X



【調査】「恋愛はコスパが悪い」と考える方向に若者が進化中 初体験率は12年で約25%低下 ★15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/08/25(土) 07:24:21.60ID:CAP_USER9
「女子の過半数が性に否定的なイメージを持ち、初体験率は12年で約25%低下した」── 
この8月に日本性教育協会より結果が公表された2017年度版の「『青少年の性行動』第8回調査報告」には驚きの結果が並んでいた。

男女の性愛が縮小傾向にある一方で、従来とは異なる価値観が認められるようにもなった。

2017年の性行動調査では、「でき婚」について約4割が「かまわない」「どちらかといえばかまわない」と回答し、
「同性婚」は8割以上が「認められるべき」「どちらかといえば認められるべき」とした。「割り勘」は男女の約半数が許容するようになった。

バラエティー番組で活躍する男女コンビの芸人で、男性との恋愛には奥手だと明かす「ペコリーノ」のクロコダイルミユ(23才)は、

「私はこの春に大学を卒業したばかりですが、キャンパスで色恋の話ばかりするイケイケの同級生はごく一部で、彼らには嫌悪感がありました。
友達も『大学生は恋をするもの、という固定観念はダサい』と恋愛に興味のない人が多かった。
芸人になってもその気持ちは変わらず、ネタ以外でセクハラまがいのことをされたら嫌だし、よく先輩芸人たちが口にする『女遊びは芸の肥やし』という考えはまったく理解できません」と語っていた。

そんなクロコダイルミユもイマドキの若者らしく「でき婚」・「同姓婚」・「割り勘」に対して「寛容派」だ。

「今の女性は『何でも平等がいい』という気持ちが強く、割り勘を望みます。同性婚にも興味があるし、同世代で結婚した友達はでき婚が多い。それらを『変だよね』と言う友達はいないし、みんなで応援しようという空気です」

若者の「恋愛嫌い」が進んだら日本はどうなるか。

若い男女の性交が減れば妊娠や出産の機会が減り、少子化がさらに進むのではとの心配がある。
リアルの触れ合いを避けることで、若者が内向きになることも不安要素だ。

首都大学東京教授の宮台真司さん(59才)はこう語る。

「最近の若者になぜ恋愛しないか聞くと、『先が読めない恋愛をするより、確実に会いに行けるアキバ系のアイドルや声優の方がいい』『恋愛はコストパフォーマンスが悪い』と一様に言う。
コスパの悪い、還元できないものを排除する若者ばかりになった社会がどうなるかは、心配な面もあります」

一方で昔のような男尊女卑的な関係がなくなったことに歓迎の声もある。18才年下の韓国人男性を夫に持つ作家・岩井志麻子さん(53才)が言う。

「昔の女性の多くは結婚して男に養ってもらわないと生きられなかった。だけど今は高度成長期のようにギラギラした“恋せよ、結婚せよ、そして産めよ育てよ”の時代ではない。 
恋愛や結婚にさまざまな選択肢があり、彼氏や彼女がいなくても楽しく生きてゆけるし、女から男に迫ったっていい。
そんな社会に生きている若い人たちは退化しているのではなく、時代に合わせて進化しているんですよ」

お母さんの若い頃の方が、よっぽど奔放だったようだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/15186865/
2018年8月21日 7時0分 NEWSポストセブン

ニューストップ > 国内 > 社会

前スレ                2018/08/21(火) 07:46
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535113451/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 07:25:31.93ID:5L9cL8Mr0
半年プラトニックな関係だった既彼との初エッチで酷い目に…

いよいよ挿入ってタイミングで当たり前のように私の尻穴に亀頭を押し込んできた。
急遽ストップして穴が違う事を訴えたら
旦那に散々穢された穴は嫌だと。
膣なら嫁で間に合ってるからアウトソーシングでは使い込まれてない尻穴を使いたい。との事。

確かに尻穴は未使用だけども、今の所は糞しか通過を許す気はない事を伝えると、「それじゃあ無意味だね」と呟き帰って行った。

もう不倫は懲り懲り

https://i.imgur.com/3qQz8jv.jpg

'
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 07:25:34.91ID:MRR3Cvhq0
なんて残酷なことをいうんだ
生物に産まれることが罰なんだよ
少ない餌を奪い合って競争して最悪の場合は56し合うのが生物なんだから
究極のご褒美は【生まれないこと】でしょう
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 07:26:51.19ID:0o6fQ1Vp0
知っていますか?
日本人のおじいさんたちは
拉致監禁強姦殺人魔です

