X



【調査】名古屋市、2年連続“最も魅力のない都市” 市広報「覚悟はしていた。努力したい」 主要8都市イメージ調査★5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/06(木) 14:06:41.28ID:CAP_USER9
9月5日発表
http://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000135518_640.jpg

全国8都市のブランドイメージの調査で、名古屋市が2年前の調査に続いて「最も魅力のない都市」という結果となりました。

この調査は、名古屋市が7月に全国8つの都市に住む人を対象に実施しました。その結果、名古屋市は「最も魅力的に感じる都市」の項目で最下位でした。

一方、「最も魅力に欠ける都市」の項目では最上位となり、2年前の1回目の調査と同じ結果になりました。また、名古屋の魅力資源を問う調査では「名古屋城」がトップでしたが、「特にない、思いつかない」が約3割で、2番目に多い回答でした。

この結果について、名古屋市の担当者は「覚悟はしていた。努力して最下位を脱出したい」としています。

2018/09/05 14:55
テレ朝ニュース
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000135518.html

他ソース
名古屋また最下位だぎゃー!! 主要8都市イメージ調査 魅力度で2年連続(2018.9.5 18:46)
http://www.sankei.com/west/news/180905/wst1809050082-n1.html

★1が立った時間 2018/09/05(水) 19:29:38.48
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536190617/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:07:42.61ID:O56tILAz0
ハンチョーとタイアップだ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:08:02.88ID:dRZmdBVD0
確かに、味噌カツがボッタクリ価格
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:08:29.54ID:QECLVmuh0
1位が札幌とか何の意味ももたないランキングだろ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:09:01.11ID:HrQjxf1V0
     ├=二_三二_____;:=‐'":::::;:-‐'´ ,/:::/:/ |:::::||:ll::::::::;:::::|
      |:::::::::|::::::|::| ,l ̄|,イ≠=ミ;ニ‐'´ ̄   /:/:/ 、,_|::::||;イ:::::::|l::;:|
     ,|::::::::::l::::::|::| |:::::| |′   rヾ;ミヽ  /:/:/    |`:| |:::::::|レ|:|
      |:::::::::::|::::::|:l |':::::|    ,iイ'jリ′ ,/::::::;/   _    |::| |::::::/,//
    |:::::::::::::|::::::|:||::::::|   /t:;シ _,.-二-‐'´  ,彡=、, |::l,│:::/ l:/
    ,l::::::::::::::l:::::::::|l::::::|   ヒソ′        ,.rリア ,リ! 」:::|,|:::::|,//
   ,|;;___」::::::|:|!:::::|  、、 .、.        /t:;j'′ /;;|;:::l,|::;イ:/
   〔:.:.:.:.:.:.:.:.'|:::::::|:l:::::|             ,  ヒソ′ ,/;;;;;ri':::::|/':/
  ,ト―‐‐-、;」;::::::|:::::lト、_            、. 、 /;;;;;_;:ニ|‐'´川′   ドベゴンズ
  〔:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|::::::::|:::||:.:.:.``ヽ、  丶      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  ′`
  ,|;.-―-、;.:.:.:.|::::::::l、||\;.:.:.:.:.:.`'ー、,___,. -';;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;|
 /l'´ ̄ヽ、ヽ;.:.:|:::::::::l||:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:;_;;;;;;;;;;;|;;;;;;;|;;;;;;|
,/:;|     \\:|:::::::::l|:.:.:.:.:.:.:`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〉;;;;;;;;|;;;;;;;|!;;;;;|
'::::|       ヽ,ヾ、:::::::|、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/;;;;;;;;;;|!;;;;;ヾi;;;;|
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:09:14.78ID:A3FmdK2i0
災害が少ないって言った途端に名古屋地震が起きるんだよな(´・ω・`)
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:09:35.75ID:CPWH5Qbd0
観光客頼みじゃなくても食っていけるなんて良い事じゃん(´・ω・`)
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:09:50.85ID:gBobtC960
河村市長さんが、お城の周りのお堀に、コモドオオトカゲを放し飼いにして、
みんなと触れあえる施設をつくるから、それまで待っててね。
水の入ってるお堀には、アリゲーダーガーやピラニア入れて、
みんなと泳げる施設も作ってほしいな。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:09:54.31ID:bDw1S5150
味噌カツは旨いぞ
ただし矢場とんだの有名な店の味噌カツは不味い
名古屋で並んでる店は大体外れ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:09:55.53ID:idkPb6j50
トンキンや大阪民国って言われないぶんマシだとは思うけど
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:10:15.70ID:hdvJysjL0
地震、台風に守られた盤石な名古屋を
アピールしろや
伊勢湾台風、濃尾地震以降、災害にも
見放されとるが、東南海地震に備えて
災害にも経済にも強い名古屋、未来の
首都名古屋、そしてアベノミクス成功
都市であることを公表すべき
どうも名古屋人は、奥手で困る
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:11:42.95ID:HZMVdId30
名古屋のタクシードライバーが乗客の置き忘れスマホを草むらに投棄したよ。
ドラレコは壊れていて記録がないって。
でも後日ドライバーが白状した。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:13:56.15ID:vTydy9mV0
名古屋は誇って良いよ

間違いなく日本最大の地方都市だ!
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:14:17.81ID:7n0LzjW30
そのわりにクソマズイB級グルメを日本中に汚染させてるよな
ココイチ 東海漬物 山ちゃん ヒツマブシ 等々
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:15:07.47ID:GpVstapz0
名古屋といえばガンダム発祥なのにそこ活用しないんだよな馬鹿かと
外資レゴに金払って意味不明。
ガンダムランドでバンダイの許可欲しいならお隣の県だろそのぐらい出来るだろ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:15:07.73ID:ODMB+aPm0
昔だが130ページくらいある観光ガイドブックで東京や大阪、横浜等はみな区部、市が本の大半を
占めていたのに、名古屋は29ページしかし市内の情報がなく、あとは愛知県更には岐阜と三重まで
載っていたとき本当に見るものが何もないんだと思った。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:15:16.39ID:EzeWVftv0
シャボン玉なのによくぞここまで膨らせた!みたいな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:15:27.92ID:7n0LzjW30
書き忘れたw
すべてのカゴメ製品
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:15:50.71ID:+8q3uLmk0
もう既に食い物がマズイ言われてて草w
俺も全く同意見で食い物がマズイと思う。
やたら推してる味噌もまるで旨いと思わなかったし、きし麺食うくららいならウドンかラーメンが100倍マシ。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:16:27.92ID:GpVstapz0
>>22
スガキヤ忘れてるぞ
00312chのエロい人 がんばれ!くまモン!
垢版 |
2018/09/06(木) 14:16:36.26ID:S12ZmFue0
もはや、そこが定位置だよね。
ドラゴンズと一緒!

まぁ、ネタみたいなランキングなんだから、
そこは、その順位を自虐ネタにするくらいの厚かましさでいけよ。
河村市長は、そういうの、得意なんじゃないの?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:16:38.60ID:w+220Hh50
すんでる人には申し訳ないけど
名古屋の食が無理
やたら濃い
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:16:45.81ID:bDw1S5150
>>9
名古屋の設計はめちゃくちゃ災害に弱い
元々人が住めないような所に都市を広げていったからな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:17:17.95ID:7n0LzjW30
>>23
だったらトヨタランドのほうがよくね
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:17:47.74ID:bDw1S5150
>>14
災害には弱い海抜5m以下の地域がほとんど
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:17:56.38ID:GpVstapz0
>>34
トヨタランドとガンダムランド
アンケートとったらガンダムが勝つと思う
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:18:01.80ID:anv6ArbV0
>>19
これか。マジで怖いな

福岡県警八女署は21日、福岡県久留米市、タクシー運転手の男(58)を恐喝未遂容疑で逮捕した。

逮捕容疑は、タクシーを運転中の19日深夜、乗客になった福岡県内の男性会社員ら2人と
トラブルになり、これを口実に因縁をつけて金を脅し取ろうと画策。

20日午後、会社員に連絡を取り、「俺はやくざ者を知っている」「お前の家も分かっているから、行くぞ」
「本当は100万円もらいたかばってん、30万円持っとるなら、そんでしゃーなかたい(その金額で仕方がない)」
などと恫喝し、現金を脅し取ろうとしたが、会社員が警察に届け出たため、未遂に終わった疑い。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:18:32.70ID:bDw1S5150
>>23
ガンダムなんて人集まる訳ないじゃん
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:18:43.02ID:A3FmdK2i0
>>23
ケチな名古屋テレビ(現メ〜テレ)が金出すわけがない。(´・ω・`)
実物大ガンダムも静岡にまで持っていかれたし。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:19:37.63ID:7n0LzjW30
>>30
そのわりにクソマズイB級グルメを日本中に汚染させてるよな
ココイチ 東海漬物 山ちゃん ヒツマブシ すべてのカゴメ製品
スガキヤ  
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:19:41.62ID:xNvb5bCC0
こんなの官がやってもツマラナイものにしかならない
街を作るのは人
面白い人が育つか集まるかの環境が一番大事だと思う
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:19:44.17ID:bDw1S5150
>>39
朝鮮学校があるし朝鮮人だらけ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:19:57.98ID:GpVstapz0
>>40
お台場の1台でどんだけ人集めたのか知らないのか?
俺もわざわざ新幹線で行ったわ
実物大ホワイトベース型のホテルとか絶対泊まるわ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:20:01.61ID:Hxl/AUU90
市長もあんなだしまあこんなもんだろ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:20:38.65ID:eR33zCmY0
_
.滋賀,すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:20:53.71ID:bDw1S5150
>>43
Bとか面白い地域はいっぱいあるよ
型にはまらないユニークな人は多い
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:22:19.17ID:bDw1S5150
>>45
あれはただデカいからだろ
ガンダムランドがあっても絶対行かんわ
ジブリとは違うぞ
昭和のいも臭いロボットアニメなんてキモオタしか興味ねえよ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:24:25.17ID:cWone0EI0
よくわからんが
「ペロリン村」「宇多田ヌケル」は有名だと思ふ(`・ω・´)

「妖精」「エーゲ海」よりも安いしね
中村遊郭もたまにいいw

By 千葉県民
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:24:38.15ID:4pCZ1o/o0
名古屋はなぁ、ここに行けば1日遊べるってところが無いのよねぇ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:25:08.56ID:EzeWVftv0
一宮の真清田神社の毛糸の闇市はもうないの?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:25:14.32ID:GpVstapz0
>>49
ガンダムランドのアイデアは実物大の展示もそうだが
アトラクション的にも面白いもの作れそう
世界からも集まると思うけどな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:25:42.59ID:j5t34vxr0
安室のDVDは名古屋買ったでー
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:26:06.34ID:EzeWVftv0
>>51
難しいね
名古屋はまるっと天理教だし、どっちがクズかと聞かれると
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:27:38.87ID:EzeWVftv0
>>53
名古屋港水族館だけは評価するぞ
キャッツカフェもあるし
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:27:45.84ID:uqyQnfBQ0
高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
原典データ配布しておりますので研究用にもご利用ください。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
gyk
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:28:11.82ID:oCbKLDNB0
>>49
お台場の駅、地図に普通にRX-0(今のガンダムの型番)って書き込む程だぞw
BDの売り上げも映画の興業収入も確か放映当時のトップだったはず
集まらないなら、大阪のエキスポ跡地のショッピングモールに
ガンダムとシャアザクの戦ってる像造らないと思うよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:29:42.56ID:iziQjQWn0
でも首都機能補完都市は名古屋以外ないんだけどね
大阪がなんか言ってるみたいだけど無理
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:30:14.94ID:uAsDTE9Z0
味噌カツ定食は美味い
白飯ヤバいくらい進む

観光は岐阜や三重に行けばいいです
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:31:28.84ID:qhZ1QBip0
名古屋行ってもやることなくない?

昼も暇だけど夜もっと暇
観光は名古屋から出るし名古屋嫌い
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:32:25.62ID:7n0LzjW30
>>27
いやほんとに大きな声で言えないけど
ガチだよね…
あと福岡人もかんじわるいよね
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:33:30.59ID:7n0LzjW30
>>65
以前行ったときは
女子高生のスカートが異常に短かったよw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:33:38.61ID:S8Kb/cId0
我盟友的中日新聞アル♪   
*  ∧__∧             
( `ハ´ )   n       
/.⌒`γ´⌒`ヽ( E)   
 ( 。 人 。 人 .γ ノ     
 
ウヨじゃP もっと追い出せ〜ニダ♪
 ∧__∧ 
<丶`∀´>  n 
/.⌒`γ´⌒`ヽ( E)     


最新ミリタリー関連記事/ Miletary & Mecanix
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★総合火力演習2018その2 水陸機動団展開編

★総合火力演習2018 その1

★F-3から超音速大型無人機まで 
日本の航空最新記事

★スパイ天国カリフォルニア 
大物議員にも疑惑発生
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:34:10.03ID:oCbKLDNB0
>>63
名古屋駅を大阪駅+新大阪まで拡張し、ビジネス街の規模を拡大させた後に
私鉄と地下鉄の路線拡大しないと無理
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:34:24.96ID:GpVstapz0
>>63
名古屋はちょっと歩けば田舎、一駅行けば田舎
街が小さいんだよ。首都機能は大阪の方が上
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:35:20.28ID:EzeWVftv0
>>63
首都機能補完都市?
おまえ何言ってるんだ、、
東北関東で地震起きても関西に台風来てもびっくりするほど何もしねえじゃん
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:35:57.43ID:A4+oEwu90
覚悟はしていた

ということはなにもしてこなかったことの裏返し
無駄なんだよ名古屋ごときが
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:35:58.52ID:BhUv3JQV0
西名阪で見た名古屋ナンバーのベンツは基地外だった
名古屋走りがある限り名古屋は屑の集まり
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:37:08.42ID:bHoGPNpX0
味噌カツとあんかけスパがマジで無理だった
んで東京と比べてもクソ不快な暑さ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:39:47.09ID:EzeWVftv0
それこそ名古屋から関空に船出してセントレアに連れてきて
外国人に帰れる便を手配してやるくらいのことすりゃ恩も売れただろうが
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:39:47.84ID:GpVstapz0
>>76
鳥山とかでかいの持ってたんだな
ほんまなにやってんだろなこいつらは
なんでLEGOやねん。近鉄で行きたい気持ちにさせろや
新幹線で関西からでも1時間以内なのに糞面白くない街
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:40:03.26ID:/pga7Mwu0
名古屋走りという独自の乱暴な運転ルールをやめて欲しい
曲がるときにウインカー出したら負けとか意味が分からない
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:40:32.35ID:LfFrwfjR0
名古屋ほんま糞だよな 駅周辺店が少ない割りに人がいるからどの店も行列になる コンビニ周辺は外国人がたむろしゴミぶちまけて汚い

街も高層ビルはないし北千住以下だわ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:40:59.76ID:7n0LzjW30
>>76
>鳥山明
本人は鬱っぽいよな?
よけいなストレスかけると死んじゃうぞ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:41:07.15ID:W5l/U4ty0
>>9
元々伊勢湾台風をはじめ大きな台風の通り道だったし
濃尾大震災をはじめ地震も昔から気を付ける所と言われて来たので
周りの人は次は名古屋かと皆心配してる

ただ市長筆頭に呑気なので準備はあまりしてない様子
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:41:28.22ID:6XphHaP90
訪日中国人、韓国人が少ないのはマジで魅力
ぶっちぎりで魅力ですわ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:42:06.81ID:GpVstapz0
>>84
ブラジル人多いらしいで
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:42:33.95ID:7n0LzjW30
>>80
>ウインカー出したら負け
昔は大阪も神戸もそれ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:43:56.09ID:EzeWVftv0
>>85
それトヨタの工員でしょ
大体名古屋人が韓国慶尚南道人そのものなんだから
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:44:05.24ID:fpsVCq3h0
ナゴヤメシは魅力あるけど
多くが岐阜と三重からパクリ説
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:45:18.61ID:DXt5KdeU0
名古屋って魅力ない癖に住んでる人間の意識だけは高い
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:46:35.04ID:GpVstapz0
そういえば車の運転が歩行者より車優先社会になってんのはTOYOTAの影響って聞いたことはある
あれ都市伝説か?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:46:50.63ID:tigOFoNR0
どうでもいいがや
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:47:14.05ID:eHK31Ah10
街と言うより
住んでる人間が自己中で魅力無いから
こうなる。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:47:42.36ID:WIoyFEfX0
全国津々浦々いろんな都市に出張に行ったが、名古屋の飯マズだけはどうしようもない。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:47:48.91ID:7n0LzjW30
>>88
長野もでしょ
味噌文化
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:48:20.34ID:gBobtC960
>>20
ミルメークを名古屋市の小中学校の給食に許可を出したのは河村市長だけどな。
テレビの取材で名古屋の企業なのに、名古屋市の給食に出てないことを初めて知ったらしいが。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:48:38.84ID:oCbKLDNB0
>>76
その前に県営名古屋空港にMRJミュージアム出来ましたねw
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:48:51.51ID:vTydy9mV0
>>91
そうでもないかも

中心地のは横断歩道に歩行者用の信号機がなかったりする
マジで悩んだ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:50:26.58ID:3uZSnV9A0
名古屋ってなんだか調子に乗ってて自己主張強イメージだから意外
魅力ないのか
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:51:15.18ID:gBobtC960
>>42
ういろう とか きしめんは?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:52:02.37ID:H2NqO8Ui0
, , ,

   /    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,` 『最も魅力のない都市は名古屋』やて!?
  |   /   (o)  (o) |
   /ヽ |   ー   ー |  『高槻』はなんでアカンのや?!! 
   | 6`l `    ,   、 
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/ 高槻はプロ市民と893と怪童と在日が一緒に住んでる『極左のお花畑』なんやで! 
    \   ヽJJJJJJ   、
     )\_  `―'/   高槻では『日の丸』焼いて『アリラン』唄うねん! 駅前広場には『慰安婦像』設置予定やで!
    /\   ̄| ̄_         
   ( ヽ  \ー'\ヽ 『金日成主席』の銅像前で土下座しながら『日本死ね』と絶叫するのは爽快やで! 

0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:53:31.56ID:NWmy7tDs0
これ名古屋市が自分でした調査だからな

東京に住む人は東京を最も魅力的に感じるなど、他都市では地元が「最も魅力的」と答えるが、
名古屋だけは唯一、他都市が魅力的だと答えた。
東京23区(24.2%)、
京都市(19.4%)、
札幌市(18.4%)
名古屋市(17%)
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:53:41.58ID:EzeWVftv0
がっかりタウンと言えば奈良も相当なもの
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:54:54.28ID:3C0EWgGb0
>>84
愛知県内で働く中国人は多い。
故郷と似通ったところがあるのかも。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:55:34.43ID:TaMbk5Dy0
そりゃそうでしょうがなw

小さな町が群れただけの都市もどきなんでね。
都市としての質がなく、町が群がった大いなる田舎が名古屋なんで。
田舎で生活するのと本質は変わりが無い。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:56:26.29ID:q9JbBcQY0
名古屋って戦中戦後に鹿児島や熊本から移民して来た人がめっちゃ多いけど九州の文化ってまったく根付いてないよね
それが不思議
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:57:12.98ID:l4Dg2v3X0
>>6
ひつまぶしと手羽先の一部の店をのぞいて
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:58:43.43ID:7n0LzjW30
>>101
そのわりにクソマズイB級グルメを日本中に汚染させてるよな
ココイチ 東海漬物 山ちゃん ヒツマブシ すべてのカゴメ製品
スガキヤ ういろう とか きしめん 
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 14:58:45.49ID:YnXJlfLf0
たしかに名古屋の魅力はと考えても何も出てこないわ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:00:26.60ID:dXcHenYo0
商業、歴史、文化、港で大都市に成長した町は人気でるけど
工業での大都市は不人気(名古屋は食文化が×なのかな)
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:00:30.46ID:7aTBwsgx0
主要8都市の選定がおかしい
東京、大阪、名古屋、福岡、札幌が5都市
それに広島、仙台が付いて7都市
8番目で迷うところだが新潟だろ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:00:30.75ID:7n0LzjW30
>>104
奈良も自己中だから なるほど
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:02:25.74ID:7aTBwsgx0
女から人気が無いだけだろ
モーニング
味噌
きしめん
ういろう
なんかインスタ映えしないしな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:02:37.97ID:ZCedD5jQO
今、大阪府と北海道に多額の義援金と岩手県みたいに有志団をはけんすれば・・・?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:02:39.66ID:q9JbBcQY0
個人的にお好み焼きは名古屋が1番美味いと思った
あのネッチョリした素朴で質素な豚玉は毎日でも食べたい
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:04:03.75ID:zfeYOfn40
名古屋港を刷新しろ。
あれはガックリしたわ。
横浜みなとみらいみたいにしろ。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:04:29.28ID:EzeWVftv0
外国人住民数
 平成29年末現在における名古屋市の外国人住民数は78,435人(市内人口に占める割合3.4%)で平成28年末に比べ、5,752人増加しました。
国籍・地域別
外国人住民の在留カード及び特別永住者証明書上に表記された国籍・地域の数は147でした(無国籍を除く)。
国籍・地域別では、中国が22,791人と最も多く、以下韓国、フィリピン、ベトナム、ネパールと続いています。
(1)中国:22,791人(構成比29.1%)
(2)韓国:15,752人(構成比20.1%)
(3)フィリピン:9,125人(構成比11.6%)
(4)ベトナム: 7,282人(構成比9.3%)
(5)ネパール: 4,933人(構成比6.3%)
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:05:15.60ID:7YxaycqU0
テクノロジーと教育で他の都市を上回って、それをアピールすれば、すぐトップになるだろ

