X



【中国】男性化粧品ブーム、存在感高まる美男ブロガーたち

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/09/09(日) 01:31:44.42ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3185871?cx_part=latest

中国で男性化粧品ブーム、存在感高まる美男ブロガーたち
2018年9月8日 9:00 
発信地:北京/中国 [ 中国 中国・台湾 ]

【9月8日 AFP】中国人のジアン・チェンさん(24)は大学1年生の時に、初めてコンシーラーを試してみた。すると、自分に自信が持て、たちまちはまってしまった。

 中国では今、男性化粧品産業が好景気に沸いている。インターネット上では何百人もの男性が、美の秘訣(ひけつ)をシェアすることで、報酬を手にしている。ジアンさんもそうした男性ブロガーの一人だ。

 毎週末、ジアンさんは北京のこぢんまりした仮設スタジオでiPhone(アイフォーン)を前に、新商品のクリームやチークを試しながら数時間を過ごす。その様子はライブ動画で数百人の視聴者に配信される。視聴者は彼が試用している商品を即座に購入することもできる。

 中国では、ネット上の美容コメンテーターたちが一大産業を築いている。「ワンホン(オンライン・スター)」として知られるこうしたネットセレブたちの登場により、エンターテインメントとEコマースの境界はもはやあいまいだ。

 阿里巴巴(アリババ、Alibaba)や京東(JD.com)といった企業は、消費者が外出先でも動画の視聴中に商品を購入できるようにするために、ライブストリーミング・プラットフォームを展開。また化粧品メーカー各社は、女性がほとんどを占めるオンラインセレブに大金を支払い、新商品を試用し評価してもらっている。

 しかし今、市場や性別に関する常識が変わってきている。化粧品は女性だけのものだという見方はもはやなく、男性がチークを入れるのも問題ないという認識を、男性セレブたちが広めている。

 ジアンさんによると、複数の化粧品メーカーの商品を特集する報酬として、ブロガーのマネジメントを行う会社から月に約5000元(約8万円)が支払われている。

 市場調査会社「ユーロモニター・インターナショナル(Euromonitor International)」によると、男性美容製品市場の今後5年間の伸び率は、世界全体の11%に対し、中国では15.2%と予想されている。

■「リトル・フレッシュ・ミート」

 こうした現状の中、中国に進出する外国企業の間でも、ビデオブロガーに商品をアピールしてもらおうという動きが広がっている。仏企業の「ドゥ・ラ・メール(DE LA MER)」や「イソップ(Aesop)」は、「ラン・プー・ラン(Lan Pu Lan)」のハンドルネームで知られるラン・ハオイ(Lan Haoyi)さん(27)とコラボし、彼の140万人に上るフォロワーに向けて自社製品の売り込みを図っている。

 ランさんは、月に最高1万元(約16万円)を美容品につぎ込んでいる。こうした流行の先端にいるのは、ハンサムな若い男性を意味する「リトル・フレッシュ・ミート」だと彼は話す。「メークをしてメディアに登場する男性が増えている。それが次第に当たり前になっていくでしょう」

 だが、中国の国際都市の多くは社会的に発展しているが、赤いアイシャドーをつけたことで批判されたり、ヘイト(憎悪)メッセージを送り付けられたりすることが今でもあると、ランさんは明かした。

■ネット戦略

 男性のみをターゲットにした中国の化粧品メーカー「チェティルージュ(Chetti Rouge)」の取締役、モ・フェイ(Mo Fei)氏は、こうした風潮は時代ともに変わっていくだろうと話す。「自分の姿がどう見えるかを気にする男性は、今後ますます増え続け、それと同時に需要も増すだろう。東洋の男性たちは以前よりも、(メークを)受け入れるようになっている」

 2005年に数種類の製品のみでスタートした同ブランドだが、今では男性用のファンデーションからリップスティックまで幅広い製品を扱う化粧品メーカーに成長。事業はすべてオンラインに移行した。

 AFPの取材に応じたモ氏は「かなり早い段階から、この市場にポテンシャルがあることが分かっていた」と話す。3年前にはタイにも進出したという。そして、続けてこう語った。

