。陸軍の暴走に政府、海軍、宮中、さらに世論までが引きずられていったかのようにも映る。しかし早期開戦を主張し続けたのは、実は海軍主流派だった。

大臣・総長・司令長官を歴任したエリート

 森山優・静岡県立大教授は「昭和史講義 軍人編」(ちくま新書)の中で、海軍主流派の行動は「それなりに論理的整合性が高い」と分析する。それがなぜ「全海軍を失う結果」(森山教授)に終わったのか。海軍の挫折は、急変する経営環境に対応していかなければならない現代企業にも、多くの教訓を与えてくれそうだ。

 真珠湾攻撃の山本五十六・連合艦隊司令長官や終戦時の米内光政海相に比べ知名度は劣るものの、海軍で主流派中の主流といえば永野修身(1880~1947)軍令部総長の右に出る軍人はいない。海軍における最高ポストは軍令部総長(統帥)、海軍大臣(軍政)、連合艦隊司令長官(艦隊)の3つ。森山教授は「70年を越える海軍の歴史で3ポストを歴任したのは永野だけ」と指摘する。昭和期に皇族を除いて唯一、生前に元帥にまで昇進したエリート中のエリートだ。

 屈託がなくて侠気があり、秀才型官僚軍人とは一線を画していたという。頭脳明晰(めいせき)で「自称天才居士」と言われるほどの自信家でもあった。海軍兵学校長時代には改革派として「従来の一方通行の暗記型から自学自習を旨とする米国流のダルトン・プランを導入した」(森山教授)。その永野が41年4月に軍令部総長に就任すると、海軍中堅層とともに対米開戦派の中核となった。

 当時の第2次近衛文麿内閣は37年から始まった日中戦争が長期化し、中国に同情的な米国との関係も悪化していた。41年6月には独ソ戦が開始。7月には第3次近衛内閣を発足させて対米関係の改善に取り組むが、同月の仏領インドシナ南部進駐が米国の反発を呼び、8月の全面禁輸を招いてしまった。森山氏は「「米国の大きな反発はないと思って進駐を進めた陸海軍の軍人のほとんどが、米国の強硬姿勢に驚愕(きょうがく)した」と指摘する。

「戦機は今、3年後は不明」

永野は昭和天皇に対米早期開戦を進言した。これは及川古志郎海相ら他の海軍首脳部にとって予想外のハプニングだった。それまで陸軍がソ連(当時)を、海軍は米国を仮想敵国として軍需予算を獲得してきたが「対米戦、とくに長期戦を戦う実力がないことは海軍首脳部や戦備の実態を把握している現場の将官たちの共通認識だった」と森山教授。さらに日米交渉における一番のポイントは中国本土からの撤兵問題だ。森山教授は「撤兵問題で日米が戦うのは愚かなことだという考えで海軍は一致していた」と言う。

 永野はなぜ早期開戦を主張したのか。米国から石油の供給が止まれば平和時2年、戦時1年半しか貯蔵がないため「日米間の軍事力の差が広がる前の有利なうちに、戦争した方がよいという考えだった」(森山教授)。

 昭和天皇から日本海海戦のような大勝利は難しいであろうと尋ねられると、永野は「勝ち得るや否やもおぼつかなし」と答えて天皇を驚かせたという。天皇側近の木戸幸一内大臣らは「あまりに単純」「捨てばちの戦い」と冷淡に批評した。多くの指導者層が木戸と同じく永野の主張を聞き流した。

 当時の日本は宮中、内閣、陸海軍らがそれぞれに組織利害を主張する分権的な政治体制だった。対米戦までの約1年半で、実に10回もの「国策要綱」が策定されている。激動する国際情勢に臨機応変に対応しようとしていたとみることもできるが「両論併記と決定を先送りする『非決定』が行われていた」と森山教授は分析する。

 日米首脳会談での解決に望みをかけていた近衛首相は米国側の会談拒否にあい、10月に退陣。代わった東条英機内閣は、昭和天皇の意をくんで外交と戦争準備を並行させる方針をいったんは白紙還元したが、結局は外交を打ち切って戦争へ向かっていった。