韓日三十六年戦争の際に日本が韓半島から五十万人の若く美しい小中学生をはじめとする少女たちを処女供出として強制連行し監禁し強姦し尽くして
最後は銃殺や生き埋めや生きたまま鎖につないでガソリンをかけて焼き殺すなどして証拠を隠滅
生存者はわずか400人ほどだったという史実に対して
平和少女像は祈りを込めて世界中で設置されています
慰安婦像という呼び方は誤り
日本を攻撃する意味はかかけらもない

なお女性国際戦犯法廷は日本国王と日本国を
強姦及び性奴隷制度について人道に対する罪で有罪とする判決をくだしている
しかし安部糞大統領は100億ウォンの小銭でごまかそうとしている
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 07:27:06.54ID:t+MfDRxR0
↓40歳童貞が.
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 07:28:37.66ID:Nirnd8UH0
オス同士の競争がなくなったからね
男女ともに損得でモノを考えるようになった じゃもうお見合いしか無理だろ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 07:29:32.23ID:4ilCMbSn0
結婚して子供産むのが当たり前
それができないやつらは売国奴
誰も子供作らなかったら国が滅ぶ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 07:29:50.14ID:s4eXmX9M0
自然にそうなってきたなら仕方ない
勉強しろ みたいに 恋愛しろ と強制はできない
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 07:30:02.88ID:HB8QOgzz0
マジレスすると、

オマンコより、TENGAの方が気持ちいいからな

女とやる意味がない

そうなると付き合って女に金使う意味もない
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 07:30:23.88ID:3W4CEt5+0
生きるのってコスパが悪い
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 07:31:02.46ID:MRR3Cvhq0
>>4
あなた曽祖父を侮辱するんですか
罪を犯した特定の個人を罰するのは構わないけれど
なぜ【日本人】と一括りにできるんですか?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 07:35:48.45ID:s4eXmX9M0
女性が働きながら子育てなんて無茶な活躍を推進するからおかしくなる
女性がせっかく学歴を得て社会にでても結婚 妊娠 出産 子育てが社会的損失といわれることになっている
企業だって損失の原因となる女性の雇用を控えるのは当然です
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 07:37:19.13ID:3W4CEt5+0
>>14
逆だろ
給料が上がり始める30代以降に結婚退社してくれる社員は経営者にとって都合がいい
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 07:38:09.59ID:ksVDx9IC0
恋愛も結婚もコスパだけ考えれば男は大損だからな


男がデートに誘わないといけない
男がほぼデート費用を毎回払わないといけない
男がデートプランを考えないといけない
男から告白しなければならない
男がデート代の全部または大部分を払わないといけない
男からプロポーズしないといけない
男は婚約指輪、結納金、結婚式費用を払わないといけない
結婚して共働きでも生活費、住宅購入費は、ほぼ全部男が払わないといけない
結婚したら、共働きの場合、女は給与をほぼ全て自分に使えるが、男は全部家庭のために使わないといけない
男は結婚したら、妻と子供のために平均して生涯1.3億円の金を費やさないといけない
結婚しても平均して9年でセックスレスになる
男は結婚したら、妻が無職でも結婚後の金の半分は妻が所有する権利を持つ ←だから、離婚時には妻は金を受け取れる
妻が不倫して離婚しても、多くの場合親権は妻側にいく
男は妻側の親の老後の経済的負担を求められることが多いが逆はない

彼女や妻は、お金のない貴方を愛してくれますか?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 07:38:26.64ID:Yp5cDKld0
>>2
これは酷いわ。まだバドワイザーのオバハンのほうがマシだわ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 07:41:16.36ID:xoETmBQA0
たしかにむかしの見合いって
近所のオバサンとかが「こいつにはこいつが合うだろう」
って適当に見繕ってくれてたから効率はいいんだよな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 07:42:19.70ID:QVJI40AS0
カネが無いというのは恐怖だが、むしろそれより怖いのは
カネがどんどん貯まっていくのにマトモな使い道が無いということ

