X



【経済】「Amazon効果」が物価動向に影響か 価格アルゴリズムがインフレ抑制?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/08/28(火) 21:23:51.43ID:CAP_USER9
[25日 ロイター] - インターネット通販業者の台頭で、商品価格の頻繁な変更と価格設定の収れん性が広がり、インフレ動向に影響を及ぼしている可能性があるとする論文が、世界各国の中央銀行総裁が集まった米ワイオミング州ジャクソンホールでのシンポジウムで発表された。ネット通販大手アマゾン・ドット・コムが業界構造の変化をもたらす「アマゾン・エフェクト(効果)」が、物価情勢も左右しているのではないかという。

論文をまとめたハーバード・ビジネス・スクール(HBS)の准教授、アルベルト・カバロ氏は「過去10年間ネットでの競争が激しくなったことで、価格変更の頻度と地域差がない価格の浸透が高まった」と説明した。

カバロ氏は、実店舗とネット通販双方の販売経路を持つウォルマートのような企業が、アマゾンといったネット通販大手にどう対抗するかを研究している。論文では、いずれの企業でもアルゴリズム技術による価格設定が浸透しているほか、インターネットによって価格不均衡が低下したと分析した。

米連邦準備理事会(FRB)の複数の当局者は、ここ数年好景気にもかかわわらず米国のインフレ率が低水準に落ち着いているのは、アマゾンのような企業が全般的に価格を統制する役割を果たしているせいかもしれないとみている。

個人消費支出(PCE)価格指数は今年3月、中銀の2%との目標に6年ぶりに合致した。ただ、多くのエコノミストが予想するような低失業率下でのインフレ加速の兆しは、今のところない。現在の米失業率は3.9%で、米景気は過去2番目の長さで拡大が続いている。

このような環境の中、小売業者はより機敏に対応し、マージンを下げている。カバロ氏によると、ウォルマートは2016─18年の間、アマゾンでも売っている商品の価格をさらに頻繁に変えていた。

ウォルマートは先週、予想を上回る第2・四半期の売上高を発表した。実店舗の来客数が増えた上、ネットでの売上高も増えたためだ。ネット通販の売上高は40%増となり、前期の33%増を上回ったが、マージンは5四半期連続で低下した。

カバロ氏は小売業者が他の要因にも反応しているといい「燃料価格や為替変動、その他価格設定アルゴリズムに影響を及ぼす要因は、これまでよりも早く、かつ大きく小売価格に影響している可能性がある」と結論付けた。

http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1808/27/sk_amazon.jpg

Reuter
https://reut.rs/2wicLgn
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 21:26:57.52ID:q8ejN8lQ0
日本にはアマ以外にも楽天やらヨドやらいろいろあるが
アメリカでは通販はアマ1択なのか?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 21:28:53.39ID:mSkxdNYj0
アマゾンは値段+amazonプライムで会費も取るからな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 21:30:10.67ID:MZE/49ar0
なんだよ、黒田が同じこと言って散々バカにされてたけど、論文もあるんじゃん
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 21:32:59.17ID:/b2gYJ1V0
大手電気屋でアマゾンと同じ価格にしてって言ったらその値段にしてくれるけどな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 21:34:09.39ID:Qr2Ex5kK0
税金払え
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 21:34:20.38ID:bV7c/D090
アマゾンそんなに安いか。
ネット全般がやすいんだろ、実店舗に比べて。
この流れは止まらんだろ、日本が乗り遅れてるみたいだけど。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 21:35:03.14ID:LBG9VnPI0
最近」ていうか、amazonがだんだん高くなってる印象
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 21:36:30.16ID:eWeUJJuV0
安倍ちゃん「デフレ企業をぶっ潰す!」
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 21:36:44.22ID:Mznt/XDA0
一企業と言うには余りに巨大化しすぎてしまったんだな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 21:36:50.71ID:sXcQnzGM0
よくわからんな。そんなの確認する方法なんかあんのか?
価格変動けっこうあるし、昨日買った物が今日2割くらい安いとかもあるし。(セールじゃないのに)
他の店の方が安い商品もけっこうあるし。
一概にAmazonが最安ってわけじゃないしな。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 21:39:57.66ID:7vQRuBdp0
少しでも安いところから買うだろうからな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 21:42:19.95ID:1tq7iNnb0
>>13
ドラッグストアでひげそりの替刃を買った後で
ネットで調べたら、アマゾンはその半額で売ってたw