 永野は重要な会議で「戦機は今、3年後は不明」「英米を屈服させる手段は無い。結局は国際情勢の変化と国民の精神力による」などと繰り返した。

(続きはソース)

8/13(月) 12:31配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180813-00010000-nkbizgate-bus_all

★1:2018/08/14(火) 23:54:02.85
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534293926/
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 17:48:50.74ID:w1vkP5Zz0
>>933
一方アメリカは戦間期は軍縮で、軍事費GDP比1%を切ったりもしたが、日本と対して変わらない軍備を備えていたwって国力
日本の全力とアメリカの手抜きがほぼ一緒っつー
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 17:49:13.15ID:wYtZTgep0
>>941
つーか、大正期までの日本の軍政のトップ連中、特に陸軍の軍政家もそういう意識だよ。
対ソ連ということで、日米は協調で行こうと。
加藤内閣の宇垣陸軍大臣と幣原外務大臣の連携なんてその典型。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 17:49:52.09ID:m5NHIHQd0
>>917
憲法違反じゃないよ。単なる解釈の問題
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 17:50:34.13ID:wYtZTgep0
>>948
無理。マンハッタン計画をやれる予算も国力もない。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 17:50:46.85ID:g9i966cJ0
>>829
それを言ったら、アメリカ史は白人の東から西への侵略の歴史だけどね。

マニフェスト・デスティニーとか言っちゃって。


歴史に必然だわな。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 17:51:00.89ID:DjbawEOI0
ほんとに日本人ってぶざまな民族だよな
地球で最も汚ならしい民族だよ
最下位であり最底辺
ゴキブリよりも劣る最悪なのが日本人
人間とは思えないので日本人を全員宇宙の彼方へ捨てよう
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 17:51:29.50ID:m5NHIHQd0
>>898
1年や2年は暴れてご覧にみせましょう
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 17:51:43.41ID:PtbZEzcB0
俺様が陸海軍の最高戦争指揮権者なら、大東亞戦争に勝ててた。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 17:51:46.11ID:cde43hbm0
アメリカって主力は欧州戦線で
太平洋戦争は海軍と海兵隊だけでやったんだろ。

化け物だわ。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 17:51:46.47ID:TdKUUCr10
>>950

GHQの民生局の方針だったからね。
公職追放して、チョンの重用で赤く染めようとしてた。
朝鮮戦争が無かったら、もっと悲惨な事に成っていただろう。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 17:52:40.19ID:jIAthPnc0
>>941
実際そうなんだが
だからこそ
戦前のアメリカの対日政策は間違いだらけだ。
まあ社会主義者にルーズベルトが繰られていた事実と、
中国人による、アメリカへの市場開放のエサに食いついていたとしか説明できない。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 17:52:45.54ID:PtbZEzcB0
大東亞戦争の時。
ダメリカが大日本帝國の邪魔しなければ、とっくに狂産主義は滅んでた。
日本軍は毛沢東を攻め滅ぼし、その後の中共は存在しなかった。

大日本帝國の戦争大義は2つ。
「アジア解放」と「狂産主義の殲滅」。

露助は世界各地にコミンテルン網を作り、世界同時暴力革命を狙ってた。
アジアでも支那内陸部、満州、朝鮮に浸潤し赤化の危機を与えてた。
狂産ゲリラは、日本が統治する朝鮮や満州でのテロを繰り返した。
そして日本国内でも、国家転覆を企てるコミンテルン組織が特高によって摘発されるに至り、日本は強い危機感を持った。

ドイツの東進の時、同じく日本もソ連へ向けて西進してればスターリンは戦死。
独軍の猛攻にソ連主力軍は首都の防衛で手いっぱいで、ソ連極東方面軍への武器弾薬の補給まで手が回らなくなってただろう。
トルコも口説き落として、トルコ軍にソ連南側を攻めさせれば完璧だった。