俺も独身時代は、この何千万円というカネが
将来行き場を無くして風俗だの二次元だのに空費されてしまうのかも
と思うと気が狂いそうだったわ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 07:45:10.79ID:YqSJ8Y600
女メンヘラ大杉
電車で隣にも向いにも居て欲しくない
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 07:47:28.64ID:qy/UUth30
少なくとも日本では環境があれば恋愛が発生して当然って前提は崩れてるわけで
じゃあ80か90年台くらいの恋愛ブームはなんで発生したんだろう?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 07:48:59.92ID:HCi93xO40
>>20
最近、まわりを威圧してくる女増えたな。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 07:49:01.23ID:WE9oa1D90
男女平等って言いながら女は男に集って当然見たいに思っているからな。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 07:50:33.45ID:5GI0U+uu0
>21
バブル期の幻想で説明つく
今は夢から覚め、絶望的な二曲格差と超少子高齢化が迫る日本
現役世代は自分の事しか考えられない現状
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 07:51:42.97ID:E3l4pWCI0
↓これに感銘受けたよ。一時の感情で馬鹿なことはしないもんだ

嫌儲十戒

一、余計に使うな
二、簡単には買うな
三、捨てるな
四、無駄使いするな
五、贈り物はするな
六、組み合わせだけは買うな
七、きっかけを感じたら逃げろ
八、季節を感じろ
九、流行は無視しろ
十、混乱は高みの見物だ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 07:53:50.57ID:B+yO/3wS0
全うな日本人ならまともな家族子供を幸せに出来る金がないと恋愛しようなど思わないからな
しかも今の若者の前世は第二次世界大戦の激動期だったわけだから
どうしても慎ましくなるのは仕方がない
というより、団塊からバブル期のアホどもが日本の歴史のなかで特殊な人々
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 07:55:39.58ID:XTJsVeeI0
機転も融通も我慢もきかない人間が増えただけじゃねーの?
パッケージツアーやテレビゲームのように決まったレールの上じゃないと楽しめないマニュアル人間が増えただけ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 07:56:02.56ID:qy/UUth30
>>24
なるほど
今の大学生あたりにも多少それが影響してんのかね
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 07:58:49.46ID:aA5F3+kc0
コスパだけで物を考えるようになる先に成功はないのは間違いない
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 08:02:41.53ID:z+tNWPza0
若者は結婚なんかするなよ本当にバカらしいから
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 08:10:01.05ID:N0jD6apx0
「女にモテないブサイクが強がってるだけ」

ってツッコミは書き込まれてる?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 08:14:14.33ID:A/T3J/A70
巨大資本は、利益追求のために一般大衆の物質的欲求・消費意欲を宣伝で煽ります。一般大
衆はそれに踊らされ続けます。ストレスが蓄積した上に欲望を煽られた大衆は、欲望を満た
すための金を稼ぐために、大企業にこき使われることになります。ストレスをため、そのストレ
http://i.imgur.com/qmWuKJK.jpg 157頁
ス解消のために、消費してお金を使う。またお金を稼ぐためにストレスをためるという悪循環。
物質的に幸福を感じるかもしれませんが、労働によるストレスと欲望に翻弄されるという点では、
幸福といえるでしょうか? これは物質的豊かさという光に対して、精神的貧困という影です。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 08:15:07.26ID:0z/JSztZ0
30過ぎたオッサンが女子高生と付き合おうとしたら
毎回4万くらい必要になるからコスパ悪すぎるもんね
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 08:15:15.44ID:voZUyadf0
>>9
セックスは肉体的な気持ちよさのためだけにやるものじゃないから
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 08:18:59.41ID:dlln5i9X0
>>12
ネットでの
「知っていますか?○○は△△です」
「なぜ○○は△△なのか」 は
ほぼすべて意図を持った嘘だから
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 08:20:38.77ID:Bu5ugIBB0
 すっぱいブドウの理論とはイソップ童話の狐と葡萄という物語を心理学者フロイトが引用し防衛機制・合理化の例とすることからすっぱいブドウの理論と名付けられたものです。

