X



【北海道地震】F2戦闘機が三沢からスクランブル 被害状況を確認 地震の規模が大きく領空侵犯と同じ対応
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/06(木) 09:44:43.84ID:CAP_USER9
北海道で6日未明、震度6強の地震が発生したことを受け、航空自衛隊は発生から17分後の午前3時25分、三沢基地(青森県三沢市)からF2戦闘機2機を緊急発進(スクランブル)させ、上空から情報収集活動にあたった。

F2戦闘機は領空侵犯に即応するため待機しているが、地震の規模が大きいことから領空侵犯と同じ対応をとった。同基地のE2C早期警戒機2機も離陸した。

2018.9.6 09:17
産経ニュース
http://www.sankei.com/affairs/news/180906/afr1809060041-n1.html
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 10:33:59.11ID:czXc6uNR0
俺もスクランブルで今朝飛ばした
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 10:35:30.01ID:gjugq7ZY0
あー、良く見れば、
早期警戒機も飛ばしてるって事は、対空監視が一番の目的なのか
北海道だものな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 10:35:46.54ID:FxOD6QQ80
>>47
これは… 北海道が平地になっちまう
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 10:36:22.27ID:wk2tYJAi0
そろそろロシア機が来るだろうね。
災害時の自衛隊機能チェックと放射性物質のチェックを兼ねて飛来。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 10:36:46.50ID:vF2jYD8E0
災害派遣だから北海道の島の択捉国後にも自衛隊派遣しないとな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 10:38:18.96ID:3Ok3X+db0
>>32
素人ぶるとか、どういうこと?
中学生の頃に戦闘機好きだったからRF4ってあったと思い出しただけなんだが。
もう30年以上前だけど。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 10:38:33.51ID:czXc6uNR0
日本も含め近隣諸国は形式的偵察ミッションを実行
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 10:40:48.62ID:czXc6uNR0
バ〜カ 中国もロシアも準備できてないわ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 10:46:34.13ID:+LLtETBo0
>>94
>墜落から約20分後の19時15分頃、米空軍のC-130輸送機が、群馬・長野県境付近の山中に、
>大きな火災を発見と上空位置での横田TACAN(タカン)方位(305度)・距離(34マイル)を
>航空自衛隊中央救難調整所に通報。19時21分ごろ、航空自衛隊の百里基地を緊急発進したF-4戦闘機の2機も、
>墜落現場の火災を発見して、上空位置での横田タカン方位(300度)・距離(32マイル)を通報した(Wikiから)

墜落現場の火災を発見しました。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 10:46:43.89ID:sLL8d21j0
百里のRF-4EJじゃないのか
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 10:49:05.17ID:RJ6e/h1r0
電力の需給バランスが崩れて、発電ストップて、停電で需要が急激に減っても
発電停止するのか。(電力供給過多で、過電流防止?)
発電所、電力供給再開を早期にしろよ。

