X



【気象】台風20号が発生 日本のはるか南の太平洋で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001wisteria ★
垢版 |
2018/08/18(土) 23:38:24.07ID:CAP_USER9
18日夜、日本のはるか南の太平洋で台風20号が発生しました。

気象庁の観測によりますと、18日午後9時、日本のはるか南のトラック諸島の近海で、熱帯低気圧が台風20号に変わりました。

中心の気圧は、1000ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで、中心から半径280キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。

台風は、このあと西寄りへ進む見込みで気象庁は今後の台風の情報に注意するよう呼びかけています。

2018年8月18日 22時47分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180818/k10011581801000.html
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 23:39:24.51ID:i/YfVlEy0
今年は台風大杉
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 23:39:28.97ID:78vZ1GWo0
移民と言えば在日朝鮮人ゴキブリ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 23:39:45.58ID:/R94oXXX0
台風2連続で来るとか聞いてないんですけど
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 23:40:12.46ID:UEBeR2FR0
 
今度こそ関東に来て!!><
 
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 23:40:24.23ID:i/YfVlEy0
>>5
今言ったw
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 23:40:46.73ID:BOTpr+jf0


過ぎじゃ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 23:41:12.73ID:lWU7XVxp0
>>1
どーれだ

24 フィリピン Cimaron シマロン 野生の牛
25 韓国 Jebi チェービー つばめ(燕)
26 タイ Mangkhut マンクット マンゴスチン
27 米国 Barijat バリジャット 風や波の影響を受けた沿岸地域
28 ベトナム Trami チャーミー 花の名前
29 カンボジア Kong-rey コンレイ 伝説の少女の名前
30 中国 Yutu イートゥー 民話のうさぎ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 23:41:14.98ID:mmrJBW820
毎日発生してるな  おおすぎ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 23:44:02.87ID:BOTpr+jf0
予言する

2020東京オリンピックは

五台風大会と揶揄される...
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 23:45:50.15ID:jNiYfTsO0
すっかり今日も秋めいて9月みたいだなぁw
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 23:46:00.70ID:69Nfv2i20
19号20号と同じようなコースで連チャンかよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 23:46:14.49ID:BI1c9g/E0
台風は熱を動力に変えてるでしょ。涼しくなってありがたい。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 23:46:56.76ID:ylv/aWWl0
今年は異常に暑かったから巨大台風が日本に来てもおかしくないような気がしてたんだけどな

台風の進路上の雲が少なくて台風が育たないよね
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 23:47:19.49ID:3PM1JT/C0
>>13
西日本豪雨の被災地がまた水没か
神も仏もいないのか
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 23:47:27.06ID:FSegc7Wm0
俺が子供の頃は20号だと10月はじめくらいに来てた気がする。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 23:48:21.00ID:3PM1JT/C0
大変なことになっちまったなあ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 23:48:34.36ID:69Nfv2i20
>>21
よくそんなこと憶えてるな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 23:53:26.09ID:yOMos6X90
台風バーゲンセールいかがっすかぁ〜
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 23:54:56.02ID:gtuzL0qB0
>>14 どの道、秋雨前線がやってきて満杯になるだろう。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 23:58:14.25ID:aIOUS7bJ0
空気も涼しくなってきたし、
そんなに成長しなければいいんだけどね。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 23:58:43.90ID:d4jSsSO40
ワイドショー、視聴率のネタが出来てよかったな。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 23:59:17.32ID:d4jSsSO40
>>28
反発しなかったっけ?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 23:59:37.91ID:aZax/GhK0
今度の台風50号は途中の日本で
後から参ります台風51号の
通過待ちを致します。
お急ぎのお客様はこの後の
台風51号をご利用下さい。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 23:59:51.99ID:02+3Qwlc0
鳥取は7月豪雨以来ろくに雨が降って無い、雨雲が欲しいよー
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 00:00:23.75ID:brGapeQ90
これや、藤原の効果
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 00:01:57.74ID:xQlWQLX60
本物の台風は10月なんだよ、その頃でもせいぜい18号までだ
今年はヘタレ台風の大量発生だな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 00:02:05.89ID:VxPxKKMg0
>>16
>すっかり今日も秋めいて9月みたいだ