 狐と葡萄のおおまかなあらすじは、キツネが、たわわに実ったおいしそうなブドウを見つけ食べようとして跳び上がるが、ブドウは全て高い所にあり、手が届かない。
 何度跳んでも届かずにキツネは怒りと悔しさで、「どうせこんなぶどうは、すっぱくてまずいだろう。誰が食べてやるものか。」と捨て台詞を吐いて取るのを諦めるという話しです。

 人は手に入れたくてたまらないのに、人・物・地位・階級などの努力しても手が届かない対象がある場合や目的や欲求が達成されなかったとき、
その欲求と現実のギャップを埋めるために、 自分に都合のいい理屈で埋め合わせしようとする心理メカニズムを、心理学では「すっぱいブドウの理論」と言います。

 ようするに負け惜しみが「すっぱいブドウの理論」と言うわけです。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 08:21:24.97ID:0PnzzdJK0
バブル世代より上は、jkと円光しまくり

就職氷河期世代以下は、お金がないから、課金げーしまくり

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 08:23:00.13ID:fG/AFbYY0
恋愛(笑)は男が損するだけなのだから当然
喜んで女に搾取されたがるマヌケな男が減りつつあるのは素晴らしい
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 08:25:42.47ID:Bu5ugIBB0
>>16
その程度を大損とか書いちゃう甲斐性無しは確かに向いてないからやめときなと
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 08:34:34.01ID:jwPN9yvL0
俺らはブサメンだから、コスパ悪いよ

女と一緒にいても、仕事の悩みは解決しない
頼られたりして、むしろ悩みが増える
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 08:38:43.38ID:z+tNWPza0
だから結婚とか考えるなよバカなの
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 08:44:33.41ID:BLAoHDHT0
>>1
すっぱいブドウ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 08:52:11.72ID:9MVOeB8B0
結局、現実をよく見てるんですな・・・・・・
昔の常識は通用しないのよ、、
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 08:58:07.05ID:qm9Iql5r0
前スレ埋め立て完了 2018/08/25(土) 08:57:21.17
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 09:02:46.39ID:+vMQrD/Q0
なら憂国の志士サマたちは身を削って貧乏子沢山してますか?してないですよね?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 09:05:02.70ID:0lnbGvzU0
「一緒に帰ろうか」
「うん」

