X



【暮らし】ア ベ ノ ミ ク ス のツケ…エンゲル係数が“最悪”視野に急上昇中★6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/09/05(水) 16:14:36.54ID:CAP_USER9
2018.09.04
 ここにきて、エンゲル係数の上昇が再び話題になっている。

 2016年(年間)に29年ぶりの高水準となる25.8%を記録。このとき安倍首相は、「(エンゲル係数の上昇は)生活スタイルの変化が含まれている」とトンチンカンな話をしていた。

 もちろん、エンゲル係数というのは「消費支出に占める食費の比率」で生活水準を表す指数。数値が高いほど生活水準は低くなるのが一般的だ。

 直近統計の6月家計調査(総務省)では26.6%まで上昇した。

■2016年の25・85%を上回る

 第一生命経済研究所首席エコノミストの熊野英生氏によると、直近1年間(17年7月〜18年6月)のエンゲル係数は25.88%で、16年(25.85%)を小数点の単位で上回ったという。

驚かされるのは食料品の物価上昇率だ。10年前と比較(07年と17年)すると、何と11.8%も値上がりしている。この間の消費者物価は3.3%の上昇に過ぎないので、食料品がいかに高くなったかが分かる。

 株式評論家の倉多慎之助氏は言う。

「安倍政権は経済界に対し、賃上げ要請を続けていますが、食費が10%以上も上昇したら、エンゲル係数は上昇して当然でしょう。サラリーマンの生活水準は低下しているのです」

 エンゲル係数の推移を調べると、06年から12年までは23%台で安定していた。ところが、第2次安倍政権が発足(12年12月)した以降に急上昇している。13年は23.6%、14年24.0%、15年25.0%、16年25.8%……。17年は25.7%と前年を下回ったが、現状は再び上昇傾向だ。

「海外のエンゲル係数は、米国15%、ドイツ18%、英国20%といったところです。日本は本当に先進国なのかと疑いたくなるような数値です」(市場関係者)

 アベノミクスは官製相場をつくり出し、一部の富裕層こそ潤っただろうが、庶民生活はいっそう苦しくなった。このままだと、今年は過去30年間で“最悪”のエンゲル係数になりかねない。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/236750/2

★1)2018/09/04(火) 23:40:57.43
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536097139/
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 17:17:39.96ID:nTzUU0eH0
>>802
税金や保険などの消費以外の支出を除く支出の事だよ
もちろん、≠収入だよ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 17:17:42.31ID:kLxteh0q0
>>883
無くすと為政者の暴走止められなくなるからな
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 17:17:44.53ID:l0z6sEcr0
>>925 うちの近所の半額弁当とすしに限って言えば、
4.最初の値段が倍になったから。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 17:17:44.58ID:eAUjU52zO
>>914

お前達が自民党に投票したからだろ?家畜が肉屋を支持する馬鹿行為
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 17:17:46.35ID:vHy+n+010
安倍の政策が失敗ならそれは国民の失敗
なぜなら、安倍を降ろそうとする国民がいないから

日本は外交においては外のごね得
内政においては真逆
いくら何をとりあげ、時に捏造してでも騒ぎ立てるようなことを続けようとも無意味なんだよ
ごね損が内政だから

こういう変えようのない風習は理解しないといつまでも同じ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 17:17:54.40ID:EYNjVrTJ0
>>919
雇用者報酬が増えているのだから君の論理は間違っている
あと40代の給与が低いのは氷河期だから
少しは経済を勉強しよう
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 17:18:06.86ID:1dgxODKy0
>>925
その半額が定価だから
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 17:18:09.77ID:v9U/Y+qt0
>>939
リフレで恩恵受けてる人どんだけ居ると思ってるんだよ

お前らパヨクは働けよ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 17:18:14.72ID:O/r0qWzA0
ネトウヨは社会参加してない無職だから食費なんて分からないし
保険や年金の高さも知らないんだよね
それでも脳内とネット上で政府高官を気取ってるんだからお気楽なもんだよ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 17:18:24.64ID:EYNjVrTJ0
また間違えたw
>>918
>>919
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 17:18:29.60ID:zTmrbbDv0
>>882
ローンは消費支出に含まれてるだろう
貯蓄類は消費支出ではない、そして家計貯蓄率は下がってるw
もはや地獄の入り口
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 17:18:29.67ID:9/x6fWAY0
>>806
近隣の吉野屋が2軒潰れた。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 17:18:31.23ID:8kQYdCz00
>>957
なんだか皆諦めちゃってるよな
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 17:18:32.25ID:GzXJjmhX0
>>925
閉店にまで残っているのはやばいな

うちの近くは、中国人が混じってきたせいで、かなり競争率が高くなってる
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 17:18:32.65ID:Y0IXc7cV0
>>899
それっぽい数字を持ってきて「ほら見ろ、やっぱり政治が悪いんだ」と言いたいだけ
今の日本には、このエンゲル係数が適正値がどうかが問題なのに、それには一言も触れてない
「上がった」「下がった」で騒いでるだけ