「男性たちはずっと前からメークを受け入れていたのかもしれない。だが、ショッピングモールに並んだ製品を眺めることは、一部の男性にとっては少し勇気のいることだろう。彼らにとってベストな方法は、ネットで購入することだ。弊社の販売戦略がネット通販に重点を置いているのは、まさにそうした理由によるものだ」 (c)AFP/Pak Yiu and Danni Zhu

https://www.unreservedmedia.com/wp-content/uploads/2018/08/lan-hao-yi-makeup-900x600.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 01:32:13.08ID:Pk0kvWBB0
「その証拠にこの壁画には化粧をする韓国人の姿が描かれている」

https://i.imgur.com/6kIVoVX.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 01:34:07.30ID:DR2bNRLv0
きめぇ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 01:34:16.07ID:9pTE9nqO0
日本でも、

いまの若い男は普通に、

ファンデショーン塗ってるからな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 01:35:23.54ID:2Z/yf4xz0
タイのニューハーフを思い出した
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 01:36:36.86ID:/sri6ymr0
しかし街中歩いてるとほんとブスに限ってさ、
真っ赤な口紅に平行線まゆ毛そして汚い金髪にダサ過ぎるキャップかぶった9cmファッションばかりでウンザリだよな
挙げ句の果てには蛍光色
蛍光色なんてまさに昔からある9cm国の看板や民族衣装じゃん
ダサ過ぎてキモいだけだろ
こんなの欧米人が見たら大爆笑だぜ?
そんで男は例外無くヘルメット頭
え?まさか20年前くらいに日本で流行った裏原系ファッションのマネしたの?
それにしてはあまりにヘルメット頭過ぎるだろ
いやまあそりゃあ日本も60年代GSブームの時や90年初頭に英国のモッズファッションのリバイバルが流行ったよ?
だからモッズヘアも流行った
だけどさあそれはトータルでの英国ファッションであってさ、
時代遅れのヘルメット頭じゃないわけ?分かる?
しかも日本でモッズファッションのリバイバルが流行ったのってさ30年近く前の大昔だぜ?
そもそも何その時代遅れのダサ過ぎるヤンキー金髪
一体いつの時代の金髪だよってな話でさ
日本で言えば35年くらい前にヤンキーの間で流行ったヤンキー金髪が今の9cm国で流行してる金髪
ほんとダサい、吐き気がするほどダサ過ぎる
というかほんと汚い金髪
当時オキシドールで脱色し過ぎて汚い金髪になったヤンキーそっくり
それにピンクに染めた髪
いやいやいや、それ35年前くらいに日本で流行った意味不明なヘアカラーだから
まさにCCBかよって話でさ
奇抜なヘアカラーって今や東南アジアでも流行ってねーぞって話でさ

まあ誰も口には出さないけど
何で今の日本がこんなことになってんのかってさ、
この超絶ブサイクな9cmファッションがさ女性ファッション雑誌でごり押しされてるからなんだよな
他人が何しようが勝手だけどさ、
ブスが余計ブスになってる典型メイクでマジウケるんだよな
ほんとブスが更に輪をかけてブスになってるのになぜそのキモい9cm風メイクにするかなって話でさ
「これは80年代ファッションのリバイバルだ」なんて得意気に語る無知がいるが実際80年代を知ってる奴は失笑してるしな
そんな無知でいたいけない10代20代をファッションから洗脳してさ、
超絶ダサい9cmファッションや超絶ショボい9cm音楽は日本より凄いんだと洗脳しまくってるのがほんとキモい

現に今の女子高生の制服はさ、
前まで清楚で欧州的な紺のハイソックスにローファーだったのに、
それを止めて場末のスナックのBBAみたいな、
まるで9cm国の女子高生みたいな「靴下無しでスニーカー」みたいなキモいファッションに成り下がってるわけ
ほんとダサ過ぎて吐きそう
欧米人の若い子がこのファッション見たら気持ち悪過ぎて笑うだろうな

