X



【原子力事業再編】東電・中部電、原発事業で提携 日立、東芝も参画
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/08/22(水) 10:45:31.39ID:CAP_USER9
◆東電・中部電、原発事業で提携 日立、東芝も参画

東京電力ホールディングスと中部電力が原子力事業で提携協議に入った。
日立製作所と東芝も参画し、電力と電機大手の4社連合を形成する。

国内原発の建設再開や廃炉作業の共同化を検討するほか、保守管理を担う新会社を4社で設立する案が出ている。
原発事業全体の統合も視野に入れる。
東電の原発事故を契機に浮上した原子力事業再編が動き出した。

※続きは非公開の有料記事のため、公開された無料記事のみ引用しました。

日本経済新聞 2018/8/22 2:01
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34429150R20C18A8MM8000/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 10:47:23.80ID:aSo5Q69Z0
あの壁wwww
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 10:56:48.56ID:UOL+D8q90
原発が3基も爆発しても
まだ安全と言いはるんだから
よっぽどおいしいんだろね
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 11:06:38.12ID:+uZ6I61q0
廃炉事業で儲かるのに
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 11:48:48.50ID:8jjiGNcm0
建設再開してくれ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 11:57:00.67ID:oJoZl8Rm0
日本人滅亡化計画
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 11:58:16.63ID:VOE4hlxF0
というか廃炉とかその後について話あうとかそういうのならともかく

>>11
もう動かしてるからな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:23:57.70ID:+6HtOkV10
自称優秀な官僚様が主導か。
0017 【東電 89.3 %】
垢版 |
2018/08/22(水) 12:26:31.00ID:5uJd8IwF0
廃炉事業だけ提携しなさい
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:28:31.95ID:9KwCDbK30
マジで東電がからむ連携は、全て地方本社にするようにしろよ

一極集中のせいで日本だけが衰退しているさなか

全国の電気代や税金で助けてるんだから
東京本社はあり得ない
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:29:14.57ID:cq100dKO0
この期に及んで原発を推進する反日企業たち
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:30:21.29ID:H2fQaR5d0
その程度の効率化で対応できる話なのか?それとも負債を固めて一気に処分なのか?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:38:55.32ID:WesL4l7s0
>>14
どっちかというとBWR持ってないからじゃないかと
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:40:59.23ID:7jHjmPyl0
東電の原発事故の処理費用を他の電源各社に押し付けた過去があるだけに
何かあったら中部電力巻き添えにしそうで怖いな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:42:41.12ID:7jHjmPyl0
>>18
たぶんというか確実に本社は東京に設置になるでしょう
3対1じゃ分が悪い
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:44:31.68ID:ikuqREjU0
日立は違うでしょ
米GEの原発部門を買収して傘下にしてる爆発の原因企業
本来なら製作所を叩き売って補償すべきなのに
他の有力企業と同じ様に国費を霞めとるのは可笑しい
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:45:38.34ID:3E5plg5f0
三菱は?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:46:34.90ID:ikuqREjU0
これを許せば、どこかの老朽化した原発をわざと爆発させる事で
廃炉費用は浮き、終息作業でも儲ける事が出来る
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:48:08.78ID:mUGqC1SN0
廃止が早いかまた事故るのが早いか、国土を賭けた壮大な賭け
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:50:37.56ID:7jHjmPyl0
とりあえず中電は南海トラフ来る前に浜岡原発なんとかしないと
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:51:14.98ID:VCYvHPlQ0
今までの儲けが10兆円で廃炉費用などの
今後の経費が70兆円かかる。
差し引き60兆円の損失。
どんな馬鹿が考えても原発なんか
やるもんじゃないよ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:51:46.74ID:/HKwqZBg0
負のエナジーで発電できそう
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:55:05.37ID:9KwCDbK30
せめて都内に20以上ある関連天下り団体を整理してからにしろよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:56:11.38ID:djUr4+r10
 
 東京電力会社って必要なの?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 13:06:46.35ID:H2fQaR5d0
>>36
こいつが潰れると金融不安が発生し銀行がバンバン潰れる。

