X



【北海道地震】液状化は沢を埋めた造成地で発生か 札幌 清田区
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001WATeR ★
垢版 |
2018/09/10(月) 19:01:50.05ID:CAP_USER9
今回の地震で液状化の被害が出た札幌市清田区を国の研究機関の専門家が調べたところ、沢を埋めて造成された場所に沿って被害が起きたとみられることがわかりました。

今回の地震で札幌市清田区の里塚地区では、液状化で複数の住宅が傾き、道路が陥没するなど大きな被害が出ました。

10日は国土交通省国土技術政策総合研究所などの調査チームが現地に入り、被害が大きかった地域で土砂が流れ出した範囲を測ったり、建物の被災状況を調べたりしました。

調査チームによりますと、液状化の被害は、沢を埋めて造成された場所に沿って帯状に起きたとみられることが確認されたということです。

団長で国土技術政策総合研究所の渡邉一弘道路基盤研究室長は「地形や工事との関係を詳しく調べ、国の政策に反映すべきことがあるかどうか検討したい」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180910/k10011622801000.html
2018年9月10日 17時52分

道路が陥没した住宅地(9日、札幌市清田区)
https://www.nikkei.com/content/pic/20180909/96958A9F889DE1E7E3E7E6E0E2E2E2EBE2EBE0E2E3EAE2E2E2E2E2E2-DSXMZO3515415009092018000001-PN1-4.jpg

大きく家屋が傾いていた(9日、札幌市清田区)
https://www.nikkei.com/content/pic/20180909/96958A9F889DE1E7E3E7E6E0E2E2E2EBE2EBE0E2E3EAE2E2E2E2E2E2-DSXMZO3515427009092018000001-PN1-3.jpg

液状化被害の様子(札幌市清田市)
https://amd.c.yimg.jp/im_siggepet3ggSiZKUeQQnx7A0jw---x900-y503-q90-exp3h-pril/amd/20180910-00010008-sp_ctv-000-5-view.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:02:49.29ID:ChlKZ0he0
\  
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
     `'ー '´ 
      ○ 
       O  
         

   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \ 
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ     
   |:::::  ι       l  
   |:::   __    _ |  
  (6   \●>  <●人  
   ! ι  ι )・・(   l  
   ヽ       (三)   ノ    
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \    
  l    |      ヽo ヽ 
   
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:03:00.78ID:teRKprXW0
まあ湿地ちゅーか泥炭地やし
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:04:05.35ID:hSgPSiYS0
俺のちんこからも液状化したものが・・・
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:04:37.85ID:xboYT1B40
地名に谷がつく所はヤバいらしい
谷が有ればマシだが谷が無い所は山を削った土で他にを埋めてる
山側は天国で谷側は地獄の液状化もしくは地盤沈下
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:05:10.90ID:kjPBMg/40
>>1
武蔵小杉とかどうなるんだよ?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:06:12.36ID:STNA5xGE0
北海道地震、液状化に怒る住民 「なぜこんな場所に住宅地を許可した!」
http://news.livedoor.com/article/detail/15283251/

北海道地震で被災した札幌市清田区の住宅街は、液状化した場所としなかった場所の明暗がはっきりと出た。
市の応急危険判定で「倒壊の恐れあり」とされた家は、かつて谷あいの水田を埋め立てた造成地だった。
専門家は「谷を埋めた場所と倒壊エリアが一致する」と指摘した。さらに、家屋の沈下方向は谷底に向かい引きずられる角度で傾いていた。
住民たちは「自分たちでは予知できない。そういう情報があれば教えてほしかった」
「買うときは知らされなかった。なぜ、ここを住宅地として許可したのか」と疑問をぶつける。


だからあれほどサンズイの付いた地名は危ないと
それに清田区は15年前にも液状化が発生してるから知らなかったなんてあり得ないだろ
札幌に住んでる人間なら大抵知ってることだ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:08:06.95ID:l/RHPXFm0
大韓民国最低賃金841円
http://www.koreaherald.com/view.php?ud=20180714000027

ジャップ最低賃金737円



土人ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:08:51.53ID:2o2bcG/10
阪神大震災の時も、ため池や付け替え前の旧河川筋、湧き水が流入する低湿地など、
代々の地元民なら納得の難あり新興住宅地が液状化してた。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:09:08.37ID:xL3n8jDl0
清田ヒルズw
カネネーゼ、カエネーゼw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:09:31.91ID:HLc57tRf0
アベノ大晋災
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:09:37.32ID:obxFFrpt0
なんでその地名が付いたかくらいは考えようよ。買う前に。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:11:00.37ID:f/dqI/Tb0
>>12
安かろう悪かろうという言葉を知らないのだろうか…
なぜ土地が安いか考えればわかるはず
バカなんだね
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:11:24.47ID:Eme5XfMA0
>>12
中国地方、四国の広範囲に起こった土石流も同じ事が言える
あの辺は新領家と言う、6000万年〜1億年前にマグマが冷えて形成された
火山性の地質、花崗岩地帯で、風化していない岩石の上に、風化した砂が乗ってると言う
非常に水害に弱い地域で、地質の知識があれば谷間に沿って家を建てるとか考えられない所だ

金儲けに目がくらんだデベロッパーと、安易に許認可した行政のW責任
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:11:55.19ID:Nvf61C390
地震だらけの日本で谷筋を埋め立てて造成するなんてありえない

不動産屋の罪は重い
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:13:26.20ID:xL3bebDs0
バカがいるから経済が回るんだよ
人柱になって沈めよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:13:40.26ID:lXVFtdXB0
>>12
いや、自分で調べるもんだろ。。150年前の話で今まで被害がないとかならともかく
15年前にあったのに。。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:13:42.03ID:SzRSulSr0
谷筋を埋めただけじゃ常に水滲み滲みやんか
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:14:07.79ID:1X6EPo+60
>>1
東急田園都市線沿線も危ないよね
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:14:35.23ID:AD7ICvzp0
その埋め立てに用いたのはどんな土砂でどんな工法だったか調べてこいもう少し出るというのに

全く取材が足らん乞食記事
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:14:47.05ID:NmvQfXI60
つうかこいつらに引っ越しさせろ
まじで左翼の市としてこいつらにいえ
引っ越し代は保証してやれ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:17:04.64ID:yyQSHtLN0
東日本大震災のとき、浦安とか江東区、江戸川区とか東京東部や千葉県は地面がグニャグニャだった

やはり埋め立て地はダメだわ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:17:31.45ID:/CnlCkYA0
家買うときに、昔の地図で、過去何があった土地なのか調べるだろ普通。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:17:34.79ID:4Sl7moEy0
未来事故物件サイトというかハザードマップより詳細な予想災害地域サイトはよ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:17:46.05ID:NYMSYN1s0
家や建物自体は大した被害ないけど、解体して更地にせざるを得ないんだろ
どうせ補償金ガッポリ貰えるんだろうし、良かったじゃん
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:17:54.08ID:KUxt/ZjI0
>>16
韓国は見栄張って最低賃金を上げ過ぎたから、経営者が雇用を控えてしまい韓国経済は失速だよ

● 韓国失業率が4年連続悪化 OECD加盟国で唯一改善せず
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2018/02/18/0500000000AJP20180218000100882.HTML

● いつまで続く?韓国の若者の失業率が過去最悪に=韓国ネット「まだ序章に過ぎない」「みんな魂が抜けている」
http://www.recordchina.co.jp/b230247-s0-c20.html
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:18:09.71ID:Eme5XfMA0
なんぞ伊豆でも朝鮮企業がデベになって、山の木を伐採してメガソーラーの構想があるとか

やめとけ、台風で飛ばされる、保水力の無くなった地山が崩壊する、ロクな事にならん
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:18:34.57ID:NmvQfXI60
東日本大震災後土砂災害、津波、震災マップは
各自治体全部公開してるからな
液状化も自分のいえの基礎しらべときや
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:19:21.44ID:/y95VltG0
>>40
造成済み宅地でそこまでやるのが普通とは思わんわ
やって決めてる人を馬鹿にはしないが
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:20:21.99ID:LRIU7Hi80
>>12
普通は自分で市役所に行って地盤のマップを買って調べないと。
なにも考えずに高い買い物したのかな。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:20:35.96ID:7EDCJZF40
 

  _ノ乙(、ン、)_東京の沿岸部はほぼすべてが埋め立てだろ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:20:39.97ID:NmvQfXI60
>>46
つうかゴミ産廃や溜め池や風力発電、地熱発電すら住民理解いるのに
ソーラー電池がなんで住民理解いらないのかわからん
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:22:31.78ID:RrtumxBE0
>>1
真ん中の家の写真、右に5度くらい傾いてるわ
立ってる人の重心からすると右隣の家も真っ直ぐじゃないわ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:23:25.47ID:Eme5XfMA0
>>52
朝鮮企業の言い分だと、静岡の条例が出来る前に着工許認可受けてるので
違法では無い(キリリ)だそうだ

住民に全く説明が無かったらしいので、裁判では200%負けるのに、解ってないだけ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:24:12.05ID:teRKprXW0
>>45
アイヌ語由来だから耳慣れないだろうけど、〜別は「川」、〜尻は「山」とか意外とシンプルだよ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:24:22.35ID:FiJ+F9G00
左翼のプロ市民が左翼の市長を攻撃
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:25:15.31ID:Eme5XfMA0
>>56
長万部(おしゃまんべ)はどう言う意味?(・∀・)わくわく
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:28:04.08ID:TULgutzX0
>>8
渋谷「・・・・」
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:28:19.51ID:22rd0FBh0
>>21
浦安は殆ど
倒壊した家屋は無かったと思うが、床にビー玉を置くと転がったり
液状化で町中のガス、上水、下水などインフラが全滅した
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:28:21.48ID:omE1O8G60
北海道だけじゃなくて他にも埋め立てとかでもあるから。わからなかったとか言ってるけど知らなかったふりしてるか調べる気もなかっただけじゃないのかな。
その分そういう場所は便利な割に安い土地になってたりするし。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:28:32.23ID:ZkxJJifI0
>>53
土地造成時の都合上そういうことはしてる
凸地形を削ってその土で凹地形を埋める
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:29:02.37ID:meEeLLOs0
液状化マップ見たらうちは「液状化危険度高い」になってた
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:29:02.92ID:ngsQqHjI0
東京も大阪も江戸時代に埋立した土地がかなりあるが、
液状化は数十年前造成した所ばかり。
古く埋立てた地は何故平気?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:30:19.09ID:teRKprXW0
>>58
自分が済んでた地域の近くしかわかんなーい(´・ω・`)
けどぐぐればでるんじゃない
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:30:25.89ID:+ftrFDTP0
やっぱ低い土地に家建てるんはあかんな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:31:37.05ID:lTofLUx10
清田区東区被害が大きい
やっぱり安い土地は危険なんだな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:32:34.50ID:zE/0iV3Q0
暗渠にしないでただ埋め立てるとかかなりの荒技じゃね?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:32:45.77ID:8NMqairI0
埋め立て地なら時間経てば安定してくるけど
こういうとこは延々液状化する糞地っぽくてとても残念な感じになるな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:32:51.05ID:+ftrFDTP0
>>12
家建てる前に自分で調べなかったんかw
建売買うにしても調べるだろw
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:33:59.09ID:TrZR3JZ40
気の毒dがこの土地を購入しに家をたて人間の自己責任なんじゃないの?

生前不動産屋だった父親が言ってたがこんな場所に家を建てるなんて信じらてないと言ってたことを思い出したんだが
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:34:53.81ID:VijnW9DK0
福岡の大陥没事故を思い出すな
天然に出来上がった水の流路を遮るような工事で
人口的に作られた土地は同じような現象を起こすって事だよな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:35:26.76ID:LRIU7Hi80
液状化しないまでも軟弱地盤に家建てたら地震でも揺れ大きくなるし、地盤は調べないとあかんよ。
あと低地は川の氾濫などで水害あうし、海岸近くは津波や高潮あるかもだし、崖の横は土砂災害あるかもだから。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:37:55.87ID:LRIU7Hi80
火山灰で埋め立てしてるのも原因かもしれない。雨も降った後だったし。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:38:13.52ID:2o2bcG/10
>>26
古地図が参考になるよ。
国土地理院のサイトで切り替えて表示出来るはず。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:39:51.10ID:H9H+6fck0
>>10
マスゴミだろこれ
液状化の無茶な取材しようとして身動き取れなくなり
災害時でただでさえ忙しい消防の世話になった
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:40:54.30ID:IfV3OZxb0
>>79
「かも」じゃなくて多分それが主因
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:41:20.19ID:k/m+WJ3z0
俺の住んでいる街の地名は「津田沼」。

なんか名前からして地震がきたら思いっきりヤバそうなんだが。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:41:42.17ID:VMLCCfWZ0
俺なんて海を埋め立ててできた場所に作られた田圃を埋め立てた上に住んでる
トラフったら潔く家ごと沈もうと思う
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:42:04.28ID:Vn3cbiwX0
初日から言われとることやん
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:42:18.52ID:LY18nKr80
地名が清田
元田んぼですって名乗ってるのにな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:42:53.22ID:Ek9jNiyv0
札幌一帯が扇状地っぽいから全体的に地盤が弱いんじゃないの
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:45:05.45ID:7eQYf9Hv0
最近は国土地理院のページに昔の航空写真上がってる
一度自宅がどういう地域だったか見てると良いよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:45:27.48ID:5GKAKDTv0
俺の近所でもごく小さな湧き水が流れていた谷間を大規模造成した住宅街があるが、
古くから住んでいる住民からは地震が来たら危ない土地と言われていた
311の時に震度5強が観測され、こりゃ流動化で悲惨だろうと見に行ったらひび割れも無かったわ
かなりしっかりとした土壌改良工事をしたとの評判ではあったが驚いた
現在も何事も無いから問題無さそう
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:45:37.78ID:g35maCu80
埋立地の家なんか絶対買わんわ
情弱ばかりが痛い目合ってるな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:45:58.12ID:jmAJDwNd0
デベロッパーが賠償すべき
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:45:58.88ID:SYiQxDoT0
清田区は豊平区から独立した時についた名前だから家を買った時は豊平区の名前かもしれないだろうに

また、場所が便利なんだよなー。安いうえに大型のショッピングセンターが近くにあるし36号や高速が近くにあるから自動車メインで
生活しようとしたら場所的には最高
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:47:23.23ID:G/k7fPUu0
>>6
そんなこと言ったら千葉なんかなどうなっちゃうんだよ?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:47:23.51ID:+V0mJ0KB0
同じ札幌でも北区とかからは全然離れたところか
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:47:36.24ID:qrjgr/C40
里塚って土地安いんだよ
だからここ十数年で一気に家建った

