X



【岐阜】東濃地域「加藤」姓なぜ多い 電話帳に2022世帯 加藤さん「自宅前の通りは12軒連続で加藤だから、郵便局泣かせ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2018/08/27(月) 23:41:44.14ID:CAP_USER9
明治期に建立された美濃陶祖碑。加藤景光らの功績をたたえている=多治見市平野町
https://www.gifu-np.co.jp/images/20180827085803-3b673520.jpg

 東濃地域に多い名字は? なぜ、ご当地グルメや独自の産業が地域に根付いたの?

 地元では当たり前のことも、域外から見れば新鮮に映る。地域に潜む素朴な疑問を記者のフレッシュな視点で選び、調べてみた。

                 ◇

 糸魚川さん、交告(こうけつ)さん、土岐さん−。東濃特有の名字は数あれど、一番多い名字ってなに? 東濃5市の名字を調べてみると、東濃らしい歴史が見えてきた。

 まずは電話帳の集計から。ハローページのデータ(7月更新版)を使って傾向をつかむと、掲載されている東濃5市の計5万1723世帯で最も多い名字は「加藤」(2022世帯)だった。次いで伊藤、水野、林、鈴木の順で多かった。

 姓氏研究家の森岡浩さん=川崎市=は「水野」など愛知県由来の名字が見られる点を指摘し「尾張北部の影響が大きい。古くから人の往来が盛んだったのだろう」と分析する。一方で「藤」がつく名字は古代日本の名家・藤原氏の子孫が多いといい、加賀国の藤原氏が加藤、伊勢国の藤原氏が伊藤を名乗った歴史があるという。

 なぜ、加藤が多いのか。東濃の歴史をひもとくと二つの流れが浮かび上がった。一つは「岩村城創築の祖」と呼ばれる鎌倉時代の武将・加藤景廉(かげかど)。源頼朝に仕え、中津川から瑞浪にわたる領地(遠山荘)を与えられ、子孫が定着した。子の代から「遠山」を名乗る流れもある。

 もう一つは安土桃山時代に織田信長の製陶振興で、尾張の瀬戸から移り住んだ陶工の流れ。可児の大平で開窯した兄の加藤景豊(かげとよ)、土岐の久尻で開窯した弟の加藤景光(かげみつ)の兄弟が知られる。土岐市美濃陶磁歴史館学芸員の春日美海さんによると、二人の子孫が多治見や瑞浪など各地に散っていったという。

 二つの加藤の"祖"とも名前に「景」がつき、同じ流れにあると考える人もいる。

 加藤が最多だったことについて、陶芸家の七代加藤幸兵衛さん=多治見市=は「自宅前の通りは12軒連続で加藤だから、郵便局泣かせ。作陶で悩む時は加藤ではなく"葛藤"になっているよ」と笑っていた。

岐阜新聞 2018年08月27日 08:56
https://www.gifu-np.co.jp/tokusyu/tono/20180827-68852.html
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 23:44:57.37ID:JwLuKD6j0
藤原氏って藤原京あたりに住んでた中臣さんとかそこらへんが
地名を名乗り始めたんだっけ??
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 23:47:49.89ID:kGzoxBEg0
地域で名前多いとこあるよな?
実家の付近の墓は毎回探すわ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 23:48:49.96ID:Rag76JFw0
田舎ではよくある
人の交流が閉鎖的で居住者の入れ替わりが起きないので、部落一帯同族同性だらけになる
区別は屋号で
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 23:48:57.05ID:+QOIThnC0
最近の郵便局は、宛先宛名でちょっとでも面倒くさかったら、
「宛先不完全」で返送してきやがる。
配達の本分である「届ける」という意欲がなく、真面目に仕事していない。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 23:49:58.28ID:mgnkTQ4l0
同和地区?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 23:50:45.62ID:mC2G4rkf0
番地で判別するしかないやん
西濃のおっさんも泣いてええんやで
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 23:50:57.04ID:myxqYNAG0
>>1
>「藤」がつく名字は古代日本の名家・藤原氏の子孫が多いといい