名古屋市とか、名大があるんだし、それをバックアップすれば?
国の支援とは別に、市でも支援する

良く知らんけど、市でも大学を持ってるのかな?
だったら、名大でやってる教育、研究でよさそうなものについて、市の大学でもやって連携させるとかすれば?
名大の有望な研究室の研究者を市の大学でも積極的に雇用するとか
名大の研究成果を市に還元させる役割を市の大学に担ってもらう

企業の要望等も市の大学で受け持って、名大の適切な研究室に伝えるとか
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:05:50.85ID:vx62DApr0
駅前に魅力がない
飲み屋が早く終わりすぎて、出張しても楽しくない
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:06:52.06ID:6IH3SI0u0
>>119
アホか観光客なんぞあんな危険な場所ウロウロされせたらまずいだろ
大型トレーラーの邪魔になるわ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:07:17.11ID:7n0LzjW30
>>116
そのわりにクソマズイB級グルメを日本中に汚染させてるよな
ココイチ 東海漬物 山ちゃん ヒツマブシ すべてのカゴメ製品
スガキヤ ういろう とか きしめん コメダ 小倉トースト
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:07:25.28ID:EzeWVftv0
>>121
完全にシナチョンの思考回路ですわ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:08:21.94ID:nn1RK6Ut0
>>107
昔勤めてた会社高卒新入社員は九州多かったわ
一年間で半分くらい帰って行ったけど
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:09:15.26ID:3SwuXw1+0
名古屋には遊ぶところがない←もうこの時点でわかってないw
観光地は県外にあるから(クルマ社会舐めすぎ)
名古屋からは北アルプスの新穂高ロープーウェイとか上高地、カッパ橋、平湯温泉とか
日帰りで何度も通ってるよ
蓼科高原、八ヶ岳にもいける
中高年になって始める山登り、ハイキングには最強のロケーション
奥美濃、板取川にも地味に温泉が多いし、清流の川遊びにバーベキューもできる
スキースノボーなら、高速でひるがの高原まで2時間
もうちょっと行けば世界遺産の白川郷
奈良の歴史的遺産や奈良公園にも3時間でいける  毎日鹿に会うことも可能
死ぬまでに一度は行きたい伊勢神宮、空いてるディズニーランド 志摩スペイン村もある
京都も近くて、川の上で食事をする川床の日帰りランチに行ったり
寺院巡り、嵐山、比叡山、紅葉
JR快速列車なら2600円、2時間で京都
新幹線なら京都まで35分で6000円 安い!
和歌山の洞窟温泉、海に面した露天風呂の白浜温泉
岐阜の下呂温泉、恵那峡、諏訪湖の花火
高山の古い町並み、静岡のSL大井鉄道、渥美半島のサーフィン
白山連峰の絶景、御嶽山で噴石に当たることも可能(激レア)
中津川、飯田、天竜峡、中央アルプスに木曽駒ケ岳にロープーウェイで登れば絶景
奥三河はデンジャラスゾーン、蒲郡ラグーナでコスプレも可能
岡崎のホタルの川
名古屋はスーパー銭湯王国、若いカップルが岩盤浴デートで一日1200円で済むw
琵琶湖バレーまで、三重と滋賀県境を結ぶトンネルが開通したからすぐ行ける
名古屋人の観光地は名古屋じゃないから
名古屋には何もなくていいの、生活する街だから
観光地ってのは周囲にあればいいんだよ。
何度言ってもクルマ社会を理解出来ない東京人
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:10:44.96ID:bDw1S5150
>>57
ガンダムは女の子が興味ない
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:11:08.18ID:bDw1S5150
>>60
しょべえw
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:12:38.88ID:bDw1S5150
>>62
ガンダム推しきめえわ
像作るのとアトラクション施設作るのとじゃ全然違うだろ
所詮キモオタコンテンツであることくらい理解しろよ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:12:39.41ID:6IH3SI0u0
>>125
小倉トースト美味いだろうが
東京で流行ってるコッペパンの田島って明らかに名古屋の小倉マーガリンのサンドロールパクったのが一番人気になってるし
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:12:42.41ID:38p9tOZX0
>>88
ないない。出張で名古屋に行った時に、取引先の人が自慢で味噌カツをおごってくれたけど、
何が美味いのか、さっぱり分からんかった。トンカツは素直にソースで食った方が美味い。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:12:49.42ID:nU836SVK0
魅力が無いというか、ポテンシャルはあるけどいまいち生かしきれてないのかな
濃尾平野は信長秀吉鳥山明イチローみたいな傑出した人物を排出するけど鳥山明以外は外に出たし
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:14:43.96ID:38p9tOZX0
>>115
でも、実際に奈良はシカを遊べるから、外国人の満足度は、案外高かったりする。風景は
さっぱりだけどね。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:15:29.11ID:38p9tOZX0
>>138
鳥山は税金を沢山払ってたから、出してもらえなかっただけだろ。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:15:34.69ID:fxDtiGMz0
名古屋は「魅力のないダサい街」という評価を喜んでるフシがある
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:16:04.70ID:UCLpb2dl0
奈良は外人が鹿せんべい食べて渋い顔してるの見るとクスっと笑えるからマシ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:16:19.64ID:nU836SVK0
荒俣宏の風水の本で、名古屋は木曽三川の過剰なエネルギーを持て甘してるからメジャーに成りきれないと分析してたな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:16:40.63ID:7YxaycqU0
>>126
反対する奴がいるとは思わなかった
シナチョンの思考回路?
どこからそんな発想が?

あ〜、ひょっとしてアレか
これは名古屋城の復元のための根拠作りとか、そういうことか?
だから、テクノロジーとか教育に金を使おうという意見は駄目で、名古屋の魅力を上げるために名古屋城を復元しようという話にしたいのか?

バカくさ
名古屋城の復元とか、それこそ昭和、老人の思考回路だよ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:17:07.02ID:EzeWVftv0
>>132
うむ
滋賀なら
琵琶湖博物館、農業公園ブルーメの丘、彦根城、長浜黒壁ガラス
三井アウトレットパーク竜王、琵琶湖バレイ、
八幡堀見学からのたねやヴィレッジそして近江牛ディナー
エトセトラエトセトラ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:17:17.69ID:38p9tOZX0
>>136
甘いだけじゃん。『名古屋の喫茶店は、モーニングサービスが凄い』って聞いてたから、
コメダが家の近くにできた時楽しみにしてたんだけど、どこよりもガッカリなモーニング
サービスだったよ。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:17:39.17ID:DluWYY4s0
>>125
江戸前寿司を育てたミツカン
京料理に欠かせない白醤油
タマゴボーロ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:18:32.88ID:Gtl2M16y0
大阪は台風
札幌は地震
イメージなんかどうでもいい
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:19:22.38ID:EzeWVftv0
>>141
鹿を専売特許みたいに言ってるけど安芸の宮島にも鹿おるんよ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:19:31.34ID:6IH3SI0u0
>>149
コメダなんて味求めて行く場所じゃねーよ
あそこはジジババが交流する社交場だぞ
病院の待ち受けと大差ない
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:20:01.47ID:w90xla/70
>>12 おすすめどこ?
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:20:12.71ID:Skgjv4XX0
>>129
>名古屋には遊ぶところがない←もうこの時点でわかってないw
>名古屋人の観光地は名古屋じゃないから
>名古屋には何もなくていいの、生活する街だから
>観光地ってのは周囲にあればいいんだよ。

その市長が観光誘致に必死なんだぜ
だから馬鹿にされるんだ
お前らは
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:20:22.95ID:bDw1S5150
>>140
キモオタだろ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:21:11.72ID:38p9tOZX0
>>152
知ってる。でも、向こうのは間引きの最中で鹿センベイみたいなのは売ってない。オレは
去年行って、ソフトクリームのコーンを少しやった。

>>153
味じゃなくて量の問題。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:21:51.20ID:bDw1S5150
>>147
滋賀作は琵琶湖埋め立ててモスクパークでも作っとけアホw
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:22:58.41ID:6IH3SI0u0
>>157
モーニングサービスは実は名古屋より一宮か岐阜の一部地域の方がサービスええぞ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:23:27.11ID:IS4E39Ho0
名古屋市は全国的の都市から、名古屋市の魅力を放送しない、
差別を受けてるのだ〜
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:23:33.98ID:38p9tOZX0
>>160
1度行ってみる。どうも、ありがとう。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:24:53.53ID:98h4t2Vq0
>>129
関西に住んだほうが便利、まで読んだ

お前ら名古屋人はわざわざ時間と金を使って関西まで遊びに来る
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:24:54.16ID:bDw1S5150
>>154
名古屋は味覚が濃すぎるから岐阜で食べるといいw
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:25:21.25ID:nMMCIf9N0
名古屋の魅力は観光地に日帰りで行きやすいところだよ
観光客にとっての魅力はないだろう、地元の人間には別に必要ないんだ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:26:07.57ID:Ppj33vaO0
それを売りにすればいいだがや
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:27:01.07ID:ajZzHPYY0
>>167
増水して埋まればいいのに
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:27:18.68ID:fBsMoyiP0
名古屋の人が誇らしげに書き込んでる娯楽施設、
東京や大阪ではあって当然、話題にすら上がらないレベルなんだよね
街全体の独自の雰囲気の欠如が魅力のなさって永遠にわからないんだろうな
首都東京や古都京都、大阪独特の活気には及ばないにしても、
本来なら札幌や福岡並みになりそうなんだけど。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:27:24.33ID:WYzpXxfI0
>>23
最近はマクロスの歌姫にも名古屋出身が二人もいるのに全く話題にならない
歌姫自身は名古屋を推してくれているに名古屋マスゴミはスルーしてSKEとかドラグランパスばかり話題にしやがる
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:27:27.73ID:KiN7eEby0
エビフリャーが大好きな俺的には名古屋はポイント高いんだけどな
人の好みを押し付けられてるみたいでこういうランキングは嫌いだ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:28:06.10ID:ajZzHPYY0
>>171
枕してないからだろ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:28:08.77ID:EzeWVftv0
>>169
瀬田川止めて京都を干上がらせれば埋まるね
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:28:29.23ID:4RZ0Q5Cf0
さいたま市は東京近いからな
鉄道博物館と浦和レッズもあるし

名古屋に勝ってね?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:29:09.13ID:ajZzHPYY0
>>159
キモオタパーク作ってどないすんねん
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:29:28.30ID:EzeWVftv0
>>164
そして駐車場がないと文句こきつつぐるぐるぐるぐる
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:30:31.65ID:MhC6eK6D0
西も東も災害まみれで、東京すらすでに放射能汚染で旧基準の汚染水道水をガブガブ飲む始末。
観光はダメでも名古屋は安全安心住みやす街ですよ

あ、そう言えば南海トラフグって美味しい魚が目玉だそうですから、みんなも食べに来てな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:30:46.35ID:3L2sFnWB0
神経質な人間が多いのも名古屋の特徴
行く気にもならん
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:31:10.85ID:NWmy7tDs0
魅力的に感じる
札幌 22.8
東京 22.4
京都 18.1
横浜 10.8
福岡 *9.5
神戸 *7.6
大阪 *5.3
名古屋 *3.5

魅力に欠ける
名古屋 31.9
福岡 15.7
大阪 14.4
東京 14.3
札幌 *7.6
神戸 *6.2
横浜 *5.3
京都 *4.7

名古屋市調べ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:31:15.07ID:JHBdIuRZ0
>>155
河村が熱心なのは減税な
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:32:06.36ID:ajZzHPYY0
名古屋人は何も無いのになぜ名古屋は良いところアピールするのかがわからん
住みやすい言うけど普通だし
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:32:17.85ID:m1TYmiSG0
しかし名古屋は無事である
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:32:24.57ID:4RZ0Q5Cf0
>>180
グランパスは本拠地の良いスタジアムは豊田市にないか
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:34:05.11ID:ajZzHPYY0
名古屋が住みやすいのはあちこち行く必要がない
田舎だからだろ
名駅栄周辺にアクセスできればあちこち動かなくていいからな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:35:40.27ID:PmF7ceAJ0
>>134
なんだろう
福岡なら街ぶらで楽しめそう
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:36:05.96ID:38p9tOZX0
>>170
何せレゴランドで大威張りだからなあ。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:36:42.86ID:nn1RK6Ut0
>>176
だから集るなとw
キモオタの方が払いがいいのはコミックマーケットで証明済みだが
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:38:36.96ID:nU836SVK0
都市の魅力がどうのって、結局若い女に好かれるかどうかだろ
名古屋はサラリーマンの男には合うかも知れないけど福岡みたいに若い女にアピールする要素が少ないね
若い女は東京か京阪神にすぐ遊びに出られるからあまり名古屋で消費しないのかな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:39:37.66ID:4RZ0Q5Cf0
川崎もイメージは悪いが
武蔵小杉とフロンターレあるからな
名古屋の方が大きな都市だが
東京への近さは川崎や浦和大宮だから

名古屋が必ず勝てるとも言えない
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:39:40.14ID:EzeWVftv0
>>190
ゴマサバの刺し身で満足度MAX
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:40:16.93ID:nU836SVK0
福岡は九州中から女が集まって女余りだけど、名古屋近辺の女は東京に出るんだろう
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:40:28.53ID:FXUQDtQ90
名古屋って魅力ないとは思わないけど、前スレで暴れてた名古屋県民みたいなのをみると、
名古屋に対してのイメージがものすごく悪くなるよね...
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:41:43.26ID:EzeWVftv0
>>199
そもそも名古屋の女は(ry
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:42:30.16ID:DluWYY4s0
>>170
ええー!名古屋城って東京にもあるの一っ!!
そう言えば、隣の名古屋能楽堂も国立能楽堂より大きいね
当然、全部高級な木曽ひのきを使ってる
まあ、審美眼のない人には全部同じに見えちゃうんだろうね
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:43:42.67ID:EzeWVftv0
>>199
そもそもの素材がアレな上に
名古屋では男は魅力で引き寄せるものじゃないもの
コネで捕獲するもの
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:44:34.18ID:ajZzHPYY0
>>194
名古屋は田舎のイオン周りに住むのと同等だろうね
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:45:04.60ID:x/n5/rXm0
変に人気出て、観光客とか外人とか来たらうっとおしい。
馬鹿みたいに、認められたい病の連中は消えろ。
日本食だって認められたい病の奴らのおかげで
値上がりしたり制限されたい迷惑だ。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:45:06.18ID:ajZzHPYY0
>>192
コミケが一年中やってたらすぐ廃るよw
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:46:59.27ID:EzeWVftv0
>>202
時代劇に登場する江戸城は姫路城ときどき彦根城
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:47:14.61ID:4RZ0Q5Cf0
東京は明治神宮は歴史は浅いが
名古屋も熱田神宮っていうのはあるのか
皇居の江戸城が名古屋城にあたるね
上野動物園が東山動物園か
東京は東京タワーとスカイツリーって二本も象徴するタワーがあるのがね
他の都市は電波塔がショボいことが多い。
ただ大通りは立派だったりするか

浅草寺みたいな寺は名古屋にある?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:48:08.65ID:TwlYrzrJ0
【名古屋】地域性紹介【韓国】

800 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2018/09/06(木) 03:59:01.34 ID:qOryWNrQ
良いものは良いと認めろよ馬鹿アンチw
アンチの拠点ド田舎札幌に天罰が下ったぞwww

803 名前:列島縦断名無しさん[sage] 投稿日:2018/09/06(木) 05:11:20.32 ID:8h5IkH7h [1/3]
>>800
ほーらまた他都市の不幸をハシャギまくって喜ぶ名古屋土人。性格悪すぎ。だから名古屋人って嫌われるんだよ。

805 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2018/09/06(木) 07:25:59.52 ID:NbaTd2iA
>>803
性格悪いことを責める以前に、名古屋人はこれなんだと諦めている。
こういう人間を相手にする方法を考えるのがこのスレなんだと思う、国内旅行板だけど。

806 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2018/09/06(木) 08:12:05.99 ID:4P8T7BLB
よその不幸を天罰と笑えるのか…名古屋人よ恥を知れ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:48:33.32ID:ajZzHPYY0
名古屋は運転マナーと治安悪い
犯罪やいじめ、交通事故は多いし
住まない方が良いと言われる地域が
やたら多い陰湿な土地柄
住みやすくはない
同じ住みやすさアピールなら
埼玉にでも住んだ方がいいよ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:50:00.37ID:3WpvY3Ub0
他県からの客に
エビフライサービス
お土産に赤福
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:50:16.76ID:pazZF+s/0
折れは名古屋嫌いじゃないけどな。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:50:23.69ID:CXBw4+v10
魅力がないというより、陰鬱な街
まるで打ち捨てられた炭鉱のような暗い雰囲気
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:50:31.29ID:dkY191mI0
名古屋って岐阜や福井が南に移動しただけのもん
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:50:33.25ID:ajZzHPYY0
>>197
川崎は論外だろ
現実見ろ
尼崎や西成や足立区と同じ目で見られてるぞ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:51:13.92ID:nU836SVK0
地回りの弘道会は山口組最大勢力で組長、若頭を独占して実質山口組は名古屋支配
名古屋はヤクザには魅力的かもね
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:52:32.32ID:EzeWVftv0
>>215
名古屋の地下街びっくりするよね
建設利権のためだけに作られたんだろうなって
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:53:21.94ID:4RZ0Q5Cf0
名古屋は栄や大須って奴が東京の秋葉原や原宿にあたるのか?
SKE48ってW松井っていうの推してからパッとしなかったよな
東京はAKBが下火になっても乃木坂、欅坂が人気出たしやっぱり有利だね
六本木にそういう坂があるんだ。って感じだが
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:53:39.67ID:EzeWVftv0
>>213 どこの三重県や、、
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:55:46.03ID:ajZzHPYY0
信長だって岐阜や滋賀に移り住んだし
秀吉は大阪、家康は江戸
まあ愛知が好きじゃないんだよw
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:56:12.25ID:DluWYY4s0
>>209
大須観音
国宝の現存最古の古事記を持ってたトコ
一度、東博に取られたが、有識者が運動起こして、返してもらった
真福寺本ってヤツ
いま、出版されているのは、ほぼコレの写し
ちなみに、返してもらった古事記は大須観音にはなくて、
名古屋市立博物館にある
たまに公開される
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:58:36.65ID:E1Zk/Hw80
>>224
調べてみたら敷地面積は東山動物園の方が上野動物園の2倍超大きい、見られる動物の種類は日本一だと。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:58:58.67ID:nU836SVK0
足利尊氏だか源頼朝だったかも尾張がルーツだったような
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:59:13.68ID:EzeWVftv0
>>228
そりゃあ乞食は物部氏(名古屋人)のクーデター政権の時に編集した書物だからな
大海人皇子が天智天皇(近江宮)の弟なんてウソでしたと言うてるようなもん
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 15:59:13.96ID:1R5tSDkeO
>>200 名古屋の人間は相手より優位に立つためならなんでもするよ
本籍愛知県 九州住みより
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:00:38.85ID:G5fKz2o20
こじんまりとしているし住みやすいけどなぁ。天災も避けてくし、安全だよ。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:01:38.21ID:zfeYOfn40
>>229
最近はディアステ(というか、でんぱ組)が名古屋に力入れてる感じで嬉しい
お店もできたしね
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:01:48.05ID:6IH3SI0u0
>>236
フラグ立てるなよな
まぁそろそろいい加減南海トラフ地震来てもおかしくないけど
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:02:53.59ID:ajZzHPYY0
>>200
とにかくマウンティングという言葉は名古屋人の為にあるっていうほど
つまらん事で上に立とうとするクズばかり
レス見ても完全に負けてるのに
しつこい奴が多い
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:03:03.14ID:EzeWVftv0
>>232
足利じゃない?
源は立正佼成会(漢民族)
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:04:01.43ID:ajZzHPYY0
>>230
昔から天下の拠点にはなれないゴミ地なんだよw
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:04:04.85ID:6x8DE8VuO
チャンコロ土人同様、モラル・マナー・ルールを守る意識が希薄な愛恥味噌土人どもの首都だから当然だな
名古屋デラダデ走りは本当に酷い
ウィンカーは遅いか出さないで車線変更で強引な割り込みや、右左折をする
未だにシートベルトを付けない馬鹿が多い
黄色は加速、赤は注意して突っ切れ
税金泥棒、愛恥ポリ公の馬鹿も取り締まりをきちんとしてないのがわかる
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:04:36.08ID:wk8Jx5im0
無駄に広くて開発されない濃尾平野
面積だけは関西よりあるのにね
人が駄目だからか
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:05:02.11ID:zfeYOfn40
>>231
動物園って東山しか行ったことなくて、特別広いとも思ってなかったが、上野って意外と狭いのか
ニュースとか見てて、凄いとこだと思ってた
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:05:21.10ID:ajZzHPYY0
>>242
愛知は警察からしてゴミだからな
まあ愛知県人なら何の仕事しようと
ゴミになるんだろうが
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:06:08.29ID:1R5tSDkeO
味噌カツとかカッタイ麺にドロドロの鍋焼きうどんとか
あんなんばっかり食ってるから血圧が高くなって、喧嘩をすぐ始める、
女も一緒、ギャーギャーうるせーんだよ。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:07:43.94ID:Av3n4iNz0
>>40
お台場行ったことないだろ
いまだに外人もわんさかいるぞ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:08:03.87ID:ajZzHPYY0
姑息なチビ猿豊臣秀吉が名古屋人の典型的な性格
強い者に媚びへつらいかつての同類だった農民から刀狩りして力を奪い、信長亡き後は織田家を冷遇する
手のひら返し野郎
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:08:38.58ID:ajZzHPYY0
>>249
レスの流れ見返せよ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:09:26.53ID:EzeWVftv0
>>244
上野より和歌山のアドベンチャーワールドがすごい
常識
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:10:41.81ID:zfeYOfn40
>>252
パンダがいっぱいいるとこだよね?
パンダ見るなら、そっちに行ってみたい
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:12:00.80ID:98h4t2Vq0
>>231
東京は上野動物園の分園として開業された多摩動物園というのがある
こちらは広さが上野動物園の4倍

