X



【北海道地震】液状化した場所は水田を埋め立てた造成地 住民ら知らず怒り「なぜこんな場所に住宅地を許可した!」/札幌市清田区★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/11(火) 08:28:24.41ID:CAP_USER9
・北海道胆振東部地震で札幌市清田区の住宅街は一部が液状化の被害にあった
・被害が出た家は、かつて水田だった場所を埋め立てた造成地だと判明
・住民らは「なぜ、ここを住宅地として許可したのか」などと疑問をぶつけた

北海道地震で被災した札幌市清田区の住宅街は、液状化した場所としなかった場所の明暗がはっきりと出た。市の応急危険判定で「倒壊の恐れあり」とされた家は、かつて谷あいの水田を埋め立てた造成地だった。

かつて谷あいの水田を埋め立てた造成地だった

専門家は「谷を埋めた場所と倒壊エリアが一致する」と指摘した。さらに、家屋の沈下方向は谷底に向かい引きずられる角度で傾いていた。住民たちは「自分たちでは予知できない。そういう情報があれば教えてほしかった」「買うときは知らされなかった。なぜ、ここを住宅地として許可したのか」と疑問をぶつける。

自治体は危険度マップを示すだけで「補強した家屋でさえ液状化に耐えられなかった」(阿部悦子リポーター)という。

司会の小倉智昭「家は壊れてもローンは残る。地震保険は保険料が高いうえに、査定が厳しい」

2018年9月10日 11時0分
J-CASTテレビウォッチ
http://news.livedoor.com/article/detail/15283251/

関連スレ
【北海道地震】液状化は沢を埋めた造成地で発生か 札幌 清田区
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536573710/
【北海道地震】「昔は田んぼの、少しへこんだ谷あいの地形だった」 札幌・清田区で“液状化”現場を検証 「可能性低い」はずが…
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536393345/

★1が立った時間 2018/09/10(月) 21:58:22.58
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536615107/
0002名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん
垢版 |
2018/09/11(火) 08:28:56.28ID:1b4AK3F80
 
選挙は、お遊びじゃない


   真剣に投票

     ┌─┐
     │自│
     │民│
     │党│
     └─┘
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:29:57.46ID:WkLmsbEz0
>>1
どーすんのこれ安倍晋三?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:30:03.20ID:UVg7tm/50
ヒマラヤ住民「ここが昔海だったって??」
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:30:29.42ID:+Mqr/BHd0
田んぼを潰して家を建てるって
田舎じゃ普通の光景だろ。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:30:43.05ID:jVP+zthK0
もっとくるしめー
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:30:45.38ID:FB4OIt/l0
関西国際空港、埋め立て地、、、だんだん沈んではいる。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:30:58.88ID:TK+Pvbo80
コカ・コーラの工場があるほど地下水が豊富
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:31:11.92ID:Y48wjkQU0
読んで字のごとくの地名だったのねえ…
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:31:14.93ID:u8/NY75v0
家を頑丈に作っても下が液状化したらどうにもならん
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:31:43.67ID:tjbNgWFU0
http://www.photolibrary.jp/mhd4/img532/450-201707050931416804.jpg
http://www.photolibrary.jp/mhd5/img541/450-20170906095658149737.jpg
http://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/tachiaraiDSC03686_TP_V.jpg
http://www.photolibrary.jp/mhd4/img308/450-2013092409135941123.jpg
http://www.photolibrary.jp/mhd4/img308/450-2013092310394041123.jpg
http://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/19/12/33/src_19123309.jpg
http://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_album/10/46/07/650x_10460778.jpg
http://www.hirahaku.jp/hakubutsukan_archive/seibutsu/00000070/image/00012256.jpg
http://www.hirahaku.jp/hakubutsukan_archive/tisitu/00000037/image/00007102.jpg
http://art44.photozou.jp/pub/641/1517641/photo/81107296_624.jpg
http://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/500/40/35/82/500_40358285.jpg
http://origami-book.jp/column/wp-content/uploads/2016/04/7723851498_3181fef05e_z.jpg
http://img.smiland.co.jp/imageconvert/cvt2/100917/sale/200054/200054/bukken_1.jpg
http://komin.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_34b/komin/DSC_0243-t.jpg


キリがねえ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:31:45.11ID:rS9PAJdp0
普通は調べるモンだけどな
地名に沢とか田とか沼とか入っている所は避けろとじっちゃんが言ってた
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:31:53.06ID:1dmxiG8E0
清田は田んぼという事が分かったんだし
また米作りしようぜ!な?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:31:59.77ID:jGgwV1mf0
水田になる前は雑木林なのでセーフ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:32:12.98ID:TK+Pvbo80
なんで今までこの土地に人が住まなかったのか少しは考えて買いなしゃい!
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:32:26.83ID:Y48wjkQU0
>>12
浦安だったかな
3.11で液状化したとこ、いまだに揉めてるらしいわよ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:32:30.37ID:Limy0yDg0
安物買いの銭失い
死んでも治らない馬鹿の広島よりはましだけどな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:32:32.18ID:yHQeNmSz0
そういう所以外を宅地に造成する事はあり得ません。
砂地、山岳地や崖、水田埋め立て地こそ、宅地造成のための地域。

地盤が安定した土地なんて、殆ど売りに出てませんよ。

日本の土建・建築は、経済の要ですから。

そんな事も解らないなら、団地に住んでろ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:32:32.90ID:+9nsSpi60
ハザードマップ危険地域に建築許可出すのやめろよな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:32:40.09ID:FB4OIt/l0
海に浮かぶような家にしとけば、、良かっただけだったな。 今思うと、
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:32:44.43ID:79oCyfSM0
いや、大きな買い物するんだから納得のいくまで調べろよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:32:49.98ID:Mju+U2jg0
>>13
まさに清い田
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:32:51.19ID:5wgdX1oT0
むしろ清田は15年前に液状化して話題になったのに対策してなかったのかと
15年前は子供で理解できなかったのか?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:32:56.39ID:AQ6NLSjEO
浦安とか湾岸エリアなんて地盤ぐにゃんぐにゃんだけどね
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:32:56.57ID:XDC0BBhE0
これくらい買う前に調べればいいだけ。しかも安いんだろ。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:33:28.32ID:a42YJngj0
田んぼを埋め立てたことが問題ではない
埋め立て方が悪かったことが問題なんだろ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:33:30.03ID:7TWNY9al0
注意したほうがよい、避けたほうがよい地名

■地形特性■
【谷関連】谷津、谷地、谷戸、峡、入、江
【シシ】 獅子、宍、鹿、猪(水気の多い所、地崩れが多い。)
【窪地、谷】洞、洪水、沢、久保(窪地・地すべり地にも多い。)
【がけ、斜面】坂、崖、垂、欠、岸、傾、崩、刈、峡、柿(崩壊地)
【崖関連 】日向、日陰、裏、腰(中腹)
【崩壊地形・クラ】倉、蔵、鞍、暗(がけ、深い谷、絶壁)
【崩壊地形・アズ、アツ】小豆、厚、熱、篤、安土(土砂流出のある場所)
【埋立て地】梅、埋、宇目、馬(埋め立てた所、地すべりで埋まった場所)
■災害地名■
【ごうろ】郷露、硴、高呂、香炉、鴻臚(石がごろごろしている所)
【じゃぬけ】蛇抜、蛇退(土石流(鉄砲水)災害地)
【おしだし】押出、おったし、牛出(うしで)(土石流(鉄砲水)災害地)
【そり】反、剃、返、橇、曽利(崩壊地、土砂の流出による傾斜地)
【ぞうれ、そうれ、ぞれ】草連 (崩壊地、土砂の流出による傾斜地)
【はば】幅、羽場、破々、婆(河岸段丘)
【まま】坿、儘、真々、まま(崖地、傾斜地、河岸段丘)
【さけ、さく】裂、佐久(窪地)
【くわ】桑、鍬(崖地)

水気の多い湿地では「フケ」(沮決・泓・深)
周辺に起伏のあるエリア内の低湿地では「ヤチ」(谷地・谷津)
河川の支流に沿った低地では「エダ」(江田・枝)などといった具合です。
地すべりや山崩れを起こしたことの土地には、ガレ、クエ、ヌケ、ホキ、ハガ、カキ、サル、ツエなど
河川の氾濫や堤防の決壊などの水害に見舞われた土地には、オシキリ、ママ、カケ、カワウチ、アクツなど
昔話で水に関係することの多い「蛇」などが使われた地名も、過去の水害に関係する場合があるでしょう。

https://pbs.twimg.com/media/CgkRxSNU0AAMcnJ.jpg
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:33:50.51ID:FB4OIt/l0
加山雄三みたいに、ボートレースに住んじゃえば問題ない。 燃えて沈んだけど。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:33:58.79ID:bHCn8VD30
東京で震度7の地震が起きれば、同じようなことが起きるんだろうね。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:34:02.14ID:GDky6qd10
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   >>1はっきり言っておく!これこそ自己責任だ
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,兎がいまのマンソン買う時はハザードマップ全部見て買った
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つザマアとしかいいようがないwそれくらい自分でやれ!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:34:17.68ID:+Mqr/BHd0
まぁでもこういうのって建築の知識があるかどうかで大きく違ってくる。
素人は間取りや内装を気にするけど
建築関係者は、まず基礎を気にする。
建築関係の仕事をしている俺は、家を買う時は周囲より10mほど高台の土地を選んだよ。
少し値段高かったけど。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:34:21.60ID:FB4OIt/l0
加山雄三みたいに、ボートに住んじゃえば問題ない。 燃えて沈んだけど。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:34:38.55ID:Wd3MFGqF0
清田区は前からちょっと揺れるだけで
地面が傾くようなところでしたが
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:34:45.77ID:J3zZeuZr0
どんな悪地や穢れた土地も流れ者が買ってくれるからな
はっきり言うが買った奴が悪い
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:34:56.60ID:aIBTjs3P0
そんなことを言ったら、関東平野なんて全滅だろw
全域、氾濫原を開墾した土地なんだからw
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:35:09.21ID:bm8PNUcq0
山切り開いた住宅地は土砂崩れ、水辺埋めた住宅地は液状化。
これらは避けて通れない。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:35:21.51ID:6d/BK1xo0
住宅許可は全国的に緩いでしょ。
災害が多いのも当然。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:35:23.80ID:VJy8ONox0
造成地なんだから、元々あるモノを一瞥しただけで一目瞭然
豊かな水を湛える素晴らしい土地ですよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:35:42.32ID:9neW8GPP0
崩れたところは樽前山の火山灰だろ
16,7世紀に大噴火してる
あの規模の噴火が今起こったら北海道大ピンチ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:35:45.53ID:/kErGR1y0
東京って湿地帯だったから
江戸時代以前は誰も住んでなかった
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:35:58.09ID:Z0DyVoSdO
水田だったかの有無は関係ないからな

問題は
・埋め立て地かどうか
・埋め立て場所が谷や川だったか
・埋め立てに使った土の地質

この三点
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:35:58.11ID:zmXwLHRB0
別に違法じゃないから仕方がない

因みに
芦とか吉かつく地名は低湿地帯
灘は崖地

古くの地名をわざわざ変えるのは土地を売りたいがため
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:35:58.85ID:WDUyRf6f0
水田の土地改良って普通だろ
そういう情報って買うときわからないもの?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:36:20.49ID:FB4OIt/l0
水田を埋め立てた造成地、、、、、法律的に問題なかったのだろう。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:36:38.17ID:jQk3tMYu0
大体
清田の丘と谷間を繰り返す地形で察しろよと

まあ
沢を潰されたら分からんかもな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:36:39.89ID:+9nsSpi60
新浦安はクソするにもマンションの階段降りて公園の仮設トイレの長蛇の列に並ばなくちゃならなかったからね
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:36:42.91ID:6wW+/LLX0
>>51
重要事項説明書に売買に関して地盤の強度を保証するものではないと書いてる
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:36:46.87ID:9neW8GPP0
北海道は広そうに見えて狭い
札幌周辺だけだけだけど火山は近いし原発は近いし
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:37:04.35ID:4d+hNwg20
まぁ怒りをどこにぶつけていいのか分からないんだろうな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:37:05.01ID:TRlAp1BB0
日本はもともと地震や噴火が頻発する土地。なぜこんな場所に住み着いた!
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:37:21.74ID:9l+mj4Ph0
北海道地震の被害は完全に人災
停電とか無謀な造成とかの自業自得で苦しんでいるに過ぎない
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:37:33.70ID:QtgWBG1l0
水田というか沢を適当に埋めた所が液状化してるんだよ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:37:50.79ID:ZrR1YCD20
>>1
水田の深さなんて1Mも無いんで液状化とは関係ない
タイトルがアホだな
谷あいの水田を埋めたってちゃんと書け
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:37:51.26ID:TohT+Apb0
気の毒だとは思うけど責任を他人に擦り付けてるだけだと思う
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:38:08.30ID:84nt3H9H0
平地は川の増水で埋まるし
山がはあんな状態
どこも安全なとこがない
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:38:23.02ID:0aLLdR4Y0
地歴が知りたかったら
地元の図書館に行きゃ古地図おいてあるじゃろ?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:38:36.77ID:6e0hFF/d0
NHKニュースに出てた今昔マップの自分の家のところを見たいと思ったら見れた
近所の神社と寺が明治でもあって道がそのままでなんか感動した
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:38:51.02ID:a42YJngj0
>>47
湿地帯は東京駅より東側の話だよ
国会議事堂あたりは高台で盤石
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:38:53.74ID:9neW8GPP0
樽前山は静かにしてるんですか
今回の地震で目覚めたりしないことを願うばかりだな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:38:56.66ID:F4v2enaj0
液状化したところって2003年十勝沖地震の時も同じようなこと起きてたんだよな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:39:20.13ID:DSSq4BBJ0
水田を埋め立てて住宅地なんて日本のどこにでもある話で、液状化とはなんも関係ない話なんだがな。

なにが言いたいんだろうこの記事
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:39:32.39ID:rS9PAJdp0
普通この様な軟弱な地盤に建物を建てる時
岩盤までパイルとか打ち込むんじゃないのか?
0076懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
垢版 |
2018/09/11(火) 08:39:39.93ID:GDky6qd10
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   >>1ちなみにウサギは地震保険も入ってるからなw
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,馬鹿なんだよ!お前等w
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:39:41.79ID:W7up2aPN0
いい機会だ田に戻そう
文句言う奴は引っ越すんだろうから
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:39:46.40ID:YbKHfz530
清田区って最近出来たの?
前はなかったような
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:39:49.31ID:Oy+7mlKC0
自分の責任は問わないんだw
直ぐに誰かのせいにする姿勢がおぞましいパヨク思考
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:39:49.53ID:mvR3H79B0
歴史以前に15年前の地震で液状化してるのに・・・。

まぁそれは置くとしても、この状態じゃ住めないし、国が道路等直してくれても、
家の立て直しor修繕に金かかる。引っ越すにしても、当分売れない。
(まぁ5年もすれば調べず買うやつはいそうだけど)なかなか厳しいな。

かといって、地震の度にこの欠陥土地に税金で補修するのもなんかな・・・っていう。
せめて地盤改良ザルだった業者にはペナルティ与えたいもんだ。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:39:49.87ID:DeOi00w10
傾いた家は取り壊しだし
余った土地は水田にしたらいいさ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:39:50.01ID:6wW+/LLX0
まあでも液状化で傾いてる家の中でも全く影響受けてないのもあるからな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:39:52.24ID:FB4OIt/l0
裁判で「どうにかする」はあきらめて、、国、道、市の支援に頼るしかない。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:39:53.43ID:Vz7kbTz+0
>>水田だった場所を埋め立てた造成地

そんなの日本中あるだろ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:39:54.57ID:OvTazTx30
>>1
日本国中にありますけど?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:39:55.87ID:zmXwLHRB0
>>75
マンションかよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:40:12.02ID:VJy8ONox0
だって清田ですよ
清田に家買ったさーと言われたら、内心突っ込みたくなる清田ですよ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:40:12.13ID:9l+mj4Ph0
国が規制した方がいいって話だろ
造成販売禁止は無理でも告知義務とかな
この世は何でも情報弱者が損する世の中ではあるけれど
被害額が大きすぎるものは改善を検討ぐらいしたらどうだ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:40:19.78ID:84nt3H9H0
>>66いやいや目印置いてくれてるから
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:40:27.64ID:P2NcEKQT0
地質改善どこまでやってるかだけど
まともにやってないはず。必要ないから。

家が傾かないだけの地耐力があればいいだけだからね
やっぱり杭打ち込むしかないわな。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:40:31.37ID:gEs/0TpT0
自民党の方針ですが
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:40:37.65ID:ZrR1YCD20
平地で水田じゃなかったとこなんて日本にはありません
あるとすれば埋立地w
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:40:53.52ID:7Kejohiz0
地名変更で水関係の漢字意図的に消してるところあるんだよね
00960668446480服部直史歯科医の詐欺詐称暴露!無免許か!
垢版 |
2018/09/11(火) 08:40:56.33ID:b0O0NNLE0
ついに 本 性を現 した 悪 魔詐欺師 服部直史 自称歯科医。

ソース=検索 ワード・はっとり歯科医院、永楽荘、医師スタッフ

デタラメ詐称広告掲載の診察室でスカトロのあとウンコついた手で歯を触る服部歯科 医院

院長
服部 直人   ←  直史というのはデタラメ偽名か詐欺だ!

経歴
1991年 大阪大学卒業
1991年 高田歯科  ←  過去阪大歯学部勤務のはずが虚偽デタラメ!!
2004年 はっとり歯科 開業


プロフィール
誕生日
1966/04/18
出身地
大阪府

1995年

0066-9758-596839

06-6844-6480


キチガイ森伸介 藤井恒次と90年代にアナルセックスして、どっちもエイズ感染

バルタン星人のような肌外見に両方なり、マスクをつけながら男と女ともいまだに

セックスする。藤井恒次は4年前逮捕され岐阜拘置支所に収容!