藤原氏の子孫じゃなくて
藤原氏の所有地に住んでた庶民が名乗っただけ

本当の藤原氏の子孫に藤原さんや○藤さんはいない
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 23:51:35.18ID:51I7i6aW0
ちょっと田舎に行けば、局所的に同じ姓だらけの場所は結構あるよな。
親戚ですかと聞くと、違うと言い張ることがあるが、よくよく聞けば何代か遡れば親戚だが、その代の親戚同士で仲違いして
疎遠になってるだけだったりする。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 23:56:29.50ID:uI9W79Fn0
>>1
> 糸魚川さん、交告(こうけつ)さん、土岐さん−

東濃に住んでるけど、交告でこうけつって読むのか?
見たことないわ
纐纈はたまにいるけど
土岐って名字はごく稀にいるが、地名の方が多い
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:02:21.91ID:2KGx+MB80
中津川の北部は原が多い
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:12:38.84ID:yLdAatFq0
間に志村や仲本、高木とかはいないの?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:13:25.94ID:siHcV7tD0
コウケツさんなら北斗の拳で
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:14:07.27ID:T2CoVw9rO
>>作陶で悩む時は加藤ではなく“葛藤”になっているよ

面白くもクソもないんですが
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:18:56.83ID:ZXPDfRjb0
>>9
そりゃそうだろ
住所が怪しくてここだろうと思って違ったらそれはまたクレームになるじゃん
てか、住所間違ったら駄目だろ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:24:25.94ID:TvdgIScu0
>>14
疎遠にならずとも、最低でも郷土史に名が残るレベルの先祖がいなけりゃ4〜5代程離れると親戚付き合いなんてなくなるわ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:27:01.06ID:OhT3jVwQ0
>>23
そういう話で思うんだけど
超有名な家筋とかって親戚の縁を切る約束事とか有るんかね?

だってそういうのしなければ指数関数的に親戚増えそうだし。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:27:14.73ID:N1ljan6n0
実は可児市生まれの加藤晴彦が一言⬇
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:28:21.46ID:JlVgHPuQ0
内柴正人氏も昔に生きてたら
そこら中に性豪の血を引いた子孫を残して
内柴性だらけになってたろうな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:33:31.46ID:XRqZFzun0
>>19
そこの部分だけ脳内でカットしろ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:33:47.22ID:IC3SQpOf0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  通販でダッチワイフを買ったら隣に届いたでござる
                             の巻
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:36:00.15ID:XRqZFzun0
名字由来ネットで辻姓が多い場所を検索したら
見事に関西に集中してたわ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:37:07.83ID:zrSUHXOF0
>>1
なんですかー なんですかー
コラ加藤ゥー(´・ω・`)
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:40:02.16ID:wCRkoLpo0
加賀の藤原氏
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:41:14.97ID:OHi6noou0
伊藤!よう、加藤!
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:42:44.52ID:eDhN2F+30
郵便局は、どの家で犬飼ってるかまで把握してるから、
同じ苗字くらいなら配達は平気。

