X



【政府】電子マネーやクレカ、現金使わない決済に税優遇を検討 現金を好む国民性、普及の足かせに(日本18% 韓国89% 中国60%)★10
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/08/22(水) 16:22:00.67ID:CAP_USER9
 政府は21日、電子マネーやクレジットカードなど現金を使わない決済手段を普及させるため、地方の中小小売店への税制優遇措置などを検討していることを明らかにした。秋に産業界と有識者が参加する新たな官民協議会を設立し、具体的な支援策を議論する。海外から出遅れているキャッシュレス化を後押しする。

 経済産業省によると、2015年の日本の非現金決済の比率は18%で、韓国の89%、中国の60%と比べて低い。現金自動預払機(ATM)をはじめ金融機関の負担が大きいほか、訪日外国人観光客の利便性を下げている。

 普及の足かせは、現金を好む国民性のためなどと指摘されている。

2018/8/21 15:56
共同通信
https://this.kiji.is/404529704419804257

★1が立った時間 2018/08/21(火) 16:31:59.26
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534908927/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:22:13.82ID:3XgBG/ac0
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \ 
   l            l   
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ           
   |:::::  ι       l  
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人   
   ! ι  ι )・・(   l  
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ   
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \        
  l    |      ヽo ヽ    

ぼんくら政府、約束破りの韓国に未だ制裁せず!
      
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:22:29.48ID:Wc98cWM+0
ジャップさぁ...この30年間何してたの?


1980年→2018年

深圳
https://i.imgur.com/RMomD5E.jpg
https://i.imgur.com/GCn9PIM.jpg
https://i.imgur.com/n7KUPMH.jpg
広州
https://i.imgur.com/pnRobOc.jpg
https://i.imgur.com/1qhQo1a.jpg
https://i.imgur.com/X1sqyao.jpg
上海
https://i.imgur.com/QdxinBb.jpg
https://i.imgur.com/uq3DGNb.jpg
https://i.imgur.com/ioEHvBj.jpg
香港
https://i.imgur.com/u49OIkX.jpg
https://i.imgur.com/aVwfTGz.jpg
https://i.imgur.com/6EDrClE.jpg
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:22:52.20ID:dQ9yVZED0
海外のマネーしようとしてもね(´・ω・`)
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:24:47.04ID:RSBmnjTB0
中央年齢46歳という、世界最悪の高齢化国家だからね
そもそもスマホ普及率も日本は低いし、まず無理だろうな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:25:02.18ID:D9r8g5Uf0
税金正しく払ってなかった床屋や喫茶店やマッサージ店が一斉につぶれたりして
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:25:25.11ID:pkVPd3av0
アリペイの需要を見込んでアリババの株を持ってるが 俺は現金第一主義。 クレカや電子マネーなんて貧乏人大量生産やんか
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:26:05.41ID:F5clr7+F0
これ消費税で調整しようとすると小売り店のオーナーが
現金で売れた分を全部返金して、自分のカードで決済するだろ。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:26:10.60ID:wXUiHpvb0
少子化、派遣買い叩きと悪人が政治をやってきたツケだ
諦めろ無駄だ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:26:58.48ID:IqpGbd8h0
電子マネー使いだしてから無駄遣いばかりで貯金がどんどん減って行く
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:27:00.13ID:bYXlfs5z0
むしろ規格を統一しろよ
JRだけで10種類弱あるだろ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:27:16.70ID:VSCPxB760
全部の病院でクレカ使えるようになりゃあとはわりとどうでもいい
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:27:44.52ID:Dm3JvG5A0
仲介手数料とって、さらに優遇して、

だれが損してるの?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:28:05.90ID:/pJCtjiy0
貨幣や紙幣を発行すること自体が無駄だからね
馬鹿は現金主義にこだわる
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:28:12.19ID:D9r8g5Uf0
1円玉廃止しちゃえばいいんだよ
電子マネー払いなら1円どころか0.01円とかの細かい値段の取引もできる。
俺は江戸っ子細かい事は気にしねえっていう爺さんは1円玉のない現金決済。
ビンボウ若者は電子マネー払いで1円単位のサービス
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:28:47.12ID:f37D9FZ00
お前らの大好きな安倍チョンが後進国ジャップランドは先進国中韓を見倣うべきだと申しておるぞw
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:28:49.40ID:QXoxCQJO0
>>13
それはオマエがアホなだけ


自動明細で現金より管理しやすいのに、なぜ無駄使いが増える?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:29:46.46ID:Aak18Wu70
手数料5%の場合はクレカ売上1,000万円だと手数料50万円引かれる
それにお客さんが払った消費税80万円も手数料4万円引かれて振り込まれます
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:29:49.19ID:Ps4/573m0
前スレとか全然わかってない奴がドヤ顔で語っててワロタ
個人的には現金商売の店が脱税できなくなるから大歓迎だわ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:29:50.30ID:0ni9yxdr0
生活保護は電子マネーで支給すればいいよね
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:30:47.61ID:sIpRKkBi0
現金のメリット

消費者
財布に金が無ければ使わない
ポイントやカードの年会費無料に束縛されない
いざという時の出費に対応できる
不正利用を心配せずに済む


手数料を払わなくて済む
手元にキャッシュが残るので買掛金の支払いに頭を悩ませずに済む
店員によるカード不正利用を心配せずに済む
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:30:54.27ID:4zbPOUv/0
役所が一番現金好きだろwwww
手数料惜しさに意地でもキャッシュレス納税させない銭の亡者どもめwwww
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:31:10.27ID:Ps4/573m0
>>20
後進国だと思ってる国に寄生してるお前らって(苦笑)
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:31:52.33ID:auYMYb1o0
今まで出張(クルマ使用)の時には常に現金だったが、先週試しにキャッシュレスでやってみたら
案外使えるところが多く、もどってきたら小銭がいつものように増えることもなく、良かった。

逆に現金しかつかえないPA/SAのフードコートが面倒だった。

クレカや電子マネーにすると無駄遣いする、というのは、結局自身がそのシステムを使いこなしていない、
逆に使われているんだと思うわ。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:31:59.52ID:5QUo3Ovi0


嘘書くな!!!!!!!!!!!!!1


中国って  ほとんどが農村です。 60%も普及してない。


マジで
恐ろしい
ペテン記事。


中国は ほとんどが 未だ農村地域ですよぉ。 都市部だけならともかく。 
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:32:08.62ID:Ps4/573m0
>>26
消費者が金を使わなきゃ景気悪くなるだけ
店側は現金なら脱税し放題
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:32:56.93ID:WHt63vNO0
現金を好むのは商店主であって消費者じゃない
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:33:13.56ID:a4ECgaxm0
ハッカー
スキミング

これには一切スルーされてる
ということはこれが致命傷

結論出た
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:33:16.37ID:Dm3JvG5A0
結局販売店の手数料が商品価格に上乗せされてるなら、最終的には消費者が存して
決済会社がウハウハなのか。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:33:31.34ID:/pJCtjiy0
電子決済できない奴は単なる頭の固い新しいものに適応できない淘汰されるべき存在だからね
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:33:34.68ID:5QUo3Ovi0


時事通信って

こんな
インチキを
記事として
配信
してるわけ????????

パソナ・ケケ中経産省と共に。

ペテン
アベノミクスの
宣伝機関。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:34:08.61ID:Dv0dZWBa0
警察:現金でお願いします
役所:現金以外は対応いたしかねます
役場:そんなハイカラはもん使えんから現金でな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:34:25.38ID:a4ECgaxm0
>>13
そんなのもう30年前から警告されてたのに
みんなあっさり嵌められてて世の中アホばっか
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:34:27.51ID:sIpRKkBi0
>>32
カードによる消費は将来の債務
信用創造の面では良いが、行きすぎると中国のように民間の債務残高が無慈悲な額になる
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:34:44.42ID:7G4TSE2j0
>>26
カードの利用集計
請求書の発行
エビの確認
入金の確認
経理簿記の煩雑
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:35:10.31ID:vqCaW8f10
前の客がカード決済だったらレジに行列ができる現状
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:35:32.90ID:Aak18Wu70
30代で800万円も稼げる世界だからな就職するなら金融それもクレカ業界が良いぞ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:35:37.23ID:DZicYRrT0
>>18
1円玉廃止しちゃえばいいんだよ
電子マネー払いなら1円どころか0.01円とかの細かい値段の取引もできる。
俺は江戸っ子細かい事は気にしねえっていう爺さんは1円玉のない現金決済。
ビンボウ若者は電子マネー払いで1円単位のサービス
>
欧米は高額紙幣を辞めていく方向だそうだ。

日本も1万円紙幣などが使えなくなるをすれば、電子マネー化していくかも?

国民が大反対しそうだけど。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:36:18.72ID:5QUo3Ovi0


電子決済進めたからって
デフレが消えて
景気が良くなる
訳ではない。

なんの
因果関係もない。

返って
インフラ投資がコスト負担として企業にのしかかり
収益を圧迫する。

コスパが悪すぎる。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:36:27.73ID:a4ECgaxm0
IT化を進めるITアスペルガーはそろそろ社会から一定数排除するべき
ホリエモンみたいなのが日本を牽引していった日本が崩壊する
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:36:39.89ID:vBeBBBWA0
>>34
現金は国の法律で貨幣として強制力が担保されてるが
電子マネーやクレカは担保されてないんだよね

だから電子マネー、クレカ未加盟店でも商売出来る

ちなみに上の文は「日銀券 強制力 法律」で検索すれば
いくらでも出るよw
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:36:52.37ID:DAqazBqW0
レジでキャッスレス決済を目撃
      ↓
めっちゃ便利そうやな!
      ↓
わいはとりあえず現金でええわ。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:37:02.45ID:IxKkyIEF0
企業の3割しか税金納めてないからな
残りの7割涙目
スナックなどの個人経営の店は99パーセント赤字申告だから
ざまー
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:37:06.65ID:A1YaHzQM0
中国ではネットバンキング2000社が倒産・・・預金者 泣き寝入り・・発狂中・・・ワロタ。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:37:22.01ID:BoWXY6t80
日本人が電子マネーより現金好むのは、もともと価値の無い(自然界の保存法則に縛られない)金を少しでも現物として扱いたいからだ。
しかし、もともと金に価値は無いのだから、電子マネーも悪くないかもしれない。
ただ、元々価値の無い金の電子化が進めば、数字の問題だけになるので、巨額の紛失が起こったり、誰が所有してるのか解らない金が出てくる事になるだろう。
消滅が可能な金なら、基本的には無くても言い訳で、経済が根底から覆ることになるかもしれない。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:37:27.87ID:W8uGeLht0
>>21
金の計算と数字の計算って別なのよね(´・ω・`)
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:37:32.94ID:WQWRiVtT0
駅の券売機に行列ができなくなったのはSuica他のICカードのお蔭じゃん。
スーパーやコンビニのレジだってみんなキャッスレスになればもっと時短になるよ。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:37:54.09ID:XLj6Y79z0
各種プリペイドカードだのポイントカードだの面倒くさくてみんなやめた
とっとと統一しなかった業界だの政府・官僚の無能のせい
VISAデビットカードだけはネットで使ってる、便利
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:37:56.50ID:oPPH9zr/0
身内がメガバンだけど
全てクレカで払ってポイント貯めたり
家賃の安い住宅に住んだり
子供いるのに自家用車も持たない

超ドケチ生活してるけど、老後田舎に帰るだけなのにバカだなって思うわ

極端に金が使えないやつってのも貧乏だよね

心が貧乏だから、暮らしが豊かにならない
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:38:12.20ID:G1xC4UBR0
>>55
まーた、トンキンの話か
もうたくさんだ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:38:17.58ID:5QUo3Ovi0


マイナス金利で
銀行が
預金
受け入れると
逆に 日銀から手数料取られるから 
電子マネー、やってるだけ。

異次元緩和とマイナス金利が キチガイの元凶。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:38:18.32ID:RSBmnjTB0
この板って、鳥貴族のスレが立つと「高い高い!」のオンパレードだし、
LINEのスレだと「LINEなんてやってない!」という信じられないようなレスが大量に付き、
そしてクレカや電子マネースレが立つと「そんなの要らない!」のオンパレード
そして高齢独身スレが異常に伸びるんだよね、住民の階層、お察しですわ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:38:31.42ID:pkVPd3av0
残高を調べるのが面倒で残高がいくら入っているのかわからないWAON・スイカを何枚持っている奴がたまにいるだろ。 それが政府の最大のカモ 税機をや把握とか言ってる人もいるが電子マネーでも脱税する奴はする。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:38:35.32ID:FtQ4AHpj0
つけという素晴らしい決済システムがあったんだけどね。

信用が無いやつが増えちゃったからな現金決済にならざるをえない
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:38:41.59ID:Aak18Wu70
クレカで暗証番号5〜6回やり直したが諦めて現金で払ってたあんちゃんいたな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:39:38.21ID:jt8rNjKr0
>>54
ぱっと小銭がないときに使っちゃうんだよな。
俺は電車乗るだけでも端数出るようになって、使いたくなくなった
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:40:00.00ID:RSBmnjTB0
>>64
3回でロックされるから
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:40:12.33ID:HJVqML5q0
>>1
共通規格だけ優遇しろよ

区別しないと先行する韓国資本を利するだけ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:40:16.36ID:KteQVQYR0
店舗の手数料を限りなくゼロにして遅くとも翌日入金
これが出来ないなら末端までは普及しない
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:40:20.40ID:PQmcLTlU0
客の現金を預かって自分のクレカで決済する店ばっかになる。マイル美味しいです
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:40:22.06ID:zE+7w1Qj0
先進国では電子決済の上限は5%程度
途上国ほど電子決済の割合は増える
シナチョンwwww
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:40:33.51ID:6pnPguos0
>>58
その手のサイコパスが家族のために〜仕事一筋で〜って
良き家族として称えられてるけど
日本人アホすぎで話にもならん
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:40:37.69ID:k6ye2z+40
お年玉も電子マネーの時代かよw
何かもうどーでもいいなw
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:40:56.13ID:5CsYaf9C0
地方とか言った時、クレカ使えない底辺スーパーに遭遇したら即店出るわ。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:41:02.81ID:D9r8g5Uf0
>>45
1万円札は必要だよ
彼は俺財布にオールウェイズ存在するぜ
他のコインや5000円札とかは存在したり出払ってたり
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:41:08.32ID:RSBmnjTB0
>>70
ノルウェーやスウェーデンは電子決済先進国で1人あたりGDPでも日本より遙かに上ですけど
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:41:21.48ID:v9tWCamx0
スマホで支払いとか、失くしたり落として拾われたりとか思うとできない。
現金が一番確実でエエわ(´・ω・`)
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:41:36.16ID:WIzPGPEhQ
飲食店、風俗店でクレカ使うと3割増しな

夜の繁華街ではやっぱ現金最強ですよ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:41:38.49ID:22+jUJhr0
>>61
自分以外全否定だから
読むだけ無駄
それで身の不幸を憂さ晴らししてるだけ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:42:16.87ID:DZicYRrT0
>>43
俺がカード払いしようとしたら、そうなってしまったことがあった。
「そんなに手間がかかるなら、現金払いにしとけば。」と悔やんだ。

・ただどうやら今後世界的に今の金融や経済の仕組みや体制が続けられ無くなって、
新しい金融や経済の仕組みや体制が産まれて来て、
その時に、電子マネーや仮想通貨が使われて行くような話をよく聞くんだよな。

だから、日本も電子マネー化を推進しておいたほうが良さそうなんだけど。

「現金払いを貫いた日本が結果的に正しかった。」
という顛末もありそうなんだけどね。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:42:19.43ID:X+1nMTQX0
>>66
欠陥すぎ
アホクサ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:42:24.31ID:goqLAe3t0
電子マネー対応の自動販売機はまだ少ないが、電子マネーのみに切り替えた方がいいね
近くの公園の自動販売機が壊されていた。金が盗まれたそうだ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:43:12.18ID:gueipPNr0
>>35
これな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:43:32.19ID:hl4zRFMD0
>>35
これが問題なんだよなあ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:43:38.07ID:RSBmnjTB0
suicaなかったらKIOSKのセルフレジも使えないけど…社会経験無いなら知らないよな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:43:47.24ID:5QUo3Ovi0


導入コスト
ばっかで
収益は上がらない。

アベノミクスの失敗でデフレ、誤魔化せないから。ケケ中経産省へ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:43:50.84ID:8d4CfsvJ0
>>76
財布落とすのと何が違うんだ?
生体認証ロックかければスマホ拾われても
使われないようにできるのもあるし
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:44:22.57ID:+ZD6JwvM0
中華スマホで決済するのは気持ち悪い
かといって値段が高くてショボい日本製を買う気にもなれないし
スマホは電話機能つきのオモチャと割り切って買物は現金でするのがいちばん安心
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:45:03.74ID:7G4TSE2j0
顧客を囲い込む販促ツールにも成らない
経理面での合理化にも成らない処か、カードの集計請求入金確認で人を増やさないとダメ
カードの入金を考慮してプール金を余分に用意か居る
カード決済の為の端末に投資がいる
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:45:14.41ID:oPPH9zr/0
>>83
いや老後笑っても
若いうちを犠牲にしすぎてるから
無意味だろう
者には程度ってものがあることわかんない?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:45:31.33ID:iEKeAvaT0
>>76
財布なくす怖さはないの?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:45:47.69ID:oaczPBS/0
>>35
今でもしょっちゅう注意喚起されてるよな
個人経営の店へのカード導入にはその辺の技術的な支援も必要
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:45:48.39ID:5QUo3Ovi0


仮想通貨も失敗して

今度は
こっちの
電子マネーに飛びつく  アベノミクス失敗の立役者 ケケ中経産省。もう クズ集団。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:45:49.78ID:DZicYRrT0
>>74
1万円札が必要だから、それを使えなくすると、
国民は電子マネーを使わざるを得なくなる。

という理屈。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:46:20.10ID:7A59HP4r0
>>83
若いうちに楽しんだもん勝ち
老後に金なんて使えるかよ

公立学校が怖くてガリ勉して私立に逃げるようなのには老後も高級老人施設逃げたいんだろうが
そこでも介護底辺からイジメられる人生
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:46:25.31ID:Aak18Wu70
折れみたいな年寄りだと買い物とか小銭出したり、つり銭暗算とかボケ防止に良いんじゃよ。
後ろの方でイライラしてる兄ちゃん横目で眺めながら、わざとジラすのも楽しいしのう。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:47:06.71ID:q9KGKXbl0
スーパーのレジも高速道路のETCみたいに電子マ用と現金用に分けてくれ
馬鹿は好きで現金使って財布から小銭ジャラジャラやってんだからいつまででも並ばせておけばいい
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:47:30.19ID:QXoxCQJO0
>>46
キャッシュレス進めて、訪日外国人が金使いやすくする

めっちゃ景気にプラスじゃねーか
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:47:33.92ID:krUr9FC70
高額な買い物は念のためショッピングの保険が付いてるクレカで買ってるわ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:47:48.09ID:o5gIzwVB0
商売人からしっかり税金を取りたいだけだろ
でも、それなら手数料下げるとかそういう所から始めたら良いのに
っていうか、税収上げたいならタックスヘイブンを規制したら良いのに何故やらないのさ?
いつまで国民を騙すつもりなの?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:49:32.93ID:mvXz5gKA0
安倍=ゴミの王  麻生=ロスチャイルド家の猿


安倍は関わるもの全てをゴミ化してしまう
安倍の取り巻きも支持層もゴミ人間だらけ。
安倍のニックネームは「ゴミの王」に決まりました

麻生はフランスロスチャイルド家と血縁関係になっていて、
日本の水道をフランスロスチャイルド企業に売り渡し水道料金を5倍にして日本人から搾取させようとしてる売国奴。
麻生のニックーネームは「ロスチャイルド家の猿」に決まりました。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:50:39.30ID:krUr9FC70
>>100
たかが買ったものの決済の方法のことだけで、そこまで国家レベルのことを考えているなんて偉いなw
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:50:41.27ID:hKkKehUw0
>>100
払う方もめっちゃ楽になるぞ
脱税しようとするコストの方が高いだろ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:51:36.66ID:uRI/XnqM0
小売の税金安くしたら消費者は使い出すのか? ロジックがさっぱり分からん
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:52:47.90ID:DZicYRrT0
>>97
余談だけど、アメリカのETCは日立の簡易型システムで、コストが日本の3分の1だそうだ。

日本のようにETC専用カードも必要無く、普通のクレジットカードで引き落とし可能。
(だから、前々から日本のETCカードは天下りなどの利権と言われている。)
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:53:10.85ID:ARMSY1l90
スーパーのセルフレジで男のくせに財布からお札+小銭をチマチマだして支払っているヤツを見るとぶん殴りたくなる
男ならスマートにカードでサッと支払い済ませろよ
ババアみてえな細かいセコいダセェ男だな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:53:23.17ID:owuXdqPR0
結局公務員の給料あげて議員もへらさんし消費税あげただけ
なんもしとらん
とりあえず自民党しかなくても昔みたいに定期的に解散させるほうがええよ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:53:41.17ID:ZO3Y3epk0
全国展開してる店は強制的にクレジットカードと電子マネー使えるようにしろよ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:54:08.65ID:I6h7iKEM0
>>103
そうやって極論で比較するのがトンキンの習性

東京と比較するのもくそ田舎だけ

自分より極端に劣ったものを出してきてどや顔する
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:54:46.04ID:VSCPxB760
>>106
店が導入するのがなによりも先だからな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:55:22.09ID:aLIasuX70
仮想通貨買うわ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:55:41.70ID:UI/zP6+d0
>>108
その程度で イラつくほうが
ださいけどな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:55:51.22ID:OGyw5y7Y0
>>108
のび太顔のお前じゃジジイにも勝てない
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:56:07.09ID:VSCPxB760
>>110
韓国なんかは規模で強制だけど
それやると100均なんかはキツいだろ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:56:55.87ID:orYSCkFS0
>>115
Oくんみたいにネット番長が多過ぎてw
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:57:33.64ID:aLIasuX70
実は1番現金を欲しがってるのが電マ企業というのがまた面白い
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:57:49.08ID:XF51Q91S0
●韓国は通貨危機で破綻しIMFからカード利用押し付けられクレジットカード破産大国に!