上野動物園は明治時代に開業した日本最古の動物園
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:12:07.93ID:Ty3EkCPv0
よそモンは来なくてイイ、来て欲しくなナイ、来るな、出て行け!
まったくウゼーわ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:12:10.52ID:v9KskbtE0
生煮えの味噌煮込みうどんをうまいと出すのはやめてほしい
知り合いに連れられて行って何とか飲み込んだがくそマズだったぞ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:12:34.99ID:XcwcXwZ+0
覚悟はしていたって、この2年間何にもしてこなかったわけね
クビにしてしまえこんな奴
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:14:44.01ID:6IH3SI0u0
>>256
山本屋は地元民向けだから
サガミとか適当なうどん屋で食べるともっと食べ易いよ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:15:49.45ID:NWmy7tDs0
東京の特徴は実は緑
都心の中に緑がたくさんある
大きな物だけでも
明治神宮
代々木公園
新宿御苑
神宮外苑
青山霊園
東宮御所赤坂御用地
北の丸公園
皇居
日比谷公園
上野公園
浜離宮
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:16:46.19ID:oWPWO2Kg0
埼玉もそうだけど
住むのに観光地とかイランのよね
って情報流すと住むやつ増えるかなと思うけど
でも馬鹿は強がりいってろよといいながら渋滞ばっかの観光地とか有名どころに住みたがるから関係ないか
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:16:55.71ID:8McETYk40
大地震がない
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:16:57.10ID:E1Zk/Hw80
>>224みたいな感じで例えば名古屋には長島スパーランドがあると言っても、
長島スパーランドって地方の寂れた施設でしょ?くらいに思われてる気がする。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:17:09.83ID:EzeWVftv0
>>262
確かにそれはちょっと驚いた
ダテにJR東日本は緑じゃないよね
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:18:46.73ID:EzeWVftv0
>>266
だから三重県のもんを勝手に奪った上にケチつけてんじゃねえ
どこまでクズなんだ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:19:47.68ID:4RZ0Q5Cf0
>>262
少し距離はあるが高尾山もあるしな
東京都は奥多摩とか財産だよな
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:20:21.67ID:pss+L1E30
人が良くない
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:20:51.23ID:Q9XpmGQu0
魅力はないよ、来なくていいよとこういう記事が出る度にいつも思う
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:22:42.38ID:Tzi/BOg20
全国8都市なら仕方ないよな
でも7番目8番目の都市をみんな同じところとは思わないだろ
その点名古屋は上位者
自分の都市は東京、大阪、横浜、名古屋、福岡
なんだけどあとはどこだ
川崎、京都、神戸、さいたま市とかは東京大阪に混ざるのか
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:30:18.24ID:SFJlclph0
じゃあ東京や大阪の魅力はと言われると、なんて答えりゃいいかワイには分からん
名古屋だけとは限らんのやないか
アンケート結果ではこうなったがさ・・・
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:30:20.22ID:YVY1kEPS0
名古屋人の正直な感想
魅力のある都市になど成りたくも無い
魅力のある基準が観光地になっとるからな
観光客が増えると治安が悪くなる
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:31:40.68ID:bjZbYo0B0
転勤で4年間だけ住んだけど、いい街だったよ。今は横浜市民で都内へ通勤しているけど、名古屋にいた時のほうが生活レベルに2ランク上だった感覚。
家賃も安く、首都圏だと目黒区で3LDKマンションに家賃10万円で住む感覚。
飯も名古屋飯は個性的で美味いし、魚や肉も質が良く、飲み代は首都圏より安かったな。
ゴルフをはじめレジャーは豊富で近場で安く済ませられた。
道路が首都圏では想像できないくらい広く都市高速も発達しているので、車での移動もラクラク。それでいて鉄道やバスなど公共交通も発達しているので、移動の負担がなかった。
もちろん通勤も首都圏とは比較にならない楽さ。
名古屋にいると「岐阜市から来た」とか聞くと、すごい遠くから来た感覚だったけど、名鉄で20分くらいなので実は横浜から東京へ行くより近いくらい。
東京でやるコンサートとか先端の店がないので、文化面で劣るけど、首都圏にいてもコンサートとか、六本木とか青山とか行かない人ならいいのでは。
ま、名古屋に限らず中堅以上の地方都市なら同様の理由で住みやすいと思うけど。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:31:43.40ID:Ty3EkCPv0
長島スパーランドは名古屋市でもなへれば愛知県でもない
れっきとした三重県内の近畿エリアです
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:31:49.26ID:EzeWVftv0
>>279
民度が低いから観光客も来ねえんだよカス
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:31:58.66ID:DluWYY4s0
>>233
なんかスゲー、的はずれなレスだね
トンデモだし
恥ずかしくない?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:32:44.49ID:EzeWVftv0
>>282
それでは東海地方にはマトモな遊園地が一つもないというのですか(>_<)
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:33:02.13ID:OctGcsl50
何ていうのか、ただ地理的な都合で育っただけの都市というか。
どう?って聞かれても何が?としか答えようのない印象はあるんだよねえ。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:34:48.48ID:EzeWVftv0
>>284
もう一回書くよ
「古事記」は物部氏(名古屋人)のクーデター政権の時に編集した書物
天武天皇(大海人)が天智天皇(近江宮)の弟なんてウソでしたと言うてるようなもん

天武が天智の娘を4人妻にしたとかアホかとバカかとと思わなかった?
マトモな頭してりゃ疑問持ったはずだよ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:36:11.83ID:wZzFR5I+0
何かダサいんだろうね。何やってもあか抜けないし、洗練されてない。
服装だって流行りのものをやりすぎて派手にしてるのに全く華がない。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:36:32.37ID:9sdRaweZ0
名古屋自体に魅力が無いとは思わない、愛知県民(東海人)こそ付き合いたくない人種
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:37:46.86ID:DluWYY4s0
名古屋がケチだとか、人が悪いとか言われてるけど、
東日本大震災の時に、一番寄付集めたのが、
全国紙を差し置いて、一地方新聞の中日だったんだよなぁ
まあ、新聞なんて読んでないけどさ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:38:00.68ID:Dq2SYdEN0
大宮と同じく交通都市で
観光都市ではないのだし
別にいいじゃん
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:39:27.84ID:EzeWVftv0
>>289
韓国慶尚南道由来のパクリ脳だから
平城京せんとくんも酷かったでしょ
チマチョゴリ来てた平城京住民って名古屋と同族だからね
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:40:03.51ID:6IH3SI0u0
>>282
東海エリアだよね明らかに
関西から行くより名古屋から行く方が近いし名古屋のベッドタウンだろ三重北部は
近畿エリアと呼べるのは三重県南部だろ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:42:26.63ID:gBobtC960
>>125
とか は消してくれw

ひらがなばかりだから、見やすいように分けただけだからw
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:42:29.30ID:Ty3EkCPv0
観光大国はどこも借金まみれの赤字大国になっとるがや
名古屋、愛知は地味にモノ造りでやってくだけでエエわ
余計なお世話はしんどいてチョ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:42:29.53ID:98h4t2Vq0
>>291
中日新聞は寄付者を新聞に掲載する
企業CMの代わりになるため企業からの献金が多いとのこと
さすがはトヨタのお膝元、1億円の企業献金もあったそうだ
https://toyokeizai.net/articles/-/6636
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:42:30.05ID:OctGcsl50
かといってダサさも微妙で。
ネタ要素が足りなくて良くも悪くも弄りにくい。
あと、そもそも名古屋の人は名古屋にこれといって帰属意識が無いというか。

とはいえ、そんなもんに囚われないならそれはそれでありだとは思うけどさ。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:44:04.19ID:wZzFR5I+0
>>293
神戸っぽい巻き髪が流行った昔でも、名古屋の人はコルネか!ってくらいクルクルに巻きすぎてた印象。
何でも塩梅が分からずやりすぎるからダサいんだなって思った。でも派手にしても不思議と華やかさは
ないんだなと感じたとき、派手と華やかさって全く違うもんなんだと改めて実感したな。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:45:27.32ID:PopJ7Uu90
>>295
お前ニート?
自分の心配しろよカス
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:45:54.72ID:lL7WmpYYO
職人みたいなオタクがとにかく多い
男も女も
アニメや絵が好きなオタク
機械いじりが好きなオタク
秋葉のオタクとはまた違ったタイプのオタク
まあ変人が周りにも多い
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:46:16.85ID:RlCOXqCm0
県民のほとんどが高卒工員
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:46:25.73ID:Ty3EkCPv0
名古屋には世界に誇るコスプレもあるでよー
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:47:27.49ID:ajZzHPYY0
>>279
だから元からトップクラスで治安悪いだろがw
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:47:28.60ID:gxi4ND3c0
>>262
何故か田舎の人は自分達の所を
自然がぁーとか
キャンプがぁーとか言ってるけど
実際は東京は公園多い
そもそもオマエラそんなに年中キャンプ行ってるのかと
月1すら厳しいだろと
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:48:04.44ID:EzeWVftv0
>>301
ミギワさんってきっと名古屋出身
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:48:58.94ID:ajZzHPYY0
>>285
ああ、ないね
だからレゴランドで盛り上がれるんだよ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:50:04.95ID:wZzFR5I+0
>>304
そこまでは言わないけど、言いたいことは何か分かる。
製造業が多いから、やっぱ工員みたいな人が多く愛知県に残ってたり流入してて、
会話が「風俗、ギャンブル、車」なのよね。美術館やクラシックコンサートなんて会話
することがない。コンサートで飛ばされるって理由以外で、元々文化的ではないんだろうね、
だから飛ばされるってのもあるのかも。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:50:06.77ID:DluWYY4s0
>>288
あのさ、天皇ってのは現在、象徴ってことになってるけど、
日本民族「統合」の「実体」って側面があるんだよ
だから、男系じゃなきゃダメなの

お前の妄想が可能なら、天武系が途絶えた時に、
書き直せばよかったじゃん
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:50:45.58ID:W+eTUdEE0
名古屋の一番の問題は名古屋人の気質
品がない、ケチ、見栄っ張り
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:51:02.48ID:EzeWVftv0
>>310
ではナガシマスパーランドと三井アウトレットパークは関西にいただきますね
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:51:33.06ID:ajZzHPYY0
>>311
大人の工員社会を反映して子供の世界もいじめが多い
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:53:24.38ID:PopJ7Uu90
>>317
お前いじめられたんだろ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:53:33.30ID:6IH3SI0u0
>>311
普通に交響楽団とかあるしクラシックのラジオ番組とかFMでやっとるよ
お前の周りがクズなだけ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:53:49.64ID:ajZzHPYY0
>>314
本当にそうなんだよな
で、あまり社交的じゃないというか
気質は田舎者ヤンキー
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:54:41.93ID:EzeWVftv0
>>312
だから天武クーデター政権を正当化するために弟だと書き換えたんでしょ
そして実際、天智の男系に戻ったよね?
古事記なぞという破廉恥書物が、大和朝廷でどう取り扱われていたかなど分かりようもない
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:54:52.40ID:ajZzHPYY0
>>319
大河内清輝君を知らない世代かい?
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:56:21.97ID:osKthXlt0
んー、地域話で人格攻撃に走るのは本人の人格の方を疑う
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:56:23.80ID:ajZzHPYY0
>>320
レスにしても
こういう反論にもないならない反論が多いんだよな
何なんだろう名古屋人て
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:56:41.39ID:MdprUOpg0
>>42
若鯱家の、カレーうどんは美味しいと思うけどな
でも、一度も味噌煮込みは食べたことがないw
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:58:42.44ID:OctGcsl50
>>326
でも、そういうムキになる気質に欠けるというか。
田舎の田吾作でも地元ディスられたら反論しようと構えるけど、
名古屋の人はむしろそれに同調してしまう傾向あるんだよな。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:58:59.87ID:EzeWVftv0
>>327
韓国慶尚南道からのトライチョンなんです
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:59:05.64ID:4ZTgJ8pW0
街そのものに面白さがない。
都心や大阪と比べてもかなりつまらんところだよ。特徴がある街が少なすぎるな
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 16:59:32.15ID:PopJ7Uu90
>>327
お前が言うなよ
21回も書き込みしてるボッチくん
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:00:30.55ID:LQ63+FVK0
>>289
個人的にはオシャレ好きと思われる男がなんかやり過ぎで
街の雰囲気に溶け込んでいなくてなんか浮いている印象を持った
そういう連中はまた総じてブサイクなんだな、これが
女性は三大ブス地域とか言われるほど悪くはなかった
かわいい子はいるところにはいる
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:00:47.85ID:DluWYY4s0
>>323
天智系に戻ったのはたまたまだろ
なんか論理展開がムチャクチャだよ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:01:12.06ID:yfhnPOA60
運転が荒いのと地元出身者でないと軽視されるくらいでいいとこだと思うけど
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:01:13.58ID:PopJ7Uu90
>>324
他の地方はないのか?
アタマ大丈夫か?
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:02:23.21ID:EzeWVftv0
>>338
「たまたま」ってどんな論理だよwww
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:02:45.84ID:PopJ7Uu90
いやいや
実は東京が一番ダサい格好した奴が多いんじゃ
ないのか?
オシャレ?基準は?
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:04:52.56ID:e5gRlyTU0
名古屋は昭和のバブルにも踊らなかった土地柄だからな。
薄っぺらい魅力がどうのこうのなんて興味が無いのよ。
しょせんは札幌が1位の調査だろ?
名古屋の豊かさを隠すのにちょうど良い話題だくらいにしか思わないな。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:05:06.78ID:7GDo91i40
>>343
もういいよ名古屋人
つまらない見栄で虚勢張るの凄くダサいよ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:05:46.06ID:nU836SVK0
東京や京阪神みたいに政治や商業などで外来の人間をもてなす文化が発達しなかったのが野望ったさに繋がってるのかも
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:06:39.91ID:PopJ7Uu90
>>345
お前はどこの奴?
結局5ちゃんでイチャモンつけてる奴が
一番ダサいって事だ。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:07:52.50ID:sIAq26fo0
名古屋には遊ぶところがない←もうこの時点でわかってないw
観光地は県外にあるから(クルマ社会舐めすぎ)
名古屋からは北アルプスの新穂高ロープーウェイとか上高地、カッパ橋、平湯温泉とか日帰りで何度も通ってるよ
蓼科高原、八ヶ岳にもいける
中高年になって始める山登り、ハイキングには最強のロケーション
奥美濃、板取川にも地味に温泉が多いし、清流の川遊びにバーベキューもできる
スキースノボーなら、高速でひるがの高原まで2時間
もうちょっと行けば世界遺産の白川郷
奈良の歴史的遺産や奈良公園にも3時間でいける  毎日鹿に会うことも可能
死ぬまでに一度は行きたい伊勢神宮、空いてるディズニーランド 志摩スペイン村もある
京都も近くて、川の上で食事をする川床の日帰りランチに行ったり
寺院巡り、嵐山、比叡山、紅葉
JR快速列車なら2600円、2時間で京都
新幹線なら京都まで35分で6000円 安い!
和歌山の洞窟温泉、海に面した露天風呂の白浜温泉
岐阜の下呂温泉、恵那峡、諏訪湖の花火
高山の古い町並み、静岡のSL大井鉄道、渥美半島のサーフィン
白山連峰の絶景、御嶽山で噴石に当たることも可能(激レア)
中津川、飯田、天竜峡、中央アルプスに木曽駒ケ岳にロープーウェイで登れば絶景
奥三河はデンジャラスゾーン、蒲郡ラグーナでコスプレも可能
岡崎のホタルの川
名古屋はスーパー銭湯王国、若いカップルが岩盤浴デートで一日1200円で済むw
琵琶湖バレーまで、三重と滋賀県境を結ぶトンネルが開通したからすぐ行ける
名古屋人の観光地は名古屋じゃないから
名古屋には何もなくていいの、生活する街だから
観光地ってのは周囲にあればいいんだよ。
何度言ってもクルマ社会を理解出来ない東京人
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:08:50.82ID:DluWYY4s0
>>342
革命返しした訳じゃないって意味だけど
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:09:14.50ID:PopJ7Uu90
東京の遊ぶ所ってどこよ?
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:09:28.79ID:mYKNAw+d0
日本の殿様階級と上級武士はだいたい尾張三河の出身
婚姻で結びついてるからだいたい尾張三河の血が流れてる
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:10:28.08ID:osKthXlt0
>>346
もてなしもそうだけど、自身が楽しむことにも慣れてない感じがする
人口の割に繁華街の規模が小さいのはそのせいなのかな
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:11:35.49ID:PopJ7Uu90
>>352
小さい?
札幌と比較したら?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:13:07.68ID:gDV/l4Gg0
まあ地元の人間としても「名古屋に来る」って言われたら、まず「何しにくんの」って思うわ
親戚か友達でも訪ねるならともかく
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:13:43.04ID:ZZ71Y0CG0
>>350
何にもない。
どこ行っても混んでいる。そしてしょぼい。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:14:28.43ID:7GDo91i40
観光はいいから教育環境に力入れるべき
田舎臭さを払拭するには知的レベルを上げる必要がある
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:15:19.37ID:PopJ7Uu90
>>357
楽しいのは金持ちだけだろう。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:15:24.04ID:DwtEEetX0
離婚した母親が引っ張り込んだ名古屋人男に
頭がおかしくなるほど虐待でもされたかのような
壊れっぷりなのが2匹くらい暴れてんなw
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:16:04.87ID:PopJ7Uu90
>>358
田舎臭さって?
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:16:59.48ID:ZZ71Y0CG0
>>359
金持ちだって病んでいる人多い。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:17:01.79ID:aQCOoVj20
織田信長、豊臣秀吉、源頼朝
を輩出したのに
いまいちパッとせんね
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:17:03.58ID:wZzFR5I+0
>>320
あるにはあるけど、やっぱ興味ない人が多いのか、話題は「風俗、車、ギャンブル」が多い印象
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:17:41.05ID:EzeWVftv0
>>343
さすがに東京が名古屋よりダサいことはない
でも東京は地味でしんきくさい格好の人が多いなあという印象

大阪はトンチキな人もいるけどわっと振り返りたくなる人も多くて
自分も好きなカッコしていいなと思える
岐阜は偶発的にすごいハイセンスな人いる
京都はブランド志向でつまらない
兵庫県に入ると紺色ボーダー率がいきなり上がる
滋賀は力み過ぎカッコワルイって気風が強い
ときどき無造作に髪を紫色にそめてる無造作おしゃればあさんがいる
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:18:38.17ID:osKthXlt0
>>348
でもそれって言っちゃうと中高年の文化だよね
若者はこの地域でもクルマ持たなくなってるし、外にも出なくなってるから
やっぱり市内で賄えるようにしないと面白くならないと思うんだ

>>355
そっちから来るか!
でも横浜って神戸と並ぶ舶来イメージあって羨ましいんだけど
中華街も楽しそうだし
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:19:12.82ID:EzeWVftv0
>>349
安倍首相が粛々と政権を取り返したようなものだよ
ヤマト民族はいつもそう
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:20:00.67ID:x8JA1kIK0
>>18
名古屋なんて韓国人ばっかや
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:20:20.00ID:wZzFR5I+0
>>358
逆にさ、これだけの都市で田舎臭さが払拭できてないなら、いっそ開き直ってそういうのを売りにしたほうが
いいと思う。魅力のない街で一位になっっちゃったんだから、逆にそういうので自虐アピールするとかなw
何でも一位って印象的になるからな。二位以下だと誰も印象に残らない。
「ださくて何が悪いねん!」くらいの開き直りが足りんのよ。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:21:26.33ID:BtAw+dMrO
>>361
教育水準は高いし、基本的に真面目
人材の質は総じて高いよ
別に観光で身を立てる必要はない
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:21:51.86ID:KJ4i6N4k0
もういっそのこと風俗に特化した街にしてしまえ


俺が喜ぶ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:22:00.31ID:7GDo91i40
>>370
名古屋キャラクターとして駄作井駄作男っていう工員キャラクター作るのも良いと思う
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:22:21.35ID:wZzFR5I+0
>>366
滋賀はゲジゲジって印象(笑)
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:22:47.66ID:7GDo91i40
>>373
慰安婦募集の街名古屋か
韓国人が沢山来そう
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:23:04.58ID:9LYI0Zt00
>>366
前半の言い分わかる〜
千葉とかは違うようだけど
都内はシックな色がメインで赤とか黄色とか
鮮やかな色は女子高生までだね。
一番売れてる色も黒系だったし。
大阪はフリーダムだった。
ある意味大規模な原宿進化系。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:23:36.99ID:EzeWVftv0
>>370
大須あたりの店とかキャッツカフェはそういう感じで好きなんよね
キャッツカフェはいいぞー
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:24:22.08ID:jnF87A8O0
名古屋はBとKと九州人のブレンド地域だから民度はお察し
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:24:59.93ID:jnF87A8O0
後ブラジルとベトナムんのメッカ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:25:06.10ID:1ifOphC90
>>367
現実はごく一部を除いては田舎の住宅地
だがそれがいい
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:25:11.72ID:DluWYY4s0
>>368
全然違うし…
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:25:16.91ID:wZzFR5I+0
>>380
九州や北海道はそれ特化じゃないでしょ、食べ物がおいしいし、グルメ目的で旅行に行く人いっぱいいる。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:25:23.76ID:0QRLgCjd0
名古〜屋の〜街は〜あ〜あ〜
なにもぉ
ない
街ですぅ〜〜