安いものは安いしアリババで売ってる深センの電化製品は
アマゾンでOEMが手に入るから安心して買える
まじコジマとか行かなくなる
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 21:42:42.52ID:KO5+PkSe0
有限の税金を上げればOK
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 21:43:45.60ID:3+0OAipc0
昔は安かったが今は全然安くねえだろうにアマゾン
何年前の話してんだろうな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 21:44:06.38ID:IBJcO0Yc0
新自由主義で下流層を増やせば安売り店が勝つだけ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 21:47:30.49ID:+1nLE3Mt0
ベゾスよ、消費税を払ろたらんかいや。消費税全然払わんとオレは金持ちはないぞ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 21:47:30.78ID:uhh4OsPr0
ウォルマートがどれだけブラックかというアメリカ番組を見たことがある
日本のごく普通の企業と変わらんかった
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 21:47:32.06ID:5zrikCnP0
近い将来アマゾンが経済の中心になってるかもな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 21:47:36.50ID:Ji4FFN3l0
安いからアマゾン使ってるんじゃなくて
探すのが面倒だから、アマゾン使ってるんだよ
で、アマゾンはみんな買ってくれるから安くできるんだよ
デフレの理由にはならないし、利益上げてる店が客に還元してるだけ
アマゾン並に安くしても実店舗があんまり売れない理由は探すのが面倒だから
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 21:51:36.05ID:JjzUygkN0
>>28
そうそう探すのが面倒

子どもが二人いるんだが、たとえば120サイズのハーフパンツのジャージが欲しいと思い店舗に行ってもなかったりするから。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 21:52:28.42ID:KO5+PkSe0
中国がアマゾンに課税したらほぼ失速
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 21:52:43.24ID:AbWe1OyQ0
>>28
>>29
思考停止の老害wwwwwwwww
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 21:53:51.77ID:xyOz3tvc0
諸悪の根源はアマゾンだと皆が気づき始めたか
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 21:54:22.60ID:8/WDra+m0
ジェフベゾスをなんとかしろ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 21:54:51.85ID:YR4PwPvp0
アマゾンの価格は競合が居てこそ安くなる
競争相手居ないものには平気で高い値段付けてる
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 21:55:19.22ID:bV7c/D090
アマゾンも各国に税金を納めた方がいい。
金儲けだけに走ると中国みたいになるぞ。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 21:57:52.96ID:t8JJKe700
amazonはもはや生活インフラだもんな
公としてのサービス提供してくれてるようなもんで天晴だわ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 21:58:52.83ID:Itd1uAG/0
まあ最近アマゾン安くないしプライムセールもゴミばかりで使わなくなった。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 22:03:28.39ID:RIHQFIhj0
アマゾンに商品を卸す生産者がいるからアマゾンが存続するのだろ。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 22:06:02.78ID:Minm/Vzr0
>>31
思考停止しちゃって思考停止のメリットが分からない人なんですね
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 22:07:11.46ID:csOSxeuw0
高価ではないが欲しいものはいっぱいあるが 金がない

(´・ω・`)つまり、金がない
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 22:09:01.33ID:etHgnm990
え?まだアマゾンなんか使ってるの?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 22:37:31.58ID:Ew7ars0I0
>>13
日本は今後輸送費ががクッソ値上がりするからネット通販業界死ぬで
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:37:10.74ID:yhwD6AHl0
最近はAmazon安くないよ。コストコ行ったら驚愕の値段で売ってるよ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:45:34.87ID:Xutk4S9i0
Amazonはやりとりもなく楽でいいな、最近はヤフオクとかも使わなくなったわ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:46:57.56ID:VLQtkowc0
amazon使うヤツは売国奴

日本人なら、ヨドバシ→楽天→amazonが購入の選択順
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:54:48.16ID:PoDLUzNT0
>>44
クソデカイ荷物もクソ重い荷物も300円ほどで出してるからな。
個人の宅配便は小さくても1000円とかするし、そもそも社員割引の600円より安いアマゾンの送料が不自然すぎる。

いずれデリプロを更に劣化させた送料激安でいつ届くか判らないし指定も出来ない置き配専門の業者とか出てくるだろう。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:57:27.00ID:52BN9Dn90
>>47楽天だけはない
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 00:05:11.05ID:TZiYO45m0
インフレがおこっていないのは原油価格がまだ高くないから
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 00:05:31.46ID:+USPcTxx0
認めたくはないが、何か買うときの
大きな指標になってるな。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 00:12:57.23ID:lGThSs7+0
今どきアマゾンとかW
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 00:17:33.35ID:AzNtHpfB0
>>47
楽天使うのは