中国は偽札が横行しQRコード支払い大国になった。今や90%がスマホでQR払い。

1997年金融破綻した韓国はIMFからクレジットカードを増やし消費を増やすよう命令されました。
韓国政府はクレジットカードを利用すると、次のような特典を受けることが出来るようにしました。

・30万円を上限に、カード年間利用額の20%の所得控除が出来る
・1,000円以上のカード利用で、当選金1億8千万円の宝くじに参加出来る
・年商240万円以上のショップは、カード取扱店を義務化

上記を見ればお判りだと思いますが、現金で買い物をするよりはクレジットカードを利用した方が断然お得になる政策を打ち出したのですね。

国内の年商240万円以上のショップに対してクレジットカード取扱店となることを、国として義務化してしまったのです!露天以外すべてになります。

この政策によってクレジットカードの普及は急激に進み、現在のクレジットカード大国になっていったのです。消費は思った以上に拡大しました。
韓国がクレジットカード大国になった理由は外圧による国策の強制的利用です。

さらに脱税を把握できるようになりました。
破綻を機に外国からクレジットカードを押し付けられたに過ぎず決して威張れることではないのですが、日本マスコミはその経緯を報道しません。
国の破綻は回復しましたが、国民の借金破綻が増え自殺者も増えてしまいました。
1,000円以上の利用をすれば、利用控え伝票にランダムに記載される番号が宝くじとなるシステムを作り、
月に一回の当選金額が1億8千万円で年12回チャンスがありますから、国民は競争するようにクレジットカードで消費する訳です。

韓国はカードをスキミングされるケースもありますから、そのような場所で買い物をしないことが最も重要になってきます。
韓国は、ユダヤカードのVISAから中国銀聯カードをメインにする方が増えています。
やはり日本のJCBカードは嫌いなようですw
中国の金融支配は良くても日本の金融支配は嫌らしいです。
しかし、韓国人は破産しそうになると日本に来ます。
日本は外国人にも高額な13万円程度の生活保護を支給するからです。
韓国の生活保護は3万円程度ですから日本に行きますよね。


中国は店のQRコード読み取りによるスマホ支払いがかなり


●韓国は通貨危機で破綻しIMFからカード利用押し付けられカード破産増大

1997年金融破綻した韓国はIMFからクレジットカードを増やし消費を増やすよう命令されました。
韓国政府はクレジットカードを利用すると、次のような特典を受けることが出来るようにしました。

・30万円を上限に、カード年間利用額の20%の所得控除が出来る
・1,000円以上のカード利用で、当選金1億8千万円の宝くじに参加出来る
・年商240万円以上のショップは、カード取扱店を義務化

上記を見ればお判りだと思いますが、現金で買い物をするよりはクレジットカードを利用した方が断然お得になる政策を打ち出したのですね。

国内の年商240万円以上のショップに対してクレジットカード取扱店となることを、国として義務化してしまったのです!露天以外すべてになります。

この政策によってクレジットカードの普及は急激に進み、現在のクレジットカード大国になっていったのです。消費は思った以上に拡大しました。
韓国がクレジットカード大国になった理由は外圧による国策の強制的利用です。

さらに脱税を把握できるようになりました。
破綻を機に外国からクレジットカードを押し付けられたに過ぎず決して威張れることではないのですが、日本マスコミはその経緯を報道しません。
国の破綻は回復しましたが、国民の借金破綻が増え自殺者も増えてしまいました。
1,000円以上の利用をすれば、利用控え伝票にランダムに記載される番号が宝くじとなるシステムを作り、
月に一回の当選金額が1億8千万円で年12回チャンスがありますから、国民は競争するようにクレジットカードで消費する訳です。
韓国はカードをスキミングされるケースもありますから、そのような場所で買い物をしないことが最も重要になってきます。
韓国は、ユダヤカードのVISAから中国銀聯カードをメインにする方が増えています。
やはり日本のJCBカードは嫌いなようですw
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:57:51.33ID:ojb3HLVI0
電子マネーやクレカは消費税免除でそれ以外は20%でいいんじゃない
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:58:06.45ID:Y8xP+3HM0
中途半端なキャッシュレスは別に進めんでもいいわ
ハンズフリーや生体認証で手ぶらでどこでも買い物出来ないとな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:58:14.10ID:qUYhVEjo0
カード持ったまま酔っぱらってた友人が中国人スキミングされて笑ったわ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:58:18.09ID:uRI/XnqM0
>>112
導入する側の小売のおっさん達が使えるとは到底思えないし
導入コストをペイできなきゃ誰もしないしで何だかなぁとしか思えないんだよね
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:58:20.71ID:8d4CfsvJ0
>>116
規模基準ならダイソーとか電子マネーは使えてたから大規模なところならなんとかなるんじゃね?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:58:45.17ID:PQmcLTlU0
むしろ日本は5万円札とか10万円札を出したほうが経済活性化に役立つような気がする
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:58:58.83ID:aLIasuX70
>>108
他人の行動が気になって仕方ない小チン者ダッサー
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:59:04.01ID:BoWXY6t80
>>4 日本人はこの30年で確実に貧しくなったよ。

日本人は社会全体を貧しくしたい欲求があるようだ。皆が貧しくなり、貧乏で生き延びるのを好む。
日本人は江戸時代、200年かけて貧しくなった。
江戸末期の日本人は金も無ければ知識もない全く使い物にならない存在だった。
頻繁に飢饉が起こり、多数の餓死者が出た。
それでも社会は平和で、争いも無く、赤貧洗うが如しの生活を謳歌したようだ。
国は貧乏になり、教育レベルも落ち、無知で安全で健康な生活を細々と営むようになった。
しかし、日本人は知識を全く失った訳ではなかった。
知識は一子相伝の形で世界最高レベルで細々と受け継がれ、必要があれば一気に実用化された。
明治時代、日本は海外から知識も技術も教わる必要が余り無かった。
数学は微分積分学を独自に発展させ、技術も自然科学も医学もかなりのレベルだった。
しかし、それを受け継いだのはごく一部の知識人だけだった。
日本人の底力は、江戸末期に列強の圧力を受けて蘇った。
あっという間に西欧の最新の知識を習得し、独自に世界最先端の武器の開発を推し進めた。
君らも、それは歴史で習ってるだろう。
今の日本は教育レベルがかなり落ちて来ている。
しかし、皆が馬鹿になった訳じゃない。
昔と同じように、少数の知識人が現存していて、世界最高レベルの知識を創出し、独自の理論を発展し続けている。

だから、目に見えるものだけで日本を判断するな。

もし、あんたが「日本人など取るに足らない」と思うなら、日本の征服を試みてみればいい。

日本は好んで貧しくなっているのだ。知識も技術もしっかり温存され新しく生み出され続けている。
だから、追い込まれれば、本来の力を発揮するだろう。
また、黒船が来た時の本来の日本が蘇る。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:59:11.20ID:XF51Q91S0
●韓国は通貨危機で破綻しIMFからカード利用押し付けられクレジットカード破産大国に!

中国は偽札が横行しQRコード支払い大国になった。今や90%がスマホでQR払い。

1997年金融破綻した韓国はIMFからクレジットカードを増やし消費を増やすよう命令されました。
韓国政府はクレジットカードを利用すると、次のような特典を受けることが出来るようにしました。

・30万円を上限に、カード年間利用額の20%の所得控除が出来る
・1,000円以上のカード利用で、当選金1億8千万円の宝くじに参加出来る
・年商240万円以上のショップは、カード取扱店を義務化

上記を見ればお判りだと思いますが、現金で買い物をするよりはクレジットカードを利用した方が断然お得になる政策を打ち出したのですね。

国内の年商240万円以上のショップに対してクレジットカード取扱店となることを、国として義務化してしまったのです!露天以外すべてになります。

この政策によってクレジットカードの普及は急激に進み、現在のクレジットカード大国になっていったのです。消費は思った以上に拡大しました。
韓国がクレジットカード大国になった理由は外圧による国策の強制的利用です。

さらに脱税を把握できるようになりました。
破綻を機に外国からクレジットカードを押し付けられたに過ぎず決して威張れることではないのですが、日本マスコミはその経緯を報道しません。
国の破綻は回復しましたが、国民の借金破綻が増え自殺者も増えてしまいました。
1,000円以上の利用をすれば、利用控え伝票にランダムに記載される番号が宝くじとなるシステムを作り、
月に一回の当選金額が1億8千万円で年12回チャンスがありますから、国民は競争するようにクレジットカードで消費する訳です。

韓国はカードをスキミングされるケースもありますから、そのような場所で買い物をしないことが最も重要になってきます。
韓国は、ユダヤカードのVISAから中国銀聯カードをメインにする方が増えています。
やはり日本のJCBカードは嫌いなようですw
中国の金融支配は良くても日本の金融支配は嫌らしいです。
しかし、韓国人は破産しそうになると日本に来ます。
日本は外国人にも高額な13万円程度の生活保護を支給するからです。
韓国の生活保護は3万円程度ですから日本に行きますよね。


中国は店のQRコード読み取りによるスマホ支払いがかなり


●韓国は通貨危機で破綻しIMFからカード利用押し付けられカード破産増大

1997年金融破綻した韓国はIMFからクレジットカードを増やし消費を増やすよう命令されました。
韓国政府はクレジットカードを利用すると、次のような特典を受けることが出来るようにしました。

・30万円を上限に、カード年間利用額の20%の所得控除が出来る
・1,000円以上のカード利用で、当選金1億8千万円の宝くじに参加出来る
・年商240万円以上のショップは、カード取扱店を義務化

上記を見ればお判りだと思いますが、現金で買い物をするよりはクレジットカードを利用した方が断然お得になる政策を打ち出したのですね。

国内の年商240万円以上のショップに対してクレジットカード取扱店となることを、国として義務化してしまったのです!露天以外すべてになります。

この政策によってクレジットカードの普及は急激に進み、現在のクレジットカード大国になっていったのです。消費は思った以上に拡大しました。
韓国がクレジットカード大国になった理由は外圧による国策の強制的利用です。

さらに脱税を把握できるようになりました。
破綻を機に外国からクレジットカードを押し付けられたに過ぎず決して威張れることではないのですが、日本マスコミはその経緯を報道しません。
国の破綻は回復しましたが、国民の借金破綻が増え自殺者も増えてしまいました。
1,000円以上の利用をすれば、利用控え伝票にランダムに記載される番号が宝くじとなるシステムを作り、
月に一回の当選金額が1億8千万円で年12回チャンスがありますから、国民は競争するようにクレジットカードで消費する訳です。。
韓国はカードをスキミングされるケースもありますから、そのような場所で買い物をしないことが最も重要になってきます。
韓国は、ユダヤカードのVISAから中国銀聯カードをメインにする方が増えています。
やはり日本のJCBカードは嫌いなようですw
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:59:17.59ID:dRWx/Ddj0
ここ数年でキャッシュレスマンになったけど
困ることほぼないね 
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:59:17.94ID:rG7F8tFP0
>>15
歯医者の治療費が2000円だったり9000円だったり予測つかないから
毎回ATMに寄って万札用意して行く必要があるから面倒
で財布に現金いれてたら嫁が見つけ何か理由をつけて払わされるから嫌だ。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:59:31.97ID:Jx5dADSB0
個人商店じゃカード使いたくないな
って人が多いと思う、あんまり普及させる必要も無いんじゃないの?
犯罪被害が増えるだけでしょ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:59:41.31ID:8czLT8t40
Suica持ってるけどバスも電車も現金しか使えないから都会へ遊びに行く時用だわ
あと田舎は現金で払わないとポイントくれないケチな店ばっかだからコンビニ行く時位しか使い道がない
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:59:53.09ID:aLIasuX70
>>121
ビットコイン爆上げするなw
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:00:06.07ID:q9KGKXbl0
>>110
吉野家で電子マ使えるか聞いたらedyだけですと言われたときに愕然としたわ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:00:50.05ID:NMMCSi4H0
他の国で電子マネーが流行ってるのは札自体に信用が無いから。(偽札だらけ

正直、電子マネーなんて一枚噛ませて無駄に手数料吸われる必要無いんだから別に今まで通りでいいだろが?

そんなに庶民から小銭吸い上げたいんかコイツら?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:01:37.59ID:IAtOsFLp0
コンビニレジで男のくせに財布からお札+小銭をチマチマだして支払っている低学歴の低収入のヤツを見ると年収600万の勝ち組の俺からしたらぶん殴りたくなるわ
男ならスマートにカードでサッと支払い済ませろよ
ババアみてえな細かいセコいダセェ男だな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:01:52.07ID:1HIzsM7U0
>>131
そういう馬鹿げたことをなくして
素晴らしい社会にしようってことなのにな
反対者の視野の狭さに驚愕する
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:02:36.75ID:ojb3HLVI0
徳政令出しちゃいましょ〜
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:02:53.26ID:AgUDSwOU0
>>52
ネットバンキングが倒産?意味不明
銀行が倒産?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:03:09.07ID:l8oVz+GVO
>>135
WAON使えるけど店によりけりなのかな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:03:21.13ID:kMo5/BFf0
>>138
命がけでも抵抗してやる
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:04:28.67ID:AgUDSwOU0
ビットコインは本当に通貨なのか?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:05:01.54ID:bJVSRcTF0
>>137
600万で勝ち組?ぷっw
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:05:43.68ID:HR+zcr2y0
>>137
ちょっと災害があると生き残れないタイプですね。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:06:34.03ID:kTkCqNqC0
イオンのレジで馬鹿デカい財布から、何十枚ものカードから
必死に使うカードを探してるメガネがいたから
後ろから「はよせえ!」って怒鳴ってやったわ
男の癖に万札も持ってねえのか?
だからモテないんだよ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:06:34.49ID:8czLT8t40
>>147
災害では金があっても役に立たないが体力あれば生きられるもんなw
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:06:43.70ID:ksH71iL60
>>135 Tポイントが使えるだろ。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:07:41.78ID:eWsKMIYn0
>>136
他国の事例については偏りすぎ(スウェーデンは偽札だらけ?)
オレはどこでもクレカ支払できたほうが楽だけどね
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:07:53.08ID:q9KGKXbl0
>>142
聞いたのが1年ぐらい前だからその後増えたのかも
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:08:39.49ID:DZicYRrT0
>>110
経済学者の水野和夫が、
「政府は、零細小売業などへIT化したレジ、POSシステムを配るなり、
安価に買えるようにしては?」
と言っていた。

そうすることで、注文や棚上げもすぐに出来るし、
「何が売れるのか?」など経営を把握しやすくなったりするので。

引退やお店を止める際に「誰かに売りたい」「誰かに後を継いで欲しい」時にも、
買う人や次ぐ人が過去のデータを参考に商売出来るので。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:08:54.29ID:AgUDSwOU0
スピンドル芸人GACTは逃げ回ってる。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:09:27.48ID:XF51Q91S0
●日本とドイツは現金大国。日本も電子マネーなら消費税割引?

中国は偽札が横行しているため現金支払いできずスマホQRコード支払いしかない店もある

Felicaチップを搭載した高速認証Suicaなど電子マネーが日本ではメインですが、楽天payが中国のようにローソンでQRコード方式を始めています。
中国では小さな商店や食堂でもスマホでのQRコード払いが普及していますが、理由として中国は偽札が多いことやお札が汚いことなどがあります。偽札発見器を大半の店が置いています。
スマホでQR表示したり手間はかかりますが現金より早くSuicaより遅いです。

日本は2004年からSuicaなど電子マネーがありますがなぜか現金率が大変高いです。

2014年にApplepayがやっと登場ですから日本はICカード技術は進んでいますが、日本はマスコミに騙されやすいことからわかるようにハイテクを使えないアホな女性が多いこと、日本は偽札がないから店がわざわざ手数料取られる電子マネーを導入しないのが原因です。

https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/02/4eaef96b940f05adf8c3df9c49fa467e-e1519131451977.jpg

アメリカは強盗が多いからデビットカード払いが中心です。
クレジットカードは残高なくても買える借金カードでリボ勧めてくるから減っている。

韓国は金融破綻し景気対策としてIMFからユダヤVISAなどクレジットカード利用を義務づけられ、カード破産大国になりました。

経済や治安の安定している日本やドイツは現金大国です。
計算がしっかりできる国民と言うこともある。
そんなドイツも移民増加で犯罪が増え高額払いはデビットカードだと言う。

支払いをすべて電子マネー化すればパチンコ屋の脱税はできなくなるし店のレジ業務や釣り銭準備が要らなくなります。

日本のETC普及率は世界一だ。
理由はETCは国策で割引が効いて安いからみんなつけている。
麻生政権の景気対策ETC1000円高速乗り放題は爆発的に増やした。

料金所の人件費も減る、レジや釣り銭用意の手間も減る。

電子マネー手数料安くするなどして、日本は電子マネー利用率70%くらいにすべきでしょう。

電子マネー払いなら客も店も消費税1%引きとか必要だ。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:10:17.95ID:kTkCqNqC0
Tポイントカードありますか?
ポイントカードありますか?
って毎日毎日、もう何十年
何万回も聞かれて
そのたびにありません!って言わされてるわ
いい加減にどつきたくなる感情を抑えてる
バクサイで仕返ししてるけどね
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:11:05.46ID:YeiU2fiN0
弱小スーパー連合が作ったCGCの様に
小売商店連合で会社作って、ほぼ手数料無料の電子マネーを作ればいいだろう
で、SUICA、PASMOなんかと交渉して紐付けできるようにしたらええ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:11:21.79ID:ksH71iL60
>>159 何で作らないの?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:11:58.80ID:l8oVz+GVO
>>153
サイゼなんかも店によりけりなんでそういうのかも知れんね
地元のみで展開しているスーパーとか
クレカ、デビットの対応まちまちで
たまに現金心元ないとヒヤってなる
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:12:28.90ID:wXUiHpvb0
>>150
大震災の時、ジュース1つ買えなかったんやでカードしか持ってない人が。周りに小銭借りる姿、あれは惨めだった。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:12:43.50ID:me/4f+6g0
税金の流れを電子マネーで管理して公開しろ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:12:44.79ID:y3BP5rVx0
>>160
現金で済むことに、間にカード会社だの何か挟んだら
そいつらみんなで食わしていかなきゃならんのにアホかと思うわ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:13:42.19ID:y3BP5rVx0
>>162
クルマ社会
毎日店バラバラ
何百枚もポイントカード持てるかど阿呆
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:14:01.60ID:AgUDSwOU0
>>149
普通カードを20枚位は持ってるだろ。
どの電子マネーが使えるか確認してるより現金の方が早い。

俺はそのうち電子マネーは2枚だけだけど。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:14:37.48ID:wXUiHpvb0
>>167
まあ海外のサイトで買い物とかピンポイントで便利なとこはあるけど、日本じゃ現金の方がいいな。
こらからも普及はイメージで変えようとしても難しいね。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:15:04.79ID:K8BAVC330
>>1
勝手にキャッシュレス化を進めようとしてんじゃねえよ!ボケ!
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:15:14.34ID:y3BP5rVx0
カード会社の女子社員と付き合ってたけど
親のコネ入社でコネチケットゲット
ヌクヌク仕事して全国を遊びまくってたわ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:16:11.53ID:sIpRKkBi0
飲食店客の半数がクレカ決済になると売上の約2%強が手数料で取られる
1日20万売り上げる店だと4000円ちょい
利益が大体1.5〜2万程度なので、この4000円が結構痛い
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:16:14.22ID:K8BAVC330
>>159
バクサイとかバカだろお前w

無駄メシ喰らいの役立たず底辺無職のバカ引きこもり怠けて甘えてるだけのキチガイ似非うつ病統合失調症欠陥人間のカスが!
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:16:24.05ID:wXUiHpvb0
>>171
途中送信してしまった。

「使わないやつはアホ」
ていうイメージ操作はバットコインのホリエモンの時のように、嫌悪感抱かれるだけで日本では成功しない。

カード使うことでの明確な経済メリット(常に商品が20%安く買える)ってのがないと日本では厳しいだろうな。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:16:47.82ID:O3ffTxU20
現金老害は邪魔だからレジを分けて欲しいね
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:17:14.24ID:7KUcUZdn0
>>175
バクサイの仕返しはえぐいからな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:17:14.26ID:4+xIgaMr0
政府「台風と猛暑でサバダウンしちゃいましたー♪庶民のマネーゼロだけど仕方ないよね♪」
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:17:17.35ID:1ZPon3Hx0
キャッシュレス化の失敗例に韓国をあげる中日新聞w
現金での買い物を好む先進国として日本だけでなくドイツも併記してるところが興味深い

夕歩道(夕刊コラム): 中日新聞 2018年8月22日
http://www.chunichi.co.jp/article/column/yuhodo/CK2018082202000284.html

>現金での買い物を好む先進国といえばドイツと日本で、
>経産省の資料によれば、キャッシュレス決済比率はドイツが15%、日本は18%。
>89%の韓国や60%の中国に大きく水をあけられているとか。
(中略)
>現金流通に必要な社会的コストが削減され、買い物も便利になるなら大いに結構。
>でも、国策で激しくキャッシュレス化を進めた韓国では、
>自己破産が増える副作用もあったと聞く。ほどほどに。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:17:21.35ID:q9KGKXbl0
>>159
それは俺も言いたかった
Tポイントに限らずポイントカード出してないってことは、使わないってことなんだからいちいち聞くなと
ポイントカード作ると行く店を知らず知らずに固定されちゃうからそれが嫌なんだよ
たとえばコンビニなら身近な店にすぐ入りたい
ポイントつくからファミマじゃないからとか、ナナコ持ってるからセブンがどうとかしたくないんだ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:17:28.94ID:VSCPxB760
>>172
キャッシュも使えるから心配すんなよ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:17:54.10ID:vz4PUiEN0
ハッカー
スキミング

これには一切スルーされてる。
ということはこれが致命傷

結論出た
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:17:54.64ID:+/dPi5th0
勝手に購買履歴等をビッグデータ化にされるから、いやだな。
できるだけ現金かプリペイドカードだな。
中国 資金の流れ共産党に筒抜け。韓国も同じ。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:18:04.24ID:XNLKgGJM0
カード会社や電子マネー会社に払う手数料以上に税優遇しないと未だにカード決済すら導入してない店はやらないと思うよ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:18:35.30ID:VSCPxB760
>>182
問われるだけだから応えなくてもいいぞ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:18:41.17ID:HtREwpOD0
安全なのはいいことだが
都内の通勤ラッシュ帯でさえホームでケツポッケに財布突っ込んでる奴等は
危機管理能力なさすぎじゃないかって思うわ
よく今までスラれずに済んでるなって感じ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:18:45.98ID:wXUiHpvb0
>>178
カード会社「手数料チューチューおいしい(^_^)」
これを無くさんとなw
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:19:15.62ID:5kFew3NB0
ロンドンにいたけど、お客にカードで決済させるのは、
雇ってるインド人やパキスタン人の売上ごまかしに対抗するためだよ、
経営者は貴族が多く、マネージャーは働かない、店員は金をごまかす。
現金で買った商品のおつりなんて絶対確認しないと違ってるよ。

中国は偽札が多いという別の問題でだけど。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:19:33.70ID:O3ffTxU20
>>190
常時ケツに全神経を集中させてるから大丈夫だよ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:20:07.02ID:oC2v/GlJ0
日本では、クレカ利用者は一部の高所得層が中心で少数だから、
システム維持にかかるコストを、貧乏人にも負担させたいんだろ
まあ普及はしないだろうよw
貧乏人が普段行くような店で、クレカなんか怖くて出せないだろ?店員が何するかわからんぞ?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:20:37.93ID:AgUDSwOU0
>>159
ポイントカード程役に立たないものはない。
このポイントカードが電子マネーの普及を邪魔してるな。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:20:57.82ID:sIpRKkBi0
>>188
上乗せすると単価が上がる
上乗せしないと利益に響く
手数料に4000円払うなら原価2%上げて他店と差別化したほうが得、ってのが最近トレンドになりつつある
串カツ田中なんか正にそれだね
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:21:03.87ID:TksP8Trw0
>>57
自分も同じだ
ポイントとかのこと一々考える時間と手間が勿体なく感じてなあ
ネット通販とかをデビット1枚に集約してほんとラクになった
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:21:07.42ID:gVCrSmSu0
まあ、お札刷ったり、流通させたり、
管理したりするのには莫大な費用が
かかるよね
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:21:11.23ID:RgBGNf3q0
むしろ、これらは罰金を取るべきだ

駅構内の現金オンリー店
吉野家、すき家など現金チェーン店
サイゼリア、バーガーキングなども
個人タクシー、地方の現金タクシー
国際空港直通列車の特急券販売
空港バスのチケット券売機
郵便局(自分ではクレカやってるくせに切手やはがきは現金)
税務関係
交通関係の罰金
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:21:22.47ID:7pl5QMcH0
カード何枚も持つよりスマホ1台のが便利だよなと考えてたのが大間違い。
先程まで元気なスマホが突然死。
幸い実行前で財布持ってたから良かったものの都会のど真ん中でいきなり無一文はきついわ・・・

現金ラブ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:21:32.67ID:FJOGgtpz0
>>196
その店員が中国人だらけ
恐ろしくてカードなんて無理
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:21:48.98ID:D+D+W2+f0
両国とも高額紙幣の価値が低すぎるせいだろ
日本だって1000円札までしか無かったらもっとクレカが根付いただろうけど
財布に10枚くらい札入ってれば大体どうにでもなる日本と比べちゃダメだろ
あっちは現金で家電買うってなったら札束何個も用意せにゃならんのだぜ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:22:22.05ID:Ul5Yt9ne0
普及しないのは、決済手数料の高さだよ。
マイナンバーと紐づけ出来るんだから導入費用をも含めてゼロ円でお願いします。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:22:38.82ID:AgUDSwOU0
使わないポイントカードが50枚位片隅に積んである。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:22:54.43ID:mDQlpS1E0
金は不浄で卑しい物
侍の魂を宿す誇り高き日本人は金に触れるのを忌避する
だから財布を店員に渡し、勝手に必要なだけ取れと伝える
いくら払ったかなんて無粋な考えは浮かばない
何故なら、不浄の物が減るのは喜ぶべき事であるのだから


そんな僕でしたがクレジットカードを作ってから世界が変わりました
ポイントうっまww
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:23:41.27ID:O3ffTxU20
>>159
IDだと決済のときにdポイントも合わせてつけてくれるかよね。二回音鳴るけど。あれをディフォルトにして欲しいわ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:23:44.70ID:T4tb49Hh0
カード持って富士山登ってみろよ
水も買えない
食事も出来ない
宿泊も拒否

強風どしゃ降りの雨の中で死ぬぞ
人の命が係ってんねんで!
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:24:08.01ID:Q2aWGyQt0
>>1
現金以外の決済に消費税掛けないってのはどうだ下痢糞w
外国人ばっか優遇してんじゃねえよ売国カスww
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:24:13.98ID:VSCPxB760
>>200
そのデビッドカードをコンビニやスーパーで使うだけじゃねえか
しっかりしろよ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:24:15.84ID:7QgwRafB0
カード御利用の方は別途手数料を頂きます方式にしろ