間違えるのは郵便局以外の運送屋、特に電話番号記載してないDM便や
簡易なダイレクトメールを配るだけのところ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:44:08.15ID:cezCpgWN0
東濃・・・・知らんわ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:46:15.79ID:G55nXZJc0
やっぱり、日本人全員
キラキラネームにした方がいいなw
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:47:16.31ID:QaZmcO2D0
最近は電話帳データも全数調査的に使えないからな。
一度、国の事業として氏別の人口調査を住基ベースでやってみてほしい。平成が終わる今こそ鈴木佐藤問題に決着をつけるべき時だ。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:48:11.75ID:3GwkST9N0
>>36
犬を把握しているって犬小屋の前まで犬郵便を届けている配達員を想像したが違うか
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:48:39.02ID:6cdt3I1W0
たしかに愛知県尾張は加藤と伊藤多かった
有田焼の技術盗んできたのが瀬戸の加藤
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:51:14.82ID:G3zUvY+O0
>>9
マニュアルでは少しでも番地が違ったら
(1丁目1番なのに1丁目2番など)
差出人に還付しなければならないが
配達員の善意によって配ってるところが多いだけ
ただ最近は研修でちゃんとマニュアル通りにしろと
厳しいので最近は還付が増えている
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:51:21.66ID:UW6OzwCy0
東濃で柘植って苗字を初めて知ったな
最初なんて読むのか分からなかったわ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 01:08:59.33ID:zHSMZsv50
虎退治の加藤も尾張だっけか
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 01:12:22.39ID:eDhN2F+30
>>41
最近は外で犬飼うのが減ったけど、以前は配達中に外で飼ってる犬にかまれることが
それなりにあったから、犬がいるかどうかチェックしてる
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 01:13:38.06ID:eDhN2F+30
>>37
暑くて有名な多治見のあるところ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 01:15:38.22ID:cdRSCLzs0
>>15
纐纈の略字で交告さんは恵那に一学年複数人いたよ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 01:17:59.21ID:TRX+4Lc20
留守の部屋に隠れててメチャメチャに荒らしちゃう加藤なら知ってる
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 01:49:54.59ID:K9KUdAWI0
加藤姓は割と気が強い人という印象だな
纐纈は古代の機織りが仕事と聞いたが、中東系?の顔立ちが多かったような記憶
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 02:00:19.45ID:9PTnewtq0
あ、そうか
お茶の産地か
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 02:01:17.89ID:AUontBYX0
同じ名字が多いのは田舎の証拠
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 02:01:32.21ID:4Dgk7Cqi0
昔遠足に行った町に自分の苗字がいやというほど並んでて不気味さに震えたの思い出した
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 02:04:12.82ID:klkewmF90
珍しい名前

メリット ━ カッコイイ

デメリット ━ 日常生活で不憫する(ハンコ探す時とか)
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 02:06:42.39ID:QSw2Wk0T0
>>9
番地表記がほぼ実用されてない大分では、ちゃんと届いてるみたいだぞ。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 02:15:20.86ID:nAnMI7mP0
ここまでくると もう住所だけ書いてあってもダメだ
1号 2号 と番号ふって 宛先の名前の下に書かせること
当然 郵便ポストにも大きく 何号かわかるように数字を書く