デフレ→インフレ傾向になった時、「ジンバブエはインフレでああなった!日本も同じ道を歩んでる」と言ってた人と同じ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 17:18:39.09ID:sKiHGuAv0
>>936
貯蓄率は落ちてるんだけど?
個人投資は33兆円改ざんしてたのバレただろ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 17:18:49.95ID:myBuWzbD0
>>874
それを舵取りするのが政治でしょ?
目標立てて有権者に達成度合いを説明するのは当たり前なんだけどw
達成目標の説明が足りなかったり当初の目標が達成できなければ批判されるのも当然だよね?
そりゃ企業の実績はいいねぇ、でも貧乏人は減ったの?エンゲル係数は上がってるよ、貯蓄率もどう?大丈夫かな?
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 17:18:50.35ID:Sowe+Yxl0
>>870
だから増えたのは女性と高齢者だけだといってるんだが
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 17:18:54.48ID:eIPHxSI80
そろそろ学会に提出して来れよ、エンゲル係数の上昇が景気回復の証明という新学説を
ノーベル賞取れるんじゃないか?
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 17:18:56.90ID:Cki3SooV0
>>1 パヨクリベラルのシールズ、しばき隊、社民、共産、公明、安倍を信じるな!!移民、難民受け入れ反対!!
 
  日・オーストラリア経済連携協定(日豪EPA)で牛肉が安くなると言って高くなった!!
 
  日・EU経済連携協定(日欧EPA)でワインとチーズが安くなると言って高くなった!
 
  環太平洋パートナーシップ協定(TPP)で牛丼が100円になると言って嘘だった!!
 
  竹中平蔵や経団連、パヨク、マスコミの報道はフェイクニュースだった!!
 
  トランプの言う事は真実だった!!
 
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 17:18:57.32ID:8suR6LCO0
>>902
安けりゃ大きくても売れるよw
そもそもリンゴとかバナナとかあんな小さいの誰が食うんだよっていう
大根とかも輪切りに耐えないサイズだしな
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 17:19:06.27ID:DoQtxQAH0
>>764
残りの7割が潤えば、3割が潤うより景気が上がるに決まってるw
輸出関連は、もちろん3割を遥かに下回る
原料にしろ海外調達部品にしろ、輸入関連だ

輸出万歳というのは、製造、輸出が経済の中心になる後進国限定w
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 17:19:08.29ID:uyWZQgQI0
>>945
実際そんな人も増えてるだろうな
年収低くたってその辺お金かけなければなんだかんだ余裕はある
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 17:19:10.19ID:1s8DRZ5b0
アベのケツ に見えた
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 17:19:10.51ID:V0e5loLz0
>>952
これで、高齢化ガー不作ガーはねぇわw
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 17:19:13.29ID:Pan8Ezfq0
どうみても
ヤバイ傾向だろ
猫に小判
豚に真珠
安倍に指標
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 17:19:13.47ID:rzS5xKqo0
シムシティなら一旦メルトダウンして
やり直すレベルだよなぁ。これからの日本。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 17:19:17.20ID:8kQYdCz00
>>971
土人と比較しちゃ駄目だろw
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 17:19:23.94ID:r3f8xCaq0
>>922
無職が就職した結果飯にカネ掛けてるだけだな
派遣が正社員になったらあんぱんから社食の飯が食えるだろ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 17:19:29.25ID:dW3ATt/80
アメリカに遅れて20年後ぐらいにトランプと同じ政治家が出てくる

外国よりテメーの国を心配しろよ糞安倍
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 17:19:30.30ID:EYNjVrTJ0
>>974
正社員も増えているのだが?
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 17:19:30.46ID:IF3fEaUv0
>>896
良くわからんけど戦中のアメリカ国務省が戦後占領政策において天皇と天皇制をどうするかの議論においていわゆる知日派は大多数の日本人が天皇制を支持しているとの前提で話をしていて

今はどうなんだろと思った
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 17:19:36.18ID:BaESbzuA0
増税がー公務員給与がーエンゲル係数がー政府がー
毎日毎日飽きもせず馬鹿みたいに文句ばかりだな
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 17:19:37.58ID:tGDkNv8C0
手取り減で贅沢品は買えないから、
せめて月一回外食してちょっと良いもの食べましょう!って感じなんだろうな(´・ω・`)
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 17:19:41.54ID:2i7LBJoy0
めんどくせえなトリクルダウンなんかねえよ。
悔しかったら一人で稼げばいいだろ。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 17:19:45.95ID:O/r0qWzA0
もう中国韓国にはかなわないから、そろそろタイやマレーシアを仮想敵国にするだろうね
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 17:19:48.15ID:2kAxY4ne0
>>941
貧乏かどうかはエンゲル係数だけではわかりません
>>493
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 17:19:51.18ID:uyWZQgQI0
エンゲル係数って小学生で習わないっけ?
知らない人いんの…?
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 17:20:03.51ID:I7VyHHI/0
少子高齢化で説明がつくような話を持ってくんなよ馬鹿馬鹿しい
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 17:20:03.53ID:xx3ACbI80
歳いきゃ喰うのが楽しみになる
1パック1980円の安肉よりも霜降り肉がいいんじゃよ
食費が月3万が8万になったところで、食うや食わずの栄養失調で病院掛るくらいなら
美味いもんタラフク食べてお迎え来るのを待つほうがいい
医療費に8万払うくらいなら、食費に8万かけた方が遥かにいいわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 5分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況