手数料を別で取ってはいけない←不当な契約だろ
法律で禁止しろ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:24:53.68ID:hz+wf69j0
公式の通貨は足枷だからwwwww
イミフww
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:24:58.89ID:AgUDSwOU0
>>206
マイナンバーと紐付けするのは銀行口座位だろう。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:25:02.73ID:qJAvEd980
>>203
連絡先とか
ほかのメディアにバックアップとってなくて
大混乱してる人見てると

ある程度、不便でも
アナログのとか、レガシーなのも
残さないとマズいなぁって思った
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:26:25.95ID:sIpRKkBi0
カードなんて付加価値の高い店舗だけでいいと思うんだよね
薄利多売の小売店で導入進めたって原価低減という仕打ちで消費者に返ってくるだけ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:26:55.81ID:s+ARxfgD0
ボクちゃん小銭持たない宣言をしようが
中国の地方都市のビル画像を貼付けようが
流行らないものは流行らない
現金で間に合ってるから
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:27:18.33ID:TksP8Trw0
>>203
震災のとき現金の大切さを痛感したわ
以来ある程度まとまった現金を確保しておくようになった
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:27:32.07ID:AoeIDbK70
だったら交通系ICカードをもっと使えるようにしろよ。
同じSuicaでも首都圏エリア、仙台エリア、新潟エリアが行き来出来ない分断仕様とか糞過ぎるわ。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:27:36.32ID:DZicYRrT0
>>158
「現在の政府貨幣から電子マネーにすると、
現在アメリカやヨーロッパや日本などが行なっている量的金融緩和の
「出口が無いのではないか?」というデメリットや副作用が少なくて
(金利を上げ下げするなどの)金融政策が可能になる。」
ということも電子マネーを推進する理由のようだ。

*米欧日が行なって来た量的金融緩和は、出口に向かうために止めて金利を上げたりすると、
(量的金融緩和によって起こっていた)株や債券や不動産など資産バブルが弾けたりなどするので、
「出口が無いのではないか?」と懸念されている。

・米欧日の中で一番異次元まで量的金融緩和をやり過ぎてしまった日本は、
一番出口が見えない状態。

・なので、例えば、トランプの経済政策が失敗したりして(おそらく失敗するだろう)、
またリーマンショック級のバブルが崩壊したりして世界的に不況になると、
米欧日の中で一番日本の金融や経済、国民や国内企業への被害が大きくなる危険性がある。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:28:52.80ID:zFyopr9n0
電子マネーの歴史の浅さを棚に上げて「国民性」とか言われてもな。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:29:42.52ID:4zbPOUv/0
国内企業でグダグダやってる間に、海外勢から根こそぎ持っていかれる。

もはや日本のお家芸。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:29:45.61ID:fA3SUxet0
中国は自国通貨の現物が信用出来ないからで、
韓国は借金して徳政令がでるのを待つのが普通だからで、
日本と土壌が違う、日本は使う人は使うし使わない人は使わないだけ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:29:47.71ID:u8lIPp6M0
カードで金銭感覚麻痺して
いっぱい使って頂戴



狙い
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:30:09.59ID:l8oVz+GVO
>>202
ただでさえ電子マネーの種類多いのに
ゼンショーは去年だか一昨年だかに
独自の作ってたな…
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:32:17.39ID:8gF+jol/0
>>204
いや、もう今時、中国人とかそういう問題ではない。
日本人店員でも全然信用できない。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:32:24.95ID:g59cuFms0
つい最近読んだネットの記事では、日本のクレジットカードは手数料の大半が店舗などの事業者の負担で、一般国民である利用者の負担な少な過ぎる。
けしからん、チートアイテムだ。キャッシュレス化が進まないのは、日本のクレジットカードが悪いと書いてあった。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:32:38.46ID:gWf4hfHA0
マイナンバーカードの反省してから言ってくれ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:33:47.24ID:VSCPxB760
>>229
問題なのはナナコとエディが使えないイオンと
ワオンが使えないセブンの2社なんだよな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:33:52.17ID:q9KGKXbl0
>>210
普通の人間はカード入れてる財布に現金も入ってるから
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:34:41.71ID:F4G3W5hu0
クレカを店員に預けたくない。
タッチ式の電子マネーはなかなかいいよ。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:34:43.00ID:E8eQfGdR0
クレカの使い込みをしてしまい嫁に謝罪したけど嫁が倒れた
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1506507366/


両方 20代後半
先日、共有口座のクレカ明細を見られて、発覚。
原因は俺のクレカの使い込み。
毎月、1万円前後使い込んでいた。一番多い時で10万くらい。
内訳は飲みやアプリ内課金。

飲み会はお小遣いからというルールがあったんだが、ちょっと出し惜しみをしたり、支払いをカードで立て替えたりしてた。

1週間ほど前に発覚して、嫁激怒。
顔面を拳で殴られたのは久し振りだったけど、無抵抗でした。
ろくに会話してなかったが、一昨日、嫁が体調が悪いと寝込んでしまった。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:34:53.53ID:zCaeKKEn0
店舗から手数料取るのが間違ってるんだよ
数万円以下の少額決済は利用者の負担にしろ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:36:10.01ID:AgUDSwOU0
>>221
全くその通り。
東京から熱海?すらsuica使えなかったような。
熱海?は東海エリア
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:36:10.40ID:l8oVz+GVO
>>229
まあそうなんだけどなんか今更ら参画するって何故に?
って寿司食べに行った時に思ったもんで
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:37:27.65ID:lozxriyU0
現金値引きや現金ポイントの店以外は、現金派が損をする世の中なんだけどね。
いつも損得を語る人も、この件については必死に現金を擁護するところが不思議。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:38:18.20ID:VSCPxB760
>>239
客が現金使う本末転倒っぷり
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:38:18.65ID:VRhd4Z6L0
ちょっと地方行くとカードじゃないと駄目
スマホ決済は出来ないとか言われるから怖いんだよねw
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:38:56.14ID:AgUDSwOU0
>>237
気持ちはよく分かる。
だから、クレジットカードは10万円以上の買物で、信用のおける店に限る。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:39:26.18ID:Uenw8kbe0
お前らはすぐ地方地方って馬鹿にしやがって
地方なめんま!
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:40:21.16ID:AgUDSwOU0
>>245
それは端末がないという事かな?
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:40:30.31ID:DZicYRrT0
ちなみに「中国は将来ほとんど顔認証になるのではないか?」
という意見もある。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:41:12.90ID:6JiriN6R0
現金文化は残しといたほうがいいぞ
音楽やファッションとかも一周して評価されるだろ?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:41:39.80ID:eWsKMIYn0
>>242
現金値引きとカード手数料客負担は実質同じなのに
なぜか後者だけイケナイって言われるのも不思議。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:42:57.59ID:AgUDSwOU0
>>247
俺は地方だけど、電子マネーは地方の方が進んでる。
最近の都会は東京しか知らないけど。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:43:09.13ID:E1FAwhil0
紙幣や貨幣の信頼度が超低い国と比較することを検討している
国のトップの連中のアホさ加減には
父ちゃん悲しくて涙でてくらっ!
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:45:14.17ID:8czLT8t40
ガソリンスタンドは自分のとこのカードじゃないと現金会員カードより高くなるのが駄目だね
あと安いスタンドだとそもそも現金かプリカしか選択肢なかったりするし
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:45:54.60ID:4zbPOUv/0
国がやってる事で国民から信用されてるのって、日本円と天気図だけ。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:47:43.78ID:AgUDSwOU0
>>249
日本は顔認証をテロ防止に活用。個人の認証には使わないだろう。
iphoneを指紋認証にしてるのか?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:47:55.15ID:fFWREhKc0
いまだに現金しか使えないコインパーキングの多いこと。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:48:19.93ID:Aak18Wu70
たまにドイツの業者と取引きするが、クレカダメPayPalもだめ現金振り込みのみ。
しょうがないから送金手数料安い郵貯ダイレクトで振込むんだが、ゲルマン民族は実に徹底しているよ。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:50:10.63ID:hz+wf69j0
クソザコ壺のクルクルパーが意味不明な擁護してやがんな
薄らヴァカwwwwww

国境は閉まることもあるんだよ
おめーら窃盗スパイ外人には都合が悪かろう
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:51:02.23ID:uRI/XnqM0
>>261
停電したら使えない、個人情報流出、システムエラーでなんだかんだ停止
ITってうまく言ってるときは便利だけどミスの影響が半端ない
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:51:30.48ID:KxHpe6Xc0
消費税還元セールはダメとか言ってるくせに
電子マネー普及のためなら、事実上の
消費税還元かよ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:52:03.39ID:7V1T6Yv50
預金の入金のうち硬貨に 両替手数料並みの手数料を掛ければ 硬貨入金の多い小売は、

電子マネーの取り扱いが増えますい。

高額紙幣(2万or2万5千)を発行すれば 釣銭に万札を用意するため 零細小売の

電子マネー取り扱いが増えますい。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:52:35.10ID:KUICOpNS0
高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
原典データ配布しておりますので研究用にもご利用ください。
外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/


花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、
夜の月の中にさえその善さを見るとすれば
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ。
2400年前に書き残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。
プラトン他 『饗宴』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FBQ54PM/
fgi
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:52:46.40ID:QXoxCQJO0
>>165
作り話?

カードしか持っていない人って、ほとんどいないだろ
まだ現金だけの店が多いから、キャッシュレス派でも予備現金持ってる
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:53:11.89ID:AgUDSwOU0
>>257
天気予報の事か?当たらないだろ。
2020年のオリンピックの年も猛暑と言ってるが、冷夏と思ってる。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:53:17.58ID:d7NNPhwv0
いやマジで手数料馬鹿にならないからね
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:53:53.14ID:8jOCfwcY0
>>128
残念ながら、今の日本にはもうその「準備された切り札」は残っていない。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:54:00.41ID:XECK+DB00
>>272 というか電子マネーにわざわざ変える必要性が見当たらない クレカと現金で十分
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:54:13.35ID:VSCPxB760
>>258
それ現状維持でいいじゃねえか
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:54:14.93ID:DZicYRrT0
>>259
日本は顔認証システムを空港などイミグレーションに使っているが、
アメリカのアーセンティアのシステム。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:54:55.55ID:Yg102sWM0
Edyオートチャージで快適なんだが? ディズニーのEdy付き楽天カードが最強じゃね?
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:55:08.07ID:DU91ysjB0
中国や韓国に行ったら当然クレカ使うよ
行くなら中国や韓国より台湾や東南アジアに行くけどね
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:55:25.82ID:zCaeKKEn0
例えどんなに手数料安くてもゼロじゃないなら導入しないとこなんて山ほどあるわ

>>277
その通りやで
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:56:20.73ID:XECK+DB00
>>280 落とした事に気づくまで使われ放題にならんの? 電子マネー全然知らんのよ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:56:28.65ID:hrzsKp/GO
>>267
そんな事言ったら銀行だってシステムダウンで現金降ろせない世の中だぞ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:56:33.61ID:Oj3MLLgFO
まあ、今のところ電子マネーは、現金の場合の小銭が財布に溜まって重いとか、
小銭の計算しながら支払いをするという手間がないのがメリットだが、
電子マネーは企業ごとの囲い込みのために種類が多く使い分けが面倒というデメリットがあり、
現金には日本国内どこでも通用するというメリットがあることがはっきりした
国内に複数国の通貨が流通する国や、偽札が流通する国とは違うだろう
また、日本は地震や台風など災害が多いので、地震がない国と違い
停電により使えなくなる電子マネーインフラよりも
現金インフラを守るほうが災害時への備えとなるメリットが現金にはある
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:57:44.79ID:DZicYRrT0
>>267
確かに一般的に人々がシステムに依存するほど、
そのシステムが動かなくなった時に
人々は何も出来なくなり困ったり苦しんだりする。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:58:11.18ID:AgUDSwOU0
>>262
ユーロ、円どっち?
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:59:09.36ID:jFjZ9t2c0
>267
現実的かつ良心的な意見。同意。
全部電子決済とかIT任せになんかしたら、トラブル一つで国の経済に影響出るよね。
そんなの頭の良い小学生でも発想できるレベルの危険予知だと思う。
日本円がUSドルに並んで信用ある以上、電子通貨とか必要なし。中国のサル真似に意味なし。不必要。
一部のうるさい人用に電子決済あればいいだけの存在。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:59:11.05ID:Aak18Wu70
中韓人観光客をブロックするには日本円のみ対応にしておくと良いらしい
なお在日のポイント古事記ブロックにも効果あるとの情報も
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:00:02.25ID:DZicYRrT0
>>259
(日本は)個人の認証には使わないだろう。
>
おそらくそうだろう。

iphoneを指紋認証にしてるのか?
>
してるが、何か?質問の意図がよく分からない。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:00:17.46ID:wYAV9vWW0
で他国の手数料は?
クレカは同じぐらい?
日本だと電子マネーですら3%以上とられるからなぁ
Alipayがほぼ無料でやれるのはなぜなんだい?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:01:29.65ID:uRI/XnqM0
>>288 カードも無くなるんだが
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:01:51.58ID:54lmH/8l0
ゴミ政府としか言いようがない
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:02:31.06ID:Yg102sWM0
>>283
楽天の良いところは、引き落としがすぐにメールで通知が来るところ。
例えば、デフォルトの3000円以下で3000円チャージがあれば、すぐさま通知がくる。
スマホアプリでチェックできるし、至れり尽くせり。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:03:59.34ID:tP68GPxN0
>>293
何故かと言えば客も店もアリペイの口座があって金の振替やってるだけだから。
アリペイは別に画期的でも何でもなくやってることはお手軽ネット銀行だよ。
クレジットカードは中間にいくつも業者が関わるから手数料が高くなる
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:04:21.42ID:uxIpEt0l0
中国の様に偽札も無い、韓国の様に借金するのが好きでは無い、欧米の様に強盗引ったくりが跋扈してるわけでも無い。
現金でいいでしょ。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:04:25.60ID:fV5098zl0
>>247
なめんま(笑)
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:04:43.86ID:Oj3MLLgFO
>>261
現金を排除するつもりはなくても、一定割合より少なくなると、
店や銀行の現金のためのインフラ維持が重荷になってしまうんだそうだ
スウェーデンの例によると
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:05:37.77ID:zORbjVqa0
カードだと手数料かかるだろ。
ただなら利用するけど、ばかばかしいよね
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:05:49.44ID:tP68GPxN0
なぜアリペイが安いかって
ネット銀行で同行間の送金手数料が無料なのと一緒
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:05:56.50ID:4THZ6wZQ0
菅官房長官は最近
「携帯・スマホの料金を下げろ!」と叫んだが
それよりも
ビザ、マスター、JCB、ダイナース、アメックス、連銀カードに対して
「クレジット・デビットカード手数料を下げろ!」と
叫ぶべきではありませんか?
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:06:44.25ID:uRI/XnqM0
>>303 クレカはそれなりに保証付いてるからその料金と思えば良いかも
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:07:02.46ID:zORbjVqa0
>>298
偽物の楽天からのお知らせメールが
いっぱいきて、クリックするのをためらわせる
けどな
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:07:52.60ID:zORbjVqa0
>>306
ばかばかしい。現金で買えばいいでしょ。
必要なものをその都度かえばいいよ。
海外保険が必要ならその都度かえばいい
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:08:17.96ID:mZQtA+Ji0
>>303
日本のキャッシュレス決済手数料は原則店側の負担だけど
お店の経営者?
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:09:02.08ID:tP68GPxN0
クレジットカードは
カード発行業者の取り分、店への入金業者の取り分、国際ブランドの取り分、決済ネットワークのランニングコストがかかる

だから手数料が高くなる
国際ブランドデビットも同じだけコストがかかる
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:09:14.29ID:QoQEjJ4Y0
マイナス金利の準備
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:09:33.92ID:d6vqCHqB0
>>283
プリカと同じ
チャージした分しか使えない
一万とか五千とか
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:09:55.64ID:OrktHUJF0
キャッシュレス派は子供の小遣いはどうしてるの?
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:10:12.33ID:uRI/XnqM0
>>308 んだな 海外しょっちゅう行かないといけない時に持ってた 日本中心になって解約した
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:10:25.65ID:d7NCnnon0
>>276
そこに電子マネーひとつ加えてみ
めちゃめちゃ便利やで
財布からカードだして仕舞う作業がなくなる
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:10:26.71ID:VSCPxB760
>>293
中国は個人間の同意だけで口座残高の移動(振替)が出来るけど
他の国では法律で出来ないんだよ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:10:37.63ID:AgUDSwOU0
>>296
でも銀行の合併でM銀行はやばそう。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:11:01.80ID:mNPwnk9C0
>>288 それ言うたら災害で停電になったらそれこそ店頭はカードスキャン使えんのだからニコニコ現金払いだぞ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:11:12.13ID:ufbkzWVz0
どうせ老人と銀行の反対で潰されるだろこれ_(:3」∠)_
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:11:28.43ID:d6vqCHqB0
>>293
は?電子マネー手数料なんか取られないわ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:11:32.47ID:zORbjVqa0
>>128
日本を上げなくても、外国も伸びてるよ。
相対的に日本の位置は落ちた。
それもこれも、団塊の世代が悪い
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:11:52.49ID:hrzsKp/GO
>>302
極端な例出してどうする
米国並みに使えるように成れば良いだけ
ドイツも日本も金額ベースじゃ電子決済の方が既に多い
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:12:06.58ID:DZicYRrT0
ちなみに現在日本のメガバンクは、
AIを使って賃金が高い50代を中心にリストラや
2020年代初めの電子マネー化に邁進しているそうだ。

なぜなら、異次元の金融緩和によって、金利が下がって低いので、
利ざやを稼げなくなるなどでメガバンクなど銀行や金融機関は経営が悪化しているので。

口座維持など各種手数料をメガバンク中心に値上げして来ているのも、このため。
(「貸し出し金利が低いから」と言って、
顧客の預貯金の利率をゼロやマイナスに出来ないので、
各種手数料を上げることで
実質的に顧客の預貯金の利率を下げたり時にはマイナスにしている。)
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:12:41.53ID:jwN5ShWX0
日本は外国と比べて安全な国だから現金でも問題無いしな
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:13:01.03ID:MDuaKdjs0
>>309
> 日本のキャッシュレス決済手数料は原則店側の負担
これ知らない人が意外と多くて驚く
明細とか見ないんだろうか

キャッシュレス決済が普及しない一番の原因なのに
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:13:04.43ID:zORbjVqa0
>>311
そんな会社が保証してくれるものよりも
日本銀行が保証している日銀券のほうが
確実だしな。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:13:49.97ID:qJAvEd980
>>315
聞いた話だとプリペイドカード
アマゾンだの、ゲームだの
3000円分だったら、その枠組で
考えて買え、と

そういう意味じゃないなら
店頭で買い物ついでに
上手くねだれるかどうか
現金じゃなく現物のみ、とか?
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:13:54.47ID:tP68GPxN0
>>325
そういうこと
手数料稼ぎたいんじゃなくて銀行はATMを減らしたいんだよ
金食い虫だから
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:14:39.80ID:uRI/XnqM0
>>317
一応一枚持ってるけど現金払い 今残高いくらかも知らんw
支払う際に電子マネーって言ってレジでなんかしてる時間がイラっとするし
これは使えませんとかもういいやと
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:15:06.77ID:Oj3MLLgFO
>>288
本人が生き残ってスマホや電子マネーや現金も失わずに持っていても、
付近一帯が停電してたら、電子マネーは決済できないが、現金は決済できる
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:15:09.17ID:Z0DIRJoq0
駅のチャージで1円玉も使えるようになれば電子マネー化が捗ると思う
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:15:31.64ID:zORbjVqa0
>>327
今は店の負担だけど、それ商品の価格に上乗せされてるよ
さらに、カード使用が普及するとカードを使って
買った人がカード会社に手数料を払うようになるよ
オーストラリアみたく
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:15:32.11ID:tP68GPxN0
>>327
何でFeliCaじゃなくてQR普及させるんだ?って分からない人はそういう人だろうね
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:15:43.94ID:BYcjXtvL0
やっぱ現金だよな
俺がクレカ使うのは30万〜100万円の買い物だけよ
持ってるカードの限度額が100万円だからだけど
30万円以下は現金で払ってるかな
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:16:13.94ID:01NEbFu40
補助金を仲間にチョロまかさせながら
国民に企業には命令ばかり
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:16:45.01ID:qSOSX1vQ0
>>332
前の客がちまちま小銭数えてたり、いちいちお釣りもらってるの見てもイラっと来ないんかな
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:16:51.75ID:mZQtA+Ji0
>>327
災害時の不要な支援物資も
今要らなくても将来のために保管しとけ!
なんて言うアホが居るぐらいだからね

彼らには「コスト」という概念がないらしい
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:17:06.26ID:uRI/XnqM0
>>339 禁止してもチェックがザルだとどうにもならん チェックできんだろ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:17:54.29ID:4SmfZgD00
税務署がこれでもかってくらい現金だけの店を絞りあげればいい
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:17:59.85ID:GPFZLk330
>>16
リストラされたレジのオバちゃん

ま、今は人手不足だから問題ないが
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:18:23.25ID:r3gs6HHa0
使えない場所が多すぎるよねえ。
税金はクレカで払えるように成ったけど、手数料取るしw
まあポイントと相殺か。

中小零細個人営業の飲食店もほぼダメ。
フインテックの恩恵で、タブレットと端末で使えるところも、ちょっぴり、ほんのちょっぴり増えたけどなw

駅の中と周辺では交通系ICカードは使える。

なるべく現金は使わないようにしてるけど、ゼロにはできないよな。
あとIDとEdy間違われ過ぎるぞw
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:18:26.19ID:qSOSX1vQ0
>>335
客が増えるし客単価も上がる方法なのに手数料別に取るとかのほうが
便乗してる
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:18:38.83ID:01NEbFu40
本当は500円玉しか信用出来ないんだぞ
紙幣は日銀券で、政府保証なんか無いから
クレカ?笑かす
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:18:45.32ID:zORbjVqa0
銀行がキャッシュカードで決済できるようにすれば、クレカなんていらないよね。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:19:04.52ID:mZQtA+Ji0
>>335
でお前はお店の経営者なの?
>>303にカードだと手数料かかるってハッキリ書いてるけど
かからないよね?
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:19:11.39ID:uRI/XnqM0
>>340 年寄り、おばさんが前にいたら諦めてはいる
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:19:36.39ID:OrktHUJF0
>>330
んじゃあ銀行が全ての費用を出せばキャッシュレスも進むんじゃね?
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:20:06.45ID:AgUDSwOU0
suicaで九州の門司から山口県の下関にも行けない。
全国で使えるようにして欲しいな。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:20:28.52ID:nVCkjzFn0
コンビニ等ではスイカとかナナコは使う
それ以外の店舗、電子マネーは使う利点がない

こないだのみずほのメンテナンス利用停止もそうだったけど
現金がないとなにかあったときに困る
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:20:41.21ID:zORbjVqa0
今日本の株式の4%を日銀が持ってるらしい。
50%でも持とうとおもえば持てるんだろうな
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:20:46.91ID:tP68GPxN0
>>348
できるよ
Jデビットって調べてみ
ただどの銀行がやる気ないからマイナーだがな
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:20:48.67ID:DZicYRrT0
>>300
>>222 にも書いたが、
現在の政府貨幣から電子マネーにすると、
リスクや副作用が少ない形で金利を上げ下げするなどの金融政策が行えるそうだ。

それも電子マネー化を推進している理由の一つ。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:20:52.98ID:Y4ilt2iF0
>>336
だね
しかも結構大量にいる