これはスパイ9cmSNSを広めた作戦と同じ
メーカー名や国名を言わずスマホを売ってる作戦と同じ
欧米で日本企業と錯誤させるCM打っていた作戦と同じ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 01:40:04.41ID:xqGALgkS0
美容家「IKKO」さんみたいな人たちじゃないのな。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 01:41:27.69ID:U4M2i+8t0
男用の化粧品ってアフターシェーブローションとか育毛剤とかじゃないの?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 01:42:03.20ID:mOZkQwRp0
筋肉質のイケメンで、勃起チンコの長さが20pはないとねw

ウホウホ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 01:48:46.82ID:AwdtGrbd0
ひげの黒い部分を隠したことがあるけど脱毛した方が良かったわ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 01:50:09.58ID:DxZ3DRwU0
結婚式の前撮りでメイクしたけど毎日やりたくはないと思った
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 01:50:36.50ID:A+0f/Fgl0
バブルの時って男は綺麗になるために
メイクしてったわけじゃないよな

美しくなるためというのが凄く中国っぽいと思ったわ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 02:12:29.61ID:TZEZgcun0
≻≻15 タレントが仕事上メイクをするっていうのは普通かと思うけど、韓国では一般男性も
恰好いいタレントの〇〇さんのようになりたい!という感じでメイクしたりしてるのか?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 02:23:02.63ID:aO+E00ha0
ほにゃららある人手をあげて♪のCMとか
糞キモいけどな

ホモかよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 03:03:22.62ID:Q6KAl09A0
ウホッ!!!
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 03:15:29.01ID:frQwV7Df0
男ならバイタリスかMG5
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 03:16:07.16ID:AQK865Tp0
これは日本の負けだわ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 03:36:37.30ID:7y6jYvOg0
>>15
韓国アイドルもそうだがアイメイクするとだいたいこんな感じになるよな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 06:42:11.36ID:HB/UkxrT0
男も女もコスメとかデパコスとか言ってる奴はだいたいブサイク
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:32:47.31ID:+e/nm2Tg0
日本でも男性化粧品ブームと言われて久しいが、コロンや整髪料レベルだしな 

最近ではリップクリームや日焼け止めが加わったかな これらは以前から肌が弱いやつがつけてたから
化粧品とはまた違うかw
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:35:39.61ID:+e/nm2Tg0
ヒゲの永久脱毛も別にオシャレでやってんじゃなくて毎日手入れするのがメンドイからやってるだけで
それも極一部