バイとしてエイズをまき散らす!!服部直史も睡眠薬強姦で乗っかられ騎乗位で逆

レ イプされエイズ に感染してやけくそ!服部直史も強姦魔として合流。歯にチップ(思考盗聴器)を 埋めたりテロに手を染める!

黒焦げ偽装?の森伸介は神戸市北区に潜伏か!替え玉が働く緑の森動物病院札幌クリニック!0727526945   0570092211*6,1
森伸介は黒焦げ車いすのあとも女装姿で立ち歩く姿を周囲に見せ、車いすはフェイク芝居といえる!!おそらく、替え玉が働く時間帯に本体森伸介が
放火テロを全国ですると思われる。
98年に伊藤明子さんをフラれた後執拗なストーカーの挙句覚せい剤を飲ませて殺害した。
藤井恒次 0582751590
岐阜県垂井町に住む藤井恒次は特殊な近未来機器を昔から持っていて、まるでドラ
えもんのよう。CIA,FBI,NASAなどの特殊な世界とつながりがある。父親藤井見真
はマスコミ 関 係者で サンメッセ で 勤 務していた。


平 成の強姦魔藤井恒次と森伸介は ゲ イのように 装って強姦疑惑から逃れてきた。
二人で合  計 1000件の強姦を はたらいた。うち、9 9 0 件
未解決!逮捕逃れの知 能犯で女性そ っくりに女装して素顔を隠して襲う強姦致傷の
常習犯!! 幼女 から老婆まで0歳から80代までと幅広い!! クン二フェチコンビ!
襲われた女性に顔面あざだらけの複雑 骨折の重傷を負わせる ツ イ ン!
自分より体の 小さな女子供 ば かり襲う服部直史三人衆! ルパンのように警察を あ ざ 笑 う か のように捕 まり 損ねる知能犯 三匹!
服部直史ら三人衆に1兆円の賠償金と慰謝料請求の予定!一族自殺で死に絶える。藤井の親戚の女子高生切り付けられる、遠い親戚の家  放火で全焼!
血液検査エイズ感染 陽性反応の服部直史!!患者の自覚を持て!犯罪犯しすぎてて書き込みを訴えられない 泣き寝入りどころか畠山鈴香のように加害者なのに被害者ぶる逆ギレ開き直りの傲慢な服部直史三人衆!
1966年生まれのひのえうま生まれで阪大無試験合格のアホ服部直史は頭は空っぽ!学生時代に少年連れ去りちんぽくわえさせ事件で逮捕されたが、示談で逃げた!


東京都在住 匿名希望 50代主婦
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:40:56.85ID:Fs3JWOeB0
基礎をしっかり作るとめちゃ費用がかかるから、どうすれば良いのだろう。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:41:10.29ID:ZchEDJJf0
つ 浦安
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:41:16.53ID:dm/9pCBY0
広島のあんな崖でさえ許可出す行政のボンクラ無能ぷりをナメんなよw
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:41:49.36ID:tDTe4TPu0
地震保険は建て替え費用を保障するものではありません。被災時の当面の生活費を保障する目的の保険です。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:41:49.91ID:Ua1OdeIN0
>>97
地盤がいい土地を買えばいいとおもうよ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:41:51.63ID:Kntf511R0
そういう所だから買えたんだろ
埋め立て地なければ地価が上がりそういった場所に家を建てるような奴らは買えなくなる
そもそも自分が今後ずっと住むことになる土地くらい最低限調べろよと
そしてリスクとメリットを天秤に掛けて考えろ
液状化しても即座に人命に関わることがないし大地震が殆ど起きなかった地域なんだから許可されるだろ

ホント馬鹿は死ななきゃ治らないとはよく言ったもんだ
こんな事を言ってる馬鹿は治した方が良かったのではないだろうか
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:41:53.17ID:Dq3+Nmbc0
高い買い物するんだから地目履歴やハザードマップや犯罪件数などは確認しようぜ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:41:58.95ID:a42YJngj0
>>89
埋め立て方が悪かっただけだから規制とか関係ないよ
広島みたいな山裾を規制するのは有りだけど
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:41:59.19ID:9+Z/L5Uo0
俺めっちゃ調べたけどね
家買う時
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:42:08.45ID:rowbFIXU0
つーか水田や畑って本当は住宅地にしてはいけない筈なのにどんどん許可降りてるからな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:42:18.59ID:tjbNgWFU0
建物は特に問題ないのに土地の歪みで住めなくなるのは悲惨だが、
日本中がそうなので液状化した時は運が悪かったと言うしかない
どこで揺れるか分からんねん
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:42:24.96ID:xdAi76Ug0
うちの近所にもポツンとあった水田が半年後に建て売り三軒になってて
せめて数年は置かないと地面ぐずぐずだろうし湿気も上がって
家の寿命短そうなのにすぐ売れてた
建て売りとはいえ高い買い物なのにそんな調べずポンと買う方がどうかしてる
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:42:28.61ID:bARxqKnC0
地震後すぐ、この地区が
水田でもともと危険な場所だとネットで上がってたし
周知されてたんじゃないの
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:42:50.82ID:tDTe4TPu0
>>75
普通は柱状改良ですかね
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:42:50.86ID:rBJFYwQ00
真備でも言えるがハザードリスクを自分で考えられない奴は家を建てたり、土地を買ったりしてはいけない
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:42:56.33ID:zmXwLHRB0
>>97
平野部は比較的弛い
地震が来ないのを祈れ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:42:56.50ID:EN+HpQ/r0
>>75
旭化成建材に頼め
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:42:56.58ID:AamGkWCd0
水田の埋め立て自体は別に構わんだろ
その処理の仕方が悪かっただけで
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:43:04.85ID:YjKMwPPG0
田んぼを造成したのなんて日本中いくらでもあるんだがw
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:43:24.09ID:7TWNY9al0
地名ロンダリングしてんじゃね?的な地名
・希望が丘とか自由が丘
・なんとかニュータウン
・緑ヶ丘とか青葉とか
・○○が丘、○○台、○○野
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:43:28.55ID:v/1FcxUc0
凸を削って凹を埋めるのは、どこでもやってる普通のこと。
埋めたところが弱いのは常識。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:43:40.97ID:UkZmg5ac0
謝罪と賠償を求めるニダ!
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:43:56.49ID:XohHxeQ/0
谷を埋めた水田って書いてあるやん
タイトルに引っかかるやつ多すぎ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:43:57.18ID:fjB7QbfL0
すごいとこに住宅街作ったなってニュース見て思ったけど、インタビュー受けてたじいさんが十勝の時も酷かったけど今回はそれ以上って言ってたから地盤についてはみんな認識してたんだなって思ってた
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:43:58.41ID:6wW+/LLX0
>>116
田んぼの上なら表層改良、さらに盛り土をしてあれば8mまでは柱状改良
それ以上なら鋼管杭かな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:44:14.39ID:EN+HpQ/r0
>>117
津波で流された仙台の閖上もだわな
伊達藩が人を住まわせなかった場所なんかに家を建てるから
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:44:14.67ID:9l+mj4Ph0
崖っぷちに住んでいるとか
農地規制でそんな生活を強いられている者がどんだけいることか
銀行と土地ブローカーに生涯を捧げるだけではなく
命さえも捧げているんだよこの国は
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:44:18.51ID:vvTIACfcO
>>51
その地の歴史や古い地図を調べるだけで、概ね判るよ。ましてや今はネットが有るからね。
今回の件は、>>1の奴等が、私達は馬鹿丸出しです、って自己紹介しているだけの話です(笑)
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:44:22.84ID:8pdxSLoA0
札幌の話じゃないが。
もう海の近くに住んでいないとストレスたまる!っていう
金持ちが埋立地のマンションキャッシュで買ってたけど、
完全に使い捨てで、液状化しても蚊に刺された程度のダメージだった。
こういう人はいいけど、ローンで買う庶民は考えましょうね…
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:44:51.59ID:J2exIiBV0
>>75
地盤改良は地域によって「普通」が異なる
柱状改良が当たり前の地域があれば、コンクリート杭や鋼管杭があたりまえの地域もある
改良せずベタ基礎で済ますことが多い地域もある
さすがに布基礎で改良無しってのはなかなかないがね
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:44:53.00ID:yJOnyjeK0
東京「埋立地の何か悪い」
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:44:55.23ID:yTP2CN0W0
地震が無ければ

丸儲けだったのにねw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:45:11.33ID:1sjxEr6O0
水田埋め立てたら液状化の土地になるんか?
水田が液状化現象起こしたなんて聴いたことが無いww
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:45:13.68ID:39thCry10
ってか家を建てる前に地盤調査するでしょ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:45:27.50ID:FB4OIt/l0
でも、変な土地に住居を建てられて、
災害が起こる度に支援だ補助金だとかだと、税金の無駄。 ではある。
建築会社は、
不動産屋は、
儲かるけれども?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:45:30.61ID:DSSq4BBJ0
壊れること前提で地震保険たんまり入っとけば地震のたびに新築に。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:45:36.91ID:TlT+RPlk0
>>1
液状化になった所は、元水田でなく、川だろが。テレビはそう言ってた。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:45:43.99ID:fWSS2O950
川っぷちの田んぼをつぶした造成地が、水浸しになることすら、わからない人もいるからな。
液状化するなんて、わかってないやつのほうが多いだろ。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:45:49.94ID:jfLGoeKJ0
崖の下とか海沿いや川沿い埋立地
住むって事はそう言うリスクを背負う覚悟して住むもんだと思ってた
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:46:12.90ID:L/hI3K/D0
親戚が今回東京の某所にマンション買ったんだけど、
高潮が来たら浸水する地域になってるのに9000万円だった
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:46:20.46ID:8TUb7d+I0
宅建者だって買い主がそんなに馬鹿なら、事前に重要事項にその旨一筆書きたいと思うよ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:46:30.69ID:U+bSYYC70
>>88
ほんこれ。清田の中でもさいつよの里塚だからな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:46:43.42ID:84nt3H9H0
>>97生コンかぁ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:46:47.05ID:ZrR1YCD20
家を買ったことがない人は平地なんてほとんど水田ってことも知らないんだな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:46:48.41ID:6wW+/LLX0
>>140
水田ももちろん液状化するけどニュースにはならないから一般人は知らないだけだね
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:46:51.90ID:F4v2enaj0
山の方の金持ち多いエリアは揺れにくくて地盤も丈夫なんだな
ヒグマ出るけど
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:46:53.57ID:9l+mj4Ph0
このスレを眺めているだけでも金儲け主義だけの命など尊ばない愚か者だらけだということが分かる
この国の将来は本当に暗い
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:47:07.70ID:1sjxEr6O0
>>144
地盤のしっかりした水田埋め立てたら問題ないんだろ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:47:29.52ID:GjZGiRz40
散々既出だと思うが、
水田でもなんでも工法しだいで
液状化の被害は受けない。
土地じゃなくて工法の問題だよ。
うちの前のマンションも元水田だが
東日本大震災の影響は受けてない。
受けそうなマンションもあるけどね。
工事の仕方や期間を見てたことから推測すると。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:47:35.06ID:0cESPgoM0
阪神淡路の後に購入を考え始めたのなら、建てた方もぼんくら。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:47:38.45ID:4vu3ysZ10
何かと騒いで見舞金を貰わないと生活厳しい状況なんだよ。察してやりな。メシウマだけど
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:47:48.44ID:+9nsSpi60
>>150
デベロッパーはクソ土地を安値で仕込んでオサレに開発して馬鹿に高く売る商売
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:48:01.17ID:zmXwLHRB0
誰かのせいにしないと気がすまないジャップしぐさ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:48:05.47ID:5qGDDZxF0
清田なんて元々人が住むとこじゃ無かったって
ことだよね。そこに買っちゃう時点で、、、
諦めるしかないって。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:48:25.14ID:8EjW4Mgl0
水田じゃなく川だな。
浦安でも川埋めたとこが特にひどかったし、引っ越す前によく調べた方が良いね。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:48:27.39ID:tDTe4TPu0
自然災害に対して完全に安心できる土地なんて日本にはないのですよね
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:49:31.76ID:FlGiLoUyO
>>1
その土地が以前、何であったか調べるのは当たり前なんじゃないのか
何千万円の買い物なら慎重になれよ
金持ちではあるまいし
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:49:34.34ID:gPhWaML70
>>159
見えない基礎よりも、見栄え
安いだけのプラモデル住宅のほうが
喜ばれるからねw
消費者側の自業自得ですよ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:49:48.47ID:/hslLGK00
かつて田んぼだった場所が宅地になってるのは全国各地にあるよ
だから規模の大きい地震の場合液状化になるのは覚悟しておいた方がいい
そんなもん土地購入の時に調べろよっていう話なんだと思う
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:49:56.25ID:waOG13lf0
何にでも文句言って
裁判起こして金を引っ張ろうと頑張る子

でも判例では勝ち目ないよw
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:49:58.20ID:YgToFQuL0
広島の土砂災害地区と一緒だな
嘗て居住不適地と見なされて人が住まなかった場所が
都市の人口増加と共に造成されてた宅地になった
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:50:03.18ID:UTj59BRc0
こんなんでも誰かに責任取れとか
どうも、私有財産を持たすにはちと早いレベルの人ではなかろうか
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:50:11.52ID:KbPSpQ+h0
地盤調査すれば楽勝で予知できるけどな
何でやらなかったの?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:50:17.31ID:tjbNgWFU0
それなりに補助してやるべきだとは思う
液状化に限らず
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:50:26.23ID:U+bSYYC70
キヨタネーゼは平岡>あいの里で見下してたが逆転したな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:50:32.92ID:zhiTMITd0
普通、郷土史で調べない?
土地を買う資格がなかったんちゃう
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:50:34.77ID:QSow9j4w0
昔の地図がー
地名が―
田んぼが―

そうじゃないんだよ
似たような土地がいくらでもある中で
ここだけがぐでんぐでんに液状化した理由が知りたいんだよ
01920668446480服部直史歯科医の詐欺詐称暴露!無免許か!
垢版 |
2018/09/11(火) 08:50:42.10ID:b0O0NNLE0
ついに 本 性を現 した 悪 魔詐欺師 服部直史 自称歯科医。

ソース=検索 ワード・はっとり歯科医院、永楽荘、医師スタッフ

           続きを読むをクリック

デタラメ詐称広告掲載の診察室でスカトロのあとウンコついた手で歯を触る服部歯科 医院

院長
服部 直人   ←  直史というのはデタラメ偽名か詐欺だ!

経歴
1991年 大阪大学卒業
1991年 高田歯科  ←  過去阪大歯学部勤務のはずが虚偽デタラメ!!
2004年 はっとり歯科 開業


プロフィール
誕生日
1966/04/18
出身地
大阪府

1995年

0066-9758-596839

06-6844-6480


キチガイ森伸介 藤井恒次と90年代にアナルセックスして、どっちもエイズ感染
バルタン星人のような肌外見に両方なり、マスクをつけながら男と女ともいまだに
セックスする。藤井恒次は4年前逮捕され岐阜拘置支所に収容!
バイとしてエイズをまき散らす!!服部直史も睡眠薬強姦で乗っかられ騎乗位で逆
レ イプされエイズ に感染してやけくそ!服部直史も強姦魔として合流。歯にチップ(思考盗聴器)を 埋めたりテロに手を染める!

黒焦げ偽装?の森伸介は神戸市北区に潜伏か!替え玉が働く緑の森動物病院札幌クリニック!0727526945   0570092211*6,1
森伸介は黒焦げ車いすのあとも女装姿で立ち歩く姿を周囲に見せ、車いすはフェイク芝居といえる!!おそらく、替え玉が働く時間帯に本体森伸介が
放火テロを全国ですると思われる。
98年に伊藤明子さんをフラれた後執拗なストーカーの挙句覚せい剤を飲ませて殺害した。
藤井恒次 0582751590
岐阜県垂井町に住む藤井恒次は特殊な近未来機器を昔から持っていて、まるでドラ
えもんのよう。CIA,FBI,NASAなどの特殊な世界とつながりがある。父親藤井見真
はマスコミ 関 係者で サンメッセ で 勤 務していた。


平 成の強姦魔藤井恒次と森伸介は ゲ イのように 装って強姦疑惑から逃れてきた。
二人で合  計 1000件の強姦を はたらいた。うち、9 9 0 件
未解決!逮捕逃れの知 能犯で女性そ っくりに女装して素顔を隠して襲う強姦致傷の
常習犯!! 幼女 から老婆まで0歳から80代までと幅広い!! クン二フェチコンビ!
襲われた女性に顔面あざだらけの複雑 骨折の重傷を負わせる ツ イ ン!
自分より体の 小さな女子供 ば かり襲う服部直史三人衆! ルパンのように警察を あ ざ 笑 う か のように捕 まり 損ねる知能犯 三匹!
服部直史ら三人衆に1兆円の賠償金と慰謝料請求の予定!一族自殺で死に絶える。藤井の親戚の女子高生切り付けられる、遠い親戚の家  放火で全焼!
血液検査エイズ感染 陽性反応の服部直史!!患者の自覚を持て!犯罪犯しすぎてて書き込みを訴えられない泣き寝入りどころか畠山鈴香のように加害者なのに被害者ぶる逆ギレ開き直りの傲慢な服部直史三人衆!
1966年生まれのひのえうま生まれで阪大無試験合格のアホ服部直史は頭は空っぽ!学生時代に少年連れ 去 りちんぽくわえさせ事件で逮捕されたが、示談で逃げた!