何もないからいいんじゃないか
分かってないな
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:26:07.24ID:1ifOphC90
>>381
つーか、工業地区はブラジル人とベトナム人の方が多いwww
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:26:22.35ID:DwtEEetX0
>>369
在日韓国・朝鮮人(人口100人あたり) 全国平均0.39人 1位大阪1.28人 2位京都1.07人 3位兵庫0.83人 4位東京0.72人 5位愛知0.47人 6位山口0.47人

ほんまや
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:26:32.24ID:wZzFR5I+0
>>388
梅田のほうが地下街すごいけどな
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:26:47.02ID:PopJ7Uu90
だから田舎臭さってなんだよ?
知ったか?
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:27:14.65ID:Z9eJgEIZ0
優秀だけどキャラのない人っているよね
名古屋はそんな感じ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:27:25.34ID:1ifOphC90
>>392
王将とか行くと、日本人の方が少ないとかあって笑うぞwww
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:28:30.08ID:5BBDXQTm0
ひつまぶしはまあマシだけど高すぎ
ソースカツ丼とかきしめんとかはゲロマズ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:28:33.83ID:9LYI0Zt00
>>388
上がごちゃごちゃしてなくて意外と整然としてる気がしたよ。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:28:53.37ID:5BBDXQTm0
>>397
まあそれは東京もだわ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:29:04.95ID:1ifOphC90
>>398
何故かネタには事欠かないが、魅力と言われると首を捻る
そんな土地
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:29:22.96ID:tWD/PQUo0
一度名古屋に核爆弾落として掃除してから再建した方が効率が良い
そもそもの土壌が悪いからな
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:29:41.55ID:0QRLgCjd0
>>397
90年代初めに
入管法が改正されて外国人出稼ぎ労働者が一気に増えた
わがローカル私鉄にも多数乗り合わせて
時代の波を感じたものだった
 
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:29:43.39ID:sIAq26fo0
和式便器と階段が多い、それが名古屋
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:29:58.15ID:9LYI0Zt00
>>406
そういうの冗談でもいうのやめて。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:30:21.83ID:Qj51y7a60
味噌カツ丼はバカな料理だよな
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:30:32.85ID:EzeWVftv0
>>390
「愛知」の括りでそれ
尾張と三河で分けたら、さて
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:30:35.40ID:gDV/l4Gg0
>>390
昔は窯業とか繊維とか
人手の必要な産業も盛んやったからな
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:30:41.41ID:1ifOphC90
>>405
時々ネタに走るのは好きw
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:30:56.25ID:wZzFR5I+0
>>395
名古屋はさ、風俗はあっても食べ物は評判悪いじゃん。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:31:43.33ID:1ifOphC90
>>406
それなら大阪の方が優先
西成とか何とかしろ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:31:46.56ID:sVXMklDV0
>>398
だよね
魅力ないとかなにもないとか言う割に5スレ目までいく人気ぶり
これが佐賀とか秋田とかだったら1スレも消化出来ないかも
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:31:46.76ID:9LYI0Zt00
>>416
その点は都内大負けの自覚あるわ。
遊びがないもんね。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:32:03.62ID:EzeWVftv0
>>406
そんな考えも起きるよな、、
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:32:26.85ID:0QRLgCjd0
>>404
魅力って言われるとなあ
すぐ近くに京都と大阪という強力キャラがいるからなあ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:32:33.11ID:gDV/l4Gg0
ネギを大量にかけた味噌カツ丼は美味いで

まあ味噌串カツが一番やな
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:32:44.78ID:9LYI0Zt00
>>424
過激派の考えはよそでやってね。
0428ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2018/09/06(木) 17:33:08.17ID:KPXxsEHm0
>>418
風俗は岐阜だよ
首都圏、関西の連中は行かないし
女遊びなら福岡、札幌だよ
名古屋は味が濃いから大半の人は合わない。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:33:10.09ID:Qj51y7a60
>>404
あらゆる名古屋文化は叩かれて遊ばれるネタとして人気
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:33:31.44ID:cOx6fiAP0
地上に出ても街並みが格子状だから、どちらに向かって歩いてるか分からないしつまらない
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:33:42.37ID:EzeWVftv0
>>384
相似形だよ
天武政権=だまし討ちの民主党政権
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:33:48.23ID:xjjQXk7z0
>>421
名古屋民が他都市下げして名古屋を上げようと必死だでたからバカにされてここまできたんだわw
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:33:51.41ID:gDV/l4Gg0
というか名古屋はあんまり味噌味噌してない
三河に行くともっと味噌味噌してる
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:34:32.07ID:Qj51y7a60
>>424
名古屋人自身が色々開発上の問題で頭悩ませてるからな
難しい奴等が多いんだよ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:34:32.43ID:DluWYY4s0
>>331
そうなのかもしれないが、ナンバーワンの寄付金を提供しているのに、
ケチだとか、人が悪いとか、冷たい等という言われようはないだろう

よく言う、日本からみた名古屋が、世界からみた日本ってのは、
あながち間違ってないなあと思う
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:34:32.58ID:wZzFR5I+0
>>428
福岡も札幌も風俗「だけ」ではないじゃん。グルメだって評判いいし他にもいろいろあるからそれに「特化」
ではないじゃん
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:34:38.70ID:yfhnPOA60
サービスとはとにかく多くすること
なんでも味噌味じゃいけませんか?
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:34:46.03ID:EzeWVftv0
>>427
ここでやらずにどこでやるの
名古屋人が死ななきゃ治らんなってレスを続けてるじゃないの
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:34:58.69ID:foia2Pt50
名古屋の食物はたいしたことないのに高いイメージ。
値段相当なのはきしめんと寿がきやぐらい?
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:35:15.21ID:oYTn0ysd0
何故か台湾にはない名古屋の台湾ラーメンは旨い
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:35:34.59ID:rYMtmUd60
大阪、名古屋、東京いろいろ食べたが、ダントツで食い物が不味いのが大阪。なに食っても不味い。

住んだことない奴がイメージで名古屋飯は不味い不味い言ってるだろうけどな。

ただ、名古屋はほんとに何もない。買い物以外で出かけるとこ皆無。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:35:35.56ID:oiQLY0Ja0
>>401
伏見駅から伸びてるやつでは?
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:36:02.16ID:Qj51y7a60
夏は名古屋
汗かきに来いよ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:36:04.73ID:dIqrBocmO
まあ、東京名古屋なんかの大都市は高層ビル群しか見るものないからね
大阪や横浜の低層ビルしかない街と一緒にしないで
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:36:35.44ID:LOU2TMdt0
本当にひどいのはワーストにもなれない都市なんだよなぁ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:36:37.18ID:9LYI0Zt00
>>442
いや、そんなスレじゃないよ。
ちゃんとスレタイ読んでる?魅力をどうやってあげるかを話してるんだよ。殲滅じゃないの。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:36:51.10ID:foia2Pt50
>>441
地元だと東京は江戸物産展で人気。
北海道、京都、江戸が地元では3大物産展だね。

沖縄物産展はやってない。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:37:06.21ID:wZzFR5I+0
>>451
高ければ高いほどいいってか。名古屋の人と変わらんな
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:37:12.64ID:cOx6fiAP0
味噌煮込みうどんを食べたら、勝手に器を下げられたのでビックリした
東京では有り得ない接客
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:38:08.65ID:oiQLY0Ja0
名古屋駅裏のビックカメラ前に
三英傑の像をたてるプラン有り

だめだこの街早く何とかしないと
(;´∀`)
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:38:09.52ID:731/bFhY0
レゴランドと八丁味噌しか思いつかない
あとはブサイクが多い事くらいか
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:38:27.89ID:Yl1IYmwq0
名古屋の女は意地悪な人が多い
喋り方も怒ってるみたいで怖い
口は笑ってるけど目が笑ってないし
0463ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2018/09/06(木) 17:38:31.70ID:KPXxsEHm0
>>450
大阪はまだしも福岡、札幌は期待出来ない
支店経済だし歓楽街だけだよ
仕事無いから住めない。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:38:32.62ID:M6D6gVO00
八丁味噌は岡崎な
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:38:48.28ID:oYTn0ysd0
それと名古屋ドームの無機質さな
日本一つまらん野球場
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:38:56.74ID:0QRLgCjd0
名古屋が仙台ぐらいの位置にありゃ
また結果は違う
博多ほど西にないし
札幌ほど北にないし
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:38:57.77ID:QtuS0mg70
名古屋→モーニングが夕食みたい、朝からあんなに食えるか
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:39:40.14ID:M6D6gVO00
うちの近所の野球場の方がつまらんよ
観客席すら無いしな
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:39:47.76ID:98h4t2Vq0
>>451
大阪は市街地近くに伊丹空港があるせいで高さ制限

名古屋の高層ビルって駅裏のトヨタ本社ぐらいじゃないのか
すべてがトヨタ頼み
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:39:49.85ID:gDV/l4Gg0
>>467
一日中モーニング出してる店もあるぜ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:40:24.50ID:EzeWVftv0
>>453
殲滅して三河人に復興させるしかない
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:40:37.29ID:mTk6VpfT0
>>6
なんでも味噌を忘れないでください(´;Д;`)

あれ嫌いだけどね(笑)
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:40:40.93ID:laOchnT70
とは言え、ほとんどの都市が名古屋の足元にも及ばないんだよね
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:40:41.62ID:+px+CGCa0
市長が名古屋のイメージを壊している
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:40:42.44ID:o8VojhwE0
名古屋は自然災害から守られている。
ここ何十年と地震や台風とは無縁。
台風21号も最初は名古屋直撃の予防だったが、西にずれて大阪に直撃した。
大阪は地震に台風にと、災難続きで気の毒だ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:40:43.36ID:Qj51y7a60
>>460
寒いな〜
これじゃない感が凄そうw
発想が短絡的で熟考せずポンポン実行していくのが名古屋らしいっちゃらしい
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:41:00.45ID:Z9eJgEIZ0
山口組の本部さえ存在の消える強力なキャラ消しスキル
ある意味パワースポットだな
産業に還元できないかと
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:41:41.35ID:Qj51y7a60
>>476
だからフラグ立てるなとw
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:42:01.05ID:731/bFhY0
わざわざ行きたいとは思わんよね
ジブリ出来たら行くかもしれないけどジブリですら失敗しそうでコワイ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:42:03.70ID:sVXMklDV0
>>469
トヨタの本社は豊田市だぞ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:42:10.77ID:+px+CGCa0
>>476
少し前まで熊本は、地震がないことをアピールポイントにして企業誘致してた
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:42:28.28ID:yetfaWlx0
ブスしかいない男だらけ最悪な町作り話にならん
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:42:54.69ID:Qj51y7a60
>>481
地元のナックル星に帰れば良いのになw
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:43:14.48ID:oYTn0ysd0
スガキヤのダシはわりと好み
東と西の良い味をミックスしている感じ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:43:20.24ID:nU836SVK0
せっかく都市圏内に天才鳥山明が住んでるから彼のセンスをもっと活用したらどうか
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:43:32.86ID:Qj51y7a60
>>484
それ
コンテンツを無駄死にさせるイメージ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:43:39.79ID:PopJ7Uu90
大阪とかGDPや人口増加数で愛知に負けてるしな
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:43:41.18ID:dIqrBocmO
低層ビルが自慢のう・め・だ〜www
田舎町大阪が自慢するう・め・だ〜www
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:43:58.25ID:yetfaWlx0
名古屋にせよ茨城にせよ工場が多い県は魅力ない
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:44:06.35ID:wZzFR5I+0
>>487
その人の美的感覚にもよるんだろうけれど、
歴史的に「ブスしかいない」って話なら、多分当時の「ブス」だとは思う。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:44:14.23ID:Qj51y7a60
>>491
割とマジで鳥山に相談して名古屋開発させれば良いと思う
名古屋人も文句ないだろ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:45:14.33ID:EzeWVftv0
>>493
コンテンツの墓場・名古屋
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:45:22.86ID:PopJ7Uu90
>>500
お前きめえ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:45:39.06ID:Wpwq3sjy0
現実

名古屋
https://www.youtube.com/watch?v=_Oc55VATkx8
https://youtu.be/GhFZgQME6-A?t=484
https://youtu.be/OKlr7yvAL3U?t=577
https://www.youtube.com/watch?v=3uCzJO4Sk-Q
https://www.youtube.com/watch?v=w61bfOt8U6M
https://youtu.be/houiSyvPBDI?t=95

大阪

https://youtu.be/UdqrrN0lNoc?t=170
https://youtu.be/1QmoRyh0fME?t=165
https://www.youtube.com/watch?v=kjVmST9_gss
https://www.youtube.com/watch?v=4pxdHtB9dy0
https://youtu.be/GD7TSn77uvw?t=19
https://youtu.be/v6jRH6M-sDE?t=47
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:45:40.06ID:hJYeoRJ40
>>488
東京、大阪には逆立ちしても勝てないから他を必死に下げる事で自分を上げようとする様ってアメリカとか中国には全く敵わないから必死に日本に噛みついて下げよう下げようってやってる韓国そっくりだわwww
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:46:53.08ID:wZzFR5I+0
>>491
何でもアニメ(笑)
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:47:07.35ID:dIqrBocmO
>>488
名古屋のライバルは東京だよw
福岡や大阪みたいな田舎町じゃ勝負にならんw
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:48:03.16ID:08p5VLPR0
>>471みたいな性格が名古屋人って思うと
もっと名古屋に行きたくなくなった。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:49:14.86ID:PopJ7Uu90
>>511
来なくてええよ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:49:18.00ID:oYTn0ysd0
名古屋ドームにも福岡ドームみたいなホームランテラス造れば良いと思うけどね
臨場感を楽しめて、気に入った

お客さんは球団のやる気、前向きさを見ているのだよ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:49:23.72ID:I+qQ1zPg0
>>511 ネットで毒されちゃう奴は家からも出ないほうがいいぞ、名古屋は行かなくていいけど
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:49:30.65ID:GNtAkZV80
名古屋は良いよ
東京・大阪両方面にすぐ行けるし
京都に日帰り旅行も出来るし
仕事も多いし給料も良いし
市内には徳川美術館、熱田神宮、名古屋城、東山動物園、名古屋港水族館など
周辺にも伊勢神宮・下呂温泉・郡上八幡・犬山城など観光名所も多い
JRと地下鉄と名鉄と市バスがあるから車がなくても生活可能
大都市の割に家賃も安い
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:49:54.25ID:qVmKv2pJ0
>>7
北海道があれだけのことになってるのにテレビは東京のグルメ情報と体操パワハラ問題を呑気に放送してたな。
ぶっちゃけ北海道は東京人からしてもそんな扱いなんだろ。
それにしても札幌の街並みって名駅や栄錦と比べて昭和臭くてショボいな。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:50:08.45ID:yfhnPOA60
県外出身だとあからさまに差別されるからなw
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:50:26.35ID:EzeWVftv0
>>500
名古屋人をキャラクター化したのがニコちゃん大王なわけでさ、、
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:50:50.66ID:GNtAkZV80
>>129
名古屋観光なら名古屋城、熱田神宮、徳川美術館がおすすめ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:51:04.41ID:YeuF8IFT0
名古屋って
レゴなんとかって観光施設がるんだろ
それくらいしか知らないけど
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:51:13.53ID:DluWYY4s0
>>432
オレも民主党系はカンベンしてほしい人だけどさ、
天武政権の誕生って、だまし討ち要素ないでしょ
天智の子で、天武の皇后になる讃良(持統)だって付いてきたんだし
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:51:34.96ID:GNtAkZV80
東京四天王  新宿・渋谷・池袋・丸の内
大阪四天王  梅田・心斎橋・難波・天王寺
名古屋四天王  名駅・栄・金山・大須

異論は認める
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:51:40.67ID:PopJ7Uu90
>>521
お前文章がおかしい
ニートか?
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:51:50.07ID:dIqrBocmO
>>512
まあ、東京には勝てねえよ、今のところはね
でもwww
大阪(笑)
福岡(爆笑)
札幌()
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:52:09.09ID:GNtAkZV80
君の名はの三葉を見て思ったが
岐阜の人はまず名古屋を目指すけどね
最初から東京東京いう人は珍しい
シナリオ的にやりやすかったというのもあるだろうが
監督が長野出身の上京組だからかつての自分に重ねて三葉を東京マンセーという設定にしたのかも
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:52:14.20ID:Mi15cyjv0
外国の調査だと上位なんだよね
たぶん操作されてる
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:52:42.33ID:orqm8rkW0
>>104
古寺が好きな人にとっては最高らしいよ。
鄙びたお寺に国宝級の文化財がさりげなくあるって。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:53:07.86ID:6IH3SI0u0
>>520
よそ者ばかりなのにいまさら差別とかねーよ
飲食店とコンビニ店員とか外国人ばっかりだぞ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:53:22.66ID:EzeWVftv0
>>526
天武が天智の弟ではないという点は?
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:53:28.04ID:08p5VLPR0
のぞみに通過された時にはショックだっただろうな、、、
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:53:31.89ID:GNtAkZV80
>>512
東京
大阪
名古屋
横浜
京都
神戸
札幌
福岡
仙台
広島

以上、主要10都市の序列
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:54:21.76ID:oYTn0ysd0
>>525
言い訳に過ぎん
球団がやる気無し▶選手も投げやり▶名古屋ドームは閑古鳥。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:54:41.74ID:U3ZOb/tr0
超高層ビル数ランキング(100 m 以上のビル数)、
第1位 東京23区 397棟、
第2位 大阪市 135棟、
第3位 横浜市 47棟、
第4位 神戸市 44棟、
第5位 名古屋市、 川崎市、 千葉市 20棟、
第6位 さいたま市 17棟、
第7位 札幌市 14棟、
第8位 仙台市 10棟、
第9位 広島市 8棟、
第10位 福岡市 4棟
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:54:47.10ID:cxLfWnuu0
「大都市」の雰囲気はないな、デカい地方都市の感じ、
でも普通の地方都市より店も多いし、大都市の無理やり詰め込んだ
ゴミゴミした感じは少ないし、中心部も人が多すぎる感じはない。
土地や家賃も地方都市とそんなに変わらん。刺激はないが住むには悪くない。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:55:51.26ID:9IJ0x3CI0
魅力は無いって言っても、中部圏じゃ一番の都市で便利だから人は集ってる。
ブランドイメージなんて気にすることは無い
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:56:10.26ID:EzeWVftv0
>>533
具体的に挙げてみなよ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:56:18.57ID:GNtAkZV80
>>520
三重や岐阜、愛知県内の他のところから進学・就職で名古屋に移住する人多いけど
そういうのは全く聞かないな
京都は余所者には冷たいと聞くが、実際はどうか分からん
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:56:34.80ID:GNtAkZV80
京阪神、名古屋、札仙広福あたりの地方の大都市がバランス的に一番暮らしやすそう
仕事もあるし、一通りのものは揃ってるし、全国的なイベントも回ってくるし、アクセスも良いし、程々に都会だし

東京、横浜は金持ってる奴には天国だが、中流以下や貧乏人には過酷な環境
0547ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2018/09/06(木) 17:56:57.45ID:KPXxsEHm0
>>539
中日新聞は親会社としては一番小さいし
資本金がソフトバンクとは全然違う
新聞の時代は終わりに向かっている
でもオフはイベント多い。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:57:02.06ID:PopJ7Uu90
>>542
お前フクオカっぺ?
福岡なんぞ九州からしか集まらんぞ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:57:09.09ID:I+qQ1zPg0
高年収の人らを応援して楽しいか?野球チームに自分乗っけてとか適度にしとけばいい。草野球やろうぜ草野球!
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:58:58.50ID:GNtAkZV80
名古屋が大都会過ぎる
https://guruguru.nagoya/wp-content/uploads/2017/09/princehotel-premium-king-room-0-768x512.jpg
https://guruguru.nagoya/wp-content/uploads/2017/09/princehotel-1.jpg
https://guruguru.nagoya/wp-content/uploads/2017/09/princehotel-2.jpg
https://ganref.jp/m/inamon74/portfolios/original/0/86dbceeb2496ff24f9efe6535c1e4425
https://i.imgur.com/j2uGf5z.jpg
https://i.imgur.com/YD64Ebp.jpg
https://i.imgur.com/YiNktrF.jpg
https://i.imgur.com/7iRwpHR.jpg
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:58:59.33ID:2jAd9AiQ0
名古屋ってコンテンツ力はありそうなんだよな
有名漫画家も居るし有名企業もある
三英傑も居る

レゴランド
鳥山ランド
トヨタランド
戦国ランド

こんなかで一番客が来なさそうなのがレゴランドなのに
何を考えてんだ名古屋は

まぁそのあたりが名古屋らしいが
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:59:08.69ID:FnRqQcX/0
>>441
物産展は東北とか北陸とか九州とかそういう感じになっとるぞ
東海ってするとまた難しいんやろ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:59:14.36ID:DluWYY4s0
>>535
讃良はどこの馬の骨ともわからない人の后になったとでも言うのか?
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:59:22.40ID:k6lruCg+0
新幹線
新大阪の両隣(京都、新神戸)
両隣まで関西都市圏が広がる