これだけ、この関係だけでいいんだがな・・・
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 09:07:49.88ID:+vMQrD/Q0
>>41
だから少子化云々は向いてないのを無理矢理引っ張り込むんじゃなくて
向いてるヤツが多産化すればいいだけの話
だから向いてるヤツは貧乏子沢山で頑張れや
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 09:08:08.07ID:iP4zrQzV0
コスパもそうかも知れないけど、同じ人と一日中過ごすっていうのが無理
別に浮気したいわけじゃなくて
できて半日
後、デートがよくわからない
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 09:09:07.31ID:01bR9iXb0
一方自殺はコスパがいいよね。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 09:10:37.71ID:+vMQrD/Q0
>>51
いやだからそういうのがコスパ悪いって言ってるヤツのパフォーマンスの悪さの理由だから
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 09:12:24.26ID:npKI/B0q0
街でカップルふつうに見かけるけどな
1は変な方向に誘導してないか
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 09:24:06.75ID:JlF+k23W0
>>19
貯まる奴はそうなんだよな。
金の無い奴ほど借金してまでパチンコとかにのめり込む。
そんな弟の借金を立て替えたことがある童貞独身の俺が
弟嫁の前で弟に説教するという、このスレとは真逆の
現実を経験させていただいた。(´・ω・`)
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 09:31:42.58ID:LEdhUVIA0
別に恋愛するしないは良いが、縁がない知りもしないことにコスパ悪いと言っちゃうところが叩かれてるんだと思う
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 09:41:03.98ID:NMcUkx410
>>19
超マジレスすると、マジで結婚したらいいじゃん
お金があったら結婚してくれる人はいるよ
んでそのお金は妻と子供を養い子供の学費や養育費にしたらいいじゃん
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 09:42:00.52ID:Raw13FNY0
子供は銭がいくらあっても買えないんじゃないか
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 09:43:08.76ID:s6VsUmvd0
年収600万なのに彼女が出来ない
ただこの一点で人生崩壊
彼女ほしいです
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 09:45:01.47ID:7rJ0Eexc0
アイドルに恋して数十万円使ってるヤツもいるから、コスパ悪い云々じゃないね
スマホの画面を恋人以上に毎日見つめる社会になったことで、これは恋?と意識させる身近な社会条件が減ってしまったことが原因と思う
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 09:46:17.71ID:JlF+k23W0
>>61
年収しか誇れない、しかも600万ぽっちじゃ
女は振り向かない(´・ω・`)
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 09:48:19.52ID:Yp5cDKld0
コスパとか損得とか合理的とか言ってる時点で男として駄目。
面倒なこと嫌なことから逃げてるだけ。
このまま結婚せず実家暮らしで50過ぎてママに飯作ってもらう情けない人生が待ってる。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 09:48:54.52ID:huUaz5rq0
>>16
男がデートに誘わないといけない
→女から誘われることも普通にある
男がほぼデート費用を毎回払わないといけない
→バブルの人?今時は割り勘がフツー
男がデートプランを考えないといけない
→二人で考えるのが楽しい
男から告白しなければならない
→女から告白されるやろ
男がデート代の全部または大部分を払わないといけない
→大事な事だから二度言ったの?
男からプロポーズしないといけない
→女からプロポーズもあるで(ワイ)
男は婚約指輪、結納金、結婚式費用を払わないといけない
→今時、結婚指輪も結納は少数派だし、式の費用もお互いの分払うのが普通
結婚して共働きでも生活費、住宅購入費は、ほぼ全部男が払わないといけない
→共働きならお互いに金管理が普通
結婚したら、共働きの場合、女は給与をほぼ全て自分に使えるが、男は全部家庭のために使わないといけない
→大事な事だから二度言ったの?
男は結婚したら、妻と子供のために平均して生涯1.3億円の金を費やさないといけない
→子供一人に3000万とかいう胡散臭い数字の話?
結婚しても平均して9年でセックスレスになる
→うちは10年経つけど普通にあるでw
男は結婚したら、妻が無職でも結婚後の金の半分は妻が所有する権利を持つ ←だから、離婚時には妻は金を受け取れる
→逆に妻が稼いだ金も夫に権利ができるぞ
妻が不倫して離婚しても、多くの場合親権は妻側にいく
→育児ちゃんとやってたら親権がとれる(例:ワイの兄貴)
男は妻側の親の老後の経済的負担を求められることが多いが逆はない
→老後の介護は「夫の嫁」が上位に入ってるけどな

なんか、昭和脳?の人の考えた結婚観やな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 09:49:46.26ID:jzc2SERv0
明らかに男性差別が原因なのに、今さら男尊女卑とか書いてる時点でねぇ。
リアルがネットに追いつくのはあと10年ぐらいかかるんだろうな。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 09:50:28.38ID:s6VsUmvd0
>>63
ほら割に合わないね
氷河期世代がここまで稼ぐのがどれだけ大変なのかわかってない
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 09:51:06.40ID:kkCU92C60
恋愛はコスパが悪いかどうかはどうでもよくて
そう思ってる奴がしないだけでしょ
個人の考えだから仕方ないよ
したい人がすればいい
それにとやかく言うつもりはないよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 09:52:16.37ID:W+2YI7XO0
最近カップルよりも男同士女同士でつるんでる奴増えてきたな
カップルの用事よりも同姓からハブられたくないんだろうな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 09:53:57.09ID:I4/KBfCa0
>>69
周りは夫婦かカップル
もしくはぼっちが多いわ
30代後半になると
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 09:55:55.57ID:PRgnkxrW0
>>63
それでおまえ自身はいくら稼いでるの?
まあウソは付き放題だがね
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 09:59:04.51ID:mqjy7Y/m0
オスなんて大半は子孫を残すメスの餌
遺伝子を繋げるのに多くを必要とはしていない

