X



【北海道地震】建物全壊 30棟に(7日午後10時)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/09/08(土) 04:02:03.10ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180908/k10011617991000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001

北海道 地震で建物全壊 30棟に(7日午後10時)
2018年9月8日 3時56分地震 被害

北海道庁のまとめによりますと、今回の地震による建物の被害は、7日夜10時現在、全壊が
▼厚真町で19棟
▼安平町で6棟
▼むかわ町で5棟の合わせて30棟に上っています。
半壊が
▼むかわ町で14棟
▼安平町で8棟の合わせて22棟、
一部損壊が
▼三笠市で4棟
▼由仁町と安平町でそれぞれ2棟
▼室蘭市で1棟の合わせて9棟となっています。

北広島市と札幌市で、被害の程度がわからないものの少なくとも13棟の建物に被害が出ているということです。

各自治体が引き続き調査を進めています。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 04:10:02.99ID:+lX3BoDF0
こんだけ少ないと逆に晒し者だな。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 04:13:11.64ID:blNCQtH/0
>>2
調べたら 平成30年北海道胆振東部地震 って名称ついてるのね。
大阪は大阪府北部地震とか命名されないのなんでやろw
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 04:16:15.47ID:C7B/jkVQ0
札幌東区(震度6弱)の一戸建てに暮らしているが、
どこを見まわしても、倒壊どころか、外観上、建物には何も変化がない。
損傷受けた住宅やマンションが1軒もない。
やっぱ北海道の建物は頑丈なのだと思ったよ。

30年前に作られたアホ設計の幹線道路はボコボコになってるが。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 04:18:24.41ID:blNCQtH/0
>>6
まあ倒壊が少ないのはええ事やと思います。しばらく不便でしょうが、
なんとか乗り切ってやってください。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 04:18:43.86ID:YlOCvsgx0
凄いのか凄くないのか…
電気水道インフラだけ弱かったという事なのだろうか
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 04:18:46.94ID:N3JVrToP0
たいした事無いやん。報道されてないけど大阪地震の被害の方が遥かに大きい気が
するわ。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 04:28:22.00ID:C7B/jkVQ0
>>8
ありがと。停電だけだったので(それも10時間で復旧)、何も不便ないです。

>>10
ほんとに。震源地は別として、何を大騒ぎしてるのさ?という感じ。旅行者は可哀そう。
関西の台風21号の方をもっと支援してやれよと。札幌なんぞはどうでもいい。

>>11
いや、そんなことはないはず。
で、それ調べたら↓
・特に揺れやすい地域です。
・後背湿地は、平野にある湿潤な低地で、粘性土、泥炭、腐植質土からなる地盤です。
・液状化しやすい地盤です。
だと。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 04:35:37.62ID:n2MAWA1o0
>>12
なんかごめん
別の区だが俺の実家調べたら揺れにくい液状化も条件付きだったから
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 06:52:17.65ID:7va8utyq0
大阪の台風被害の方が大きいのに、完全に無視している。
停電復旧もまだまだ見通しが立たない
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 08:50:48.91ID:T9cyZr0F0
今まで地震と言えば家屋倒壊って思ってたけど東日本で津波を、熊本と今回で地滑りの怖さを思い知らされた。
さらに液状化や停電、もう正解は海外移住しかないな。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 10:38:41.94ID:C7iuVg8e0
>>16
はいはいさようなら。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 16:43:47.85ID:Nbt5Edll0
なんだ
全然大したことないな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 18:52:55.33ID:+a9zN1dV0
断熱のために面材張りまくってるのか、開口少ないのか知らんが、頑丈だな。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 19:34:46.52ID:N5/6i7FB0
コピペが出張ってるな
誰やらにとって都合が悪いスレのようだ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 21:38:41.52ID:qkCyyPPC0
全壊数10,00,00棟を超えた阪神淡路大震災に比べ
やはり北海道の住宅は堅牢ですね
ただ30棟の状態が絶望的過ぎて…
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 23:08:33.09ID:IX4NDrA60
被害の数字が少ないのは
雪に耐えるように家が硬いの?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 03:42:19.25ID:GOVkrLis0
被害の数字が小さいのは震源地が過疎地域だったからだと思うんだ
震源地が札幌だったら、地獄絵図だったと思うんだよ
築40年の古いマンションも多いから
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 04:11:48.70ID:7cOdnyXy0
たいしたないようにしか見えないわ。
テレビが必死に大災害アピってるけどそのような緊迫感が伝わらない。
過去激甚災害だった地震は病院すら入れずたらい回しが起きる位負傷者もいたのに
市民が映ればピンピンして笑ってる人も多いし、子供は走り回ってるし、買い出しに並ぶ連中ばかりでなんかクビを傾げるわ。 しかも早々に再開したパチンコ屋が賑わってるんだって?近畿地方の台風被害の方に回してやったら?
大袈裟に騒いでパチンコしてる道民とか神経疑う
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 04:17:10.64ID:l7EwVB2T0
>>41
北海道の建物は、冬に地面が凍って膨張する事を考えて基礎を深く丈夫に作ってある。一般住宅でも杭打ちしてあったりするくらい

そんで、断熱のために壁も厚く、開口部の窓も小さく少ないせいで面で支える部分が多く、結果的に頑丈

その開口部である窓も二重窓だから、さらに強度アップ

また、積雪に耐えられるように建物自体の耐荷重も考慮されたつくりの上、瓦屋根じゃなく軽い屋根になってるから、頑丈な上に揺れにも強い

同じ揺れが西日本とかで起こったら、被害は10倍くらいになってるかも
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 04:22:36.58ID:SHJ8mXQd0
30軒だけ壊れて大震災wwwwwwww
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 04:23:03.88ID:GOVkrLis0
>>53
実際、たいした事はないからね
震源地の被害は大きいけど、過疎地なので人的被害は少ない
ダムが決壊するなんて話は有るけど、下流の人は避難済だろう
札幌・千歳で道路や建物に被害が出てるけど、それだって熊本なんかと比べたら可愛いもんだ
目を引いた停電もほぼ復旧済で、1〜2週間の節電が必要な程度
東北大震災を横綱に例えたら、十両にも上がれないレベルだわ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 04:59:07.89ID:mEriM+/6O
>>1
またチョンがホルホルするぞ
あいつらは日本人が被災すると喜ぶクズ生物だからな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 05:48:41.80ID:9VTGJ5PA0
北海道なんだから
生きてたら全壊だと
隣にプレハブ建てろよ
土地はあるんだろうから
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 05:58:11.31ID:rp2DkoQR0
木造30年以上が全壊なのは分かるけど、鉄筋コンクリート製や
軽鉄骨製の建物も全壊したんだろうか?
0063 【北電 - %】
垢版 |
2018/09/09(日) 05:59:03.34ID:/o8iLheN0
正直言って直接被害よりも停電の方がキツかった。
揺れも大したことなく、ラジオか携帯ないとどうして停電なのかわからない地域が大半だったからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況