東京の両隣(上野、品川)
同じく山手線の駅同士なのでノーカンとして、、、
隣の隣(大宮、新横浜)
隣の隣まで首都都市圏が広がる

名古屋の両隣(岐阜羽島、三河安城)
隣の駅は既に何もないレベルの田舎

関西を超えるなら、せめて両隣にまで名古屋都市圏を広げてから言おうな。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:59:38.61ID:08p5VLPR0
>>548
今は横浜市住んでる。
福岡は関東からの移住組で人増えてる。混むから困るんだけど。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 17:59:58.61ID:bV9ZdHgl0
地理的に関東だか関西だか分からなくて
関東でも関西でもない意味不明な言語を話していて
見栄を張るわ女はけばいわ
全般的に下品で運転荒くて暑いイメージしかない
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:00:29.94ID:FnRqQcX/0
>>441
物産展は東北とか北陸とか九州とかそういう感じになっとるぞ
東海ってするとまた難しいんやろ

名古屋で突出しようとするからおかしくなるんでは?
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:00:48.95ID:EzeWVftv0
>>557
だまし討ちでね
どこの馬の骨かは分かってる
尾張の豪族、物部氏
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:01:49.38ID:GNtAkZV80
リニアが開通すれば名駅から品川まで40分で行けるのね
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:02:56.74ID:GNtAkZV80
東京23区 1000万
横浜 370万
大阪 270万
名古屋 240万
札幌 200万
京都 150万
神戸 150万
福岡 150万
仙台 110万
広島 110万

東京が圧倒的すぎィ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:03:15.13ID:nU836SVK0
名古屋を舞台やテーマにした物語とか音楽とかあんまり無いからな
ラブストーリーとか重厚な歴史とか洗練された文化とかイマジネーションを掻き立てる要素が薄いんだな
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:03:30.87ID:EzeWVftv0
>>562
飛騨高山とか伊勢志摩とか信州って括りならありそうな
見たことないけど
あと、関(岐阜)の刃物フェアは見かける気がする
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:04:09.93ID:Ue8cL7LP0
一時期のダサいたまやまた大阪かといい
定期的に特定の地域のネガキャンが起きるが
あれはなんだ電通あたりの仕掛け?
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:04:21.43ID:GNtAkZV80
>>512
都市ランク

SS 東京都内
S 大阪
A 名古屋、横浜
B 神戸、京都、福岡、札幌
C 広島、仙台
------- 主要10都市の壁 -----------------------------------------
D 東京都下、川崎
E さいたま、千葉
F 新潟、浜松、北九州、相模原、岡山、熊本、静岡、堺
------- 政令指定都市の壁 -----------------------------------------
G 金沢、鹿児島、姫路、宇都宮、松山、川口、東大阪、豊田
H その他
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:04:31.30ID:E7aMI5t80
魅力なさすぎて災害も避けて通るんだよ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:04:48.84ID:sVXMklDV0
>>552
最近はないが昔は大きな地震が起きてる
1891年 濃尾地震(推定M8.0)
1945年 三河地震(M6.6)
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:04:51.65ID:wXvPB4Xm0
名古屋というか愛知は野菜は美味い
でも地元民はその価値を理解してないみたい
愛知の野菜消費量は全国でワースト2位?だとか。
あれだけ新鮮で安くて美味い野菜に恵まれているのにあんかけスパなんてどうでもいいものに
アイデンティティを見出しているから救いがない
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:05:00.79ID:EzeWVftv0
>>571
京都の水無月
名古屋のういろう
勝ち目ないな
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:05:09.74ID:HW+8qa1T0
大阪弁は堂々と使ってるから東京人からみたら、あ、あ良いなたまには大阪弁って思うけど、愛知県民って思いっきり訛りがあるのに
標準語だと思ってるのがwwww
産まれ育ちも東京の人間からみたらしっかり
訛ってる

関西人の方が好感持てる
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:05:10.08ID:6FlU8WgA0
歴史コンテンツに頼り過ぎだよ。大都市なら総合力で勝負しなきゃいけないのに一点勝負でケチ臭いよ。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:05:13.89ID:+MbgOmD60
東海は行ったことないけど、個人的に北海道、京都、福岡、東京はど田舎でもないのに民度カオスだと思ってる
名古屋圏の人と話すと見栄の張りが酷くて疲れるし、女も陰湿ブスばっかりって仕事で住んでた人が言ってたな
あと、人生の汚点となった奴の元カノがそこ出身だったらしく嫌というほど聞かされたそのデリカシーのなさがトラウマで嫌いになってしまった
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:05:16.18ID:A7V6Igji0
一週間前に全国のポケモン民を敵に回した
名古屋人の一コマ
(抽選イベントで規約違反を公言)
https://i.imgur.com/sMeDG8S.jpg
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:05:27.86ID:Ue8cL7LP0
歴史的にも東京がダントツで魅力がないだろ東京が誇れるのは人口だけ
田舎者の植民地が電通のおかげで無駄に高い家賃を吸い取られてるだけの
ブラックホール都市が一番魅力ないよ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:06:03.81ID:GNtAkZV80
>>569
君の名はでももろスルーされててふいたw
リアルだと岐阜の人は進学・就職でまず名古屋を目指すけどね
最初から東京東京言う人は少ないよ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:06:11.41ID:J5EmFPCY0
>>351
尾張パゴヤは田吾作だろ
具体的に挙げてみろ



何故、名古屋人は田舎臭く、頭が悪い猿なのか? 
「先祖代々骨の髄まで百姓、万年パシリの田吾作だからでつ(笑)」  

尾張の歴史 

◆平安時代◆ 
・藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が尾張目代(遙任国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる。 
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)に乗っ取られる。 
・以後、荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する。 

藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝 
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤季李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼 

◆鎌倉時代◆ 
・三河国高橋庄の地頭職が支配する。尾張守護職を兼務。 
・鎌倉幕府の尾張国の守護所が不明なのは、守護が尾張に住んでいなかった為。

◆室町時代◆ 
・斯波氏(本貫地:三河国碧海郡矢作、尾張守、尾張守護)、今川氏(本貫地:三河国碧海郡今川、尾張守護)、一色氏(本貫地:三河国碧海郡一色、尾張分郡守護、地頭職)が支配する。 

◆江戸時代◆ 
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する。 
・附家老は成瀬家(三河国加茂郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)。 

◆現代◆ 
・トヨタグループのパシリとなる。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:06:34.41ID:08p5VLPR0
>>567
なんで産業や歓楽街しか語らないの?
クオリティ オブ ライフって知ってる?

名古屋にはそれが無いってことを言ってるようなものだな。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:07:03.26ID:GNtAkZV80
>>577
味噌カツ、きしめん、ひつまぶし
名古屋飯もいいぞ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:07:50.36ID:eDJA7o6I0
俺も来年いっぱい名古屋住み予定だが、なんとなく名古屋下げはわかる気はする
散々言われてる見栄っ張りと「数字出してんだからええがね」的なことを大っぴら
にいっちゃう田舎臭い成金文化は確かにある(本人たちは気づいてないみたいだけど)
でもまあそこまでボロクソ言われるほどでもないってのが正直な印象だな

ちなみに味噌煮込みうどんは非常に気に入ってる
去年の冬は週に3回くらい喰いに行ってた
東京帰ってあれ喰えるとこあるかな
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:08:14.47ID:M6D6gVO00
水無月は名古屋でも季節になれば作る
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:08:32.77ID:EzeWVftv0
>>576
愛知産の野菜ってなんだ?
滋賀でもトマトくらいしか見かけないがそれも岐阜産が優勢
結局長野という名産地からマージンくすねてるだけやろ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:08:37.30ID:86kc4bOn0
うるせえ 海老フライぶつけんぞ
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_  /i
;’`;、、:、. .`゙:.:゙`’’’:,’.´ -‐i
‘、;: …: ,:. :.、..; .;;.‐’゛ ̄  ̄
   ヽ(´・ω・)ノ
     |  /
     UU
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:09:00.98ID:GNtAkZV80
今はド田舎の人口が減ってるくらいだけど
これが札仙広福あたりの地方の大都市の人口が減り出したら本格的にヤバくなる
今後も確実に大丈夫と言えそうなのは
東京、横浜、大阪、名古屋までかな
これ未満だと人口減による都市の衰退を避けるのは難しい
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:09:23.70ID:cxLfWnuu0
>>569
男も女もみゃーみゃー、だがね、だぎゃーとかいう
ラブストーリーとか重厚な歴史とか洗練された文化とか
ありえないからw
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:09:37.85ID:GNtAkZV80
大阪には敵わないが、札仙広福よりは上
そんな名古屋です
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:10:19.17ID:k6lruCg+0
>>565
そもそもポテンシャルが違うんだよ。
首都都市圏だと中心都市である23区の他に川崎市、千葉市、横浜市といった、中心都市を補完する政令指定都市がいくつもあるし、
関西都市圏だと中心都市である大阪市の他に神戸市や京都市といった、中心都市を補完する政令指定都市が複数ある。

名古屋は?
まさか浜松市や静岡市があるだろ!とか主張するんじゃねえか?あんなの名ばかりでお荷物にしかならんぞ。神奈川でいう相模原くらい要らない子

それに関西都市圏は、平安京や長岡京で有名な京都、平城京や飛鳥京で有名な奈良、難波宮があった大阪と、
首都を1000年以上経験してるからな。
衰退していくだろうが、腐っても都市圏のまま存在していくぞ。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:10:36.20ID:pZdPpeaS0
TwitterとかSNSで炎上してる奴を見ると名古屋とか、そこらへんのエリアが多いよな
なんつーか、凄い粘着質つうか自己中な感じ
0598*リボンの騎士*Moa-metal
垢版 |
2018/09/06(木) 18:11:17.49ID:oYTn0ysd0
>>547
益々、言い訳に終始しとる
気力無いなら球団を身売りしれ
その昔、暗黒阪神タイガースだって、佐川急便やらサントリーへ買い叩かれそうだったんぞ
村上ファンドにも乗っとれ寸前だったし
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:11:26.78ID:1ifOphC90
>>577
名古屋駅で土産買うなら、赤福で十分w
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:11:37.91ID:9MW/y/R60
なんだかなあってとこだな。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:11:48.45ID:GNtAkZV80
東京が第一の都市、大阪が第二の都市なのは言うまでもないが、
日本第三の都市は名古屋と横浜のどっちなの?
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:11:52.68ID:josGhK9P0
>>578
名古屋に来たて他の方言使ったら、自分たちの言葉は訛ってなくてよその方言を訛ってるとか言うよ、彼らは。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:11:54.55ID:EzeWVftv0
>>583
岐阜でも飛騨地方じゃん
あのへんの人なら、どうせ地元を出るなら東京に!ってなるよ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:12:08.50ID:q3cQe6JB0
名古屋人は東日本大震災を祝う韓国人以下のゴミクズ
関空沈没で名古屋の時代とかほざいて大阪の被害を祝うし

まだ韓国人は反日をyoutubeや街中で堂堂とするけど名古屋人はネットとマスコミの匿名性でしか大阪叩かない卑劣で臆病なチキン

韓国人以下の民族であることが分かったわ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:12:38.97ID:1ifOphC90
>>576
畑が豊橋とか東部なのか
名古屋とかだと、普通に高いのが困る
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:13:20.38ID:GNtAkZV80
>>596
豊田や小牧みたいな企業城下町があるかと
三河の方は人口増えてるらしいしな
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:13:27.03ID:DluWYY4s0
>>564
讃良を策略とかで奪った訳ではないよね
何をどうだまして討ったの?
物部の何っていう名前の人?
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:15:07.26ID:n0crb4NI0
愛知の周りの県は美味いもの多いんだよな
名古屋メシとか愛知民以外食わない
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:15:14.22ID:nU836SVK0
女が名古屋弁使ってもあんまり可愛くないからな
京都弁とか九州訛りの女は可愛いニュアンスがあるけど
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:15:40.48ID:q5NcIYUJ0
ユニモールとメルサがあるがね
コアラもおるがね
パスポートなしでもいけるがね
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:15:48.22ID:GNtAkZV80
>>603
北海道、東北、九州でも札幌、仙台、福岡をすっ飛ばしていきなり東京目指す奴はそんなにいるかね?
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:16:46.00ID:q3cQe6JB0
>>381
管理教育で学生はいじめ自殺に追い込まれ
真面目というより臆病なナショナリズムで
海外にたいして物凄く排外的

でアジアの成長に怯える田舎(笑)
名古屋は魅力もないから福岡にも国際都市の地位で抜かれる
もう福岡の方がアジアでは上です
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:17:05.62ID:bV9ZdHgl0
>>608
いなかっぺ臭い方言だな
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:17:21.85ID:GNtAkZV80
>>612
女の京都弁こそ至高
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:17:28.84ID:q5NcIYUJ0
アジア=朝鮮半島か
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:17:51.25ID:josGhK9P0
>>616
特に訛ってる自覚がないのよ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:18:37.07ID:DluWYY4s0
>>569
風立ちぬ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:19:02.44ID:GNtAkZV80
>>612
今時こてこての名古屋弁を使ってるのは河村市長くらいだよ
一般人は「だがね」とか、「でら」とかたまに言う程度
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:19:04.35ID:WlCCkvm50
名古屋には色々欠点があるが、愛郷心と排他性が「よそ(から帰って来た)者には分からない」、
「よそにも同じような問題がある」と言って開き直らせてしまうのが最大の欠点。
愛郷心があればいいというものではない。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:19:08.15ID:bklUrLxU0
>>6
くいもんは好きだなあ
ひつまぶしに手羽先、きしめん
味噌カツは店による
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:19:13.01ID:anv6ArbV0
>>580
「おれらは動物ちゃうぞ! 正確でなくてもいい。
最低でもあと何時間待ちとかの情報を出せ」


名古屋市の男子大学生4人は
「役に立つ館内アナウンスはなく、自分たちでインフォメーションに情報を取りに行った。
臨時バスが出るのもたまたまトイレに行った時に張り紙を見た」と話した。


       民度  (笑)
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:19:16.16ID:1ifOphC90
まあ、名古屋メシは言う程万人向けじゃない
味噌カツなんて明らかに人選ぶわwww
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:19:54.45ID:q3cQe6JB0
>>476
大阪の災害を祝う物凄く卑怯な韓国人以下のゴミクズ
名古屋はそう言う傷を経験してないだけ物凄く打たれ弱いひ弱な都市

リーマンショックごときで愛知は財政破綻する程物凄く脆い
これからはアジアが成長で中部の経済はボロボロに潰される
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:20:26.95ID:1ifOphC90
>>622
時折コテコテの人も居るがな・・・
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:20:30.02ID:J5BcMXae0
知ってて努力しなかった公務員www
あかんやろ公務員は
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:21:03.21ID:GNtAkZV80
>>623
三重や岐阜からも名古屋やその周辺に来てる人多いけど
愛知は排他的だとか言ってる人なんて全くいなさそうなんだが
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:21:12.97ID:muYJXmQW0
名古屋人のセンスは日本人とずれてるからね
かといって外国人に合うと言われれば合わない
もう名古屋は独立するしかないんじゃね
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:21:43.96ID:L5XM2Jrc0
週末に引っかかる名古屋出張でも用を済ませたら観光なんかせずにサッサと帰ってくるわ、東京で遊んだ方がはるかに楽しいし
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:21:51.34ID:q3cQe6JB0
>>601
日本第3の都市は福岡ですが?
海外の評価がそう言ってるわ
横浜、名古屋はせいぜい神戸がライバル
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:22:03.63ID:osKthXlt0
>>625
それ前段と後段で言ってる人が違う
名古屋嫌いってこういう悪質な印象操作が好きなの?
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:22:09.46ID:e6f9m9c00
>>18
コリアンタウンが無いだけで中京のコンビナート上だからデカい製造業があるので朝鮮籍の外国人は結構多いぞ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:22:55.76ID:suvQtQDW0
別にええやろ、地元民にはそれが合ってるんだから
名古屋が景気いいうちは外からの事は考えなくていいよ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:23:02.76ID:GNtAkZV80
>>626
個人的に定食屋のメニューに味噌カツがある範囲が名古屋圏だと思ってる
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:23:10.39ID:uhruCgJg0
>>209
歴史の浅い東京ごときが神社仏閣で自慢はよせよ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:23:40.01ID:J5EmFPCY0
>>623

よくこんなダセー町に愛着があるよなw


■那古野荘(名古屋)
・開発者:小野法印顕恵(東大寺別当)

藤原顕隆→顕頼→小野法印別当
藤原顕隆→顕頼→女→平滋子(建春門院)


■平安時代
・小野法印顕恵が開発
・小野法印顕恵は姪の平滋子に領家職を譲る

■鎌倉時代初期〜中期
・領家職は、小野法印顕恵の兄、惟方の孫である経長に移り、女系が伝領する

■鎌倉時代末期〜南北朝
・足助氏(三河国賀茂郡足助、三河県豊田市)が領家職となる

■室町時代
・今川那古野氏が領家職となる
初代は、名越高家と今川国氏(三河国碧海郡今川、三河県西尾市)の娘の子である名越高範か?
・1522年頃、今川氏親(三河国碧海郡今川、三河県西尾市)が那古野城築城

■江戸時代
・徳川家康(三河国額田郡菅生、三河県岡崎市)が那古野の呼び名を名古屋に固定、名古屋城築城

■現代
・豊田佐吉(三河吉田藩山口村)がトヨタグループを発祥させる
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:24:15.64ID:q3cQe6JB0
>>631
独立出来るわけないだろ
国が保護されて産業で県土が成り立つだけ
愛知独立したら製造業は秒殺でアジアにぼろ負け

自動車も航空宇宙産業も中国韓国にぼろ負け
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:24:18.34ID:orqm8rkW0
>>544
この失礼さゴーマンさ。
いったいどこの生まれなのやら。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:24:43.44ID:GNtAkZV80
>>209
大須は浅草と秋葉原を足して2で割ったような雰囲気
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:24:54.78ID:1ifOphC90
>>638
コンビニでおでんを買うと味噌がつく範囲じゃなくてか?
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:25:03.67ID:EzeWVftv0
>>576
この調査かな
http://www.garbagenews.net/archives/2149600.html
愛知男性が著しく低くぶっちぬきワーストなので、男女平均でワースト2ってとこか
これは自己申告の消費量じゃない?
男は主食肉ガツガツ食ってるほうがカッコつくみたいな価値観の問題と思う
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:27:02.72ID:GNtAkZV80
名古屋は良いよ
東京・大阪両方面にすぐ行けるし
京都に日帰り旅行も出来るし
仕事も多いし給料も良いし
市内には徳川美術館、熱田神宮、名古屋城、東山動物園、名古屋港水族館など
周辺にも伊勢神宮・下呂温泉・郡上八幡・犬山城など観光名所も多い
JRと地下鉄と名鉄と市バスがあるから車がなくても生活可能
大都市の割に家賃も安い

田舎でくすぶってる奴や、都内の足立区のボロアパートに住んでる奴とかは
取り敢えず名古屋に来たら救われる
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:28:10.36ID:vCE4fzaQ0
>>630
>なに言ってんだ馬鹿w
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:28:16.50ID:KKOskPNe0
>>637
観光地が無いからと言って、だから何?ってかんじ また外野から叩かれてもそうですかで終わり 勉強して働いて堅実に生きていく人が残ればいい
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:28:29.48ID:EzeWVftv0
>>642
鄙びたお寺に国宝級の文化財がさりげなくある滋賀に生まれ育ちましたよ
国宝級、じゃなく国宝指定の建造物が、田んぼを通る道沿いにひょいっとある
国宝の仏像は一般公開簡単じゃないみたい
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:30:30.16ID:n7WBtZQH0
移民ばっか入れてるからだろ
ベトナム入れてんのアメリカかトヨタのどっちかだろ
氏ね
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:30:31.95ID:EzeWVftv0
>>610
だまし討ちでしょうね
お前の娘を嫁にくれたら、謀反なんてしないだがや
とか言ってな
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:31:59.39ID:Ood+LwDU0
地元民は、名古屋を生活するための地域と割り切ってるから。
安全で静かで過ごしやすいのが最優先。魅力なんてなくてもいいの。

いろいろ楽しみたいなら、週末や連休に東京・大阪・その他の地域に行けばいいしい。
長い休みが取れたら外国行くだろうし。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:32:38.28ID:lJ6+akXR0
市広報課「覚悟はしていた」www

ほんと名古屋は何もないものな魅力が全くない都市だわ
また行きたいとは思われない都市
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:32:45.92ID:GNtAkZV80
日本三大都市

東京 分かる
大阪 まあ、分かる
名古屋 お、おう

ちょっとパワー不足なのは認めるよ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:33:08.14ID:/dm5mreN0
まあ不細工で低学歴の奴でも人並みの生活ができるところだな
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:33:22.06ID:EY+H1EPW0
むしろ一番だからよくね?
ワースト3、5や中間なんて地味すぎて話題にもならない。
名古屋はもっと自信持てよ!大嫌いだけどな!
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:33:55.98ID:MtnBnYKa0
>>530
そんな事ねえよ
高校卒業して東京行く組は多いよ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:34:01.39ID:I8RHRj8b0
>>576
職場にも居たわ。名古屋出身で野菜一切食わない奴。
そいつの実家農家でおすそ分けでもらった野菜めちゃくちゃ美味いのに当の本人は一切食わないって言いながら東京チカラめしをベタ褒めしてて本当に名古屋人はガイジだと思った。何人かいるけど名古屋人でまともな人みたことねー
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:34:13.51ID:GNtAkZV80
>>653
ほんこれ
むしろ名古屋の周辺こそ伊勢神宮、犬山城、下呂温泉、郡上八幡、白川郷など
観光地が多い
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:35:26.07ID:DluWYY4s0
>>652
はぁ…天皇に対して指図できる立場だったのですか…
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:35:43.94ID:GNtAkZV80
>>661
上京組もいるにはいるけど少数やん
みんな名古屋に行くよ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:37:10.31ID:EzeWVftv0
>>654
泣きついてないぞ
関空で立ち往生したアホが自衛隊呼べ!って喚いてる
あと、関西の国際的玄関が塞がっては困ると、
安倍総理が「国の利益のために」関空支援を表明してる