台風一過で今度は地震か。雪が降る冬の前に道路インフラ普及できるだろう。
北海道産の牛乳、じゃがいも、秋刀魚、ホタテ、チーズ食べて復興支援するわ。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 10:52:22.68ID:pVgkBLHh0
アメリカは、こういうのはもうドローンのお仕事になってるだろ
わざわざ有人機飛ばすのは燃料の無駄じゃね
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 10:55:02.07ID:+LLtETBo0
>>120
停電してまっくらの地域はどこじゃと確認するみたいよ。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 10:58:15.12ID:y3dL3CpV0
航空自衛隊 三沢基地 @jasdf_misawa
本日明け方の北海道胆振地方中東部を震源とする地震で被災された方々に対し、
心よりお見舞い申し上げます。
当基地では、今週末に控えた三沢基地航空祭の準備を進めつつ、有事即応の態勢を整えております。
余震も多く、皆様も不安の大きいことと存じますが、どうか、お気を強くお持ちください。
9:35 - 2018年9月6日
http://twitter.com/jasdf_misawa
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 10:59:22.10ID:il6SH3uE0
朝方やけに頭皮がざわつくと思ってたが
地震だったか
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 10:59:35.51ID:ahReuS2R0
津波からF2守らなあかんから空中待機で
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:00:09.85ID:HjOVFy3H0
F2を爆装させて三沢から上げるか?!
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:00:44.19ID:ouaegHxB0
>>38
いつだか小松でも大地震発生って設定でスクランブルデモやってたな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:02:23.53ID:rIRPDOOP0
地上設置のレーダーって各々に非常用発電機付いてんの?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:04:01.99ID:qKMiMpQI0
どさくさに紛れてロシアが侵攻してくるからな。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:06:33.11ID:rmZ3E4300
>>115
レコンの人はカッコいいが、ネーミングセンスは駄目駄目だな
フィストファックみたいな字面だ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:08:30.29ID:ETzR7iUC0
>>83
ウッホ、ウッホ、ガー
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:10:18.84ID:Bch7+E4e0
共産党はケチつけないの
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:11:45.78ID:fdaeJAMN0
こうゆう災害時にロシアがちょかい掛けてくるからだろな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:11:58.03ID:pQV7UYPU0
>>25
赤外線カメラないからなんも見えんけど
何も見えない=火災起きてないが分かる
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:12:17.84ID:y6KvfylG0
>>133
ともだち作戦だろ
カニとかウォッカ持参でボルシチとかピロシキの炊き出しやるよ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:17:42.94ID:o7Q79q8jO
>>133
本当にあいつらそういうことするよね。
忙しいときくらい静かにしてほしい。
そんなんだから信用されないし、友好国になれないんだってわからんのかな?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:18:45.67ID:pnoesbhE0
とりあえずだな 俯瞰でどうなってるか見てみないと 安倍チン起こせないじゃん。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:19:09.22ID:zU3y6cxQ0
空母打撃群も展開しろ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:21:00.36ID:gSnqlNQ10
>>1
火事場にて、無意味で勝手な訓練と巨額な燃料その他泥棒

氏ね、ドカス
.
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:23:42.09ID:VNVbpuXE0
今月中にロシアが中国と組んで極東大演習をやらかす予定だしな
北方領土にもロシア軍を派遣したとかで、それを牽制する意味もあるんだろう
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:26:24.88ID:D2rXx1xq0
F-35のEOTSでやりゃいいのに
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:29:44.80ID:k30GfKkX0
アメリカからはるか昔に退役したSR-71を
貰おう!マッハ2で偵察!北海道一瞬!
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:34:20.81ID:8P6OUlx/0
最近ロシアの艦艇が示威行動をしたばかりだし
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:37:28.49ID:ozLk27uu0
>>127
地球さんチワっす
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:38:01.75ID:5tUodzoK0
スクランブルロックンロール
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:39:30.65ID:qza2gJuu0
>>107
なおRF−4EとRF−4EJが未だに現役である。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:40:20.36ID:Ezx81U1l0
>>1
実はロシア人が一番好きな国は日本。これが30年近く続いている。
http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20171029/KT171028ETI090007000.php

ロシアの歴史・考古・民族学研究所によると、「一番親しく思う国」を聞く世論調査で、日本は1993年から常に1位に挙がる。必ずしも正確な知識に基づかないが、伝統文化や産業技術への理想的なイメージがあるという。

ーーーーーーーーー
この調査以外でも日本の外務省が昨年全世界で行った親日度調査でもロシアが台湾を抜いて1位。
数年前にイギリスBBCがヨーロッパで行った調査でもロシアがフランスを抜いて1位。