週間天気予報によると22(水)〜 23(木)あたりから、また暑くなるそうだ。
どのくらい続くかはシラネ。@関東南部
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 00:03:32.64ID:abCk2u4J0
>>6
ヤメレ w w w
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 00:06:38.73ID:R1LeDTV40
やだなぁ
19号と20号に挟まれでもしたら
たまったもんじゃ無い
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 00:12:36.12ID:NkDwWzOP0
しかし九州の人は本当に台風にやられまくってるな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 00:21:51.50ID:cjIYEBPC0
温暖化で地球の水蒸気が増えすぎなんじゃね?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 00:23:48.93ID:fS3LdCZm0
こりゃ直撃やな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 00:26:58.31ID:SLleiT9s0
>>42
突然26日に酷暑となって翌27日は10度下がる涼しい日になるんだよな
どうなってんだ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 00:29:56.48ID:O+maSQ7a0
高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
原典データ配布しておりますので研究用にもご利用ください。
外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/


花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、
夜の月の中にさえその善さを見るとすれば
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ。
2400年前に書き残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。
プラトン他 『饗宴』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FBQ54PM/
ety
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 00:32:41.31ID:1taXkKrA0
来る きっと来る
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 00:44:19.21ID:nWgYCGq90
台風の数が減ってた頃、地球が温暖化すると台風の数は減るけど
一つ一つが強大になって大きな被害を与えるとか言ってなかったかなぁ

小氷期の始まりなら良いけど間氷期の終焉だったらどうするの?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 00:52:03.41ID:XzV8Z5Na0
そろそろ台風もワープとかしそうやな
何があってもおかしくない世の中や
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 00:56:56.05ID:5IBAAvWM0
関東はスルーでオッケー
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 00:58:31.17ID:JiT1wTNt0
19号に追い付けば面白いのにな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 01:03:49.93ID:FpFyKu7F0
ポコポコ生まれるな
全部中だしか
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 01:04:14.53ID:qwuFW6gw0
19, 20と連続だな。
当然21も来る。1週間に3つは来るなぁ。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 01:13:16.91ID:i7Gga6r10
昔台風が流行ってた時に左右からダブル台風に挟まれたような
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 01:14:56.89ID:ezxhcXOP0
>>65
二穴挿入みたいなもんか?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 01:15:30.93ID:2oPWm+EP0
>>48
急に寒くなって発生しなくなるかもよ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 01:18:19.44ID:OUueyvBS0
台風と地震は設定でOFFにしようぜ(´・ω・`)
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 01:21:04.95ID:i7Gga6r10
シンデレラ タイフーン
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 01:26:36.25ID:ETaN2CUT0
oh...
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 01:26:54.41ID:2GB8TlsT0
>>75
福島県海側の場合だと雨の後に必ず揺れるんだ
雨降って地揺れる
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 01:27:30.97ID:AeXlJw+G0
>>78
来る〜きっと来る〜
きっと来るたら きっと来る〜♪
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 01:48:41.33ID:JGbPieVX0
>>82
975オクトパスで四国直撃しそうですね
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 01:51:55.25ID:bB6aCQjm0
19号は九州方面だけだが、20号は日本のど真ん中を直撃じゃねーか
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 02:46:06.30ID:2GB8TlsT0
問題は太平洋高気圧次第
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 02:54:51.98ID:w1V0eXLc0
>>45
他の地域の人が思うより大したことないよ。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 03:06:04.42ID:xYNiSQOX0
そのふたつの台風の間に生じる真空状態の圧倒的破壊空間はまさに歯車的砂嵐の小宇宙!
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 03:14:10.61ID:xeyEgFHq0
19号20号 襲来!
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 03:45:19.66ID:rNfGE8XZ0
悟空はトランクスから貰った心臓の薬をちゃんと飲んどけよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 03:47:06.20ID:VCdM9yp10
Uターン台風
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 03:51:07.89ID:aN/8BGR60
台風って発生するのは太平洋だけ?
ヨーロッパやアフリカ、北米、南米なんかにも台風来たりするの?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 04:00:46.36ID:gsqj11fj0
21号の卵はありそう?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 04:35:28.88ID:2/eFGAjF0
>>75
むしろ災害設定自体オフにしないと放置できないじゃん。
うっかりし忘れると、帰ってきたら都市全体焼け野原だぜ。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 08:11:25.13ID:sY4GvbH90
お約束の被災地への来る来る詐欺
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 10:41:22.78ID:4HxORTri0
>>102
大変なことになっちまったなあ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 10:47:54.82ID:nRF7W4FU0
ジェットストリームアタック
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 10:48:26.28ID:xaIt9nzg0