流通の仕組みやそこにかかるコストの概念とか
義務教育からもう少ししっかり教えてあげて欲しい
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:21:08.84ID:zHsYuz8q0
都会じゃたいてい電車やバスはスイカだろ。
田舎じゃ無理なんだよ。
都会だと自販機もたいていスイカ使えるだろ。
田舎じゃ無理なんだよ。
そういうとこが普及しない原因だと思うな。
都会ではもう切符買うやつの方が珍しいくらいだ。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:21:24.03ID:zORbjVqa0
>>339
法律が変わったらできるようになるだろ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:21:41.23ID:uRI/XnqM0
>>352 客頼みな仕組みは仕組みじゃないけどな
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:21:41.88ID:BYcjXtvL0
>>355
ナナコ作ってみたけど結局チャージが面倒くさくて現金払いだわ
結局のところ財布に現金をチャージした方が楽と言う事になる
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:21:48.80ID:zBaSqJEF0
クレジットカード
電子マネー
ポイントカード
なんとかPay
と種類があって、よくわからん
なんとかPayは、誰かに送金できるのが他と違う特徴か?
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:21:57.42ID:KiLLgE3X0
でも現金のほうがまけてもらいやすいんだよなぁ
店側も手数料取られるなら少しくらいまけようって気になるし
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:21:57.58ID:VSCPxB760
>>348
ただのデビッドカードじゃないですか
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:22:04.19ID:elR7+Teg0
クレカ使い込み野郎w
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:23:11.77ID:zORbjVqa0
>>358
どうやれば出口戦略を副作用が少なく
できることやら。ありえませんでしょ。
どれだけ株買ったり、不動産買ったり
してるとおもってるんだよ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:23:20.36ID:4THZ6wZQ0
>>311
日本経済新聞、経済産業省は
結局、ビザ、マスター、アメックス、ダイナースのロビー活動に洗脳されてまたは脅迫に負けて
今回の「電子マネーやクレカ、現金使わない決済に税優遇を検討」に至ったわけですか?
日本経済新聞、経済産業省は日本の市民の利益のためではなく
ビザ、マスター、アメックス、ダイナースの利益のために働かされているのですか?
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:23:34.15ID:s+ARxfgD0
九州の交通系icカードは
『凄かけん』とかいう恥ずかしいネーミングをどうにかしろ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:23:43.28ID:4S/8oQIb0
今時、イオンにくる爺さん婆さんでも電子マネーで支払ってるからな。
有り金全部を電子マネーに変えると思い込んでる奴が割といて驚くわw
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:23:51.72ID:rG7F8tFP0
カード型のチャージ式電子決済は残高がわからないのが難点だな。
スマホ型だと残高がわかるからそっちがいいかな。
あと紛失した時スマホロックをかけとけば使われることもないし。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:24:01.00ID:IPJFTrHQ0
>>365
なんとかペイはクレカ決済をスキャナー無しで出来るだけ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:24:11.96ID:ZDLF+sZ/0
>>366
それな。
それに加えて、カード使える店は高い。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:24:25.78ID:BYcjXtvL0
一応スイカも持ってるけど
普段は車しか乗らないからたまーに電車に乗る時
スイカにいくら入ってるかも忘れてるし
結局その分の金が無駄になってる気がするね
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:25:09.99ID:cY6Jp0ef0
家計簿アプリに使った金額入力して 管理しているが 少々面倒ではある
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:25:18.84ID:EhQ5B7s+0
一昔前のアメリカや韓国がそうだけど、
あちらのカードの社会ってのはリボ地獄の社会だぞ
どちらかと言うと日本がガラパゴスを守ってる

ちなみにアメリカも韓国もクレジットカードは減少してる。
韓国は完全に中国銀聯に占領されてる。(仕組みはデビット)
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:25:24.46ID:Kuow9xUr0
カード明細見ないからバイトの多い飲食店とかで使うの怖いわ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:25:49.64ID:Oj3MLLgFO
>>371
クレカ会社の利益のために動いてるように見えるね
クレカ会社から見返りを貰えるのかな?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:26:24.53ID:BYcjXtvL0
>>375
そうなんだよな
いくら残高があるか忘れてるし
それが死に金になってる
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:26:29.20ID:O3ffTxU20
>>380
全てIDにしてからほぼ家計簿不要になったなー
現金分のみ記録してる
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:26:33.14ID:uRI/XnqM0
大体こういうのって
浸透した後に、システム維持がーとか言って手数料取ったり値上げしたり
便利なんだから払って当然となるんだよね 結局生活費が上がる
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:26:41.70ID:Y4ilt2iF0
>>361
法律なんか無いよ
あくまで決済会社との取引上の規約違反ってだけ
違反すれば当然取引を停止される

何も知らないなら知らないとハッキリ言った方が恥をかかなくて済む
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:26:44.82ID:IPJFTrHQ0
>>379
クレカより高いんですけど
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:27:02.86ID:nVCkjzFn0
>>381
移民問題もそうだけど、ほかの国がそうだからみたいな論調は無意味。
ガラパゴスであろうとも、日本は問題が起こっていなければ変える必要はない。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:27:02.93ID:zORbjVqa0
>>357
>利用可能な店舗は、Jデビットの加盟店となります。
と書いていた。クレカと同じように手数料がかかるなら店舗はりようしないよな
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:27:20.19ID:OGFqTnyo0
>>378
それならコンビニ買い物で使うなどしてゼロにして自分の中で廃止すればいいだけの話だ
小銭をいろんなポケットや引き出しに入れっぱなしにして無駄にしているケースがあるのは現金でも同じ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:28:14.81ID:BYcjXtvL0
間違いなく俺のナナコとスイカだけで1000円くらいは残高あるだろうし
それ×1000万人とかになった方が無駄のような気がするんだが
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:28:19.71ID:zHsYuz8q0
とりあえず、スイカが全国で使えるようにしてほしいな。
あの便利さを味わったら田舎の人も電子マネー良いじゃんってなるよ。
何事も経験に勝るものはないからね。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:28:32.10ID:DZicYRrT0
>>353
日銀が潰れることはないからな。
いくらでもお金を発行できるからな
>
量的金融緩和を日銀はやり過ぎてしまっているので、
金利が上昇して来たりすると
(具体的には日銀の負債である『当座預金(超過準備)』の金利が上昇して来ると)、
日銀が債務超過に陥る危険性がある。

そうなると、日銀を救済するために、
日本政府は日銀に公的資金(税金)を投入することになる。

そのため(日本政府は巨額な債務を抱えているので)、日本の国民の負担が増えてしまう。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:29:11.57ID:BYcjXtvL0
>>391
だから俺は極力カードを使わなくなったよ
現金なら常にいくら残ってるか把握できるから
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:29:28.53ID:ZBnu+fcw0
いつもニコニコ現金払いってな!
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:29:36.58ID:zORbjVqa0
>>387
オーストラリアは、いくら以上の金額の
取引については、カードの利用者から
手数料をとることができると変わったので、
カード会社にカード利用者が直接お金をはらう
わけではないけど、品物を売った業者が、カード
利用料として、カード利用者にお金を請求できるように
なったんだよ。それで業者はみなそうしてる
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:29:40.24ID:nfCDKn4a0
まあお猿さんがいっぱいいるおかげで俺は優雅にカード使えるから普及しなくていいんだけどなw
ただ朝のコンビニの小銭バカ共は死んだほうがいい
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:29:51.75ID:S5b9JX0P0
>>388
Line Pay 3年無料
ヤフー 3年無料
pring 翌日入金、期限なしで0.95%

どう見てもクレカより安いですね
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:30:11.46ID:4S/8oQIb0
>>380
サービスによってはクレカの支払い情報をそのまま家計簿アプリにエクスポートしてくれるのもある。
クレカ情報を渡すのが心配という意見もあるが、
Amazonや楽天といった通販サイトにクレカ登録してるのであれば
本質は同じなので今更という意見もある。
まぁ使うかどうか選ぶのは利用者だ。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:30:14.17ID:zORbjVqa0
>>398
手数料をとることができると変わったので、

手数料をとることができると法律が変わったので、
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:30:30.28ID:Y4ilt2iF0
>>393
ガソスタチェーンがガソリン価格を下げてでも独自プリペイドを普及したがる理由がそれだね
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:30:42.75ID:OrktHUJF0
>>379
手数料がかからないのは中国だからだろ

日本の銀行通して手数料無料なら
金よりも大切なものを奪われるだろう
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:30:43.73ID:ql06O1sR0
>>58
自分の身の丈に合った生活をすればいいだけなんだけど。別に見栄を張る必要もないしね。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:30:52.18ID:OGFqTnyo0
>>396
Suica買い物すれば最後にもらったレシートで残額記録できるのに
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:31:47.25ID:Q9JkYYVa0
このスレ見てるとネトウヨは現金派なのはよくわかるね
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:32:09.88ID:0SvEhtG50
>>315
子供用の小遣い口座から引き落としする感じでいいんじゃね
金管理の勉強にもなるやろ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:32:44.03ID:Y4ilt2iF0
>>398
別にオーストラリアの話なんか君以外誰もしてないからね

>>303
> カードだと手数料かかるだろ
と書いてるけど店が手数料を負担してるって知ってる人なら
そんな事は書かない

知らなかっただけでしょ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:32:46.55ID:w1WAvml20
無理やり電子決済にして、政府に何のメリットあんだよと思ったら
脱税対策か
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:32:51.55ID:zORbjVqa0
>>395
日銀が借金してるわけないでしょ。
日銀券は日銀の借金です、というのは
なしな。金利ゼロだもんな。
マイナス金利なんてないよ。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:33:08.56ID:7QgwRafB0
欧州はクレカの手数料0.3%デビット0.2%
法律で制限してる
日本も欧州に倣えよ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:33:09.10ID:gccCEhUO0
 
 
     スルガ銀行デビットカードの俺に謝れ! 謝れ! 謝れ!

 
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:33:12.86ID:uRI/XnqM0
電子マネー便利というけれど
支払う際に99円手に持って札で支払う方が早いと感じるし
自分で計算しとけばちゃんと用意できるしで
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:33:27.41ID:BYcjXtvL0
>>406
スイカで買い物なんてしないんだよ
普段の移動は車だから
駅の近くで買い物なんてしない
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:34:25.74ID:kgAVYyKZ0
>>360
そもそも田舎は電車バスが日常的に使う物では無いから
自販機はコカコーラならWAON・nanaco・Edy・ID辺りのどれか使えるのも増えて来てるが、全体的に見れば現金専用が半分近くあるだろうな
交通系電子マネー使える自販機は、そもそも利用できる鉄道路線の主要駅構内行かないと無いな
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:34:43.48ID:rG7F8tFP0
>>384
まだ使ってはいないけどスマホ型ってのは使用履歴とかもすぐ見れるのかな?
もしそうだったら便利そう。
クレカの場合使用履歴みても反映される頃どこの店で使ったものか忘れてるんだよな。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:35:01.19ID:S5b9JX0P0
クレジット会社の中間業者
・イシュア(カード発行業者)
・アクワイアラ(イシュアから代金を受け取って店に入金する業者)
・国際ブランド(VISA、マスター)

こんだけ中間に業者を挟んでいるので手数料が高い



QRコード決済になると
客→銀行→店

と言った感じに中間業者が銀行だけになり、更に専用端末も要らないので手数料はかなり安くできる

何故QRコード押しなのかと言えばこういうこと
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:35:04.72ID:OGFqTnyo0
>>414
お金という「モノ」が大事なんだね
金は数字というデータのやりとりでしかないのに
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:35:21.40ID:zORbjVqa0
日銀て自分でお金を刷っただけで今では全株式の4%の大株主になれるんだからすごいよね。
お金を刷りまくればアメリカの資産でも日本企業は買えてしまう。ロックフェラーセンター
だってハワイのホテルだって
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:35:31.14ID:+nCPAyhO0
>>238
クレカは使い込ませる仕組み
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:35:53.74ID:QgXqpn6Y0
一部はネット使えないと決済できないのもなぁ
それで現金が手放せ。あい
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:36:15.74ID:DZicYRrT0
>>389
国連やOECDの定義では、
『移民とは1年以上居住した人たち』を言う。

もう既に日本は世界第4位の移民大国であり、
そして、これからも移民を受け入れて行かないと、
日本の産業や経済、地域や社会は持たない。
それで、多くの日本人が困ったり苦しんだり、日本の地域や社会や国家は衰退していく。

だから、「移民を受け入れる、受け入れない。」の是非はもはや無意味。

「移民をどう受け入れ、彼らと日本人はどう付き合って行くのか?」
がこれからの日本の移民問題の課題だろう。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:36:19.27ID:OrktHUJF0
>>416
自販機でQR使えないのは最高に笑えるよね
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:36:35.53ID:BYcjXtvL0
>>417
わからん
おサイフケータイとかも使ったことないし
まあとにかく日本じゃ大きい買い物以外は現金で処理するのが一番楽だよ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:36:37.85ID:4THZ6wZQ0
>>407
共産主義者はクレジットカード決済ばかりなのですか?
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:36:44.62ID:Oj3MLLgFO
>>358
どういうロジックで影響を少なくできるの?
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:36:58.14ID:1v0gjyvR0
もっと進めて、ブロックチェーンを組み込んだ電子マネーを作って、日時と誰が所有しているお金(電子マネー)かを記録できれば、全国民のお金の出し入れが把握できるから、確定申告がいらなくなるな
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:37:19.49ID:2hQ6S1cm0
電子マネーカードはせめて二種類にしてくんね?
カードだらけで逆に使う気にならないんだよ
メンドクセ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:37:36.71ID:S5b9JX0P0
>>412
ヨーロッパはサービス業の客単価が高いから普及しやすいということを考慮に入れる必要がある
それに手数料を客に転嫁しても良いし
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:37:46.11ID:8czLT8t40
>>424
そもそもQR決済とやらを見た事が無いわ
仕組みも知らん
訳わからんもん使うより最初から現金で良くね?てなる
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:37:48.08ID:01NEbFu40
ところでさ、政府の言う通りにし上手く行ったことがあるのかよ?
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:38:34.21ID:4S/8oQIb0
Amazon使う機会が多いから、ApplePay(iD)を使うことが多いな。
支払いしてるだけでAmazonポイント貯まるし、対応してる店も多い。
あとはiPhoneなら生体認証を通過しない限り支払い不可だから
万が一落とした時に安心というのもある。まぁスマホを落としたことなんて一度もないが。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:39:00.55ID:zORbjVqa0
>>409
意味ないことをかいてね?
カードが普及すれば、利用者から手数料を
とろうということになるよ。
商品代金に含めるか、直接利用料を
とるかの違いはあっても
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:39:06.69ID:uRI/XnqM0
>>417 スマホに電子マネーに現金にクレカ 管理する手間がめんどくさそうで
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:39:14.38ID:2hQ6S1cm0
ここでは使えるけどあそこじゃ使えないとか
そんなんばっか
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:40:17.28ID:ZHAtcLl/0
>>425
それはないわ。
釣りはいらねーみたいな振る舞いしてりゃそうかもしれんが。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:40:22.72ID:IPJFTrHQ0
>>400
うちは楽天ペイがきたけど手数料4%近かったから断った
他は専用口座だよな
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:40:25.39ID:BYcjXtvL0
クレカは使い方次第
電子マネーに関しては財布ってものがあるんだから財布にチャージすればいいだけ
せっかく数万円の財布使ってるのに金が入ってないんじゃバカみたいだろ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:40:59.42ID:Y4ilt2iF0
>>418
ついでにいうと決済用端末が要らないという点でもコストダウンできるんだよね
決済端末って簡単なものでも5〜10万ぐらいするものだから
数を増やそうとするならかなり大きなメリット
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:41:26.72ID:BYcjXtvL0
>>439
現金なら簡単だろ
財布にいくら入ってるかでいくら使ったかわかるんだから
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:41:44.55ID:TNF571760
クレカは安全性に不安があるので、
信用できそうなところでしか使わない。
コンビニやスーパーも、スイカ互換で統一しろ。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:41:56.84ID:01NEbFu40
現金のみ、バリバリ財布が結局得で生き残る
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:42:05.62ID:O3ffTxU20
電子マネーメインで使ってると、使えない店は行かなくなるな。小銭発生するのがウザイから
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:42:10.90ID:z+xRCtcI0
てか、都内というかJRの駅構内で現金払いする奴からは手数料10パーくらいとれよ。
時間もかかるし迷惑だ。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:42:53.11ID:mZQtA+Ji0
>>435
知らなかったならそう言えば済む話なのに
プライドだけは無駄に高いんだなw
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:43:02.83ID:UdggoHnV0
現金じゃないとインフレやデフレが進行しそうだけど
そんなことないのかな?
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:43:14.92ID:Q9JkYYVa0
ネトウヨはアホだから何が何でも現金派なようだね
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:43:18.38ID:gVCrSmSu0
>>205
そう、当局は万札を廃止して
電子マネーの普及をもくろんで
いるのであった
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:43:31.87ID:S5b9JX0P0
何で電子マネーが乱立したか?
VisaやマスターカードはFelicaではなくNFC Type A/Bの規格を採用しているが
Felicaはほぼ日本と香港くらいしか普及してないガラパゴス規格である

NFC Type A/Bを採用してしまうと今まで通りVisaやマスターに御布施を支払うことになってしまう。
独自にブランドを立ち上げたところでVisaやマスターには敵わない。
しかしFelicaを採用すればVisaやマスターを締め出すことができる。(国際企業はガラパゴス規格に特別対応するのを嫌がる)
イオンや楽天、セブンイレブンと言った企業はクレジットなら国際ブランドの取り分になる金を
自分たちの懐に入れることができるからFelicaを採用した訳だね。
しかしその結果Visaやマスターと言った強力な支配者が居ないからどこもかしこもブランドを立ち上げて乱立する羽目に
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:43:32.42ID:Yg102sWM0
QRなんて、購買両方が、手を加えられるものは駄目だよ。 やはり、電子マネー一択。
設備装置で゛、日々お世話になっているデザインウェーブさんには気の毒だが・・・
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:43:37.99ID:ZHAtcLl/0
>>443
いちいち財布開いて、札束と小銭数えんの?
めんどくせぇだろそれ。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:44:41.70ID:BYcjXtvL0
>>454
めんどくさくねーよ
8月1日に86000円入れてたのが今9400円くらい入ってるぞ
20秒あれば分かる事だ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:45:03.84ID:Aak18Wu70
ウチの場合は手数料5%だからクレカ売上2,000万円だと手数料100万円引かれる
それにお客さんが払った消費税160万円も手数料8万円引かれて振り込まれます
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:45:14.61ID:Wn4dQ3Sw0
>>450
確かにただの行き遅れ爺な気がしてきたわ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:45:27.40ID:Q9JkYYVa0
俺は財布すら持ってないよ
ポケットにクレカ一枚だけ入れて外出
クレカ使えないような信用ならん店は利用しないよ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:46:04.43ID:hBNU5BIX0
ログインしないとわからねーじゃん
財布なら金払う時中身見えるし
現金で何も困ってないから電子マネーとか使うことないわ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:46:13.16ID:O9bC+tCp0
>>443
別に現金でもいいが、
お釣りなくぴったり出す
支払いは金額を提示されてから3秒以内

それができないならやめてくれ
店員にも後ろで並んでる人にとっても大迷惑だ。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:46:21.93ID:gbD9HxBX0
>>418
とすると、利用者が減ったら困るクレジットカード会社は、政治家に献金して、導入反対させたりするのかな
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:47:12.91ID:OrktHUJF0
だから子供の小遣いはどの電子マネー渡すのが正解なんだよ?
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:47:23.05ID:BYcjXtvL0
俺は1000円単位で財布にチャージする事は絶対ないから
今月いくら使ったかすぐわかるぞ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:47:44.02ID:Oj3MLLgFO
>>423
移民大国日本としては、
同化しない傾向の移民をどう減らすかが、これからの日本の課題だろ
移民の国アメリカでさえ、先発移民が新規移民を選別しようとしてる
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:48:12.49ID:uRI/XnqM0
>>454
電子マネーの残高気にしてチャージするために財布も気にしてとか面倒じゃねーの
今いくらだろって?思いついた時にポチポチネット開いてーってやるんだろ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:48:30.11ID:ZHAtcLl/0
>>455
いちいち、数える、計算する、工程ふまなあかんのだろ。クソ面倒だわ。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:48:59.41ID:Aak18Wu70
プリペイド系は結局テレカみたくなって発行元がボロ儲けな
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:49:14.16ID:gMPGLNbh0
>>443
電子マネーを使ったことがある人間は現金払いをしたことも当然ある
電子マネーを使ったことがないお前がどれだけ電子マネーより現金のほうがいいと言っても全く説得力がない
別におサイフケータイなどでなくてもコンビニでクレジットカード払いすりゃ
現金払いよりよっぽど手間がかからんってのはわかりそうなもんだが
電子マネーもクレジットカードも支払いに関してはほぼ同じ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:49:16.62ID:01NEbFu40
財布の中のお金を数える
お釣りを間違えずに貰う
次の給料日迄ちゃんともたせる
こういう所が微妙な感じで
壊れていくんだろうなあ
いや、お前らはカードで良いんだよ、
好きにしてくれてさ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:49:36.41ID:O3ffTxU20
こうやって老害は駆逐されていくんだね
昔、給与も現金渡しだったのを思い出した
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:50:20.69ID:XXgPcVB50
国民の利便性じゃなくて税管理の為なのにw
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:50:39.08ID:uRI/XnqM0
>>468 クレカって今はサインとか暗証番号とか要らないの?
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:50:49.68ID:BYcjXtvL0
>>466
いちいち数えて今いくら残ってるか数えるのも財布の醍醐味なんだよ
この土曜日に10万円チャージするまでの楽しみなんだよ
それまで9000円でどう食いつなごうとかも含めてな
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:51:01.65ID:S5b9JX0P0
>>461
政府に圧力かけるというより
一刻も早くNFC Type A/Bに対応したリーダーを普及させないと
Felicaに取って代わられる
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:51:02.86ID:ZHAtcLl/0
>>465
財布の現金気にする方が面倒だろ。
残高気になるなら、オートチャージしとけばいいやん。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:51:26.18ID:BYcjXtvL0
>>468
使った事あるんだがw
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:51:30.00ID:jZoWbo4K0
>>128
コピペ丸出しの長レスやなw
読む奴おるんか?このジジイのションベンみたいなキレの悪い文章
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:51:31.42ID:uY9gEyAC0
相変わらず信販会社の工作員が湧いてるな
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:51:42.54ID:rG7F8tFP0
>>400
pringは電子マネーから現金に戻すときに無料でできるというのが魅力だな。
会費とか集めるのに便利そうだけど最後現金に戻す必要があるし。
ただ始まったばかりだから仕方ないけど使える店が増えるかどうかわからない。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:52:12.36ID:IPJFTrHQ0
>>472
コンビニは2万円くらいまではいらんな
コンビニと高速道路以外はいる
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:53:09.56ID:uRI/XnqM0
>>475
オートチャージってよく知らないが落とすの気づくまで使われ放題なんじゃないのか?
暗証番号あるん? もう色々暗証番号あってメンドクセーわ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:53:11.76ID:S5b9JX0P0
>>479
pringはチャージ/現金化手数料がタダなのが売りやね
あと、翌日入金

Yahooは分からないがLineは翌月入金でかなり遅い。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:53:13.81ID:eWsKMIYn0
日本はATM普及率が高いからな。
しかも利用手数料無料だったりすることもあるし。
現金の入手しやすさが半端ない点もクレカ支払が
普及しない要因だよ。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:53:53.43ID:Yg102sWM0
財布に常に5万円入れているが、最近、それを使った事がない。
考えてみれば、その5万円って、死に金なんだよね。 デフレ要因。
なぜ入れているかって? 不安だからさ。
電子マネーで全て支払いできるなら、そんなタンス預金なんて無くなるはず・・・
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:53:54.48ID:ZHAtcLl/0
>>473
醍醐味言われちゃ、ああそうとしか言いようがない。
便利かどうかと言われたら、現金はクソ不便なのは間違いない。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:53:54.57ID:O3ffTxU20
>>482
レジが渋滞する原因だから!
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:54:23.77ID:uRI/XnqM0
>>480 あぁそうなんだ レジにテンキー置いてるのよく見かけるからまだあるのかと
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:54:40.33ID:EhQ5B7s+0
でもクレジットカード業界は廃れるだろうから、
税優遇はAmazon、Google、楽天、大手銀行とかと話した方がいいかもな