セントレアに代理させるなどとんでもないと
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:37:28.50ID:n7WBtZQH0
オウムカルトアメリカ氏ね
ベトナム日本に入れて中抜きすんなボケ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:38:34.94ID:I+qQ1zPg0
>>662 数人で一括りもその名古屋人同様ガイガイしてんな
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:38:52.02ID:vCE4fzaQ0
愛知県の中ですら
名古屋に対する温度差ってあるんだろ?
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:38:53.71ID:6Zk4xvB+0
>>16
吹いた
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:40:16.87ID:n7WBtZQH0
移民を入れてくんな
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:40:53.44ID:EzeWVftv0
>>666
いや岐阜の人は東京か大阪に行きたがるよ
よほど通勤通学に便利なら、まあ、って感じで名古屋で手を打つけど
名古屋なら岐阜市内でもかわらんし。って感じ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:41:31.05ID:GNtAkZV80
>>671
尾張と三河で文化がちょっと違うとか
尾張は取り敢えず名古屋マンセーって感じ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:41:45.78ID:cOPf4jh/0
名古屋三河岐阜地区って、東京人の隠れ里みたいな場所だからな。
目立たないようにさせつつ、実は価値の分かってる人がひっそり入れ込んでいる場所。
大体大企業の重要な研究施設や拠点は名古屋辺りに作られる。
山下達郎も、名古屋がもっとも好きだ見たいな事を言ってたな。
機動戦士ガンダムを最初に流したのも名古屋テレビ。
林先生も名古屋出身。江戸東京は名古屋出身の頭脳が一次的に行く場所
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:41:55.20ID:TXZJl6DF0
名古屋って札幌のパクリだろ
テレビ塔のある公園あたりなんて札幌の劣化版
なんだか観光として特別感がないんだよね
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:42:45.82ID:6IH3SI0u0
>>615
ttps://gendai.ismedia.jp/articles/-/57086
時給低いから結局名古屋に働きに来るみたいだね
ほんとにアジアでは福岡の方が上なのか?
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:42:49.68ID:yc0QaivU0
これ、だから名古屋城再建が必要だって
無理くりに理屈つけたいからやった調査でしょ。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:42:55.75ID:EzeWVftv0
>>665
なんかニタニタ笑いながら馴れ馴れしくせまったんでしょ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:43:12.18ID:GNtAkZV80
>>677
岐阜駅から名駅まで20分強くらいだっけ?意外と近いのよね
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:43:36.93ID:vCE4fzaQ0
>>681
>そういう事を言ってるから嫌われるんじゃない?w
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:44:01.02ID:GNtAkZV80
小樽は風情があって良かったな
札幌は思ったより都会だった(雪化粧した名古屋って感じ)
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:44:29.59ID:vdwGIxUF0
レゴランドは?
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:45:00.28ID:fEt1ltrx0
名古屋はクズ度が高い
セコいというかなんというか
何も良いところないんだよな
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:45:33.32ID:98h4t2Vq0
名古屋は戦時中の空襲で焼け野原になったところを
戦後いきなり100メートル道路通して作った計画都市だから
歴史が浅いし風情はないね
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:45:40.20ID:08p5VLPR0
>>692
それはそうだな。
関東や関西に出て仕事は負け組だと思ってる。
仕事があるのは当たり前だから。
真の勝ち組は地元で安定した職を持ってる人だな。
あ、名古屋の話してねーw
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:46:37.88ID:GNtAkZV80
>>690
街並みはそこそこ都会だがめぼしい観光名所とかあまりないからな
強いて言うなら名古屋城、熱田神宮、徳川美術館、栄の繁華街、大須の商店街くらいか
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:46:58.78ID:X/N9wZos0
これ、名古屋が圧倒的最下位なのは、
名古屋市民自身が名古屋は魅力がないと答えてるかららしいな

他の都市はそれなりに自分の住む町に愛着をもって魅力があると答えるらしいが
名古屋人はなぜか「名古屋に魅力なんか無い」と答えてしまう
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:47:39.56ID:J5EmFPCY0
>>681
尾張パゴヤは関東と縁もゆかりもないだろうが、
尾張パゴヤの田舎者は関東出入り禁止じゃ


現代社会における日本の由緒正しい支配層(金では買えないステイタス)

崇仁親王妃百合子
・旧名、高木百合子
・高木家は河内国丹南藩1万石の大名
・母・邦子は入江為守子爵の娘


高木氏発祥の地
http://kikakubito.cms.am/modules/gnavi/index.php?lid=60
高木氏は安城市高木町の出身で、三河一向一揆で家康に味方し戦功がありました。天正18(1590)年家康の関東移封の際、相模国に5千石の領地をもらい、
その後加増を経て河内国丹南1万1千石の大名となりました。
三笠宮崇仁王に嫁がれ、ヒゲの殿下・三笠宮寛仁親王の母上である百合子妃はその子孫です。

三河高木氏
http://www2.harimaya.com/sengoku/html/m_takagi.html

六本木も青山の地名も丹南藩主高木氏(三河県安城市)に由来
http://www.city.matsubara.osaka.jp/sp/index.cfm/10,64,51,263,html
>六本木の地名のおこりは、江戸時代に高木・上杉・朽木・青木・片桐・一柳という木にちなんだ名の6大名の中屋敷があったからだと伝わっています。
>六本木に西接する港区南青山はもともと、赤坂区青山高樹町とよばれていました。
>いまも、西麻布の首都高速道路3号線出入口は高樹町の名で親しまれており、このあたりに高木氏の丹南藩1万石の別邸である下屋敷がありました。


百々城(三河県岡崎市)と青山氏 東京青山通りの由来
http://okazakikeikan.boo-log.com/e212409.html

>百々町(三河県岡崎市)の七所神社、その北側山麓に中世の城である百々城が築かれていました。岡崎城を守る北の砦です。城主は青山氏でした。
>この青山氏のお屋敷があったところが、今の東京青山通りです
>江戸に行かずに百々村に残った忠門の弟俊成は、池ノ入山の湧水に因んで青山氏から清水氏に改姓し、代々百々村に住み続け現在に至っています。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:48:08.56ID:nG7NxBBf0
もともと河村が名古屋を最下位にして
名古屋城に税金500億ぶちこむ口実欲しいためやったアンケートな
またやるとはいい加減にしとけよ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:49:31.11ID:MtnBnYKa0
>>636
同じ名古屋人なんだから許したれよw
頭が悪いのは県民性だろ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:50:13.23ID:MtnBnYKa0
>>646
まさにそういう層が集まるのが名古屋
0708ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2018/09/06(木) 18:50:22.30ID:KPXxsEHm0
>>702
徳川宗春の時代から変わらない
大正時代まで不遇の時代が続いた
関西はもちろん北海道、九州も
国策で発展していった。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:50:41.37ID:MtnBnYKa0
>>653
安全じゃないけどな
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:51:08.62ID:DluWYY4s0
>>686
地方豪族が、皇居でそんなことできたんだあ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:51:45.74ID:MtnBnYKa0
>>666
ねえよ
低偏差値校の話だろ?
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:51:46.97ID:EzeWVftv0
>>687
うん。
そこの位置関係は滋賀と京都に似てるんだけど
滋賀県民が京都に進学する場合は、その先に大阪があるからね

岐阜の、しかも飛騨地方なんかだと、どうせ名古屋でも下宿なのよ
(飛騨から岐阜の高校通うのに下宿してる子もいた)
じゃあ東京行くわってなるよ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:52:12.67ID:Eby7gQ7D0
下手物飯ばかり作って喜んでいるからこうなるんだよ。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:52:12.79ID:GNtAkZV80
オアシス栄が外人に人気の観光スポットらしい
あの微妙なオブジェクトの何がそんなに良いのやら
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:52:42.92ID:natnH24U0
愛知県観光なら
小牧、長久手、豊田、瀬戸、新城、設楽にいったのことあるよ。
歴史的な史跡の宝庫だよね。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:53:14.13ID:EzeWVftv0
>>710
どこでもやるだろお前ら腐れ民族はw
未来の党で嘉田知事に擦り寄ってただろ河村はww
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:53:28.30ID:+gMIaw3H0
この夏18きっぷ最後の1回で名古屋に行こうかと思ったけど
急遽止めて天橋立に行った
来春は行くつもり
味噌カツ、手羽先、きしめん
観光には余り興味ない俺でも、テレビ塔、オアシス21、愛知県庁、名古屋市役所
名古屋市制資料館、名古屋城
これだけあれば十分
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:54:13.58ID:QhL3wJ2G0
>>708
名古屋だって
TOYOTAなんて国策企業みたいなもん
冷遇されてたら帝国大学なんか置かないんじゃね
ナンバースクールもあったし
4高だっけ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:55:53.20ID:GrnwYwws0
>>663
海に行くなら若狭や白浜。
ボードやるなら木曽や飛騨。
京都で紅葉、遊園地はナガシマ。

他府県の観光でお金を落とし、
県内ではイオンくらいしか行かない。それが名古屋人。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:56:12.64ID:GNtAkZV80
>>720
小倉唯ちゃんの故郷か
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:57:10.71ID:TXZJl6DF0
>>703
500億ひでーって思うところだが
東京ブラックボランティアのこと思ったら
大したことないように思える不思議
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:57:18.14ID:PopJ7Uu90
>>717
仕事しろよニート
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:58:16.08ID:GNtAkZV80
>>721
遊びや買い物だと
市外や三重・岐阜の連中は名駅
市内の奴は栄
に行ってる感じがするわ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:58:58.14ID:TXZJl6DF0
>>720
ぐんまちゃんだけは認める
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:59:13.92ID:GNtAkZV80
名古屋四天王は名駅・栄・金山・大須でおk?
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 18:59:53.61ID:DluWYY4s0
>>717
まぁ河村は反原発だからな
基本河村支持だけど、反原発と広い道がダメってのは、支持できんね、オレは
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:00:42.08ID:GNtAkZV80
名古屋の地価が上がってる
リニア効果だな
品川まで40分で行けて便利になるね
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:00:44.69ID:jmPpHa+T0
愛知県は見た目やイメージじゃなくて中身が超有能だからな
なぜここが首都にならなかったのか不思議でしょうがない
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:01:34.63ID:fvfr5tEE0
名古屋人と本格的に付き合った経験がないので
何とも言えないけど、名古屋はいい街だと思うよ。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:01:43.77ID:GNtAkZV80
>>730
もし地震で東京がダメになってもまだ大阪と名古屋があるしな
韓国はソウルだけだが
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:02:34.65ID:WIzZ8Qrb0
朝日捏造新聞      
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:02:38.56ID:TXZJl6DF0
>>730
不思議だよな
信長秀吉家康から総スルーされるなんて
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:03:13.53ID:ARXWg89s0
ニュースでは淡々と客が入ってないガラガラのレゴランドの映像を流していたがw
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:03:27.34ID:QhL3wJ2G0
帝国大学とナンバースクールがあったのは
東京、名古屋、仙台、京都だけじゃね
十分優遇されてるやん
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:03:28.23ID:josGhK9P0
>>676
おでんは出汁がいいわ。味噌味とか濃すぎだし、味噌の味しかしないから味わえない。
0740ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2018/09/06(木) 19:03:47.54ID:KPXxsEHm0
>>719
国策で発展したのは日産の方
トヨタは自力で名古屋の地盤を築き
自動車も自力でやった

全ては豊田式自動織機のおかげ
政府なんか名古屋の発展なんか
望んでいなかったしそれ以外に投資した。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:03:59.73ID:+gMIaw3H0
書き忘れたけど、食べ物ならひつまぶしもあるし
観光なら文化のみちや駅前のモード学園ビルも興味あるな

群馬だって草津温泉や富岡製糸場あrじゃないか
食べ物は知らん
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:04:28.14ID:PopJ7Uu90
>>736
時代が違う
信長は京都を標的にしてたし
家康は秀吉に追いやられた。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:04:39.78ID:J5EmFPCY0
>>730
何処が
茨城レベルだが



平成25年度経済成長日本1位は三河県

三河県の一人あたりの総生産は日本2位


【平成25年度県民経済計算】
都道府県別県内総生産(名目 単位:円)
順位 都道府県  GDP  成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━
*1位 東京都 93兆1280億+1.0% 18.3%
*2位 大阪府 37兆3150億+1.2% *7.3%
*3位 神奈川 30兆2190億+1.1% *5.9%
*4位 尾張県 22兆2078億+0.7% ←下は茨城しかいないw
*5位 埼玉県 20兆6780億+2.0% *4.1%
*6位 千葉県 19兆8110億+4.0% *3.9%
*7位 兵庫県 19兆2330億+2.6% *3.8%
*8位 北海道 18兆2690億+1.5% *3.6%
*9位 福岡県 18兆1900億+1.8% *3.6%
10位 静岡県 15兆8760億+2.4% *3.1%
12位 三河県 13兆2683億+4.4%
13位 茨城県 11兆5110億▲0.1% *2.3%
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:04:50.71ID:vCE4fzaQ0
>>725
>オレ四日市だけど大阪に行くよw
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:05:19.27ID:GNtAkZV80
>>737
せめて栄あたりにあれば行きやすいんだけどね
わざわざ港区まで行くのめんどい
どうせそこまで行くなら名古屋港水族館の方に行くわ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:05:33.53ID:EzeWVftv0
>>720
どこに?w
名古屋に同情の余地ないよ
広い平野の真ん中に陣取ってコレなんだからな
JR東海が住民の利便性を第一にしていれば
飛騨高山はともかく、
郡上八幡や下呂までは名古屋までの通勤圏にできなくもなかった
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:06:33.66ID:Gtl2M16y0
名古屋は日本一の地方都市
地方都市に魅力を求める方がナンセンス
住みやすいかどうかが問題で名古屋は
充分に住みやすい。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:06:49.02ID:jmPpHa+T0
>>733
大阪と一緒にするな。山も海も、ビジネス街も工業地あるし、農地だってある
愛知なめんなよ。こんなに生産性に溢れた県があるのかよ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:07:00.62ID:EzeWVftv0
>>744
近江鉄道じゃないほうの近鉄がんばってるよね
近江鉄道もがんばってるけど
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:07:01.46ID:9r4+nlwE0
食べ物の味が全部濃くて甘い
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:07:18.58ID:QhL3wJ2G0
名古屋の味噌カツは美味かったよ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:08:40.06ID:QhL3wJ2G0
>>750
もの作りの県だよね
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:09:46.82ID:EzeWVftv0
>>750
>山も湖も、三井アウトレットパークも工業地あるし、農地だってある
おっと滋賀県の誉め殺しはそこまでだ!!
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:10:09.97ID:5vtdvk9f0
支邦一人も朝鮮人もその飛び地の大阪も福岡もイラン
大阪を見てると惨めだ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:10:36.37ID:DluWYY4s0
>>738
名古屋は最後の帝国大学
東北とか、九州、北海道の方がずっと早い
名古屋の前が大阪

まあ、魅力ランキングと似ている部分もあるね
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:11:13.28ID:J5EmFPCY0
>>736
信長と猿吉は決定権無し、負け組

では、決定権があったのは三河の源頼朝、三河の足利尊氏、三河の徳川家康の3人だが
理由は、国体(三種の神器)から遠ざけた場所に武家政権を置き、三河に拠点を置きながら、自ら出向く形で政争に国体を巻き込まないようにした
この知恵のお陰で、日本の安定が保たれていたわけだな




■三種の神器
現在では八咫鏡は伊勢の神宮の皇大神宮に、八咫鏡の形代は宮中三殿の賢所に、草薙剣は熱田神宮に、それぞれ神体として奉斎


■伊勢神宮(八咫鏡)

大宮司

鷹司尚武
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B7%B9%E5%8F%B8%E5%B0%9A%E6%AD%A6
大給松平家’三河国加茂郡大給松平、三河県豊田市)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E7%B5%A6%E6%9D%BE%E5%B9%B3%E5%AE%B6


伊勢神宮崇敬会
http://www.jingukaikan.jp/sukeikai/yakuin.html
>会長 豊田章一郎(三河吉田藩山口村、トヨタ自動車(三河県豊田市))


■熱田神宮(草薙剣)

大宮司家

千秋家(三河国設楽郡千秋、三河県新城市)
http://www2.harimaya.com/sengoku/html/sensyu.html

熱田大宮司千秋家譜について
http://www.mkc.gr.jp/seitoku/pdf/f7-4.pdf
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:11:36.13ID:GNtAkZV80
>>755
滋賀は大阪・京都に住めなかった連中の吹き溜まりやん
そのせいか事件事故も多いし
でも近江牛、彦根城、近江八幡、ひこにゃんは良いと思うがな
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:11:37.16ID:QhL3wJ2G0
>>747
でもそのために福岡県の自然はものすごく荒廃したよ
もはや再生不可能
自然が失われるのは最悪
高知とか大分熊本の美しいこと
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:11:41.44ID:98h4t2Vq0
>>749
名古屋はそれほど住みやすい街ではない
特に生活と健康の順位が低く
買い物施設と病院が他の政令指定都市よりも劣る
https://toyokeizai.net/articles/-/137680?page=3
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:11:49.70ID:CE5Fk1HE0
>>1           
これのどこが速報性のあるニュースですか?>ばーど ★
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:13:50.83ID:dKMIBtf50
でも、大阪には勝っているよ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:13:53.85ID:oYTn0ysd0
>>86
それはいチビった暴走族界隈だけの話
歩行者、子供、自転車は車のウインカーを見ているのだよ

街でウインカーを出さない奴を眺めてあると、軽蔑する
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:13:56.25ID:EzeWVftv0
>>760
そろそろ吹き溜まって来た奴らも去りつつあると思うよ
昔からの住民の辛抱強い抵抗のおかげで
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:14:57.64ID:arNwWN1M0
住むには良いとこだよ。
良い意味でも悪い意味でも本当に広い田舎って感じ。
市内で場所選べば治安も問題ないし、転勤族も増えてるから田舎ならではの変なコミュニティも無し。

大阪や東京へのアクセスも楽だし、大きい遊園地ならナガシマスパーランドまで名駅からバスで一本。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:15:07.66ID:MufJsvxv0
>>702

中部空港の第二滑走路も後回しにされたしね
そのツケが今
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:16:28.97ID:+gMIaw3H0
>>755
奈良の7万程度の田舎に住んでる俺からすれば
大津や草津辺りなら全然良いわ
京都だって中心部に住むより山科区に住みたいって思うぐらいだし
何でもガラ悪いらしいけど
まぁそういうのは余り気にせん
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:17:20.83ID:whZwyN8J0
>>667
ラスベガスのカジノオーナーが大阪が日本初のカジノエリアになる事を望むってナマポ生活者を狙い撃ちにしてるのバレバレやん
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:17:27.93ID:DluWYY4s0
>>764
まぁ近くに京大があったからね
大阪もだけど
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:18:00.83ID:Gtl2M16y0
>>762
この前外国人が住みやすい街かなんか
で大阪が3位で大阪人がどや顔してたのに
このランキングではしれっと最下位なのね

結局この手のランキングは調査方法次第で
ブレが大きいな
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:19:45.66ID:2UcwDnTP0
2位の大阪と7位の北海道がボロボロになって、
漁夫の利を得る味噌土人。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:20:59.40ID:Gtl2M16y0
>>718
名古屋市科学館のプラネタリウム
鉄道リニア館
名古屋港水族館のペンギンのごちゃ混ぜ
はおすすめ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:21:24.07ID:4rLGr8ID0
地元民でさえ外国人観光客見ると何もないのにどこ行くんだろ?って思うもん
でもみんな地元大好きで名古屋から離れたいと思う人は少ない
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:21:30.05ID:GNtAkZV80
>>769
京阪神、名古屋、札仙広福あたりの地方の大都市がバランス的に一番暮らしやすそう
仕事もあるし、一通りのものは揃ってるし、全国的なイベントも回ってくるし、アクセスも良いし、程々に都会だし

東京、横浜は金持ってる人には天国だが、中流以下や貧乏人には過酷な環境
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:22:17.30ID:BBQRadKS0
>>3
名古屋の食べ物一覧

あまりに多すぎるため、炭水化物系のみチョイス

麺類
◯きしめん
◯味噌煮込みうどん
◯わかシャチやカレーうどん
◯ベトコンラーメン
◯台湾ラーメン
◯冷やし中華(マヨネーズたっぷり)
◯あんかけパスタ
◯鉄板ナポリタン
◯インディアンパスタ
◯台湾まぜそば
◯スガキヤラーメン

ご飯もの
◯うな丼(東海地区はウナギ国内トップ)
◯ひつまぶし
◯国産地鶏親子丼(名古屋コーチン)
◯どてめし
◯伊勢海老定食
◯味噌カツ定食
◯天むす

パン類
◯小倉マーガリン
◯シロノワール
◯エビサンドイッチ

おかずやお菓子まで書くと、和菓子など多数ありすぎて書ききれないので、とりあえずご飯物だけ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:22:22.45ID:q9JbBcQY0
>>762
何このめちゃくちゃなランキングw
東洋経済ってこんなガセ新聞だった?