俺は地盤良くないなと思って買わなかったけど大正解だわ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:48:19.96ID:5GKAKDTv0
湿地、沼地、池の埋め立て、田んぼ
登記簿謄本で過去の地目調べれば分かるのに、表向きの綺麗さに惑わされて買う連中が多い現実
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:48:51.97ID:RbsV7GZK0
こんなのが日本中に山ほどあるだろ。
改善されるまで100年じゃ済まんだろうな。
調査するだけで大変だ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:48:55.97ID:VMLCCfWZ0
>>90
おまけに火山灰が積もってる
森も火山灰の上に乗ってたからごっそり滑り落ちた
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:51:24.07ID:B52PUvvE0
いくら谷を埋め立てたとか言ってても震度4でこの被害は造成時に何らかの手抜きがあったと思われる
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:52:27.47ID:G/k7fPUu0
>>107
いや、単純に造成した時代の問題だよ
当時はこれで問題無かったんだろ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:53:41.22ID:2o2bcG/10
>>107
×手抜き
△採算重視
◯想定通り
◎よく調べんと買った住人がアホ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:54:53.85ID:tvDKGf230
液状化が酷い=地下水位が高いということなんだろうけど
清田区自体は標高はそれほど低いわけではないし
かつて川が流れてたといってもそんな場所はいくらでもある
地下水位マップみたいなのがあればいいんだけど
山際の地形でも清田区は特に地下水脈が未だに生きてるということなんだろう
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:55:40.51ID:tnXLceX80
広島の土砂災害の時も住宅公社が沢をやらなかったのを積水が埋め立ててたとこが流れたんだっけ?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:56:13.26ID:VMLCCfWZ0
>>107
造成に使った素材(火山灰)が悪かったみたいなことをニュースで言ってたような
近場の山を崩してその土を使ったんだろうけど
それが液状化しやすい性質だったんだろ
山もざっくり地滑りしてるし
https://i.imgur.com/ibEFdR0.jpg
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:56:36.10ID:bYGmgPn30
新興住宅地なんて減反で余った田んぼ埋めただけのとこ多いからな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:56:53.03ID:LRIU7Hi80
売る方はそんなこといちいち説明してくれる訳ないじゃない。法律で説明しろとかあるならともかく。
向こうは売りたいんだろうし。
ここだけじゃなくて日本中にあるから自分で調べるしかないわけで。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:57:35.54ID:FjgB9CdR0
>>107
地震の前日だったか2日前に台風21号の影響ですごい大雨降ってた
札幌では珍しく停電したり電車が止まったりと台風の影響がでてたから
土地に水分貯め込んでたタイミングだったのかも
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:58:17.13ID:Ek9jNiyv0
>>109
液状化は説明義務ないんじゃないの
最近家買ったけど土砂災害くらいしか説明されなかった
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:58:18.64ID:GANHm4Yl0
きっと地震前にも何かしら予兆あったと思うんだけどなぁ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:58:20.06ID:G/k7fPUu0
>>116
今は説明する義務があるぞ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:58:23.89ID:EAUqUkrA0
>>10
そのスーツのオッサン、わざとそこに入った訳じゃないよな・・・w
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:58:35.97ID:LRIU7Hi80
>>112
そうそう会社は知らないけれど後から増やして建てたとこが土砂災害の丁度通り道だった。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:58:51.77ID:2o2bcG/10
>>111
地下水位は遮水性の高い粘土層の間隔、深さ、水源からの距離によって千差万別。

一概に「水脈」云々では表現出来ない。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:59:20.44ID:YlEzF4R90
ロクに調べもしないで買ったやつがバカ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 19:59:34.37ID:G/k7fPUu0
>>119
液状化の説明義務はないね
無いと言うより、起きてみないと分からない
だからしようがない
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:01:11.25ID:SBYYmSh90
土地を買う時は歴史とハザードマップを調べる
コレ当たり前アルよ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:01:38.04ID:dNROzrpG0
>>61
渋谷川と言うのが、環状5号と山の手線の間を流れてるよ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:03:16.97ID:yHfHRztc0
>>36
こんなん出てるのに知らなかったじゃ情弱もいいとこ。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:03:52.22ID:Iy5u/cHt0
>>128
越谷レイクタウンは高台の頑丈な地盤だよ
周囲の低地がヤバイ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:04:09.45ID:QBgpuxvT0
>>131
100年前は2桁の家しか無かった札幌に歴史はないから
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:05:29.39ID:iuRh47Mu0
なんつーか、このスレを見てると家を買えない貧乏人共が持ち家に対して僻みでレスしてるように感じるね
買う前に土地を調べろとかさ
そんなこと言ったら関東なんてもう土地なんか買えないよ

馬鹿じゃないの?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:06:20.02ID:whMOaGlY0
>>46
日本政府がやる気無し。
革命だ革命!
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:06:20.68ID:DuPBHtP80
>>86
震災は大丈夫だったよw
でも見事な地名だねw
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:06:24.86ID:K6DjtORT0
>>111
google Mapを見れば余裕で分かる。
ちょうど液状化した区画から沢が流れてるから。
谷を埋め立てた場所でも沢が流れていなければ液状化はあまり関係がない。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:07:10.56ID:vhTk4Zk20
>>138
買わなきゃええやろwww
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:08:14.34ID:LksVdmCF0
自分の住んでる土地は1000年前の文献にも出てるらしいけど、職業由来の地名だから地質は分からないんだよな
ただ、もともとは田園地帯で、地下には砂の層があってそこを地下水が流れてる
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:08:22.13ID:LRIU7Hi80
>>138
いやネットがない時代とかに苦労して自分で情報集めて調べて買った人が甘えるなと書いてる思う。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:08:34.84ID:Ek9jNiyv0
>>138
元田んぼとかどうしょうもないよな
便利な平地はだいたい田んぼだったんだから住宅地はほとんど元田んぼだっての
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:08:47.51ID:teRKprXW0
>>106
やだロマンチック
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:09:31.40ID:sMoIK6ww0
311でも液状化しなかった沼袋(震度5強〜弱)は見直したわ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:09:38.69ID:XBWdTyTW0
液状化が起こったり、水浸しになったり、山崩れが起きる様な所は元来住んじゃいけない所。
それを認識して住まないとな。安い買いものなんだし。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:10:05.65ID:ax/mla8F0
>>50
今は地盤情報サイトみたいなのがネットにあって、住所を入力するとピンポイントで表示されるよ

ウチは90点以上だった
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:10:22.41ID:SBYYmSh90
倉敷市真備町なんて2つの川が合流すると言うとんでもない場所
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:10:37.58ID:XBWdTyTW0
>>138

マンションしかないだろうな。
トンキン人ばっかだし。(笑)
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:11:22.43ID:iuRh47Mu0
>>147
なんつーか、お前、必死だな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:11:31.97ID:O8Cca8gv0
>>36
今回のところはその地図で着色されてないな
「体育館」の左上〜右下の道が室蘭街道。テレビでやってた所は室蘭街道が緩いカーブを描いてるところの南
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:11:38.64ID:VF6sVEAm0
被害は千葉県がもっとも大きかったが、都内でも、江東区、葛飾区、江戸川区など9区に
おいて液状化現象が確認され、うち5区で建物被害が発生した。しかも、臨海部の埋立地だ
けではなく、利根川や荒川沿いや江戸川沿いの、かつて湿地や水田を埋め立てた内陸部でも
建物被害が発生した(東京都建築物液状化対策検討委員会検討報告「中間のまとめ」(平成 24
年 5 月)。

原発と津波被害でほとんど報じられなかったが、311は世界史上最大の液状化被害
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:11:46.43ID:XBWdTyTW0
>>146

水田やってた所って危ないのか?
俺の地元は宅地転用進んでるが。(笑)
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:11:57.83ID:LRIU7Hi80
>>155
まぁね調べるの苦労したし。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:12:02.88ID:UPQtCRIQ0
津田沼、沼田、沼津、津田
こういうのはアウトか。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:12:19.71ID:XBWdTyTW0
>>155

お前モナー
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:12:33.67ID:0EL5qHEqO
>>1
清田区は沼地を埋め立てた場所だって地震発生直後からさんざん言われてるじゃないの
前にも被害があったらしいし

なんであんなとこに家や土地を買うのかな
知ってたら絶対に避けるけどなぁ、騙されたの?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:14:01.30ID:zirKSMZr0
なあに、埋立地なんてもんンは大きな地震を10回ほど経験すれば、中の水が抜けて安定するもんだ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:14:03.01ID:68MrgXfJ0
里塚  塚って墓のことだからな、墓にするくらいだから良い土地じゃないよなおそらく
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:14:46.84ID:iuRh47Mu0
>>159
お前がもし本当に調べたんだとしたら、お前の買った土地が住宅地に向いてるのにそれまで住宅地として使われていなかった理由は考えなかったの?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:15:23.02ID:odq2y8WY0
地名でもある程度は地盤の想定は出来る
〜沢だの〜池だの〜沼、〜谷とかは埋め立て地の可能性あり
逆に〜丘 〜台ってのは地山削って出来たパターンが多い
まあ建物 建てる際はボーリング調査は設計前にするとして地震に強い地域なのかも過去の資料なんかで調べた方が良いよ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:15:52.58ID:gs5h3Raj0
何をきまさら。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:15:56.82ID:BqTFm8PP0
札幌で直下型巨大地震来るとしたら震源地は清田区らしいな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:16:35.27ID:PeKU0yO90
沢を埋め立て・・・・・・tってすごいな
ちゃんと分譲時、説明あったんだろうな?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:17:01.91ID:12t2d+ka0
なんで腐るほど土地あるのにわざわざ埋め立てするの?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:17:28.84ID:Zp3oo70k0
>>111
これ読んだだけで「あっ…」って思ったよ
いろはすって清田区で作ってんのな

>札幌工場の地下、深さ約300メートルの井戸からくみ上げた水は、札幌市清田区南西方向にある白旗山方面から長い年月をかけて深い地下をゆったり流れてきた天然水で、硬度29というとても柔らかくおいしい水です。
>このあたり一帯は『支笏火山噴出物層』という火山灰地であり、長い年月をかけて不純物が取り除かれ、とてもおいしい水が採水されます。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:18:49.69ID:EXjbJunb0
札幌市内だと手稲もやばい
特に前田とか稲積
アイヌ語でテイネは『濡れている』
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:18:50.16ID:zeYqUp2K0
北海道も311で揺れたが
この場所は液状化しなかった
首都直下で東京はヤバいと思う
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:20:07.75ID:wmlXY9Ja0
ハザードマップみりゃおもっきり液状化の最大災害想定区域
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:20:29.98ID:Nj7LSETy0
>>53
安定した土地は全然足りない。
急流で悪名高い豊平川の扇状地なんぞが高級住宅地扱いされるくらい。
JRが変な迂回ルートで走っているのも泥炭地がひどすぎるから。
まともなのは豊平区と野幌駅近辺くらい。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:20:30.80ID:LRIU7Hi80
>>167
ん?買う前も違う人の家があったけど?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:22:17.61ID:eP9TkwXm0
液状化は海沿いと限らない
関東だと利根川と荒川の旧流路がやばい
実際3.11で大きな被害が出た
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:22:33.01ID:GANHm4Yl0
沢埋め立てたのはいいけど、下流側の埋め立てが自重で必然的に硬くなるから
沢の中に水が滞留するようになったのかもね 
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:22:33.77ID:jzzYPMeE0
沢を埋めて家建てるってアホかと。
昔の地名にさんずいとか谷とかついていたら絶対買ったらいけないわ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:23:03.41ID:+uVO8xW50
子供飛び出す注意って
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:23:08.48ID:VF6sVEAm0
東日本大震災で液状化がみられた都内11区

江東区
新木場、夢の島、辰巳、東雲、有明、青海、豊洲、潮見、新砂、若洲

江戸川区
清新町、臨海町、平井4・6丁目

葛飾区
東四つ木1丁目、東金町7丁目、水元公園、小菅1丁目

墨田区
東墨田2丁目、墨田4丁目

中央区
晴海、浜離宮庭園

港区
台場

品川区
東八潮

大田区
東海、城南島

足立区
柳原1・2丁目、梅田3・4丁目、関原1丁目、本木1丁目、千住大川町、新田1・3丁目、鹿浜2丁目

北区
志茂4丁目、浮間2丁目

板橋区
舟渡2・4丁目
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:23:20.75ID:wmlXY9Ja0
>>184
ハザードマップみりゃ一発だよ。

液状化は多くは平常時の地下水位の問題。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:24:02.16ID:Smo3yn6q0
泥田区
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:24:47.96ID:iuRh47Mu0
>>181
お前さあ、何歳でどこに住んでるの?
当然こんなこと答える必要ないけど、ただ、これに答えないならお前の言ってることには何の意味もないんだが
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:26:17.02ID:WVA53VSt0
>>61
地下鉄が駅の3階に来るレベルで今でもガッツリ谷だろ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:26:59.11ID:zHLJtgnb0
>>12
>家屋の沈下方向は谷底に向かい引きずられる角度で傾いていた

これは液状化というより地滑りだな
業者がわざわざ地滑りする地盤を造成し、札幌市役所が宅地化を許可した
業者と札幌市役所はギルティ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:27:10.86ID:Gj7B+V+G0
清田区とか東苗穂とか追分通りの西とか、人が住んで良い土地じゃない
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:27:27.41ID:hW5i2rGz0
市内でも里塚は安いと言われているけど、土地の成り立ちを考えたらそれでも高いと思う。
土地100m2新築で3,000万円なら他の地域探すわ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:27:37.67ID:6Cza1EJG0
人災だな
液状化の被害はすべて造成を推進した奴らが責任取らないといかんだろ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:28:09.79ID:RhsXXxY+0
こういう情弱な人たちにも
税金じゃぶじゃぶ投入されちゃうの?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:29:20.48ID:iuRh47Mu0
>>194
俺は見たよ
そもそも俺の住んでるとこは災害自体がほとんど無いとこだから
細かく見る必要なんか全く無い
ハザードマップ真っ白です
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:29:21.82ID:ufEAdTx6O
参ったな… 地盤が固いとこの家に住んでる人は殆ど被害はなくて、
清田区だと跡形が分からない どうしたもんかね…
清田区って地価安いの?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:30:08.83ID:NgAX7G+b0
>>193
清田区に土地持ってるヤツって、いつか地下鉄が延伸して地価が上がったら売るんだとか夢見てこの状況・・・w
ただでさえ安い地価がまた下がるだろうに・・・そもそも清田区に地下鉄なんか通るワケないだろってw
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:30:15.82ID:wmlXY9Ja0
>>203
>買う前に土地を調べろとかさ
>そんなこと言ったら関東なんてもう土地なんか買えないよ

で?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:31:26.75ID:twxteBG+0
池とか沼埋め立てた跡は多いな
水抜いて干上がらせて薬剤混ぜて土入れるんだっけか
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:31:46.81ID:iuRh47Mu0
>>207
何が「で?」なの?

お前、本当に気持ち悪い奴だな
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:31:55.58ID:LRIU7Hi80
>>192
うんいいよ別にそれで。古くなった家の土地売る人がいてそこに新しい家建てて売るパターンもわからんようだし。
新興住宅地ばかりじゃないから売り家は。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:31:58.93ID:2o2bcG/10
>>200
純粋な民事案件なんで、粛々と不動産屋相手に裁判を起こすと良いよ。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:32:30.07ID:gUMb1AmG0
北海道は広島以上岡山未満かな
胡散臭さは岡山といい勝負
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:32:47.37ID:wmlXY9Ja0
>>209
で?

おまえ精神分裂してんの?
脳みそ二つ?