ロードバイクやってるやつはスネ毛剃ってるの多いけど、これも別にオシャレでやってるわけじゃないし
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:37:51.28ID:KfLVNgYd0
>>4
いや普通ではねえよ
原宿とかにいる一部のサイケデリックな連中だけだぞ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:45:09.03ID:RTWdwF7s0
少子化で人が減ってきてるから男にも売らないといけない化粧会社必死だね
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 07:48:21.66ID:R2Z15qy60
韓国人は本当に男でもファンデ塗るんだな
普通にラーメン屋から出てきてお直ししてて吹いた
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 10:42:35.54ID:MbFQfxsV0
>>6
お前がおっさんになっただけだよ
結論ありきで自分の見たいものしか見てないからそういう感想になる
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:11:05.52ID:3qs43qzt0
化粧品の値段が高いのは高額な広告費分が加算されているから
日本なら化粧品を買うほど電通が儲かるわけだ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 11:59:45.22ID:tYvYz0Ey0
シナチョンきもいな
k-Popを通じて価値観おしつけようとしてくるから大嫌い
昔の時代劇俳優見せれば糞ションベン漏らして退散するよこんなカマ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 15:03:58.08ID:75O+Gb1+0
>>37
いや若者でもあのキモいメイクは敬遠してる
あのキモいメイクやってるのは低学歴のDQNのみ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 15:08:16.56ID:75O+Gb1+0
>>40
ほんと戦前の俳優や昭和30年代までの日本の俳優はマジで彫りの深い渋いイケメンばかり
女優も戦前なんて桑野道子みたいな凄い美人で可愛い女優ばかり
今はほんとモンゴロイドキツい顔の俳優女優ばかり
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 15:13:38.00ID:tpmz1WmA0
>>42
桑野通子見たけど
昔を美化しすぎ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 15:19:09.78ID:clrX4aqg0
どてら着てチャリンコ漕いでる人民こそ中国人!
化粧してる中国男キモすぎワラエナイ (´・ω・`)
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 15:39:20.31ID:3SuPKpmu0
毎朝化粧する男より、さり気なく荷物持ってあげる男のほうがモテると思うよ
まあ化粧する男は女より自分が好きなんだろうけどな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 17:25:49.48ID:MZaCgCon0
>>37
いや、普通にちょと…て感じ
多分流行過ぎたら後で写真消したくなると思う
つかあれもそろそろ時代遅れになりつつあるよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 19:09:53.05ID:rxChoN4b0
>>40
一時期のゴリ押しが収まったかとおもいきや最近ほんと酷い
また懲りずに韓国製のメイク用品売ろうとしてるし
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 19:14:34.48ID:FpkdM87s0
世界一醜い東アジアンイエローモンキーが何をやろうと醜さはかわらん
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 19:16:36.04ID:gLYaja3X0
>>1
Hey! Say! JUMPだかSexy Zoneだか忘れたけど山田涼介ってのも化粧濃いよな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/09(日) 19:20:15.57ID:LFVBnXMG0
>>1
京劇俳優さんの普段のメイク、って感じ。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 00:49:41.94ID:MbBPtTRS0
>>48
凄いね
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 17:19:03.53ID:zqEafJJ+0
レスリー・チャンだったかな?
香港の俳優。
飛び降り自殺しちゃったの。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 15:29:24.77ID:In3Y60cf0
>>48
これ戦前の写真?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 15:56:36.82ID:/t1kCVFA0
>>55
覇王別姫の人か
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 16:04:20.55ID:9Zmyjy/c0
コープスペイントでもしろよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 16:57:08.91ID:eEjDUNya0
>>33
その通り
ごくごく狭い一部の人間のみ
化粧とか気持ち悪いわ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 17:03:34.73ID:thv8acb80
>>37
おっさんっていまだに眉毛剃ってたり形めちゃ作ってる女が普通って思ってるよな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 17:15:46.29ID:uPfEc0iW0
ちうごくなのにw
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 18:00:39.91ID:V3LaiaQm0
>>1
場末のおかまバー?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 00:22:48.18ID:CZcNgIno0
美男の基準がなんか違う気がする。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 00:25:57.87ID:KTagjWk60
そういえばむかしむかしのはなし、中国で初?のホモカップルってニュースになってなかったっけ?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 00:30:42.87ID:GJusB4a30
おまえら化粧水とオイルや乳液はやってるんだろ。

昭和じゃないんだから(笑)
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 00:32:44.74ID:e1auFNjV0
馬鹿だな15ぐらいからハトムギやったあと馬油塗っとけば40超えてもツルッツルのもっちもちなのにな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 10:34:33.97ID:NQcUs7bj0
>>6
オキシドール懐かしい
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 10:38:25.29ID:F+prrih20
欧米の男は頬から髭を生やし大人になればオデコも出して男らしいのに、
韓国とか中国の男は大人になってもオデコを隠し髭すら生えず顔の美容に熱を入れ挙げ句は化粧をする
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 20:41:11.92ID:86AMe6NT0
まーた日本で爆買いして転売するの?
最近ベビーカー押してる中国人の若い親子も増えてきたねぇ〜
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 20:43:54.11ID:+r+sdLc50
中国語のVOGUE読んだら
化粧品の広告がめちゃくちゃ説得力あった
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 00:37:52.72ID:MRRZDz+90
>>48
かわええ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 01:25:57.03ID:IJ1MIHPa0
>>75
どう考えても男の美容キモいわな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:01:40.65ID:vHPgHIH10
香港の俳優さんたちはかっこいいと思うけど、
大陸の方は、なんかヘンテコ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況