▼世界平和祭典での原爆投下映像へのプーチンとオバマの相反する反応
https://www.youtube.com/watch?v=-0_GfkQW9Ng

ガムを噛みながら原爆投下シーンに拍手する似非平和主義者を暴露するオバマ
悲しみをこらえ十字を切るプーチン、真実は愛を語る


以下、日本の外務省公式サイトより抜粋

■総勢150名以上のレスキュー隊員を派遣したロシア
ロシア政府は,国内外での豊富な経験を有する非常事態省のレスキューチームを日本に派遣しました。
3月16日から第1隊(75名)が宮城県石巻市で活動を開始。翌17日には第2隊の79名も合流し,総勢150名以上の規模で主に行方不明者の救助・捜索活動に取り組みました。熟練した隊員たちは危険な倒壊家屋にも臆することなく入り,担当区域を越えて熱心に捜索活動を展開。
石巻市での任務終了後,第1隊を率いた隊長は「日本人は偉大な民族だ。このような災害に遭っても,泣き叫ぶこともせず,略奪もせず,人を責めることもせず,黙々と(復旧)作業を行っている。
日本人は,今回の災害も必ずや乗り越えるに違いない。」と述べ,日本国民に力強いエールを送りました。

▼ロシアが2011フィギュア世界選手権で東日本大震災で苦しむ日本にエールを送る! 日の丸を囲み世界が黙祷⇒フジテレビが全てカット! 代わりにキムヨナ特集! - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=SNARR14UZOMM
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:40:57.99ID:7iY7aJsS0
地震の規模大きいの
北海道全域で停電してるだけじゃないの
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:41:40.97ID:ozLk27uu0
>>147
被害地域の詳細をいち早く把握できるだろ
ヘリより早く、衛星より細かく即時に
どこの道路、橋梁が無事なのか?
安全を確保し、支援体制を確立するために一刻も早く必要な情報だよ

まあツイッターで拡散拡散いっときゃボラが適当に集まって適当に誰かが対応するでしょ
みたいな野党感覚なら理解できないのも無理はないか
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:42:54.70ID:BgDIPkdY0
スクランブルダッシュ!!
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:43:35.35ID:2pMdwDKv0
>>2
うるせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーねし
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:44:43.32ID:7iY7aJsS0
本当だよね。情報収集なら偵察機が便利だろう
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:45:09.63ID:hMPaGwsq0
また嫌がらせのようにロシアが領空近くになにかおんぼろ爆撃機飛ばしてくるんだろなぁ。
敵意が高くなるだけだからやめればいいのに。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:45:37.37ID:5FNrVu820
>>126
戦闘機と輸送機にポッドを付けて
大気中の放射性物質の濃度の測定

03/21[発表]ロシア機の日本海における飛行について
ttp://www.mod.go.jp/js/Press/press2011/press_pdf/p20110321.pdf
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:46:47.31ID:ozLk27uu0
>>140
オペラツィーア・タヴァリシチ