土地ぐらい調べりゃいいだろ。おまえも調べてるわけだし
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:33:06.40ID:Nj7LSETy0
>>168
住居表示で地名がやたら広い範囲に拡大されてるからあてにならないけどね。
東京の池袋とか沼袋なんていかにも駄目そうな地名だけど実際には半分以上が大丈夫な場所。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:33:21.70ID:2o2bcG/10
>>197
市役所は法令通りの申請があれば、遅滞なく許可しなければならない。
よって無罪。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:33:47.26ID:5Dt8g4y60
>>211
許可出した札幌市役所も同罪
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:34:03.28ID:A2y7WrfC0
マンションは杭打ちしてるから液状化には強いんだよな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:34:14.70ID:Poc5L7av0
>>10
インパクトのある画像にしようと
泥水の中で座ってる役者だこいつw
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:34:36.76ID:VF6sVEAm0
>>188概略
2011-09-01
国土交通省関東地方整備局などがまとめた東日本大震災に関する調査報告書によると、
東京都内で少なくとも江東区など11区の16地区で砂や水が噴出する液状化現象が震災直後に確認されていたことが分かった。
広範囲でライフラインが打撃を受けた千葉県浦安市より被害は軽いが、液状化への都民の関心は高まっている。
同整備局は「場所を把握することで再発防止に役立ててほしい」としている。
調査は地盤工学の研究者と自治体の情報を合わせ、砂や水の噴出が確認できた場所を液状化地点としてまとめた。
東京湾岸部の埋立地のほか、荒川河川敷のグラウンドに集中している。23区以外にはなかった。
液状化の発生面積、被害の程度を「大」「中」「小」で表現した。
江東区新木場は液状化の発生面積が「大」、被害の程度が「中〜大」。1948年から70年にかけて埋め立てられた。
報告書は「液状化の発生がみられない箇所もあるが、大部分の範囲で液状化が発生。
道路の陥没、マンホールの突出も数は多くないがみられた」と指摘。地盤の変形は「マンホールの浮上10〜20cm程度」とした。
江戸川区清新町、臨海町は発生面積が「中」。住宅の傾斜、沈下、道路の亀裂などの被害があり、同地域では地盤が30cm程度変形したところもあるという。
同じく発生面積が「中」だった足立区新田などは「荒川河川敷のゴルフ場、グラウンドで噴砂、亀裂が多数発生」した。
同整備局は未解明な部分も多いが、埋立地やかつて川や沼だった場所は発生頻度が高い」と分析する。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:34:52.65ID:iuRh47Mu0
>>210
古い住宅造成地なんてそれこそ元々どうなってたかやばいことこの上ねえじゃねえかw
何言ってんだ、お前はw
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:34:55.32ID:f/dqI/Tb0
>>113
清田区は震度4だぞ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:35:00.31ID:Rgo+x7CN0
>>216
根拠条文を提示せよ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:35:06.18ID:NgAX7G+b0
測量士とか鑑定士が建築士や保険会社に対して助言するシステムにすればいいのにね。「その土地はヤバイっすよ」って
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:35:22.39ID:iOrn59bH0
>>10
このおっちゃん、今回の地震の助演男優賞
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:35:58.02ID:Nj7LSETy0
>>216
それはその通りだけど最初から市街化調整区域に指定しておくべきだったろ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:35:58.97ID:7QUTd3nw0
沼じゃなくても元々札幌は泥炭地が多いからな
泥炭って水分を多く含んでるから地盤が弱いんだよ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:36:14.53ID:wmlXY9Ja0
>>223
東区は震度6弱で、札幌市内では観測史上最大の揺れだったことがわかった。
他に清田区と白石区、手稲区で5強、厚別区と豊平区、西区が5弱と判明
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:38:00.97ID:BMgG5QAu0
どうも札幌市役所の職員が数人巣食っているようだな
ということは何か後ろめたいものがあるのだろうなw
さっさと責任とったらどうだw
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:38:12.34ID:/Qt15u2x0
>>76
知ってるなら売るなって
土地家屋など人の人生左右する重大な買い物なのに平然と売る不動産屋土建屋
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:38:20.26ID:BKtAwN5K0
うちの地域にも同じような所があるけど家を建てる時は施主が各自で
必ず杭打ちなどの地盤改良工事をして建ててるわ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:39:23.93ID:RbsV7GZK0
地震のたびに庶民が泣くんだから、リスク情報を公共サービスとして情報提供してもいいだろ。
無論現実には問題山積みだろうがね。ただで調査できるわけでもなし。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:39:27.63ID:NgAX7G+b0
札幌市の公務員からしても清田区役所への異動辞令が出ると「あっ・・・」って感じらしいぞ。
JRも地下鉄も無いから、マイカー通勤が原則禁止の市職員からすりゃ通勤が不便で仕方ないしなw
それでも4〜5年ガマンすりゃまた別の役所に異動できるが、清田区役所勤務の経験がある公務員は清田区には家買わないらしいぞw
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:39:46.17ID:LRIU7Hi80
>>222
だから調べるわけだし。古い地図やら地盤やら売ってるからね
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:39:53.44ID:KNyDIwv90
東日本大震災で一番、家屋倒壊件数が多かったのが、
震源地から遠く離れた福島の須賀川市近辺。
不思議に思って専門家が地質調査したところ、
1万年?前、「郡山湖」という大きな湖だったことが判明。
家を建てたり、土地を購入する場合、“万年”単位の地層まで
調査することをオススメするw
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:40:01.98ID:wmlXY9Ja0
>>235
基礎杭打ちしてもな、周りのインフラ死ねばいみねえんだよな。

命はたすかるってだけで
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:40:16.08ID:OPg56JrI0
俺建設関係の仕事なんだけど池とか井戸とか潰した上に建物建てて大工が祟られたように体調崩したりとかよく聞くけどそんな感じ?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:40:24.77ID:7QUTd3nw0
>>230
そういう土地は大きな地震がなくとも、長い年月をかけて地盤沈下が起きてる筈だよ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:41:10.64ID:Nvf61C390
古代から人々が住んでいた汀の台地上がベスト
先人の知恵に学ばないといけない
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:41:23.55ID:zafMZvTM0
>>219
テレビで清田の液状化したとこの映像流しながら解説してたけど
液状化で杭がむき出しになってる家があるから地盤が弱いという認識はあったはずって言ってた
杭打ってたら倒壊は免れるかもしれないけど住めなくなることに変わりない
まさかまた土で杭隠してそのまま住めるわけないし
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:42:07.63ID:ufEAdTx6O
地元の人からすると、そんなひどい所なんだ…
どうしてちゃんとした物件を選ばなかったのか、
まあ貧しいからだろうが、
お見舞い金を今年に入って何回送ったかな?『ありがとう』の言葉が欲しいわけでは無いが、
流石に凹む。こっちも被災地なんで
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:42:48.30ID:iuRh47Mu0
>>214
だーかーらーさー、このスレでは元水田は駄目、地名にサンズイとか水関係が付いたら駄目、谷が駄目、土地の過去を調べて気になるようなら駄目、そんなこと言ったらどこにも住めねえだろ?て話だよ
お前はマジで馬鹿だな
地名がどうあれ、元が水田だろうが、それが即ち災害が起きると決まった訳じゃねえんだよ
そんなことも分からんのか?
何が「精神分裂してんの?」だよ
馬鹿丸出し
お前はそんなんで恥ずかしくねえのか
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:43:06.87ID:7QUTd3nw0
>>242
男爵いもって聞いた事ないんか?
何で男爵イモって言うと思う?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:43:15.57ID:wmlXY9Ja0
>>247
人は正常性バイアスの中で生きてるからな。

あとほんとに貧しければ家は建てれない
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:43:50.19ID:AQAlHBC/0
池と沼の違いがよくわからない
みんなはわかっているの?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:44:14.30ID:VF6sVEAm0
>>8
>>61
>>236
現実は23区で谷のつく地名は非常に災害に強い
>>188
>>221
で説明されてる地域が現実でヤバイ23区の中の11区
実際に東日本大震災の震度5で液状化した場所
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:44:35.38ID:dtjHQ+LF0
暗渠にしとけよw埋め立ててもどこからか水が湧き出すんだろ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:45:14.25ID:iuRh47Mu0
>>239
こう言っちゃなんだけどさ、お前みたいな素人が古地図見て何が分かるんだよ?w
お前、自分で自分の言ってることに無理があると思わんの? w
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:45:25.61ID:rAc7jBYI0
空き家問題があるからこうなってる
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:45:48.13ID:7QUTd3nw0
>>251
湖のうんと浅い奴が沼じゃなかった?
池は人が作った物だね
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:46:22.78ID:NgAX7G+b0
ちなみにJRの駅も地下鉄の駅もない清田区の中心部、ランドマークはイオン平岡SCだが
イオン平岡SCが在る清田区平岡三条のエリアは震災の影響は全くといっていいくらい無いらしいよ
イオンほどのデカい箱モノを建てるんだからそこは大丈夫か入念に調べたんだろうな
同じ清田区でも全然違うんだな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:46:36.90ID:nSgz1uVq0
沼地や低湿地を埋め立ててマンション建ててるとこなんて関東には山ほどある

大きな地震が起きて後悔するんだろうな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:46:51.30ID:24Lg/sxW0
>>247
×どうしてちゃんとした物件を選ばなかったのか、

○どうしてちゃんとした物件を作らなかったのか、
○どうしてちゃんとしてない物件を許可したのか、
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:48:10.46ID:acaiiWA00
今日、お墓を見に行ったが、樹木の7割がた倒木していた。
お墓は被害が少なかったが、古い型、接着剤の無い墓は倒壊もしくは、
ズレが生じていた。灯籠はほぼ倒れていた。
家の墓は無事だったが、隣の墓の灯籠が倒れ墓誌に寄りかかっていた。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:48:35.97ID:IfV3OZxb0
>>202
情弱と言われるかもしれないけど質問

TDRって危ない?
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:48:42.31ID:LpWt53xj0
311の時、浦安がどうなったかも知らないんだろな
今どうなってるのかもな
自然破壊ありきの無茶な開発は己に還ってくることを思い知っただろ
明日は我が身だからな!バカどもが
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:48:50.74ID:K6DjtORT0
>>260
イオン平岡、断水もしなかったのか?
厚別区のほうまで断水範囲広がっていたようだが。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:49:24.11ID:QaTK9K0w0
>>260
札幌市役所から見れば市民個々人よりイオンの方がはるかに大事だからな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:49:27.42ID:UcsCqB1b0
>>249
そんなの転勤だろw

>いい土地はとっくに特権階級の旧華族やらが押さえている
歴史のない北海道にそんな場所はない
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:50:38.11ID:Nj7LSETy0
>>252
日比谷や渋谷はダメな場所だってば。四谷は地名の元になった場所以外は問題無いけど。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:50:44.29ID:o2cFIxQY0
似たような土地で液状化する場所としない場所の差はなんなの
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:52:22.15ID:a1x2rojI0
>>12
高校地理必修化に期待
今さら遅すぎたな

日本人は地理学リテラシーがなさすぎ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:52:29.61ID:ESUasURC0
>>274
それで東日本大震災のときは液状化したの?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:52:45.34ID:NgAX7G+b0
>>271
ああゴメンゴメン、地形変動の話だから地形に影響は無かったらしいという話で、断水についてはわからん。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:52:59.50ID:iuRh47Mu0
>>267
TDRは大丈夫だよ
サンドコンパクションパイル工法と言ってな、簡単に言うと砂を超固めて杭状にして地盤を固めてるから液状化しない
実際3.11の時も駐車場くらいしか液状化しなかったはず
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:53:22.71ID:LRIU7Hi80
>>257
矛盾してるね今まで誰も住まなかったのは不思議じゃないか?と言ったり間違えてて住んでたのわかったらどんなんかわからないだろ言ったり。
レス乞食乙
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:53:43.63ID:1QrKR9Vr0
家やマンションを購入するとき
最低限必要な知識がいくつもあるよね
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:54:17.61ID:RR4BxCn30
業者と札幌市役所の関係についても調査すべき
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:55:25.25ID:2o2bcG/10
>>240
すごい!震災のおかげで地質学的に貴重な知見が得られたな!
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:57:49.24ID:a1x2rojI0
清田君の曲げたスプーンみたいにぐにゃりとなっちゃったでござる
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:58:13.82ID:2o2bcG/10
>>281
本当に怖いのは、そもそもロクな地名すら付いてなかったような名もなき荒廃地か
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:58:23.99ID:VMLCCfWZ0
>>254
だから何?
こういう崩れやすい土を山から削ってきて埋め立てに使っちゃったんじゃないかって話してるんだか
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:58:35.51ID:3VGfmLrc0
>>10
マヌケ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:59:04.68ID:Nj7LSETy0
>>273
北海道だと優良な土地には学校が多いな。
札幌なら札幌医大、北海学園大、藤女子大がいい場所にある。
移転前の北海道教育大も。
北大と移転後の北海道教育大はひどいけど。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 20:59:13.40ID:EiEKKIVT0
今から購入する方々は
地盤検索サイトや全国液状化マップあるからね。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:00:04.12ID:3VGfmLrc0
浦安の液状化現象どうなったんだろ?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:00:10.75ID:50jHX5ro0
>>275
たとえば左が丘で右が田んぼで、左を削って右を埋めた場合は
 左がセーフで右がアウトとか

田んぼや沼地を造成して即家を建てるとアウトだけど
田んぼを一旦盛り土した畑にして、十年以上土地を寝かせてから家を建てればセーフとは言われる

昔は土地を寝かせる余裕があったけど、土地バブル以降は・・・
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:00:24.64ID:iuRh47Mu0
>>282
矛盾と感じるのはお前が馬鹿だから
俺が言ってる「そもそも住宅地ではなかったのでは?」と「古い住宅造成地なんてそれこそヤヴァイじゃん」は別の話
普通は分かりそうなもんだが
古い住宅造成地はマジでヤバイ
何がどうなってるかマジで分からない
インフラもグズグズ
正直いつ地盤沈下してもおかしくないようなとこばかり
当然全てがそうだとは言わないけどね
つーか、まさか地名ガー古地図ガー言ってる人がそんな古い住宅造成地に家買ってるとは思わなかったもんでね
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:00:26.92ID:FvEYwrJy0
>>1
まさか、そんな…
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:01:11.25ID:wZRFradd0
関東大震災が楽しみだなw
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:01:16.99ID:CgmJMgHO0
>>297
「十年以上土地を寝かせる」ことを義務化すべきだろうね
まあ絶対にやらないだろうが
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:01:43.89ID:meEeLLOs0
NHKでやってる
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:02:03.14ID:Qn+AbECX0
清田区は元々スラムみたいな場所
未だに地下鉄の駅が無い唯一の区
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:02:11.66ID:4dxZgDdn0
>>289
確定してないのにあたかも正解のようにいうのはいかがなもんかと思うよ
あんたが実際調査やったっていうなら別だけど
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:04:10.90ID:h0qWhr710
沢を埋めてた土地なら、そりゃあんななるわ
もう誰もこの地に家は建てんだろ(-人-)ナムナム
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:05:14.65ID:2o2bcG/10
>>275
素人目に似たように見えても、実際は全く違うからだろ?
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:05:21.25ID:Qn+AbECX0
戦前は北海道で最も貧しい者が住む細民街
戦後、サムライ部落の一部の者が棲家にしていた場所
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:05:41.41ID:UFoC0YBN0
家を建てる時は地名が重要
今の地名は古い地名の当て字にしてある場合が多い
例えば梅田、これは古い地名だと埋めた、の可能性がある
沼や湿地を埋めて造成した土地だと言う事だ
イメージが悪いからこういう土地名のロンダリングは
日本では無数にある
狭い国土だからな
古地図で必ず正しい地名をチェックな。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:06:07.73ID:7QUTd3nw0
>>273
マジかあ?
無知を威張るんだからDQNか、よそ者だな(爆笑)

川田龍吉男爵は函館ドックの取締役として赴任して来て、余生を北海道農業の近代化の為に捧げた人だよ

95歳で自分の農場のある今の北斗市で亡くなってる
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:07:11.05ID:Rv4cjcMB0
こんなん、墨田川から北東はみんなこんなもんだろ
昔の湿地帯で、柱状図とかは自沈していくほどズブズブ
杭は30m打たないとアウトのレベル
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:07:16.39ID:GwZgRynD0
>>292
札幌で、地質学的に一番有能な目利きだったのは島義勇その人w
だから、島判官が設計した地域、つまり本府地区周辺が今でも地質の上では最高の土地。
その次が本願寺。だから南の方も悪くない。
あとは糞。

近藤重蔵の江別案を蹴って、豊平川の扇状地の真ん中あたりに「蝦夷地の首都」を決めたのは、島ではなく松浦武四郎ともいうけれど、
とにかく先人が優秀だったので、札幌は徳川家康設計の城下町とよく似た「中心部が一番安全」という都市になってる。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:08:21.62ID:IfV3OZxb0
>>280>>293
どうも

>>310
TVでやってた家は、リフォーム後すぐに震災という超の付く不運
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:08:50.59ID:dLwGZGp10
>>1
なるほど
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:10:05.07ID:dLwGZGp10
>>1
大阪南部で地震起きたら
関空ってヤバくね?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:11:07.89ID:sR0XnqPM0
清田区では、15年前にも液状化が発生
2003年に起きた十勝沖地震の際に、震源地からおよそ300km離れていたにもかかわらず、液状化現象に見舞われた
このとき札幌市内で他に液状化が起きたところはなかった