http://o.5ch.net/shts.png
https://o.5ch.net/ych9.png

ダメリカの馬鹿が大日本帝国の邪魔さえしなければ、狂産主義はとっくに滅んでた。
 
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 17:52:52.91ID:e1zaet0K0
アメリカの太平洋側だけの戦力と比較したら、勝ち目ありと思っただけ。
まさか、ドイツとイタリアが早々に降伏して、日本VS連合軍などという
袋叩き状態まで想定してたら、真珠湾攻撃なんか実行してないはず。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 17:53:13.45ID:8b5k+c290
米側(マッカーサー)は朝鮮戦争でソビエトの南下政策、共産主義の脅威を実感し、過去に日本が取らざるを得なかった行動の意味を悟った。昭和26年米上院委員会での演説で「日本の戦争は自衛のための戦争であった」と発言する。
吉田総理が講和条約に調印した2日後に26年通達を出し、秋季例大祭で吉田総理が靖国神社に公式参拝した。参拝にいたる経緯は、当時の朝日新聞も報じている。
 憲法を実質制定したGHQが参拝してもいいという法解釈を示したのだから、これ以降、厳密にいうなら1975(昭和50)年4月の春季例大祭に三木武夫総理が参拝するまで歴代総理は当然のように次々と参拝して、誰も文句を言っていない。
 愛媛玉櫛料訴訟の口頭弁論で解かったことだが、神社や靖国を云ネンしている根底思想は「天皇・国対破壊」にある。別格官弊社に一般国民がお祀りされている。これを一つのターゲットとして「国対破壊を狙っているからだ」と見なくてはならない。
 「自ら占領軍に肩代わりして占領を継続しているその日本人勢力の正体」とは一体何ものか?靖国神社の問題だけでなく、「未だにこの日本に占領体制を敷く勢力の正体」を追求しないと、問題の根本解決にはならないと思う。
et
共和党は日本が中共に莫大な経済援助や土下座外交を行う原因が自虐史観であることをよく理解している。
従って世界秩序の再編という大仕事に着手した以上、対中共への戦略からも大東亜戦争の歴史観を共和党政権が転換させることは大いに有り得るのだ。そして、
その試みこそがまさにブッシュの靖国神社参拝の打診であったのだ。中共に媚びんが為にブッシュの靖国神社を中止させた売国奴たちはその罪万死に値する
参拝しておればシナチョンからの文句は無かっただろ 再度来てもらいたいものだ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 17:53:26.49ID:wYtZTgep0
>>963
それが、宇垣らの世代が現役から去った後に、もたげてくる昭和陸軍世代の根本問題だね。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 17:54:00.35ID:K7eCX0Pd0
>>952
戦中の海軍省監修の映画でワシントン軍縮条約についての恨み辛みを語ってるけど、日本の国力から
鑑みて、ワシントン軍縮条約は日本にとってこそ良かったやんw マジで海軍さんは狂っとったわw
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 17:54:31.25ID:m5NHIHQd0
>>883
そうそう。
明治維新の元勲や元老が存命中は調整が出来た。明治憲法の欠陥を補うことが出来た。。彼らの死後は。。。。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 17:54:38.88ID:o0w9h4l40
>>968
その通り。ゆえに大東亜戦争の原因なんて、冷静に考えれば簡単に解る。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 17:54:40.37ID:HkBfNp4A0
外交交渉のストレスに耐えきれなくなって決戦に踏み切っちゃったことが失敗
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 17:55:33.77ID:8b5k+c290
黄文雄and金 美齢 親日台湾国出身
・史実とも日本文化とも全く無縁である、韓国の「民族独立館」、中国の「南京記念館」は、反日教育の施設であり、中韓両国特有の「虐殺文化」の丸写しなのである。残虐であればあるほど、中韓がそれだけ残虐な国であることをあらわしているのだ。
・儒教国家というのは、たいてい政治的には不寛容である。刑罰については残虐極まりなく、たとえば中国法制史に書き連ねられている刑罰には、頭に穴をあけたり、身体を裂いたりと、日本人にとっては言語を絶するものがある。
・李朝時代の反体制運動の参与者に対する処刑は、朝鮮総督時代をはるかに上回って残虐だ。甲申政変(1884年)の指導者、金玉均が上海で暗殺されると、遺体は首と胴体が切断され、首は漢城で晒し物になった。『独立新聞』を創刊し、
独立教会の主役になった徐戴弼も甲申政変で一族が惨殺されている。
・台湾でも戦後は中国系の学者やメディアは、日本植民地支配下で大勢の台湾人が虐殺されたと強調するが、それは治安維持のため、当時としては当然の措置である。それを国民党政府は日本人による「虐殺」だと決め付け、教育でもそう教えてきた。
しかし彼等は戦後の2.28事件(1947年)で、日本の領台50年間で殺された数を上回る無辜の民を、わずか1週間で文字通り「虐殺」しているのである。
net
■相林(そう・りん)=中国人。1965年、山東省青島生まれ。山東鉱業大学在学中から民主化運動に参加。84年、東海大学に留学。以後、中国民主化運動の中心的存在に。98年に「中国民主化運動海外聯席会議」を発足、東アジア地域代表を兼任。