東京都在住 匿名希望 50代主婦
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:51:02.32ID:GjZGiRz40
もし調べてもいまいちよくわからないようなら
近隣に昔から建ってる家の人に聞けたら聞いたほうがいい。
土地の質だけじゃなくて工事のやり方まで聞けたらよい。
あきらかにやっつけ仕事みたいな場合があるからな。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:51:06.99ID:JmBnfHeN0
そんなとこいくらでもあるけど
そんな造成地のおかげでお前ら下層民でもマイホーム持てたのに逆ギレとかばっかじゃねーの
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:51:31.17ID:84nt3H9H0
>>173地球の殆どがそんな作りだろうね
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:51:33.12ID:s84iL9xJ0
地震がなければ、まだまだ数十年数百年住み続けられた
地震が悪い地震が憎い訴訟
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:51:35.08ID:zmXwLHRB0
>>190
他より弛いから
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:51:48.97ID://HvNgzZ0
ローンは友達
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:51:54.41ID:k//jmCFl0
家だけならともかく土地が駄目になった人はどうなるの?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:51:55.35ID:+9nsSpi60
こういう所は市街化調整地域とかにして住宅建てられないようにするのが行政の義務
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:52:08.77ID:jP0J7qbG0
バレちゃったw
こういうの他でもいっぱいあるんだけどね
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:52:08.89ID:EN+HpQ/r0
>>190
他もそうなる可能性あったが、今回はそこに振動モードがあってしまった。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:52:11.28ID:1/bu41Qf0
うちもそうだな、池を埋めて造成したみたい
後で近所の人に聞いて知った
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:52:24.12ID:gPhWaML70
>>188
同じ見た目なら安い方を買う
何も考えずにな
そーやって真っ当な業者は駆逐されていったんだよ
諦めろw
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:52:29.10ID:BS5gffRA0
日本の宅地なんて半分くらい元畑、田んぼやろ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:52:31.40ID:0dsBNQqf0
就活で実家が清田区の学生がいたら
部落民の貧困層だから人事は落として良いよ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:52:46.45ID:I0S+BDUm0
>>194
逆に言えば日本の人口が多すぎるということだ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:52:48.42ID:39thCry10
そういう土地だから
他より安く買えたんだろ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:52:52.79ID:Z0DyVoSdO
杭を打ち込めば安心と思ってる人
どこかのマンションで杭が支持地盤まで届いてなくて傾いた話をもう忘れたのか?
悪徳業者に騙されて支持地盤に届いてないのに
杭を打ったから安心と工事費を水増しして請求されるアホになるなよ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:53:04.51ID:FB4OIt/l0
ま住んでいるところは大丈夫か。
これからは、タワー型マンションでなく、、海でなくとも 陸上に、
オアシス・オブ・ザ・シーズのような豪華客船型の船型 マンションを建てて住むしかない。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:53:17.42ID:Wd3MFGqF0
胆振地方も昔は全く開発して無くて
人が住んでない所っていうイメージある
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:53:37.05ID:qnzZr7bI0
山を崩した郊外の住宅地ならともかく、街の中心から近い場所の
住宅地なんか元はだいたい田んぼやぞ
地盤が強固な土地を住宅地として売り出される事は100パーない
そんな土地は何かしらすでに建ってるし、だいたいが公共施設

さすがに>>1は同情できん
自分で調べてから買えよって話で終わってしまう
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:53:42.16ID:eJCCkbpC0
>>10
地下水ってピロリ菌とか怖いよな
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:53:48.29ID:84nt3H9H0
>>183大正時代ぐらいの古い家くらいじゃないの
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:53:59.45ID:CDhR9SGv0
>>29
谷に引きずり込まれている なら、一軒が地盤改良したところでダメなんじゃ?

液状化というより、地下で土砂崩れが起こった感じなのでは?

まあハザードマップ見ろよとは思う。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:54:12.58ID:4wK/J9Pv0
田園調布…
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:54:14.16ID:EN+HpQ/r0
>>210
ちゃんと三井不動産様から買っておけば建て替えしてくれるよ、怪しい業者だとトンズラ(笑)
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:54:21.78ID:3dGkGp8V0
新興の住宅街なら土人にまみれなくて済むから
そっち行きたい気持ちはわかる
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:54:26.48ID:Q3Fq5jlM0
バカだなあ(笑)
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:54:27.18ID:lvIcq+U30
家買うって結構な人生のイベントなのに
なぜもよりの図書館で遡って地図を確認しないんだよ
うちの市でも最近たった2年ほど放置しただけの
元水田に建て売り作ってて地元民は冷ややかに見てるわ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:54:28.10ID:FB4OIt/l0
今、住んでいるところは大丈夫か。
これからは、タワー型の箱型マンションでなく、、海でなくとも 陸上に、
オアシス・オブ・ザ・シーズのような豪華客船型の船型 マンションを建てて住むしかない。
これなら、液状化、津波、台風なんでもござれ、船なのだから。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:54:52.03ID:eHsl2w4e0
うちの実家ももと水田だなあ
うちが造成されたとき、周り全部水田だったから間違いない
親がマイホームの夢でゲトしたもんだけど、あれ売れないだろうなあ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:54:59.76ID:QSow9j4w0
>>202
振動の周波数とか共鳴とかの条件ってこと?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:55:03.71ID:8621fswJ0
 
  【祝】台風と地震で、日本人がいっぱい死んで、超うれしいニダ〜! 【祝】 
 
<ヽ`∀´>〜♪ 偉大なる大韓民国さまは、国を挙げて
 
  【日本の地震・豪雨・猛暑・台風を、お祝います】 ニダ〜! 【祝】 
 
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/3cd4ff77cd2a2f91403cb2da7d7c7336.jpg
 
<ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ! ホルホル〜♪」 
  <ヽ`∀´>「もっともっと死ねばいいニダ〜!」
    <ヽ`∀´>「日本なんか沈没すればいいニダ〜!」
      <ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ〜!」
 
<ヽ`∀´>「在日韓国人さまに選挙権を与えるニダ〜!」
  <ヽ`∀´>「日本人は選挙で立憲民主党に投票するニダ〜!」
    <ヽ`∀´>「新聞は朝日新聞が一番ニダ〜!」
      <ヽ`∀´>「日本人は永久に謝罪と賠償をするニダ〜!」
 
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:55:34.70ID:KbPSpQ+h0
浦安の訴訟も住民敗訴で終わったよ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:56:14.76ID:vvTIACfcO
>>143
同じ家屋に複数の契約は結べないし、一つの契約で補償される範囲(金額)は、笑える程に少ない。
ましてや家屋が少し(10年)でも古くなれば、算定額がほとんどゼロだから、補償は蚊の涙。

更には現在の状況だと、関東で大震災なら一次引き受けは無論、何社も破綻するから、契約会社によっては補償が出ないよ。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:56:19.06ID:JjwVtmsg0
行政の対応
えっ?
あっ…
はぁ…

自己責任でお願いしますw
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:56:32.46ID:3c+ekoir0
国土地理院でむかーしの清田区の
航空写真みたら
もろ谷だらけだったわw

自分とこも調べておいた方がええで
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:56:42.88ID:yKHTx+YX0
気の毒だけどよくある話だよな
次に買う時は歴史を調べましょう
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:56:47.62ID:ZQ5P2eh40
安くて安全な建売がほしいなら
多少郊外でも「〜台」みたいな地名の
山を削った住宅地にすることだな。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:56:53.13ID:CDhR9SGv0
>>47
貝塚は至るところにあるぞ。

とはいえ人が本確定に住み始めたのは、家康が江戸に入ってからだけどね。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:56:57.11ID:0dsBNQqf0
>>219
農民A「潟田なんて地名じゃ売れねえっぺ」
農民B「堅田に地名変えるっぺ!!」
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:57:00.27ID:7ZUeY+k50
>>1
地震保険の保険料は高く、査定は厳しい。

世界的に地震の活動期に入って来ているし、地球温暖化などで世界的に気象や天候が大きく変わって来ている。

これからは家を買ったら負けになりそうだな。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:57:00.53ID:Ti+CCHyt0
>>75
軟弱地盤に家を建てる場合は、地下に凝固材を注入したり、
予定地盤高より高く土を盛って重しとし沈下が落ち着くまで
何年も養生する。
更に建屋の面積に応じて数十本〜百数十本杭を打つ。
これだけやっても駄目な時は駄目だけどね。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:57:02.87ID:RkcNvUYo0
チッ!田んぼという事がバレたか・・・地震め!余計な事をしやがって!
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:57:10.43ID:8Vw+zabT0
>>1
ハザードマップでも液状化しやすい・揺れやすい土地だってのはわかってんじゃん
だから安く土地買えたのに何文句言ってるんだ
安全な土地に住みたいなら中央区か円山一等地のマンションでも買っとけ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:57:17.52ID:aF7T2r0c0
今回の清田の沢の旧水脈の下流の水田埋め立ての宅地に我が家は建っている。
分譲が昭和40年代前半
この辺りは液状化無し。
液状化マップみたら我が家は危険度マックス
今回 液状化マップで危険度ほとんど無いところが液状化
まあ運だよ。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:57:20.11ID:DsEAi6vj0
粘性土主体の水田は圧密沈下は発生しやすいが、液状化はし難いのだが。
鋭敏な粘度だと地震で土の構造が崩壊して流動化するが、これは液状化とは違う。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:57:21.22ID:guplJ3120
川や水田があったから清田なんだよ
地名でお察しなのに買うのが悪い
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:57:23.70ID:84nt3H9H0
>>199ホームレス
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:57:35.92ID:xAjWfx4v0
むしろ、田圃・畑・山・埋立地以外の住宅地を知りたいわ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:57:37.48ID:jOYPLAZg0
Driver Updater → identity Protector と次々に名前を変える

この会社のウイルスをダウンロードしてしまうと
画面の4分の1のでかいポップアップ広告が出て
「あなたのパソコンからウイルスが検出された
ただちにうちの会社のウイルス対策ソフトを買え」
といういやがらせが頻繁に出てくる、そこまでして人を苦しめて、うれしいか?
こいつが出てくるとうぜーからパソコンやめてるわ
マイクロソフトはこの会社のウイルスを、わざとウインドーズに常駐させ
客のパソコンをウイルスに感染させる
かかった客は、対処できないため、マイクロソフトに助けを求める
するとマイクロソフトはただでサポートはしてない、削除したいのなら
マイクロソフトの会員になって年会費15000円を払え、さもなくばウイルスを削除することはできない
となる、客は泣く泣く会員になるしかない
マイクロソフトはこうしてもうけている
これだけマイクロソフトの名を語りそっくりのロゴであれば誰もが信用してダウンロードしてしまう
他の詐欺ソフトは簡単に削除できるのにこのウイルスだけは
どうしても削除できない
マイクロソフトがわざとやらせているのだ
マイクロソフトとウイルスばらまき会社が.////..,
結託して日本人を食い物にしている
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:57:44.69ID:xAg3kTWM0
知らないって自分で調べろよたわけ!
格安やったんちゃうの?
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:57:48.75ID:C+Fl1szO0
水田埋め立て地がダメならば、首都圏の多くが住宅制限しないとな
そもそも湿地帯ばかりの関東平野を徳川幕府が開墾、埋め立て、造成して今に至るわけだから
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:57:55.77ID:YQ+2bemp0
よそ者が騙されて戸建てを買うケースが多い
すべて30年ローンが悪い
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:57:57.68ID:X/2wSPDM0
過去2回も液状化してる土地に家を建てる方がどうかしてる
自分だけは大丈夫とか思っていたんじゃないのか
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:58:09.07ID:81duH80N0
うちの近くに昔不毛という字がついてた所があった。まさに湿地だったんだが持ち主が田と一緒に売ってしまった。
今○○タウンとしてしゃれた家が連なる住宅地になっているが、少し激しい雨が降るとすぐ浸かってしまう。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:58:28.25ID:bAZyrwHh0
日本の平地なんて大体沼地や湿地を埋め立てたとこだろ…
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:58:52.14ID:LKQ6BLdJ0
そんな造成地は日本全国いるらでもある。
良く調べないで買った方が悪い。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:58:56.55ID:98QG47xO0
家建てる前にサウンディングはすると思うんだけど…
スウェーデン式とかなんとか
うちは建てる前にしてもらって全く問題ないって事だった
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:59:03.67ID:qTARJUR+0
田畑を宅地に変えるのは普通だろ?

問題は元の地盤と地質

大規模分譲住宅地なのにそこを怠ってたとしか思えん
主導は行政?不動産?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:59:04.53ID:kauIuk9I0
札幌市内、昨日近所のバアさんが「キヨタはねぇー昔からアソコは泥地だって皆知ってる、別に驚いてないわ」つってた
売ったデベの勝利
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:59:04.72ID:EYxXaSbA0
ID:+9nsSpi60
買う買わないは己次第やで
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:59:11.27ID:xxD+Pgn80
分譲住宅にはよくあることだな
地盤は切土より盛土した所は危険だな。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:59:30.40ID:RPfEdZuN0
他人糾弾する前にバカが自分で過去の土地の状況とか調べりゃいいだろうに
家とかでかい買い物するくせに何も調べないとかそっちのがバカだろ
中古で家や車買おうとするなら普通に事故者かどうか?事故物件ならネットで調べてみたり
売り手に聞くじゃろ。それと同じ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 08:59:38.64ID:p2ZQ7ii70
家建てる時に自分の敷地の地盤とか気にしなかったのか?
地盤がしっかりしてるか?と地下水が吹き出さないか?は山崩れや川の氾濫と同じくらいに大事なことだが...

挙句に役所のせいにするとか馬鹿確定だよ。自分で金出して地盤改良すれば良いだけ。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:00:10.74ID:ZrR1YCD20
>>249
>専門家は「谷を埋めた場所と倒壊エリアが一致する」と指摘した。

そりゃ谷あいの水田は昔からあるだろう?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:00:12.00ID:DszMCqmM0
今度うちのマンションに近くに住宅地ができる。
田んぼどころじゃない、古くからの沼地がある土地。
市に反対意見を出しても何もしない。そもそも縛る法律が何もないんだよ。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:00:23.46ID:xQfCuAaK0
札幌では、「なんで、あんなところに家を建ててんの?」て言われてた場所。
なるべくしてなったわな。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:00:36.43ID:3ML1O8XM0
子供の頃夏休みとかに札幌の祖父母の家行っていたが苗穂も見渡す限り沼地だったなぁ。トンボがめちゃめちゃとんでいた記憶ある。それ採取して遊んでいた。小学校の時に一機に大型アパートが何棟もできて驚いた。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:00:43.53ID:9VB2y0WO0
キヨタなんとかって、沼地の建売り住宅を買っただけなのにセレブ気取りの違和感て
既視感あると思ったら、チバリーヒルズだった。
実際、浦安出身の知り合いの実家が311で液状化になって
1人は倉敷の山側、1人は札幌のモロ清田区に移り住んだけど
今年どっちも災害に遭ったわ。
チバリーヒルズとか浦安の物件なんて買うヤツは全国どこに移り住んでも
頭がユルイんだなとよくわかった。別に自分が損する訳じゃなくメシウマだからいいけど。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:00:53.31ID:aF7T2r0c0
清田の今回の土地は棚田だった。
平野の水田とはちょっと条件が違う。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:01:04.13ID:rJNUcKYK0
そんなとこ、自分の近所にもあるし、日本全国に数えきれないぐらいあるだろ
東京の下町だって、江戸時代の湿地帯を埋めたてしたとこがほとんどだし
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:01:11.82ID:7TWNY9al0
(´・ω・`)家を買うなら、二百年くらい建ってる家の近所なら安心だよね
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:01:16.82ID:TlT+RPlk0
水田だから、水をはったまま埋め立てると思っているバカいねーか?
水田は下が水を通さない粘土になってるし、排水もしっかりしてる。
造成地としてはいい方な。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:01:20.42ID:agKCVEpe0
行政に責任求めんなよ、クソが
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:01:36.63ID:K5kKBd9N0
大半の住宅地は100年遡れば水田なのに
ダメとか言う人はアホだろ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:01:43.69ID:gQwhZTYk0
北海道はアイヌ語の地名は昔から人が住んでいたけど
和名の地名は開拓地だから気を付けたほうがいいらしいな
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:01:48.13ID:gPhWaML70
>>283
浦安近辺も、なんであんなとこに家建てるかな・・・
って言われてたからなあ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:01:51.79ID:7ZUeY+k50
>>269
水が集まる場所ってことだね。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:02:02.37ID:Zbr6FYRB0
首都圏の頑丈な高層マンション建築現場でも3ヶ月以上延々と地下水汲み出してるとこがあるからなあ
これはにほん全国そう簡単に避けられるもんじゃないんだよ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:02:06.39ID:jOYPLAZg0
Driver Updater → identity Protector と次々に名前を変える

この会社のウイルスをダウンロードしてしまうと
画面の4分の1のでかいポップアップ広告が出て
「あなたのパソコンからウイルスが検出された
ただちにうちの会社のウイルス対策ソフトを買え」
といういやがらせが頻繁に出てくる、そこまでして人を苦しめて、うれしいか?
こいつが出てくるとうぜーからパソコンやめてるわ
マイクロソフトはこの会社のウイルスを、わざとウインドーズに常駐させ
客のパソコンをウイルスに感染させる
かかった客は、対処できないため、マイクロソフトに助けを求める
するとマイクロソフトはただでサポートはしてない、削除したいのなら
マイクロソフトの会員になって年会費15000円を払え、さもなくばウイルスを削除することはできない
となる、客は泣く泣く会員になるしかない
マイクロソフトはこうしてもうけている
これだけマイクロソフトの名を語りそっくりのロゴであれば誰もが信用してダウンロードしてしまう
他の詐欺ソフトは簡単に削除できるのにこのウイルスだけは
どうしても削除できない...//..,
マイクロソフトがわざとやらせているのだ
マイクロソフトとウイルスばらまき会社が
結託して日本人を食い物にしている
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:02:07.53ID:zCMEIvhS0
>>249
うちの住んでるところは、有名なデルタ地帯なんだけど、ヘーベルハウスが多いです。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:02:10.13ID:N+SZ4YGJ0
今は造成した後に寝かせ何度も基盤改良を重ねるような事はしないからな
ここ20年くらいでやり方が随分変わった
ちょろっと盛って凝固剤入れて暫く固めた後に、サックと上物作って売り切る
場所によっちゃ5mくらい盛ってる場所もあったりするから、昔の地形を知ってたら怖くて買えん
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:02:10.67ID:xxD+Pgn80
>>251
水田は人が造ったものだからな
元々の地形の方が重要だ
沼や河川の跡とか。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:02:32.39ID:hrwdDSV10
>>6
> 田んぼを潰して家を建てるって
> 田舎じゃ普通の光景だろ。