これがすべて
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:11:27.09ID:o2cFIxQY0
この一帯を開発した業者ってまだあるのかな
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:11:31.66ID:ESUasURC0
>>308
>>188
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:11:45.83ID:ttHI9O/z0
ハザードマップの危険地域とか宅地の許可出すな
馬鹿行政今からでも遅く無いから再建築不可地域にしろな
東京も同じだ頭弱い奴はハザードマップなんか見ないで住居選ぶから国で規制しろな
生存権無視するな
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:12:07.54ID:UFoC0YBN0
>>318
柿だよ、
欠く
土地が崩れて崖が欠く
家が欠く
当て字で柿沢とかヤバイぞ。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:13:37.74ID:m91Yvi1b0
慰安婦問題の基礎知識

・ジャップ政府はまだ公式に事実認定も謝罪もしていない。 首相の私的謝罪とかで誤魔化してる。

・軍が、誘拐や詐欺で、多くのアジアの女性を騙し、軍の性奴隷にした。
・あまりにも多数の連続する性行為を強要されて、死んでしまう女性も多数いた。
・慰安婦事業の隠滅のため、終戦時に殺された慰安婦も沢山いた。
・天皇、軍トップの会議資料は全て焼却された。

・サンフランシスコ市が慰安婦の像作成を決議したら、即座に市長が死んだ。

・慰安婦を服従させるため、想像を絶する残虐行為を行った。例)赤ん坊の生首を彼女らの部屋に吊るす

・戦後から現在まで、慰安婦問題で強硬な姿勢をとらせてるのは、おそらく天皇。クソ明仁が人格者とか噴飯物。


死ね糞ジャップ

死ね


」・
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:14:53.24ID:2o2bcG/10
お前らに耳寄りな情報を教えてやろう。

日本の鉄道、特にJRの主要な幹線は明治時代に一斉に建設が始まった。
その際、当時格安で入手可能な土地を選んで施工されたわけだが、
当時の都市部から見て、河川、湖沼、海に面した下手側の自然堤防ギリギリが選ばれるケースが非常に多かった。

つまり、明治時代の古地図古地形から、JR幹線より水辺側は、本来なら人も住まない劣悪な低湿地帯に当たる。

大抵の場所で、不思議と鉄道より山手側が高級住宅地、下手側が治安の悪い低所得者街になるのは、そうした事実による。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:15:07.16ID:38pSrIl70
>>281
里塚1条のあたりだけ埋め立て部に沿って崩れてるんだよな
他の里塚は崩れてない
あと、大曲並木の美容院が2mぐらい直下にストンと沈んでる
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:15:08.27ID:OcTBUWDt0
>>305
手稲区もなくないか?
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:15:20.55ID:Vmd7Qbnh0
東日本大震災の場合は、津波対策の土地の嵩上げが復興増税から支給されるのに、
何で北海道地震の液状化対策は支給されないの?
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:15:35.64ID:IfV3OZxb0
>>330
地盤はいいと思う
ただ坂が多い所は出歩くと疲れるw
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:15:37.15ID:gtYdwoLV0
札幌で地震に強いのは南区か
でも(´・(ェ)・`)が居るんだよなあ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:18:45.87ID:2o2bcG/10
>>337
津波被害対策は、海に面したあらゆる土地が該当する事案。
国土強靭化の予算が投入されるのは当然。

一方、劣悪な旧地形を宅地化して売買する行為は純粋な民事契約で、宅地化に伴う適切な許可を受けていれば国の出る幕は無い。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:18:46.84ID:Qn+AbECX0
>>336
札幌オリンピック前に、豊平や清田にいた部落民みたいのが白石、苗穂、手稲に強制移住させられた
今でも移住先は残ってるかもな
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:21:03.52ID:IfV3OZxb0
>>336
ぐぐってみた
東西線宮の沢駅が西区だから、手稲区には地下鉄駅がない
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:21:57.85ID:SDe+3A4s0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
hqv
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:23:18.70ID:GwZgRynD0
>>330
山の上なら良いってもんでもない。「山は崩れる」んだよ。
日本の場合、一番が洪積台地、二番目が扇状地の中央部。34がなくて、5が丘陵地または砂丘。

ただし二番目は河川の治水が必須で、比較的穏やかな河川を選ぶ必要がある。
歴史的に永続する都市はだいだい1か2のどちらか。
洪積台地は太平洋側にしかないのが基本なので、日本海側の都市は扇状地の上に乗っているところが多い。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:24:10.80ID:4dxZgDdn0
>>348
ニュースの内容はどっかからの文献持ってきたりしてた訳?
その土砂を検査機関にかけて調査してからニュースで言ってたの?
かもしれないっていうことを真実と思い込むのがおかしいっていってるんだよ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:24:39.87ID:IfV3OZxb0
>>351
平岸や月寒が「山の上」?
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:25:15.79ID:2JcZltlL0
>>10
この人泥にはまった女性を助けに行ったら自身もはまってコケちゃった人じゃなかったっけ?
結構何度も繰り返し流れてたような
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:25:21.43ID:Vmd7Qbnh0
>>343
なんで津波が頻繁に襲来して浸水するような所を、しかも個人の土地も含めて、全国
から集めた多額の税金を使って住めるようにしないといけないんだよ
そういう危険且つコストが高いところは居住禁止区域にすればいいだけだろ
東日本大震災の復興増税は25年間続くわけだけど、その増税期間中に新たな大災害が
発生したら財源をどうする気なの?
将来また地震や津波や台風や豪雨が来ることを想定して、費用対効果が高い災害対策
から手を付けていけよ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:25:34.87ID:HnmudtRW0
>>130
火山灰じゃなくても下がる所は下がるからなんとも
ただ急造したんじゃないかなぁとは思う
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:28:40.19ID:2o2bcG/10
>>355
お前の意見は誰も聞いてない。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:29:11.71ID:sR0XnqPM0
>>350
手稲はアイヌ語由来だけど前田は前田なんとかって人が前田農場を作った場所だから前田地区って呼ばれるようになったらしい
ソースは手稲前田住みの上司
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:29:42.97ID:ShktBpxS0
地下鉄が福住までで終わった本当の理由が明らかになったかもしれんね
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:29:48.81ID:o2cFIxQY0
>>357
新興住宅地みたいだから
業者の手抜きだろうか?
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:29:49.13ID:2o2bcG/10
>>357
規制でがんじがらめにしたら、健全な宅地開発が阻害されちゃうでしょ?
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:30:06.19ID:GwZgRynD0
>>353
あのへんの、支笏カルデラの火砕流の残丘(流れ山)の上のことを指してるんでしょ。違うの?まさか谷地ではないよな。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:30:54.57ID:JdtoXOdwO
人 災 や ん か (笑)
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:31:23.65ID:OuEDspHe0
それにしても
こんな出鱈目なことを平気で許していたのは

自民党しかないんだよな!!!
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:32:02.91ID:NJfqBsNy0
生かした街づくりではなく
壊した街づくりをした罰
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:32:04.46ID:Gw8gPAxc0
沢じゃこうなってもしょうがねえな
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:33:01.33ID:GgLDjxdY0
>>8
阿佐ヶ谷
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:33:30.91ID:OgTj58ER0
元々の地形もそうだけど埋め立て方も不味いやり方してるのかな。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:33:47.73ID:iojl/6i70
家も谷を埋めた場所にある。どうすりゃ良いの?
隠して売るのかな。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:34:14.50ID:CECJyWn00
沢と付く地名や沼地だった所に家建てようとしてる人はやめたほうがいいよ。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:35:28.66ID:NShj2Wwk0
>>1
つまり横浜市、川崎市の谷埋め一戸建ては
みんな液状化だな

武蔵野台地が最強
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:36:54.07ID:o2cFIxQY0
>>368
って思うよね
ディベロッパーがどこかは重要
業者は大手ほど信用度が高い
悪い土地には手を出さないが手を出すとしても手を抜かない
くい打ち基礎が不十分なマンションでも大手なら建て直す
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:37:55.56ID:Nj7LSETy0
>>363
多分同じ場所を言ってると思うけど斜面らしい斜面はごく限られた場所にしか無いよ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:38:38.32ID:idfewsbO0
親が手稲区前田住みだが、揺れはデカかったけど道にひび一つ入ってないな
同じ震度の清田は…
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:38:42.54ID:xL3n8jDl0
>>90
扇状地ほど安定して地盤は無いですよw
函館線より南側は豊平川扇状地、発寒川扇状地の安定地盤、揺れも少なく被害はほとんど無かった。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:40:20.71ID:eVyrm7JE0
家買うなら国土交通省の1970年とかの空撮を見て土地を厳選しないとね♪それを怠ったバカ共が泣きを見ただけ♡
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:40:36.57ID:DlSA0p4Y0
>>8
四谷は関東大震災でも被害はほとんどなく
中央線のトンネルも崩れなかった。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:41:00.71ID:VMLCCfWZ0
>>352
「工事関係者に話を伺ったところ、(液状化した地区は)沢に火山灰を埋め立てて造成して土地だと仰っていました」とニュースでは言っていたよ
その点に疑問があるなら俺ではなくミヤネ屋に抗議しろよw
それに俺は疑問系で書き込んでいて断言はしていない
お前が勝手に突っかかってるだけ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:41:44.33ID:JdtoXOdwO
さて
1960年代以降こんな無理矢理な埋め立てによりできた町は日本全国にめちゃくちゃあるワケですが、ちゃんと把握して住んでる新しい住人が一体どれ位いるのでしょうねえ〜〜〜
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:42:00.71ID:xL3n8jDl0
>>360
そりゃ、東豊線の先行開業区間、東区の軟弱地盤でとんでもない建設費掛かって地下鉄は債務超過で破産状態だもの
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:42:52.67ID:1kY7rZV60
広島水害の時と同じ、新興住宅地の悲劇か
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:43:58.05ID:NJfqBsNy0
数年前の広島土砂災害でやられた街も平成に山を切り崩した新興住宅地でしたね。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:44:06.23ID:1kY7rZV60
>>352
噛みつく相手を間違えてるだろ
何が悔しくて赤くなってるのか知らないけど
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:46:44.94ID:MNkYdFjZ0
清田とか里塚とか後付けの名称だよね?
元々は湿地帯っぽい地名がついていたのでは
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:46:48.29ID:o2cFIxQY0
>>389
大手ディベロッパーなら綿密に調査して山ごと切り開くから
悲劇は発生しにくいんだよね
小さいところほど小規模に開発していくし
信用もないから手抜きも多くなる
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:47:25.55ID:DlSA0p4Y0
>>386
把握してないよな。俺の家は1968年に土地を買った。
周囲より高くなっている土地に道路や宅地が造られ、それを買った。そのあと
10年ぐらいして低地の、大雨ですぐ水がたまるようなところが埋め立てされ
住宅地がつくられた。
で、低地の新しい方はどの家も50坪ぐらいの土地面積。
古い方は100坪の土地面積。
土地面積が広い家が並んでいるようなところは安全かなと思う。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:48:11.44ID:3UVWOrha0
埋立地が液状化しないような策ってないの?
こんな場所腐る程あるでしょ
元々田んぼだった所とかも
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:48:47.94ID:frCWiLdf0
ウチの地域には沼地を埋め立てて作った町がありますよ。
老人が当時「あれはいかん!」と話してたのを覚えてます。
今の所何もないけど未来は解らないよね。
建て売り住宅が立ち並び営みは続いてるけど住人は何も知らないと思います。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:49:33.00ID:MNkYdFjZ0
四谷あたりは元々大名屋敷が並んでたから大丈夫じゃないの?
江戸城のお濠もあるし
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:50:49.71ID:DXi9MDAL0
濡れた地に粟だなあ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:51:08.10ID:kLevsfID0
>>400
311で元沼地が見事に液状化
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:51:28.55ID:oAiAnwHK0
>>379
手稲前田あたりは洪水危険が高いとこなんだっけ
新川や手稲近辺住みの友達多いけど、川の新川はさんで新川地区や石狩は無事だけど
手稲や稲住公園駅あたりは水没する地域なんだよな
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:52:06.18ID:DlSA0p4Y0
逆に宿のつく町は安全とかはないかな?
発展したんだから洪水の災害がない気がする。
新宿、原宿。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:53:35.13ID:Nj7LSETy0
>>402
大名屋敷の並んでいた東京山手でもピンポイントでダメな場所がある。
水戸藩の高名な儒学者が地震で倒壊する家から老母を救い出して壮絶な本懐を遂げた場所がそう。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:53:38.38ID:5QPIMOf80
昔沢でも50年前から埋め立て開始だから、
市、業者の賠償責任までは無理じゃね。天災だし。
住民は借金だけ負う人生かもよ。気の毒。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:54:04.21ID:5bmIGvdA0
この被害を見て札幌市民は「だから言わんこっちゃない。そこやばいってみんな知ってる」って感じなの?
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:54:33.17ID:rSQctJnC0
何で土地余ってるのに埋め立てるんだ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:54:58.26ID:JdtoXOdwO
>>397
それ位に買ったあとなら大丈夫。問題なのは美空ひばりがアイドルだったような時代には川、沼、湿地帯で水浸しで人の営みなんぞ無かった場所に
山口百恵がアイドルな頃から作り替えた偽装地盤が怖いのよ。たかだか40年位は下からくる水分を防げても、地震で一気に突き上げてきたら元のベチャベチャ地盤に変わってしまうよねえ。聖子ちゃん 安室ちゃんと時代はたえても次まで果たして持つのでしょうか?
それがこの北海道の悲劇ですよねえ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:55:42.56ID:1rrTXn/x0
清田今後予想で地価下がりまくるからと売買契約キャンセル凄いからな
色々計画狂った人もいるけどあそこの土地売る奴は詐欺師同然だから罰当たりだとじいちゃんが言ってた
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:56:17.70ID:q9cXzRvL0
>>398
地中に配水管埋めるんだよ
地域住民が各々数百万出し合ってやるんだが、反対派が多くて進まない
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:56:24.94ID:MSzfalPf0
>>409
清田ばっかり表にでてホッとしてるんじゃない?
東区だって4キロに渡って陥没してるし
北区あいの里は大きなマンションが完成前から傾いてて問題になったし
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:56:34.29ID:oAiAnwHK0
>>409
15年前に液状化して話題になったところだから、もともと札幌に住んでる人間なら知ってるよ
ただ転勤族や地方から出てきて家建てた人なら知らないかも
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:56:38.06ID:P3FXHyXc0
>>407みたいなのってどんな人なんだろう?
貧乏人ほど大多数の事実に些少な例を持ち出す。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:56:42.75ID:GwZgRynD0
>>377
あそこ、火砕流の残丘だよ。確か10万年ぐらい前の支笏火山の破局噴火で流れてきた大火砕流の上。
巨大火砕流が流れ下る時、丘みたいなものがたくさんできる。それで丘陵地のようになる。
表層の地層はあんまりよくない。

石狩平野の場合、扇状地が一番。豊平川は優良とはいえないが、まあアンダーコントロールできる部類の川。
富山県の常願寺川のような、もう神が人類に下した処罰のような大災害必須の「罰ゲーム扇状地」ではない。
扇状地といってもいろいろなんだ。
藤原京、平城京、平安京は3つとも扇状地の上に乗ってる。川を選べばそれほど悪いところでもない。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:57:59.12ID:0C2jxDX80
宮城でもあったけど同じ地区でも切土のとこは無事で盛土のとこがガタガタになる。特に昭和の造成地は覚悟が必要。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:58:08.89ID:NJfqBsNy0
>>411
日本て四日市市ぜんそくや水俣病まであったんだし
あの頃何をやってたって「むちゃくちゃな銭儲け」なんだよね。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:58:38.10ID:xL3n8jDl0
>>405
地形見れば分かるじゃん、稲積公園駅のところだけわざわざ高架にしてある、水に浸かりやすいからだよ。
2つの川に挟まれて堤防が高い、市営住宅と公園しかない、本当は遊水地にでもすべきところ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:58:40.26ID:VF6sVEAm0
>>408
罹災証明で修理費300万は出るがそれだけじゃ無理
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 21:59:34.66ID:aDz87STt0
>>420
昔あったな宮城沖地震で壊れたところは池などを埋めた所ばかりだと話題になった
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 22:01:44.37ID:IeQK3kQw0
>>24
無知は罪って言うけど本当だな
こういう土地を買う馬鹿が家族や周りの人間を巻き込んじゃうんだよ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 22:03:17.33ID:7WQECi4/0
清田区と呼ばれる前のさらに昔、まだ子供だった頃のおれの遊び場だったな