アマゾン>ヤフオク(新品ストア)>ヤフーショッピングで見つからず、
Googleで商品名直に検索して 楽天のショップがかかった場合のみだな。
楽天で検索したら たぶん見つからないw
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 00:18:34.04ID:+USPcTxx0
ヨドバシは多分在庫管理がしっかりしてて
自分以外は誰も買わんようなものはないのが残念。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 00:18:40.87ID:dV+jD6tF0
なんでもアマゾンで買うようになった
こりゃ近所のお店潰れるわけだ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 01:06:03.18ID:kjc5kYVd0
>>21
お前か
その後見たら価格あがってるじゃん
アクセス増えると値上げするよな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 01:45:23.10ID:meo69F/80
>>1
TPPみたいなのが成立したら、庶民はアマゾン経由で透過的に世界中の市場から買い物できるようになるんだから、物価はどんどん下がるていうか世界平準化されるでしょw
個々のものをいちいち輸入してたら送料が馬鹿にならないけど、アマゾンは倉庫業wでもあるんだから需要があるものは国内に備蓄して底から発送するんで無問題だし。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 02:44:30.69ID:lUU5PGVu0
>>44
オリンピックが終われば不況は不可避だから、人手不足も解消されるよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 02:56:30.26ID:6vCG4VxN0
>>13
普通の10本入りチオビタドリンクを1500円で売っている実家近くの薬局
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 03:05:41.72ID:gaDZ5RvX0
Amazonって複数の商品を一度に買うには本当に不便になった。だから使わなくなったわ(´・ω・`)
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 03:30:52.29ID:KqOLVJLv0
100円の物と200円の同じ物が10%インフレしたら110円と220円になる
その時、価格差も、100円から110円に10パーセントアップする
その状況で、
「さ、二つのうちどちらがいいか、あらためて選んでくれてもいいんですよ?」
を、そりゃまあIT土方の時代ほど随時やってはなかったろう恐竜が栄えてた時代を標準に据えて抑制言ってるのとちげーの?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 03:31:25.03ID:11S3y7It0
>>60
中華業者のおかげで主にPC関係の小物が安い安い
昔は秋葉まで電車賃かけて探しに行ったような怪しげなパーツがほぼ現地価格で手に入るのだから
Amazon様々ですわ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 03:33:13.94ID:lGThSs7+0
>>70
ゴミを買う馬鹿発見
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 03:51:00.04ID:0N6ccEmy0
安くはないけど
スーパーの店内移動が疲れるからネット購入がラク
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 03:52:57.21ID:boxPrmpC0
アマゾンは価格決定権がある
価格のデファクトスタンダードを作っている
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 05:36:45.77ID:r+g9MykS0
>>28
アマゾンを使う一番の理由は品揃えだろ。
其処に行けば何でも揃っているという昔の百貨店や大手書店の地位を奪い取ったからな。
ただ、俺は書店は実物を手にとって確認できる図書館の機能も持っているから、
書籍は原則的に近くの書店で購入(注文も)するけどな。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 05:53:20.91ID:LGXqfcfh0
>>28
Amazonはマーケとプレイスがある。
実店舗持っているところも多く参加している。
普通なら場所とか、宣伝、ポイント、サービスなどで客を集めるところが、Amazonだと値段でしか他店と競争できない。
そのため値段付けにアルゴリズムを使用する。
それが価格に影響する。
また実店舗持っているところが通販との値段差が大きいと問題が起きる。
そのせいで実店舗にも影響を与える。
Amazon と関係ない店舗でも常に通販と比較されるせいで日本全体の値段付けに影響が出る。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 05:56:26.03ID:NzcYNSCF0
尼が個別配送してもなお安いとしたら
実店舗販売の方に何か問題があるんだろうね
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 06:02:00.21ID:Pb+naylY0
>>78
アマゾンは物販で儲ける気はないんだよ、実店舗を潰すか配下に置くのが目的
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 06:08:20.98ID:ZBScUEQ80
独禁法でアマゾン規制出来るようにすべきかも。
もはや、公正な競争とは言えなさそう。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 06:11:22.28ID:JEEipfYh0
物価統計が雑だっただけだろ反省しろ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 06:15:09.41ID:pWxL+84e0
アマゾンを検索するという点で、マーケットプレースの競争をま招くからね。 利幅が小さくなるのでデフレ性向の要因ではある。
他ネットショップ検索もあるので、デフレ成功はより強まる。
ただし、アマゾンは安くない。 便利というだけ。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 06:18:41.32ID:JEEipfYh0
>>78
アマゾンが収斂させているのは商品もだけど不動産価格なのかも
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 06:22:07.66ID:HhB6Vkyi0
マケプレで1店が価格1ケタ間違えて出品すると
他店の品も全部その価格に跳ね上がる。
そしてどこかの店が気付くまで全店放置。
アホかと。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 06:55:17.37ID:sdHRqO3z0
>>87
あいのり業者は値崩れ防止のために無言の談合をしているような感じだよね。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 07:12:57.11ID:CT+PgqRa0
時々見かけるアマゾン限定っての何?
どこに需要があるのかまったく分からんw
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 07:17:14.63ID:QXRlVvN00
これは小売りマージンがネット通販の影響で低下しているというごく当たり前の話だろ
Amazon関係ねぇ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 07:54:23.99ID:yqcUEcvU0
良いことじゃないの?
経済が理論通りに動いて
理論通りに動くと都合が悪い人達なのかね?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 08:09:52.28ID:jV64frYV0
そら日本の消費者も米尼で新しいグラボを買う時代だし
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 08:37:43.46ID:GXjTxP9b0
アマゾン限定って電子コミックにアマゾンだけなんらかのおまけ頁がついてる感じかな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 09:51:43.99ID:UDtZRYzB0
いやこれが本当ならいままでは非効率で誤魔化せてたからインフレしてたっていうこと?
そんな理由のものを2%がグローバルスタンダードとか言ってたと?
それはちょっとおかしい気がする
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 11:21:40.62ID:MCCLn3+K0
>>62
アホか
誰もトラックなんて乗りたがらないんだよ
昔はきついけど給料高いの代名詞だったろ?トラッカーなんて
今じゃきつくて時間長くて給料安いの代名詞だぞ
誰もしたがらねえから給料上げざるを得ないんだよ