なんか、金借りてる友達が、後一万かさないと金返さないぞ!と言って、更に借金を増やす作戦に似てる。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 13:38:00.32ID:4nDzN2N00
エネオス電気に変えたから東電は早く潰れて欲しいです
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 13:51:06.04ID:v2QeH99u0
日本を諦めて海外展開だな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 15:53:59.30ID:H2fQaR5d0
>>39
ダメダメ。。。そんなことしたら、エネオス電気代上がっちゃう!
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 15:59:15.22ID:M2/1QRx60
日本の原発技術産業を潰そうとする中共や朝鮮の工作員多すぎ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:50:19.15ID:PVQ2Kcii0
責任は国民、旨味は全て東京へ

マジでなめてない?まず都内だけで20近くある原子力関連団体を整理してからやれよ

新会社は絶対に首都圏以外で
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 21:40:58.66ID:BqofP0sB0
>>24
何をもって製造というか人それぞれだが、炉心はGEで冷却装置は東芝
叩かれるべきは東芝じゃないか?

あと今の福島の解体作業も東芝がやらなきゃいけないのを東芝がそんな体力がないから日立が代わりにやってくれてるわけだし
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 22:11:32.47ID:pSjy2of90
4Sって実用化しないのか?
あれを早く実用化させた方が
安心安全なのに。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 22:14:23.36ID:a2YIUTo/0
また地震が来て
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 23:19:30.94ID:uunKp3yW0
日立東芝にババ引かせたな
今のメーカーなんてやる気ないのに現場は大変だな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 23:32:54.68ID:PVQ2Kcii0
んなこといったら
中電なんて、なんでこんな東電の尻拭いしてリスクと借金しょわなきゃならんの?

東電単独で潰してから、他の会社の子会社にするだけの話だろ?これ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 23:36:27.49ID:uunKp3yW0
>>50
1号機と4号機は日立が製造メンテ絡んでますが
日立も責任取れよバイ東電
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 23:38:56.76ID:9fRaoEKO0
>>51
コスト的に割に合わん。
小型炉だとどうしても立地費用が割高になる。
4Sに限らず、世界中で軒並み原発開発が進んでいないのは、
どのアイデアも経済性を大きく欠いているのが致命傷。

最新鋭軽水炉の発電コストを最低でも半分以下、可能なら3分の1
から4分の1程度に抑えるような新構想が出てくれば勝負になるかも
しれんけどな。実現性は限りなくゼロに近いだろう。金を掛けるだけ
無駄というものだよ。>商用原子炉の新規開発
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 23:43:19.34ID:TIDR8pMF0
原子力比率の高いとこは早く協調路線しないとメーカーの支援を先取りされてしまい、いざ廃炉のステージになったとき悲劇が待ってるかもな。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 23:51:58.19ID:UGQL8gFb0
まだ推進派の書き込みが無いな。

自民、安部シンパ論客、経済評論家は原発反対派に憎悪むき出しで、
攻撃、罵倒しまくってるのに。
青山、百田は「国が決めたことにしたがっとけ」とまで言ってる。
上念なんか、話の途中で原発を持ち出してきて、
カタールがトルコに支援できたのは、日本が原発停止してるためとか。
人を狂わすなにかがあるのだな、て原発推進派の論客たちは
原発以外も同じだけど。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 04:31:20.80ID:8X0SnUhF0
>>55
メンテに絡んでるから責任取れとかアホなの?その設備を使って稼いでいる人が言っていいセリフじゃないよな。東電は動かすだけでーす、責任取らないけど中間マージンガッツリ取りまーす、とか正気?

津波対策が甘かったのは東電で間違いないだろ。
近場の東海第二は、納期ギリギリだったけど防波堤建てて、最悪の自体を防いでいたし。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 07:42:22.64ID:0cG++WX10
>>59
福島沖地震による津波の危険性を認知したのは同じ時期だったんだけどな。
対応が真っ二つに分かれたのが東海第二と福島第一&福島第二だった。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 08:53:24.62ID:iuylM5z40
福島第二は爆発を免れたけど、地震と津波でダメージ受けたことは変わりないらしく、再開の目処は立っていないよね?
やっぱ、仮に津波を被らなくても地震で停止したらかなり長い間再稼働できない発電方式ってさ、地震の活動期に入った日本ではかなり無理があるね。
新規建設はやめたほうが良さそう。百歩譲って、新安全基準を満たした原発はさっさと再稼働して、金を稼いでもらって、廃炉や新エネ開発投資へと向かうべきだよね。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 09:18:22.40ID:zE82TGxp0
要するに、昔設計されて建造された原発は、どれも今となっては
安普請で安全性の怪しいものだということに他ならないだろう。