あの頃の池や沼は無くなったけど、まさかこんな形で思い出させてくれるとはww
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 22:04:42.33ID:oAiAnwHK0
>>415
今日東区の道路亀裂してる場所歩いてきたけど、道路に亀裂入ったのは地下鉄の真上だけだった
札幌は泥炭地が多くて地盤弱いってのはあるだろうけど、今回の東区の道路亀裂は地下鉄の影響だと思う
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 22:05:00.09ID:fmWD7QFE0
浦安市民が一言↓
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 22:05:06.01ID:7WQECi4/0
>>399
でも清田通りは昔からあったよね
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 22:07:11.16ID:JdtoXOdwO
>>422
50年位っていろんな物の限界なのかもな
コンクリートすら腐食するやろ地割れして水が染み出してくる鉄道の高架橋もそろそろ倒壊事故が始まりよるで中国みたいにな。
メンテナンスなんかで保てるかいな、壊してつくりかえないとアカンねん。つくりかえられない埋め立て地なんか作るなんてキチガイの発想、阪神大震災の時港島(ポートアイランド)が液状化したけどなんとかだましだましあるけども
南海トラフが起きたらもう沈没やであそこ。おーこわ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 22:07:16.26ID:JTuEmu1B0
まあそうだろうな。
それか、大昔に川が運んだ土砂が堆積して出来た土地
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 22:07:56.93ID:yyQSHtLN0
>>267
かなり頑丈に土を固めたらしいから
民間建て売り住宅地より大丈夫だよ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 22:08:04.74ID:5QPIMOf80
広告はいいことしか載っけないんだから、
普通高い買い物すんとき図書館で古地図とかで調査すんだろ。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 22:08:25.54ID:2kdH54Ml0
>沢を埋めた造成地

ワロタ。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 22:12:29.07ID:frCWiLdf0
液状化したとこを離れないキチガイもなんなの?マゾなの?
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 22:13:09.61ID:o2cFIxQY0
>>438
そこまで調べても手抜きされたらどうしようもない
普通に買う人は専門家ではないので売ってる人が誰かも重要になる
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 22:13:23.99ID:NJfqBsNy0
>>440
wwwwww
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 22:13:44.56ID:gBg3xK7v0
札幌って北に行くほど低湿地が多くて
南に行くほど安全だと思ってたけど
里塚なんて南の外れで液状化
北の外れのあいの里は平気なのに
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 22:14:32.80ID:HhKBFZoh0
行政は書類に不備がなければ許可するしかないのに因縁つけられても困るよ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 22:15:53.19ID:0C2jxDX80
埋め立て地でも液状化対策してるとこは大丈夫だから。
ネズミ園以外の浦安でもしてるとこは無事、道路挟んでのしてないところはガタガタとかあった。いずれにせよ暫くはウンコ流れなくなるけど。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 22:16:42.03ID:2kdH54Ml0
ウンコが流れない・・・
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 22:17:31.54ID:o2cFIxQY0
>>444
行政に問題はないと思う
違法か合法かではなく
家の買い物は安心や安全を買うものでもあるから
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 22:20:33.49ID:zE/0iV3Q0
古地図とか調べようとすると
差別につながる!とか発狂する連中がいるからなw
ほんとロクなもんじゃないわw
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 22:20:44.66ID:26ASp7H90
沢=自然に沸いてる泉だからね、本来は天然の池、
排水対策しないで、埋めただけならこうなるのは必至
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 22:20:48.23ID:MNkYdFjZ0
>>440
アパートとかなら離れられるけど家を建てちゃったら売りに出しても買う人はいないでしょ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 22:28:54.06ID:vOoyi/Ly0
>沢を埋めて造成された場所に沿って被害が起きたとみられる
素人が聞いても「そりゃそうなんじゃないの」と思うほど一般化した知識だと思うけど

>「地形や工事との関係を詳しく調べ、国の政策に反映すべきことがあるかどうか検討したい」
沢を埋めたところには住宅建てるなとか
沢を埋めたところは安くしてくれたりするのかね
でもこういうのって「何でか」沢を埋めたところの値段はあまり変わらず
そうじゃないところの値段が上がったりする結末になったりするんだよなぁ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 22:31:23.63ID:GieINzcM0
>>72
>>253
いちおう暗渠化していて三里川っていう現役の河川になってる
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 22:36:08.69ID:QQFFLcXK0
>>413
そういえば、原野商法というのが昔あって
北海道の土地を売ってたんだ。
その後住宅地になったところもあるよ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 22:39:04.97ID:MepVQj3/0
>>447
あの辺は川埋めたとこが一番ひどかったな。
ネズミの国は園内は中州で、周りは川を埋めたとこ。
ホテルはさすがに地盤改良してるから住宅街よりましだったけど、被害は出てた。
あと駐車場ね。

昭和40年代くらいに埋めたとこが被害が大きかった感じ。
道路挟んで、は、地盤改良ってより埋め立てた時期が違うからとか、そこから先は元々陸だったとか有るから。
舞浜から鴨場の道が埋め立て地の境目。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 22:41:42.15ID:fFO+jyQf0
北海道だからコレ位の被害で済んだ面もあるんだけれどもね
雪が降るから建て物ガッチリ作ってある、と親父が言ってた
雪の降らない所で液状化起こったらもっと大変だと思うよ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 22:42:19.72ID:s8UE5ubF0
火山灰の上に建築物作ったら
後にどうなるかは分かるだろ
大雨で流されるか、地震で総崩れ
起こるべきして起こった災害なんだよ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 22:44:51.72ID:Nj7LSETy0
>>451
保土ヶ谷の保土は「ほと」、つまりマンコ。典型的な地名。
東京湾へ流れる川に沿って坂を上って相模湾に向かって流れる川に沿って下りると便利だから宿場が出来た。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 22:45:15.02ID:PZC6jokL0
「徹底的に土質を改良いたしました もともとモノ成りの良い土地ですし、ゴルフ場もすぐ近く、老後はのんびりゆったりと・・・」
なんて不動産屋の甘言に乗せられて、なけなしの金をはたいて手に入れたマイホームだろ
信じたあんたが馬鹿だった、結論言えばそうなるけど、これは気の毒すぎるわな
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 22:50:28.42ID:1rrTXn/x0
あそこの昔から水捌けの悪い畑だったし
昭和40年ごろから市街化調整区域と銘打って販売して元祖原野商法をやってた詐欺の最先端を言ってた区域だ騙す方は最低だが無知もダメだってことだな
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 22:51:03.62ID:0EL5qHEqO
>>447
海を埋め立てた土地は特殊な水抜きをする工法があるらしいね
それをやったかやらないかでだいぶ違うみたい
関空はたぶんやってないな、地盤沈下しすぎ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 22:51:49.97ID:AlRLHRDRO
釧路まで行かんでも雄大な湿原観光できるとか素敵やんけ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:04:27.74ID:fULadEiM0
ワロタ
情弱多すぎw

平地の住宅地なんてほとんどが元田沼沢だぞ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:05:32.43ID:NHY52Vse0
>>466
新興住宅地は何ともなかったがな
旧国道とか古い土地がダメージ受けてる
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:05:37.68ID:fULadEiM0
>>452
古地図なんて見たって地盤はわからんは
土壌汚染とは予測できるけど
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:07:15.35ID:HJPJonb10
日本に安全な場所なんてほとんどないやろ
ロシアンルーレットや
あきらめろん
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:08:20.17ID:hZU4dIyl0
日本は山ばかりだから大抵の平地は元水田か湖沼の埋め立てだよ
あとは斜面削ってスペースを広げるしかない
どちらにせよ地震には弱い
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:08:38.92ID:2tpN9siP0
ここ田んぼっていうか 谷 というか 川 だったところやん
それを昔 土 で埋めただけだからアカンやん
大粒の砂利に2メートルくらい交換してたら大丈夫だったかもな
そういう工事あちこちで現にやってるし
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:09:15.38ID:vwvFSMOJ0
大抵の田舎の住宅地は田を潰して住宅建ててんだよアホ
世間知らずにもほどがあるだろ
こういう印象操作はやめろや
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:09:30.77ID:y0Tbwp/z0
これに限らず、簡単には後戻りできない何かをするときは慎重に調査して行動しないとな
相手を安易に信用してはいけない
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:09:34.04ID:Ek9jNiyv0
札幌で家立てるとしてババ引かない自信がないわ
北の方は沼だし、なだらかな丘陵選んでも今回のようなことになる
昔アイヌが住んでた丘の上みたいなところを血眼になって探すしかないような気がする
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:10:10.13ID:I3kqk/ca0
東豊線の工事もロクでもない土で埋め戻したのかな
あの上だけ波打ってる
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:10:30.81ID:V5mYllpK0
>>1
>>1
山間の水田なんて普通にあるし沼だってあるし昔の墓地跡もね。
違法ならともかく申請があったから許可下しただけの行政に責任ってあるの?w
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:10:53.45ID:2J45qgam0
うちの実家なんて住所に田が3つもある埋立地や
大地震きたらアウト
まあ古い家やし潰す手間が省けるわ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:11:17.86ID:Y6Itp+rW0
震度7でも意外と無事なもんだな
津波と原発さえ無ければ地震被害もそれほどじゃないのか
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:12:12.58ID:fULadEiM0
>>478
火山灰で出来てる丘ならその方がやばいぞw
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:12:24.14ID:o2cFIxQY0
>>471
新興住宅地ほどしっかり地盤改良してるってことなのか
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:13:13.43ID:2tpN9siP0
等高線のある地図を見てたらだいたいわかるやん
それこそブラタモリ的な視点で見たら
川の危険性とかも
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:13:31.42ID:BUhrOtdZ0
東京の埋め立て地も凄いことになるよ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:13:35.55ID:fULadEiM0
>>484
法改正が何度かあったからな
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:15:29.29ID:2tpN9siP0
>>478
札幌で家建てるなんて
代々の土地とかないと厳しいぞ
北広島か石狩へ行ってください
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:15:36.53ID:FHTnNTUI0
元田んぼ 元山 元墓地 元寺 元神社
海沿い 川沿

好きなの選べ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:15:37.06ID:fULadEiM0
>>486
場所による
築地や勝どきなんかは支持層がめっちゃ浅いとこにある
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:16:39.54ID:o2cFIxQY0
>>486
東京は何度か地震が起きてるから
液状化する場所ならもうわかっているような
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:17:55.13ID:q3cf5u/E0
元田んぼが全て悪いわけではなくて、
元々沢や沼があった地域だという事が問題なんだよね

あと広島で被害出た八木地区が昔は「八木蛇落地悪谷」だったみたいに、ご先祖様のメッセージを消してしまうのは良くない
悪い地名は変えない方がいい
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:18:03.75ID:IfV3OZxb0
>>492
車無かったら住めない
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:19:15.18ID:Ek9jNiyv0
>>488
光熱費やら交通費やらコストがかかる街だから住みたいとは思わない
おまけにこんな排外的な住人と付き合わなきゃならないなんてまっぴらごめん
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:19:25.88ID:9CDiLoUN0
俺の地元には潟という字がつく地名がある
そこも昔は谷で雨のたびに泥が流れ込んでできた場所らしい
某大手ハウスメーカーがそこを完全に埋め立てて住宅地にしたけど今では道路はうねってるし雨が降るといつまでも水が引かないし湿気のせいかシロアリも多いらしい
家を建てる時は地元の人に昔の様子を聞いた方がいいぞ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:19:26.47ID:b6lroXYb0
>>492
車が錆びる
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:19:38.37ID:fULadEiM0
>>493
造成の仕方が悪かっただけだってのw
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:20:50.96ID:fULadEiM0
>>496
だから単なる造成不良だってのw
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:21:01.42ID:aUte+h1E0
>>452
それ恨む相手が違うだろ
恨む相手は古地図を使って被差別部落を特定しようとする奴

そんなん交通違反の取締をする警察に文句言うようなもの
悪いのは違反をしたり、加害をする連中だろっていう
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:21:35.79ID:0hYju8EF0
購入時に埋立地と説明あるだろうに
テンション上がってて気にしないんだろうか
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:21:47.35ID:3FLXvU7r0
>>497
海沿いはそうだろうなあ
交通手段車じゃないときついけど地盤はしっかりしてるから親があいの里やめてこっちに住んだわ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:22:22.88ID:F5lHhFHh0
120年前に道庁を旭川に移しておけば良かったのに
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:23:16.51ID:6pLtCAQ80
俺、軟弱地盤の土地やだなって言ったら、
ゼネコンの奴に、「大丈夫ですよ、ウチならどんな地盤でも改良して建物立てますから」
って言われた。技術に自信があるんだなと驚いた記憶がある
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:23:17.57ID:VF6sVEAm0
>>486
もうなってるよ
>>188
>>221
参照
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:23:54.19ID:vwvFSMOJ0
>>484
今の造成は許可得るためにボーリング調査して
N値少ない所はセメント改良したうえで平板載荷試験して
その上建てる時にもメーカーの建物保障付けるためにスウェーデンサウンディング試験して
正直言って造成してない所より全然マシ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:25:40.36ID:RDGhrcCm0
清田区よりは札幌中心部に近い地下鉄の上の道路も1kmくらい酷い陥没ってニュースでやってた
元田んぼだけが原因になるわけじゃなさそうだから
予め液状化しそうとか判定するのはかなり難しいんでないの
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:26:21.02ID:3FLXvU7r0
北海道は凍結深度考慮して本州より基礎が深くてしっかりしてるのも被害少なかったんだよな
その下の地盤把握しないと駄目だったな
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:26:27.95ID:fULadEiM0
>>507
建物は大丈夫だよ

そうじゃなきゃ橋なんて作れないじゃんw
橋は構造物と海底の間は水か空間しかないんだぞw
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:26:44.30ID:aUte+h1E0
高度経済成長期に開発された住宅地は要注意だね
どんだけ適当に建ててるか分かったもんじゃない
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:27:04.53ID:GwZgRynD0
>>471
北海道は、大和民族の居住の歴史が浅いという特殊事情があるからね。
どんなに古くても所詮明治の村なので、古くから住んでるからといって安全とは限らない。
その典型例が厚真町のあの大崩落。
アイヌだったらあの山裾には住まなかっただろう。でも和人にとってはあそこがちょうど良い適地にみえた。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:27:18.84ID:gG5H9UyS0
キヨタネーゼっていう言葉があった気がする
最近の清田区はお洒落で奥様方に人気
みたいな
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:27:33.06ID:sufyh8c60
>>1
また人災発覚
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:28:03.44ID:PBu4HDqr0
>>10
ノーブラだな
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:28:13.75ID:fULadEiM0
>>515
ジャブコン、海砂コン
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:29:12.98ID:3FLXvU7r0
>>512
あれは多分効率よくコスパ重視でアスファルトの水はけよくしちゃったから雪解け水が地面抉ったんだろうと思う
前市長の時仕様変更でアスファルトの質変えて道ボコボコになったって聞いたしボコボコなとこ見るぜ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:29:35.37ID:yjiYhZcF0
周囲に100年以上続く寺社があれば
その辺は大きな災害は無いと思っていい。
あとは施工時のずさんさが問題
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:30:35.11ID:sufyh8c60
■東日本大震災の東電事故
■台風21号災害のタンカー事故
■北海道地震の大停電

全て人災。

災害本体の被害よりも人災の方が長引き市民が苦しめられている。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:30:48.82ID:T7AnX2eT0
数ヶ月前に車で迷ってここ通った。
急な坂を降りたところにラブホと住宅と病院と工場
変な地域だなーと思ってたらこれだ
0526507
垢版 |
2018/09/10(月) 23:31:09.22ID:6pLtCAQ80
>>514
ああ、上物は一般住宅とマンションの話。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:31:39.08ID:M30qhhdD0
清田…
区の名称からして怪しい。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:35:05.23ID:mq4EW8DH0
>>12
日本人の悪いところは、問題が発生しても大丈夫なように対策をするのではなく、問題が発生しないことばかりを求めるからこういうときに話と違う!とか言うバカがいっぱい出てくる。
事象が発生しないを考えるのではなく事象が発生してもをもっと考えろと、アホしか居ないんかな。