そのうち運賃とは別に配達料と日祝日配達料と夜間配達料と再配達料と荷主に返送された場合の返送料も請求されるようになるから楽しみに待っててくれよな!
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 11:47:35.17ID:GbN5IJpB0
>>90
その理論でいくと悪いのは価格.comだよな
最安はここです、この値段が相場です。これ以上は高いぼったくりです。
っていけしゃーしゃーとだしてるんだもの
最安との差みたら店での値段での購買意欲失せるやろ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 13:16:22.79ID:udx8DY000
>>68
そもそも7割以上の中小企業はわざと利益出さずに節税しているし
事業者なら節税は当たり前だぞ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 13:58:30.47ID:yDX1DIyv0
>>96
配達はとにかく中長距離の物流は自動運転になってますますコストが下がる
これはリアル店舗にもメリットだけど
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 14:08:10.89ID:jvpjuSLC0
電子部品やパソコン部品なんかはアマゾンより、ヤ●オ●の方が安い。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 14:11:04.59ID:MCCLn3+K0
>>99
自動運転なんて100年後になってもまだ実用化無理だから安心していいぞ
ひとたび事故発生した時の責任区分がメーカーなのか所有者なのか第三者なのか、はたまた原因は荷台の積み付け不良によるものかもしれないのに、それを分析すんのに多大な時間と費用かかるし、法整備が全然全くこれっぽっちも進んでないしな
その折衷案としてどのみち運転席に人間座らせる羽目になるだろうから結局人件費発生しちゃうだろうし
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 14:15:54.68ID:JTQiVLra0
AmazonePriceTracker入れたら
過去2年で最安じゃないと買いたくない
と思うようになっちゃって節約が捗るわ。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 14:16:33.93ID:yDX1DIyv0
>>101
もう実現していてアメリカでは有料サービス開始目前
日本ですらロボネコヤマトの実証実験は成功しているみたい
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 14:19:02.50ID:JTQiVLra0
>>101
みんなそれ気にしてるけど、
事故が誰の責任かなんて些細な問題でね、
それは決めなくてもいいんだよ。
なんでかっつーと、今でも決まってないからさ。

任意保険が無くなるわけでなし。
事故の両者にメーカーが加わるだけ。
保険会社としてはウハウハだよ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 14:42:27.33ID:MCCLn3+K0
>>103
アメリカと日本じゃ法体系も何もかも違うし、
大陸だとGPSを途切れなく受信できても山間部多い日本じゃデバイスが自身の絶対位置を保持できない
また中長距離の輸送をする為に既存の大型ICにトラック共用ステーションも開設しなきゃいけないんだぞ
>>104
それじゃあメーカーが賠償リスク嫌がって参入する訳ねえ
万一参入して来ても車体価格が鬼のような金額になって大手企業しか購入できない羽目になる
そうなると競争原理ますます働かないから結局輸送費用の低減には寄与しないぞ