>膨らむ原発安全対策費、4.4兆円に テロ対策費かさむ
https://www.asahi.com/articles/ASL8274NVL82ULBJ022.html

この新聞記事にでている写真、この壁で津波が防げると思うだろうか?
こんな高さだけしかないペラペラの壁で。
津波で大きな水の塊がグワッと押し寄せたら、その圧力でペロンと折れて
屈したり、転倒して破れると思うが。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 12:23:48.25ID:DT3Pj9WT0
最新タイプのABWR炉は5基ともこのように満身創痍でも
フクイチのように吹っ飛ばさなかったわけだが
東京電力は中部電力を誘ったが東北電力と北陸電力と
中国電力はどうするのよ?

柏崎刈羽6&7 中越地震と中越沖地震と長野新潟県境地震のトリプル
浜岡5 2013年5月13日に静岡県東部地震の防潮堤崩落で建屋海没
志賀2 2016年9月28日に集中豪雨の洪水決壊で建屋水没
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:07:32.61ID:PyLi/fOp0
東通A系列1号機は東日本大震災大津波では海没のうえ
全電源喪失綱渡りの様相だったがご当地エリアの
岩手県普代村では明治三陸大津波の実績15mを凌駕する
15.5m級防潮堤で凌ぎ切った教訓もあり島根3と大間1は
ともかく東通B系列1は東電だけが認めたくないだけで
やらかした企業だしすっ呆けていても事実上終焉だろ。

島根3 中国電力 工事進捗率93.6%
大間1 電源開発 工事進捗率37.6% 標高12mと防潮堤3mで合計15mにより実績10mを凌ぐ案
東通B系列1 東京電力 環境アセスは許認可待ちで住民説明会は絶賛大紛糾
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:17:55.34ID:PyLi/fOp0
日立製作所は英国原発建設事業で事業判断の2年間繰り延べに続いて
日本揮発油と米ベクテル建設を呼び込んだが欧州支社は英国政府の
Brexit政策姿勢よりけりで関税と非関税障壁のコンボ炸裂喰らって
商売あがったりになるのを危惧しており英国事業の今後を考える
(みずほ春光懇話会の総意で英国日産とともに撤退するぞゴルァ!)
とかのたまわっているし一体どうなることやら。
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2018/08/0822.html
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:56:57.57ID:PyLi/fOp0
ここらへんも再編するのかな?

セラフィールド原発
東芝はムーアサイド系列3基を計画
中部電力の使用済核燃料棒再処理委託先の工場あり
1957年ウィンズケール系列の深刻事故により除染中
7月末に現地採用社員100名全員とも不況解雇を決定

アングルシー島原発
日立はウィルファB系列2基を計画
沖合い数kmはリバプールダブリン航路の沿岸域要衝
島内地産地消だったが黒鉛炉2基は廃炉中で工場撤退が相次ぐ
大都市圏までの電力幹線網高架鉄塔は存在せず

セヴァーン川原発
オールドベリーとバークレーの黒鉛炉4基は廃炉中
ブリストル海峡セヴァーン川河口汽水域のため丘陵無し
ブリストル都市圏ストークギフォードの近接地

セヴァーン川原発は仏中勢のヒンクリーポイント計画
もあるが有事テロ以外に吹っ飛ばさない絶対的自信がある
というなら勝田の武田氏館なみにオススメなんだな。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 19:58:55.17ID:0cG++WX10
>>66
セラフィールドの再処理施設(ソープ再処理工場)は年内での閉鎖が決まっている。
ttps://www.bbc.co.uk/news/uk-england-cumbria-18353122

イギリスではWHの軽水炉事業を買い取ったけど不採算を理由に手放してしまったし、
大量の原子炉級プルトニウムがイギリス国内で余っているのに使い道がまるで無い。
再処理を受託することになっていた二国(日本とドイツ)のうち、ドイツの脱原発の影響
で受注見込みが全くなくなってしまったから、当然の帰結だけどな。