日本じゃどこだって液状化する可能性が有るんだから、対策をするのは当たり前なのにたかが数百万をケチって建てたつけだよ。
今回騒いでるのは、安さにかまけて其を怠った愚か者ばかりってことだ。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:35:35.91ID:q3cf5u/E0
>>498
>>221 を読んで最近の事例勉強した方がいいよ、時代遅れのお爺さん
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:36:09.23ID:GwZgRynD0
>>506
他スレに書いたけど、この問題で道庁を移すんだったら帯広一択。十勝平野だけは、高燥で安全な居住適地が掃いて捨てるほどある。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:36:31.95ID:MTg2MeFV0
俺が子供の頃は清田なんて人が殆ど住んで無かったし行った事も無かったからな。
逆に今回TVで映ってるの見て、こんなに開けてるんだ!と驚いた位。
何年か前に札幌の実家に帰る時に電車から北広島の街を見てカルチャーショックを受けたからな。
ゲームのシムシティかA列車的な感覚。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:40:23.81ID:oCu2HSPC0
>>535
農業試験場から先の右側は延々と森だったからな。旧道側は森はなかったけど何もなかった
三里塚小学校に用事があったんだけどとんでもないとこに来たもんだと思った
手稲なんかも同じだった。富岡より西はもうただの荒野だった
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:41:19.60ID:/Qt15u2x0
>>517
土地が安いから上物は一見良い物作れるんだよ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:43:20.04ID:xL3n8jDl0
>>467
悪質業者のやり口、市街化調整区域の土地買って小分けに売って、なし崩し的に調整区域を解除される
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:44:14.08ID:fULadEiM0
>>523
こういう馬鹿が一番嵌まるw
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:44:28.16ID:/7GSy0ry0
いま存命なら100歳過ぎのお婆さんに
10年くらい前に聞いたのだが、そのお婆さんの実家は清田で(場所は不明)
昔から洪水になったんだよ、50年くらい前に、って言ってた。

清田で水害?と思ったけど、昔、川があったのなら、それが氾濫したんかなあ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:44:37.17ID:SJSq23090
>>1
どうも住民は承知の上で買ってたみたいなんだよな。
地震来たらやばいよね〜みたいな認識はあったらしい。
自業自得としか言いようがない。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:45:51.75ID:e95IW1u80
>>537
丸紅さんですねー
白石区民だけどあんな蛇が出まくる沼だらけのとこに宅地とか中学生ながらに何考えてんだと思った
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:46:33.74ID:fULadEiM0
>>526
だからあ一般住宅やマンションだって橋と同じだよ
杭入れれば支持層と家の間に土砂が全くがなくても成立する
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:46:35.26ID:NHY52Vse0
そいや液状化してるとこが歩いて行く範囲にないから明日はチャリンコ出すかな
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:48:10.60ID:fULadEiM0
>>467
市街化調整区域と銘打って販売してるんだから騙してないだろw
アホか
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:49:09.10ID:xL3n8jDl0
>>540
大雨降ったら厚別川が危ない
数年前の大雨の時避難勧告でてた

普段は小川レベルだけど川とまわりの土地の高さが変わらない、豊平川、石狩川に合流できなきゃあっと言うまに溢れでるよ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:50:03.32ID:MTg2MeFV0
>>536
手稲も今はイオンが有って完全に普通の住宅地だよね。
ただ札幌と言うより石狩のイメージが何か有るな。
あとはスケートやキャンプ場とか。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:50:54.93ID:fULadEiM0
>>533
全国どこもそんな感じだよ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:52:34.08ID:FmhENQC90
北海道は広いんだから何も水が流れるところを埋めて無理に住もうとしなくていいと思うんだけどね。
いくらでも土地があるんだからゆったりと住んだらいいのに何してるの(´・ω・`)
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:53:03.42ID:e95IW1u80
あんま話題にならんけど市内で唯一断水になった上野幌と平岡のあの辺も丸紅と札幌市が組んで開発したのよねぇ
高速が通ったからだと思うけど上野幌だった住所が宅地化していきなり平岡になったし
沼と森とセキボウランドしかなかったのにw
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:54:20.69ID:jTGhMDgj0
>>551
働き先が田舎にないんだろ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:54:39.32ID:xL3n8jDl0
>>552
ライブヒルズ?
ヒルズってつければ儲かるなぁwww
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:55:26.89ID:X2FZ3OS60
このあと誰も買わなくなって地価が暴落とかあるの?
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:56:48.90ID:Nj7LSETy0
>>551
北海道は地形が山がちで、平地からいきなり山らしい山になるのがデフォ。
平地は平地で一番人口の多い石狩川流域が見事に低湿地ばかり。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:58:09.82ID:0uyANO+10
>>555
キヨタネーゼと札幌市がソウハサセネーゼになるからどうかなぁ
大体、平岡とか真駒内みたいな自称高級住宅街ってハッタリによるイメージ戦略販売だしな
住んでる奴以外誰も高級住宅街とは思ってない。そもそも高級じゃないしなw
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/10(月) 23:58:49.57ID:xL3n8jDl0
>>557
もともと価値なんないよw
なんであんなとこに住むんだ?札幌駅まで1時間くらいかかるだろ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 00:00:14.73ID:uEY/6PUI0
円山最強?
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 00:01:11.40ID:jnJsvvBj0
昔苫小牧市に住んでいたが1968年の地震で液状化したところとか
近所のおばさんに聞いていたなぜ段差があり水が溜まっているのか聞いたら
この地震で起こったと教えてくれたな。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 00:01:27.50ID:Q2q7V8hj0
札幌は100年ちょっと前までは無人の原野。

札幌は100年ちょっとで人口200万人を超える巨大都市になったから・・・土地足りなかったんだよ。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 00:03:24.57ID:Ce3TZBGM0
>>557
清田区つっても清田は液状化してないからな
しかし川が近いので羊ヶ丘に来いよ
液状化したとこは前も液状化していてらやたらもろいが後は何ともない
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 00:05:20.48ID:Bp5zwGk40
そもそも今現在だって平岡は沼だらけだからな
イオンの辺り見てみろよ。三里川沿いなんて大谷地までずっと沼だらけだ
銀ヤンマとかいるんだぜあそこw

>>560
山鼻だな。円山は熊が出るし扇状地からちょっと外れる。メムや川も多かったしね
でもなんたってすすきから札幌駅にかけての中心部だろう。地盤的には最強だ
家建てるのになんぼかかるか知らんけどなw
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 00:05:41.01ID:OuyawyPI0
>>78
軟弱地盤で何事もなく育つと
相対的に判断基準が緩くなるんだろうな
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 00:06:46.84ID:S6O+kCvn0
>>564
清田区清田はもう何度も液状化してんだけど
ちょっと大きな地震来る度に毎回だぞ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 00:09:39.55ID:OzlWdiGk0
地名『清田』
これが全てやね
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 00:13:25.70ID:+VrnHCGR0
>>387
そりゃようやく黒字持っていったのに延伸して赤字に逆戻りはしたくないだろうなww
他の地下鉄もそう、開業から時間経ってようやく黒字出せるようになったとこばかり
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 00:21:00.25ID:t2q+m1AO0
>>554
あそこらへんは清田区の中では標高高いんだよな
厚別区の森林公園駅付近は住宅街が綺麗だけど
近隣工事などで1センチぐらい沈下したりする箇所がある
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 00:31:22.49ID:ZKw1O7+40
>>529
やっすい建売30年で使い捨て
金かけるだけ無駄なんだって

日本の使い捨て文化はそういうものとして受け入れるしかない
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:07:55.25ID:QN/w9Pu60
>>8
雑司が谷…
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:09:21.12ID:s8Kk6JV70
まぁ震度7食らって、液状化程度で済みゃ
もうけもんだろ。
原発爆発したフクスマとか、家も工場も流されたようなとこに比べりゃたいしたこたーない
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:15:09.70ID:E4//QlhS0
>>573
函館線の北側はどこもダメね、ガス屋さんが言ってたが少し掘れば水が出てくると
南側はそんなことないんだとさ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:17:12.89ID:soLULAEZ0
近所にでっかい沼があったんだけど、そこも今は埋め立てられて家が建ってるよ
絶対住みたくない
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:17:41.45ID:QN/w9Pu60
東京にも清瀬市ってなかったっけ。
あのへん武蔵野台地だと思うし
でかい川もないのに?
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:19:07.91ID:PrHx6wpB0
液状化の心配より
防災用品揃えておけよ

真冬にでかいのが来たらどうするんだ?
そのとき犠牲者は今回の比じゃないよ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:20:39.91ID:P2qy2DLN0
うちは東区だけど大友亀太郎が開拓した辺りだから大丈夫かな
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:24:27.37ID:jezPk2+g0
実は北海道の平野でまともな堆積平野は日高山脈の東側で
西側の石狩平野は火山堆積物か改良湿地なので地盤がいいとこのほうが少ない
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:27:55.84ID:hprz2IZU0
埋め立てた場所が嫌ならちゃんと自分で調べてから土地買えよ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:31:30.27ID:pzxn9eyd0
くだらん。
まともな設計者を使えばこんな事にはならない。

建売系はマジでクソ。
建築主が、購入者じゃなく、デベロッパーやら工務店、ハウスメーカー自身なんだもの。

いくら客だろうと、建築主でない以上、建築基準法、建設業法の蚊帳の外。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:34:08.65ID:uLIrNcHQO
>>576
雑司ヶ谷は昔偉い人の子(御曹司)が京から移って来て住んだところ
都内でヤバい谷って言えば渋谷だろ
あのへんとか目黒川周辺なんて最悪だからな
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:37:57.61ID:uLIrNcHQO
>>580
いろいろ説はあるが
ヤマトタケルの東征で清い土って言われてから清戸って地名になって
柳瀬川の瀬をあわせて清瀬って言われてる
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:38:22.86ID:xYU9hg1L0
>>583
東区の中じゃ大丈夫な方。東区の中では
伏古拓北通だっけ?伏古川の流路。あれ環状で途切れてる形になってるけどサッポロビール園に向かって暗渠になってるからね
24条の元町あたりなんかもいつも大雨や地震、雪解けで道路ガタガタになるけどあれは伏古川の河畔だから
でも北8条以南はなんとかギリ札幌扇状地の端にあるんで東区の中じゃ安心
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:39:37.50ID:6axXoM2K0
地名とかもいいけどさ、
普通に地盤調査やれば液状化判定だって行われるし、過去の地形からの判断も行われる。

テレビの受け売り程度の知識を語っても意味がない。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:40:53.64ID:QN/w9Pu60
>>590
へえ、そうなんだ。教えてくれて
ありがと。
地震や台風があるたびに
清瀬市にいた友だちを思い出す。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:41:28.58ID:PXN+oCcM0
札幌の地価に影響すんな
これまでは地盤なんて誰も考えてなかったから
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:43:55.29ID:iEK+yreN0
>>558
まてw

真駒内は高級住宅地じゃないだろwww
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:46:43.40ID:byAjqYbN0
今締めてますってことだからなあ
結局は大自然による地盤工事な訳でしょ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:46:45.07ID:CS0HtuP/0
>>595
清田なんて元々安い上に不便極まりなくて人が寄り付かないし市内北部や厚別川以東がグダグダの地盤なんてのは常識な地価だし影響があるってほどでもない
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:49:26.78ID:iEK+yreN0
>>565
山鼻って結構広いからなぁ・・・
北から南まで

山鼻地域の北部はすごく良いと思うけど
地下鉄円山駅の付近は最高だよ

普通、住宅地を議論するときの「円山」って言ったら
北海道神宮とか円山公園のあたりじゃなく、地下鉄の駅の円山を言うけどね
神宮のあたりは山だし、クマとかキツネとか出るけど
駅のあたりは平地だし、そんなの出ないよ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:49:51.68ID:S6O+kCvn0
>>596
だから「自称」って書いてんじゃんw
でも当の真駒内住人は3M(宮の森・円山・真駒内)という誰にも通じない信仰を頑なに信じてる
キヨタネーゼ()もそうだけど自己否定したくないって気持ちはわかるけどね
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:53:28.26ID:dfSw2k6g0
>>522
アスファルトが荒くて透水性で凍結しにくいやつでしょ
アレは確か高速道路高架下の東西方向の新道だったはず
今回陥没した道路は地下鉄東豊線元町新道東間の南北方向だった
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:55:00.91ID:iEK+yreN0
>>601
真駒内の住人の知り合いいないんで、そういう考え方の持ち主に出会ったことが無いw
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:56:29.93ID:Jx1PfVu70
>>600
山鼻は広いけどそれこそ山の鼻の辺りも含めて山鼻全域地盤最強よ
住宅地の地盤として山鼻にかなうとこはない
円山もいいけどね。でも埋め立てられた川や沢、メムが沢山あったのは知っておくべき。それこそおかしなくらいの川、沢筋があった
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:57:23.74ID:Yt6Nvqv20
川や沼の埋め立て地で発生するなんて何十年も前から想定できたことだろ
今さら新事実みたいに言われても困るわ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 01:59:44.94ID:iEK+yreN0
>>605
まぁ、小さい川とかあったのは事実らしいよね

例えば、知事公館とか、札幌市中心部の緑が残ってる土地に
そういう痕跡残ってるらしいよね

でも、地下鉄通ってるし、円山は便利だよ
近くにアメリカ領事館もあるし、他の国の領事館も集中してるからな
やっぱ、しっかりした土地ってことさ

なお、山鼻は土地は最高なんだろうけど、案外交通の便は微妙だったりするしな
電車あるとは言え・・・場所によっては商業施設も近くになかったりね
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:01:18.49ID:Jx1PfVu70
>>603
アスファルト関係なくあの辺は元々が酷い泥炭地な上に伏古川の旧流路河畔だから震源が清田並みに近ければ清田よりももっと広範囲で被害が出るとこ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:03:07.78ID:iEK+yreN0
>>608
やっぱ、昔の地図(江戸時代だけじゃなく、考古学資料も)を見て
土地を調べないと駄目だよな

アイヌ時代の遺跡とかあると、近くに小さな川があったとか
色々分かるから面白い

人が定住してる近くには必ず川があるんだよね
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:03:51.55ID:S6O+kCvn0
>>607
横からで申し訳ないが便利さの話をしてるわけじゃないと思うんだw
てか典型的なインスタグラムやってるような女性的な物の見方だね
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:07:23.64ID:oN0arMzn0
うちの周りヤクザの家が多いんだけど、地盤が強くて災害と無縁だわ

茨城だけど311でも空のペットボトルすら倒れなかった
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:08:48.67ID:pzxn9eyd0
>>602
それもあるし、水位に、土質、N値のデータも必要。
設計事務所に任せれば問題ないけど、工務店、不動産は無理。

建売系は、そういうのを全て放棄していると言っていい。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:13:13.68ID:QN/w9Pu60
>>609
そうだね、人間が生きていくには
水が大事だから川沿いは繁栄するよね。
その見返りに災害も多い…
と言っても、新しく買った人には
納得できないわねえ。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:14:47.91ID:jezPk2+g0
たかが一軒家の民家を立てるのにいちいちボーリング調査だ杭基礎だなんてしねーし。

新築一軒家の建築費用が倍になるぞ。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:16:22.38ID:jezPk2+g0
>>593
単なる宅地開発で、いちいち地盤調査や改良工事なんてしないよ。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:17:32.27ID:CKL5a+Gv0
千葉の浦安とか、、、土地の値段下がってるんだろうか?
しかし、浦が安いって、、、文字通りだな。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:25:49.11ID:pzxn9eyd0
>>617
宅地を買う側の問題。それすら建売で関与しないなら、もうどうなってもしらないとしか。