都会の宅地は元田んぼじゃないのか 埋立地やったな
東京なんて江戸城まで海だったとか
大阪市は生駒山の麓まで湿地帯だったとか
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:02:43.03ID:a+8Qg+4R0
>>243
梅田は、もとは埋田。

田の付く地名は稲作好適地であって、住宅好適地ではない。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:02:55.15ID:3CfXmog30
地名で分かるだろうにwww
今の道民は簡体字しか読めなくなったのかのう?wwwww
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:03:01.97ID:YIHXqQrQ0
これから新築の家買う人なんか
みんなこんな土地しか無いよ

どこ調べたって同じだよ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:03:07.87ID:c/GoFtjz0
地名でわかりそうなもんだろ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:03:17.16ID:c4eo8d8p0
全国に谷を埋め立てた造成地はたくさんあるからなあ
調べようがないよね。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:03:23.92ID:0sCYSyQ/0
関西空港は毎年沈下 東京湾岸 川崎は国が高層推進
地震で生き地獄政策が安倍チョン自民
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:03:40.82ID:4rFiiIyu0
>>1
清田区と南区住むならば
どっちがいいですか?
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:03:41.32ID:9VB2y0WO0
>>278
オマエの土地じゃないし、どうでもいいじゃん。
オマエみたいな何にでも文句つける老害がいると路線価も地価も下がるから、はよ●ね。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:03:44.50ID:HZ8/OVLe0
東日本大震災でも近くの町が分譲した分譲区の地盤が弱くてそこだけ
家がぺちゃんこになった地区がある

もちろん住民は町に抗議したけど
当時の担当者が居ないので対応できませんの一点張り

お役所とかそんなもの

ときにヤクザより酷い
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:03:45.89ID:ydpKYOFz0
情報は開示されてたのに家建てたのお前らやんと言いたい
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:03:50.55ID:7ZUeY+k50
>>286
東京では田園調布の地盤が固いらしい。
どうりでお金持ちが住みたがるはずだ。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:03:53.80ID:zFCiD4xd0
>>1
まあ、ハザードマップに書いてるからなあ
自分らの落ち度でしょう
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:03:58.64ID:7TWNY9al0
>>303
...φ( ̄ー ̄ )メモメモ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:04:04.27ID:QSow9j4w0
古地図がー →まだわかる
地名がー →まあたまに当てはまることもある
水田がー →アホ丸出し
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:04:10.55ID:UlrVxd3h0
地震がなければ、こんな悲劇は起こらなかった
恨むなら地震を恨め
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:04:20.48ID:r0tEUAp50
1960年代に出来た造成地はこういうの多いよ
現代のような法整備が出来てない中で凄まじい勢いで開発が進んだから質もピンキリ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:04:20.89ID:cs1Cv1ag0
>>190
昔はそこ沢だったべ
地下で水がよく流れて地盤侵食してるんだわあ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:04:21.32ID:7HJP9jUp0
そことか東苗穂とか東区民にすら、目糞鼻糞されるトコだべや
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:04:23.94ID:ZrR1YCD20
馬鹿が多いのか馬鹿のふりをしてスレを伸ばしてる
消費税をスレを伸ばしたくないネトウヨかw
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:04:30.32ID:3CfXmog30
>>297
ムダ毛しょりが思い浮かぶな
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:04:43.07ID:t30dFdiA0
 
 
ホォォォア(笑)
 
 
 
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:04:48.76ID:wv88Vowm0
>>1 
       騙される方が悪い ニダ〜♪
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /⌒ヽ
       <丶`∀´>
       n  y )
      (ヨ._) : ノ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:04:51.79ID:xxD+Pgn80
後から来た人は余ってる土地に住むことになる
人が住んでなかったってことは訳あり。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:05:08.16ID:a+8Qg+4R0
>>241
山を削った土を斜面に盛って「ひな壇」を作るので、区画の半分は固いけど残り半分は軟弱になります。それが斜面を利用した新興住宅地○○台です。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:05:08.67ID:IqFCT01x0
ちゃんと調べんとそれぐらいは
不動産屋とか信用できない
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:05:09.81ID:JjwVtmsg0
みんな苦労してるけど今回も公務員だけは揺れ肥り
災害時の青天井時間外労働でボーナスタイム

各地の災害にボランティア行くけど公務員は破格の時間外賃金貰ってるからね

熊本の宇土市は庁舎崩れて全国区になったけど市長が新しい庁舎作るのに何故か市民にFBで寄付求めてたw
大勢の避難所生活の中まず公務員の家が新築される
これは日本全国共通

公務員「復興の為に頑張ってる!(お前らのとは言ってない)」
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:05:10.79ID:9VB2y0WO0
>>304
だよね。賢い人は街の中心部の古い居抜き物件買って建て直す。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:05:12.51ID:sSU2MXoS0
なんでも他人任せかよ
どうしようもねえ連中だな
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:05:23.42ID:IXh9EBPm0
大阪舞洲夢洲も埋め立て万博カジノIRも辞めろ沈むぞ此花区民は反対が多いぞ維新国大阪は最悪松井吉村愚連隊集団 (笑)
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:05:32.64ID:TlT+RPlk0
>>303
逆だろ? 危ない場所だから神社たてたりしてたろ
よく災害で潰れたシーンとかあんじゃん
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:05:38.69ID:syVmZK3m0
>>266
スウェーデン式貫入試験だと表層部までじゃなかった?
最寄りに公共建築物があれば
それを建てた時のボーリング調査データが土木事務所
とかにあるから、きっとそれも参考にしたんだろうけど。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:05:47.46ID:CUrQc4UQ0
たかが坪12万の糞土地。
〇〇買いの銭失い。〇〇人のお決まりパターン。
広島、呉市はは土地不足だが、ここは違う。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:05:58.58ID:OKaWY3ma0
元田んぼや池、沼、湿地、川原なんて平野のほとんどの家がそうじゃないの?
運が悪かっただけだよ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:06:00.14ID:kauIuk9I0
こればっかりは買った奴が馬鹿としか言えん
たぶん安かったんだろう
一般人が手に入る不動産に掘り出し物は無い、必ず値段に見合った理由がある
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:06:00.15ID:VqURXtQd0
こういうのあっても引っ越せばいいだけじゃないの?
リスクある土地に住むなら賃貸
常識でしょ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:06:00.75ID:c4eo8d8p0
大きな造成地なら調べようもあるかもしれないけど
範囲が狭いと調べるのは難しいだろう
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:06:01.64ID:Ti+CCHyt0
昔の土地の状況が知りたければ、法務局へ行って「旧公図」と言うものを
見せてもらえ。
古い地名や状況が書いてあるので参考にはなるだろう。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:06:02.81ID:ZAlzlOZt0
私は家を買うときに下調べもしない痴愚ですっていう自己紹介ですかね?
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:06:03.56ID:93eFo7lD0
田んぼ埋め立てた家なんかそこら中にあるじゃん
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:06:20.81ID:TlT+RPlk0
>>333
そして、しれっと売りつけるのがプロの不動産屋
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:06:47.32ID:9VB2y0WO0
>>292
今日のトリビアだ。
どうもありがとう
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:06:50.55ID:M5hj5qfs0
潮干狩りし放題
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:06:51.40ID:r0tEUAp50
これから被災者の行き場のない怒りが行政=安倍に向かうだろうね。
1960年代の乱開発を歴代の総理を代表して安倍が謝罪するしかないね。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:07:11.01ID:bkdssFSx0
検討中ならまだしも、買っちゃった人には
実際面と向かって言えないもんな
マジかよあそこかよ、と思いつつ
い、いいとこだよね、便利で、とか言っちゃう

東京だと湾岸とか
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:07:46.13ID:ZrR1YCD20
心配な人はGoogleMapで地形を表示させれば
じぶんとこが谷や沢でないか分かるで
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:07:57.48ID:jnJsvvBj0
>>323バブル時代山を削りその土を
湿地帯とかに埋め立てたんだよ。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:08:01.33ID:aF7T2r0c0
>>317
ニュース見ていると、清田はハザードマップなんかできるきっかけになった阪神大震災以前に建った家か多いよ。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:08:05.78ID:7xJUgcys0
土地を買うときの目安は超古いボロ家がある所は
わりと安全な場所といえる
ボロ家が長年存続できた証があるからな
まあ、それも最近の異常気象では想定外が普通になってきてるから
何とも難しいけどな
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:08:06.84ID:t30dFdiA0
 
いいですか?
 
日本はね

災害大国なんです(笑)
 
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:08:07.39ID:EN+HpQ/r0
東京も川の崖の上に住まないとダメ
防衛省の研究所のある高台とか自衛隊三宿駐屯地のあたりはガチに土台がしっかりしてる。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:08:17.81ID:I+XwnHIj0
建売りなら住宅販売会社に
土地を買って自分で家を建てたのなら宅地造成会社に
それぞれ瑕疵担保責任があるんじゃないの
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:08:24.22ID:7ZUeY+k50
>>331
数年前に台風が何かが原因で、広島で水が溢れて死者を出したところも元々は川筋だったからな。
昔から住んでいた人たちは「あそこに住んだら、ヤバイだろう。」と噂していたそうだ。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:08:25.34ID:c4eo8d8p0
>>349
平地の田を埋め立てたのは問題はないと思うよ
問題は田ではなくて谷を埋め立てたようなとこ
棚田みたいな地形
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:08:30.12ID:h/k6BBQq0
何百年も昔の話でもあるまし、購入する前に自分で調べるものでしょ。
それに、札幌は元々湿地帯なのでは?
地盤が弱い地域が多い印象だよ。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:08:39.94ID:UqWuuFcq0
>>292
カムイエクウチカウシとかペテガリとか昔から人が住んでいるとは思えないんですが
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:08:40.90ID:QyE70e/Q0
農家が田んぼ売ってそこが住宅地になるのって普通のことだよ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:08:46.94ID:3P8my+Q40
子供の頃って、家は地面にしっかり固定されてると思ってた

プレハブより重くて大きくて、1M未満で地面にめり込んでるだけ。
ジオラマのように置いてるだけなんだよな、
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:08:49.95ID:+9nsSpi60
良い土地て空きが無いんだよ
何年も待ってやっと買える
不動産デベロッパーの開発地なんかは
曰く付きの土地を安く買ってマスコミ使って
マリナーゼとか煽って馬鹿に高く売るためのクソ土地だからね
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:08:55.23ID:ThnX7jnh0
買うときに調べなかったのかね
地盤調査もするはずだし全く知らない訳はないと思うんだけど
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:08:57.13ID:hF7YnFEy0
>>304
新興地のまとめ売り街区の住宅はどこもそうだよな
終の住処にするつもりなら、自分の身内の縁のあるところで昔から住んでる人の地縁で素性のわかる土地を買うぐらいしかない
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:09:00.41ID:lyyocxrQ0
清田
馬鹿でも
昔田んぼだったのが分かる
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:09:00.56ID:EN+HpQ/r0
>>359
住むなら山を削ったところ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:09:12.28ID:q9y+dytJ0
都内でも、昔池だった場所埋め立てて、宅地にして売り出した場所あるよ。よくあんなとこ買うなと地元民は思うけど。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:09:18.65ID:b0O0NNLEO
>>295
地下水組み上げても水が出てくる元を断たないと意味なくない?
ここも田んぼを埋めたとか沢を埋めたとかいろんな書き方されてるけど
沢を埋めたんだったら沢筋を強制的に変えない限り埋めたあとも水は来てるんじゃないの?
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:09:21.24ID:a+8Qg+4R0
>>292
やまと言葉の地名なら、田、谷、沼、沢、水など避けたい単語がすぐにわかるけど、アイヌ語で沼とか沢とか言われてもわからない。

やっぱり図書館が頼りになる。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:09:27.05ID:7TWNY9al0
>>341
ですね。高い買い物だから自己防衛しかないよね

自然災害に強い街のポイント
・そもそも自然災害が生じない場所である
 海、河川、火山の近くではなく、土砂災害の起こりやすい山間地でもないこと
・液状化現象や内水氾濫が生じづらい場所である
 埋め立て地ではなく、過去に河川、湖沼、水田などでなかった標高の高く頑丈な地盤であること
・大規模火災が発生しづらく救助活動も行いやすい
 古い木造住宅の密集地ではなく区画が整理されており建物が新しいこと
  ※厳密には1981年6月1日以後の認可で建てられた建物が多いこと
 幅の広い道路が整備されて細い路地が少なく、公園や緑地が多いこと
・街の防災意識が高く取り組みが継続している
 ハザードマップが整備されておりWebで分かりやすく公開されていること
 街全体や町内会単位で防災マニュアルが準備されており、訓練も実施されている
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:09:52.92ID:cqej0mIj0
北海道とかわざわざ田んぼ埋め立てなくても幾らでも宅地にできそうな所有りそうだけどそうでもないの?
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:09:55.48ID:84nt3H9H0
ダメだなコピー不可
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:09:58.90ID:0sCYSyQ/0
三井三菱住友国土ヒルズ
不動産屋と自民清話会はクズ仲間
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:10:02.50ID:TS9XG/i10
いやあ水田だらけの小さな集落にすんでるけど
水田のとこにここに家を建てる!なんてなったら
集落の人全員なんだってー!?ってなると思う

土地改良?とかするんだろうけどあんだけ水に使ってる土地とか怖すぎるよ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:10:09.19ID:c4eo8d8p0
造成地は何かと問題があるよね
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:10:48.21ID:XaDSee+W0
>>378
そして土石流や土砂崩れに巻き込まれて死ぬパターン
広島とか見ればよくわかる
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:10:51.39ID:auSdEclw0
大規模盛土造成地マップの公表状況等について
北海道
http://www.mlit.go.jp/common/001246570.pdf
>札幌市 平成29年3月にマップを公表

ふーようやく見つけた
やはり札幌市は去年まで「清田区が造成地が多い」と発表してなかった…ということで良いらしい

これが不動産屋の圧力だと言うなら
札幌では相当長期間清田区の造成地は隠蔽されていたようだな
もしも常識であるならばこんな隠蔽をする必要はあるまい

やはり常識ではなかったし、隠蔽に札幌市も加わっていた…ということで良さそうだな
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:10:55.97ID:84nt3H9H0
>>199罹災証明書りさいしょうめいしょう
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:10:57.22ID:EVCXcdp60
住めるとこ無くなっちゃうなとか言ってるけど、

腐れ不動産会社がでかい集合住宅ガンガン作りすぎて、

住むところなら山程あるだろ今
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:11:03.19ID:LeSF4Sm00
一生モンの買い物だろ?
必死こいて土地の成り立ちとか因縁とか調べてから買えよ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:11:25.32ID:/RMa/OR60
誰も住まいないとこよく買ったわ
大体36号線沿線なんか畑だらけだったわけよ、人が住むとこじゃない
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:11:26.16ID:msgYmas40
>>390
新潟みてみろよ。水田の真ん中に家建ってるぞ

狭隘地や斜面を背にしてる集落の方が死ぬ確率高いだろ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:11:36.33ID:Ibb/U0x80
屯田の末裔の癖に自分の住む土地に疑問を抱かないんだな
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:11:48.34ID:4rFiiIyu0
>>342
エベネザー・ハワードの田園都市(でんえんとし、英:Garden city)
1898年にイギリスのエベネザー・ハワードが提唱した新しい都市形態

この人の理論から拝借してる。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:11:49.85ID:OhTsYnP50
田んぼに造成される前の状態が問題なんだと思う。古来田んぼだった上に土を盛ったくらいじゃ液状化にならんだろ?
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:12:01.26ID:QlbZgLyjO
買う前に図書館で古地図で昔の地名を調べましょう。それでだいたいわかるはず。しかし、あんまりこだわると家なんて買えん。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:12:08.86ID:ncGCqnbf0
うんち
0413タイちゃん ◆GmBlh5RXNyev
垢版 |
2018/09/11(火) 09:12:08.89ID:kjEz9UVF0
>>家は壊れてもローンは残る

重い言葉だな・・・
国は被災者をローンの部分でも助けて欲しい
これじゃあんまりだよ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:12:10.93ID:T23KHUgJ0
いやいや、買う前か借りる前に調べろよw
今ならそんな手間じやねえだろ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:12:19.46ID:yVGcBv9/0
云千万の買い物するのに全部業者の言うこと鵜呑みの頭のほうが問題だろ…
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:12:30.64ID:k//jmCFl0
水田を埋めた造成地なんてそれこそいたる所にあるだろ
水田を埋めたと言うだけで許可しないなんて無茶苦茶な論理がとおるわけがない
地盤調査するだろ、金かけて地盤改良するか別のところをにするかとかそれを見て自分たちで判断しろよ、 
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:12:33.98ID:FB4OIt/l0
>>227
このアイディアは、造船会社も アパート、マンション、建設業、不動産業とかに、
新規参入ができるという、ことではないだろうか。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:12:39.73ID:0dsBNQqf0
>>338
少なくとも江戸期まで遡れる寺社の土地なら
液状化はない