つまり通販業界は死ぬ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 14:55:21.83ID:yDX1DIyv0
>>105
アメリカでもGPS途切れるくらい想定してると思うわ
毎日走ってるんだから映像で位置を認識できるだろう

ゴミみたいな技術のところは賠償恐れて結局大したことはできないだろうが、
トップレベルのところは事故率が人間よりはるかに低いので保険コストも安くなる

結果通販はもっと増える
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:13:24.38ID:w2LDAczj0
プライム会員専用商品が大量にあるね。
アマゾンは会員を大切にして
非会員を切り捨てる。
非会員は貧乏人御用達のヨドバシへゴー
だね。
会員費が物価に影響を及ぼす?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:19:14.64ID:Dx+sYrBc0
>>96
お前がアホ。今はオリンピック特需でいくらでも仕事が沸いてくるから、トラックなんかわざわざ乗らんだけ。
特需が終わって仕事がなくなりゃ、トラックであろうが介護であろうがやらんと食えんからな。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:41:18.16ID:DdDnyZ+E0
アメリカ発送の商品を頼んでるけど商品が破損しましたってメールが今月だけで2回も来てワロタw

絶対仕分けの時に商品投げてるだろw
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:47:37.04ID:MCCLn3+K0
>>109
トラック業界の人手不足なんてオリンピック決まる前からずっと言われてる事なんだけどな
今日本中でどんだけ労働力不足してるかわかってないんだろうなあ

移民にトラック乗せてみるか?ハッピーな事件が多分毎日起こるだろうな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 23:33:27.12ID:YGSGql5E0
考え方変えるとデフレで給料上がらなくても、注文したら欲しいものがすぐ手に入る世の中になって生活が豊かになったとも言えるのでは?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 02:58:40.74ID:CGCr75r+0
>>113
欲しいものがすぐ手に入る裏で奴隷が安価に長時間労働してるんやで
でもそういう奴隷がどんどんいなくなってるから貴族の皆さんは頭を悩ませてるんや
どうやって次世代奴隷を調達するか、を
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 06:11:49.44ID:/GPJGHKv0
>>112
程度の問題だろ。
それまでは荷物の遅延とかに影響及ぼすほどではなかったろ。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 11:37:24.98ID:U+yh5tet0
>>114
完全に+脳
仕事は法整備が進んでテクノロジーが進歩した現代の方が圧倒的に楽

単に社会保険料が企業負担15以上、本人負担15%以上上がって
消費税が8%上がってるだけ

その分生活保護とか高齢者介護とかの福祉が充実して楽になった
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 12:44:34.33ID:2FVNMOSJ0
>>116
笑わせるな
それまでは奴隷がじっと耐えてただけ
今は奴隷がもっといい待遇の所に移っていった+高齢奴隷がリタイヤした&若年ドライバーを獲得しようとしたら中型免許新設されて人材確保が更に困難になった
だから陸運業界はどうあがいても賃上げせざるを得ないんだよ
何が五輪特需だよ、建設業界も奴隷確保で白目むいてんじゃねえか
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 13:49:57.17ID:2Bs7Qjtm0
20世紀末以降、夏オリンピックは先進国とされる地域とその住人にとっては経済的死亡フラグw
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:12:28.36ID:v1KiRUR70
>>1、おいおい、ケンコーコム!!

注文したした5品目なのに1品しか送られてきてないぞ!?

代引きで金だけ持っていかれたわ!!
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:14:30.22ID:YdbvsTVX0
アマゾン、じわじわ値段上げてきてるよ。
今安いのは、シナ発送のケーブルとかだけ。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:17:43.56ID:YdbvsTVX0
>>70 それちょっとだけ違うから。
現地価格はこんなに安くない。

今起きてることは、ケインズ理論で説明できるような古典的ダンピングではなくて、社会インフラ破壊を狙った廉価攻勢だよ。
敵国に偽札を撒くのに近い。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:18:44.33ID:yWc5FESu0
価格に関して消費者が完全情報を持つ
というのは経済が理屈通りに動く重要条件だからな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:20:04.64ID:T/5fAlTx0
>>9
あれは馬鹿にしてるやつがおかしいわな
ただアマゾンだけの責任ではないとおもうが