六ヶ所村の再処理施設もほぼ似たような状況なのに、未だに事業続行しているのは
どうしようもなく愚かな話。経産省のエネルギー政策担当者は無能の極みだよ。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 22:37:34.87ID:oRTXS6fk0
外国人の農業就労解禁など、安易にすべきでない.
食の安全が脅かされるし、種苗も盗まれる。

農業はこれからの主流である大規模化を目指して、農地を国有地に。
進化する農業技術に合わせて、日本の農業も集約化を進める。
農地に隣接する元農地も、農地に復活させて効率化。

火災消火や水害で、感電や有害物質流出の恐れがある太陽光発電。
太陽光発電や風力発電などで、山野や田畑を壊している。
森は海の恋人というし、日本列島を肥沃な大地に。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 09:10:19.31ID:+rKfD1CS0
>>68
セラフィールド原発はウィンズケール系列は廃炉でも
深刻事故を起こしたため除染を含めて斗山バブコックが
半永久的に未来永劫作業中だが公社はソープ再処理工場を
年内閉鎖して東芝はムーアサイド系列の新規建設を断念
したという展開なんだよね。

日立のアングルシー島2基枠とセヴァーン川2基枠と
東芝のセラフィールド3基枠はABWR炉で型式許認可だし
ノーザンパワーハウス計画では廃炉済総発電量相当の
ABWR3基と電気自動車PHEV推進のABWR1基で賄える
はずだったがメイ政権は電力買取単価は二束三文で
お願いネとか欲を出し過ぎたんだよ。

仏中勢が推進するヒンクリーポイント2基枠は米国勢の
機関投資家が先月に逐電遁走したためその系列会社であり
新設工事ではCBS-WHEと一蓮托生だったベクテル建設も
撤退追随するのは当たり前のはなしなんだな。

韓国電力と韓国水力原子力は斗山インフラコアが
梯子を外されたため援護射撃するつもりだったが
経済制裁強化されている北朝鮮への裏支援のため
北朝鮮産石炭と中東諸国産原油とのバーター取引で
米国政府の財務省と商務省から禁制品密輸として
完全に睨まれ身動きが取れずに経営陣刷新のうえ
逐電遁走したため斗山バブコックは被害総取りだとさ。

英仏海峡隧道と海底ケーブル網など電力幹線連系系統の
設備保有企業ごと韓国年金保険機構が子会社化しており
形振り構わず仕手戦鉄火場へと参戦して来たよ。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 09:26:25.21ID:+rKfD1CS0
もともと欧州域内電力需給改善とは海洋風力や太陽光でなく
ドイツ周辺諸国のチェコ、スロバキア、ハンガリー、
ルーマニア、ブルガリアなどの東欧諸国のソ連製原発の
安価な電力が流入して来たからでありドイツは公害対策で
粗悪褐炭火力と内燃機関を全廃する方向性に踏み切ったが
そろそろ黒鉛炉も廃炉の時期だしロスアトムが建設中の
ブルガリアとトルコは内需拡大で地産地消だし欧州諸国への
余剰電力は将来的に出回らなくなるのは仕方無いよ。

仏電力EDFは英国政府がEU-APWRの型式許認可をなかなか
出さない対応に怒り心頭だというのに英仏海峡隧道
電力幹線連系系統を越えブリテン島内までの経路途中の
電力損失は相当なものだし英国への電力供給停止判断と
シェンゲン圏境界旅客流動の検閲権限ごと韓国勢に
一任するという意味だったりする。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 12:46:38.97ID:uDurBQt70
https://www.youtube.com/watch?v=D6Li22YrRHY

トモダチ作戦に参加した空母ドナルド・レーガンでは海水を
淡水化して飲み水として使っていたが、福島第一原発がメルトダウンし
海水が放射能に汚染されているから水を飲むなとアナウンスされていた
その頃日本では?
東電がメルトダウンを認めたのは311から二ヶ月以上経ってから