そりゃ城下町の武家地が一等地なのは当然だけど
なかなか空かないからな
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:12:43.87ID:4w5BbsO20
水田後に家を建てるのはいけない事では無い。俺が住んでる所は、水田跡だが、
家を建てるのに、300万円で土地改良したよ。その位したら、良いんじゃないか。w
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:12:51.66ID:TlT+RPlk0
家を買うのに、新しく造成した土地で建売はないだろ。
土地も怪しいわ、建物も最低の材料使って糞だし。
やっぱ、中古住宅買うのが一番w
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:13:10.10ID:NatdAIg/0
谷を埋め立てるのに使った土だが周辺に普通に分布する砂状の土を安直に使ったみたい
あと前日の台風の雨で旧谷地形の底に雨水が大量に溜まっていたんだろうね
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:13:11.20ID:0sCYSyQ/0
広島 岡山 札幌
自民くず政治家産地
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:13:12.12ID:9NNSpaAg0
水田だから地盤がゆるいってわけでもないと思うが
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:13:18.82ID:dQr+I1CF0
そんなところ日本中に有るじゃん
土地改良がいい加減だっただけ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:13:21.25ID:Q5eZZfRD0
一軒家全部潰して杭打ってマンションに建て替えるしかない
それでも液状化は防げないから大地震が来るたびにインフラがズタズタになる
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:13:37.26ID:1YAZZ8jt0
安い賃貸だけど液状化する可能性大の地域だからヒヤヒヤしてるわ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:14:00.22ID:QSow9j4w0
>>382
川は「〜ペツ」とか「〜ナイ」だな
東北にもよくある
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:14:12.29ID:e/MGHYuM0
>>19
あそこは恵まれてるぞ
まだ住めるアパート半壊で100万くらいもらってる学生が当時たくさんいた
受け取りと退去がセットじゃないしね
3.11での浦安の被害なんてそこまでじゃないのに(もちろん相対的にという意味)
もう少し個別に審査すればいいのに
個別審査は費用かかるが100万も与えるならそっから出せる
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:14:12.32ID:c4eo8d8p0
たんぼを埋め立てのが悪いんじゃあないんだよ
平野のたんぼを埋め立てても何の問題も起きないよ
山の谷間を埋めて造成してるのをみたことがないの?
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:14:15.13ID:J7iVeisH0
>>6
地名が清田というのはその名残かね
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:14:17.16ID:03CxRIgB0
縄文時代の地図みると千葉は
ほぼ四方を、海に囲まれ島みたいになってる
今は海無し県の埼玉だけど、縄文時代だと内陸まで海が入り込んでるな
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:14:29.36ID:kRNt5qb30
家買うのに土地調べない奴多いんだな。

山の位置、川の位置、その地域の水源の位置、気候の変化(雲の通り道)、古い神社や墓所、石碑などの有無なんかで、素人でも集められて義務教育受けてたら推測できる事多いのに。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:14:29.87ID:VbNyZFpm0
八つ当たりすぎだろw
液状化に耐え得る造りにしなかったのが悪いんだよw
マイホーム建ててドヤ顔だっただろwww
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:14:32.88ID:xAjWfx4v0
>>392
東京都東側、大阪府北部、愛知県西部・・・これらは自然が作り出した造成地
縄文時代には海だった
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:14:33.21ID:b0O0NNLEO
>>332
「盛り土の土地は買うな、切り土の土地を買え」と言われてるわな
雛壇なら削ったとこを買わないと
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:14:39.07ID:OrJPq2IW0
ジャッキアップすればok
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:14:44.36ID:7TWNY9al0
>>422
ブラタモリでやってた
ブラタモリ見てると、土地の成り立ちや、危ない土地を見分ける勉強ができる
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:14:48.36ID:UX6MCuQM0
地盤改良は普通にあるぞ
なぜと言われても
なぜそんな家を買った?としか
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:14:50.71ID:1v5JOgXm0
水田跡だけじゃないぞ砂層の土地も液状化するからな
岩盤層とかの支持基盤層まで杭打ちとかしてありゃ大丈夫だが
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:15:13.04ID:84nt3H9H0
>>431どうしてかしらね
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:15:16.04ID:7TWNY9al0
>>432
....φ( ̄ー ̄ )メモメモ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:15:22.54ID:aH8YNrCT0
可哀想だと思うよ
だけど、15年前に液状化は分かってたってね
引っ越せば良かったのに
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:15:22.92ID:TlT+RPlk0
>>419
まぁ液状化は別にして、神社仏閣なんて土地を寄進して建てられてるからね。
いい土地は寄進しない。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:15:27.46ID:BJJSmQUm0
昔は水田? 北海道で? 今なら判るが
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:15:28.20ID:eN6o7j8U0
>>19
当時幕張の展示に行って地震が発生したけど
そこから船橋まで歩いて避難した際
ドブから臭ってくる様な臭気が漂っていた。
埋め立て地は見た目が奇麗になっていても
捲ってみれば元の地質は変っていないのだと感じた。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:15:41.61ID:NpEg8ztG0
昔々は 日本人もアイヌ人も住まなかった場所に
朝鮮人が住み着いたのが始まりでした。

災害の起きやすいところは…
朝鮮人が住みついた穢土地区です。
地名総覧をググれば見当が付きます。
住民の氏性にも違和があります。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:15:58.34ID:79GZRyef0
>>438
> 専門家は「谷をもろい火山灰で埋めて造成したため、衝撃によって滑りやすくなっていた可能性がある」と指摘している。

ふーん。なるほど
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:15:59.73ID:/RMa/OR60
杭打ち込むんだな、こういう土地
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:16:15.18ID:7ZUeY+k50
>>413
家は壊れてもローンは残る
>
今回のような震災の時は分からないが、
一般的に家のローンが残っていてもその家のを手放してしまえば、
債務者にはローンが残らない国が多い。

先進国などでローンが残るのは、日本ぐらい。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:16:15.32ID:GZBnTiPr0
俺の実家もそうだった。
親父が周りの道路は畔道だったと言ってた。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:16:15.91ID:mBqoDVKV0
土建屋が儲かるからさ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:16:19.50ID:OP6k2W6s0
こんなんで騒いだら東京とかどーするんだよ 東京なんて8割が元湿地帯じゃん
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:16:20.92ID:lGHNybwt0
311の時も同じ分譲地内で全く損傷なかった家と全壊した家があったな
全壊のところは盛り土だったらしい
あと池の近くも要注意ね
とにかく家買う前は昔どんな土地だったか調べるのは絶対必要
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:16:21.43ID:93euZl0B0
北海道あるあるなんでねーのコレ。
親が引っかかった。沼地を買わされるやつ。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:16:22.30ID:qX3l9KJj0
 
西日本豪雨の時は、家が水没して
そんな所に家を建てる奴が悪いと言われ

今回の地震では、家が傾き
そんな所に家を建てる奴が悪いと言われ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:16:22.87ID:sQpm2KiD0
>>429
賃貸なら死ななきゃなーんにも気にする必要無い。住める状態に治るまで家賃もいらない。
それより自分で土地や家を買うときにこれを踏まえてよく調べる事だな。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:16:26.47ID:QSow9j4w0
札幌はサッ(乾いた)、ポロ(大きい)らしい
豊平川の豊平は一見和名だけど
実はトゥイェ(崩れた)・ピラ(崖)らしい
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:16:30.38ID:ruAALe/a0
東京は谷削ったり埋めたり、埋め立て地もごっそりある。横浜も中心はほとんど海だった所だからな
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:16:32.59ID:84nt3H9H0
>>431まるでビットコインかしらね
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:16:38.28ID:a+8Qg+4R0
>>395
大阪の池田市って5本ぐらいの川が集まって猪名川になる付近の地名なんですね。池田の西側には川西市があるし、住宅好適地というよりは水田好適地ですね。
昔はイノシシの名所だったようですし。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:16:45.58ID:jyZhO6HN0
実家は宅地にしてはかなり頑丈な地盤なんだが坪単価250万くらいする
やっぱり高いには理由があるのかなぁと思う
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:16:53.75ID:Zq4OvxJa0
中国人北海道の土地売りに出すぞ。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:16:54.53ID:ezZ/ERUb0
どうせ安い金額で広い敷地の家建ててバーベキューとか仲間とワイワイ楽しんでたんだろ?
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:16:59.54ID:FB4OIt/l0
地震が起こったら、ホバークラフトみたいな原理で 家が数センチ浮く、
という家をテレビで見たことがあったが、
普及していないのは、なぜ?
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:17:06.64ID:aH8YNrCT0
>>14
今回は150年前からの北海道だからね
まだ歴史が新しいかな
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:17:09.63ID:CUrQc4UQ0
そもそも田んぼは関係ないだろうよ。
造成後何年たってるんだよ。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:17:30.88ID:cs1Cv1ag0
>>325
>>376
最近じゃあ更に川寄りな東雁来分譲住宅なんか若夫婦が買っとるが親親戚だれも注意してやらんのだなあ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:17:33.29ID:fm1Pcme60
正直あぁまた清田ね...って感じ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:17:34.25ID:uOK0U+4m0
>>454
清田区には北海道で唯一の朝鮮学校あるんだよーん
住んでる住人もチョンが多いのかはしらんが
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:17:40.27ID:auSdEclw0
今までの調査をまとめてみよう

・札幌市は造成地マップで「清田区は造成地が多い」と発表してた(*1)が
造成地マップを「地震に対する危険度を示したものではない」としていたので(*2)
「清田区が造成地が多くて地震の際に危険」とはしてなかった

・そもそも札幌市が造成地マップ発表が去年(*3)で
長年、清田区が造成地であることを発表してなかった

*1
札幌市大規模盛土造成地マップ(2)
http://www.city.sapporo.jp/toshi/takuchi/kisei/documents/zouseimap_3.pdf
*2
大規模盛土造成地に関するQ&A
http://www.city.sapporo.jp/toshi/takuchi/kisei/documents/daikibo_morido_qa.pdf
*3
大規模盛土造成地マップの公表状況等について
http://www.mlit.go.jp/common/001246570.pdf


これで「清田区が危険な造成地であるのは常識」という主張は完全に誤っているということは明らかだろう

札幌市は造成地であること自体すら長年、認めてなかったし、
造成地であると認めた後でも危険とは認めてなかった
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:17:43.85ID:97G2mYdy0
八郎潟

秋田県にある湖。かつては琵琶湖に次ぐ第2位であったが、
大部分が干拓によって陸地化され大潟村になった。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:17:49.43ID:1v5JOgXm0
>>454
市内にもあるんだが陽が当らない傾斜地区でその一帯がとにかく臭かった
土地が土が腐ってるもたいな感じだったな二度と近づきたくない
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:17:50.79ID:I+XwnHIj0
造成地が液状化するのは手抜きが原因。
きちんと密度管理をして盛土すれば
液状化なんてしない。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:17:56.61ID:dzHDRuGI0
うちの家は欠陥住宅だけど奇跡的に25年持ちこたえてるよ。阪神淡路大震災も耐えた。
台風21号直撃で終わりかけたけど。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:17:56.99ID:HXKddfI50
>>1
販売時に重要事項説明されるんじゃないのかねw
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:18:03.40ID:xAjWfx4v0
>>446
田圃が液状化し易いのはない
排水し難い田圃の上に、砂混じりの土を盛る事で、
液状化しやすい土地が生まれる
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:18:19.76ID:a+8Qg+4R0
>>411
被差別地区がわかってしまうからという理由で、古地図を閲覧禁止にしている市町村もあるとか。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:18:21.69ID:TlT+RPlk0
>>332
ひな壇は、山にふった雨がそのまま上から流れてくるからね。
買わないですむなら買わない方がいい。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:18:45.88ID:eDZP8yct0
水田だった住宅地なんて、全国のどこにでもあるだろw
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:18:52.09ID:+VynpBvS0
そんな基本的なことすら調べずに自宅用の土地購入する常識無い人間は放っておけよ。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:19:05.82ID:HXKddfI50
>>483
地盤改良しないと無理じゃないかな
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:19:05.96ID:hc/YB+ng0
元田んぼが悪いんじゃないだろ、造成の問題。元田んぼなんていっくらでもあるわ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:19:06.02ID:2/X8pRxu0
日本の宅地の殆どは水田跡じゃないのか?
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:19:07.12ID:FeyTO9ej0
うちの近所に30年前まで池だった宅地がある。
周囲を見回してもそこだけ低地で、池に注いでた小川は流路を変えて残ってる。
素人目にはヤバそうな場所。
震度5弱までなら経験あるし一応何ともなかったけど、それよりでかいの来たらどうなるかわからん。

聞かれりゃ教えてあげたのに聞かれたこと一度も無いな。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:19:08.72ID:3P8my+Q40
詳しくなかったからちょっとググったけど。
液状化エリアの底は目詰まりするけど、上はまだまだフヨフヨらしいな

結局は埋め立てる時に1M毎に転圧みたいなことでもしないと完全に固くはならないと
あとは土だけじゃなく、やっぱり砕石層などが必要なんだろうな
大型道路ぐらい深いところから層を構築すればいいのかな?
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:19:12.10ID:79gPuCal0
>>1
スレタイに怒りって書いてあるけど本文どこに書いてあるの?
ミスリード狙う手法はマスコミと変わらんな
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:19:13.66ID:b0O0NNLEO
>>451
もとは沢か沼(湿地帯)だったところを田んぼにして使ってて
さらにそこを埋め立てて住宅地にしたってことでしょ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:19:21.09ID:1v5JOgXm0
>>468
生麦辺りは30pも掘ると貝殻だらけになるよ
そんな庭で木とか育つのかと思うよな
案外そういう土地は水に強いんだけど津波で一切なくなると思う
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:19:24.09ID:txwqavAz0
埋め立て地が悪とか?
ほとんどは問題ないのにな
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:19:32.73ID:dQr+I1CF0
あそこまで土地が歪むとか
相当いい加減な造成の仕方をしたんじゃないのか
北海道は地震が少ないからなめてたんだろ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:19:35.16ID:OP6k2W6s0
北海道って本州に比べたら安全な土地が多い方じゃん
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:19:56.24ID:syVmZK3m0
私の勤務先は地耐力が50kn/u以上じゃないと設計しないなぁ…。
基準法上はベタ基礎は20〜30kn/uでいいってことになってるけど。
地震係数も熊本地震のときは足りなかったみたいだけど
半端な数値で計算するのも面倒だから全部1.0で設計してるし…。
3.11の時、震度6弱だったけど過去に設計した物件どこも倒壊も破損もなしだよ。
仕上げ材も取り合い部分に緩衝できる素材挟んだりしたから壁の亀裂もなかったし。
確認申請出した建築士の責任だね。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:20:17.56ID:HZ8/OVLe0
なんていうか地区の名前にも由来があるからな看過してはいけない

(札幌市)清田とか昔は田んぼっていってるようなもの
もちろん違う場合もあるが地区の名称にはなんらかの由来がある
気になる感じがしたら一応調べて損はない

あと崖の側に日本は無数に住宅建ってるけど
災害の際、崖崩れで〜っていうのは自業自得なような気が
今までもひたすら自然災害の時に地滑り、崖崩れで生き埋めになってる光景を観てるだろうけど
ウチは大丈夫だからって思ってんだろうしw
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:20:18.97ID:Z0DyVoSdO
>>453
本来はあれ大容量の排水ポンプで水を排出する計画だったんだけど
透水層が目詰まりして排水計画が上手くいかなかったらしいね
今でも水が吹き出て溜まる状況なら…
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:20:19.10ID:eDZP8yct0
>>487
なわけ無いだろ
街道を語った不動産屋だろ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:20:23.14ID:sQpm2KiD0
>>458
ノンリコースローンね。
日本の銀行は担保巻き上げる。でも債権の放棄もしないと。二重取り?
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:20:49.69ID:e6O2xsR10
こいつら馬鹿なんです?
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:21:10.67ID:YIHXqQrQ0
>>484
21号も耐えたって、それもう欠陥じゃないんじゃね?
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:21:19.61ID:aFfTVFi00
水田を埋め立てたところなんていたるところにある
火山灰のような土で適当に埋め立てたのが問題なんだと思う
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:21:20.08ID:zFCiD4xd0
>>361
まじかあ、情報ありがとう
実はハザードマップで指摘されてる地域の
不動産価格を検索したんだけど他地域と比較して
明らかな価格差を見つけられなかったんだよね
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:21:34.52ID:TlT+RPlk0
>>479
日本人にとったら朝鮮学校は迷惑施設なんだから、いい土地に
建てさせたりしないだろ。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:21:52.76ID:Qhfrus3Z0
グーグルマップにハザードマップのオーバーレイあっても良さそうなのにな
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:21:54.14ID:eDZP8yct0
>>504
その地耐力とかいうのはどこかで教えてもらえるの?
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:21:57.30ID:03CxRIgB0
>>419
江戸だと基本、武家地は広い高台
次に寺社地
低地は町人地だったな
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:22:25.93ID:l+601V2L0
>>9
それ(沈むのは)計算されている
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:22:37.71ID:1YAZZ8jt0
>>466
土地持ちに比べたら負担はごく少ないが、引っ越しはしないといけない
仕事にも影響するし他人事にはできんよ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:22:56.96ID:I+XwnHIj0
>>493
谷戸部は液状化するような緩い堆積層は存在しなから
地盤改良は必要ない。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:22:59.11ID:a+8Qg+4R0
>>442
それだと不公平になるから、一つの区画の山側は切り土、谷側は盛り土にするんですね。
こうしておくと、どの区画も公平に半壊します。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:23:00.93ID:EN+HpQ/r0
>>444
だから伊達藩の回の時、津波で流された地区はそういうことねと納得したわな。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:23:08.93ID:NatdAIg/0
>>489
千駄木辺りは谷地形だが。 明治以降埋め立てられた谷戸がかなり存在すると思うよ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:23:10.15ID:F7mI0QvB0
>水田を埋め立てた造成地