これで解決
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 02:16:45.44ID:M+MPmCV80
>>10
「同和地区Wiki」で調べてみるといいよ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 02:43:04.20ID:TCfgyMjW0
藤原系
が加藤性を名乗った 加藤の元は加賀藤原の孫の美濃だと
パクリも多い
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 03:55:15.28ID:6OipNUFn0
部落民
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 04:00:13.50ID:RqYO5CJe0
>>66
加藤氏の領民が加藤姓を付けた
血縁関係ではなく地縁
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 04:03:21.71ID:DHjxSdVo0
通名で多いってのむかしネットで読んだな
貸金業の代表者はカトウさんばっかりとか
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 04:54:29.58ID:F0bp6SPa0
>>5
乙巳の変の功績に対する返礼で中臣鎌足がもらったのが、縁起の悪い藤原姓
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 05:07:43.38ID:gCZQfrM/0
現代グループ創業者は加藤が通名
本貫の河東鄭氏から来ている
藤だと日本人っぽいところを利用されている
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 06:05:27.21ID:/AYghO+hO
加藤雅也が加藤保憲に向かって
「かとおおおお」
って叫ぶシーンは、やっぱ変
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 06:17:58.22ID:DO+yLi6n0
>>51
糸交頁糸吉頁→交告
なるほど真ん中の部分を取ったのか
…あれ、それだと
交吉では?
さては先祖が間違えたか。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 06:51:49.50ID:I4Z8nx4G0
福島の山奥に苗字が4種類くらいしかない村があるそうだけどそことどっちが配達しにくいのだろ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 08:08:12.28ID:uW2DNATB0
>>22
一村全部佐藤姓みたいなところがあったようだな。
大地主制のところは、小作人に自分の名字を名乗らせたのかな?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 08:10:31.59ID:elFEh1pf0
AI「誰でも同姓同名対策はちゃんと考えておくべきよ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 08:23:25.08ID:xnHnJNPV0
広島県尾道市の因島は村上水軍で有名だが、村上性ばかり。
小学校とかでも先生も「村上」なんで、みんな名前で呼び合ってる。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 08:28:36.76ID:1yAWi9PW0
愛知の一宮の萩原あたりも加藤だらけで難儀したことある。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 08:30:06.63ID:1yAWi9PW0
>>80
愛媛県今治市も。
越智と村上で8割ぐらい占めてるんじゃないかって勢い。
更にそれらを足して2で割ったような村越までいてちょっとウケる。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 11:04:41.30ID:Ojb8SqxU0
>>5
現在の藤原氏は 全てチョン
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 11:05:30.78ID:KBOCC5mv0
全員通り魔だったら怖い
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 11:08:46.62ID:jxvDWz6R0
>>51
略字解説既出やったわwww
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 11:12:47.09ID:7UgzOE910
移転して東濃地区が首都になったら彼ら以外国民はみんな番号で呼ばれるようになるんだろ。
東農多勢派の「加藤」は東農外でも取り上げが許されるかもしれん。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 11:12:49.38ID:SKQAo82U0
愛知県が加藤多いイメージ
加藤春彦 加藤あい 加藤雅樹 加藤ミリヤ
古くは加藤清正
0088,
垢版 |
2018/08/28(火) 11:14:51.45ID:rlUle0aD0
>>9
そら文句つける奴が増えてきたからな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 11:15:44.97ID:RRPQgJ9b0
>>4
いや加藤が東海なのは常識
加藤、伊藤、山田、あとまあ鈴木が多い
あとは水野、竹内、杉浦あたり
杉がつくのが多いのが東海の特徴
あとは静岡で望月と大石が多少目立つ

逆に北に多い佐藤、高橋や西に多い田中、山本、中村、東に多い渡辺、小林
いずれも東海は少ないはず

特に西の一部でも強い佐藤と、東の一部でも強い田中が両方弱いのが東海の特徴
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 11:18:16.85ID:9tTvgJb60
>>5
藤原は天智と渡来人乗っ取りペアだからな。
倭国を乗っ取った百済系工作員
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 11:21:03.86ID:rsJu3KRs0
加藤鷹
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 12:47:57.75ID:pJlDVxK40
>>90
静岡西部から西三河にかけて鈴木が多い。
東三河は山本は多い。山本勘助出生地が豊川らしい。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 13:35:13.19ID:PA8ye9wI0
>作陶で悩む時は加藤ではなく"葛藤"になっているよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 13:40:52.68ID:ntjQ6BdV0
加藤茶
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 13:58:02.06ID:ae/EwVvu0
西三河の杉浦
西尾幡豆の高須
半田の榊原 竹内 小栗
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 14:03:31.36ID:ae/EwVvu0
自分の姓も、実家の町にやたらと多い
ルーツは村の庄屋で、そこから分家分家・・・で増えたらしい
数代遡れば皆親戚。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 14:10:47.83ID:Ytq3WZLV0
>>23
局所的って話だから、すぐ近くに住んでりゃ遠縁でも付き合いはあるもんだよ。
目と鼻の先に住んでて、親戚関係はちゃんとあるのに、親戚じゃないと言い張るって話なんだし。
兄弟だって離れて暮せば疎遠になるが、そういう話題の書き込みじゃないし。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 15:09:34.79ID:JE0H/M5k0
遠山荘と加藤姓、はて
宮城の七ヶ浜に加藤姓がやや多くいて
北遠山という地区がある
要害浜という名の浜もあるから
要害守りの武士もいたんだろうな
その人達が7つの浜を開いた
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 15:26:24.14ID:RRPQgJ9b0
>>96
山本正之って東三河?
ちょっと詳しく知らないんで