今だってスマホでタッチ〜クレジットカードに請求とかやってるけど、そのカード部分いらないだろ。
昔は誰がどこに勤務して収入がいくらで何を買っていて、支払い能力はいくら、みたいなアナログ情報が強みだったけど、
今は新参企業のAIの方が上になってるし、下手したら通販サイトの方が客の財布に詳しいからな
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:55:05.62ID:whVDGb7w0
自動レジが少なすぎる
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:55:06.36ID:S5b9JX0P0
>>483
その通り。使われ放題
すぐに電話して止めないと。不正利用の補償もない。
クレジット会社も不正使用されてるのはカードじゃなくて電子マネーだから
補償してくれない
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:55:20.06ID:01NEbFu40
地震台風洪水その他で停電なんか割とある
いざと言う時は現金以外は何の役にも立たないだろ?
そういう時の免責まで約定されてるんだぞ?
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:55:24.02ID:Q9JkYYVa0
>>480
近所のスーパーもノーサインだわ
空港の駐車場とかあとすき家もノーサインだったなぁ
けっこうサインいらないとこおおいね
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:55:26.24ID:uRI/XnqM0
>>488 レジ打ちスピードの方がよっぽど寄与するがな
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:55:31.60ID:isxagC/Z0
そんなことより
電子マネーは統一しろ、店ごと、乗り物ごとに全部カード違うんじゃやってられん
クレカは手数料高すぎだろ、胡座かいて、未だ犯罪対策が糞みたいなシステムは氏ね
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:55:36.85ID:mQ/pu1yH0
端数の小銭を出せない、お釣の計算が出来ない人が増える
現金の管理は老人のボケ防止にもなる
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:55:36.96ID:5hPZJdDl0
電子決済手数料が高いのでそこをどうにかしろ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:55:40.80ID:hBNU5BIX0
まずチャージがめんどくさい
じゃあプリカ買えば?っていうのも違う
プリカ買うときに現金使うなら最初から支払い現金でいいだろ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:55:42.23ID:6YV82Mc60
>>170 昔は何十枚ものカードを持ち歩いてて殆どはスマホに入れたが、仕方のないカードをそれでも20枚くらい持ち歩いてるな。
とにかくポイントカードを何とかしてくれ。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:56:23.10ID:9YmD+DwT0
カードで支払えば消費税3%引きとか 消費者側を減税しないと意味ないだろ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:56:26.00ID:DZicYRrT0
>>411
異次元の金融緩和とは、
日銀が銀行など金融機関が保有する国債を膨大に買い取り、
その代わりに膨大な資金を銀行など金融機関に流し込んだ。

それによって景気や経済を良くする政策。
(と言うのは表向きの政策目標で、
実はそもそも日欧の量的金融緩和とは、
アメリカの金融や経済を支えるための『対米従属政策』であるが。)

・しかし、貸し手がいないので(そのために日銀から莫大な資金を流し込まれた日本のメガバンクなどは、
お金の使い道が無くなり、
アメリカの国債など資産を買ってたりする。

アメリカが量的金融緩和をやめて出口に向かおうと金利を上げるなどすると、
量的金融緩和によって発生してた株や債券や不動産など資産バブルが弾けたり、
アメリカの景気や経済が悪くなるので、
そうやってアメリカの金融や経済を支えている。

だから、『異次元の金融緩和とは、そもそも対米従属政策の一環』であり、
元々日本や日本の国民のための政策では無かった。)、
その莫大な資金を日銀の負債である『当座預金(準備超過)』に預けられた。

そこにわずかだが、日銀は金利が付けている
(現在日銀は、そこで金利を上げ下げして金融政策を行なっているので)

・日銀の資産には異次元に買ってきた低い金利の国債資産がそのほとんどを占めている。

・そのような資産状況である時に、
金利が上昇して来たりなどすると、
日銀の資産である国債の金利より負担である『当座預金(準備超過)』の金利が上回って来るほど、
日銀が債務超過に陥る危険性があり、
日本の国民の負担が増えて来ることになる。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:56:33.13ID:5hPZJdDl0
あと電子決済やPDF課税文書からも収入印紙も廃止して
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:56:38.82ID:OwDMacLf0
日本の現物貨幣が信用性高過ぎるんだよなぁ
あとは信用取引が借金って感覚と、身なりで露骨に足下みたりしない国民性だね
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:56:39.64ID:rG7F8tFP0
あとポイントの問題かな
現状クレカなら1%のポイントバックがあるから
何のバックもない電子マネーよりそっちがいい。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:56:49.44ID:gMPGLNbh0
>>472

電子マネーと言っても決まった枠内に自分でチャージするものだけではなく
クレジットカード出す代わりに携帯電話やらスマホをかざすクイックペイとかIDは電子マネーと言いながら実質クレジットカード払い
edyみたいな自分でチャージするタイプでも指定した額を下回ると前もって指定して多額を自動でチャージしてくれるオートチャージなんてのもある
一度に払える額に制限がかかるってだけでこれ使えばおサイフケータイもクレジットカード払いと同等になるからちまちまチャージするのが面倒だと言うことはなくなる
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:56:52.75ID:O3ffTxU20
>>501
自分もチャージ面倒いからIDにしたやでー
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:57:24.05ID:S5b9JX0P0
>>498
クレカの手数料高いのは仕方ないよ
客に転嫁させたら安くできるよ。

電子マネーは国際ブランドに金払いたくないからって
Felicaのガラパゴス性にあらゆる企業が目を付けて乱立しちゃったよ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:57:33.97ID:Q9JkYYVa0
でもカードで払うと1パーセントマイルで帰って来るから、実質的に消費税まけてもらってるようなもんだね
マイルの場合1マイル1.5円から8円くらいまで化けるから
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:57:55.92ID:efT8/KZw0
大規模停電でアウト。あいかわらずサルどもは考えが浅い。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:57:57.79ID:hBNU5BIX0
電子マネーで支払い増えてもレジ混みそうだけどな

残金400円のカードで支払い1200円だとしてエラー吐いてその場で1000円チャージ
結果残金200円のカードが残って次の買い物でまたエラー
以下繰り返し

こういうの絶対いるわ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:58:08.27ID:BYcjXtvL0
せっかく財布があるんだから財布にチャージしたらいいのに
何でそんなにカードにこだわるw
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:58:14.35ID:gMPGLNbh0
>>497
レジ打ちが早くて支払いもスムーズならなおさら早い

レジ打ちが早くても婆さんが小銭を数えだしてちょっとまって言い出したら
もうどうにもならん
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:58:38.75ID:g675lOI40
こんなんしても普及しないと思うけどね
どんだけクレカのお漏らしがあると思ってんだ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:58:59.05ID:X5mJ9PSH0
>>1
単純にジジババが増えたからシェアでそうなってるだけかもね
現役世代で与信が無いのは除く
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:59:34.99ID:mZQtA+Ji0
>>496
というか電気屋で大きめの買い物した時以外
クレカ決済でサインをした記憶がないな

暗証番号入力は
なぜかクレカ決済はできる個人経営のラーメン店でやったけど
思い出すのに時間かかったしめんどくさいしで二度と使わん
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 18:59:43.91ID:Q9JkYYVa0
財布はあるけど財布は持ち歩かないな
カードケースとして使ってる感じ
外出するときに必要なカードをポケットに持ち出してあとは家に置いてる
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:01:00.26ID:XyXGW8ps0
しれっとポイント課税
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:01:04.58ID:mOcyVFky0
>>517
んだから渋滞の主要原因はレジ打ちで支払いの寄与度は相当低いと思う訳で
その観点では電子マネーの意味はあまりないかなと
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:01:09.25ID:gt3tTC340
現金払い、レシート無し。
脱税できなくなるから困るね。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:01:21.74ID:01NEbFu40
残高確認して足りない分だけチャージ、
でもって引き落とし、
これが当たり前なんじゃないの?
予め何万も積んだけとか怖すぎるよね?
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:03:13.72ID:0SvEhtG50
現金を持たなくなるわけじゃないしな
キャッシュレス普及してる欧米だって札&カードだろ
カード持てない貧乏人は発想が乏しすぎる
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:03:15.95ID:DZicYRrT0
>>464
移民大国なのに、未だに移民を認めない日本の政府や国民、
実質外国人労働者なのに、研修生や留学生と実態を隠蔽している日本の仕組み、
日本の政府や国民が問題だろう。

そんなことを日本の政府や国民がしてたら、馴染める外国人や移民の人たちも
日本の地域や社会に馴染めない。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:03:30.29ID:usaskpRK0
>>1
日本紙幣は偽札が少ないからな。
10枚のうち3枚が偽札の中国とは事情が違うんだよ共同通信さん。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:03:32.47ID:AgUDSwOU0
>>291
俺の車の電話はiphoneの暗証番号しか対応してないので、指紋認証がどうなのか気になってる。
車を買い替える予定はないので、今のまま暗証番号で行くしかない。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:03:35.01ID:mOcyVFky0
>>522 必要不必要を判断する手間、それらの情報を得る手間
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:03:43.87ID:eWsKMIYn0
>>510
銀行もATM普及させるよりも
デビットカード普及させたいんじゃないかな?
予想だけど。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:03:44.53ID:Y4ilt2iF0
>>517
だから最近は
レジ端末と現金決済端末が分離されてるPOSが普及してきてる

適当に多めにお金を入れれば最適化した状態でお釣りが出るから
現金主義の人にはとても便利だと思う

セルフレジが思ったより流行らなくてこちらに切り替える店も多いとか
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:04:02.05ID:BYcjXtvL0
>>519
まあクレジット会社があるって事はそれで食ってる利益があるからだからね
ただのお金の移動でしかないのにそれで食ってる人がいるってのはどれだけ無駄な事なのか
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:04:03.90ID:gMPGLNbh0
>>476
ごめんごめん勘違いしてた
おサイフケータイは使ったこと無いけどカードタイプのは各種作って見たってことなんだな
そりゃ、電子マネーなんかより現金払いのほうがいいって思えるのもものすごく理解できるよ
おれからすりゃカードタイプのはクソ以外の何物でもない
あんなの作ってんのも普及の足かせの理由の一つだと改めて思った

おサイフケータイとカードタイプは全く別物
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:04:36.20ID:6YV82Mc60
昔若気の至りで金を持っていないのにムラムラして、カードでいいかと聞いたらOKと言うんだよ。
終わった後付いてきてと言って、コンビニに入って自分の買い物をしてカードで払ってと言っておしまいだった。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:05:17.88ID:Yg102sWM0
基本に帰ると、支払いと言うのは、日銀券の信用というより、支払う側の信用なんだよね。
個々人の信用度をブロックチェーン等々で確認できるシステムが確立できれば、日銀券なんて意味が無くなる。
その信用の積み重ねで成り立っているのが、信用創造社会の資本主義という事。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:05:34.08ID:FQHB4FE30
>>1


ガクトコイン詐欺関係者を逮捕しろ


芸能人と政治家がグルになって大規模詐欺をする事を放置するな!!!
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:05:47.09ID:S5b9JX0P0
>>534
実はあなたの持ってるキャッシュカードはデビットカードなんですよ
Jデビットって言ってね。殆どの銀行のキャッシュカードはそれの機能がついてる。

でもどの銀行もJデビット普及にやる気ない(国際ブランドデビットの普及に熱を入れている)から
全然知名度無いw
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:06:10.72ID:XYJPoWCo0
街中の買い物だとドイツは日本より現金主義なんだな

「現金決済」は日本・ドイツで6割超
https://moneyzine.jp/article/detail/215002

調査期間は2017年11月29日から12月18日。
街で買い物をする際に最も多く使う決済手段について聞くと、「現金」と回答した割合は、日本63.0% ドイツ66.5%
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:06:29.43ID:efT8/KZw0
食券買うところは、どうすんの?現金ありゃ万能だぜw
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:07:35.08ID:UyGFb9Ai0
現金は持ち歩いてるけど殆ど使わないな
クレカとSuicaで生活してる
現金に固執する意味が分からない
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:07:56.47ID:6KIAzxrG0
お布施やご祝儀も全部電子マネーにしてくれ

あらゆる収支を明確化しろ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:08:30.98ID:tfM8PAPZ0
発想がおかしいよね
電子決済を利用した国民の税を軽減するべきだと思うけど
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:08:37.98ID:Y4ilt2iF0
>>534
ATM端末の維持費だけで年間2兆円とかって言われてるし
できるものならそうしたいと思うけど
せめてデビット決済を一気に普及させたドイツぐらいの事をやらないと日本じゃ無理だと思う
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:08:52.79ID:zie2shb00
情弱ループ飽きた

童貞が恋愛語っても詰まらん
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:09:13.23ID:UyGFb9Ai0
>>543
一々こういう細かいこと言ってる奴って確認するとか準備をするとか
そういう能がないようにしか見えない
些事
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:09:13.56ID:BYcjXtvL0
こんな俺でもゴールドカードの案内が来るんだけど
何でクレカの年会費を払わなきゃいけないのよって突っぱねてるよ
バカみたいだものこれにステータスを見出すのなんて
それなら財布に何十万円か入れておいた方がよっぽど良いよ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:09:14.60ID:0E6FAONz0
10年前だったか15年前だったか在日のクレカが片っ端から更新拒否されてたんたが
今でも在日はクレカ審査落ちの常連?
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:09:29.67ID:Oj3MLLgFO
>>418
QRが間に銀行しかなくて、銀行内の口座間ネット取り引き状態になってるのは、
中国だからなんでしょ?
外国人が使う場合は、中国の銀行に口座開設しないと、
中国のQRは使えないんでしょ?
日本でQRを始めてるところは、どこも中間がクレカになってて
手数料は3.5%とかで、クレカに皮をもう一枚被せた状態みたいだ
また、間を銀行にする場合は、銀行間ネット取り引きの手数料下げをさらに進めないと
QRの手数料を低くできない
あるいは店と客で、全国規模の同一銀行のみを決済手段とするか
そうすると、QRにも銀行の違いによる種類ができてしまうが
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:10:10.57ID:mOcyVFky0
>>547 中身を見ないとなんとも言えない 何が含まれるかわかったもんじゃない
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:10:19.12ID:efT8/KZw0
>>549
くやしかった?ごめんねw
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:10:41.62ID:H4kTikWb0
とりあえずATMの利用料を一回300円くらいにしとけ
実際、それくらいはかかってるんだから
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:10:58.83ID:mOcyVFky0
>>549 電子マネー面倒だな
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:11:12.38ID:EWqGIfm20
>>418
中国政府、モバイル決済に「利用限度額」導入 詐欺事件も多発 2018.1.5
https://forbesjapan.com/articles/detail/19196/1/1/1

背景にはQRコード決済に絡む詐欺事件の多発がある。
広州市の南部では、正規のQRコードを偽のコードにすり替えたり、マルウェアを仕込む手法で1450万元(約2億5000万円)が盗まれる事件が発生した。
広東省の仏山市でも、偽のQRコードで90万元(約1500万円)を盗み取った男が逮捕された。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:11:16.43ID:PKrZVh/d0
停電したら使えないだろ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:12:03.31ID:a9gSKEAt0
>>438
作れないからそんな言葉が生まれたんだと思うが
そういうの他のスレで見たことあるし
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:12:46.92ID:Y4ilt2iF0
>>546
まずは店側に普及させなきゃ意味ないでしょ
どんなに便利なものだって使えなければ意味がないけど
客側にメリットもたせるだけじゃ店側には普及しない
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:13:33.54ID:qSwHOA5o0
>>544
住んでいる場所による。

ど田舎にいたときは、店番やってるばあちゃんが
「今どきの機械分かんないからね、30分したらうちのお母さん(嫁)が帰ってくるから待っててね」
とか普通にあった。
飲み屋でも、ねーちゃんたち額付き合わせて「どのボタンだっけ?」とかだし。

そういう地域での現金無し生活はかなり大変。
お前みたいなのが布教活動してくれると嬉しい。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:13:34.18ID:UyGFb9Ai0
>>559
スマホから電子マネーで支払ったことはないな
いずれ試すかもしれんが昔からクレカで引き落としが習慣
通販が活発化してからは益々
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:13:37.27ID:Phi39yYH0
現金からキャッシュレスに移行する奴はいるが、逆はいないだろ
そういうことだよ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:13:42.27ID:mOcyVFky0
>>560 便利になって普及して犯罪に使われ出して
セキュリティかかってその維持費で手数料増えるまでが見えた
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:14:01.79ID:GwUSkUNc0
ITでクレカ関連の仕事してるのに、絶対に現金しか使わない
だって持ち歩くの怖いじゃん
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:14:22.17ID:Y4ilt2iF0
>>562
楽天カードぐらいなら
無職ニートでもない限り
普通に働いてたら作れるよw
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:14:45.72ID:eWsKMIYn0
>>547
そうだよなぁ・・どの支払い手段を使うかは
商慣習になってしまっててそれを変えるのは
外生的に一気にやんないと難しいよね。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:15:01.68ID:UyGFb9Ai0
>>564
誰もそんな限界集落の話ししてないと思うけどな
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:15:22.60ID:BYcjXtvL0
>>568
そりゃ現ナマ10万円どっかに落とすよりクレジットカード落とした方が怖いからな
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:15:35.62ID:qSwHOA5o0
>>572
おいおい、人口8千人もいる町だぞ。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:15:57.98ID:Phi39yYH0
>>568
ITでクレカの仕事してるってのはなんの関係があんの?
クレカ知ってますアピール?
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:15:59.08ID:4foaXfdy0
災害にあって電気が止まったら使えないだろ
危機管理能力の無い奴らw
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:16:00.38ID:Aak18Wu70
そりゃ猿にクレカ持たせりゃとりあえず消費は増えるが後始末が大変
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:16:18.03ID:Y4ilt2iF0
>>560
実際に中国で使ったことあるけど
店の扉や柱に貼り付けられたQRコードを読み取って
ほら決済したよって店主に見せるだけのガバガバ仕様だった

そりゃ当然そういう事件も起こるよなって思う
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:16:48.71ID:gMPGLNbh0
>>541
>>543
クレジットカードと現金使い分けるのと同じだよ
そもそも大規模停電してるような状態で買い物しようなんて状況がなかなか考えられんのだが
財布にカードと札だけ入れて支払いは基本スマホでやれば小銭が無いから快適って話だ
食券買ったら小銭が発生しちゃうけどなw
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:16:48.70ID:g675lOI40
>>576
実際3.11とか今年の西日本災害で停電起きた地域
コンビニ営業できるとこはあけていたけど、現金しか使えなかった
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:17:01.64ID:0E6FAONz0
在日のクレカ更新拒否ラッシュはなんだったんだろ?やっぱ偽名使うからか?
保険料をカード払いにしてた客がカード更新拒否の為保険料が落ちない、
失効すると健康状態によっては戻せない、そのまま保険が切れてしまう客もいるのに
問答無用でカードの更新拒否してた、理由はなんだったんだろ?
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:17:14.15ID:jmfHaHmB0
>>573
なんで?
クレカなら被害ゼロに出来るのに。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:17:26.24ID:g675lOI40
>>580補足
レジも使えないだろって指摘あるかもだが、電卓で対応したんよ
誰も文句言わず並んでた
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:17:29.04ID:Y4ilt2iF0
>>570
そうそう

クレジットカード決済手数料を店側が負担するというのも
決済方法によって値段が変わるのはおかしい
という日本の商習慣によるものだしね
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:17:53.75ID:1uyhEIWn0
日本政府が日銀券と硬貨は無効と宣言すればすぐにキャッシュレス時代になるのに
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:18:16.52ID:OGFqTnyo0
>>481
あれあれ、給与現金手渡しを笑うのかい
現在現金にこだわってるお前さんが同じ立ち位置なんだぜw
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:19:14.34ID:Oj3MLLgFO
>>530
馴染めない移民は失敗例として追い出さなければならない
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:19:14.98ID:/L2VZh9L0
何で現金持ち歩いたらあかんねん  おい政府
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:19:39.21ID:Q9JkYYVa0
出先の事情で財布の中に現金いれるの嫌悪感しかないわ
現金がとにかく気持ち悪い
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:20:03.34ID:S5b9JX0P0
>>560
日本でそれやるの無理でしょ
ゆうちょでやるタイプは暗証番号必須だし
決済可否の通知を出すからちゃんと決済したって誤魔化すのも無理
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:20:06.38ID:Y4ilt2iF0
>>573
クレジットの不正利用はすぐ連絡来るし原則保証されるけどね

少なくとも現金10万がまるまる返ってくる可能性よりは
保証される可能性の方がはるかに高い
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:20:11.68ID:BYcjXtvL0
まあ総括すると受け取る側からしたら現金の方が良い国なんだよって事だよ
カード払いですか?いやいやありがとうございます!なんてのはいないの
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:20:14.98ID:gMPGLNbh0
停電したときは現金で払えばいいだろ!!
停電してない時の話をしてんだよ!!!!!!!w
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:20:35.71ID:cS37Z3sR0
なんで中韓のデータで話すのか
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:21:00.89ID:Q9JkYYVa0
>>553
考えるもなにもないよ
基本VISA一枚だよ
あとは運転免許なんだわ
運転するかしないかできめる
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:21:08.43ID:H4kTikWb0
現金持ってなければ
ちょっとお金貸してっていうのも
なくなる
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:21:12.39ID:efT8/KZw0
現金の発行やめればいいんじゃない?
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:21:16.96ID:iej+3CBb0
バンドリの青葉モカ、上原ひまりが韓国人って知ってた?
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:21:17.22ID:GwUSkUNc0
>>593
そもそもその例えの現金10万持ちあることなんてないけどね
いつも1万以下
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:21:20.62ID:mOcyVFky0
>>592
犯罪は日々進化する イタチごっこ ネット系は被害が甚大
現ナマは物理的に制約がある
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:21:31.27ID:g675lOI40
そもそも日本はクレカより現金の方が信用があるということ
ATMから偽札が出てくる国だとか、現金が信用されてない国のデータ持ってきて
日本を同レベルにしようとするな
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:21:57.31ID:Q9JkYYVa0
小銭は特に嫌悪感がある
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:22:06.77ID:qSwHOA5o0
>>595
田舎は別に停電してないよ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:22:18.33ID:WvWhpDxw0
>>407
お前らチョンモメン御用達の中日新聞が批判してるからID真っ赤にして発狂してるのか… >>181
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:22:21.32ID:Phi39yYH0
>>576みたいな100%キャッシュレスであってほしいアホも
>>591みたいな極度の現金アンチも
病気なんじゃないの?