甲板上で冬なのに生暖かい放射能プルームに入って被曝した
水兵は、若いのに尿漏れしているそうだ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 18:45:40.53ID:m8PA65gO0
>>50
GEがマイナス海抜に冷却装置を設置した一番最初の基本設計の時点でポンコツですよ
後継企業の日立は補償する責任がある
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 22:32:44.15ID:G7Pt8AJA0
>>73
可哀想なやつだな
お前みたいなのが日本の国力削いでいってるんだろうな
国籍はどこ?まさか日本じゃないよな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 08:25:38.54ID:fMEPewfy0
●2018/05/17(木)
九州電力管内では太陽光発電システムによる発電量が増加しており、九州電力が
受け入れることができる電力量の限界に近づいているという(日経xTECH)。

九州電力の「九州本土における再生可能エネルギーの導入状況と優先給電ルール
について」によると、九州地区内で電力の供給力が需要を上回った場合、まずは
九州電力の火力発電所の出力抑制を行ったり、本来余剰電力の多い夜間に行う揚
水発電所での水のくみ上げを昼間にも実施するなどして対応を行い、それでも供
給力が需要を上回る場合、太陽光や風力による発電の出力制御を行うというルー
ルになっている。

九州電力管内における電力網への接続可能量は817万kWだが、今年3月末の
太陽光発電による電力量は785万kWで、余剰電力への対応は限界が近づいて
いるという。そのため九州電力では、太陽光発電事業者に対し九州電力から
の出力制御指令を受け入れられる出力制御機能付きパワーコンディショナー
(PCS)の導入を要請、未導入の事業者に対しては切り替えを要請した
うえで、それに応じてもらえない場合は契約解除を行う方針を示している
(九州電力の発表)。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 08:32:42.79ID:fMEPewfy0
九州ではすでにソーラー発電により
電気が供給過剰になっている。
追加工事をしてすべて受け入れて
過剰分は他の地域に回せばよい。
原発は全く不用品だ。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 08:43:37.12ID:fMEPewfy0
猛暑とは別に、電力消費が少ない春、秋の「電力余り」は
中長期の課題に浮上している。冷暖房需要が少なく、工場
の稼働が減る5月の大型連休は、中電管内の電力の半分
を太陽光が占める。主力電源だった火力発電は出力を絞
らざるを得ず、巨額の建設費に対して投資回収が難しくな
りつつある。

(2018年7月25日)
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 08:48:30.41ID:Su9j7tYV0
>>76
余剰分って言っても日本全国太陽発電し始めたら誰も引き取ってくれないぞ
国が発電したりボランティアで発電するのならともかく商売にするなら尚更
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 09:15:26.76ID:0JBCyrdz0
太陽光って少し陰るだけで出力20パーとかに落ちるんだけど
結局その間まかなう電源が必要なんだわ
しかも発電量がしょぼすぎ

更にいうと買い取るお金って一般市民の電気料金に上乗せ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 09:29:12.79ID:fMEPewfy0
>>79
太陽光発電の建設コストは
昔の3分の1になっている。
今後もますます安くなる。
買取価格を大幅値下げしても十分利益が出る。
10年間の買取契約終了後は買取価格を
大幅に下げればいいよ。
消費者の負担も少なくなる。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 09:34:57.10ID:kpbUONe60
>>79
気象用語の知識が全く無い人かな?
太陽光の出力が2〜3割に落ちるといわれているのは曇天のときの話。
曇天というのは雲量が9〜10割になったときのことで、「少し陰る」程度の雲量で
そこまで出力は落ちないよ。

更に言えば、電気料金に上乗せされるのは発電量に対してだから、君が言うように
発電量が少ないなら上乗せされる金額も少なくなる。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 09:37:44.59ID:fMEPewfy0
原発事故はバカみたいな単純ミスで起こる。
スイッチの入れや切り忘れ、監視中の居眠りやスマホを
見ていた。閉じないといけないバルブを
開けたままにしていた、開けないといけないバルブを
閉じてしまった。
ボルトの閉め忘れ、工具を落とした。
などなど。