建売を買うやつとかアホだよな。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:25:51.69ID:dfSw2k6g0
>>608
それはわかるけど、建物は全く被害が無い様に見えるのに
何故か道路だけが酷く陥没してるのが不思議で・・・・
ちょうど、地下鉄の上が陥没したのかなと
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:32:18.29ID:jezPk2+g0
そう言えば、蓮舫仕分けや菅直人ソーラーで話題になった鬼怒川大水害で流されず踏み止まった一軒家、
あれ、ヘーベルハウスの最高グレードで、鉄筋鉄骨コンクリートの家屋を杭基礎に固定してお値段5000万超だったらしいね。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:32:38.58ID:dfSw2k6g0
>>624
清田区では家も傾いてて大丈夫じゃなさそうに見えましたが
それに比べると道路だけだったなという印象です
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:33:56.92ID:forJUTHM0
ざまあwwww
と思ったが俺の家もヤバいかも
あとは運だな(´・ω・`)
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:40:45.47ID:rTmzHsBa0
>>622
まあ普通はドカドカと土地固めて
基礎作って終わり
近所の古い家が更地になって
家造り直すのかなと思ってたら
何とか地質調査会社が来て2,3日敷地内に
棒みたいなもの敷地内のあちこちに
突き刺して調査してた
今は3階建てのアパートになってる
結構期間おいて作ってたけど職工不足だなあれは
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:45:02.44ID:jezPk2+g0
>>629
>何とか地質調査会社が来て2,3日敷地内に
>棒みたいなもの敷地内のあちこちに
>突き刺して調査してた

多分、それはスウェーデン式サウンディングと言う強度試験。
重りを載せた杭を打ち込むのに、ハンドルを何回転させたかで、簡易にN値を計測出来る。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:49:32.40ID:zoGuLF+O0
切土の土地は安全だけど
盛土の土地は危ないとは言われていたが
普通の人は切土か盛土かの区別がつかない
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:51:18.36ID:s8Kk6JV70
サウンディングしないと集合住宅とか寄宿舎は
建設許可が降りない。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:54:41.26ID:s8Kk6JV70
N値出るまで5メートル位まで地盤改良して
その上にベタ基礎。それが田んぼ上家建てる
最低ライン。100万もかけりゃ数十センチ
不同沈下なんてあり得ない。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:54:55.14ID:jezPk2+g0
>>634
逆に言えば、一般の民家を立てるのにそんな調査は要らんのだよな。

傾斜地に鉄骨組の基礎を作って三階建、みたいなことでもしない限り、一般的な造成地に一般的な分譲住宅を建てる程度では地盤調査だの基礎設計の審査だのは全く必要にならない。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:56:21.35ID:rTmzHsBa0
>>630
この時間に俺に勉強させないでくれ
>>軟弱地盤の判定
>>弊社では、下記の図書や実際に不同沈下した物件の地盤データを参考に
>>軟弱地盤の判断を行っています。
>>「小規模建築物基礎設計指針」(日本建築学会)
>>「住宅地盤の調査・施工に関する技術基準書」(住宅地盤品質協会)
う〜ん判定基準までは調べきれない
これ上物の設計というか強度基準に使うの?
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:58:36.36ID:JLHBgSnz0
>>20
広島の、元は水害跡を
蛇に例えた地名だったけど
改名されていたところもあったな
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:58:43.03ID:s8Kk6JV70
>>636
そ。建売は前に建物が建ってたから大丈夫ですよ。とか免震構造だから安心ですと、地盤の強度はあえてふれない。
触れると面倒な調査依頼されて、地盤が少しでも柔いと逃げられる。

なので免震構造にだまされるアホに売り付ける
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 02:59:06.28ID:oESUtpst0
地震発生時に発覚したのに何をいまさら

さ す が 知 障
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 03:01:08.91ID:GbyuvCaP0
過去2・3回ほど液状化している地区だから今更っていう話だ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 03:03:54.00ID:pzxn9eyd0
>>629
おまえは無知なんだなぁ
>>639
あたりまえだろ。
建築基準法施行令の地耐力でも調べとけ。

ねる。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 03:04:34.79ID:s8Kk6JV70
初めて液状化ならまだしも、過去に液状化が
ある土地買ったら、家屋だけではなく敷地全体
を1枚の強固な支持層変えるように地盤改良が
絶対必要だよな。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 03:07:32.25ID:TkjJtTJo0
清田区の地盤が弱いなんて札幌人ならみんな知っとるわ
だから地価安いんだろ、ケチった自分を恨め
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 03:09:05.25ID:9moa/qN80
2枚目がトリックアートみたいに見える。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 03:11:06.81ID:rTmzHsBa0
>>644
当たり前だよ 俺は門外漢
最近近所の戸建てが潰れてアパートに
変わってるから 作業眺めてて
「何だ あの作業?」と思ってただけ
ちなみに武蔵野台地の平地に住んでる

戸建てならやらなくていいんだあ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 03:11:38.33ID:S6O+kCvn0
>>609
伏古川流域は明治の終わりくらいまでアイヌの集落があったとこだからねぇ。場所的には丘珠の手前あたりだけど
今の地形でも道路走ってると色々わかるよ。特に東西の道路を走ってると一帯平地で川もないのに不自然にアップダウンがあるとか。調べると枯れたり埋めたりした沢や川筋跡を横切ってたりするとこが市内のあちこちにある
ただ普段そんなの気にする奴はいないw
俺も古地図を見てから「あーなるほど!」になるクチ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 03:13:09.34ID:zoGuLF+O0
>>646
それなら役所の責任
宅地にしちゃいかんでしょ
公園か道路にすべき
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 03:14:20.30ID:GbyuvCaP0
液状化した年
昭和43年 1968年十勝沖地震 Mjma 7.9(Mw 8.2)
平成15年 平成15年(2003年)十勝沖地震 Mj8.0、Mw8.0(気象庁)
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 03:16:10.20ID:9moa/qN80
>>631
2006年[平成18年] 33万1125円/m2 109万4628円/坪 +7.34% 上昇
2007年[平成19年] 37万8000円/m2 124万9586円/坪 +13.36% 上昇
2008年[平成20年] 41万7875円/m2 138万1404円/坪 +9.41% 上昇
2009年[平成21年] 39万1875円/m2 129万5454円/坪 -6.30% 下落
2010年[平成22年] 35万2750円/m2 116万6115円/坪 -9.92% 下落
2011年[平成23年] 32万9555円/m2 108万9439円/坪 +0.58% 上昇
2012年[平成24年] 29万0384円/m2 95万9949円/坪 -11.03% 下落
2013年[平成25年] 27万4857円/m2 90万8618円/坪 -3.68% 下落
2014年[平成26年] 27万3285円/m2 90万3423円/坪 -0.50% 下落
2015年[平成27年] 29万5133円/m2 97万5647円/坪 -0.06% 下落
2016年[平成28年] 29万6800円/m2 98万1157円/坪 +0.48% 上昇
2017年[平成29年] 30万0733円/m2 99万4159円/坪 +1.19% 上昇

リーマンに加えて、震災液状化とかで一気に下がる
また上がってはいるけど戻るには至っていない。

でも、これは今の開発計画も関係してるから
液状化だけの問題じゃないと思うがね。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 03:17:29.37ID:9moa/qN80
安価ミスった ごめ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 03:27:47.57ID:4YPGfomI0
福島や宮城でもかさ上げや埋め立てはすべきではなかった
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 03:34:19.95ID:jezPk2+g0
>>650
そんな責任は現行法のどこにも書いてない。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 03:35:56.31ID:zAYeDMIg0
>>650
札幌市の責任は確実にある。なんせ立派に主導してたんだから

液状化したとこの川の現在名は三里川なんだけど元々の名前はラウネナイ。アイヌ語で意味は「深い川」
だから深い谷底を通すために現場である旧道部分はあんなクランクした路形になってる
ちなみに月寒にもラウネナイ川ってのがあるんだけどあっちは地盤がよろしいし暗渠にもなってないので問題無し
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 03:38:47.28ID:K1ojcxqV0
もう住めない。
こんな土地どうするんだよ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 03:39:38.94ID:JUwzY1b00
ぶっちゃけ札幌人からすると平岡と里塚のあの辺は昔から震度3、4程度で何度も家が傾いたり液状化してニュースになってる土地だからまたかよとしか思ってない。知らなかったとか喚いても住んだ奴がただの情弱で自業自得だろとしか思えない。勿論地価も安いしな、お察し。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 03:43:06.73ID:c/HVkFKX0
浦安の分譲住宅液状化訴訟の結果を見ると、購入者の完敗
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 03:43:35.37ID:S6O+kCvn0
清田の地価が安いのは地盤云々てよりとにかく不便てのが大きいけどな
公共交通機関しか利用出来ない人はもちろん車でもまともな迂回路がないから中心部方面に行くのはほんと不便。必ず36の渋滞に巻き込まれる運命w
冬なんて最悪
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 03:50:50.58ID:g1AqeXCC0
また乞食がここに家を建てて、10年しないうちに大地震で液状化して
国の責任や!とか騒ぐんだろうな
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 03:51:24.36ID:s8Kk6JV70
そんな不便な土地なのにあんなに家がたってるのか。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 03:53:38.12ID:dQ4U2Y6y0
>>660
でもあれたしか千葉が200万くらい液状化対策金出したろ
それに加えて罹災証明で数百万も出たはずだから直せてるでしょ
清田区のはそんなレベルじゃ直せないけど
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 03:56:10.32ID:GTDRu8lO0
液状化したら大火事にはならない
悪いことだけじゃないだろ
液状化を利点として利用して永井悔いを打って家建てろよ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 03:56:46.79ID:swV8TDX10
>>663
持ち家信仰をなめちゃいかん。土地はあるからそこそこな値段で買えるってのも大きい
車があればどうにかなる理論もまかり通る部分もあるしね
清田以上に何もなく不便な藤野とか、死ぬほど風雪に見舞われるあいの里とか何でこんなとこ住むんだと思うけどそれでも一城の主になる魅力は捨てがたい
ってとこだ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 03:59:06.18ID:Fo7A1s2u0
>>92
見てきた〜 周りは田んぼばかりだったけどウチのマンションの土地は田んぼじゃなかったなあ
以前は牧場だったらしいけど
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 04:03:34.02ID:dJt2VsFa0
清田などという地名が全てを表している
今さらって感じ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 04:05:22.55ID:dJt2VsFa0
>>619
浦安って、漁業の町だったし、埋立してるし
家建てる時は、昔の地形も調べるのは当然だが
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 04:06:49.41ID:c/HVkFKX0
>>664
なにと勘違い?
多くは傾いて住めなくなった
国から一円も出ないため、販売と工事を訴えるも連敗で終了。

地域全体で液状化対策するしかないが、費用が一軒数百万かかるため合意できず。
現在そのまま
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 04:07:41.33ID:dJt2VsFa0
>>666
あいの里
地吹雪で遭難出来る北の街
停電は解消したのかな?
台風で地震前にアウトだったとか
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 04:10:25.79ID:dJt2VsFa0
地価は全てを表している
札幌の金持ちがなぜ円山の方に住んでいるのか
理由があるのだろう
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 04:13:13.44ID:fLRdbGJ90
「夢は戸建てです」
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 04:15:45.54ID:dQ4U2Y6y0
>>670
そうなの?
千葉県や浦安市から補助金100万や国の補助でるみたいだけど
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 04:20:07.10ID:EKbc/e2s0
古地図くらい自分で調べろアホ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 04:21:27.79ID:/e5eJHXt0
地震で千葉が液状化したところが現在どうなってるのかわかるサイトはない?
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 04:23:06.00ID:Fo7A1s2u0
住所を入力するだけで地盤の強さを調べられる
「地盤マップサービス」があるんだね
ウチの土地は「高い盛土地、約700万年前〜170万年前に形成された地層」
地震時:揺れにくい、液状化の可能性:非常に低い、
浸水:ー、土砂災害の可能性:なし
へーとりあえず安心したわ 建物の強さは別だろうけど

地盤サポートマップ
https://supportmap.jp/#13/35.6939/139.7917
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 04:24:02.80ID:5Ju4BpHy0
 造成工事がかなり杜撰だった 家を建てるとき調査しなかった施主が悪い
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 04:26:29.42ID:Jx1PfVu70
>>676
サイトは知らんけど以前NHKで特集してたね
何故?と思うのが異常なくらい液状化になって当たり前の土地
あの番組は舞浜にも触れてたのがよかった。どれだけおかしな土地にこんなもん作ってるのかというのがよくわかる
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 04:28:14.20ID:c/HVkFKX0
>>674
地域全体でやる必要がある液状化対策が、住民合意できず無しで決着した
というのは今年のニュースだから探せばあると思う
結局そのままになって、傾いた家にも金はどこからもでない

もしかしたら「国が一部出す意向だったが合意できず無しになった」ってことかもしれないけど
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 04:33:32.39ID:fLRdbGJ90
まあ土地自分で買って地質調査して 注文住宅建てるしかない
埋立地に建つ建売の極小住宅とかドミノ倒し
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 04:35:14.94ID:dQ4U2Y6y0
地域全体でやるってことは抜け駆けで直すこともできないってことなのかな
けっこう厳しい現実っぽいね
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 04:46:07.06ID:fLRdbGJ90
>>682
難しいでしょ どうやって直すの
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 05:01:58.52ID:iEK+yreN0
>>666
>車があればどうにかなる

それも、年を取ると無理になったりするんだよ
神経系の病気とか、膝や足、腕を悪くしたりね
運転できないと、清田みたいな場所には住めない
もちろん、南区の藤野とかも厳しいな
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 05:37:14.23ID:sQpm2KiD0
>>262
せり出した凸部(岩とかかな?)とその間の凹部(谷、沢)が一番古いのでわかるね。
曲がった道路は凸部の包絡線の集合のように実は意味がある事がわかる。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 05:41:15.02ID:CtNp3/lC0
住人が「傾いたのはしょうがないけどあとは補償(助成金)次第かなー」とか言ってた
そんなんどこから出るの
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 05:42:50.56ID:w/4DURfO0
>>684
車の維持費よりもタクシー代の方が安上がりだと思う。
年を取れば頻繁に移動しないだろうし。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 06:04:01.18ID:Ck7CS3WJ0
>>684
最終的には家族に運転してもらうかタクシーになるね
病気になったら公共交通機関はきついよ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 06:06:09.09ID:Ck7CS3WJ0
>>672
あと歴史な被差別部落とか外国人それからよそ者が住んでる地域はダメ
古い地主がずっと住んでるところがいい
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 06:21:41.28ID:FeLP9Ir00
田、沢、谷、沼は町名に山ほどあるんですがどうするの?
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 06:24:15.67ID:5OXu81Po0
高島平団地の俺は平なところに建てたから問題なし
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 06:25:49.63ID:8Mutk5B50
北海道なんてほぼ全て元農地なんだから液状化に文句言うのはおかしいだろ
そのリスク踏まえて人生設計しないとアホそのものだろ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 06:29:35.35ID:4pUqlr45O
こういう新興住宅地って日本中に死ぬほどあるんだろうな
首都圏だけでも港北NTとか多摩NTとか光が丘とか数え切れない
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 07:17:19.41ID:Zm4F3A7D0
清田という地名で察せなければ安全な地域に住宅を建てることは難しい
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 07:33:13.53ID:oUoQhxD/0
>>106

かわぐち川口かと思ったが、かこう河口なんだな
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 07:56:37.49ID:yJAvbW/X0
>>687
移動したいときにすぐつかまる保証がないのがつらそう
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:00:35.92ID:QtgWBG1l0
>>692
??元農地?
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:10:38.44ID:sQpm2KiD0
だから清田区なんて名前最近だから。豊平区だったよ。
でも里塚に霊園が移転してしたのが35-40年前だったよな。広い土地があってわざわざ霊園にするようなところだからなぁ。お察ししなきゃいけないのはわかるけど。
あの辺り、平岡とかけっこう綺麗な住宅街あるけどあっちは切土なのか?問題なかったのか?
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:35:40.15ID:4DZpa7da0
ニュースでは清田は元々が沢でしたってやってるけど、
東区の陥没さらっと流してるよな
このスレでも指摘ある様に明らかに地下鉄の上がバッキバキなってんのにな
誰も地下鉄の工事が不味かったんでは?っとマスコミは指摘もしない
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:45:35.24ID:FeyTO9ej0
>>697
いちばん左の女、ヘルメットに局のロゴ入っててワラタ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:04:06.92ID:ZRYoiDOH0
やばいよ。。。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:05:22.12ID:F8O01xXE0
>>357
時間が掛かるのだよ。実際に調べたことが無いのだろう