そんな所はたくさんあるだろ。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:23:20.13ID:+RYZ/fYl0
NHKでは今でも北海道全土が液状化の大被害にあったように報道している
ブラックアウトのホントの原因をごまかすためにやってるんだろうな
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:23:20.40ID:xAjWfx4v0
>>458
サブプライムローン問題以降、アメリカではノンリコースローンが激減してる
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:23:21.76ID:ZrR1YCD20
元水田の問題は湿気ぐらいだろうな
それも建てる前に3年寝かせるか床下換気扇10年回せばオッケ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:23:27.64ID:vKJlSmmT0
>かつて谷あいの水田を埋め立てた造成地だった。

地元の人は笑ってた?
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:23:28.14ID:o3k6H6RA0
>>476
元々、窪んだ所を砂で盛り土したもんだから雨水が浸透し、地下水位が高かった
そんなヤバイ地質のところを強い地震が襲ったので簡単に液状化したものと思われる
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:23:38.56ID:3qg00Jx+0
>>22
許可下りなかったら文句いうくせに。
お前は本当に馬鹿だな。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:23:47.39ID:jnJsvvBj0
>>359価値のない土地をこの様な方法で
2つ平地にした。これがバブルの始まり
だったんだよ。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:23:52.80ID:KbPSpQ+h0
>>390
農家やってりゃ農転通るからな極普通の選択だぞ?
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:23:57.72ID:DKgbYVW80
低地を避けて家を建てたら断層の真上だったりするケースもあるからなw
東京も多摩の方なんか立川断層あるし
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:24:04.66ID:dzHDRuGI0
>>514
25年かけてじわじわ不同沈下して外壁がひびだらけになってるよ。微妙に傾いてるし。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:24:10.89ID:a+UR1ZTK0
昔の田んぼ埋め立てた土地より、最近の技術で田んぼ埋め立てた造成地の方が地盤良いんでね?
まあどっちも選びたくは無いが。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:24:29.97ID:eDZP8yct0
>>506
そこで、不動産屋と公務員が結託して地名を変えますw
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:24:30.06ID:b0O0NNLEO
>>458
手離す=売るってことでしょ?
災害で半壊全壊した家屋は売れないからローンだけ残っちゃうんでしょ
今回みたいな地盤に問題のある場所は土地も売れないし
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:24:42.02ID:rowbFIXU0
静岡県富士山周辺は岩盤で海抜からも高くてええぞ
噴火するリスクあるけどねw
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:24:44.35ID:NpEg8ztG0
全国にある『小竹』地区 ヤバイ
地元の不動産屋も忌避する 在日地縁の穢土災害区域
そこを在日資本が開発した新興分譲地が全国に拡散
例えば 佐倉ユーカリが丘5丁目etc
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:24:46.18ID:IqE8f/hS0
だって水田埋め立てた造成地って言ったら売れませんやん(´・ω・`)
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:25:07.21ID:kTZ8eU9V0
日本で平らなところなんて、大抵元田んぼだぞ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:25:40.95ID:fEkyEC+O0
馬鹿都民にも今のうちに言っておかないと、後からギャアギャア吠えだすぞw
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:25:51.30ID:L0V96jt/0
近くにあるなぁ、谷を埋めて今宅地になっているところ。
岩石採取って看板立てて山削っていたんだ。そしたら、いつの間にか谷が埋まっていて宅地として売られていた。
木や笹が生えている谷を、そのまま埋めてたなぁ。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:25:58.28ID:iYiFl0Fd0
>>312
どう考えても南区
川沿は地盤が弱いから避けること
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:26:14.33ID:7TWNY9al0
(´・ω・`)多分、こういうのが勉強できるバカっていうんだよね→ID:auSdEclw0

2003年十勝沖地震による地盤災害について - 土木学会
https://www.jsce.or.jp/report/25/pdf/ziban.pdf
(2) 火山灰造成住宅地(札幌市) 札幌市清田区においても支笏カルデラを噴出源とする火砕流堆積物
(噴出年代3.0〜3.4万年前)の液状化による住宅地の被害が発生している。震源よりおおよそ260km(震央距離)の地点である。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:26:23.29ID:h/k6BBQq0
>>378
3.11で山を削って造成したところは崩れたよ。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:26:35.16ID:NgWy1/2J0
よくゴミ埋め立て地が住宅地になったりしてるよ。
行政もよく許可だすなあと思う。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:26:41.95ID:T23KHUgJ0
昭和40年代にも液状化してるじゃねえか
本当調べるって大事だな
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:26:49.54ID:1v5JOgXm0
埋立地もそうだけど海沿いの海抜が低い地域の電柱に貼ってある
この地域の浸水高さは○mですって看板が嫌
よくそんなところに住むなと思う
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:26:51.08ID:W//flRe90
清田区は朝鮮学校と火葬場、産業廃棄物処分場がある
迷惑施設とかそういうのが集まる土地です
察して欲しい
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:27:01.56ID:9w1fCddo0
>そういう情報があれば教えてほしかった

普通、自分で調べて買うよな
こういう奴は買うときに告知しても買ったと思う
大金かけるのに調べる手間省くとかバカとしか思えない
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:27:04.04ID:ZrR1YCD20
>>547
長泉とかな、三島から引っ越したけど
地震が起きても体感で1〜2震度揺れない
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:27:10.77ID:7/Ivcuce0
良く調べもせず安い土地を買って、安い家を建てたからじゃないの?
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:27:11.59ID:hKlJzEW00
家を買う時は、ほしい一心で舞い上がってるので、わかんないよな!
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:27:28.47ID:hArXoKlI0
水捌け
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:27:35.03ID:mgV5G+Fv0
>>1
日本でそんなこと言ってると住むとこなくなるぞww

河川・沿岸部で大きな地震が起きたら液状化現象が起こるなんて当たり前のこと。

地震や氾濫や津波や土砂崩れが嫌なら、なだらかな丘陵地帯に住むべし
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:27:41.06ID:84nt3H9H0
鋼管杭工法 | | | | | | |
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:28:14.05ID:ruAALe/a0
東京の液状化マップ見ると東京駅から東がヤバい特に荒川から東がヤバすぎ最悪なのが足立区。湾岸部もどこもやばい蒲田あたりの県境もヤバい
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:28:40.73ID:bz9k3MCE0
買う前に調べなかった方が悪い、完全に自己責任、クレーマー
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:28:45.94ID:X48FEqpw0
元田んぼでも、基礎の杭を深く打ち込んでいれば、家周囲の地面は波打っても、家は傾かないのではないか?
それとも、元田んぼは、地面の奥深くまで軟弱なのか?
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:28:54.38ID:TohEnG2i0
「清田」だからな
きっと清い水の田がいっぱいあったんだな
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:29:11.25ID:u+v94CxS0
つか、この辺りって(36旧道)ハザードマップなんて言葉出来る何十年も前から建物並んでたんだから、今さら行政に責任問うても?
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:29:15.86ID:52DSD6ld0
江戸以前の埼玉は荒川と利根川の支流が入り乱れてる大水郷地帯だった
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:29:20.94ID:AsKc6QpW0
>>435
水田だった造成地全部だめなら全国の都市部危ないとこばっかりだもんね
水を留めることができる低平坦地って意味では間違いなくリスクあるんだけど
造成後の年数経過に応じてリスクは減ってく

谷地はこれが当てはまらなくて地下で水が流れ込むから、年数経過しても
流動化のリスクは減らない。昔、谷や河川だったかくらいは自分で調べるべき
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:29:41.26ID:DYb1Iiiw0
不動産屋も無理に役所にねじ込みしてたんじゃね?
許可出さなきゃ暴れる連中だし
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:29:48.27ID:kRNt5qb30
>>497
いや、水が抜けるルートが無いと何度でも起きる。
昔は井戸があったから、そこへ抜けてたりした。
というか井戸が決まってから家建ててた。
土地に異変があると水が濁ったり、水位が増減したりと土地のバロメーターでもあったのよ。

田んぼのど真ん中に建ってても「昔から庄屋だったんだろうな〜」みたいな家の土地は傾かない。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:30:25.92ID:uDlSzhGE0
>>59
それを我慢できるほど生産性が高かった。
大昔は地震なんて忘れるしね
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:30:27.26ID:C2uo6UK90
日本で田んぼが無いところって土砂崩れか洪水のリスクがある山か谷ばかりだし、数少ない平地で田んぼが無いところは噴火で土壌が悪い地域だから液状化リスクが相対的に一番マシな気がするわ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:30:45.83ID:a+8Qg+4R0
>>474
京都市内の伝統的な町家建築とか、伊勢神宮とか東大寺大仏殿がその形式。
柱を礎石の上に載せてあるだけ。地震が来たら地面から飛び跳ねて力を逃がす。
礎石がズレないように地面はしっかり突き固める。版築という。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:30:54.42ID:bz9k3MCE0
結局は金目でしょ、金が欲しいんでしょ?
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:30:55.09ID:Kv+0QDQ50
10万程度の自作PCでさえ
組む前にパーツの相性やら性能やら
細かく下調べするのが当たり前なのに
1000万単位の買い物で下調べ無しとか馬鹿なの?
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:31:08.70ID:TlT+RPlk0
>>509
ノンリコースローンは金利が高い。
日本の場合は家を巻き上げたって売却価格は残債より
低い。二重取りじゃないよ。足りない部分が債権として残る
というだけ。日本はようは新築価格がキチガイみたいに高いということ。
適正価格は、市場価格の中古w
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:31:16.26ID:9l+mj4Ph0
>>577
バブルのツケは20年や30年では返せません
失われた25年
ようやく折り返し地点になっていれば御の字です
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:31:32.56ID:QmJIjbyY0
かわいそうだな。地震が来るか来ないかはもはや運だし。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:31:33.76ID:RiDfyM8k0
そんなこと言ったら千代田区以外ほほ都内はアウトだろ…
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:31:44.58ID:BXDXEFSf0
むかし建築やってた人から聞いたことあるけど
表面上は普通のさら地だがユンボで掘るともう水含んだ泥でこんなところに建てるんだ…ってところも日本全国少なくないらしいぞ
それでも建てちゃうみたいだけど
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:32:22.60ID:hKlJzEW00
そこには住めない〜これからは借家住まい

しかし〜住宅ローンは15〜25年とか残ってる!

凄く悔しい!補助してほしい〜さもないと造成を許可した札幌市へ裁判するぞ!

。。。。とこんなもんかな?
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:32:24.75ID:LQbbA34j0
えっ?普通建てるときに調べるよね。さすがに無能は死ねとしか
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:32:31.88ID:24fmTCQx0
いやいや、調べもせんと住宅買う方がおかしいw
造成地なのか元畑なのかくらいすぐ調べられるだろ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:33:22.41ID:fOzOSwVdO
普通の人なら人生に1度あるかないかの買い物だ。
調べずに買う奴らが間抜けなんだよ。
石橋を叩いて叩いて叩き過ぎなんじゃないかってくらい慎重にいくのは当然。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:33:32.99ID:3lk6eSRh0
ちゃんと区名に田んぼと入ってるのに、そんな所に家建てるのが悪い
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:33:39.74ID:rshrHT3z0
東京のゼロメートル地帯に住んでて、いざ災害になったら国に損害賠償する感じか
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:33:48.27ID:CAn7Dqe60
もともと田んぼだった土地は、通常の下水よりもサイズが大きい排水路が残ってる場合が多い
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:33:57.86ID:Zx5nOduw0
名前が清い田の区だから
賢い人間ならすぐ
この場著は一面たんぼだったとわかるはず。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:33:59.08ID:RiDfyM8k0
いやもう江戸城からしてダメな感じだな

秀吉によって後北条氏旧領の関八州を与えられた徳川家康が、同年8月朔日(1590年8月30日)、駿府(静岡)から
江戸に入った。
一般に言われる話では、そこには、道灌による築城から時を経て荒れ果てた江戸城があり、茅葺の家が100軒ばかり
大手門の北寄りにあった、とされる。
城の東には低地があり街区の町割をしたならば10町足らず、
しかも海水がさしこむ茅原であった。
西南の台地はススキ等の野原がどこまでも続き武蔵野につらなった。
城の南は日比谷の入り江で、沖合に点々と砂州があらわれていたという。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:34:52.15ID:+RYZ/fYl0
>>551
畑もあるし、林もあるでヨー
わざわざ沼地を埋めたところを選ばんでも?
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:34:53.21ID:o3k6H6RA0
>>595
今は地盤調査して悪ければ摩擦杭を入れる

しかし今回の清田で摩擦杭を入れてる住宅有ったけど、
土砂がきれいに流されて杭がむき出しの住宅があった
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:35:00.62ID:QmJIjbyY0
地震、津波、台風、豪雨、熱波、豪雪、竜巻と何でも有りの日本
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:35:02.07ID:lO73JXEr0
これ沢だろ
田んぼが問題じゃねえよ
水が湧いてくるから水抜きができない
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:35:04.57ID:DYb1Iiiw0
田んぼにしちまえ
立ち退き立ち退き
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:35:11.52ID:FNlJKfaZ0
別に不思議では無いだろう
そのような住宅は沢山ある
被害に有ったから何故?とか
基礎構築時に岩盤まで杭でも打ってたら?

特にここ数年で建ててなら
何故事前に自ら確認しない?としか言えない
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:35:11.64ID:7TWNY9al0
>>581
こんな感じかな?

住宅を建てても良い田んぼ
                    人 ←家
                    田
←水の流れ___--田んぼ-- ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


住宅を建てたらアカン田んぼ

                人 ←家
 ̄ ̄--田んぼ-__水水 田 水水__--田んぼ-- ̄ ̄
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:35:11.91ID:BXDXEFSf0
>>578
だから山梨の方から銚子あたりまで川を人工的に作って江戸にあまりこないようにしたんだよね
江戸の前は大部分は沼だった
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:35:17.09ID:7WmkjKAk0
埋め立て方の問題やろ
どんな土入れたか
どのくらい落ち着かせたか
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:35:29.00ID:LFmgg44V0
だったら、渋谷は超危険だなw
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:35:42.75ID:7kpMo1/o0
今は自治体のハザードマップをみたら全部載っているから調べるのはすぐなのにな
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:35:47.63ID:ZP8xJ/8Z0
>>1
水田だけじゃなく沢の上でもあるんでしょ?
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:35:50.12ID:QSow9j4w0
液状化が起こる3条件
■砂質地盤であること
■水を含んでいること
■大きな地震があること

液状化したのは盛り土造成した部分らしいから
その土質がいちばんの問題なんじゃないか?
昔田んぼだったとか沢だったとかは主要因ではないと思う
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:35:51.55ID:WoYBtHe/0
安く買っておいてよく言うよ
地盤が良くて、交通、治安、学区がいいとこは高いから
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:35:56.60ID:B0xK7bRG0
この人何言っちゃってるんだろう?
百年前はそれこそどこ見回しても田んぼと畑だろうに
田んぼの所に街作るなとか馬鹿にも程がある

なんか職業差別して年収低い人は馬鹿みたいな感じがあるが
大昔は殆どの家が農家でそれ以外の職業が少数派だぞ
大半の街や土地は田畑を埋め立てて作ってるだろうが
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:36:04.86ID:riLFieXQ0
別に田んぼだろうが関係ない。地下水位が高ければ地震で液状化起こす可能性は十分ある。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:36:12.96ID:qF3CxFZC0
地名に「岸」がついてる・・・
やばい
埼玉県民だが
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:36:37.25ID:ZWDuRobb0
清田区って名前で想像できないほうが悪いわ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:36:43.72ID:TlT+RPlk0
>>546
そこで自己破産ですよ こういう場合簡単に免責も認めてもらえるだ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:36:53.70ID:7TWNY9al0
>>618
今でも危険だよ。東急のデパ地下の真横に川が流れてるし
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:37:09.41ID:GfTkvI+x0
賃貸で身軽にしてるのが一番ってことかな「
あと無駄にモノ増やさないとか
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:37:20.44ID:n1Cn97570
東京も最近地下水使ってないから地下水位上がってるらしいね
昔は大丈夫だったところが液状化とかあるのかな
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:37:26.50ID:84nt3H9H0
>>575こうかんくいこうほう
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:37:39.38ID:Zt9X9bAQ0
狭い日本には平坦な場所なんて限られてる