「正論」2005年8月号より
 実は日本に来るまで、靖国神社は「戦後、A級戦犯を祀る目的で作られた軍国主義賛美の施設だ」と教えられてきました。ところが、実際に来てみると、
明治維新で亡くなられた方をはじめとする国のための戦没者を祀っていることを知り、驚きました。
 私たち中国民主化運動に携わる者にとって、明治維新とは中国革命のモデルであり、維新の志士たちは尊敬の対象です。中国人からみれば、日露戦争はロシアの侵略から中国を守る戦いでした。ですから、
私たちが尊敬する人々、そして中国を救ってくれた恩人が祀られているところ、それが靖国神社だとわかったのです。
 そこで、日本に来る中国民主化運動の同志たちを、私はたびたび靖国神社に連れてきます。
そして、靖国神社は私たち民主化運動の恩人たちが祀られているところだと説明すると、みなびっくりして、丁重にお参りします。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 17:55:44.23ID:w1vkP5Zz0
だからアメリカは反植民地主義で、インディペンデンス(独立)厨、自由貿易厨だっての
例え他国を支配するにしたって基本的に貿易による経済支配で、統治や領土支配では無いんだな
とか言うと米西戦争は?とか言われるが、1900年前後はいわゆる帝国主義論争期でアメリカ史としては特殊だから

植民地とか金がかかるし、戦争の脅威も高いし美味しくないが、独立させて貿易なら美味しいとこだけ啜れる
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 17:56:19.64ID:AGIMui7A0
八木アンテナの凄さをアメリカは認め取り入れてる
先見性もアメリカが上、文献にYAGIの文字が盛んに出てくる
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 17:57:24.23ID:jIAthPnc0
>>969
自分たちのためには民が負担するのが当然だからだろうね。
介護保険のためにはいくらでも増税しろという厚生官僚みたいなもん。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 17:57:31.21ID:ZAeU17p50
映画 南京の真実 記録映画編

https://www.youtube.com/watch?v=AAJhJnYH7yU


1937年12月の南京市街戦では、民間人の服装に化けたシナ軍便衣兵も襲撃して来て日本軍も苦労しましたが
短期間で済んだ戦いの後、日本軍の南京入場は整然として現地日本軍はごく僅かな例外を除き軍規も厳しく守られていました。
日本軍によるシナ一般市民への組織的短期間の南京大虐殺などと言う事実はありません。
それは物理的も実行不可能,無理だったのは明らかです。

国民党シナ軍や戦後国民党に漁夫の利で勝って現在政権にある中国共産党がプロパガンダ嘘宣伝する、日本軍によるシナ民間人への短期間組織的大虐殺と
言うのは、民間人避難民に化けて日本軍を襲った卑怯なシナ便衣兵達の掃討された後や、国民党シナ兵が
混乱のうちに自軍が民間人をスパイ容疑その他で殺したものが大半です。それとて短時間で数十万など
処理出来ません。戦闘開始前と終了後で南京地域市民の数は減っていません。戦闘終了後の
日本軍によるシナ兵武装解除や難民市民への食料含む救済状況も迅速でした。戦闘が短期間で終わったので郊外に逃げた市民もすぐ帰って人口も戻っている。
戦闘終了後は日本軍の安定した統治で人口が以前より増えたくらい。