こっちが政府発表の都道府県別健康寿命ランキング
名古屋は男女とも全国トップクラスですね
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO27924860Z00C18A3CR8000?s=0
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:24:02.39ID:21iVMZ1/0
名古屋と聞いて、街並みのイメージが全く出てこない。
良いとか悪いの判断の対象ですらない。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:25:08.45ID:08p5VLPR0
>>770
>>772
確かに。福岡空港は第2滑走路を絶賛建設中だもんね。
ついでにターミナルビルも建て替えてるし。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:25:34.24ID:NLP0sNrI0
>>781
なんでそんなにB級グルメなんだろうか
出張で行く人間は、ほぼホワイトカラーなのに、
メニューが大量に汗をかく人間向けなんだよ
もっと出汁とコンソメと野菜を多用しろ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:26:01.78ID:GNtAkZV80
>>786
参考程度に
https://guruguru.nagoya/wp-content/uploads/2017/09/princehotel-premium-king-room-0-768x512.jpg
https://guruguru.nagoya/wp-content/uploads/2017/09/princehotel-1.jpg
https://guruguru.nagoya/wp-content/uploads/2017/09/princehotel-2.jpg
https://ganref.jp/m/inamon74/portfolios/original/0/86dbceeb2496ff24f9efe6535c1e4425
https://i.imgur.com/j2uGf5z.jpg
https://i.imgur.com/YD64Ebp.jpg
https://i.imgur.com/YiNktrF.jpg
https://i.imgur.com/7iRwpHR.jpg
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:26:29.91ID:1xL7JnYv0
>>1
名古屋は人間が糞なんだよ

具体的には四国の人間と同じ
あの腐った孤島に隔離された四国人とまったく同じ
名古屋は本州の「四国」なんだよ
本州の数えに入らない場所
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:26:52.81ID:Ea5ds4mq0
だって名物の飯ほとんど不味いんだもん
名古屋コーチンの親子丼は認めるけど
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:27:04.51ID:HXoqrqCb0
別にいいじゃん経済安定してるんだし。別に絶対観光行政移住行政やらなきゃならんなんて決まりはないぞ。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:27:20.67ID:wzxkYCK00
最も魅力の無い都市を
アピールすればいいだけじゃん。

不倫の山尾なんちゃらを
当選させるような民度
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:27:24.02ID:EzeWVftv0
>>788
ドカタ向けドカ食いメニューw
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:27:46.44ID:A7V6Igji0
他の主要都市って、物語(ドラマとか含め)
、歌謡曲の題材とかによく使われるけど
名古屋を題材にした奴ってほとんどないんだよな
情緒とかあまりなくて意味不明の
プライドだけ高いイメージ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:28:24.29ID:kpYGA5NN0
えびふりゃーに味噌つけて食うとこってイメージしかねーわ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:28:49.35ID:Gtl2M16y0
>>785
三重県と奈良県は
電車=近鉄
たまたま家から駅がJRに近い場合のみ利用する
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:28:50.95ID:josGhK9P0
>>778
皇帝ペンギンが見られるのは、こことアドベンチャーワールドだけ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:28:52.11ID:iDPThtOs0
>>734
マジこれ
ほんと酷いよ名古屋は
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:29:26.21ID:Ea5ds4mq0
>>446
俺東北と沖縄以外ほぼ全県出張で網羅したけど、名古屋飯はまずいの多いだろ
九州四国はうまいもん多かった
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:30:18.39ID:ZifcW6C20
>>730
道路ばっかバンバン造ったから
都市規模の割に車がないと詰みという欠陥都市
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:30:21.93ID:oYTn0ysd0
中日新聞(東京新聞)をチラシ広告満載だから講読しているだけの名古屋人の腐れ根性が好かん

中身は朝日新聞と変わらん
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:31:21.08ID:BBQRadKS0
>>170
関西にはどう転んでも勝てないが
東京観光や関東観光だと、ディズニー以外の有名観光地は案外勝ってる感じがするんだが

東京観光
→都内はスカイツリーや浅草のみ
→隣県のネズミ王国や日光が東京観光としてアピールされている

海外や国内旅行客にも、まとめて「名古屋観光」とアピールしとけよ

→名古屋城
https://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/17_topics/280330/img/img_280330.jpg
→大須商店街
https://wordleaf-c-yimg-jp.cdn.ampproject.org/ii/w1200/wordleaf.c.yimg.jp/wordleaf/thepage/images/20150227-00000007-wordleaf/20150227-00000007-wordleaf-07b6d1cc1fed8d42d880121350419ae9e.jpg

→明治村【ネズミ理論で名古屋】https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/500/33/75/58/500_33755841.jpg?1402559444

→伊勢神宮【名古屋観光とまとめてアピール】
http://www.thalasso.co.jp/ise/images/img_description.jpg
→おかげ横丁【もちろん名古屋観光として】
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/11/Ise_city.JPG
→鈴鹿サーキット【名古屋観光!】
https://www-carsensor-net.cdn.ampproject.org/ii/w1000/www.carsensor.net/contents/article_images/_21693/news_suzuka-1.jpg
→下呂温泉【日本三名泉も名古屋観光としてアピール】
https://images.4meee.com/files/article/42257/large_42257_1.jpg
→飛騨高山【ラウンドトリップ名古屋と伝えときゃOKOK!!】
http://art26.photozou.jp/pub/954/116954/photo/34529141_624.v1519462831.jpg
→白川郷【ラウンドトリップ名古屋ですよっ!】
http://tabippo.net/wp-content/uploads/20170210122717/th_pixta_20147737_M-1-680x437.jpg
→水の都、郡上八幡【名古屋観光】
http://xn--cckc3m9c5594a.up.seesaa.net/image/gujyouhatimanmaturi2028129.jpg

→長島リゾート【ネズミ理論で名古屋】
https://i0.wp.com/resort-baito.net/wp-content/uploads/2016/12/kuwana-nagashima2.jpg
→なばなの里【ネズミ理論で名古屋】
http://livedoor.blogimg.jp/cruxp/imgs/4/a/4a171e9b.jpg
→レゴランド【名古屋?】
https://d2goguvysdoarq.cloudfront.net/system/facility_photos/photos/101770/normal.jpg

東京観光や九州観光、四国観光と同じように
全て含めて【名古屋観光】と言い切ってアピールしてまえばいい
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:32:04.61ID:josGhK9P0
>>795
確かに工員とドカタが多いからね。だからあか抜けないんだろうけど
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:32:45.51ID:oYTn0ysd0
日本一つまらん野球場、名古屋ドームの改善案も出さず〜〜
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:33:26.87ID:BBQRadKS0
>>193
グランパスの本拠地は三好ヶ丘にある
でも名古屋グランパスだわな

この地域はすべて名古屋だ
実は豊田はじめ西三河は徹底して名古屋のフォローにまわってる
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:33:35.68ID:EzeWVftv0
>>798
そっかそうだろうな
他県民ながら地図で奈良県内のJRの線路見てるだけでイーーーッ!!てなるもんな
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:33:48.78ID:H3mxzKZo0
>>804
名古屋発祥と詐称しまくってるB級クソグルメと一緒で他人の褌でしか勝負できんのやな
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:34:54.27ID:oYTn0ysd0
名古屋のモーニングサービスは認めるけどね
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:35:09.25ID:1rPXKX2L0
メイド喫茶発祥の地なんだけどな。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:37:02.84ID:Gtl2M16y0
>>803
中日新聞のパヨクっぷりは朝日顔負け
年2ヶ月付き合いで2紙取るんだが
朝日が中立に感じる程すごい
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:37:56.73ID:PfQNk7N00
車の運転が荒い
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:38:44.77ID:TXZJl6DF0
>>811
モーニング食べてみたいんだけど
泊まるほど用事がないんだよな
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:38:48.01ID:EzeWVftv0
>>801
「ディズニーランドが東京」理論なら
飛騨高山と白川郷は北陸圏だよ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:39:19.04ID:DluWYY4s0
>>782
そこまでは言えないでしょ
優遇はされていなかったかもしれないけど
第3師団の桂太郎は名古屋好きだし、
三菱の大番頭と言われ、勝手に高知から立候補され、
いつの間にか当選した加藤高明だっていたし
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:40:45.45ID:++TKW42v0
人間じゃね?俺、富山転勤は楽しかったもん。名古屋より何も無いぜ




やっぱ人だよ。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:40:55.78ID:M6D6gVO00
オアシス21が外人に人気らしいが
5分で飽きるぞ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:41:34.29ID:EzeWVftv0
>>820>>804

そうだな名古屋は金沢とタイマン張りますか
それだけの地の利をもってしても、金沢と互角ってところでしょう
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:41:55.05ID:M6D6gVO00
もーにんならいちのみやか岐阜市に行け
名古屋は本場では無い
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:42:41.82ID:Zyfq2ypR0
そりゃ北朝鮮並のただのハリボテだししゃーないやろwwwwwwww

https://i.imgur.com/htoBouy.jpg
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:42:44.48ID:BBQRadKS0
>>788
東海地区は素材は北海道なみに優秀なんだがな...

◯フグ  下関フグにも回すほど
◯ウナギ 浜松三河で国内トップ
◯タコ  
◯カキ  
◯おおアサリ
◯抹茶  京都宇治抹茶はここでとれたもの
◯高級地鶏【名古屋コーチン】
◯松阪牛 国内トップ
◯飛騨牛

普通に素材そのままで出せば、最高級食材として、観光客を呼べるものを...
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:44:00.22ID:roa3Hali0
パチンコの本場やで
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:44:07.48ID:NaUYCK+r0
>>828
えぇ…
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:44:57.62ID:E4oF4U3y0
>>828
ファッwwwwwwwwww
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:45:32.48ID:NLP0sNrI0
>>822
富山はど田舎だけど食事が美味しい
ブリしゃぶ食べて感動した
というか、田舎の方が東北地方除き美味しい
まあ名古屋に一週間出張行ってみ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:46:08.61ID:oYTn0ysd0
>>816
ほんとにね、名古屋人は思考停止洗脳状態で中日新聞を講読するしかないんだよ

ど阿呆かも知れない
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:46:26.84ID:t7EN+NzE0
関空の代替はセントレアしかない
京都 奈良 滋賀 大阪 和歌山 兵庫の人達の国際路線だ
名古屋に敬意を
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:47:36.11ID:yfhnPOA60
遠い夜空にこだまする
竜の叫びを耳にして
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:47:53.70ID:3D3WiMRy0
こんな名古屋の化粧品屋の看板娘をやってる、江戸っ子5代目深キョンが気の毒すぎるw
SKE48のメンバーで間に合うだろうに。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:48:46.42ID:X9K5gEkd0
政府 キャッシュレス社会の実現
自然 なにを、こしゃくな

> 道民だけどキャッシュレスなんて災害時には糞の役にも立たんぞ
> 電車は止まるし電力が落ちたら自販機もダメ、コンビニもキャッシュしか使えない
> 現金は常に持ってないと酷い目に遭うよ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:48:56.67ID:qOY4BegT0
探せば楽しいのいっぱいあるぞ、知ってる奴だけが楽しめればそれでいい
人気があるからといって京都みたいになるとその時点で終了だからな
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:49:51.25ID:anv6ArbV0
>>836
これだけ言うんだから意地でも違う空港使うか渡航を取りやめる、
もし社命でやむ無ければ舌噛み切って死ぬでしょ普通
日本人なら
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:50:09.02ID:BBQRadKS0
意外にいろいろ産み出してる発明の町でもある

実に名古屋らしいコテコテの発明ばかり
◯パチンコwww
◯喫茶モーニング
◯漫画喫茶
◯カラオケ(ジョイサウンド)
◯スーパー銭湯
◯田舎の経済を回すための30年一括借り上げ(名古屋系の大東建託が発明)

確かに海外にはないし、輸出もできない、全て自分達だけで楽しむだけのもの
なるほどと言わざるをえない
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:50:15.44ID:Spmnq2j40
覚悟はしていたw
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:51:20.97ID:sw2TRcSg0
名古屋飯って、地元でよく食べられている食事ってだけで、
どこやらの鶏ちゃんとかトンテキみたいな、観光客にアピールするために無理矢理開発された料理じゃないからなあ
名古屋は観光都市じゃないし、興味のない人間はわざわざ来んでええわ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:52:22.28ID:08p5VLPR0
>>829
それが名古屋流ってものなのでは?
食材まんまだと他地域に埋没するから名古屋流に味付けしたらこの状態。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:52:51.20ID:gBobtC960
>>350
花やしきだろ?
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:54:25.83ID:oYTn0ysd0
名古屋の台湾ラーメンはわりと好みなんだけどね
台湾には無いのに。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:54:59.45ID:1xL7JnYv0
名古屋には名物がない
・きしめん ⇒ 日本中にある。名古屋のきしめんが特別なわけでもない。
・名古屋めし ⇒ 業務用食品をぶち込んだだけ。
・えびフライ ⇒ ただの冷凍食品。
・あんトースト ⇒ あんこもトーストも日本中にある。
0852ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2018/09/06(木) 19:58:25.80ID:KPXxsEHm0
>>821
いや名古屋に対抗するため
北海道、九州の開発が進んだ
大正時代までかなり冷遇され
豊田式自動織機で流れが変わった

国策の自動車会社は日産であり
トヨタなんか政府の支援は無し
いすゞも政府の支援を得た。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 19:59:18.20ID:1xL7JnYv0
>>851
台湾って・・・それ・・・
島根県のいたるところに「さぬきうどん」があるようなもんか
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:00:00.87ID:anv6ArbV0
>>851
麺は名古屋オリジナルじゃないし
ニンニクも豚肉も唐辛子も日本中にある
小麦の発祥は中央アジア
とか言いそう
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:00:11.34ID:8pYDY0F30
名古屋めしは血圧上がりそうなもんばっかだもんね
大須商店街は好き
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:01:54.52ID:oYTn0ysd0
スガキヤは良いよ
ダシの旨さは日清より上かな?

日清は東日本と西日本と味を換える
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:01:56.44ID:BBQRadKS0
作り出す文化も独特
◯パチンコ
◯モーニング
◯カラオケ
◯漫画喫茶
◯スーパー銭湯
◯35年一括借り上げ

地場外食店もそれぞれが、天上天下唯我独尊でNEWビジネスを開拓
◯CoCo壱(100グラム単位の販売、トッピングビジネスを発明)
◯コメダ(モーニング、田舎の住宅地商法)
◯木曽路(個室ビジネスも不正で沈む)
◯スガキヤ(フードコートの概念がない時代から、フードコートビジネスを発案、開拓)
◯ブロンコビリー(鮮度にこだわる経営)

経営スタイルがどれひとつ被らない
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:02:47.03ID:1xL7JnYv0
名古屋で食べた「ベトコンラーメン」は美味しかった
名古屋で唯一美味しかったもの
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:04:00.22ID:sw2TRcSg0
だから、無理矢理名物を作って、町おこし、村おこしで訪問客を増やそう!とかいう発想じゃねーんだってば
田舎者には理解するのが難しいと思うけどw
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:04:39.39ID:BBQRadKS0
最近の名古屋系の外食店は
【ピッツェリア マリノ】が伸びてきてる

首都圏のピザ、パスタ食べ放題に比べると
ブロンコビリー同様に、食材の鮮度が高い
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:06:20.14ID:oYTn0ysd0
>名古屋の台湾ラーメン

今の激辛ラーメンブームの走りだ
台湾には無いけど
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:07:22.11ID:BBQRadKS0
>>859
電通かどこかの広告屋が盛り上げたであろう台湾まぜそばを除けば
こんなんどうみても売り出そうとして狙ったものではないだろう

麺類
◯きしめん
◯味噌煮込みうどん
◯わかシャチやカレーうどん
◯ベトコンラーメン
◯台湾ラーメン
◯冷やし中華(マヨネーズたっぷり)
◯あんかけパスタ
◯鉄板ナポリタン
◯インディアンパスタ
◯台湾まぜそば
◯スガキヤラーメン

ご飯もの
◯うな丼(東海地区はウナギ国内トップ)
◯ひつまぶし
◯国産地鶏親子丼(名古屋コーチン)
◯どてめし
◯伊勢海老定食
◯味噌カツ定食
◯天むす

パン類
◯小倉マーガリン
◯シロノワール
◯エビサンドイッチ

本当に見栄っ張りで売りたいのなら
国産抹茶や、フグ、ウナギ、カキなど地元でとれる高級食材をガンガンに使うでしょ?
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:08:21.33ID:BBQRadKS0
>>861
台湾では【名古屋ラーメン】として売られております

名古屋と台湾で
お互いに観光メシにしあってる
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:10:42.07ID:kPQw8kVy0
メイド喫茶も漫画喫茶もアキバよりも先に名古屋は大須が発祥の地。だよね?
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:11:12.94ID:gPrlAsmY0
名古屋って
言って見ればブルーカラーの生活街でしょ

そんなとこわざわざ行こうと
考えた事もないな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:11:37.65ID:zkBWsw/+0
イタリア村が無くなったのが痛いな。イタリア村があれば全国10位くらいには入れたはず
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:11:37.88ID:j/WqAbdk0
この手のアンケって糞粕公務員共の暇潰し
なんだからいちいち反応してんじゃねえよボケ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:11:53.72ID:nkU2GJWl0
最も魅力のない県である茨城を差し置いて・・・
って思ったが”都市”か。
確かに茨城って都市と呼べるような規模の場所無いな
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:12:01.17ID:anv6ArbV0
>>864
三重県の会社が台湾で名古屋ラーメンとして出してた
ってだけのオチだけどな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:12:04.90ID:oYTn0ysd0
>>862
すまない、最後の三行で嘔吐した
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:13:20.45ID:7Uz5MWr10
名古屋は労働者の町
川崎尼崎名古屋でヨゴレトリオ組め
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:13:43.29ID:90rNK19u0
大阪の分際が粋がってて笑えるだろ

チョン民族の掃き溜め大阪は、犯罪率も日本ワースト1

こんなカスどもバッカ

関西は古都京都が本丸であって、大阪なんて醜いハエほどの価値しかねえ訳だから

台風でも醜いお笑いの醜態さらして、こんな軟弱カス都市馬鹿らが、
このスレでも必死何だから笑える
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:13:49.42ID:zkBWsw/+0
ういろうとかいうめちゃくちゃマズイ名物も問題アリだよな
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:13:59.29ID:LEGXpXop0
野球もクソ
サッカーもクソ

そりゃあ魅力ないわ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:14:21.53ID:QhL3wJ2G0
>>834
富山のブリの鮨は美味いね
聖護院蕪との相性が抜群
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:15:22.51ID:kPQw8kVy0
そういえば、倉庫借り上げての拘り展示販売の、
『ヴィレッジヴァンガード』も名古屋発祥。
うちの大学の近くに一号店があった、と言うかそこに出来た変わった本屋がのちに多店舗展開に乗り出した。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:15:36.05ID:sw2TRcSg0
>>862
そういうメニューが名古屋の住民には人気だよ、ぐらいでしょ
他所でも興味のある人は食べるだろうけど、利害当事者であるところの店の経営者を除いて、
これらの名物を食べに、ぜひぜひ名古屋までお越し下さいませ〜!なんて思っている名古屋人はおらんだろ
妬み僻みとか、勘違いした敵愾心を持った近隣県の田舎者は、うっとうしいから名古屋に来るな
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:15:37.18ID:6C8bBDB6O
親父が名古屋に出張した時の土産がういろう、
あまりに不味くて仏壇に供えっぱなしw
次はきしめん、食えなくは無いが普通
とうとう親父は名古屋で土産買わなくなった
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:15:59.39ID:Ea5ds4mq0
>>870
日立は街としては大きいんじゃねーの?
あとうまいもんなら納豆と干し芋があるな
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:16:25.45ID:LEGXpXop0
>>789
7枚中6枚が角度を変えただけの同じ建物の写真って、いかに魅力に欠けているかを物語っているな。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:16:48.61ID:DluWYY4s0
>>852
まぁ名古屋の人はタカリ体質じゃないからね
自分たちの力で、なんとかしちゃうタイプ

名古屋が強かったのは、時計だね
あとは、七宝とか、陶器だね
木材はもともとあったから、そっちも強かったね
合板とかバイオリンとかね、日車もできたね
工作機械もあったね
電力も余るほどあった、電気炉までつくっちゃうくらい

そんな環境で、豊田も来たし、三菱もやってきた
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:17:00.31ID:90rNK19u0
>>875
日本一の犯罪多いところが大阪っていうチョンミン国
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:17:02.85ID:Ty/Aoy/L0
>>866
大須のいろいろな物の混ざり具合は秋葉原なんかよりずっと面白い
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:17:38.70ID:oYTn0ysd0
>>362
小倉トーストは許すが、マヨネーズ入りは断じて拒否する
こんなキモい名古屋人を隔離されても同情はしない。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:17:51.00ID:QhL3wJ2G0
>>862
味噌煮込みうどんて美味そうだな
一度食べてみたい
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:17:57.94ID:kPQw8kVy0
>>883
だったら次はあなたが名古屋で写真を撮りまくって、名古屋の魅力を発信してください。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:18:57.49ID:QhL3wJ2G0
>>881
ういろうは山口がうまい
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:19:11.74ID:anv6ArbV0
>>879
愛知学院乙