そりゃ中抜きなくして効率的になれば短期的にはインフレしないだろw
しかし長期的に本質をとらえるなら
効率化するのが結局生産性もあがりこれが本来の金融政策のめざすところ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:22:11.71ID:jmumv9UB0
ウオルマートは大幅に売上が伸びたらしいけど
利益は激減している。
価格を抑えて売上を伸ばし、従業員を低賃金でこきつかう。
日本企業と同じじゃないか。
その先にあるのは、日本と同じデフレスパイラル。

ウォルマート(WALMART)の2018年2〜7月期決算は、売上高が前年同期比4.3%増の2486億ドル(約27兆3460億円)、営業利益は同2.7%減の109億ドル(約1兆1990億円)、
純利益が同75.2%減の15億4900万ドル(約1703億円)の増収減益だった。
https://www.wwdjapan.com/673902
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:24:13.83ID:jmumv9UB0
>>121
アマゾンが価格を上げてきてるのは
クロネコヤマトなどの送料が上がったから
転嫁せざるを得なくなっただけだろ。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:25:30.10ID:sSBOxw9G0
いきなりめちゃくちゃ価格下がって、買おうか迷ってる内に価格が元に戻るの悔しいわ、優柔不断な人間を嘲笑ってそんな楽しいんか
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:25:44.82ID:T/5fAlTx0
物の値段がゼロに近付いてインフレしにくい
ということは金擦りまくってばら撒くのが消費も増えて
正しい金融政策

ハイパーインフレとかいってる勢力がアホ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:27:16.79ID:v1KiRUR70
>>120

あ・・配送メールみたら別々で送るってwww
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:53:04.72ID:XTr07aPN0
>「アマゾン・エフェクト(効果)」

ビジネス界で流行語になってる言葉だね
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:00:20.92ID:eXG4mVx00
多くの小売企業で、今後アマゾンにどう対抗していくか?、が議題になってるからねぇ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:05:16.85ID:YuO1vMvS0
amazonの価格を見てると競争相手に合わせて自動で変動することがある
だから他の出品者が激安価格にしたらその価格と同じか少し安くなる瞬間がある
その瞬間に運良く遭遇すると安く買える
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:07:09.91ID:RWOf5qaa0
年々効率化が進んでいるとしたらいいことだ
効率化によって余裕が生まれることで新規ビジネスや介護などに人を向けることで
生活が豊かになり経済が成長していく。

無駄が経済を成長させるとか言ってる奴は基地外土人だ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:08:43.28ID:13cStvpq0
実店舗がないから安く買えたが、
送料が上乗せされるから最近はそんな安くもない。
つか高い。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 16:23:31.46ID:2FVNMOSJ0
>>136
それがもともとの通販の姿だな
アマゾンはもっと本気出して各都道府県に受け渡しセンター作れば勝てるで
宅配サービスはクッソ高額にして貴族以外使えないようにすればええんよ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 16:30:46.83ID:yWc5FESu0
昭和時代は日本の流通は非効率で中抜きが酷く
だから物価が高いと散々言われていたんだぜ
アマゾンのおかげで消費者は搾取されなくなった
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 16:55:17.60ID:2FVNMOSJ0
>>139
物価が高くても国内で金が循環して利益は分配されていた
一方、アマゾンは得た利益を税金としても払わず、カネは国外に流出

最終的に消費者に利益があったのはどちらでしょうか?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 17:21:52.45ID:vzolOqLJ0
>>140
国内外で得た利益を研究開発に投資して最終利益を圧縮している
溜め込んでるわけではない
アマゾン本体の開発成果は日本にも恩恵がある

最終的に金を利活用するのがアマゾンか日本国政府かの違いでしかない
だったらアマゾンに使ってもらったほうがマシ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 17:36:01.80ID:2FVNMOSJ0
>>141
具体的にどう恩恵があるんだよアホが
自国消費者の金が最終的に私企業に渡るか自国政府に渡るかならどう考えても自国政府の方がいいに決まってんだろ
お前朝鮮人じゃないのか?
しかも国内でのカネの循環は税金として政府を介さない循環だからより消費者の雇用や給与としてダイレクトに分配されるんですが
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 17:46:41.55ID:vzolOqLJ0
>>142
私企業でいいよw
今は離島住まいでも都会と変わらずものが手に入るんで便利な時代になったしw
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 18:36:43.27ID:o+yWFck/0
消費者としては安く買えるようになったように見えるだろ
でも労働者として収入はどうだ?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 19:56:41.35ID:GwKjrwU80
>>118
オリンピック終わってからも都合よく仕事があり続けてるとでも?
特に氷河期のジジババ。
その頃には親の年金も当てにできなくなってるし。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 20:45:35.31ID:2FVNMOSJ0
>>146
そのオリンピック需要ってのがそもそも幻って事に早く気づいてくれ
オリンピック需要があるから人材不足してんじゃねえぞハゲ

