X



【愛媛】「明治の先祖が手掘りでつくった土地やけん、離れるわけにはいかん」 65歳、炎天下にひとり 豪雨被害、再起願い土砂撤去
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2018/08/26(日) 06:00:46.51ID:CAP_USER9
流れてきた土砂に覆われた集落に立つ兵頭吉徳さん=2018年8月4日午後2時5分、愛媛県西予市野村町野村の深山集落、下地毅撮影
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180813002988_comm.jpg
土砂崩れに襲われた深山集落=2018年8月4日午後0時25分、愛媛県西予市野村町野村、下地毅撮影
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180813002998_comm.jpg

 西日本豪雨による土砂崩れは、山奥の3世帯だけの集落へも容赦なく襲いかかった。愛媛県西予(せいよ)市・深山(みやま)集落の兵頭吉徳(よしのり)さん(65)は、ひとり残って土砂の撤去を続けている。「明治の先祖が手掘りでつくった土地やけん、離れるわけにはいかんでしょう」

 野村ダムの緊急放流後に肱(ひじ)川があふれ、浸水被害がおきた西予市野村町地区の中心から南へ車で約30分。山道の果てに集落はある。

 炎天下に1人。「次の災害に備えて水のはけ口をつくらんと」。小型重機を操り、見渡す限りの土砂をすくう。気が遠くなる。

 ボランティアの申し出は「ここまで通ってもらうのは大変ですし、えらい目に遭ったのは僕だけじゃないから」と考えて断った。

 7月7日早朝、町中のアルバイト先へ向かった。雨はますます激しく、町中は浸水して停電。集落への道も閉ざされた。入院していた父・義雄さん(86)が長患いの末に亡くなったことも重なり、通夜や告別式でてんてこ舞いだった。

 一部開通後、牛小屋での仮暮らしから自宅暮らしを再開したのは1週間後。改めて集落を見てまわった。

 あきたこまちの青々とした若苗…

(残り:629文字/全文:1104文字)

朝日新聞デジタル 2018年8月25日14時54分
https://www.asahi.com/articles/ASL8555LHL85PTIL013.html
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 23:52:43.05ID:/cE5kAVH0
日本中が山だからな
多摩地区だって山沿いに畑がある
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/26(日) 23:54:34.68ID:/cE5kAVH0
>>211
マッカーサーに感謝してる自民党員は多いかも
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 00:22:27.43ID:18vs2swG0
ξ´・ω・`ξ しっかし、もっと条件の良い土地でありながらも、
高級別荘地な暮らしとアフリカの未確認裸族レベルの暮らしを
満喫できる場所はイッパイあるんだけどねぇ。

オニイサマは半径50m圏内には小屋すら1軒もない僻地に
棲んでる訳だけど、県道へは車で3分、コンビニや道に駅、
公立学校、車の修理屋へは車で5分、最寄りの役所の支所へは
車で7分で行けるわん。
「訳有り過ぎるキチガイジジイが市道を占有していて、舗装どころか
ここから先に入ることすらできなくなった」って土地を200万円で買って
キチガイジジイを駆除して、200万円で買った土地の大半は文筆して
盲地にして山林として登記してたんだけど、物好きが押し掛けてきて
ンな盲地をバブル期に2500万円で買ってくれたわん。法的にも絶対に
開発不許可で、道はつけようがない水源地と見做されてる山林でetc...な
盲地だから、今も実質的にはオニイサマの土地で自由に使ってるっ。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 00:43:45.02ID:18vs2swG0
>>228
ξ´・ω・`ξ 結局はザル法で、金を持ってる小作人なんていなかったから、
チョンとつるんで地主を殺して不法占拠するクソ百姓が大暴れしたんよねぇ。

うちは田岡さんや憲兵隊が勝手に守ってくれたり、遠戚が満州からの引き上げ組を
まとめて小隊みたいなのを作って、うちが熊本に持ってた田畑を不法占拠してた
チョンとクソ百姓を叩き出してくれたりしたそうな。
で、熊本の田畑等の土地全ては報酬や退職金として、うちの縁戚と番頭さん、ばあやに贈呈。
熊本の公共土木をほぼ一手に引き受けてる某土建屋はうちの縁戚で、
そこの従業員の多くのご先祖は小隊もどきの兵隊をしてた方々だわ(笑
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 02:11:18.72ID:o1lipz5R0
こんな価値のない土地に縛られて生きるってどんな気持ちなんだろ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 06:09:29.13ID:AHWJ9H2S0
>>12
そのせいで若いやつの仕事が
ねえんじゃねえか
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 06:39:38.55ID:MsfquQbj0
クソ土地なんて売りたくても売れない人が大半。
貸せるのはいい土地だけ。
うちは貸せてるからうまく保ってるが
知り合いは
「こんなとこじゃどうにもならんだろ」
みたいな土地で気の毒。

周りを他人の土地に囲まれて
どうにもならない土地も多いからね。
人口が増えてる地域でも
そんなクソ土地は取り残されていく。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 09:48:34.52ID:ayOYJ4is0
都会も田舎も細切れの土地でなんとかしようとするから、中途半端な道路や施設ばかりでスケールメリットが生まれない。

高度成長期はその足枷を上回る勢いがあったけど、この20年間、アメリカや中国にどんどん差をつけられている。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 12:29:43.74ID:SRGFL+L50
>>1
もしかして今年は豪雨がもう来ないと思ってる?
来年は豪雨来ないと思ってる?
これより酷い豪雨は生涯体験しないと思ってる?