戦後平にしたところばかり
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:37:47.35ID:QpiPEalR0
昔から人が住んでいなかった地域って、結局そういう事なんだよね
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:38:02.92ID:0Udm5tAd0
造成地って調べることできたなかったっけ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:38:06.93ID:D0eirKLC0
北海道は自己中しかいない
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:38:22.58ID:LAVsnwZB0
政府広報のサイトにも書いてあるよ
旧地名に災害のメッセージあるから調べろってね
政府がここまで知らせるのも珍しいくらい
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:38:25.29ID:9EG0s6WG0
もとが水田だとちゃんと造成しても液状化するのかね?
日本はそんなところばっかりだと思うが
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:38:29.76ID:SoTKsGzp0
清田って書いてるやん
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:38:48.82ID:dhp1jyFE0
子供の頃に住んでいた住所は「大崩(おおくずれ)」やったわ。
わかる奴おるかな。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:38:49.07ID:aEOMJt550
安かっただろ?
理由があるんだよ安いのには
後他人のせいにするな 数千万円出す買い物を下調べなしとか馬鹿のやる事
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:38:57.06ID:RiDfyM8k0
>>627
浦和の岸町とかなら浦和って字面からして昔の人が水害悩まされて抑えられたらいいな感
武蔵野台地の上ならまあ…
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:38:57.30ID:YFWzvD8I0
>>1
日本中そういうばしょばっかりだろ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:39:13.05ID:ieqEaaT10
>>642
災害マップに全部載ってるよ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:39:23.98ID:a+8Qg+4R0
>>574
田んぼは、人間が長靴をはいて歩ける場所。底なし沼とは違う。
だから1.8m(6尺)ほどの松杭を打ち込めば安定した支持層ができる。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:39:34.69ID:Rcv7NjWl0
水田を埋め立てた住宅地なんて都市には無限位有るからな
谷合っていうのが地下も含めて影響してそう
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:39:35.38ID:zqrgu+TQ0
平地は水害、液状化
山は土砂崩れ
地形では台地が最強か
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:39:35.84ID:RiDfyM8k0
つうかここでそれ見たことか的な奴はむしろどこ住んでるんだよ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:39:38.45ID:3tQyKqsE0
まぁ行政にできるのは仮設住宅だわ。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:39:38.95ID:QmJIjbyY0
液状化しなくても直下の地震が来たら家が倒れるし。断層何か殆ど解ってないんだからどこも同じだろう。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:39:42.31ID:DYb1Iiiw0
危険地帯を公表すると
怖い人種やクレーマーが大騒ぎしますw
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:39:46.67ID:kyDl0e370
日本で埋め立て地じゃない平地なら元は水田が普通じゃないかね
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:39:55.29ID:DY+qhvAK0
家買うときは役所にいって現存する最古の航空写真、地図を出してもらって調べたがな。
郷土資料館までいって近隣の災害も調べた。
1日でできる程度の手間を惜しむな。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:40:05.28ID:YgToFQuL0
金は掛かるけどパイル打ちしてその上に家を建てる工法もあるが
安い土地の意味がなくなるね
自分の家は助かっても周囲のインフラはボロボロだし
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:40:23.25ID:1v5JOgXm0
切土の関東ローム層の上ならいいのかねぇ
あまり固すぎてもって気もするが
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:40:24.92ID:RvYZ+rtq0
田を返せー、田を返せー
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:40:26.83ID:Dvjg8XJk0
建売とかだと地盤改良してるかどうかとか気にする人少ないだろうな
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:40:33.41ID:Yj7yYQpi0
いやいや、お前の家の周り田んぼだろ?見ればわかるんじゃねーの?
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:40:36.77ID:R8Tp7O1m0
田んぼなんて元々は農地として管理されてるわけでしょ
埋め立てる時に、国からキチンと地盤整備するように指導すれば良い話では
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:40:43.38ID:hKlJzEW00
東京の●●区なんて 海抜0m なんだよ ! 信じられんよ

それに比べたら 清田区は高台なので 傾いた家は
500万円程度なので、直して住みなさい 。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:40:48.11ID:0yvh1B7R0
地名に書いてあるだろ。

こうやって地名に残っている場所はまだ良い
おしゃれなマンション名とか、ニュー○○、希望、自由、幸とか、
カッコ良くカタカナなんかに変えられている場所もあるからな。

港北ニュータウン近くのあゆみヶ丘なんかは、昔の地名は血流坂だからな
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:40:55.72ID:LAVsnwZB0
>>662
乾田か湿田かが問題
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:41:16.75ID:l4L83GT30
バカの巣窟
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:41:17.55ID:auSdEclw0
https://www4.hp-ez.com/hp/pitagorasu/page101
>『地盤災害』 羽鳥謙三著 之潮より一部引用します。
>住居を求める側も、「人を見たら泥棒と思え」の諺よろしく「造成地を見たら不良地盤だと思え」とまず疑うくらいの覚悟が必要である。

https://www.amazon.co.jp/dp/4902695111
>地盤災害―地質学者の覚え書き (フィールド・スタディ文庫) 単行本 ? 2010/2
>羽鳥 謙三 (著)

つまり2010年の本でも造成地の危険性を一々説いてる
=2010年の段階でも造成地の危険性が周知されていない
ということだな

造成地は危険ということは周知されてなかった…で良いだろう
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:41:25.14ID:ttzRRIdp0
>>596
日本でローン残ってるのに地震保険(特約)入らない人いないと思うぞ・・・
どこに住んだって巨大地震の被害にあう可能性がある国なんだから
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:41:35.43ID:gPhWaML70
>>626
当時、こっちは親切で忠告してるのに、
貧乏人の僻みpgr
みたいな感じだったからなあ・・・
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:41:47.32ID:gzfAE+Fh0
最近だとネトウヨが相変わらず原発動いてればブラックアウトしなかったとか原発が動けば安上がりだとかデマ流してるけど

実際は燃料費3兆円増えたどころか、今や原発が動きまくってた頃より燃料費は6000億円も安くなっている

2006〜2015年度
電力10社の燃料費
http://www.fepc.or.jp/about_us/pr/kaiken/__icsFiles/afieldfile/2016/05/23/kaiken_20160520_1.pdf#page=11

2008年度:5.1兆円(火力比 65.2%・・・6,465億kWh)
2013年度:7.7兆円(火力比 88.3%・・・8,298億kWh)
2015年度:4.5兆円(火力比 84.6%・・・7,489億kWh)
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:41:52.25ID:M63U39Pt0
>>19
ネズミーランドは液状化対策のために地下に何百本と杭を埋めてしっかり対策してあったから何も起こらなかったんよね
浦安に作るってこと自体で予想外をちゃんと把握していた 一般住宅でも杭を埋めて対策していた家もあったみたいよ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:41:58.64ID:81duH80N0
沈むくらいで文句言えないよ、上から押し寄せて潰された人たちが大勢いるのに
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:42:05.00ID:+JILdzMe0
地盤が緩いところは土地が安く買えるじゃん
その代わり、家を建てるときにパイルを打つから高くつく
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:42:14.35ID:ndWNgp9pO
>>622
だよね
そうでないと東日本震災の時に関東東北なんて液状化だらけじゃなきゃおかしい
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:42:29.25ID:TlT+RPlk0
>>664
だよね その手間を惜しんで、不動産屋の話を真に受けて大失敗
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:42:37.11ID:8JcNzxwt0
浦安もひどかったな
逆に江東区の湾岸のあたりは広い範囲の埋め立て地なのに東日本大震災の時もビクともせず
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:42:55.94ID:+RYZ/fYl0
基本的に液状化ってのは砂質土の地盤で起きるから
砂を使って埋め立てたところは危ないな
浦安みたいにね
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:43:03.41ID:ieqEaaT10
>>680
温暖化はしてるでしょ?どうでもいいけれど
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:43:13.66ID:ttzRRIdp0
>>589
建売りでも注文住宅でも事前の地盤調査は必ずやるからね、地盤の状態はそれで把握してるはず
見通しが甘かったとしか言いようがないなぁ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:43:17.58ID:l4L83GT30
>>662
めちゃくちゃ山削ってるちゅうねん
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:43:28.95ID:RiDfyM8k0
>>681
ネズミー凄いよな
液状化は駐車場だけ
なんかシンデレラ城自体が杭の役目してるとかなんとか
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:43:32.10ID:DY+qhvAK0
>>681
そんなネズミでもそこまで気合を入れてなかった駐車場は液状化したり、沈下してくるまで沈んだりしてた。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:44:02.48ID:84nt3H9H0
どこ住んでもダメダメ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:44:07.23ID:AtZ3MOga0
そそもそも 北海道なんてのは

土地欲しさに全国から集まった部落民と 食い扶持のない 東北の土人が 開拓した土地だろ

まともなワケがないだろ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:44:15.15ID:UCOy4smg0
地盤調べで国立国会図書館の古地図参照し土地購入したけどな …
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:44:20.74ID:DY+qhvAK0
>>694
作るときに何度も業者泣かしてたらしいからな、本体の地盤に関してはw
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:44:40.21ID:wjUeG1JmO
>>671
宅地造成規制法が2006年に改正になっていてそれ以後に造成した所は
東日本大震災で目立った被害はなかった
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:44:41.48ID:zqwInByW0
田んぼ≠液状化
昔、沼地や湖なら問題だが田んぼと液状化は関係ない
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:44:49.02ID:Q0ktLfQD0
東京の田無とか地盤めっちゃ強そう
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:44:52.04ID:ttzRRIdp0
>>685
もうとっくにローンないでしょw
でもあんなふうに全壊したら更地にするのに何百万もかかるなぁ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:44:54.20ID:TlT+RPlk0
地元の人が昔ゴミ捨て場にしてたところに新築の家たてた人いたな。
鼻高々だけど周辺の人からは馬鹿にされてたw
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:45:03.67ID:S17jyCoi0
  (*´Д`) <  地名には気を付けな

       ” 清 ” ” 田”
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:45:03.95ID:84nt3H9H0
>>696こんな人ばかり
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:45:08.02ID:LJAdkKvn0
>>694
創価の手に堕ちる前に建てられたから良かった
創価後ならやばかったな
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:45:25.22ID:LAVsnwZB0
浦安ランドは311で悪い土地使ってるのがバレたよね
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:45:27.31ID:B0xK7bRG0
>>681
とはいえ、ネズミの国は本体はなんとも無かったけど
外にある駐車場に関してはぐずぐずになって整地しなおしだけどね
地盤改良してある土地とそうじゃない土地で天地の差が出来た

都内とその周辺のベッドタウンなんて、田んぼに水路に海抜0mなんて珍しく無いし
結局は文句言うなら金使って頑丈な物を作るしか対策ないんだよな
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:45:39.79ID:ieqEaaT10
>>684
東北のひとに遠慮して千葉県知事なんかが言わなかっただけで茨城も千葉も液状化
酷かったんだよ。時間がたって水が曳くと固まるけれど
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:45:50.58ID:kyDl0e370
日本で平地と平野は川が作った平地だから地盤に期待できないだろ
山とか造成した団地なら強いかもしれんが不便だしな
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:46:01.33ID:84nt3H9H0
自分とこは安心安全
自意識高め
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:46:09.14ID:TAKqjgW10
>>1
>清田区

さんずい付いてるやん。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:46:50.94ID:gPhWaML70
>>713
あそこ本体部分は、下にでっかいお椀みたいなの
埋めて、その上に造成だからじゃね?
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:46:54.49ID:8JcNzxwt0
>>710
言えてるwww
姉歯が創価だしな
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:46:54.87ID:2V85tje10
地元でも深く掘れば水が出てくると分かっている川の脇の場所が造成されて売られてる
地元の人間はあんなところ誰も買わないぞって皆口々に言っている
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:46:56.04ID:h6HTvac50
それじゃ、今後はその場所は水田にもどすのか
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:47:10.91ID:KbPSpQ+h0
>>703
法改正されたら適合するまで建築物の利用を禁止すればいいんだな
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:47:33.01ID:cs1Cv1ag0
清田のあたりは昭和40後半から50年代に建てたの多いべさ
ちょうどネラーの親世代になるなあ

日本の産業が世界を席巻していた頃で細けぇこたぁいいんだよとばかりに
バンバン働いて大量消費が美徳とされたんだわ

んなもんだから作る奴も買う奴も適当で、土地屋は「きれいにならして
圧かけたから大丈夫」って言うし、大工も「平面図なんて飾りよお!
あんなのエラい人が見るもんだ!」と現場感覚優先で建てちゃうわで
ワヤさ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:47:44.12ID:cwl6BIFc0
水田埋め立てて住宅にしたって?
よく宅地法通したよな
違法行為だぞ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:47:47.62ID:2jELL0dS0
今回の地震では傾いた家もあるが、ちゃんと杭打ち込んで沈下した地面から水平保って自立してる家もあった。杭は丸見えだが。沈下を予測してる家主もいたってことだ。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:48:11.01ID:jb6g13tr0
>>1
伊豆のソーラー山切り開き韓国企業の話どうなった?
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:48:23.00ID:0yvh1B7R0
綺麗に町が区画整理して見た目が良くて買ってしまったんだろうな。
昔から人が住んでいる所の方が安全だよな。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:48:34.75ID:cwl6BIFc0
宅地法改竄して住宅販売したのならそれはすべて業者の責任
税金で補助とか絶対に無駄使いするなよ
業者にすべて責任取らせろ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:48:49.31ID:l4L83GT30
アホは住んでもいいけど文句言うなっていう話だ
文句言う資格も権利も無いんだよアホ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:48:53.56ID:qsfpmTiv0
家建てるのに地盤のことを気にしない人って・・
ハウスメーカーでも地盤改良の模型が展示してあるだろ。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:48:54.55ID:M5kCmbZt0
>>694
ディズニーシー作る前の土地も何年もあらかじめ盛り土して下固めしてたな
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:48:55.58ID:DY+qhvAK0
>>713
当時駐車場にいたけど、園の人が「この辺ではここが一番安全ですから、絶対に外に出ないでください」と言ってたのが印象的。
本当か?と疑って舞浜駅のあたりまで歩いてみたら、駐車場の液状化なんて目じゃない阿鼻叫喚っぷりでびびった。歩道橋が浮き上がっていたり。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:48:56.56ID:Z6JOs3Ke0
清田って名前通りじゃんw
それくらい分からないなんて、漢字分からない外人か?
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:49:11.13ID:LJAdkKvn0
>>721
姉歯事件の発覚が震災前で本当に良かったわ
あの事件の後、姉歯物件建て直したから無事だった
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:49:27.55ID:b0O0NNLEO
>>630
阪神大震災のときは二重ローンを選んだ人も少なくなかったみたいね
自己破産とどっちがいいのかな
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:49:33.87ID:8jeqD9nW0
ここで自分が住んでる所の過去の航空写真を見てみ
都市部なら1930〜40年代のが見れる
地名検索→検索の分類で空中写真のみにチェック
http://mapps.gsi.go.jp/maplibSearch.do#1
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:49:42.72ID:TlT+RPlk0
>>703
知事は改善命令だせるんだ。ださんだろうけどw
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:49:53.76ID:WgNA02Ek0
↓タモさんがひとこと
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:50:27.86ID:MeUzWV8Z0
造成する必要ない平地(住宅地)なんて殆どが昔田んぼだろ
そんな平地持ってて田んぼを作らない人がいたら、馬鹿だ阿呆だと罵られていただろう

俺が家を建てた時は地盤調査をして全く問題なしと言われたが杭打ちして地盤改良した
ローン組んで何千万の家建てるのに、ろくに調べもせず地盤改良や保険ケチって
傾いたとか沈下したとか自己責任としか言いようがない
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:50:30.66ID:DY+qhvAK0
>>733
これ、すごいけど、この後の地盤への土の補強はえらくお金かかりそうだな…
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:50:37.81ID:QTWP3Vtu0
え?え?
大きい地震の度に、キッチリと液状化してきた場所なんですが・・・。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:50:39.68ID:h12YcgDJ0
横浜市のように盛り土の造成地が崩れた例もあるけどね。
盛り土は古地図でも分からない。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:51:06.42ID:QSow9j4w0
この件に関しては
ハザードマップとか今昔マップ見てもわからんでしょ
わかるとかほざいてるやつは該当部分を指摘してみろ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:51:09.37ID:Fbqm4ZgI0
宅地許可を出すのはおかしくない。地盤強化などを行うのは、デベロッパーの仕事。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:51:10.19ID:jX/GcuS00
現存する大手デベロッパーなら話し合えるチャンスもあるが
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:51:41.81ID:S17jyCoi0
<<705
田無は確かに地盤が強固みたい

 逆に 危ないのは ・沼田・深田・太田・水田・疋田・嶋田・池田・・・・・・・
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:51:45.64ID:TlT+RPlk0
>>740
神戸人みたいな他にも財産ある小金持ちだったら自己破産しないだろ。
東北のように財産がローンで買った家だけなら自己破産一択。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:51:47.84ID:DY+qhvAK0
>>740
どこまで本当か分からないけど、阪神大震災の前日に融資実行で次の日全損の奴がいるって聞いたな。
新しい建物で全損なんてあったかな?という気はするが。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:52:13.13ID:KbPSpQ+h0
>>746
よく考えろ家支えてるのは杭だぞ?
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:52:13.91ID:8JcNzxwt0
>>739
姉歯もヒューザーも創価
ヒューザーはあの事件以降ホームページにあった創価の項目を消した
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:52:24.56ID:I+YqCbEd0
清田って田の字がついてんのに今更なにいうの?
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:52:44.78ID:7TWNY9al0
>>755
田んぼが無いんだもんねw
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:52:53.58ID:M5kCmbZt0
住宅の地盤調査といっても一度固い層に当たるまでで深くは調べないから
その下に液状化層がある場合もあるからなあ
地下水位が一つの目安にはなる
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:53:14.67ID:8ldvKB250
裁判でも難しいだろうな
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:53:15.43ID:ieqEaaT10
>>752
清田区って十勝沖地震の時も液状化して今回が初めてじゃないのよ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:53:19.63ID:DY+qhvAK0
>>759
建ってる家の下にある程度固まる土を入れなきゃならないじゃん。
今の杭って完全に力を掛けていいわけじゃないよね?
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:53:28.09ID:/mcDoje50
>>6
日本中どこでも普通の光景
そのかわり住宅建てる時は地盤改良してる
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:53:37.57ID:8h6OWkOS0
そんなもん、ふつう地形図とか昭和30年代以前の航空写真とか確認してから
土地買うっしょ。中位段丘面・高位段丘面なら買うが、その段丘の開析谷や
河川沿いの沖積平野とか買うときはリスク承知で買うもの。そんなとこ、
なぜ地元民が屋敷立てなかったのか、農作業小屋しか立てなかったのか、
歴史から考えろよ。東北の津波で流されたとこだって、江戸時代の人が
えらい目にあってるのに、知らなかったとかいっても自己責任だろ。

なんでも役所のせいにするなよばか。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:53:47.74ID:tlDFPKxj0
液状化は里塚1条から3条までの極小地域
地形で観ると三里川、梅林公園に流れている川の
源流域にあたる沢地形だ
元々地下水により、土砂が流出して地下が空洞化したと思うね
それが地震で陥没した

いわゆる通常の液状化とか違う現象
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:54:13.61ID:4rFiiIyu0
6弱 東区
5強 北区・清田区・白石区・手稲区
5弱  厚別区・豊平区・西区
4     中央区
3     南区
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:54:14.00ID:mBf6P6Gb0
水戸黄門ゲームと自慢大会のスレwww
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:54:32.28ID:84nt3H9H0
昔からの土地もダメどこもダメ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:54:43.66ID:vFJ6QOxa0
>>755
田無は縄文時代の住居跡が出てくるくらいだから大昔から住むにはいい土地だったんだろう
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:54:49.88ID:9MYvS6GY0
311の時に埼玉のどこだかで周辺自治体のどこもそんなことになってない上に埋め立ての記録もないのにそこだけ液状化した土地があって
役所が古文書までたどって調べたら江戸時代終盤に沼地を埋めて造成した土地だったことが判明したとかあったな
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:54:53.19ID:wjUeG1JmO
>>754
無いよ
浦安で公団が造成→被害軽微
三井系→被害甚大
で裁判になったが最高裁で住民敗訴だから
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:54:54.25ID:zhA0iPpk0
>>746
土を盛ればいいだけだから、そんなにコストは掛からないでしょ。

問題は周辺のインフラ(道路、電気、ガス、水道)だな。
自宅は無事でもインフラが復旧するまではまともに住めない。
そういう意味で、どんなに地盤改良しても災害リスクの高い場所には住んではいけない。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:55:11.83ID:YgToFQuL0
>>728
ああ建物はそのままだったけど
道路が陥没して塀も崩れてパイルが丸見えの家が有ったね
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:55:20.23ID:ieqEaaT10
>>769
里塚ってお墓だったよね?お墓埋め立てたとこなの、今回のとこ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:55:26.90ID:ZtqLs16J0
東日本大震災の教訓が生かされなかった北海道のホール

パチンコ日報
https://pachinko-nippo.com/?p=31246

北海道胆振地方中東部を震源とした地震におきまして、被害に遭われた皆さまにおかれましては、心よりお見舞い申し上げます。

ご存知のように、北海道胆振地方中東部を震源とした地震は、6日午前3時8分に起きました。北海道史上初の震度7を記録。そして想定外の全道ブラックアウトが発生しました。

このような非常時に、パチンコ業界の一部は大失態をしてしまいました。この関係で書かせて頂きます。

まず最初に次の3点について言わせていただきます。

@北海道の組合はこの非常時に何をしているのですか?