両方持って便利に使いこなせばいいじゃん
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:22:26.46ID:8oEPz1/50
なんでそんなに現金以外の決済を普及させたいのか知らんが、税制優遇なんかよりカード会社に決済手数料手数料を下げさせる方が有効だろ。
カード会社は、ポイント配るくらいには無駄に利益をえているんだから。

あと、ボーナス払いの時にテメーらが金を回収してから入金するのも、ふざけるな、と。
さっさと翌月入金しろ、と。
無金利(どころか使用料金払って)でカード会社に数十万、数百万貸してるようなもんだろ。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:22:31.38ID:mZQtA+Ji0
>>587
俺のどこが現金決済にこだわってるんだよw
電子マネーもクレカも普通に使うし使わない理由が分からんわ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:22:51.36ID:TXVppQSa0
>>1
あるていど普及したら優遇外すんでしょ
で、クレカ業者に3%上納継続(笑)
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:23:43.49ID:jmfHaHmB0
>>601
ATM通うの面倒じゃない?
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:24:01.59ID:8mBL6tdZ0
現金取扱税の創設
金融機関での出入金時に10%課税
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:24:07.94ID:efX8nuDR0
福岡は、決済だけではなくて公衆トイレも ペーパーレス
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:24:13.34ID:Yg102sWM0
>>585
まぁ キャッシュレスは、信用担保として日銀発行チケットがベースになるのは当然だが、それが紙幣である必要は無いというだけ。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:24:13.99ID:PAZNYfAu0
実は日本も既に現金決済五割切ってるんだけどな

現金主義のドイツと日本におけるキャッシュレス化
https://bullbear.exblog.jp/27088061/ 2018-02-19

コンピュータでの決済が進み、電子マネーの利用が拡大していることで、日本とドイツも少しずつキャッシュレス化は進んでいる。
日本でもすでに現金決済の割合は50%を割り込んでいる。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:24:36.10ID:GwUSkUNc0
>>612
自宅の簡易金庫に常に50万くらい入れてある
そこから少しずつ抜く

何でATMなんて行くの?金かかるだろ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:24:44.34ID:DZicYRrT0
>>574
余談だが、ルソーによると、
『人口が2〜3万人ぐらいまでだと、
民主主義(住民自治)が機能する』
そうだ。

お互いの顔が見えるから。

それ以上の人口になると、民主主義(住民自治)は上手く機能しなくなって来る。

・そのためか、ヨーロッパの最小自治体は、人口2〜4万人ぐらいのところが多いそうだ。

*社会学者の宮台真司は、そのルソーの主張を下敷きにかつて日本各地をフィールドワークした結果、
日本の場合、20万人ぐらいまでだと、
「顔を見える範囲」と「プライバシー」のバランスを取れて、
何とか民主主義(住民自治)が機能するそうだ。

だから、宮台は最小自治体は、人口20万人ぐらいまでにしてはどうか?
と提案している。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:24:54.48ID:Q9JkYYVa0
レジで現金で財布パンパンにしてるアホ見ると吐き気がするわ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:25:17.44ID:OGFqTnyo0
>>609
>>521
認知症かな?
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:25:54.31ID:mZQtA+Ji0
>>607
頭が悪い人程0か1 白か黒かの極論を好むんだよ
馬鹿でも理解しやすいからな
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:26:03.09ID:Q9JkYYVa0
現金にこだわってる人って、昔で言うところの写真撮られそうになると魂抜かれるとか言って怯えてる層と同じだと思う。
見ていて滑稽だよほんと。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:26:09.63ID:UyGFb9Ai0
現金を刷るコストや事業者が釣り銭用意したり管理するコストがムダ
レジの打ち間違いで必死こいてレシート漁るのも生産性なし
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:26:18.02ID:H4kTikWb0
レジで端数の小銭をだそうと財布からチマチマだして
結局、端数がないって客がおるな
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:26:28.68ID:8mBL6tdZ0
カード決済は決済日から4営業いないに入金
それ以降は14.8%の付利を義務化
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:26:36.79ID:BYcjXtvL0
>>619
貯金99万円で財布に1万円のアホと貯金0円の財布に100万円のアホなら
後者の方がモテるよw
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:27:01.17ID:jmfHaHmB0
>>617
盗難紛失恐れて、財布に一万しか入れないケチンボが、自宅に50万保管ですか
ようわからんわ。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:27:11.79ID:GwUSkUNc0
>>622
全然違う。単にクレカ落とした時の手続きの手間と、盗まれた時の保障の問題
写真なんて痛くも痒くもないだろ。好きにとれよ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:27:48.90ID:efT8/KZw0
停電したらアウトじゃん。バカなの?
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:27:50.33ID:eS7xODo80
>>621
まあここを見てるとそんな感じだな。お金見るの気持ち悪いとかもはや基地外だろw
普通の人間は状況に応じてどちらも使ってるわな
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:28:12.97ID:GwUSkUNc0
>>628
株とかもあるし、貯金は800万くらいあるよ
極端すぎるよ君、金持ってれば10万持ち歩くのか?すげーステレオタイプ思考
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:28:29.52ID:g675lOI40
>>629
何度かクレカ情報流出の騒動見てるけど、悪用されてるとそれ
対応してもらうのクソめんどいらしいな
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:28:45.54ID:UyGFb9Ai0
>>629
情弱はクレカに保険付いてるのも知らないんだよな
やっぱ日本人情弱多いわ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:28:52.37ID:uRI/XnqM0
>>621 そういうアホを納得させるだけの説明できない政府はもっとアホなんじゃ?
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:28:57.02ID:Q9JkYYVa0
祭りの屋台とか現金だけどちゃんと申告してんの?
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:29:42.33ID:Q9JkYYVa0
クレカ落とした時の手間に怯えてるとか見ていて滑稽だなだぁ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:29:56.78ID:H4kTikWb0
ただし、ここ最近はATMの利用率が下っている
銀行への来る客も減っている
電子マネー、ネットバンク(バンキング)、クレカが
普及してきているのである
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:30:46.95ID:jmfHaHmB0
>>632
いや、リスク管理のアンバランスさを言ったんだけど。
まあいいですけど。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:30:57.21ID:UyGFb9Ai0
>>633
悪用されて異常な支払いが見られたらカード会社から連絡来るから
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:31:07.99ID:49ht9gEq0
>>633
かなり面倒。盗難や紛失の場合でもカードの管理が出来てないとかで不正利用の保証がされない事すらある
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:31:13.86ID:BYcjXtvL0
>>640
金が無い人が増えたんだろうな
現役中間層からしたらそうにしか見えない
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:31:33.44ID:wsTT63Mo0
>>618
面積要素も加えるべきかな。
北海道で人口20万人で切ると、県の面積超えたりする。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:32:03.91ID:Q9JkYYVa0
現金派の人ってもしかしてクレカの審査に通なかったりしたとか?
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:32:16.57ID:AgUDSwOU0
>>636
カタギじゃないから。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:32:38.88ID:R7IIFcgp0
別に好きじゃない
QP使えるとこでは必ずQP
安いスーパーが入れてないから仕方なく現金使ってるだけ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:32:46.70ID:g675lOI40
>>643
だよね
2chだったころにクレカ情報流出スレいくつか立ってたけど
カード会社が不正使用されたのに対応してくれないとか、
流出したの店の責任なのに悪用された分支払い請求されてるとか
いくつも見た
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:33:00.20ID:BYcjXtvL0
>>646
むしろ維持費のかかるカード持ってくれって案内はくるよ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:33:01.33ID:NippPsXa0
誰もいわんがそれだけ紙幣が信用されていること
偽造されない技術も高いしな。
マスコミは一切報じないが
もちろん経済雑誌や5ちゃんも
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:33:25.17ID:UFQZBmss0
現金しか持たない人って信用がないイメージ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:33:33.15ID:8iEBCz1+0
現金を好むわけではないけどなあ
クレカも電子マネーも手続きしてまで手に入れようとは思わんわ
人によっては必要がないってあると思うわ。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:33:33.33ID:qEMl+USy0
>>633
友人が温泉入ってる間に番号写されてカード悪用された時は保証されなかったな
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:33:35.13ID:tfM8PAPZ0
>>608
トランプへの手土産としてカード会社の利益向上に貢献したいだけだよ
安倍は売国奴だからな
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:33:42.80ID:lNjZs3gj0
iDかクイックペイ使ったことある人で
現金派の人は居ないだろうな
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:33:52.14ID:jb4WOveh0
現金を信用してるカラードヤー
っても小口決済のことでしょ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:34:16.13ID:V8QXOX4T0
普及させて中抜き乞食したいだけ。にしか見えないのがなあ
中抜き40万しか出来ないゴミを経営者というのはいい加減辞めた方がいいと思うがな
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:34:58.48ID:a9gSKEAt0
>>583
それボロマンションのコンビニで大雨の夜勤でやったわ
ブレーカー何度も落ちて設備屋に電話しても雨上がったら直りそうだから様子見てねーとか
本部から電話来て何度も落ちてるみたいだけどサーバーとレジ壊れるからちゃんと復旧するまで電源入れないでねーだと
バイトになに期待してんだよって切れかけた
仕方なく自動ドアのスイッチ切って手で開けてレジの釣り銭入れキーで開けてメモ帳片手に電卓対応だった
常連が電気消えてるけどやってるの?とか不思議がってた
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:35:08.79ID:UFQZBmss0
クレヒス詰んでおかないとJGCとかSFCとか入れないよ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:36:04.68ID:bEhtxzI50
単純にカードだと使すぎるのが嫌って感覚だろう
倹約したいなら現金じゃないとどうしても難しくね
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:36:10.69ID:qSwHOA5o0
>>646
田舎にいたときカード払いしようとして何度も面倒な目に遭ったので、全国チェーン以外はあまり使わない。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:36:12.94ID:01NEbFu40
裸の大将は自分で通貨(笑)発行しておにぎり食べてたんだからなあ
蛭子さんもそうだけど
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:36:25.03ID:wTwG0Sj90
ビッグデータ(誰がいつどこで何をどれだけ買ったかのデータ)を手に入れることができない企業は、
もはや戦略で勝ち目が無いだろう。ビッグデータを手に入れやすいネット通販同士でも 外国企業と
日本企業で差がついてきてるし。 ネット通販でさえこれでは、現金決済の実店舗はますます外国企業と差がつくばかり。

例えば
密林「この机を買った人はこんな椅子も買っています」
俺「へー、じゃあ買うわ」
楽○「机!机買ったでしょ!ほら!机!好きなんだね机!いっぱいあるよ!ほら!ほら!机だよ!ほら!」
俺「うるせえ」
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:36:31.89ID:plqkX0930
>>1
カード会社から政治献金をもらってるのか、自民党は。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:36:46.53ID:WQWRiVtT0
>>640
コンビニATMを使ってセブン銀行やイオン銀行に手数料貢いでるだけだってw
計画性がないやつは銀行の開いている時間に行けないからそういう事になる。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:37:15.56ID:pf+YAnmD0
いいねそれ
クレカの手数料を相殺しきれるくらいにしてくれ
まあ手数料高すぎるところは下げてもらわないと
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:37:34.10ID:AgUDSwOU0
>>614
エアータオルじゃなくて?
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:37:55.21ID:UFQZBmss0
クレカは育てるのが楽しいのに
ゲーム感覚だわ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:38:22.96ID:pf+YAnmD0
>>653
文字通りクレジットがないわけだ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:38:59.27ID:ouZ78D8a0
これとかITの遅れって高齢化が原因じゃないかな
うちで現金払いしてるの親父だけだ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:39:12.43ID:cJYLvV7V0
>>25
マイナンバーカードに紐付けすればすぐにでも出来るのにね。
大阪で橋下が電子マネー支給やろうとしたら維新以外の全政党に潰されたけどね。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:39:17.27ID:S5b9JX0P0
個人的にキャッシュレスが普及するにはネット銀行にかかってると思うね
銀行の同行間送金じゃないとQRでも手数料安くならない
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:39:22.57ID:8iEBCz1+0
減税までしてキャッシュレスにしたいのはどうしてなんだろう
現金で支払うと何か不都合があるの?
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:39:23.76ID:/EEymoNq0
例えば、自己破産してクレカが作れない場合はどうするんだ。(デビットカードがあるものの)
電子マネー、クレカより現金使って高い税金払えと。
一回の失敗に厳しいこの国では、キャッシュレス化は無理だわ。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:39:35.83ID:up203S5u0
パチンコが一気に浸透した種要因の一つにプリペイドカードがある
1万円が100と表示されただのポイントと錯覚して金銭感覚が無くなるらしい
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:39:36.95ID:IPJFTrHQ0
>>671
さすがにコンビニATM手数料無料じゃない通帳に入れてるキチガイおらんやろ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:40:17.77ID:iBhck8qU0
最近日経で極端な例持ち出して現金派批判キャンペーンやってるのが気持ち悪い
利便性が高ければ自然と移行するだろうにえらく煽る
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:41:05.49ID:S5b9JX0P0
>>681
マイナス金利で銀行が火の車だから
国が銀行の負担軽くする為に躍起になってる
オリンピックなんてのは「建前」
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:42:01.19ID:8iEBCz1+0
>>686
外国人に便宜をはかるのが目的なの
観光客が増えてるからからかな?オリンピックがあるから?
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:42:06.71ID:R4tuG7lv0
>>669
ワロタ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:42:17.39ID:cJYLvV7V0
中国でQR決済が爆発的に普及した理由のひとつが
販売店側の手数料がゼロだったからなんだけど、
こんなやりかたじゃ、販売店はカード会社だけじゃなく
「協議会」にも手数料とられるのか。
官僚の強欲さにはホント辟易するな。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:42:21.44ID:jmfHaHmB0
FAXと同じで染み付いた習慣って、なかなか変えられないんよね。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:42:25.76ID:Oj3MLLgFO
>>586
3年間手数料無料を謳うところは3年以降の手数料はいくらなの?
3年経ったら別の3年無料決済手段に変更するの?
一巡したら、どうするの?
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:42:26.12ID:BYcjXtvL0
日本の貯蓄率が世界トップなのは現金払いの文化だから
ハイ論破ってだけの話よ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:43:15.75ID:0SvEhtG50
田舎とか全員イオンGGカード持ってるレベル
しかしワオンとかチャージは良くわからないらしい
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:43:23.03ID:uMBuvqJS0
現金決済の比率とその国が先進国かどうかはあまり関係が無い
EUの盟主と言われる世界的先進国ドイツは日本よりもっと現金重視の国
スイスも日本と大して変わらないくらい現金重視
フランス、イギリス、アメリカはそれより多くなるがそれでも非現金決済は
半分程度で、韓国(なんと90%が非現金決済)や中国のように異常な高さではない

非現金決済の高さが先進国のしるしというのなら、韓国や中国がイギリスや
米国、フランス、ドイツなどより進んだ国という事になるが、これには誰も同意しないだろう
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:43:42.26ID:8iEBCz1+0
>>688
キャッシュレスにすると銀行の負担が軽くなるの?
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:44:04.30ID:FBoBN6WK0
税金つぎ込んでる間は普及するだろうけどさ
その後どーすんの?w
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:44:15.28ID:UFQZBmss0
貯金楽しいよね
物欲なくなったから溜まっていくのが楽しくて仕方ない
ただし現金を持ち歩いたりすることにものすごく嫌悪感がある
現金があると気持ち悪い
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:44:24.51ID:U53JfcPH0
現金派の連中も
プールやスーパー銭湯では
腕輪で決済させられる
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:44:26.43ID:up203S5u0
>>696
そういう人も少なくない訳で、それをアホやなで済ませられる問題でもなく
アメリカではクレカでの自己破産増加が話題にもなったし
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:44:39.24ID:S5b9JX0P0
>>694
さぁ?
でもQRコード決済は加盟店争奪戦だから
手数料そんなに上げられんと思うよ。
参入しやすいから競合も多いし
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:44:58.44ID:wTwG0Sj90
>>681
日本がキャッシュレスの国だったら、大阪の逃走犯もあっという間に見つかったかもな。
少なくともひったくりは無意味な行為になる。

キャッシュレスの国なら
・本人の認証が通らない→何も買えない
・ひったくりをしてもすぐに止められて、電子マネーが使えない
・現金を盗んでも、現金を使える所が限られている→警察が見つけやすい
以上のようにキャッシュレスの国は犯人にとってはものすごく不都合なシステムだと思う。
逆に考えると現金決済主義がひったくり等の犯罪を誘発しているとも言える。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:45:10.35ID:g675lOI40
>>689
表向きは外国人に対応して云々だろうね
ただ大体の店はクレカ対応してるから別に外国人は支払いに困ってない
多分紙幣とか貨幣の生産コスト削りたいだけ
現金支払い少なくしたら民間のクレカ・電子マネーやってるとこに丸投げできるからな
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:45:33.64ID:UFQZBmss0
クレカを育てるのは楽しいよ
増枠のお知らせのハガキが来るとドラクエのレベルアップ気分になる
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:46:02.64ID:Y4ilt2iF0
>>693
デビットが急速に普及してるとはいえ
地方ではまだまだ現金主義者の多いドイツはFAXも結構残ってたりする
そこら辺は結構日本に似てる

中国で仕事した事があるけどあちらはFAXどころかメールさえ使わない
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:46:19.68ID:4SY2OxnV0
ほんとにスーパーのババア客はなんでああもみんな現金払いなんだろうね
ちまちま一円玉出しやがって石器人かよ
レジが渋滞してたまらんわ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:46:46.91ID:up203S5u0
>>704
銀行レベルのセキュリティを電子マネーやクレカがやり出したら同じ額だけ掛かるっしょ?
ATMが無くなる訳でもなく全体としてはコスト増だと思うよ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:48:08.89ID:UFQZBmss0
特約店はマイルが二倍たまります
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:48:10.91ID:Y4ilt2iF0
>>703
コンビニ業界がキャッシュレス決済に積極的だったのも
客単価が上がるからだしね(実際上がった)
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:48:16.37ID:8iEBCz1+0
>>704
そんなにかかるの?でも導入する時は窓口業務の負担が減ってお得なような
ことを言ってた
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:48:21.64ID:S5b9JX0P0
>>705
無理でしょ
客が読み取るタイプのQRコード決済なんて
今ネットバンキングやってる銀行ならどこでも参入できる
3%なんてどの店も使ってくれん
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:48:35.85ID:oqggH0JP0
国は何でそうまでして借金カード持たせようとするのか

誰が儲かるか

アメリカVISA帝国からの圧力?
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:48:36.35ID:up203S5u0
>>705 大勢決した時に手数料あげられるだけでは
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:48:56.99ID:H4kTikWb0
>>713
ATMは銀行各社が共通仕様化して
共同で設置するよう検討しているんだよ
それくらいATMの維持費がバカにならない
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:49:02.55ID:fx4OAU4B0
>>711
レジに総計が表示されてから5秒経過したら1秒ごとに1パーセント上乗せ、とかにすればいいのに。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:49:06.33ID:UFQZBmss0
コンビニでクレカ使うのサクッとしてて本当に気持ちいい
特にファミマ、セブン
ローソンはありゃダメだ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:49:21.85ID:pf+YAnmD0
もう小銭は財布に入れてない
プラスチックケースに入れてる
貴重品扱いも止めてカバンに入れてる
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:49:39.80ID:WDnarCtT0
現金派は電子マネー・クレカを無理に使わなくていいと思う
使ってる人がその分得するし、みんなで使ったらお得感なくなるよね
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:49:50.69ID:WQWRiVtT0
>>681
現金のいいところ。
・マネーロンダリングに便利
・脱税に便利
・贈収賄に便利
・銀行口座を持てないクレカ等を持てない反社会勢力の人でもお買い物ができる
・違法ドラッグを買える
・違法なものの売買や違法なサービスもできる
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:49:58.04ID:Y4ilt2iF0
>>698
ドイツはデビット決済が急速に普及してきてる
手数料や決済手段をかなり徹底して整えたからできた事

その代わりクレカ決済利用率は物凄く低い(日本より遥かに低い)
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:50:18.60ID:S5b9JX0P0
>>720
だからさぁ参入障壁低いんだよ
それに店側もそんな高いなら止めますわって簡単にやめられる
専用端末要らないしね。
そんなんで値上げできる訳ないじゃん
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:50:27.90ID:01NEbFu40
安倍に脱法献金とかだろうな
この内閣はこればっかり
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:51:02.24ID:up203S5u0
>>722
それと同じ事が電子マネーにも起こるでしょ?
ATMで1000から100減らせても電子マネーで200増えたらコスト増
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:52:02.92ID:up203S5u0
>>729 いつまでも過当競争が続くと思うかい?
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:52:35.82ID:3LtwmQRB0
現金だけの店を使うくらいなら、欲しいものを諦める。
だからキャッシュレス意識してから節約になってる。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:52:55.52ID:WQWRiVtT0
>>732
電子マネーをATMでチャージする人なんじゃないの?
クレジットチャージにしないとポイント二重取りできないからもったいないのにね。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:53:18.98ID:0E6FAONz0
>>719
犯罪者または犯罪者予備軍の追跡調査が格段に向上するから
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:53:38.89ID:8iEBCz1+0
キャッシュレスにすると国民の管理がやりやすくなるってのは
みんなのレスから何となく理解できたわ。
まあ、銀行の負担がどうこういうのは俺からすればどうでもいいことだわ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:53:49.27ID:up203S5u0
>>732
ATM減らせても電子マネーにコスト掛かりそうで全体としては意味なさそうって思うよと
二種類できたらそれぞれに管理必要で
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:54:19.12ID:sPblyngw0
決済手数料を店が負担してるという事を知らない人って多いんだな
バカ過ぎだろ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:54:29.33ID:S5b9JX0P0
>>733
そりゃもう続くでしょ。
3年無料にしたけど、競合が無料だからずっと無料ってのが続くよ
QRで手数料ビジネスやるのは無理
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:54:39.43ID:up203S5u0
>>731
銀行負担だけ見ればそうかもしれないけど
社会全体で見ればコスト増じゃないのか?って話のつもり
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:54:43.24ID:UFQZBmss0
現金しか使えない店って怪しいイメージしかないなぁ
飲食店なんか食べ物の中になに入れられてるかわかりゃしない
気持ち悪い
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:54:59.20ID:oqggH0JP0
デビットカードの普及だけで十分
クレカは海外サイトで使うと勝手な不正請求が来ることがある
カード会社が怪しんで止めてくれたから助かったが。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:55:13.09ID:T5e2LYbo0
无作为无礼的存在价值的烦恼变态宦官支那佬应该用低能消失!
能够没有正经的文化的支那猪慰安妇佬们窥视别国,模仿!
无智能的变态宦官支那佬的特技是盗窃和强奸!
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 日本处理了住在南京的肮脏的猴子!
讨厌的国家的偷在性的方面的动画,努力性欲处理的变态宦官支那佬是下等的猴子!
偷敌国的色情,窥视,努力自慰的不知羞耻的盗贼纏足慰安妇变态清国奴应该灭绝!
没有在本国正经的文化,什么不能产生的纏足慰安妇清国奴是没出息的猴子!
纏足慰安妇蝗正捏造历史!
没有耻和骄傲和常识和智能的下等的猴子是变态宦官支那佬!
做坏了的支那猪慰安妇佬们在筑巢的垃圾纏足慰安妇支那是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域!
chinese 是 慰安妇子孫!
发狂了的猴子是变态宦官支那佬,并且发狂了的野狗是变态宦官支那佬!
奴隶生物纏足慰安妇清国奴不很有奴隶作派地反抗而劳动!
是笨的变态宦官支那佬吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物!
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇清国奴!是不洗澡的被污染了的纏足慰安妇清国奴们也比野狗臭,肮脏的畜生!
没有能夸耀的文化和传统衣服的变态宦官支那佬是看起来不舒服的恶劣的生物!
人口贩卖侵略拿手的庸俗的纏足慰安妇清国奴们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造!
是笨的纏足慰安妇蝗吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物!
盗窃,取消性欲的变态宦官支那佬是下等生物!
战前的支那猪慰安妇佬是从属于欧美的卑怯的加害者,并且日本军是受害者!吃粪,喝预先灯油的动物是纏足慰安妇蝗!
用小的容貌和外表贪婪的变态宦官支那佬!没有耻和骄傲和常识和智能的下等的猴子是支那猪慰安妇佬!
做坏了的变态宦官支那佬们在筑巢的垃圾纏足慰安妇支那是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域!
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇变态清国奴!是不洗澡的被污染了的纏足慰安妇变态清国奴们也比野狗臭,肮脏的畜生!
能够没有正经的文化的变态宦官支那佬们窥视别国,模仿!
出生,陪的犯罪民族变态宦官支那佬感到痛苦,应该死!
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇蝗!世界上给您添麻烦的难看的变态宦官支那佬们吃粪,应该全部毁灭!
吃粪,喝预先灯油的动物是变态宦官支那佬!
china14億のみんなさんは慰安婦子孫!現実をみってくだいさい!
用小的容貌和外表贪婪的支那猪慰安妇佬!是不洗澡的被污染了的支那猪慰安妇佬们也比野狗臭,肮脏
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:55:14.73ID:EL+VcthT0
普及目的で課税?
嘘ばかりやめろ
課税したいから何でもいいから理由付してるだけだろ
日本を始め世界の国家総ての税は「金が欲しいから」で始まっている
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:55:18.40ID:H4kTikWb0
>>740
管理といっても銀行口座の金をすべて電子マネーに
するような話じゃないのだが
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:55:25.25ID:up203S5u0
>>742 期待し過ぎない方が良いと思うけどねぇ どこの企業だってシェア狙う訳で
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:55:28.77ID:Yg102sWM0
>>695
其の事に気づく人は少ないよねぇ。
もっと、基本に立ち返ると、投資教育がなされていない。
投資感覚を身に着けていれば、現金というタンス預金がいかに無駄かがわかる。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:55:51.56ID:tP68GPxN0
>>740
ATM減らせても代わりに電子マネーでコストがーって意味わからんのだが 
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:56:39.90ID:UFQZBmss0
JALのダイヤモンド会員で月一で世界を飛び回ってクレカ使いまくってるけど
一度も変な被害とかくらったのとないけどなぁ
変な海外サイトな人ってよっぽど間抜けなんじゃないのー?
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:56:54.33ID:S5b9JX0P0
>>750
シェアって何のシェア?
手数料上げて、加盟店に脱退されたらシェア下がるじゃん
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:57:21.71ID:csCpkRJA0
電子マネーなんで使わないの?便利じゃん