あと、坪がつくのは東海かな?まあ大坪と坪井くらいしか知らないんだけど
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 15:28:35.55ID:ea64pqFp0
>自宅前の通りは12軒連続で加藤

それどこの部落?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 15:38:44.67ID:9xFGSe8P0
近畿から東京まで
東海道の海沿いに鈴木性が多い
おそらく
江戸時代や戦国時代の情報伝達係
草忍者
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 15:44:56.77ID:I6lmNhG60
>>1
仙台の今野みたいなもの?
親戚にいるんだけど、電話帳を図書館で見てたくさんいたときの衝撃忘れないw
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 15:46:20.54ID:T7QYSgAN0
挑戦部落だな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 15:58:28.18ID:A6T1hcUD0
苗字だけで配達してると思ってるのか、お目出度いな
日本全国どこにでも苗字の集団地区はあるさ、同じような理由で
これだから岐阜の猿と言われるのさ田舎者
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 16:03:51.49ID:LnGk19BX0
苗字変えりゃいい、
「近隣が全部加藤で不便だから」って役所通るかな?

天堂寺、豪ノ城、如月、葉隠、葛の葉 あたりをお勧めする
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 16:34:03.02ID:M+MPmCV80
そういえば、同じ住所に約250世帯が暮らしている地区があるのも岐阜県だったね。

同じ住所に250世帯 「岐阜市鷺山1769の2」 70年経て解消へ動き出すも「今更…」の声も(1/2ページ) - 産経WEST
https://www.sankei.com/west/news/180223/wst1802230020-n1.html
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 16:58:57.80ID:a/L5lLJf0
>>2
ほんとだからどうしたって話でしかないわな
うちの父方の実家があるとこは1丁目から4丁目まである町内の住人の7割が○村で町内にある墓地は9割5分○村の墓石が立ってる
分家して漢字を変えたりしないような田舎の一族だとようあるわ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 20:22:41.74ID:2th3JgwG0
佐藤を加えると加藤
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 20:35:36.04ID:4jfub3LA0
>>70
それはない。領民に領主の苗字など普通は与えない。
明治の時に「庶民が適当に苗字を名乗った」とか、見てきたような嘘が多い。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 20:37:59.12ID:4jfub3LA0
>>13
iいや。全国の佐藤や加藤さんが、藤原氏の子孫ではなく、単に藤原氏の領民であったという証拠はどこにもない。
見てきたような嘘はついてはいけない。
最近のY染色体の研究では、日本には皇室と藤原氏の子孫が1000万単位で存在することがわかっている。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 20:43:28.58ID:4jfub3LA0
>>78
何で地主が小作人ごときに自分の苗字を与えるんだよ。そんなことするわけないじゃん。
見てきたようなな嘘はつかないでくれ。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 20:56:25.76ID:yE0St6nl0
ぺ。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 20:57:07.13ID:AOwjq9TO0
ベタな苗字で結構な事じゃないか、DQNネームなんてのがあるけど苗字がDQNだとどうしようもねぇ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 21:00:06.16ID:HVDekLKU0
在日に加藤姓多いらしいな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 21:20:40.49ID:9hZiSL4Q0
>>119
>見てきたような嘘はついてはいけない。
最近のY染色体の研究では、日本には皇室と藤原氏の子孫が1000万単位で存在することがわかっている。

