X



【宮城県石巻市】ホタテ養殖業者に緊急支援 貝毒で水揚げ量が激減
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2018/09/07(金) 23:08:48.18ID:CAP_USER9
更新日時:2018/09/06(木) 20:10:42
http://www.tbc-sendai.co.jp/01news/fr.html?id=00002850
http://www.tbc-sendai.co.jp/01news/images/_13IMAGE1.jpg

 貝毒などの影響で水揚げ量が激減しているホタテガイの養殖業者に対し、宮城県石巻市は、あわせて3300万円の緊急支援を実施することを決め、補正予算案に盛り込みました。
 6日に開会した石巻市の9月定例議会。一般会計補正予算案には、ホタテガイの養殖業者に対する緊急支援策として、3300万円が計上されました。石巻市など宮城県沿岸で養殖されているホタテガイは、大きくなる前の「半成貝」が死んでしまう「へい死」が、深刻な上、春先から、国の規制値を上回る貝毒が検出され、現在も、貝柱以外は出荷できない状況が続いています。このため、石巻市での4月から7月までの水揚げ量は、113トンと2016年の約2割にとどまっています。石巻市には、66のホタテガイの養殖業者がいて、市は補正予算案が可決されれば、「半成貝」の購入補助などとして、一業者あたり50万円の支援をすることにしています。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:10:01.54ID:T0jUOYC00
>>1
普段荒稼ぎした時は知らん顔のクセにな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:11:24.39ID:3F5qW8me0
広島の牡蠣はただでさえ9割流されたわけだが
残りも海に流れ込んだ土砂のせいで貝毒で事実上全滅している
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:12:10.06ID:eGA6CXd80
ホタテをなめるなよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:13:33.56ID:LtcFexou0
非正規社員は見捨てられるというのに漁業は手厚く保護されるんだよなあ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:15:54.24ID:2ssVnRuP0
日本の乱獲でホタテも激減しとるからな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:16:09.53ID:WW5IkOx30
>>7
だよな 判っててやっている癖にな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:24:47.56ID:FZUo4DvB0
イギリスとフランスの帆立戦争が終わったのにね〜
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:25:29.51ID:YiDQSrwF0
>>9
地域密着で選挙に顔だすやつは票になるからね
ふらふらしてる流れもんは誰も助けてくれない
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:30:26.68ID:a+MELi1B0
青森ですら近年の海水温上昇で貝毒発生してるのに、宮城ならなおさらだわな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:34:58.18ID:tkbrHJyA0
>>21
羨ましいならやれば?
やれないならお前には能力が足りないのだから
優遇されないのは当たり前
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:36:09.95ID:yHB1PWaB0
税金で個人の損失を補填しているわけじゃないんだよね?
わかりにくい記事なんだけど
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:37:09.34ID:Xl44B9a90
石巻て。
原発の垂れ流しの近くで養殖だと?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:46:52.03ID:eaLdyZGx0
大人にゃ負けないぜ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:52:34.94ID:obL7HKBm0
♪それが ホタテの ロクンロール
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:54:51.34ID:NBljmzni0
ホタテって言っちゃったよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:57:47.04ID:GkwRAi+40
梅毒?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 05:24:33.96ID:D3N6q5v30
毎年5月の連休明けから8月の盆くらいまでは、北海道の太平洋側噴火湾沖も貝毒発生で活貝の出荷は中止になる。
水温が北海道よりも高い宮城県で貝毒発生しても不思議ではないと思うのですが。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 07:28:32.40ID:4F6gC6qP0
ホタテのロックンロール!
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 08:38:57.07ID:JTLxH3fn0
ホタテを嘗めるなよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 11:36:01.14ID:5vSen2HI0
後ろの音が結構本気・・・ギャートルズとハクション大魔王には勝てないけどw
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 12:35:04.57ID:tUcK5PAC0
東北か?
アメリカやヨーロッパはいらねし、誰が買うんだい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況