そのうち画期的な電子マネーシステムが出てきて現金主義を主張してる人も使うようになるんでないか
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:58:07.12ID:9VB9fqwr0
ガッチガチの現金主義の企業がいる限り無理
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:58:10.00ID:4pO7uHpl0
まあ、中国とかで電子マネーやクレカが普及した背景には、
偽札が横行していて紙幣に信用がないからだったりはする。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:58:19.11ID:UFQZBmss0
串カツ屋とか?
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:59:23.44ID:up203S5u0
>>754
加盟店増やそうとして色々サービス付けるじゃん?
その中から一歩抜け出るところ出てきて他は手を引きだす
その間にノウハウも溜まってきて新規参入が難しくなる
大手になったところは間接が膨らんでサービスも低下
ってのは世の常だと思うが
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:59:42.01ID:0E6FAONz0
>>748
逆だろ、非課税または税制上優遇されるって話
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:59:55.70ID:UFQZBmss0
現金しか使えないような飲食店てなんか客層めっちゃ悪そう
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:01:15.89ID:S5b9JX0P0
>>760
加盟店への最大のサービスは手数料負担殆ど無くすのと入金までの早さだから(どの会社も同じことを言う)
そこを渋って他のサービス充実させて競合を締め出すのは無理っすわ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:01:20.94ID:bzGtrz0M0
>>4
田舎者臭い
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:01:39.72ID:W8uGeLht0
>>741
手数料がかかるってこと自体がおかしいんだよ(´・ω・`)
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:02:07.78ID:up203S5u0
>>749
んーと、電子マネーのセキュリティを強固にしようとするとそれなりの費用がかかる
ATMのコストダウンよりそれが大きければ全体としては損だなと
ぶっちゃけATMの費用って基幹システムの維持費だと思っててね 機械そのものより
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:02:48.31ID:rLFWa6UG0
>>13
こういうアホがクレカ使って借金で首回らなくなるんやで。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:03:02.07ID:Bwe7dLAP0
>>762
行きつけの店、めっちゃいいで
客同士仲いいし、店のかあちゃんのかわりに客が会計したりしてる
そこで知り合った人とヨーロッパで旅の日程が会ってたので、合流してメシ食いに行ったり
かけがえの無いお店
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:03:02.97ID:S/8NVJH+0
ドコモのidから使い始めて今はauウォレットだけど
めちゃくちゃ便利なんだよねこれ
最近じゃチャージの時くらいしか財布に現金を入れなくなった
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:03:06.50ID:r4WNrmir0
キャッシュレスを正義だと考える愚かな流れ
利権絡みでどうしてもキャッシュレスにしたくて仕方がない輩が裏で蠢いているのだろう
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:03:23.88ID:Yg102sWM0
クレカの手数料はあって当たり前。
問題は、手数料の市場原理が働いていないという事。
原理をはき違えるな。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:03:26.32ID:up203S5u0
>>763
だからそのモデルから抜け出して新しいサービス模索する所が成功するよと
同じ事をちまちまやってるだけでは、利幅が小さくなって旨味無くなるから
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:03:45.59ID:8iEBCz1+0
現金でしか決済出来ない店でも客が多ければカードで決済はしないだろう
手数料の分がアホーらしいだけじゃん
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:03:52.43ID:TPeGC5by0
なんで国がカード会社優遇してんだよ
どこまで腐ってんだ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:04:13.25ID:bzGtrz0M0
>>762
吉野家とか松屋とか?
すき家は交通カード使えるから別かな?
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:04:19.74ID:0tcLCWEi0
>>767
圧倒的に家賃と人件費じゃね
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:04:31.19ID:DLsKptw50
>>14
コレな
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:04:46.96ID:Bwe7dLAP0
今の状態が一番良い
一部のポイント使いが美味しい思いをする
知らない人はせっせと現金で環境づくりをする
これが崩れてはいけない
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:05:23.69ID:jmfHaHmB0
>>767
地代と警備費、ハードのメンテナンスもバカにならんと思う。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:05:50.66ID:tP68GPxN0
>>767
銀行の預金は既に電子マネーだからね?
ATMに金入れた時点で既に電子化されてるから
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:06:20.04ID:rLFWa6UG0
クレカ使って1万以下でサインやら暗証番号やら求めるアホな仕様は即刻改めるべき。
アレのせいで無駄に待たされる。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:07:04.43ID:cHQMEOKU0
ビッグデータというか、他国では国が行動監視・解析に使われている
Tポイントもそう
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:07:18.30ID:lURwaUvn0
小銭をあまり刷りたくななら、小銭の両替機(この場合崩すのと逆なもの)を各所におけばいい。
死蔵させずにどんどん回収させ、国民があまり小銭を持たない状況を作っていけば、電子マネーは普及するだろう。
現金決済をしないと小銭を使う機会がないから、現金決済せざるを得ない。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:07:34.14ID:Bwe7dLAP0
Edyのポイント改悪されてから、とっくに期限切れのクレカのチャージ分を
使えないでいたんだが、こないだ久しぶりに使ったわ
カード使えずEdyのみっていう状況がなかなかなかったが、久しぶりにあった
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:07:40.34ID:U53JfcPH0
>>779
賛成

昼間から常駐してるような人に電子決済は不要
オフィス街や繁華街に来ないでくれればいい
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:08:29.91ID:gA13/MSq0
朝のコンビニで電子マネーを使う奴には殺意が覚える!ただし最も腹がたつのはそこでチャージ捨てるやつだ!
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:09:17.27ID:8iEBCz1+0
現金決済が80パーセントなんだからキャッシュレスは普及しないだろうな
何か問題があるんだろう。なにもかにもキャッシュレスがよければ
放っておいても普及する
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:09:51.61ID:DZicYRrT0
>>645
最小自治体は人口20万人以下でも良いんだよ。

ルソーはそもそも民主主義(住民自治)が機能するのは、
『(お互いの)顔が分かる2〜3万人ぐらいまで』と言っていたので。

そこに住む住民たちが、お互いの立場や意見を真の意味で忖度出来るので。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:10:11.98ID:up203S5u0
>>777
銀行の建屋や人そのものを無くせれば良いけどね

>>780
ハードのメンテは大した事ないと思うけどなぁ 長年の経験で標準化されてたりで
ぶっちゃけハードが壊れても大した影響ないし基幹システムに金をかけたい所
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:10:17.55ID:Bwe7dLAP0
>>786
みんなクレカ電マになったらポイントとかなくなっちゃうだろうからね
現金派にがんばってもらわなくちゃ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:11:01.06ID:h7s5+Liw0
コンビニでモタモタ現金で払ってる奴てバカなの?特に首都圏で働いてる奴なら何でSuicaPASMOで支払わないんだ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:11:02.77ID:tP68GPxN0
ID:up203S5u0みたいに勘違いする人が居るが
銀行に預けた時点で金は電子化されてる。銀行は入出金で必要最低限の日本銀行券しか持ってないよ。預金量の分だけ銀行が紙幣持ってるなんてあり得ないから
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:11:53.93ID:jmfHaHmB0
>>793
どんだけハードがあると思ってんの。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:13:37.84ID:Yg102sWM0
>>791
ジャンジャックルソーは好きだね。
そこから考えれば、今の東京一極集中なんて基地外以外の何物でもない。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:13:46.24ID:up203S5u0
>>798
一台に1000万、月百数十万もかかる設備には見えないけど
百数十万って人に換算すれば一ヶ月間1人付きっきりだよ?
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:13:53.53ID:eWsKMIYn0
こんなん見つけた
----------------------------
日本政府が現金払いを減らしたい納得のワケ
「1万円札」と「テロ組織」の意外な関係
ttps://toyokeizai.net/articles/-/233892
----------------------------
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:14:20.01ID:S5b9JX0P0
ID:up203S5u0は多分銀行システムのことを知らないんだろうなぁ・・

銀行が1兆円の預金があったとして
実際に保有してる物理的な紙幣の総額はその10分の1くらいだろう
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:14:31.81ID:up203S5u0
>>801 自己レス 100万弱だ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:14:49.83ID:4THZ6wZQ0
>>772
市場原理に従え?
日本の市民の大半は
現金決済を市場原理の帰結として当然の様に選んだということなのですか?
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:14:53.80ID:H4kTikWb0
うちの駅の近くの某都銀
昔は店舗があり、そのうちATMだけに・・・
そして、現在ATMもなくなり閉鎖w
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:15:56.92ID:g8AA6o/60
電子マネー、クレカは災害に強いのか?

●日本人にせまる生命の危機


■海水温の異常な上昇によって、西日本豪雨のような災害が頻発するおそれが拡大してる

■にも関わらず、治山治水の対策は不十分な状態にある

■首都直下大地震、南海トラフ地震、高波など、
 数十〜数百兆円規模の国難災害の発生も懸念されている

■日本の国土の面積は世界のたった0.28パーセントしかない

■全世界で起こったマグニチュード6以上の地震の20.5パーセントが日本で起きている

■全世界の活火山の7パーセントが日本にある

■全世界で災害で死亡する人の割合の0.3パーセントが日本

■全世界の災害で受けた被害金額の11.9パーセントが日本
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:16:29.87ID:g8AA6o/60
・日本は災害の割合が高い

・日本は自然災害大国である

・国土強靭化を徹底的に進めていくことが必要

・ところが諸外国との比較で公共事業費の比率の高さが批判され
 公共事業削減の論拠とされた

・自然災害大国である日本が世界各国と比較して公共事業費が高いのは必然である

・そうでなければ日本国民の安心安全を守ることができないのである

・治水治山、耐震強化、インフラ強化、地方へのインフラ投資が必要である

・国難級の地震、洪水、高潮の被害は適正な公共投資を行えば、
 3,4割からほぼ10割、被害が縮減できる

・しかし、わが国ではプライマリーバランス黒字化目標という財政規律があるために
 十分な国土強靭化投資を迅速に推進することができない

・結果、国土強靭化の完了を待つ前に、巨大災害が発生し
 多くの国民の生命が失われ数百兆、数千兆規模の大規模被害がもたらされ、
 アジアの最貧国の一つにまでわが国が没落する現実的リスクが懸念される
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:16:31.10ID:S5b9JX0P0
銀行の預金=電子マネーって理解できてる人は少ない
LinePayだってあれはLine銀行って銀行に金を預けてるのと一緒だから
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:16:49.70ID:KBjiyRiH0
>>1
それって、もはや別通貨じゃないの?
1円玉が1円の価値を持って無いじゃんw
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:17:04.05ID:01NEbFu40
ポイントを今貰えているのも現金払い様が沢山あらせられるからだぞ?
彼等がカードに乗り換えてみろ?
ポイントなんて廃止で、逆に端末使用料やらなんやら上乗せされるだけや
お前ら何でいつも分からへんのや?
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:17:42.81ID:S5b9JX0P0
>>807
既にギリギリまでコストを下げてるからだよ
これ以上下げたらクレジット会社が赤字になる
利用者に手数料を転嫁しない限りどうやっても3%からは下がらない
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:18:03.75ID:VvWg3XLt0
✕現金を好む国民性
○電子決済が理解できない低レベルな国民性
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:18:32.27ID:up203S5u0
>>803
新たな仕組みができればそれにコストがかかる
銀行が減ったからと言って全体で見ればどうなんだろうねという話のつもりだが
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:19:20.96ID:g8AA6o/60
●クレジットカード問題

・外国人急増でスキミング被害も上昇する可能性
・被害にあっても○ヶ月以内に申告しないと保証にならない
・磁気がダメになる
・痴呆、病気、体調不良、精神病、失恋等々で判断力が落ちたとき
 リボ払いを管理できずに自己破産する
・50代以上のカードローン破産が増えている
・金を遣いすぎてしまう
・手数料が高いので商店には大きな負担になる
・災害時には機器や電気が回復するまで使えない
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:20:23.76ID:H4kTikWb0
>>816
電子マネーなんてそんなにハードル高くないだろ
電子マネーに何社が参入しているんだよ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:20:24.41ID:g9yh5svc0
あのすいません。なんでこの話題ってこんな伸びてるんですか?
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:20:38.84ID:Bwe7dLAP0
>>808
イコカとかスゴカとかキタカとか色々ある
Suicaはなかなか使える
けど使ってないw
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:21:04.78ID:Yg102sWM0
ポイントは、互いの競争原理で支払う小売り側の損失・・・
それと、ポイントはマネーだという事を、日本人は知らな過ぎる。
基本的にポイントは競争の武器であって、キャッシュレス時代にはなくてはならないもの。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:21:34.47ID:W7Ayzemv0
国民の懐具合までビックデータとして差し出します!ww
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:21:55.41ID:S5b9JX0P0
>>816
だからね、銀行の預金が既に電子マネーだから
電子化で更なるコストがって言うけど
既に電子化されてるから。
デビットカードが使えるのもお金が電子化されてるから成り立つんだよ?
紙幣を直接取引してる訳じゃない
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:22:05.43ID:CDAFyirU0
クレカはだめだろ。スキミングあるし、落として使われてもセキュリティーゼロ。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:22:05.73ID:g9yh5svc0
>>825
なんでやねんw
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:22:06.35ID:2sX/UHUJ0
>>795
嫌がらせだよ
この手のスレで毎回イラついてる奴いて面白いからやめられんわ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:22:13.62ID:Bwe7dLAP0
>>813
いやわかってるよw
日々感謝してるよ
おかげでタダで海外旅行行かせてもらってるんだから
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:22:24.09ID:4THZ6wZQ0
>韓国の89%、中国の60%

日経新聞、財務省は中共・朝鮮・韓国の手先ですか?
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:23:05.47ID:5aZK359Y0
>>756
カード会社の努力が足りない
これはマジ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:23:13.35ID:oAsKgvZa0
>>788
朝の忙しい時間にコンビニでャラジャラ現金使ってる奴には殺意覚えるが、電子マネーはなんなんだ?
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:23:17.62ID:0SvEhtG50
ICカードは失効があるからな
こんなおいしい収益統一できるわけない
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:23:29.43ID:Mhc14OXa0
>>543 半分位はSuicaで買える気がする。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:24:02.49ID:Bwe7dLAP0
それよりスルガに2000万入ってるんでやべーわ
移さなきゃ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:24:15.46ID:gA13/MSq0
>>788
電子マネーをつかわないだった!!
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:24:19.51ID:4x3jz3uE0
クレカを持てない非正規労働者がかわいそうだから
非正規労働者の給与は現金支給ではなく、
生活に必要な物資の配給に切り替えたほうがいいと思う
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:24:31.54ID:ad0ucka60
紙幣や硬貨の全廃
電子マネーはすべてマイナンバーにリンクされ商取引にはマイナンバーが必須
国は全国民の経済活動を100パーセント把握
納税は個人の口座から自動引き落とし

そのうちこうなるのかね?
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:24:33.89ID:jmfHaHmB0
>>801
内訳は知らん。数の問題言うとんのよ。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:24:59.85ID:Fbh4C7Me0
>>829
1秒で済む事を時間掛けて人生を浪費する池沼です、て自己紹介?w
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:25:13.15ID:5aZK359Y0
>>813
スマホみたいなもんだな
持つしかない
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:25:17.58ID:xBA3Ph9g0
万代、ええかげんにせえや。

はよEDY、ICOCAを導入せえ。
毎日いってるからアホみたいに小銭が貯まってたまらんわ。
はよ電子マネーにせんと、もうイズミヤで全部買うぞ。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:25:40.94ID:jXGLuzrF0
何だ、カード使った奴の消費税を提言据え宇訳じゃないのかバカラシ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:26:04.60ID:jxauSXwf0
自民小池官僚日銀アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は6兆円程度でしかない。

【日銀のバランスシート】
2012年12月20日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  112兆円|発行銀行券 84兆円 
その他 45兆円|当座預金   48兆円
           |その他    25兆円
計    157兆円|計      157兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2015年8月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  298兆円|発行銀行券 90兆円 
その他 55兆円|当座預金  220兆円
           |その他    43兆円
計    353兆円|計      353兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。

■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。

■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。

tt
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:26:24.00ID:jxauSXwf0
■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。

■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
http://hiovverio.yamanoha.com/s3.htm
http://hiovverio.yamanoha.com/s4.htm

gfgn
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:26:38.63ID:xBA3Ph9g0
>>795

「モタモタしてる俺、みんなにウザがられてカッケー」かも。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:26:55.76ID:RyzY3JH80
>>819
同意。役所で使っていけないもの貯めてはいけないものとしてチェック。
プライバシー権はなーいっ!
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:27:45.85ID:xBA3Ph9g0
>>849

「一千万人餓死説」乙
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:28:02.54ID:jxauSXwf0
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
 大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。

5656う
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:28:21.20ID:jxauSXwf0
自民小池アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな

自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正、ベーシックインカムなどを名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。(→中国と戦争)

憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。

社会保障を潰す前(ハイパーインフレ&現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。

★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

現に2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで年金の実質給付額が著しく低下したら(急激な物価上昇なのに給付額が変わらない)、
それは法案に賛成した安倍自民党、公明党、維新、希望・都民F(小池も自民党を担ってきたんだから同罪)のせい。

5yy5
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:28:38.80ID:jxauSXwf0
      /\
    /:: :::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::\

安部が総理の時は首都直下型と南海トラフ三連動は引き起こされないから大丈V
首都直下型と南海トラフ三連動がやばい年

2021年 ◎  ※但し東京オリンピックが中止または延期の場合、2021年発生の確率は大幅に下がる。
2023年 ○
2025年 ▲

このときに大天災or大事件(尖閣紛争や北からの攻撃含む)が起こらなければ

2031年 ◎
2033年 ○
2035年 ▲

 首都直下型と南海トラフ三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行によるハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだから
10年スパンの前半に引き起こされる。それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。
※日銀の当座預金残高が少なくとも500兆程度は積みあがってないと強いインフレを引き起こせないから、500兆程度まで積み上がるまでは絶対に首都直下型と南海トラフ三連動は起きない。
 逆に首都直下型と南海トラフ三連動は異次元緩和中(安部後の)に引き起こされる可能性が非常に高いと思われる。

上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。

・ 公明党の人間が総理になったとき
・ 左派政権が出来たとき
・ まとまった改憲派野党が出来たとき(日本維新の会の全国区での躍進や小池新党との共闘、民進党の右系化)の自民政権のとき
・ 憲法改正後の自民党政権のとき

ytjk
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:28:44.66ID:Mhc14OXa0
>>573 クレカの方がどれだけ安心か。
落としても使われても実害はないんだぞ。
あまりにも無知。

現金を落とすと確実になくなるが、クレカだと1円も損しない。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:28:52.01ID:WQWRiVtT0
生活保護は確かにパチンコに使えない電子マネーがいいだろうね。

年金も電子マネーにすれば爺婆も使い方覚えるだろ。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:29:04.15ID:YT1b7Tyg0
カード払いなら消費税免税,と言うことにすれば,すぐに普及するよ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:29:07.75ID:jxauSXwf0
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ジャップに大天災を食らわせるか
北にEMP攻撃させて
ジャップにハイパーインフレを食らわすユダー
工場も稼動できなくなるし
預金決済もカードも使えなくなるから現金ジャブジャブで
必ずハイパーインフレになるユダよ
こういう時のためにポチどもを使ってジャップの借金増やしてきたユダよ
市中銀行(国民の預金)が日銀に預けている当座預金が一気に流出するユダ
それにともなって発行銀行券が増えるユダよqqq

【日銀のバランスシート】
2017年9月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券100兆円 
その他 76兆円|当座預金  361兆円
          |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2017/ac170910.htm/

ハイパーインフレが起こる時は一年ほどで↑が↓のような内容になる。

【日銀のバランスシート】
20××年×月×日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券440兆円 
その他 76兆円|当座預金   21兆円
         |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円
yjk
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:29:08.66ID:6NP7Npbl0
エディサイコー
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:29:14.95ID:pEKkcpiR0
>>4
日本の耐震基準に合わせたらその写真
日本の風景より遥かに殺風景になるけどな
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:29:33.84ID:ad0ucka60
>>13
Amazonにしても、客がストレスなくポチれる環境作るために凄い努力してるからなぁ。

そりゃ、便利な決済手段を提供するために投資してるんだから、前より金使ってもらわなきゃ割に合わない。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:29:34.28ID:mDQlpS1E0
>>828
キャッシュレス肯定派、キャッシュレス否定派で延々と争いはじめるから
このスレも>>1の話題をしてる奴なんか少数派で他は煽りあってばかりでしょ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:29:49.71ID:8iEBCz1+0
カード利用者には負担がないかもしれんが手数料が3パーセントは
適切な料金なんかと思うわ。高額利用すればボロモウケダロウ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:29:55.27ID:qBNeK6gw0
クレカで感覚狂わせるから消費が20%以上増えるが当然破産するヤツも
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:29:57.25ID:xBA3Ph9g0
>>852

アホなおばはんらは「お金でトクして時間でソンした」観念がない。
我々の世代は、時間がないねん。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:30:00.02ID:u0x06I8/0
ペーパーレス社会
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:30:21.20ID:jxauSXwf0
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\

株価を上げて、好景気を偽装し(一部の好景気の部分を全体を現しているかのようにプロパガンダを行い)、

愚民を騙して、 安倍に憲法を改正させて、日本を中国と核戦争出来る国にさせるユダー

★日本円での貯金はもはや自殺行為。必ず来るインフレが「老人の国」日本を殺す★
https://www.mag2.com/p/money/482942
★平成30年2月の賃金・消費 実質マイナス 物価上昇で★
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29079310W8A400C1EAF000/
★景気がよくなっているのに飲食業の倒産が増えている!★
https://newswitch.jp/p/11682
★コンビニエンスストア/4月の既存店4か月連続増なのに客数26か月連続減★
https://www.ryutsuu.biz/sales/k052123.html
★9月の実質賃金0.1%減、4カ月連続マイナス★
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23178360X01C17A1EAF000/
★実質賃金過去10年で最低★
http://kyujokowasuna.com/?p=2838
★生活保護費、増える低所得者にあわせて見直し★
http://www.huffingtonpost.jp/2017/12/22/welfare_a_23315559/
★峠の下り坂を暴走するバス!アベノミクスの嘘構★
http://mahoroba19.com/archives/9908
★ 安倍政権の「GDPかさ上げ疑惑」★
]http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2017/11/04/keizai-22/
★ 改憲して核武装させようとする安部自民党★
防衛省のHPには現憲法下では攻撃的兵器(巡航ミサイル含む)が保有できないことが明記されている。
憲法改正すると弾道ミサイルや敵基地攻撃目的の巡航ミサイルが持てるようになる。安部自民ほか憲法改正派は国民を騙して憲法改正を行おうとしている。
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
http://hiovverio.yamanoha.com/s1.htm
http://hiovverio.yamanoha.com/s2.htm

tyjt 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:30:35.91ID:g8AA6o/60
●クレジットカード問題

・外国人急増でスキミング被害も上昇する可能性
・被害にあっても○ヶ月以内に申告しないと保証にならない
・磁気がダメになる
・勝手にリボ払いになる
・痴呆、病気、精神病、失恋等々で判断力が落ちたとき
 リボ払いや不正使用で自己破産する
・50代以上のカードローン破産が増えている
・金を遣いすぎてしまう
・手数料が高いので商店には大きな負担になる
・災害時には機器や電気が回復するまで使えない
・金の使い道など個人情報が筒抜けになる
・ハッキングされる心配やネット自体の脆弱性
・手数料5%の場合はクレカ売上1,000万円だと手数料50万円引かれる
・お客さんが払った消費税80万円も手数料4万円引かれて振り込まれる
・入金が遅すぎる
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:31:02.63ID:6ZiA7Oyz0
いまだにカードは危険とか、現金がかっこいいとかいうやつがいるからな
公平税制のためにも現金決済は急いで減らしたほうがいい。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:31:09.40ID:jxauSXwf0
★実は国民経済がボロボロの太平洋戦争中でも上がっていた日本の株価★
https://www.mag2.com/p/money/221229/2

今後、株価は、戦争終了時のように、一旦大きく下落し(切っ掛けは大天災になるだろう)、
そして、その後、ハイパーインフレととも(日銀券の発行量の急激な増大とともに)に大きく上昇することだろう。
だが、その下落から上昇へと転じる転換点を掴むのが難しい。なぜなら、黒幕がメディアを
通してフェイクニュースを流し、大衆を混乱させるだろうからである。最近では仮想通貨の暴騰と暴落のような感じで。「これからもっと暴落するぞ!」とメディアに大声を上げさせ、大衆が株の購入を躊躇してる間に一気に株価は暴騰することだろう。
ただ、株を保有することで資産防衛を行うにも限度がある。先のハイパーインフレ時では物価が約100倍なのに対し株価は10倍程度にしか上昇しなかった。
結局、ハイパーインフレ政策で得をするのは外国資本だけ。99%の日本人は損をする。高齢者の需要は無くなり、
若者の需要も減少するから、日本の実質的な経済規模は半減するはず。インフレ政策で社会保障や財政問題を解決しようとしている
自民議員は実は何もわかっていない大馬鹿。知らないのに知っていると思い込んでいる無知、一番性質の悪い無知。
インフラもまともに維持できなくなるはず。

tyj 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:31:19.65ID:tP68GPxN0
>>867
オバちゃんはポイント大好きだし、常に10円の差で血眼になるから仕方ない。万代はオバちゃんをよく理解しとる
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:31:30.92ID:jxauSXwf0
★ 悪い冗談?日本が「観光立国」を目指すのは間違っている深い理由★
外国人を対象にした観光業というのは発展途上国で盛んなことからも明らかなように、それが盛んになった国は国家が弱体化したことの証左。
外国人を対象にした観光業は工業や科学技術で競争力が無くなった国家が生業とする業種。
安部自民の推し進める観光立国化は、実は日本と日本人を安く売り叩き、「おもてなし」精神で日本人を外国人の奴隷化させようとするもの。
アメリカの推し進める同化政策を保守を声高に叫ぶ政党が推し進めるという皮肉。
日本の文化の程度は明らかに欧米に比べて低い(欧米以上なら欧米の文芸など入ってこない)。
その文化の低い国に外国人が大量に来れば、どちらの人間がより感化(同化)されるかは明らか。
https://www.mag2.com/p/news/365943