>>883
この写真貼られる度に
そう言わせる為にわざとやってんじゃないかって思うw
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:19:59.10ID:LEGXpXop0
>>889
多分広報の大半がそういう考えだから万年最下位なんだろうね。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:20:15.74ID:kPQw8kVy0
>>888
好き嫌い別れるらしいけど、自分はあの麺が好きです。
名古屋に公演があると必ず味噌煮込みを食べる、と言う芸能人は多いようです。意外とマスコミの宣伝ではなく口コミにより広がる名古屋めし。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:20:36.87ID:bRg/oq3X0
食い物がマズいというか名古屋人の味覚はおかしい
もう一度強調するが名古屋人の味覚はおかしい
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:20:54.54ID:nkU2GJWl0
>>882
実はメロンもけっこう美味かったりする
日立は都市って言うほど栄えてないと思うよ
せいぜい街止まりでまだ水戸や土浦の方が栄えてると思う
それでも駅周辺のごく一部だけだけど
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:20:59.99ID:QhL3wJ2G0
昔、名古屋で驚いたのは新幹線から名古屋駅周辺を見たら
大きいビルが並んでるんだよね
しかもほとんどが予備校のビル
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:22:25.00ID:kPQw8kVy0
名古屋の進学塾といえば河合塾。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:23:38.90ID:kPQw8kVy0
ただ、今の時代は名進研がメジャーらしい。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:24:01.66ID:Ty/Aoy/L0
>>897
国士をパクったのがラーメン二郎
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:24:26.52ID:xP01AmRG0
努力したいって何?
して来てねーからこうなってんだろうが。

それに、したいって何?
するではなく願望?舐めてんの?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:24:40.28ID:QhL3wJ2G0
>>898
河合塾のビルがずらっと並んでたよ
当時はそんなに予備校のビルってなかった時代
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:24:44.81ID:NqXwWgRr0
>>854
タコ焼きは大阪名物ではないし、もんじゃも東京名物ではないという理論?
江戸前鮨も蕎麦も東京の名物ではない?
浜松や宇都宮の餃子はどうなるんだ?
ソースカツ丼も富士宮やきそばも名物ではないのか?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:24:45.16ID:Ea5ds4mq0
>>895
日立は日立製作所のお膝元だから栄えてると思ってたわ(地元就職多いらしいし)
土浦は東京へのアクセスの関係で大きいのかね
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:25:24.25ID:QhL3wJ2G0
>>901
田舎だもん
山口って下関より小さいんだから
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:28:24.71ID:QhL3wJ2G0
大阪ってなんでたこ焼きがあんなに美味しいんだろう
しかも安い
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:30:06.16ID:oYTn0ysd0
なんでベトコンラーメンやねん
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:30:08.89ID:BBQRadKS0
東京の郷戸料理って

◯もんじゃ焼き
◯ドジョウ料理
◯鳥すき焼き

名古屋とちがって連中は見栄っ張りだから隠すんだよな
自分達が作り上げた伝統料理なんだから、名古屋みたく全面に出してけばいいのに
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:30:43.65ID:nkU2GJWl0
>>905
大きいって言ってもほんとに観光的なポイントは何も無いのよ
水戸、筑波、土浦、鹿嶋辺りが比較的栄えてはいるけど住民が多いだけって感じ
東京へのアクセスは悪くないんだけど、それでも1時間以上はかかるんでベッドタウンって言うには厳しい
それぞれ地域特有の大企業があってそれ中心に発展してる感じ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:31:35.58ID:xCUwS0ZR0
大体シナチョンピーナが住み着くような場所なんて録な場所じゃねーわ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:32:50.95ID:BBQRadKS0
国内の抹茶の流通のほとんどがこの地域から
抹茶を昔から庶民がたしなんでいた地域だから

抹茶にあう和菓子文化は意外に強い

でも名古屋にあわない洗練されたものは、なぜか自分達で食ってるだけで表に出してこない

客には味噌を出してくる
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:36:44.71ID:dfX4nzja0
自分達では東海3県の和菓子を楽しみながら、産地のウナギを頬張り

なぜか客には味噌を食わせてくると

そんな地域
根本的に、国内各地に対する広報を間違ってる
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:37:34.41ID:kPQw8kVy0
伊勢湾岸道を車で走る機会がある人ならよくわかると思うけど、名港トリトン以西のエリアは土地が余ってる。
名二環の千音寺から飛島までの区間、最終的に伊勢湾岸道と繋がれば完全に環状道路として完成する。
あの辺りは開発余地がたんまりと残っている。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:38:49.96ID:Ty/Aoy/L0
たこ焼きが大阪の名物じゃ無いなら何があるんや?
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:39:53.73ID:oYTn0ysd0
スガキヤ好きですよ
ハズレ無い
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:40:34.28ID:dfX4nzja0
>>915
県内ほぼ大自然なのに、なぜかあの鍋田干拓だけ鳥を守れという話で開発がいったんとまり
いまや広大な無人地域で逆に荒れかけてるところな

カジノにでもするしかない
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:42:25.73ID:dfX4nzja0
自分達で食ってるその和菓子を、名古屋名物としてもっと売れと言いたい
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:42:47.41ID:UnyDMYEC0
>>494
GDPで大阪に追いつかない愛知w
人口減でも大阪のほうが伸びてるし、愛知はクズしか来ないんだよw
伸び率も大阪に負けているw
大阪府
実質 38兆579億円 (+1.4%)
http://www.pref.osak...79401/gh27k00All.pdf
愛知県
実質 37兆3755億円(+0.7%) wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.pref.aich...ttachment/259217.pdf

だが海外相手には福岡にぼろ負けの愛知w

国際線旅客数 中部空港、福岡下回る LCC取り込み遅れ
https://mainichi.jp/articles/20180502/k00/00m/020/163000c

不動産投資先に人気拍車か・インバウンド大阪1位
https://invest-online.jp/news/inbound-top-osaka-5000/
1位 大阪府(39.1%)
2位 東京都(37.2%)
3位 千葉県(29.6%)
4位 京都府(26.8%)
5位 福岡県(12.0%)

 愛知県 6.7% wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:42:55.44ID:iW/oIdYC0
>>915
あんな低湿地開発したってリスク高いわ。
素直に三河開発した方が安上がり
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:42:56.32ID:zzSqkqyt0
名古屋城って家康の居城じゃないしな
その意味では岡崎城、浜松城、駿府城にも劣る
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:45:21.84ID:oYTn0ysd0
>>916
名物ではないが、寿司の基本は大阪の箱寿司
寄席や歌舞伎のお客さんに江戸前鮨は出せない。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:46:52.40ID:90rNK19u0
>>904
大阪カスが黙ってな
お好み焼きは広島発祥なのに盗む犯罪都市が大阪っていうチョン国
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:47:53.12ID:xfBs+Sdw0
名古屋の食の名物といったら
焼きそば定食&イタスパ定食だろ
イタスパの場合鉄板に卵がひいてあってその上に赤ウインナーの入ったナポリタン。
ここに炭水化物の白飯&しょっぱい赤だしで鉄板だ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:48:55.58ID:UnyDMYEC0
>>792
その産業が間もなくアジアに潰されるw

トヨタは世界最大市場で敗北か、中国の民族系自動車メーカーが躍進の理由
https://www.sbbit.jp/article/cont1/33863

今後愛知は10年以上かけて自動車ボロボロで物凄い工業衰退していくw
大阪の地盤沈下とかいうけど、工業衰退で貧乏な地域に転落した
かつての大阪と福岡が歩んだ道を60年遅れて愛知が遭遇する。

大阪はあれだけ工業衰退しても、国が研究開発費でGDP粉飾しても
2位の座は守っているしねw
本来ならこれだけ守られた愛知が大阪抜かしてなくてはならないのに

ま、愛知は今後大阪を抜かすのは不可能だろう。
大阪どころか福岡に抜かされることはあっても。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:49:37.88ID:90rNK19u0
>>921
大阪の分際が粋がってて笑えるだろ

チョン民族の掃き溜め大阪は、犯罪率も日本ワースト1

こんなカスどもバッカ

関西は古都京都が本丸であって、大阪なんて醜いハエほどの価値しかねえ訳だから

台風でも醜いお笑いの醜態さらして、こんな軟弱カス都市馬鹿らが、
このスレでも必死何だから笑える
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:50:39.48ID:7SXt/pQq0
まあボクシングファンなら辰吉vs薬師寺の対戦を覚えているだろう
大阪と名古屋
怒らせたら怖いのはどっちか
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:51:11.16ID:f2SeAfNs0
去年仕事で行ったけど駅前周辺はたくさん店があって楽しかったけどね。なんか、夜散策したけどワクワクした記憶。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:52:28.18ID:90rNK19u0
>>932
必死で笑える
びびってんのwww
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:52:54.95ID:UnyDMYEC0
大阪の被災を祝う韓国人以下のジャップに言われても何ともない。
東日本大震災を祝う韓国人は一応街中やyoutubeで堂々と反日行為をしている。
大阪叩きのジャップはyoutubeで堂々と「大阪つぶれろ」とか「関空沈没万歳」と
街中で言えないようなチキンばかりw
ネットなど匿名性の個所でしか大阪を叩けない陰湿で卑怯なゴミクズ

大阪を叩く奴らの人間性は反日韓国人以下。
韓国人以下の民度のジャップこそがアジアのゴミ。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:53:38.70ID:8WzqZqyD0
外国人が選ぶガッカリ観光地ナンバー1は東京、これ豆な。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:54:02.40ID:rH1aFsYT0
名古屋市の担当者 言ううだけの仕事である、言うだけなら赤子でもできるな
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:54:34.67ID:90rNK19u0
日本一の犯罪多いところが大阪っていうチョンミン国

大阪カスが黙ってな

お好み焼きは広島発祥なのに盗む犯罪都市が大阪っていうチョン国

大阪の分際が粋がってて笑えるだろ

チョン民族の掃き溜め大阪は、犯罪率も日本ワースト1
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:55:04.03ID:90rNK19u0
>>937
必死で笑える
びびってんのwww
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:55:19.66ID:UnyDMYEC0
>>932
名古屋なんて弱虫のビビりのナショナリズムばかり。
魅力がない街だからトヨタとかリニアとか超高層ビルとか巨大な経済に寄生したがる
そして自分は日本を支えてるという体制側の期になる。

すなわち、アニメでよくある弱虫の少年がロボットに乗って地球を守るような
奴らと同じ。
愛知がキモヲタのネトウヨが多いのはそれと非常に関係がある。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:55:50.40ID:UnyDMYEC0
>>940
韓国人以下の民度のジャップが大阪叩きしても逆効果。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:56:19.32ID:90rNK19u0
>>937
関西は古都京都が本丸であって、大阪なんて醜いハエほどの価値しかねえ訳だから

台風でも醜いお笑いの醜態さらして、こんな軟弱カス都市馬鹿らが、
このスレでも必死何だから笑える
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:56:35.85ID:7SXt/pQq0
>>935
まあ口先だけの辰吉(大阪)は負けたよ
本当に口先だけだった
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:56:51.06ID:90rNK19u0
>>943
関西は古都京都が本丸であって、大阪なんて醜いハエほどの価値しかねえ訳だから

台風でも醜いお笑いの醜態さらして、こんな軟弱カス都市馬鹿らが、
このスレでも必死何だから笑える
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:57:30.67ID:gBobtC960
>>514
実際に今年のアンケートにそう言う席をつくったら欲しいかみたいな質問はあったよ。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:58:00.20ID:xfBs+Sdw0
大阪が嫌いなんじゃなく在日が嫌いなんだから
そこんとこ間違えんといてな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 20:58:04.51ID:90rNK19u0
日本一犯罪多いところが大阪っていうチョンミン国

大阪カスが黙ってな

お好み焼きは広島発祥なのに盗む犯罪都市が大阪っていうチョン国

大阪の分際が粋がってて笑えるだろ

チョン民族の掃き溜め大阪は、犯罪率も日本ワースト1
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:00:03.68ID:Ty/Aoy/L0
>>942
逆説に言えば大阪は在日が多くてナマポ不正受給するような芸人を抱える吉本があるパヨクの巣窟か?
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:01:06.06ID:90rNK19u0
>>942
必死で笑える
びびってんのwww
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:01:11.71ID:UnyDMYEC0
ネットでしか大阪を叩けない極悪害虫ジャップが本当にゴミクズだわ
韓国人のほうが堂々と街中で反日するだけ度胸あるね
その度胸もないようなビビりの臆病な日本人

大阪人に喧嘩売ってるんだし、大阪人とどっちかが殺すまでタイマンで
喧嘩しろよ大阪叩きw

大阪叩きは大阪人と殺し合う度胸もないようなチキンのくせに大阪叩くなよ
大阪叩き見つけたら顔も名前も世界中にさらして殴り殺せばいいだけ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:01:46.21ID:ifTDk9cL0
ひつまぶし食ってわかったけど鰻は山椒よりネギで食ったほうが美味いな。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:01:52.60ID:UnyDMYEC0
>>952
お前がビビりw
やはり日本人に生まれることは最悪の不幸だね
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:01:56.71ID:90rNK19u0
>>953
必死で笑える
びびってんのwww
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:03:12.53ID:UnyDMYEC0
日本人は嘘吐きである
https://0dt.org/liar.html
井沢元彦『逆説の日本史 18 幕末年代史編』によると、開国を求める外国の使節に対して日本の幕府はのらりくらりと嘘ばかり吐いていたらしい。
「その場しのぎの嘘を繰り返してやり過ごす」と言うのが幕府の一貫した態度だった。
ロシアの使節に対しては「出島で対応する」と言ってわざわざ長崎まで行かせておきながら、すっぽかしてそのまま帰らせると言う様な非礼な対応までしている。
こんな事をされたら誰だってブチ切れて大砲を撃ち込みたくなるだろう。ペリーはその様な日本の外交や国民性を研究した結果「日本を開国させるには武力で脅すしかない」と結論付けて黒船を率いて来航した。
そしてそれは正しかった。幕府は武力で脅したら震え上がって途端に態度を軟化させたそうだ。
日本人は黒船の砲艦外交に対して被害者意識を持っているが、黒船が来る前に日本側が理性的な対応をしていれば脅される事はなかった。
最初期に日本を訪れた宣教師も第一印象として「日本人は嘘吐き」だと本国に報告している。日本人は無自覚だが「平気で嘘を吐く」のは日本人の特徴の一つなのです。
外国では「嘘吐き」は相当悪いイメージがあるが、日本ではそうではない。「嘘も方便」と言う様に肯定的に捉えられている。
特に日本は権力者の嘘が目立つが、権力者も元は一般国民。西洋に「その人を知りたければ、権力を与えよ」と言う格言がある様に、権力を持った時の態度こそ本性であるはず。
権力を持つ事でより一層嘘をつき、邪悪さや無能さが増すなら、それこそが日本人の本性に他ならない。

男性ホルモンのレベルが低いと嘘を吐き易くなる。日本人が信用ならないのはアジア人の中においても男性ホルモン値が低いせいもあるのでは?
子供に「嘘を吐いてはいけない」と教育している親の割合は中国・韓国では7〜8割に達するのに日本では2〜3割しかいない。子供に「嘘を吐くな」と教育するのは世界共通だろうに日本ではそんな常識的な躾さえ行われていない。
教育されてないせいもあって日本人は嘘が悪い事だとは認識していないし実際に嘘を吐く。まるでサイコパスだ。中国人や韓国人の方がよっぽど誠実だよ。
日本の保守派は「言霊信仰」の伝統を悪用して「嘘も100回言えば本当になる」とばかりに確信犯的に嘘を吐いている節もある。日本人は騙されやすい所もあるから、その性質に付け込んで騙す人間も多く、嘘吐き民族になってしまったのでしょう。。。



これが日本人の体質です
ほんとジャップに生まれるって罰ゲームだわ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:03:40.77ID:90rNK19u0
>>953


コイツビビりまくりのバカチョン民国大阪在住www
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:03:57.44ID:UnyDMYEC0
>>956
ビビりはお前
大阪人に堂々と喧嘩売って大阪人と街中で殴り合いしろよw
そんな大阪人が嫌いなら
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:04:38.26ID:8pYDY0F30
あんかけスパゲッティは一度食べたらもういいかな
タマせん?とかいうえびせんに玉子挟んだやつは旨かった
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:04:56.31ID:90rNK19u0
大阪なんてこの程度だから

笑っちゃうだろ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:06:06.06ID:4Db751+70
そもそも名古屋市は都市ではない
巨大な田舎なだけ、そこを勘違いしてる名古屋市行政
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:06:20.10ID:PopJ7Uu90
>>790
お前は?
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:06:25.82ID:90rNK19u0
大阪なんてただのネット番長だとよくわかるスレwww
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:07:00.89ID:UnyDMYEC0
>>959
ビビりはお前
ジャップなんて中韓より嘘つきのくせにチョンとほざく
本当ジャップはうそつきだわ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:07:23.70ID:EzeWVftv0
>>913
近江八幡のたねやヴィレッジにおこしやすうー
https://taneya.jp/shop/shiga_himure.html
時代劇ロケのメッカ、八幡堀も見学できて
https://kodawari.in/wp-content/uploads/2017/05/DSC05072.jpg
日本最高峰の和牛・近江牛の店も、高級老舗から庶民的な焼肉屋まで
今話題の
サッカー・乾貴士、ユーチューバー・松居一代、両選手の出身地。
近江八幡におこしやすおこしやす!!
※ふらっと来て街ブラで楽しめる街じゃありません。下調べしてお越しください。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:07:36.98ID:90rNK19u0
>>967


コイツビビりまくりのバカチョン民国大阪在住www
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:07:41.89ID:UnyDMYEC0
>>963
日本人?何それ?
日本人と言う意識を捨てることから、日本が終わってるという認識から始めよう。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:08:25.89ID:90rNK19u0
>>963
>>>960
>おまえ大阪人以前に日本人じゃないじゃん
>
>(笑)


その通りwwww
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:09:00.57ID:UnyDMYEC0
所詮この程度でジャップはビビッて切れて喧嘩売る
そんなに大阪人嫌いなら堂々と街中で大阪ヘイトすればいいのにね
韓国人のほうが堂々と反日するだけ度胸あるわ

そんな弱虫だからジャップは韓国に負けるんだよ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:09:12.29ID:90rNK19u0
>>970


コイツビビりまくりのバカチョン民国大阪在住www
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:10:24.88ID:90rNK19u0
大阪=バカチョン
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:13:29.16ID:ucRV0w4A0
名古屋ってニセ東京みたいな感じだが、繁華街の人口密度が低くて歩きやすくて悪い印象はないんだが。東京と比べて名古屋周辺は信じられないほど家賃安いし。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:15:41.05ID:yp6oQVIB0
札幌出身だが、ぶっちゃけ街並みは札幌も名古屋も大きく変わらない気がするんだけどな
名古屋走りの印象とかが影響してるのかな
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:20:25.27ID:EzeWVftv0
>>976
その繁華街の人口密度の低さが、
実際に住んで消費活動してたら、すごく不気味だと思うよ

大阪なんかだと、なんやねんもうちょっとゆっくりさせーや
あーそうはいかんわな姉ちゃんがんばりやあんがとさん!
ってどんどん気持よくお店追い出されるけど
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:24:43.63ID:fuhUTkVIO
名古屋ってあえて行こうと思わないよな
名古屋近辺の都市もショボいとこしかないし
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:25:55.39ID:GNtAkZV80
>>976
東京の家賃相場見た後に大阪や名古屋のそれを見るとバーゲンセール価格に見える
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:27:38.73ID:GNtAkZV80
>>976
名古屋は良いよ
東京・大阪両方面にすぐ行けるし
京都に日帰り旅行も出来るし
仕事も多いし給料も良いし
市内には徳川美術館、熱田神宮、名古屋城、東山動物園、名古屋港水族館など
周辺にも伊勢神宮・下呂温泉・郡上八幡・犬山城など観光名所も多い
JRと地下鉄と名鉄と市バスがあるから車がなくても生活可能
大都市の割に家賃も安い
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:28:15.09ID:GNtAkZV80
名駅から栄までは歩いて20分強くらい?
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:30:00.57ID:bxLvxx5O0
名古屋に首都移転しろ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:31:35.54ID:+fZXNDXn0
名古屋はTOYOTA頼みがある意味リスクだな。
TOYOTAこけたら関連企業共々ボロボロ。
大量に入国して工場で働いてるるブラ公達は大人しく国へ帰るのか?
デトロイトみたいにならないことを祈るがな・・・
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:32:02.30ID:EzeWVftv0
>>981
>周辺にも伊勢神宮・下呂温泉・郡上八幡・犬山城など観光名所
シャレにならんディスタンスだわ!!
せめて県内にせえや!!
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:34:41.60ID:UnyDMYEC0
>>984
その点、大阪はパナソニックが傾いて工業衰退しても
あの程度の衰退で済んだ
愛知に有利なGDP算出でも大阪は実質2位を守り抜く。

これから電気自動車で愛知はおそらくトヨタがこけて第二のパナソニックは免れない
その時愛知経済がどうなるかが見ものですわ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:35:59.33ID:UnyDMYEC0
それに愛知は犯罪率も2位ですし
自動車死亡事故数は全国1位

凄い物騒な地域だし、トヨタこけたら犯罪も自殺も自動車死亡も全国最悪になるだろう
愛知はデトロイトと同じ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:38:07.08ID:Xo8uXN6U0
何処からそんな自信が出てくるのかと不思議に思うな
それが朝鮮人と呼ばれる所以なんだろう


歴史を知れば、歯向かう気が失せるもんだが





大坂都市開発の父、道頓堀の名付け親 

松平忠明(三河県新城市民) 


https://www.osaka21.or.jp/web_magazine/osaka100/048.html ;
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:43:47.37ID:3QLbYidX0
名古屋城が空襲で焼失しなければ世界に誇る観光資源だったんだけどな
でも観光に依存しなくても成立する経済は誇りに思えよ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:46:39.12ID:ehBNWp110
味噌煮込みうどんのマズさはなんなわけ?
味覚音痴にもほどがあるぞ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 21:47:39.24ID:A0xG9HI80
製造業帝国の首都なんてそんなもん
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 22:16:56.23ID:5PJddgFk0
名古屋人だがういろうは嫌い。

名古屋土産や名物で何がいいと聞かれても絶対ういろうは勧めない。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 10分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況