>>147
有効活用どころか骨の髄までしゃぶり尽くしてこうなったんだよ
運送屋も運送屋で大概アホだけど、こうなったのはそもそも規制緩和されて雨後の筍のように零細運送屋がいっぱいできて、値下げの過当競争したせいでもあるけど
そこにつけ込んだのが個人向け通販屋さんね
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 05:00:02.37ID:7uyBU/0G0
またこんなクソ寝言ほざいてんのなw
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 05:01:54.01ID:7uyBU/0G0
>>9
アメリカはインフレ
日本はデフレ
アマゾンのせいだと思うか?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 05:04:37.25ID:D75BKrO40
(-_-;)y-~
俺のドル資産死亡・・・巨額のお漬物を作ってもた・・・
〇旗配達オワタと同時に、蹄愛JRA戦闘航海三日、焼酎うまー
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 05:07:41.68ID:+obIAERP0
最近は中華業者がマケプレにたくさん進出したおかげで、
いままではaliexpressとかつかわないといけなかったものもamazonで買えるようになった
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 05:08:47.70ID:PzDaPacF
欲しい物リストに入れておくと、小まめに値段が変わる。
これってただの闇雲な安売りじゃないよね。
AIによる深い意図があるんだろう。
顧客は幸せな気持ちに成り、amazonは儲かり知名度も上がるという
win-winなシステムだな。日本企業には真似できない科学技術が使われてるんだよ。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 05:10:44.21ID:zCeZ/R2h0
「アマゾン効果」<<「トヨタ効果」−>景気の悪化、消費不況
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 05:12:40.71ID:D75BKrO40
(-_-;)y-~
ノートPC冷却台、以前買った物が、600円も安くなってた。
自動車部品メーカーなんで、プロペラ信頼度抜群、
三台目中古PC用に即買いした。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 05:18:03.83ID:YfwBOgto0
主に中国人の、虚偽の★5の自演レビューで騙して売られている
粗悪品が野放しにされているのを何とかしろよ
電凸して説明しても、売れて手数料が取れれば良いやで何もしないし
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 05:18:39.43ID:OiH+2YR90
ん〜でも高ければ当然買わないし安くてもめんどくさければ結局買わないかなー

・・・Konozama効果ってのもありそう。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 05:19:06.91ID:eSEnus/R0
アマゾンって中国のメーカー物多くなったよな
安くてそれなりだけど使えるっちゃ使えるから買ってるけど
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 05:25:07.49ID:D75BKrO40
(-_-;)y-~
ヤホーの経験では、安いものばっかりでも、高いものばっかりでも売れへんねんなぁ。
結局、ハイプライスも赤字覚悟のロープライスも、
お店の飾りとして置いておいて、ミディアムプライスがよく売れて儲かるという
循環やねんなぁ。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 05:25:49.27ID:PzDaPacF
日本では知られてない中華メーカーの良い商品が続々日本へ入ってきてる。
日本の広告代理店に上納金を納めて無さそうだね。僕は応援するよ。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 05:35:35.37ID:D75BKrO40
(-_-;)y-~
ロッテ、あんま、好きやないねんけどなぁ…
安売りが魅力やねんなぁ…悩ましい
https://www.youtube.com/watch?v=mwBK4oUSwPc
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 05:43:32.88ID:eSEnus/R0
>>161
ドラレコとカーオーディオは中華メーカーだけど問題なく使えてるし、性能突き詰めるとかじゃなけりゃ中華でいいんだよな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 05:44:14.62ID:YfwBOgto0
>>161
中華とか憎しで157のレスをしたのでは無いけど、発送:中国(とか)は
製品よりも業者の当たりはずれが多い印象
海外業者でも下手な日本企業より誠心誠意対応してくれるところはあるが
その一方で、人を雇って多数の不正アカウントで自演レビューをしている
糞業者がアマゾンでは悪目立ちしていると思う
ちょっと前までは他モールで買い物をする時でもアマゾンのレビューは
結構役に立っていたのだが、最近は↑の不正垢自演レビューのせいで
役に立たない上に害悪でしか無い
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 06:52:44.01ID:3Fk1NMGd0
>>148
オリンピックが直接の理由ではないにしろ、きっかけにはなってるんだが?
建設ラッシュとか品川新駅とか。
ああ、いつものアベガーか。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 11:30:38.41ID:HOVcrksW0
>>166
首都圏以外は関係ないとか、おまえの頭の中身はおせちか。
首都圏だけでは人員が足りないから、全国から駆り出されてるんだが?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 12:05:14.95ID:lV4G1vkC0
>>167
へー
それって建設業の話?
陸運やサービス業、介護も人手不足なんだけどそれもオリンピック需要のせいなんだー