福島も無知のため、開けないといけない
緊急冷却水のバルブを
閉じてしまったのも事故の一因だろう。
またエンジン式冷却ポンプの燃料切れに
何時間も気が付かずに放置していた。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 10:28:20.44ID:fMEPewfy0
「原発事故の起こる確率は隕石が落ちてきて
人に当たるぐらいの確率だ」とか
「原発事故なんか起こるはずがないので
事故対策などはする必要は全くない」
とさんざん言われてきた結果が福島事故。
そのうちにチェルノブイリや福島以上の
第3や第4の原発の大事故がどこかで
起こるよ。人間は必ずミスをする動物だ。
おこった後に言う言葉は
「このような事故が起こるとは想定外でした」
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 15:25:55.07ID:JBlX6IIo0
まぁ再生エネルギー信者はいてもいいんだけど先に再生エネルギーに傾向した国の現状を見ても受け入れる、ということでいいんだよな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 15:33:14.30ID:fMEPewfy0
福島第1原発事故 7年・・増え続ける汚染水/見えぬ出口 国・東電は混迷
2018年3月14日 yamamoto
 東京電力福島第1原発事故から丸7年がすぎました。今もなお新たに増え続けてい
る放射能汚染水が、敷地内のタンク群にたまっています。処理途中の汚染水や建屋
滞留水を含めると、総量は約113万トンに上ります。出口の見えない汚染水問題。国
と東電の混迷が続いています。
1日百数十トン、タンク計画2020年まで■海洋放出計画に地元は反対
 原発の敷地には、造り続けたタンクが約900基ひしめきます。雨の少ない今の時期
でも、1日当たり百数十トンの汚染水が増えています。
 処理設備でも放射性物質トリチウム(3重水素)を取り除くのは困難なため、
行き場のない高濃度のトリチウム汚染水が現在約85万トンたまっています。
しかし、東電は2020年末までのタンク計画(総容量約137万トン)しか示していません。
◇タンク逼迫
 「時間は残されていない。今年〈2018年)、意思決定できなければ、新たな困難
を迎えることになるだろう」。原子力規制委員会の更田豊志委員長は今年1月、
福島県を訪れ地元首長との意見交換でこう述べました。トリチウム汚染水を希釈
し、海に放出するよう東電に求めてきた規制委。更田氏は海洋放出のための準
備に2、3年はかかると指摘し、早く方法を決めるべきだと強調しました。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 15:46:53.07ID:fMEPewfy0
電力供給、猛暑問題なし 太陽光発電の存在感大きく 中部電力
http://opi-rina.chunichi.co.jp/topic/20180725-1.html
 中部電力の管内は、猛暑で想定を上回る電力需要となる一方、供給に問題
は起きていない。東日本大震災後に急速に導入が進む太陽光発電の存在が
大きく、熱中症予防で推奨されるエアコン使用にも耐えている。
 この夏の3日間の最大電力は、7月18、19、23日を平均した2593万キロ
ワットで、中電が事前に想定していた2463万キロワットを上回った。それでも
供給余力を示す予備率は、岐阜県多治見市で40.7度を記録した18日でも7
%以上あり、中電は節電を呼び掛けていない。
 中電で唯一の原発、浜岡3〜5号機(静岡県御前崎市、計361.7万キロワ
ット)は停止しているが、管内の太陽光は今では晴天時に500万〜600万キ
ロワットの出力がある。冷房による電力消費が伸びる日中、太陽光は発電量
が増えるため需給の安定につながっている。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:35:37.59ID:fMEPewfy0
●浜岡原発はもう完全に不用品になった!!
電力量では太陽光発電が完全にカバーしている
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 00:35:04.88ID:KIWh1itt0
だから夜間や雨の日は?
国際情勢でLNGが輸入できなくなったら?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 22:28:48.46ID:oC/7htBH0
太陽光バカには太陽光の出力時間帯だけ電気を使ってもいいことにすべき
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 22:30:27.78ID:nGqAF8Cz0
>>88
そういう事態の穴埋めは原子力では全く出来ないね。
原子力は細かな発電量調整は出来ないし、発電量を急激に増やすことも出来ないから。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 04:02:58.51ID:OjnvEFiN0
>>91
揚水とセットにしないと使い物にならないのは太陽光も同じ話だよ。

君が言う>>89の説を借りるなら、原発信者は昼でも夜でも同じ電力量しか
使ってはいけないということになるが、それは理解しているか?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 05:55:33.43ID:9dGZQ/yy0
太陽光パネルを使えば使うほど中国に利益が行くことを知らない人、知っててもそれでいいやと言う人
こういう人は大概スパコンも二番でいいとか言う類の人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況