シナ戦線ではその時期の翌年1938年6月に、黄河決壊作戦を対日戦略で行って大失敗。堤防決壊大洪水で被害者がシナ民間人中心に数十万出ていますが
戦後中共はその被害者も日本軍による大虐殺とでっちあげなすりつけている可能性があります。また確定衆知な事実として大平洋戦争終了後
シナ国民党に勝ち現在の中国を建国した毛沢東の中国共産党政権下では、大躍進や文化大革命、80年代の天安門事件,チベットウイグル等現在進行形の民族浄化等で
中国一般市民その他が8000万人近く餓死や粛清死しています。それは大戦中の戦争死者を上回る恐るべき数である事は衆知の事実です。
中国共産党はそれらの自国歴史を隠蔽する為に、シナ戦争日本軍の南京虐殺をでっちあげている可能性が高い。 90年代のアイリスチャンによる
プロパガンダ捏造書「レイプオブ南京」は、発行当初から各国専門家がその使用資料や写真の嘘や捏造内容を指摘。チャンを政治利用する勢力も当時ありました。
それはちょうどベトナム戦線での犯罪であるライダイハンを誤魔化す為に、捏造内容で自由応募風俗残業の従軍慰安婦を捏造宣伝するようなものだったでしょう。
殆ど中国政府監修プロパガンダ映画の「南京!南京!」などおよそ実現不可能な嘘八百。日本人も中国人も、ああいうものを歴史史実だと言う
無教養暗愚な人間になってはいけません。洗脳があるところは解くべきですね。APAホテル社長や賛同者、名古屋市長等の発言内容は皆事実です。21世紀の今日
中国人の宿泊観光等を日本国内で拒否するものでは全く無いけれども。


特亜で中国や韓国が自国で戦争史実に関する偽造宣伝や反日教育をやってる限りは、仮に国交も既に回復済みで戦後保証も謝罪も既に戦後75年の間に
十二分に終了済みな環境とは言え、2016年に日本と米国の間で行われたような地域戦闘慰霊祭開催や天皇陛下訪韓を日中日韓の間で行うのは
中々難しいと言えるのではないでしょうか。そこが北東アジアで特亜国とされる中国や南北朝鮮と言う国の文化的限界とも言えましょう。
世界他国と違い国際法を否定し行動しますし、(南シナ海や尖閣、竹島)日本との首脳級会談もまともに行えません。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 17:58:10.19ID:8b5k+c290
・【社会】 李登輝氏 「日本人の誇り持ち、日本精神を大切にして」→高校生「日本が台湾に貢献したこと、知らなかった。歴史勉強したい」
net
張本:中国人は靖国神社に対して、ちょうど中国各地につくられた抗日記念舘のようなものだという印象を抱いています。つまり、国営で、日本が被害者面して侵略の歴史を美化した日本軍国教育の一大広宣センターのイメージなのです。
 呉:そうした偏った靖国のイメージを誰がつくったのかと言えば、やはり中国政府です。そもそも1978年に靖国神社が東条英機首相らA級戦犯を合祀したとき、中国は何の抗議もしなかった。当時はまだ反ソ反米だったからです。
それが1985年になって突如として騒ぎ出した。その一点からも、靖国問題を単に政治的に利用したいだけの中国政府の底意は明白です。
 張本:いま靖国を非難する中国の人たちは、十分な情報も与えられないまま、政府に誘導されているのです。中国人が、日本人の死者に対する追悼の習慣や宗教観などを知った上でものを考えることが出来たら解決の糸口も見つかるかもしれませんね。
相:私が疑問に思うのは、そういう中国人の誤解を解くために、日本の人たちはどうして何もしないのか、ということです。たとえば、靖国神社の成り立ちなどを説明した中国語のホームページを作るべきですよ。政府が出来ないのだったら、民間でやればいい。
 張本:あとで詳しく述べますが、中国ではネット公安部隊などインターネット規制が非常に厳しい。それでも全てのネットを取り締まることは不可能ですし、日本の技術をもってすれば中国に対して、政府が報じない情報を密かに発信することは十分可能でしょう。
 相:その意味で、靖国問題が拗れてしまったのは、やはり日本人の責任も大きい。今の日本人は猫か羊のような弱い人間になってしまったから、尊大な中国共産党の言いなりになっているじゃないですか。・・・アメリカで言えばアーリントン墓地です。
そこには朝鮮戦争で中国人の義勇兵を殺した米兵だっているはずなのに、
胡錦濤や江沢民も訪米したら花輪を持ってアーリントンに行くじゅないですか。同じように、胡錦濤は靖国神社に参拝するべきでしょう。しないのは、国家間の礼儀に悖ります。
 もっというなら、中国にも靖国神社をつくった方がいい。いまの共産党は無神論だから、戦役者の魂を祀る施設はないのです。
.net
相:私はよく言うのですが、現在の共産党政権を支えているのは「嘘」と「暴力」の二本足。このうち一本を切り崩せば、独裁体制は崩壊する。
 張本:まさにその通りですね。「嘘」は情報統制であり、「暴力」は大躍進や文革から天安門事件、法輪功問題まで続く、八千万人とも言われる自国民の虐殺です。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 17:59:01.79ID:jIAthPnc0
>>974
要するに市場の独り占めでしょ?
実際ヨーロッパが焼け野原になって実現させたんだからw
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 17:59:03.29ID:M6eKYRR50
単純に朝鮮半島みたいに併合されてれば平和だったのに
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 18:00:00.69ID:38W1V/Q40
>軍人と文化人の対談記事で、
「享楽的な物質文明に堕落したアメリカと、
東洋の崇高な精神に基づき西洋文明も取り入れた日本が戦えば、結果は一目瞭然でしょう」