残念ながらネットでは探せない
まずその土地に詳しそうな年寄りを探さないといけない
その年寄りが古くからそこに住んでいたか他所から移ってきた人かを篩いに掛けなければいけない
資産価値が下がる様な悪い情報は面識が無い人間には簡単には打ち明けない
それなりに時間をかけて面識やらツテを作らなければいけない

図書館で古史を探しても当てにはならない。そこから参考文献を辿って詳しい真意を調べなければいけない
仮に古文書が残っていても読めるか?
古地図が出てきたも昔の地図っていい加減だから、歩き回って地名を実際の地形と照合しなければいけない
はっきり言えば史学者、郷土学者の仕事。素人に出来ることじゃない
自分も地元のことに詳しいと思っていたが、すぐ近くの石碑の由来のことすら知らなかった
0709708
垢版 |
2018/09/11(火) 10:06:43.04ID:F8O01xXE0
だから住み付いてからじゃないと不可能
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:23:53.29ID:wCeFViqE0
>>705
地下鉄そのものは異常なしで部分的だから
地下水位や地質の状態と揺れの周期が運悪くはまった見るべき
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:51:32.15ID:QrRUZiqp0
>>10 この斜視のおっさん何かのTVで見た事あるような気がするんだけどな
思い出せない
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 11:28:24.27ID:E4//QlhS0
>>713
旧国道が、わざわざ大きく迂回しているところじゃんw
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 11:29:32.54ID:1ibTURk20
住宅地としては40年しか歴史がない

真備町みたいだな
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 12:59:47.72ID:/FYn+k5I0
>>46
ソーラーパネル設置までは良いとしても何故森林伐採すんの?あほなのか
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 13:18:54.57ID:pKA6Kfal0
>>305
JRも無い
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 13:27:25.19ID:Q1kbAeC/0
住むべきじゃないところに住んでるからなー
5000万人が妥当なとこだよ日本は
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 13:54:48.79ID:beQ742AM0
>>626
あれは偉大だったな
奇跡の一本杉みたいだった
あれこそ世界に誇れるメイドインジャパンだわ

あれとトンネル崩落のときのスバル車
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 13:56:46.39ID:beQ742AM0
>>640
蛇名ってよくないだな
出雲の7本の怪物退治も治水の過去のたとえなのかな
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 13:58:04.54ID:beQ742AM0
>>657
また裁判起こして、浦安みたいに惨敗するんじゃないの
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 14:00:13.16ID:beQ742AM0
>>689
北海道ってよそものばかりじゃないか
よそものの開拓もあるけど
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 14:01:42.53ID:beQ742AM0
>>694
光が丘とかきれいな地名を最近警戒しだしたわ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 14:04:07.54ID:bGcWgbtZ0
今住んでる所は埋め立て地でも大きな川や池が近くにあるわけでもないのに液状化危険度が高い
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 14:04:39.29ID:beQ742AM0
>>708
人口爆発の団塊とかジュニアの世代に必要に迫られて造成した地域は要注意だな
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 14:14:59.82ID:/ZSYaY2B0
>>10「えぇ、大丈夫です。車は埋まりましたが出勤は可能です。会議には間に合います。」
0728防災センター要員
垢版 |
2018/09/11(火) 14:16:55.54ID:1SQVV4vr0
■■平成30年坦振東部地震で被災された方々へ■■

※北海道震災関連ニュースまとめ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536321146/556

お亡くなりになられました方々のご冥福をお祈りいたします。
(-人-)

地震の影響で苫東厚真火力発電所(道内半分の165万kWhを供給:ボイラー配管破損しており状況調査&修理中)稼働しておらず道内に供給する電気の量が足りませんの節電をよろしくお願いします。

■防災センター@5ch■
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 14:21:54.50ID:PwYbSptY0
光が丘は米軍の落した不発弾が多数埋まってるだけで、危険はないよ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 15:12:35.10ID:pKA6Kfal0
宮の沢、西宮の沢も沢つくからやばい?
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 15:17:16.91ID:fHvRPjI/0
あと技術力が当時埋めたのと
今埋めるのとでは強度が違うだろうしなぁ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 15:17:43.06ID:fHvRPjI/0
>>730
ああ
ありえるなw
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 15:32:28.95ID:p4tFZy+20
>>1
田んぼって話もあるみたいだけど
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 15:39:56.27ID:Zm4F3A7D0
>>730
そっちは崖崩れの可能性
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 16:55:22.99ID:zTz68aoM0
液状化して湧いてきた泥によって溺れ死んだ事例ってある?
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 17:08:19.07ID:uXP82k2I0
川は当然等高線の低いところを流れていくわけで。等高線の入った地図見るといいんだよな
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 17:15:19.31ID:uXP82k2I0
>>691
高島平は荒川の氾濫原、それこそたんぼ。だからそこを支配してた秩父平氏は当然丘の上に城をつくった
赤塚公園がある丘の上ね
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 19:28:24.47ID:GqzwXacr0
谷戸の田んぼを宅地化すれば当然地盤は緩い
ただ、そんなの日本各地にあるわけで、この地域がこれだけの被害を受けたのは特別な事情があるのか?
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 20:55:46.76ID:2YD0JoX50
>>699
おまえみたいな馬鹿が騙されるんだろなw
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 21:03:58.09ID:Zm4F3A7D0
>>741
直接の要因は谷地形の埋め立て。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 21:12:55.34ID:dMwa+J7f0
地元の人も言えないよなあ、もう買っちゃた人に
そこは埋立地で軟弱地盤ですよなんて言えねえしなあ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 21:17:45.54ID:Zm4F3A7D0
>>745
見た目だけは豪勢な分譲マンションだの、ナンタラヒルズ高級住宅地だの、土地の素性を知ってる地元民はみんな影で笑ってる。

そんな場所は日本中にあるんだよなぁ。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 21:32:16.14ID:2YD0JoX50
>>744
手抜き工事だよ、普通にやればこんなにならん
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 21:46:35.76ID:Zm4F3A7D0
>>748
お前の中ではなー
残念でした。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 21:48:09.34ID:2YD0JoX50
>>749
地名ガー馬鹿w
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 22:13:45.82ID:fLVOA/Er0
造成地がすべて悪いわけではない
悪いのは手抜き造成をした業者www
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 22:45:19.88ID:2YD0JoX50
>>751
そのとおりw
中国の地震見てみればわかる
元田んぼだろうが台地だろうが震度5〜6程度でボロボロw
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 22:58:07.68ID:3LFR/anb0
家建てる時の地盤調査や基礎工事で、分かったり対策立てたり出来ないもんか?
それとも付近の一戸建ては全て建売りになってたの?
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 23:03:16.25ID:2YD0JoX50
>>753
自分の敷地は確かめられても周囲の土地や道路が陥没したらどうしようもない
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 00:07:25.83ID:czCR+wQn0
>>1
【西日本豪雨】「この辺は100年に一度、大事がある」 水害、“石碑”移転で訴え届かず…明治に44人死亡の広島・小屋浦地区
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533478507/15

15 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/08/05(日) 23:30:00.14 ID:zQzB03Nc0
モノを知らんブローカーや業者が利便性だけで土地を買って開発する訳よ
役所は何も考えずに判を押しちゃってそして
モノを知らん阿呆がそこに住んじゃうのよね
でウチのじいちゃんとかがビール呑みながらこう言うのよ

「何百年も住んどるワシらが何であそこの土地に今まで家を建てんかったのか
考えた事もないんじゃろうか」

田舎の百姓一族だが天災水害で一族が巻き込まれた事は無い。先人の知恵って凄い(;゚Д゚)

また騙されて危険な土地を買ったのか
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 00:12:41.84ID:czCR+wQn0
>>12
【西日本豪雨】「この辺は100年に一度、大事がある」 水害、“石碑”移転で訴え届かず…明治に44人死亡の広島・小屋浦地区
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533478507/15

15 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/08/05(日) 23:30:00.14 ID:zQzB03Nc0
モノを知らんブローカーや業者が利便性だけで土地を買って開発する訳よ
役所は何も考えずに判を押しちゃってそして
モノを知らん阿呆がそこに住んじゃうのよね
でウチのじいちゃんとかがビール呑みながらこう言うのよ

「何百年も住んどるワシらが何であそこの土地に今まで家を建てんかったのか
考えた事もないんじゃろうか」

田舎の百姓一族だが天災水害で一族が巻き込まれた事は無い。先人の知恵って凄い(;゚Д゚)

日本全国どこも一緒かよ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 01:39:44.31ID:4dNS78Ps0
>>5
尿失禁?
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 01:41:24.70ID:4dNS78Ps0
>>252
山谷のデイリーマンションに引っ越すわ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 02:00:11.26ID:+/WGReKR0
誰か地図上にプロットしてくれないかなあ
もし一直線上にならんでいたら、単に埋め立てってわけでもないはず
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 02:02:59.93ID:k26mkov20
大抵やばい所は地名が光が丘やら希望台とか新田町とか
見るからに怪しい名前付いて分かりやすいんだけど
地名昔のままで政府も隠したままだときついなぁ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 03:57:15.21ID:ubpGKxwD0
丘でもなんでもないのに美しが丘なんて名前ついてるとか
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 04:28:47.15ID:jGyLNA9n0
>>765
いや、あそこ丘だよ。てか厚別川の河岸断丘みたいなもん。たぶん昔のあそこを知ってる奴なんて付近の連中しかないけどw
でも羊ヶ丘通り走ってればわかると思うよ。通りのとこだけやたら低いしょ。特に真栄側の方は高くてわかりやすい
なので崩したり盛ったりして造成された土地
まぁ典型的なキラキラ地名ではある。明日風のせいでちょっとインパクト弱くなったけど
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 07:43:18.39ID:4cCyP4OZ0
以前水害に遭った時、古くからの集落一体は普段は全くわからなかったけど、土地が他より少し高くて水に浸からなかった。昔から人が住んでる場所にはそれなりの意味がある事を学んだわ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 08:03:50.40ID:Bh1sdZB40
例えば、どこまでも続く田園地帯に、ポツンポツンと昔ながらの農村集落がある。

地質調査をすると、面白いことに、昔ながらの集落の地下にだけ、支持層として適当な砂礫地盤が存在したりする。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 09:30:42.97ID:XGp2miwV0
>>768
逆なんじゃないの? 田んぼに出来ない水はけの良い土地に住宅がっ建ったとか?
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 09:42:14.49ID:Bh1sdZB40
ヒント:地下水
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 11:10:50.20ID:RQQ8o7MR0
>>741
暗渠にはしてあるけど元々水分を大量に含んでいるんだろうね
たぶん直前の台風が無くても被害は同じ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 15:04:22.23ID:cRD5hnMi0
外国人の農業就労解禁など、安易にすべきではない。
食の安全が脅かされるし、種苗も盗まれる。

農業はこれからの主流である大規模化を目指して、農地を国有地に。
進化する農業技術に合わせて、日本の農業も集約化を進める
農地に隣接する元農地も、農地に復活させて効率化。

火災消火や水害で、感電や有害物質流出の恐れがある太陽光発電。
太陽光発電や風力発電などで、田畑や山野を壊している。
森は海の恋人というし、日本列島を肥沃な大地に。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:20:42.35ID:Z+PJROyK0
>>305
手稲区にも地下鉄は無い
ただし石狩市と争奪戦の末、警察署は手に入れた
清田区は札幌市内で唯一の警察署が無い行政区
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:21:36.40ID:8pJk9Wxs0
>>774
清田は集配局も無いよねw
厚別郵便局で配ってる、区に2つも集配局あるとこ有るのに不思議だわ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:37:36.55ID:KQ7JePld0
北『海』道
秋『田』県
神奈『川』県
石『川』県
香『川』県

この辺は水に関する漢字が入ってるので全体的にやばい
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 23:25:23.28ID:EGZj3pdz0
そもそも昔から里塚に家建てるって話を聞いたら地盤弱いらしいけど大丈夫?って話になるくらいの場所だからな
今俺45歳だけど20歳の頃には知ってた
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 00:00:16.13ID:0LU+cfIQ0
被害状況どんなもんか見てたら里塚は墓地も被害でてるんだな。
どんだけ弱いんだよ。
泥炭地の中でも水分多めの茨戸周辺ですら被害出てないのに。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 06:25:39.61ID:FUl3dFw10
この手の河川跡はどんなに強固に埋め立てても
伏流水の通り道になって地下河川になるから土砂が流出して地下に空洞ができる
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:18:27.33ID:u2+gzhM60
>>775
警察署を手に入れ、手稲区は地下鉄以外で厚別区に並んだ
清田区が今回の件で凋落し、代わりに篠路が北区から分区して篠路区になれば、
篠路区は清田区のライバルになる
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:11:57.79ID:c5lBvezg0
おおよそ地名見ると、、、土地の成り立ちが判るんじゃね?
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:54:05.25ID:r4zwXlan0
どこの業者が造成したんや?
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 03:35:55.21ID:zuRoz24B0
【西日本豪雨】「この辺は100年に一度、大事がある」 水害、“石碑”移転で訴え届かず…明治に44人死亡の広島・小屋浦地区
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533478507/15

15 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/08/05(日) 23:30:00.14 ID:zQzB03Nc0
モノを知らんブローカーや業者が利便性だけで土地を買って開発する訳よ
役所は何も考えずに判を押しちゃってそして
モノを知らん阿呆がそこに住んじゃうのよね
でウチのじいちゃんとかがビール呑みながらこう言うのよ

「何百年も住んどるワシらが何であそこの土地に今まで家を建てんかったのか
考えた事もないんじゃろうか」

田舎の百姓一族だが天災水害で一族が巻き込まれた事は無い。先人の知恵って凄い(;゚Д゚)


騙される奴が悪い
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 05:02:29.64ID:aYrY/t8B0
>>9
ひーはー
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 08:36:53.72ID:waqBvEea0
>>246
え、なんで住めないの?
浦安なんかも傾いた家ジャッキで戻して住んでないっけ?
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:41:53.45ID:/wTqzTk00
>>265
木が倒れてるのは台風の影響だよ
地震のせいで前日の台風が忘れ去られてるが
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:45:27.90ID:/wTqzTk00
地盤悪い手稲が何事もなかった
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:00:13.78ID:ViRcRtsZ0
>>796
手稲の国道側は手稲連峰の土石が地盤の基礎だから地味に地盤いいんだぞ
ただ、北の石狩寄りの方は基本砂浜地質だからよろしくない。でも平地なので崩したり盛ったりしてないから清田みたいになる可能性は低い
泥炭地で清田なんかよりもっと地盤が悪い東区や北区がさほど被害出ないのもそういう理由
てかまず手稲は震源から遠い
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 02:15:24.90ID:rJ11smdz0
5ch特有の自己責任論が蔓延ってる様子ですがちょっと待ってください!
東京だって江戸の昔は水郷の街だったんですよ?
水路埋め立て地の真上に住宅があるなんて東京ではザラです。
札幌の次は東京の番です。災害が我が身に降りかかったらどうなるか、
想像力働かしてからモノを言ってくださいね?
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 12:59:33.26ID:48CZ7Sk60
東京は水路の上は基本的に道路だよ、運河うめてビルや家は建ててないはず
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 13:26:12.04ID:pquLL2Vw0
>>803
運河はその名の通り元々流通のためにあるからね
それを車用に変えただけだわな
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 15:23:01.58ID:hiAu1Bvi0
埋める時に水分の少ない土で圧力かけてギュウギュウに詰めてもダメなの?
水分が抜けるのが液状化の原因らしいけど
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 15:49:53.29ID:D9BDhrh70
>>808
泥炭地では有効なやり方だが5年は据え置きしなければいけないのであまり行われていない
里塚はどんどん水が入ってくるのでダメっぽいかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況