安部自民が進める政策のほとんどが日本人を害するもの。安部自民ががんばればがんばるほど日本人は不幸になる。
≪例≫
・ 異次元緩和→ハイパーインフレ
・ 増税延期→社会保障崩壊、ハイパーインフレ
・ カジノ→外国資本や一部の企業への富の移転、国民の愚劣化
・ 観光立国→欧米への同化、日本人の奴隷化、ステルス移民(旅行者から移民へ)の増加
・ 憲法改正→核武装、中国との(核)戦争を可能にする
・ 安保法制→アメリカの北攻撃に日本の支援を可能とさせ、有事を誘発
・ TPP→日本人の富を貿易を通じて海外へ移転
・ 水道民営化→水道利権を海外資本へ譲渡、日本人の健康(生殺与奪)を外国へ依存
・ 一億層活躍→日本人を過重な労働に従事させ思考力を殺ぎ全体主義化、少子化促進
・ 大学無償化→できるだけ多くの女性を大学に行かせ少子化を促進、大学を統制化に置き全体主義化を促す。適性のない人間へ高等教育を施すために研究開発ための資金も減る。
・ 残業代0→ハイパーインフレで国民すべてが残業代0になる。
・ 2016年の年金法案→ハイパーインフレで年金破綻(急激なインフレなのに給付額変わらず)

うゆ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:32:08.73ID:jxauSXwf0
★自民の推し進める経済成長は国民が豊かにならない経済成長★

例えば、

@カジノ
利用者→(100万円)→胴元

対価:100万円
生み出された付加価値:100万円分のどきどきワクワク感

100兆円分のどきどきワクワク感を生み出したとしても資産として残らないからちっとも国民は豊かにならない。
胴元が100兆円儲けているじゃないかというアホもいるかもしれないが、利用者の100兆円の支払い(損失)が一方で存在するため、国民経済上はプラマイ0。
しかも、どきどきわくわく感というのはその享受者を優れた者にするどころか劣った者にする。全くの悪いもの。

A効用や付加価値の上昇の伴わない物価上昇
牛丼並み盛280円→350円
これも国民はちっとも豊かになっていないのに統計上は経済成長として現れる。

自民党のやろうとしている経済成長はすべてこの類、インチキ、ペテン、
戦後国民が貯めた財産をすべて企業(資本家、国際資本)に移転させようとするのが自民党の成長戦略。

ghm
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:32:18.78ID:gWkeIqmt0
まず税金を手数料無しで払えるようにすれば?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:33:58.00ID:nRsex27+0
日本は後進国だから
これくらいやらないと追いつけないわな
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:34:02.49ID:6ZiA7Oyz0
>>877
そうだな。
税金や公共料金、保険は率先してカード対応にしないといかんよな
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:34:08.77ID:5a82rl+X0
ドイツも現金主義
だからカードなどで問題が起こりにくい
トラブルにその場ですぐ対応できる

カード会社から金貰ったのがレジが現金だと遅いというがそんな事はない
今は早いし機械が勘定するから早いのが本当のところ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:34:14.14ID:Lkcwf6RN0
三井住友のデビットカード+iDは最適解だと思うがなあ。
残高以上に使うことがありえないし。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:34:33.74ID:Mhc14OXa0
>>633 全然面倒臭くないよ。 電話一本。
なくした場合には警察に届け出る必要はあるがそれだけの話。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:34:57.28ID:Bwe7dLAP0
>>880
ドイツでスキミング食らったw
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:35:19.16ID:Yg102sWM0
そもそも、クレカと電子マネーの区別がついているんかね?
某〇天の場合は、電子マネーの引き落としがクレカなわけで、ショップでクレカなんて、高額支払いしかない。
電子マネーが先兵隊。 引き落としがクレカ。
まずは、脳味噌整理してから・・・
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:35:26.95ID:Lkcwf6RN0
>>827
そのための電子マネーと考えれば良いんだよ。
それすら嫌ってのは理解できん。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:35:28.12ID:Mhc14OXa0
>>643 そんなクレカはないよ。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:35:31.18ID:6lI3eI940
>>176
でもそういう工作員だかカード決済はエライとか
非現金決済ごときでマウントとりたいバカがここ5ちゃんねるでも昔から多いよな

現金小銭使うヤツはバカ、レジで小銭数えてるババアむかつく(まあそれはワカル・・)
財布が小銭でジャラジャラ重い(まあこれもわかる・・)楽天カードだとはずかしい(どうでもいい・・)とか
何なんアレ

といいつつスマートICOCA作ったら便利で手放せなくなってしまった
でも基本ドケチ関西人なので、カードの使えない貧乏激安居酒屋とかに行っちゃうけど
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:35:32.96ID:8iEBCz1+0
普及しない主因は現金を好むんじゃなくて手数料が高いから
導入する店とか会社が少ないんだろう。流行ってる店なら損するだけじゃん
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:36:03.23ID:Qrn9hOpX0
まずさ、税金をカードで払ってやるからさ?

そこまで覚悟があるなら、
どうぞご自由にw
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:36:39.00ID:hF9dWWSq0
おじいちゃん、おばあちゃんなんて銀行のATMすら
まともに使えないレベルのがゴロゴロいるんだから
多分日本では無理だろう
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:36:46.30ID:S5b9JX0P0
まぁでも電子マネーって実は
電子マネーに押され気味のクレジット会社がNFC Type A/Bのリーダー普及させたら
ほぼ全滅するんやけどね
これ普及したら交通系以外全滅する。間違いなく
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:37:22.67ID:WDnarCtT0
不正利用なんて、1ヶ月以内に気付けば保証されるクレカが多いわけだが
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:37:57.93ID:mDQlpS1E0
勝手にリボ払いになるってどこのファッキンカード会社だよ。脳内?
パソコンに無知な奴がウイルスにひっかかって、何もしてないのに壊れたとか言ってる並に信用できない
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:38:59.66ID:e77/ynTs0
よく考えたらずっと現金ってあまり使ってない
財布にもランチ代と小銭と万一の時の1万円しか入ってない
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:39:38.92ID:g8AA6o/60
●クレジットカード問題

・外国人急増でスキミング被害も上昇する可能性
・被害にあっても○ヶ月以内に申告しないと保証にならない
・磁気がダメになる
・勝手にリボ払いになる
・痴呆、病気、精神病、失恋等々で判断力が落ちたとき
 リボ払いや不正使用で自己破産する
・50代以上のカードローン破産が増えている
・金を遣いすぎてしまう
・手数料が高いので商店には大きな負担になる
・地震、津波、噴火、豪雨、台風の自然大国日本では
 災害時には機器や電気が回復するまで使えない
・金の使い道など個人情報が筒抜けになる
・ハッキングされる心配やネット自体の脆弱性
・手数料5%の場合はクレカ売上1,000万円だと手数料50万円引かれる
・お客さんが払った消費税80万円も手数料4万円引かれて振り込まれる
・入金が遅すぎる
・スマホを落としたり、盗まれたときに危険
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:39:51.61ID:zE+7w1Qj0
国民総カード破産地獄に陥ってるチョンは論外だろ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:39:56.84ID:Qrn9hOpX0
>>893
リボは万死に値する!

まあ、馬鹿相手ならどうぞ?w
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:39:58.66ID:e77/ynTs0
>>889
クルマの税金はクレカ払いだな
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:40:00.74ID:qc1vxV7T0
政治資金とナマポからやれよ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:40:42.57ID:ZIwM1kE90
>>889
そういえば俺
税金をクレカで払ってた

さとふる〜
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:41:04.40ID:Mhc14OXa0
>>697 WAONなんて複雑すぎるよ。 バカじゃないかと思った。 オートチャージにしてからはもう設定は触らないからイラつくこともないが。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:41:17.59ID:Oj3MLLgFO
>>706
さらに凶悪犯罪化するんじゃないか?
クレカを脅し取り、購入が済むまで連絡しないように監禁失神させるとか
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:41:32.75ID:xBA3Ph9g0
>>874

ああ、だからか!

万代は、対おばちゃん仕様なんや。
時間が無限にあり、効率など一瞬も考えることもなく死んでいくおばちゃん。
「自分が浮いてるかも」と夢にも思わんおばちゃん。

怒ってた俺が間違いや。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:41:46.91ID:6lI3eI940
通販サイトで「今なら1万Pプレゼント!カード作ってね!」ってトコ見てみると
強制リボカードだったりしてコワい
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:42:50.19ID:aQrYcCSF0
>>889
固定資産税はカード払いしとるぞ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:43:00.43ID:LieDQrOj0
結局購入履歴の問題出てくるから現金がずっと主流な気がします
スイカは使ってるけど
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:43:08.15ID:Qrn9hOpX0
>>898
>>901
え?マジ?

それだと、手数料はこっちかな?
いやマジで
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:43:13.52ID:8iEBCz1+0
現金を好むのが普及しない原因とか言いながらよくわかってるじゃん
手数料が高いから普及しないんだよね。その手数料分を税金割り引くってんだろう
そうすれば普及するかもよ
でも確かにクレカ持ってない人は多いよね
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:43:18.62ID:Bwe7dLAP0
>>895
お前は絶対使ってはいけない
わかったな
一生現金だけで生きろ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:43:24.59ID:4M8rB0nE0
>>898
もったいねえ。

普通はクレカチャージの電子マネー払いだろ。
ベストはWAON、次点はナナコ。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:43:34.82ID:mDQlpS1E0
>>895
>>893でアンカー忘れたけどコレコレ
まあこれ読んでクレジットカードこわーいとか思った奴はカードなんか持たない方がいいよ
ロクに管理もできないだろうから、どうせ不幸な目にしか合わない

てか何度書き込んでねん。1回でまとめろや
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:43:44.35ID:utRtNxtY0
キチガイゴキブリウジ虫ネトウヨジャップじゃ

無理だろ(笑)、


脳みそゴキブリウジ虫だらけなんだから(笑)



ざまぁ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:43:46.32ID:KV4sXWyo0
>>906
アコム以外にあるんか?
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:44:31.59ID:8iEBCz1+0
>>900
知らんけど日本の場合は普及しない主因かもよ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:44:47.98ID:5aZK359Y0
本当持つしかないになったらポイントも無くなるなw
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:44:55.83ID:FqZ6nU/g0
現金使わないではなく、使わざる得ないのが現状だろうがwそこんとこどうにかしろよ。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:45:20.56ID:qBNeK6gw0
手っ取り早く消費を増やすならクレカは有効だよ
結果的に国は借金減らせるが家計の借金増えるだ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:45:31.97ID:6cVELInd0
百均ですらedyやPASMOが使えて便利だわ
業務スーパーですらクレカが使えるしね
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:45:34.80ID:2sX/UHUJ0
時間貧乏人大杉
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:45:56.82ID:qRMvykR10
クレカを現金みたいに考えると
毎月財布に限度額の200万円の束が補給されるから、つい使っちゃう人絶対いるよね
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:46:01.23ID:8iEBCz1+0
もう一押ししてクレカを使う方が消費税が安くなるとかしたら
普及するかもよ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:46:04.34ID:DZicYRrT0
>>652
誰もいわんがそれだけ紙幣が信用されていること
偽造されない技術も高いしな。
>
その現行の政府貨幣制度を用いるこれまでの金融システムが、
現在危険な状態に陥っている。

金利をコントロールするために、国債を買ったり売ったりする必要があるため。

10年など長期国債と金利は連動していて、
国債を買うと国債の価格が上がり、金利は下がる。
国債を売ると国債の価格が下落し、金利は上がって来るので。

それで、金利を上げ下げするなどコントロールするために、
日銀は国債を買ったり売ったりしている。

*現在日銀は異次元の金融緩和により、低い金利の国債資産を膨大に抱え、
負債の『当座預金(準備超過)』にも膨大な資金が預けられていて、
その『当座預金(準備超過)に、今は日銀が金利をわずかだが付けている』。

※(1980年代のバブルが1991年に崩壊後、日銀は金利を下げて来たが、
もう伝統的な方法では金利をコントロールすることが出来なくなって来たので、
2000年代の初めから『これまでの伝統的な方法』とは違い、
世界に先駆けて「量的金融緩和」を行い始めた。

そのため、今日では日銀の負債である『当座預金(準備超過)』に金利を付けることで、
それの金利を上げ下げすることで金融政策を行うようになって来た。)

*異次元の金融緩和によって、日銀がそのような資産と負債の状態だと、
金利が上昇して来ると(具体的には日銀の負債である『当座預金(準備超過)』の金利が上昇して来ると)、
日銀の自己資本は少ないので、
日銀が膨大に抱える低い金利の国債資産を上回り、
日銀が債務超過に陥る危険性がある。

日銀が債務超過に陥ると、日本の国民がその負担を背負う必要が出て来る。

*現行の貨幣制度には、このようなリスクや副作用があり、
現行の政府貨幣を電子マネーにすると、このようなリスクを負わずに
金利を上げ下げするなどコントロール出来るようになるそうだ。

だから、そのことも電子マネー化を推進している理由の一つ。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:46:35.33ID:Qrn9hOpX0
>>912
菜々子は持っているが、
そこまでいけるのか。

勉強するわマジで。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:46:48.72ID:iu1uqkAv0
なんだこの店、現金だけなの?
ほか行こうぜ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:46:50.11ID:rhn8FBEy0
>>13
便利さに気づいて現金をなるべく使わないところに行こうとしてるけどそういうとこって割高なんだよな特に飲食店
あと現金を出す事をイメージすると買い控えるものも電子マネーだと躊躇なく買ってしまう事もあるかな
賢く使えば便利なんだけどな
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:46:51.55ID:CM1ASUiS0
そもそも 日銀が黒ダになって 円なんて 仮想だからなー..
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:46:51.15ID:EO271Et60
日本は高齢化社会だから、じいちゃんばあちゃんがどこまで理解できるかどうか、そこが問題
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:47:20.72ID:iu5jGKGX0
行きつけのガソリンスタンドは現金払いのほうが大歓迎なんだけども
あれはどういう理由なんだろ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:47:29.28ID:5aZK359Y0
>>874
俺らよりおばちゃんは賢いな
破産しないだろう
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:47:30.46ID:DZicYRrT0
>>910
中国はホームレスでも電子決済出来るんだよな。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:48:10.67ID:FqZ6nU/g0
駅から離れてて車で行くしかないような郊外はともかく、駅から徒歩10分圏内の店、全てでsuica系列使えるようにしろよ。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:48:16.15ID:Mhc14OXa0
>>774 何人か店員を使ってると、ミスを防げたり売上管理が楽になったりでペイできるとも言うね。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:48:25.66ID:g8AA6o/60
●クレジットカード問題

・外国人急増でスキミング被害も上昇する可能性
・日本人も犯罪者器質の異常者が増えている
・被害にあっても○ヶ月以内に申告しないと保証にならない
・磁気がダメになる
・勝手にリボ払いになる
・痴呆、病気、精神病、失恋等々で判断力が落ちたとき
 リボ払いや不正使用で自己破産する
・50代以上のカードローン破産が増えている
・金を遣いすぎてしまう
・手数料が高いので商店には大きな負担になる
・地震、津波、噴火、豪雨、台風の自然大国日本では
 災害時には機器や電気が回復するまで使えない
 ★災害時には濡れて困る紙幣より硬貨が便利
・金の使い道など個人情報が筒抜け、ビッグデーター化される
・ハッキングされる心配やネット自体の脆弱性
・手数料5%の場合はクレカ売上1,000万円だと手数料50万円引かれる
・お客さんが払った消費税80万円も手数料4万円引かれて振り込まれる
・入金が遅すぎる
・スマホを落としたり、壊したり、盗まれたときに危険
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:48:45.28ID:U53JfcPH0
>>909
自動車税などは
nanacoにチャージして払うとポイント付いて得だね

さとふるはふるさと納税だから
クレカのポイントと商品が届く
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:48:58.05ID:R4tuG7lv0
なんの為にキャッシュレスにさせたいん?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:49:44.62ID:fB9Us8lk0
NWOの世界が着々と
全世界、国民は使い捨て奴隷で、少数エリート(竹中も安倍も麻生も入れてもらってそ)
の為の世界が整えられてるなと
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:49:47.25ID:iu1uqkAv0
なんだ、個人タクシーか、クレカ使える他探そう
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:50:16.73ID:Qrn9hOpX0
>>928
個人経営の「いいお店」は、
そりゃもう必死さ。

カード会社に払う金があるなら、
サービス向上または雇用改善に使うぞ?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:51:25.39ID:qBNeK6gw0
ガソリン代の半分以上が税金
お客が払った税金から5%も手数料引かれたら
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:51:32.34ID:DZicYRrT0
>>940
政府貨幣を電子マネー化すると、金利の上げ下げなど金融政策が、
リスクや副作用が少ない形で行えることが一つの理由だろう。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:51:54.96ID:iu1uqkAv0
なんだここの駅蕎麦、ホーム上なのに現金だけなの?
改札外のスイカ使えるところで食おう
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:51:57.18ID:U6XUglxy0
役所の支払いをキャッシュレスするほうが先じゃね?
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:51:58.18ID:DadUwoA00
なぜキャッシュレスかって?
脱税防止に決まってんだろ
言わせんな
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:52:38.07ID:vUXx8Ur00
電子マネーって言ったら普通はSuicaとかWAONとかnanacoとかEdyの事を言うのに
何故か必死に「クレカは借金だー」「使い過ぎて自己破産ガー」とクレカのネガティヴキャンペーンを始める否定派は
なんかおかしい
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:53:25.83ID:iu1uqkAv0
えっ?郵便小包だと現金払いなの?
じゃクロネコヤマトにするわ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:53:28.40ID:4SY2OxnV0
クレカ今まで使ってないから無理とか思って作らない奴が多いんかな
今は携帯の分割払いでもクレヒスになるから、滞納踏み倒し常習以外はよっぽど通るんがな
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:53:53.39ID:mDQlpS1E0
よく見たらID:g8AA6o/60はツッコミ入ると改変してんのかよw
その努力は認めたるわw
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:54:17.13ID:4M8rB0nE0
>>927
請求書払いの税金や会費なんかは
5の付く日にミニストップで
クレカチャージのWAONで支払うのが真の情強だぜ。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:54:38.78ID:WDnarCtT0
>>952
それらはみんなプリペイドでしょ
iDはポストペイでクレカ紐付けだから確かに借金といえば借金だわな
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:55:04.86ID:qBNeK6gw0
まあGooglepayが始まれば世界が変わるけどね
手数料0.2%だし
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:55:09.45ID:8iEBCz1+0
やっぱり普及させたいのならクレカを使う方にも恩恵を与え
クレカの手数料分を税金で割り引くとかしないと普及はしないだろうな
そうすればクレカを作れる人はみんな作るだろう
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:55:57.42ID:F3LYN5ke0
>>932
カード会社と提携してなくてクレカ払いだと手数料払わなければならないから
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:56:12.21ID:fB9Us8lk0
>>950
現金よりもお金の流れが追いやすいからね
どんなものを買っているか、どんなものに興味があるか、ネットと同様
どういう嗜好と思考で、どういう傾向にある人間かと、さらに把握し、監視を
徹底するためにキャッシュレス化
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:56:25.48ID:6ZiA7Oyz0
とにかく企画統一してくれ。
クレカも財布に入れるのは4枚が限界だ。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:56:43.33ID:psvuxKJd0
コンビニは電子マネー払い多いな
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:57:10.52ID:eQL+BwKV0
>>950偽造とか盗まれても気づきにくいから流行らせたいのもいるんやなかろうか
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:57:38.54ID:FvglERXd0
破産者と貧乏人追い込むにはカード払いが一番だ どんどんやれよ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:58:14.44ID:R4tuG7lv0
>>947
そんなことに影響あんの?
難しくてよくわからんの

>>950
なるほどちょっとわかったような
けどカード使えない店ってだいぶ減ったし、今だに使えない店って頑固にいつまでも導入しなさそうには思うけどね
0968 【東電 75.9 %】
垢版 |
2018/08/22(水) 20:58:24.48ID:n/rzkm9M0
貨幣廃止しろよ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:58:50.07ID:nqCoyxVb0
ブラックだからクレカ作れんわ
だからやめてくれ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:59:30.84ID:Q82pFH530
キャッシュレスオンリー症候群の患者は
いい感じの場末の酒場も路地裏のB級グルメも
現金払いというだけで切り捨ててしまう
大手チェーンの演出だけ上手い規格品で満足してろ
カードが使える店は使わなきゃ損なのは確かだが
キャッシュオンリーの店を楽しむために財布に10万円
こだわり屋さんはこれがわからない
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:59:40.61ID:8iEBCz1+0
80パーセントが現金決済なんだから何かしないと急激には普及しないよ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:59:47.95ID:Mhc14OXa0
>>935 こじきがお恵みをと差し出すあきかんにQRコードが貼られてるからな。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 20:59:50.04ID:74Ip5KR80
中国や韓国は偽造通貨が流通しまくってるから現金に信用が無くなって電子マネーが普及したんや。

現金に信用がある日本とは環境が違うねん。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 21:00:04.06ID:qBNeK6gw0
プリペイドカードって知らないうちに減ったりしない?
以前ななこ持ってたけどそんな気がして気持ち悪いからやめた
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 21:01:38.09ID:XN39YeZo0
ほとんどのサラリーマンは小遣い制だから仕方ない。割り勘とか現金じゃなきゃ無理だもんな
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 21:02:10.99ID:nqCoyxVb0
>>975
チャージすんのめんどいわ
suicaもってるけど駅まで行かなチャージできんし片道15分かかるからやだ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 21:03:29.48ID:Mhc14OXa0
>>969 そなあなたにデビッドカード
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 21:03:35.95ID:LieDQrOj0
>>974
持ってるけど逆に何かしらどこかでキャンペーンがあってちょっと増えるイメージがあったりする
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 21:04:26.46ID:Bwe7dLAP0
>>978
今時チャージとかする馬鹿はいないぞw
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 21:04:39.06ID:eWsKMIYn0
>>947
まさかそんなことあるわけない
せいぜいハンドリングコスト低減くらいでしょ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 21:04:47.45ID:iu1uqkAv0
>>974
ぼく「腐ったりしませんか?」
店員「えっ?」
ぼく「えっ?」
店員「ときどき使っていれば有効期限はありませんよ」
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 21:04:59.95ID:XN39YeZo0
>>979
ほとんどそうだよ。早く結婚しろよ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 21:05:32.69ID:Mhc14OXa0
>>978 スマホ持っていないのか? オートチャージにしておけば良いし、駅に行かなかったら手動チャージ。ものの30秒もかからないだろ。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 21:05:59.11ID:U6XUglxy0
手数料分ぐらいは控除してくれないと導入しても損するだけだからな
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 21:06:29.43ID:nqCoyxVb0
>>984
自分でいれんと金銭管理仕切れんから無理
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 21:07:15.85ID:D9huSUmv0
Apple Watchにして電子マネー使い始めてクッソ便利だと気づいた
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 21:07:37.64ID:Qrn9hOpX0
>>987
結婚したいけれど、
「女に利用されて終わる」俺はどうしろと。。。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 21:07:56.06ID:jwN5ShWX0
電子マネーで支払ったら消費税免除とかにすりゃ直ぐに普及する
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 21:08:06.54ID:KV4sXWyo0
>>991
流石に恥ずかしくね?
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 21:08:13.52ID:Bwe7dLAP0
>>990
そういう人は使わないのが賢い
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 21:08:16.15ID:VAloEI6N0
ETCと同じで現金主義者が
渋滞の原因になって日本経済と国民の
生活に多大なる迷惑と損失与えてるのに
気づかないの?
後ろに並んでる人の事考えろ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 21:08:16.80ID:nqCoyxVb0
>>988
現金で入れないと金銭管理できんわ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 21:08:18.53ID:0XugwjqN0
クレカの加盟店手数料を規制しないとどうにもならない。
以上。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 21:08:28.18ID:D9huSUmv0
>>994

何が?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 46分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況