皇室や藤原氏の子孫は一千万単位どころか、日本人ならほとんどだろ。一千年でどれだけ子孫増えるか計算するまでも無い。
ただそんなDNAの研究は聞いた事がない。
見てきたような嘘つきはお前だろw
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 21:26:09.15ID:/o7vHWTD0
>>118
昔は姓はよく変えたんだよ
先祖が加藤の庄の出だからと加藤と名乗った例は多いだろうと考えられる
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 21:29:35.94ID:RqYO5CJe0
>>121
んなわきゃねーだろ
先祖は広島県東部の小作人だったけど 周囲は佐藤だらけだったぞ
普通の生活してる貧乏人。 藤原氏の子孫なんてあるかいな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 21:30:01.90ID:jznBW8AS0
うちの近所は
梶野
ばかり
これでどの地域かわかる人いたらすげーな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 21:31:53.96ID:/o7vHWTD0
>>121
中世は大家族制で名主の下にいくつもの家族が属して大家族を形成していた
近世になって小作が自営農化して独立した家族になっていったが
地域差があって
大家族制に近いものが明治まで残っていた地域もあった
そういうところでは独自の姓は持たなかったから
明治になって姓を名乗ることが許されたとき
名主の姓を名乗った例は少なくない
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 21:37:21.31ID:9hZiSL4Q0
○藤さんがみんな藤原氏の子孫で、○藤でなければ藤原氏の子孫でないって信じてる池沼は多い。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 21:38:07.58ID:qiB0IOPa0
>>1
苗字じゃなくて番地で配達するから同じ苗字が続こうが全く関係ありませんよ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 21:54:03.24ID:9hZiSL4Q0
○藤さんには悪いが、藤原氏が権力を握ったときは日本の暗黒時代だよ。
古くは平安時代は華やかなイメージだが宮廷の外は羅生門だし、近代日本を破滅に導いたのは藤原氏のサラブレッド近衛文麿。
藤原鎌足朝鮮人説があるが、残念ながらイメージ的にはぴったり。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 22:00:14.99ID:P8oMZN0c0
>>2
日本語でOK
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 22:03:30.73ID:F8Tjihrn0
郵便局泣かせじゃなくて、加藤泣かせだろ。

郵便局としては、加藤の家に届けて間違っていたと言われたらまあ仕方ない
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 22:05:50.31ID:8ReiaaiO0
やはり通名なんだろ。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 22:15:57.52ID:mNCHQgLW0
>>125
ネトウヨの脳内ではな。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 22:24:37.75ID:5OyONjPq0
カトー姓が岐阜に多いって?それじゃああれだ。
マルクス・ポルキウス・カト・ケンソリウスも東濃地域の出身であった可能性もビレゾンwww
え? そいつは誰だって? 歴史上、大カトーといわれている人ですけどね

ところで、カルタゴは滅ぶべきだよねwww
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 22:49:09.14ID:vzpZpmCJ0
郵便屋だけど基本的に宛所(番地)で配る
郵便に番地が書いてなければ宛名不完全で還付するのが正当処理

だからとにかくお前ら、住所はきっちり書いてくれ
便宜配達をしない事もないが最近上も客も煩いんだわ

大体、電話連絡が間違ってたら望んだ相手に電話繋がんないだろ?
住所間違ってたら望んだ相手に郵便届かなくて当たり前なんだよ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:03:24.36ID:5OyONjPq0
>>140
スレと関係あるかないかわからん話だが
+板をさすらうポストメンは評価する。

そうだな、よくネットなんかじゃテケトーな宛先でも届いた、みたいなことを
なんかドヤ顔でうpしたりする書き込みを見るがそういうのはちっともいいとは思わない。
よく話題になる相手先敬称が様でも殿でも御中でも
そういうのはどうでもいいから、宛先ははっきりと書くのが何より大事だよな。
郵便番号もきっかり調べちゃったりしてな。