集ストの犯人は、在日米軍と天皇な。



cgm
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 10:49:57.51ID:nRF7W4FU0
予想なんかあてにならんな
一気に東寄りの予想ならたぶん愛知以東だな上陸
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 11:25:44.64ID:3FCg96Th0
いい加減、夏台風とかくどい。しつこい
ショボいのがポンポンできてフラフラ日本に流されてくるだけ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 17:38:39.00ID:4HxORTri0
やばいよやばいよ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 17:42:01.29ID:HFE5SsVc0
今年のホームラン王は台風だな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 19:06:23.04ID:C1ukrseO0
急に涼しくなったりしてもしかして季節の回転が速くなったんかもな
地球が太陽に近づき半径が短くなって吸い込まれつつあるんじゃね?
ちょっと太陽に接近しただけで地球の運命は大きく影響受ける
人類は今度こそ終わり?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 19:15:23.46ID:RV1QvlB40
コロッケが売れる
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 20:07:51.72ID:uDS5mvVM0
>>115
まだ先のことだからわからんな
19号も逸れたしな
0119朝鮮漬
垢版 |
2018/08/19(日) 20:12:22.61ID:+i1rwUSx0
>>16
夜はコオロギが泣いちょる(^。^)y-.。o○
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 20:16:43.57ID:mUUwxeSk0
19号と20号は吸収型だっけ?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 20:26:53.29ID:XupnZhHX0
>>120
夜も安心
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 21:09:11.30ID:9XhdFCwv0
昔好きだった子の名前が「はるか」で、毎年台風の時期になると胸がキュンってする。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 21:17:15.94ID:+jgPPdGa0
>>2
ハルミナがんがれ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 21:25:24.11ID:4HxORTri0
まじやばいってこれは
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 22:43:32.34ID:Zq2/FYsd0
>>59
ワープはたまにあるよ
中心がぼんやりしてから周囲が発達してそこが新しい中心になるパターンだけど
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 22:46:12.72ID:2GB8TlsT0
>>123
孝之君捨てないで
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 00:28:44.25ID:59n/HlXj0
>>131
まだ処女だから
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:36:24.73ID:OjtYt7U20
あの豪雨の被災地近くやんけ
まずいって
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 08:04:02.76ID:rBUIwj970
珍しい大坂民国直撃砲
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 10:47:24.73ID:LXRwcToP0
おおお大阪久しぶり直撃や!このままいけば大阪沈没か?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 22:26:55.34ID:aPdBWW4m0
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる
自家用車必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する。

これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り
多くの人が商業地域などの便利な場所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ

近代以前の有形・無形文化財は保存・復元しつつ、郊外宅地は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 16:56:17.39ID:tItQi3aB0
北海道に来ないでくれーーーーー
頼む
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 08:47:14.28ID:kAofhluF0
大変なことになっちまったなあ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:58:14.11ID:Dff/LE7f0
>>143
直線で引くなよ
全部同じコースなのにJTWCだけ違うように見えるじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況