少子化問題はメスのほうにある
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 10:00:43.98ID:kznVvZON0
一回り以上下の嫁さんの車を買い換えるのに、いつまでも軽じゃ危ないから、ボルボあたりをすすめたが、軽の方がいいという。
物欲ないよね。若い人たちは。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 10:00:59.18ID:rX+ioAOU0
 さすが 親の劣化コピーの浅はかな考えだよな 逝っていいよ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 10:02:28.08ID:YHivNr/Y0
>>8
別に俺ら、日本の為に生まれてきたわけでも、生きてるわけでもねーし
てか、産んで欲しけりゃ、産みたくなりような仕組みを作るのが国の仕事だろ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 10:03:07.47ID:huUaz5rq0
>>74
主婦の乗り物はゴルフが定番、ってのはもうオッサンの発想なんかね
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 10:04:33.44ID:JlF+k23W0
>>67
だから年収だけで釣ろうと思ったら600とか現実的な
額では駄目でしょと言うとるのだが。というか結婚
じゃなくて恋愛なんだから嘘でもいいと思うw
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 10:05:31.20ID:mqjy7Y/m0
女性は25までに出産するのが望ましいとなれば
女性のほうで動くようになる

男に恋愛しろと言ったって効果はないよ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 10:09:16.92ID:mPCHLuhX0
そこまで恋愛離れしてるとは思わんがな
職場じゃ何だかんだ適齢期に結婚してくの多いぞ
独身なのはあー納得っていうちょっと変わったのばっかだ
あっこりゃ彼女(彼氏)もおらんなって分かる
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 10:10:57.68ID:OX+Bi1FR0
どんな講釈たれようが、男と女がくっついて子孫を残すことを是とする社会通念は変わらんよ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 10:11:24.38ID:s6VsUmvd0
恋愛したいんだけどな
出会いがないし
待ち婚とかもまじめなお付き合い系は男性の募集は打ち切られてるし
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 10:12:05.15ID:K1RLzAT00
>>80
このスレこんなに伸びてるけど
現実と乖離してるよね
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 10:12:20.45ID:peOadLlb0
>>74
同い年のカミさん50歳は初代のソアラに乗ってる
シブいだろー
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 10:14:14.54ID:1A130h4b0
いずれ自然交配でできた中途半端な子孫は絶滅し、
人工子宮と万能細胞株でできたスーパー人間が支配する社会になる。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 10:14:19.11ID:wtSrjUhw0
1日100人の女性に声かければ、1〜2人とは関係を持てる

出会いがないとか言ってる奴は、行動してないカス

いらないならいらないとはっきり言え
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 10:14:56.97ID:peOadLlb0
好きにしたらいいと思うわ
おっさんの知った事じゃないし
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 10:16:42.10ID:huUaz5rq0
>>83
ネットは「暇な奴」の声ほど大きく聞こえる場所だからな
この場合の暇な奴というのは、社会から隔絶されて一日中ネットしてるような奴とか
友達も恋人もおらず、ネット時間が長い奴とか
そういう奴のこと。
そういうヤツラがネットでギャーギャー言ってる頃、普通の人は普通にデートして普通に楽しんでる。
その差。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 10:18:42.00ID:JlF+k23W0
>>87
コスパ悪いわ。
だったら握手券で100人の側に回った方が楽。
得られるものも1/100以下だけど(´・ω・`)
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 10:19:34.25ID:qm9Iql5r0
>>90
だから、ピンクボートに走って性病を全国にまき散らすんだ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 10:20:20.67ID:qm9Iql5r0
>>568
試験車両で「まだ折れてません」とほざかれても意味がない
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 10:20:52.39ID:qm9Iql5r0
>>94誤爆ごめん
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 10:22:07.63ID:pZ2+5mLp0
>>65
それってお前がイケメンで嫁がブスなんじゃないの?
私女だけどその待遇してやるの自分より相当イケメンな場合だけだわ
自分と同等またはブサメンにそんなことしてやらない
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 10:22:10.68ID:M2zBg8cp0
近い将来アパートも借りられないし病気になっても入院も出来ない
孤独死かホームレス
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 10:22:14.80ID:1rvomep20
大学生なんて昔も今も恋愛し放題だけどな
最近の子は彼氏彼女という形でなくても男女のグループやペアで遊びに行くし
それで意気投合すれば付き合うし、特に恋愛を嫌ってる訳でもない
こういう記事はあぶれた非モテをフォローしてるだけだよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 10:22:32.03ID:JlF+k23W0
>>90
最近は普通の人もラインとかいうのを使ってると聞くが
それと同じじゃないのかね!
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 10:22:34.77ID:ogq2p3EP0
>>1
結婚しない、出世しない、出ていかずに親のスネカジリ
そういう息子を育てたことが一番コスパが悪いわけだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況