毎日お疲れ様、いつもありがとう <`∀´>ノシ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:06:06.41ID:Eoxb0C3n0
ぶどう藤さんと液藤さんも
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:14:35.37ID:Uew5H8l10
ベガは加藤保憲そっくりだったのに今は忘れられている設定だのう
逆恨みした朝鮮人まじない師の話だった帝都物語
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:20:36.00ID:5OyONjPq0
>>144
おお、加藤保憲中尉が出たかw 学天即は評価するwww

そうなんだよな、ヴェガはどうみてもありゃ加藤中尉だよw
ってかどうなの、今日びのキッズってそもそもヴェガとか知っとるのかね
もうゲーセン事情なぞさっぱり知らないけど
まあよほどのマニアじゃないと今日びのキッズで帝都物語は知らんだろうなあ

まあ加藤保憲自体は映画にもなった妖怪大戦争に出ているから
…って2005年の映画かw それじゃあ今日びのキッズはちょっと苦しいかなあ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:40:10.53ID:QE6JZBXt0
ウチの本家のある田舎は、住民の大半が斎藤、高橋、小室。
明治時代に苗字付けることになった村民達が住職に聞きに行ったら、「この3つの中から選べ」と言われたそうな。
ちなみに市町村合併で村が無くなるまでの歴代村長でこの3つ以外の苗字は唯一1人だけ。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:41:43.92ID:gJsU43ax0
歴史ある田舎あるあるやな
新興住宅地ではほぼバラバラだし
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:52:23.74ID:1Y6L1ryq0
初めて触ったおっぱいは加藤さんのだったな
割と縁が深い人だった
今思えば美人だったし
結婚しても良かったかもしれない
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 00:33:37.32ID:bXYpC+Nl0
>>65
「平野」は津島の七苗字の一つだね。
ちなみに、愛知県で一番多い苗字は「鈴木」らしい。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 00:37:52.83ID:Kg8CbRa30
俺もカトーだ。なにを隠そう秋葉原から電車で6分の日比谷線入谷にすんでいる。

ところで秋葉原のおたくは

夜が明けるまでに必ず皆殺しにしなければならない!!!!
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 04:50:59.47ID:SoU7XzRT0
ビーチクだろ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 05:02:38.56ID:+Y6wrYMR0
遠山の金さんも美濃の遠山氏の出だから諱は通字の「景」が入る景元
女優の遠山景織子も「景」が入ってるな

そういや声優の肝付兼太も島津氏と争った肝付氏の末裔だから芸名にも本名の兼正にも一族の通字の「兼」の字が入ってる
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 06:32:46.43ID:yXraehY60
遠山景織子か
やっぱり遠山の金さんの血筋なのだろうな、間違いなく
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 10:08:07.26ID:4OcIvQDQ0
藤は頭の当て字が多い
後藤は午頭(馬を管理したり仕切る)、武藤は武を司る人
頭使うのは縁起的に良くなかったのかな?刎ねられたり落としたりイメージ悪い
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 14:45:17.63ID:86JHrgYV0
加藤って苗字になりたい
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 14:48:05.71ID:/ndnUmhR0
「空白の100年」というのは、
「ホビホビの実」と同等の能力によって生じたんだろうな
世界政府にとって邪魔な存在を歴史から抹消するにはうってつけの能力だものな
だから反政府勢力にとっては、たとえ記憶から消されても痕跡が残るように
絶対に壊せないポーネグリフに記録を残したんだろうな

「ホビホビの実」だとオモチャになるけど、
もしかしたら海王類にする能力も有りかもな
象主なんかも実は大昔のとんでもない実力者なんだと思う
10億のジャックを瞬殺する位だからな。
(大きさと「元の実力」は比例するという説)
そしてその海王類の封印が解けたら、800年前の人たちが一気に復活する事態もありそう
(黒ひげの仲間になったLv6の囚人なんかも800年前の住民かもしれん)