この記事の内容の言葉がなぜ出てきたのかを個人的に分析すると

黒船が日本にやって来て以来、日本人に西洋との技術格差がある事に思い知らされた。
そして今の幕府体制のままでは、西洋の白人達に飲み込まれて植民地化されてしまうとの
危機意識がおこり、このままではいかんぜよ日本をいまいちど洗濯しそうろうと
志士達が革命をおこす明治維新となった。
新時代を迎えて西洋の技術を積極的に取り入れて日本は来るべき植民地化による
侵略に備えるために富国強兵へとまい進するために日本国民総西洋かぶれ現象がおこり
西洋化する事が何でもいいことだと建物から洋服まで徹底的に西洋化されていった。

そうこうするうちに人間や慣習や文化まで西洋かぶれの西洋の物まねばかりが行きすぎて
だらしない人間が増えだすと、このまま西洋の真似ばかりすると人間が堕落していく
一方だ、西洋の技術を積極的に取り入れるのは結構な事だが、その文化慣習まで
真似をしてしまうと、せっかく何千年かけて築きあげてきた日本の心、日本人としての美意識
日本の文化が破壊されてしまう。いま一度日本人としてかくあるべきか?という事を
みなおし日本人としての精神的な美を取り戻そうと気運の揺り戻し現象が
福沢諭吉など著名人などを巻き込み全国レベルで広がっていた時なので
こういった対談の言葉につながっていったんだと思うよ。
そしてこういった思想が全国民に広がり浸透していたので
欧米の汚いやり方にこの腰抜け政府が!と国民の側から戦争を早くやれと
せかされていたところもあったと思う。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 18:00:01.42ID:dOXchBW20
結局、世界を見て日本全体をまとめるべき存在が亡くなったことだな。

維新を作っt元老がいなくなって、各自が今の官僚みたいに近視眼的な見方しか

できなくなった。そして過去の勝利をただの奢りにしてしまっただけ。

3代もたずなんだよな。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 18:00:02.34ID:7RlNrFd60
>>972
大東亜戦争の原因なんて遡ったら九カ国条約と幣原外交でしょ

日本が大人しく権益を献上すれば外国は日本に何もしなかった
とか考えてない?
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 18:00:06.15ID:TdKUUCr10
  
インターネッツの普及が間に合って、本当に良かったわ。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 18:00:13.20ID:S+tGXVwN0
>>974
アメリカが反植民地主義だと?
現代的なインフォーマル(非公式)な植民地主義というやつだな
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 18:00:27.72ID:ErfcaE590
石油とめられて、北朝鮮みたいな貧困な国になるより、戦争しかなかった。
すべてアメリカがしくんだこと。
戦争の原因はアメリカなのに、いつも、なぜか日本が悪いことになっている。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 18:00:32.63ID:bpOxi0CN0
陸軍としては海軍の提案に反対である
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 18:01:03.49ID:5gjigh9W0
>>926
世界農業の革命だった…
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 18:01:13.00ID:PtbZEzcB0
あ、あと艦と艦長は運命を共にする、て海軍の伝統もダメだろ。
戦陣訓とかバカすぎ。