でもロシア人からの援助だと
仮設住宅を被災者自ら木を伐るところから作らせそうで嫌だ
炊き出しもうっすいジャガイモの切れ端の浮かんだスープと酸っぱい黒パンしかくれなさそう
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:48:33.32ID:OGqQTBKs0
流石にこの機体に払い下げのスティンガー向けたくないな
事がことだけに撃ってきそう(´・ω・`)
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:49:22.93ID:6A9zGPc90
遊ぶな バカ自衛隊
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:49:52.38ID:6A9zGPc90
偵察がスクランブルな超バカ自衛隊
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:50:09.07ID:bJ6MxrDJ0
>>1
偵察するのは対潜哨戒機に地震や災害の専門家を乗せて対策を講じるのが筋じゃないの?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:50:25.54ID:6A9zGPc90
旧軍より程度悪い 自衛隊スクランブル
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:52:00.23ID:Igv/N7k70
震災による混乱に乗じて支那が侵略してこないようにしないとな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:52:00.30ID:wv239vT40
三沢でもアラートやってたのか
早期警戒機2機体制なら西側にレーダー波の壁を作れる
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:53:06.66ID:dP4jPq3O0
機銃掃射で地震は撃てないよ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:53:12.74ID:bSjmntHB0
グローバルホークみたいなのってまだなかったっけ?
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:53:14.38ID:Ezx81U1l0
>>170
■総勢150名以上のレスキュー隊員を派遣したロシア
ロシア政府は,国内外での豊富な経験を有する非常事態省のレスキューチームを日本に派遣しました。
3月16日から第1隊(75名)が宮城県石巻市で活動を開始。翌17日には第2隊の79名も合流し,総勢150名以上の規模で主に行方不明者の救助・捜索活動に取り組みました。熟練した隊員たちは危険な倒壊家屋にも臆することなく入り,担当区域を越えて熱心に捜索活動を展開。
石巻市での任務終了後,第1隊を率いた隊長は「日本人は偉大な民族だ。このような災害に遭っても,泣き叫ぶこともせず,略奪もせず,人を責めることもせず,黙々と(復旧)作業を行っている。
日本人は,今回の災害も必ずや乗り越えるに違いない。」と述べ,日本国民に力強いエールを送りました。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:53:35.95ID:74AK2KH20
何かあった時の為に機体が被害に遭わないように飛ばせる機体を飛ばしてるだけなんじゃないの
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:53:46.63ID:3Rki5P7B0
>>179
お薬飲んだ??
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:53:53.18ID:wrv1+8560
東日本大震災でも災害に乗じて露助やシナ畜の
軍隊が領空や領海を
侵犯することがあったからな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:54:37.67ID:qza2gJuu0
>>182
それとオスプレイすら届いていない
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:55:35.22ID:wv239vT40
>>182
契約はしたみたい
てっきりリーパーだと思ってたら最高級品だ
WSJではトランプに脅されてるんではとか勘繰られてたw
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:55:36.24ID:JPOfJcVi0
>>175
有事に発進待機してる機体を飛ばすって当たり前だろ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:57:38.13ID:wy0IuGg10
ロシアが火事場泥棒とかそういう話かと思ったぜ。

あいつらマジでやりかねないからな。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 11:58:34.63ID:Ezx81U1l0
>>186
日露を離間させようとする統一教会信者=在日韓国人は死ねよ。

以下は日本の外務省のサイトより

■総勢150名以上のレスキュー隊員を派遣したロシア
ロシア政府は,国内外での豊富な経験を有する非常事態省のレスキューチームを日本に派遣しました。
3月16日から第1隊(75名)が宮城県石巻市で活動を開始。翌17日には第2隊の79名も合流し,総勢150名以上の規模で主に行方不明者の救助・捜索活動に取り組みました。熟練した隊員たちは危険な倒壊家屋にも臆することなく入り,担当区域を越えて熱心に捜索活動を展開。
石巻市での任務終了後,第1隊を率いた隊長は「日本人は偉大な民族だ。このような災害に遭っても,泣き叫ぶこともせず,略奪もせず,人を責めることもせず,黙々と(復旧)作業を行っている。
日本人は,今回の災害も必ずや乗り越えるに違いない。」と述べ,日本国民に力強いエールを送りました。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 12:00:00.88ID:TGk4UDk60
スレタイ読まないでレスだけ見ると、まるで戦争前夜だな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 12:02:43.84ID:L268Aglp0
逆に支援と称してロシア軍来るのが怖い
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 12:02:57.94ID:K1fgbsrx0
>>187
今の時代"偵察機”なんて機種は無いよ
海の上を探索するなら、哨戒気がベストだけど
陸の上ならFLIR積んだ戦闘機のが効率がいい
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 12:04:41.12ID:CUQ2mSR60
>>3
あいつらいつでも軍隊出動させて北海道上陸する準備してるからな、火事場泥棒
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 12:05:03.21ID:qza2gJuu0
>>197
つRF−4E
つRF−4EJ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 12:08:58.47ID:6nVjygz80
パイロット「よくわかんないけど、ネットでF5アタックがあったとか聞いて」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況