「ワンピース」第一話でシャンクスが腕を喰われたけど、
それは800年前の猛者が乗り移った海王類なんだろうな
(おそらくイム様と五老星によって消された「歴史の灯」)
そいつはシャンクスの「覇王色の覇気」を浴びて封印が解けたんだろうな
「失せろ」の瞬間にスッと本体が抜けたんだと思う
その後ルフィによって倒された「近海の主」は抜け殻という訳
これなら諸々の辻褄が合う
そしてこの時の800年前の猛者こそが、
「ワンピース」という物語のラスボスなんだろうなと予想する
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 16:43:14.42ID:+Y6wrYMR0
そういや肝心の藤原姓の貴族たちは何流にも分かれてそれぞれが自分の住所(九条とか冷泉とか)を名字として名乗るようになったので、旧華族にも公家出身の藤原さんはいないんだよね
本姓は藤原のままだけど
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 18:07:38.26ID:bXYpC+Nl0
私の故郷の「藤原さん」は地元の名家だったけど、
元々は藤原姓ではなく、平安時代頃から藤原姓を名乗りだしたんだって。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 18:09:45.08ID:T8WNLJ/W0
ミスターカトウ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 18:12:02.44ID:yd21P3mC0
>>17
碇矢さんは・・・
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 23:07:16.21ID:bXYpC+Nl0
> 一方で「藤」がつく名字は古代日本の名家・藤原氏の子孫が多いといい、
> 加賀国の藤原氏が加藤、伊勢国の藤原氏が伊藤を名乗った歴史があるという。

じゃあ、「近藤」は近江国の藤原氏で、「遠藤」は遠江国の藤原氏なの?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 23:10:01.70ID:vD5lHMNE0
センター試験は名字順だから、一教室で全員が佐藤・鈴木と言うことがある
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 00:28:56.82ID:KMCUPgHE0
>>168
大元はね
そのうち仮称ばかりになったけど
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 01:54:39.34ID:Zk6010GD0
クルーゾー警部の助手のケイトーは
加藤姓から来てるのかな。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 02:03:36.60ID:jduOnWUL0
苗字ってだいたい地名だろ
加藤郷とか加藤村があったんじゃないの
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 03:06:09.55ID:y8kqIrC90
今来た加藤は今何してる?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 03:16:40.57ID:nF/fmpEn0
加藤という苗字の芸能人は意外にも少なく、
加藤茶しかいない。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 03:21:00.10ID:xbrdX4dw0
>>1
同住所で同姓宅なんて普通だろうに
そこをきちんと届けるのがゆうびんパワーだろ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 03:21:27.83ID:z6ZKzMmr0
加藤なんてどこでも多いだろ。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 04:57:21.44ID:fsD8/6Ym0
>>174
その理屈で言えば加藤氏、もしくは縁がある一族が所領にしたり住み着いたから加藤という地名になるので成り立たない
地名由来以外の名字の数少ない例の一つ外が○藤姓だからね。本当に藤原ルーツかどうかはともかく
厳密に言えば加藤だって加賀の藤原氏なんで地名由来でもあるんだけど
そもそも村名がルーツなんてそんなすぐわかる話なら話題にもならんw
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 17:14:23.59ID:xnUmUC5D0
纐纈
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 17:18:40.54ID:X1aHWOf80
葛西はいるのに、葛東さんっていないよな。
まさか加藤にばけた?(´・ω・`)
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 17:36:39.98ID:pp53Uhbv0
本加藤分加藤(ry
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 19:43:39.02ID:06SdsCaK0
郵便なんて週2日で十分赤字でボランティア事業なんか
人件費減らせや!
株価あげろよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 19:51:56.07ID:QZfzCi+o0
東海地方は加藤さん多いな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 21:55:49.51ID:c+ACgpdU0
藤原家の子孫とは限らない
家臣の子供やただ領地に住んでた人や適当に名乗った人のが多数
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況