艦長まで人材育つまでどのくらいの年数がかかるかと。
たとえ負け戦でも、それから戦訓や教訓を学ぶことがあるだろ。
そういう負け戦も経験した艦長が艦と運命ともにして沈むとか、もったいなさすぎ。

井上多聞とか、死ななくてもよかったのに。
その経験を次にリベンジで生かすべきだった。

人材軽視しすぎなのも、日本軍が駄目なところ。

 
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 18:01:14.01ID:wuN1W7gh0
>>975
戦争初期の軍事技術の最先端はイギリス、レーダーもイギリスからの技術供与
原爆もイギリスが可能性をしめして計画がスタートしてる
アメリカはその国力で量産した
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 18:01:15.79ID:ZAeU17p50
ライダイハン韓国
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 18:01:42.39ID:w1vkP5Zz0
八木宇田アンテナは過大評価されすぎ
当時のレーダー調べてみりゃいいが、八木宇田以外のアンテナ使ってるのが多い
子供がレーダーサイトの絵を描いたらパラボラアンテナ書くように、八木宇田は必須技術ではない

つーかもともと尋問官がYAGIっていう単語を知らなかった、国内では八木宇田が過小評価されてたっていうだけの話なのに、いつの間にか八木宇田が無ければレーダーなんて作れないってレベルまで尾ひれが付いちゃってる
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 18:01:43.89ID:jIAthPnc0
ヨーロッパ列強が
同志うち、日本も参戦して植民地主義が木っ端みじんになったから
自由貿易という美名のもとに
アメリカは世界市場を支配できたんだよw
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 18:01:47.64ID:8b5k+c290
フーバー元アメリカ大統領
「日本はアジア防共の安定勢力であり、戦後も朝鮮と台湾の日本領有を認めるべきだ」

アメリカ中国戦線総司令官A・C・ウェディマイヤー大将
「ルーズベルトは中立の公約に背き、日独伊同盟を逆手に取り、日本に無理難題を強要して追い詰め、真珠湾の米艦隊をオトリにして米国を欧州戦争へ裏口から参加させた。
米英は戦閾には勝ったが、戦争目的において勝利者ではない。英国は広大な植民地を失って二流国に転落し、米国は莫大な戦死者を出しただけである。
真の勝利者はソ連であり、戦争の混乱を利用して領土を拡大し、東欧を中心に衛星共産主義国を量産した。米国は敵を間違えたのだ。
ドイツを倒したことで、ナチスドイツ以上に凶悪かつ好戦的なソ連の力を増大させ、その力は米国を苦しめている。また日本を倒したことで、中国全土を共産党の手に渡してしまった。
やがて巨大な人口を抱える共産主義国家(中国)がアジアでも米国の新たな敵として立ちふさがるであろう」

ジョージ・ケナン駐ソ大使、駐ユーゴ大使、国務省政策企画委員長、プリンストン高等研究所名誉教授 
「アジアにおける我々の過去の目標は、今日表面的にはほとんど達成されたということは皮肉な事実である。遂に日本は中国本土からも、満州および朝鮮からもまた駆逐された。
これらの地域から日本を駆逐した結果は、まさに賢明にして事実的な人々が、終始我々に警告した通りの事となった。
今日我々は、ほとんど半世紀にわたって朝鮮及び満州方面で日本が直面しかつ担ってきた問題と責任とを引き継いだのである。」
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 18:01:49.60ID:TdKUUCr10
>>988

つーか、北朝鮮は外国人拉致したり爆弾で大量殺戮したりと、
犯罪国家だからね〜。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/15(水) 18:02:25.78ID:vJ6YCkmE0
海軍なんて、昔の料亭の超超超お得意様。

お仲間同士で酒と美食にうつつをぬかして、
酔っ払って、俺たち世界最強w 大日本アゲアゲで、悦に入ってた連中だから。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 4分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況