脳みその容量足りてるか?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 12:18:48.03ID:HOVcrksW0
>>168
当たり前だろ。
建設が潤うってことは、資材を運ぶ運送とかも人手不足になるんだから。
で、地方のコンビニとか居酒屋おかでくすぶってるやつも、そっちに移る人も少なからずいるんだから、全国に波及。
そんなに安倍将軍が嫌いか!悔しかったら選挙で落とせ。


ああ、選挙権のない方でしたか。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 12:27:23.34ID:lV4G1vkC0
>>169
キチガイかよ
首都圏と地方全部どっちがパイ大きいと思ってるんだ
安倍首相がどうとかそういう妄想垂れ流す前に現実をもっと直視しろ
つかお前が朝鮮人じゃねえのか?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 12:42:08.85ID:HOVcrksW0
>>170
ヘリクツていどの反駁もできず、
何でも反対、とにかく反対ってパヨクのすることなんだが?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 12:49:35.89ID:lV4G1vkC0
>>171
頼むからパヨクとか安倍とか訳わからん事を現実の人間に話すなよ?完全にキチガイ扱いされるぞ
俺は安倍首相を支持してるし、どちらかというと右翼的な思想持ってるぞ
お前の中の世界は首都圏で完結してるんだろうが日本の国土は想像以上に広いんだぞ
頼むから部屋から出てもっと外の世界を見るか、定職に就いてくれ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 14:38:19.20ID:F33Y2m8q0
「先ず隗より始めよ」の格言にあるように
もし無償を貫くならまず森元から無報酬にせよ。
0174173
垢版 |
2018/08/31(金) 14:39:31.10ID:F33Y2m8q0
誤爆じゃ。
失礼した。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 15:18:48.88ID:1BEOsd160
マケプレでヴァイオリンのe線5本で190円送料込みとか誰も中華には勝てないよ
採算取れんやろコレ
ダンピングか?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 17:39:05.48ID:j0K6Va0r0
需要不足は問題かもしれないけど効率化で価格上がらないだけなら、
全然別に悪いことじゃないし必死に金融緩和して抵抗しなくてもいいんじゃないの?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 04:13:47.62ID:OIdSrZdQ0
アマゾンは他店の価格を調べて、他の大手通販が最安ならそれよりちょっと安い値段、
マイナーな通販サイトが最安の場合は、最安よりちょっと高い値段を設定してる場合が多い

他店が値引きしてなければ平気で値段上げてくる
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 07:55:39.36ID:R22LpNII0
2%インフレなんてネット普及してない時代に適当に決めた基準だ
今は1%で満足しておかないと緩和のし過ぎになってしまう
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 08:29:47.33ID:cNdiNSfQ0
>>172
そりゃパヨクがパヨクであること認めるわけないからな。
他に仕事があるからDQN仕事をやらない。
他に仕事がなければDQN仕事してでも糊口をしのぐしかない。
そんな単純なことを、まるで正方形の面積を積分で解くがごとくややこしくするから、おかしくなるだけで。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 12:07:02.76ID:L2PgB4T10
>>182
単位時間あたりの労働生産性
単位時間あたりの人時生産性(にんじ-)
は通説的にはマイナスになる場合がある。その場合には労働させることは社会的コストを増大させる。
アヘ瓶三とかNHK職員とかうんこマン福田淳一とかスルガ銀行経営者が例。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 13:00:51.00ID:tZPM00So0
>>182
>>183
こいつらどうしてこんな風になっちゃったんだろう…素直にかわいそうなんだ����
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 19:21:54.21ID:NyLhGhnS0
価格コムの最安値見せて値段交渉する
客がいると家電店店員が言ってた
それは極端としても家電店で実物
確認してから価格コムの安い店に
注文する客はいるそうだ
店内で堂々とネット注文してるのはうんざりするそうだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況