はいこれが正常性バイアスです
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:04:47.02ID:/QP3Ul4L0
>>249
それちょっと違うわ

これから先、決して人間の手が入ることはないような原野を
高い値段で売りつけてる詐欺師がいるってだけの話
実は買わされた中国人も被害者なんだよなあ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:09:25.48ID:p/KZMVRM0
明治なら大した事ないよね
安倍チョンも麻生も明治成金だなしなw
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:12:12.87ID:HcOnCThx0
>>196
落人ったって、実際は無関係で、他所の集落より格上にしたくて
捏造したのが殆んどでしょ。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:19:23.57ID:m6IPoZC60
先祖もどっかから移ってきたってことだろ
お前もどっかに移ってもええやろ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 14:51:54.00ID:/0GdVtQn0
>>250
そういうのはわかるけど、この土地はもう詰んでるだろ
公共インフラの維持だってダダじゃないしさ。回りに迷惑かけまくった挙げ句
結局爺さん自身疲弊してどうにもならない未来が目に見えている
今ここで爺さんにおもねって優しい言葉掛けたってしょうがないぜ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 16:24:26.73ID:kxngCzto0
先祖からの土地ガーと言っても
自分の次の代では土地を放って都会に出てるパターンがほとんどだろ
所詮は次に継ぐ人が少ないのだよ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:09:42.45ID:bsbCyCxP0
こういうの、地元のメディアや識者が「ふるさとを守る」とか言って美化するんだよな
腹では反対の事を思っていても
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:11:38.21ID:gtWmQnHd0
洪水で農地荒廃、人々はそこを捨てて新天地へ旅立つ

その荒地に雑草が繁り、枯れ、堆積して100年を経て表土が形成される

開拓地を探していた旅人が来て「農業に適した無主の地を発見!」して入植する

100後にまた洪水

こういうスパンで繰り返されてきたのでは
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 23:44:49.05ID:+xf+SFRr0
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる
自家用車必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する

これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り
多くの人が商業地域などの便利な場所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ

近代以前の有形・無形文化財は保存・復元しつつ、郊外宅地は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 23:51:21.06ID:SYlrATu/0
先祖「良いとこに引っ越せよ。成仏できねー。」
とか
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:19:06.99ID:AOq+2Qw80
高齢ドライバーの免許返納問題も出てきたし、
ちゃんと都市計画されたところに纏まって住んだ方がいいね
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 05:55:53.22ID:cIDzr8kF0
広島はさまたありはから土砂崩れ
そこ説明して家の位置ふくめて考えろと
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 06:03:38.68ID:Y7TvzHuL0
昔とは違い、山が荒れているから、畑だけ守るのは無理だろう。
山が崩れれば、畑も終わり。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 06:05:44.22ID:Y7TvzHuL0
田んぼでも海でも畑でも、畑だけで成り立っているのではない。

自然の摂理を無視した、暴力的な治山の結果、海も畑も田んぼも、失われた。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 06:08:34.44ID:Y7TvzHuL0
明治から100年かけて築き上げたものが、これから失われてゆくのは、
戦後昭和の、無能な政治の結果だ。諦めろ。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 06:11:45.18ID:Y7TvzHuL0
我々は、自然を使い捨てにして、地球を食いつぶす「砂漠の民」を選択したのだ。
行く先々で、人を殺して強奪する、それが、これからの日本人の生き方だ。
日本の自然が駄目になったら、他国を侵略すればよい。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 06:13:23.21ID:Y7TvzHuL0
護衛艦に搭載したF−35Bビーストモードで空爆して、自然の残る国を侵略し、先住民を皆殺しにして、
酒池肉林を楽しめばよい。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 06:14:41.56ID:eIW9ToAy0
こういう無駄に土地にしがみつく奴らがいるから税金が無駄になる。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 06:24:17.87ID:hfRkQNfK0
しかし異常気象はこれからもずーって続くらしいからすぐまた流されよ
頭が固いのも困りもん
てか行くとこないか
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 06:30:08.78ID:LExwNhEA0
下らねー理由で危険な土地に住み続ける奴は全額自力で再建しろよ。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 06:40:42.70ID:zaoMjw3Y0
>>1
明治以前の先祖は住んでなかったんだから捨てろよ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 06:42:37.66ID:7xSmuRf10
アフリカに帰れ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 06:46:36.58ID:volne/Em0
土地に執着する気持ちが理解不能だわ。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 06:48:21.23ID:/0LZjwCX0
ご先祖様を大事に思うなら同じくらい子供や孫の事も考えてやれよ
先がある土地ならまだしも完全に詰んだ災害地を残してどうすんだ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 06:56:17.56ID:krQXdYSU0
国が指定する地方都市の市街地の空き家への移住を推進。移住者は向こう10年間の減税や社会保障費の軽減で、被災の有無を問わず移住を促進。

空き家問題も解決し、山村は水源地として保全。

移住都市の指定についてはモメるだろうが、とりあえず路面電車がある都市でいいだろ。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 07:24:00.52ID:hTlmH1gl0
広島なんて数年前に土石流でいっぱい死んで
それと同じようなとこに住んでるヤツが今回また死んで
度胸はあるにしても学習能力が無いんか?
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 11:52:50.95ID:17pl+FmW0
基本的にはより住みよい場所に人は集まるのですよ
こういう人がイレギュラーなだけで
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 14:53:52.74ID:PB4eycG+0
田舎住まいの老人たちを都市部のタワマンに強制移住させれば田舎のインフラ整備をする必要が無くなり社会全体では得になる
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 19:32:00.25ID:nK7juitH0
>>269
詰んでる結論で良いんだけどここの連中はあまりに罵倒し過ぎだ。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 19:48:29.96ID:TNpb4sa20
日頃、ニートやナマポを僻地に送り込んで自給自足させろと繰り返し主張する一方で、
僻地の田地田畑の自力復旧に1人汗を流す老人を反日国賊と袋叩きにする、
支離滅裂な自称国士様達
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況