A震災当日の16時に通電したからと、営業を開始した全国チェーン店は、何も考えていないと思います。

B北海道のエリア長さんは東日本大震災の教訓を忘れましたか?

以下リンク先
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:55:28.63ID:eukYmcKZ0
水田を埋め立てて住宅は違法ではない。
建てる人が対液状化をしなかった方が悪い。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:55:43.74ID:R4JtrazB0
地名に田が入ってるなw
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:55:51.22ID:kuMxHbPP0
>>767
してるかあ?
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:56:06.04ID:ZrR1YCD20
業者がどこまで説明したかだな
火山灰で埋め立てした谷あいだと通常の杭打ちにじゃ意味ないだろ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:56:10.42ID:8jeqD9nW0
江戸なんて元々ほとんどが湿地帯ですがね
名古屋・大阪とか大都市部はまともな所は無い
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:56:17.21ID:0sCYSyQ/0
江戸時代からの住宅以外は
アキラメロン
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:56:18.16ID:YQ+2bemp0
うちも田が地名についてるけど最低150年住んでるからセーフだと思う
そもそも戸建てのメリットなんかほぼないからよそ者はマンション買って30年ローンがいいでしょ
地震にも強いんだよマンションは
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:56:27.78ID:XK9muuLN0
馬鹿じゃねーの??????????

基礎工事しないのか?
水田なんて1mも掘らないだろ??

液 状 化 の 原 因 は 水 田 の 下 の土 壌 だ 間 抜 け !!
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:56:34.45ID:zg7zny7E0
普通は自分で事前に調べるよね
賃貸借りる前でさえハザードマップと見比べる人もいるのに
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:56:34.93ID:4rFiiIyu0
ちなみに北海道は意外と持ち家率が少ない。
東京並に少ない。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:56:44.50ID:5MX75BBs0
水田時代なんて何十年も前だから、とっくに水気なんて抜けてるだろ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:56:57.20ID:rpnTu2WJ0
普通、自分で調べるでしょ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:57:00.94ID:zhA0iPpk0
>>752
大手HMなら>>733みたいに杭を打って建てているんだよ。
つまり、液状化するのなんて想定済みってこと。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:57:04.41ID:9Q6fK6LH0
ぶっちゃけそんな場所いくらでもあるw
だって日本の平地なんて殆どが田んぼだったけど農業やめて売ってそこに家建ててる場所ばかりだよw
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:57:20.03ID:jXnFJ/2D0
うちの近くでも今、田んぼ埋めて住宅地作ってるよ

特に固めたり水抜いたり地盤に何もしてない
家建てられるように土盛ってるだけ。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:57:20.69ID:o3k6H6RA0
今は地盤改良とかの技術が進んでいるから、
金さえ用意できればどんな場所にも住宅建築は可能

30年くらい前は超テキトーに住宅を建ててたもんだ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:57:32.07ID:RiDfyM8k0
>>696
ダメじゃねーか
鴨川から洪水守るために土塁わざわざ作って他よりはマシって程度で何度も再建を繰り返してる
風水で4大要素(でかい川の近く)が揃ったってだけで平安京作られてるだけだぞ
決して災害が少ないから選ばれたわけではない
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:57:39.60ID:QSow9j4w0
地名に「田」は問題ない
変な誤情報流すな
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:57:43.15ID:DsEAi6vj0
国土地理院で米軍が撮影した1950年代の空中写真が見られるから、地形はそれ見たら読める。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:57:46.64ID:LAVsnwZB0
>>795
元湿田は地下水は通ってるよ
元乾田なら大丈夫
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:57:46.88ID:EqzigiDs0
え?
何がいけないの???
そんなところ日本中にいくらでもあるんじゃないの???
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:57:59.01ID:KbPSpQ+h0
>>785
今は事実上建てる前の地盤調査は義務だからな
地盤調査と地盤改良はほとんどセットみたいなもん
表層改良でいいか柱状改良になるかの違いぐらい
掘っただけでいいよって地盤はめったにない
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:58:04.65ID:EuWSUPNo0
地名に思いっきり清い田んぼって書いてるじゃねえかw
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:58:06.16ID:3AcV+1i70
>>733
これは、周囲の土を補完しなくても、このまま住み続けられるのかな?
ならば、最初から家を浮かせて作る作りにしておけば、逆に地面の揺れの影響が少なくて、地震に強い家になるとか?
杭が折れたり傾いたら終わりだけど
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:58:16.97ID:H3690nwU0
うちは250ガルで液状化するらしいけど、道路が国道と県道だから復旧は早そうだ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:58:49.80ID:L+goJqFp0
清田区(名前が付いた)が出来たのは20年前だと10スレごとに言わないと
いけないのかな
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:59:00.94ID:Y6rFfwDQ0
安かろう悪かろう
でございます
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:59:03.63ID:ieqEaaT10
>>801
ありがとう!普通の住宅地だったのね
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:59:04.24ID:F6Uk2TSV0
>>779
もともとの地名は「三里塚」
札幌の中心部から三里の距離にある目印の塚が立てられてたから
だから墓は関係ない
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:59:18.76ID:KeXY1u0W0
貧乏人が買ってる新しい土地なんてみんなそんな物だよ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:59:19.99ID:z/t1LFXC0
杭を打ち込んだ家だったから、建てる前に知ってるでしょ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:59:20.62ID:nu2LgprH0
火山地域は地盤が弱いよな。九州もそうだけど、富士山の周囲の地域は大丈夫か
浜岡が沈むだら終わりだぞ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:59:35.66ID:2O68yMYk0
>>1
住宅は自己責任

危険は関係なく建てちゃいけない場所以外は許可される。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:59:36.00ID:TlT+RPlk0
>>726
あるだろ 都市計画法43条とか
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:59:36.23ID:JBxi/hPs0
東京で練馬杉並のあたりって石神井やら井草やら高井戸やら「井」のつく地名がやたら多いんだけど元は湿地帯?
つかなきゃつかないで荻窪とか阿佐ヶ谷とか窪、谷ばっかだし。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:59:39.24ID:CF2JTqYT0
なんか国や自治体のせいにすればじぶんたちの責任が免除されるかのような風潮になって来たな
転んだだけで国や自治体訴えて勝てるみたいなモラルハザード蔓延してる感じ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 09:59:43.61ID:ZrR1YCD20
>>808
タイトルのミスリードです
本文でも「水田」は使う意味がないですね
馬鹿な記事です
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:00:10.16ID:jX/GcuS00
ttp://www.token.co.jp/estate/kiso_koza/chiban_kiso/
これ凄くわかりやすく地盤と基礎工事を改札しているから素人さんのために貼っとくわ
おれ、この会社の従業員でも関係者でもないから一応断っておく
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:00:19.54ID:3owd0aqx0
全ては金のため
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:00:21.22ID:SOjwhKvn0
近所の人は影で笑ってるのしらない?
「昔、田んぼや沼だったのにwまぁ人の家だしw」
住む方に問題あり
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:00:26.53ID:LeSF4Sm00
対策せず分譲を売った企業も悪いが
十勝沖地震で液状化した歴史を調べずに勝った人も悪いと思う
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:00:52.81ID:ieqEaaT10
里塚に怖い場所あったよね?ミステリーゾーンみたい
あのへん?
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:00:58.06ID:/mcDoje50
>>768
>そんなもん、ふつう地形図とか昭和30年代以前の航空写真とか確認してから
国土地理院のHPから日本全国の空中写真・地形図が1930年台から現在まで閲覧できるよな
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:00:58.80ID:AH4jidne0
ハザードマップを作る時いろいろ圧力がかかってくるらしい
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:00:59.59ID:L+goJqFp0
川の近く、山の麓、海の近く
埋め立て地
そんな土地ばっかだろうに
キリないから
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:01:04.37ID:3KqHXcx30
普通役所行って昔の地図と比較して状態確認するのは当たり前だろ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:01:18.78ID:kauIuk9I0
北海道は天災が少ないと言われているし少なかった。
不動産屋も売るためにそれを強調するし、まあ来てもせいぜい震度3くらいだし大丈夫か…って思って買ったのはわからなくもない。
なくもないけど、何千万円の買い物なのに調べなさすぎ。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:01:26.44ID:X9bUphXN0
当時の地盤調査の制度はどうなん
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:01:27.41ID:7TWNY9al0
>>782
つか、江戸城の前が海だったし
新橋-横浜間の鉄道は海に盛り土して線路通したんだよ
https://i.imgur.com/XfHxWDa.jpg
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:01:41.90ID:UAnFuJ1c0
日本中に水に由来する地名一杯なんだが
そんなの全部アウトにしてたら住むとこなくなる
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:01:54.65ID:YgToFQuL0
>>819
逆に周囲にくい打ちで立ててる家が有れば
その土地は気をつけろて事だな、工事現場に出くわさないと
判らないけど
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:02:01.58ID:rpnTu2WJ0
浦安なんて最初から液状化するって言われてたよな
関東ではみんな知ってる話だぞ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:02:10.64ID:fPbejYd50
>>829
昔からの住人は谷を埋めた所に住宅がどんどん建っていくのを見て大丈夫かと思ってたみたいよ。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:02:17.47ID:z2C0CIvS0
昔から金持ちは山の手に住み、貧乏人が川の近くや海の近くに住む

川や海に近い土地がなぜ安いか、少しは考えた方がいい
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:02:17.88ID:QSow9j4w0
>>811
やっぱ盛った土が液状化してるんだな
盛り土造成地は要注意ってことだ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:02:27.32ID:Tg6dxz210
>>835
あと近所のご老人にお茶菓子持っていって災害とかなかったかきくのも忘れずに
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:02:35.97ID:jX/GcuS00
>>829
俺の近所でもその様に言われている大型造成地があったが
311で何ともなくて近所中で驚いていたわ
元々の地盤の違いもあるが業者の影響も大きいと思う
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:02:43.28ID:XgztPV6D0
いやこんな場所全国何処にでもあるぞ、関東平野とか元々沼地だしかなりの割合でこんな感じだろう。
不動産屋なんて都合の悪いことは隠すに決まってるし住む前にちゃんと調べないのが悪いよ。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:02:48.28ID:wcGDjIhN0
メディアは取り上げてないけど熊本地震でも大きい河川の間の地域が結構な液状化してんだよね
電柱とかまだ数メートル埋もれたままで、新築だったのに傾いてる家もまだある
不動産購入する際は、徹底的に地質調べてからのほうが良い
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:03:04.52ID:7TWNY9al0
>>800
新潟地震(1964年6月16日)でも液状化は知られてたよ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:03:13.66ID:5MX75BBs0
よくわからんが土に水取りゾウさんの成分みたいの混ぜ込んだらいいんじゃないの?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:03:15.77ID:kuMxHbPP0
>>809
地盤調査いうても一般住宅ならスウェーデンくらいしかしないし、それも割とテキトーにやるからなあ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:03:21.51ID:KbPSpQ+h0
>>829
笑ってるほど古くからいる人の家はもっと古そうだけどね
一撃でつぶれてないといいね
地盤改良してた人から「あの人耐震診断も耐震補強もしてないけど大丈夫かしらこっちに倒れてこないといいけど」
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:03:24.98ID:97G2mYdy0
東北大震災の時、ディズニーだけは液状化をまぬがれた。
それはサンドコンパクション・パイル工法で地盤工事したから

サンドコンパクション・パイル工法
http://blog.livedoor.jp/kijino1/archives/1412385.html
http://moneyzine.jp/article/detail/195950
軟かい地盤中に砂の柱を何本も立てて造成する工法。
ディズニーランドや羽田空港は、このサンドコンパクションパイル工法のおかげで液状化から免れた。
現場の砂をそのまま用いて柱にするために材料費もかからない
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:03:46.23ID:QNGAF7ms0
液状化して地面がかき回されたら、前より強い地盤になるのかな?
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:03:49.99ID:auSdEclw0
https://ameblo.jp/sapporo-michi/entry-11815519924.html
> 平成20年9月、札幌市は『第3次地震被害想定』を発表しました。
> 『第3次』というのは阪神淡路の後の、平成9年の『第2次』の見直し案だという意味ですね。
> 現在の防災マップや液状化危険度図は、これに基づいて作成されています。

http://yukimiti.com/10.gensai/105.mappu.html
>地震防災マップに掲載されている地図は、札幌市を形成する区域の液状化危険度を4段階で表しています。

http://www.shinoda-eriko.com/WebBoard/data/1/page_1_223.html
>2009年(平成21)年3月作成の「札幌市地震防災マップ」

液状化リスクの方は造成地に関する発表とは別に2009年にしていたらしい
まあそれでも比較的最近のことだが…
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:03:54.65ID:L+goJqFp0
>>844
船橋ヘルスセンターの海のプールを
知らない人世代なんだよ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:04:17.15ID:Tg6dxz210
>>841
だからそういう地名ついてるとこは他より安い場合が多い
安かったら何で安いか普通の人なら考えて調べる
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:04:20.35ID:NpEg8ztG0
地縁と国籍不明な町名に気をつけてください

『^〜〜丘』は戦後のオッチョコチョイが住みつたから仕方ないが
『ユーカリが丘』は噴飯もんだ
由緒ある「井野」をコアラのいない丘に・・・しやがって
あそこの半分は印旛沼に流れる沢筋の湿地帯だった
京成電鉄沿いの「小竹」雑木林は薪木狩りの部落民の疎林だった
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:04:22.15ID:M5kCmbZt0
>>833
ハザードマップを作ることにより土地の価値を下げたくない住民と
危険性を認定されることで始められる土木工事を進めてほしい住民の争い
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:04:41.55ID:GS4vky250
なぜって元農地なら原価が安く済むからだろ
予知出来ないって役所行って調べればわかる話だろう
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:04:44.02ID:LAVsnwZB0
>>858
駐車場だけはやってなかったのかね
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:04:45.72ID:Z3kgFnH50
一口に元「水田」って言ったって色々あるもんなんだよ。
何百年も水田だったところなんて粘土質の止水層が出来上がっていてN値も浅めで出やすい。
そうそう液状化なんてしないよ。建てる家に見合う地盤改良していればね。
ここは谷津を埋め立てたところでしょ?平地じゃないんだから元々水が出やすい。
「水田を埋めたところは一律に危険」という印象を与えるミスリードはやめたほうがいい。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:04:59.74ID:/zVTZht70
1日 アイヌが神様にお供え物を捧げる伝統儀式を邪魔する
6日 大地震発生
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:05:13.73ID:8M6kvvMm0
東京なんかどーなるw
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:05:17.09ID:sClKXRRP0
北海道ってほとんど湿地帯から開拓したんじゃねえの?そんなイメージ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:05:38.22ID:X9bUphXN0
そもそも全てのリスクに対し完璧な保証のある土地などほぼないだろ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:05:40.69ID:0sCYSyQ/0
浦安の地盤改良は穴掘って水抜いただけ
でなんとか倒壊はしなかったらしい
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:05:43.63ID:qf5LKtMh0
いや日本全国そうでしょ。

頑丈で水はけのいい土地は昔からだれか住んでいる
貧乏人や新参は同様の土地が手に入らない
津波や洪水のリスクが高いために住まなかった沿岸部、泥濘地、河川沿いを利用する
割とましな土地も埋まってしまう
ゼネコンが官僚と自民党に賄賂送って、安いけど危険な土地でも適当に造成したり埋め立てて新興住宅地として販売する
土地の歴史の重要性を知らないバカが疑問を持たずに買う

のちのち地盤沈下や液状化を起こして揉める

この国は資本家の傀儡なんだから、貧乏人は基本的に搾取されるゴミ扱いだって事を前提に行動しなよ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:05:53.63ID:dMwa+J7f0
>>736
横浜みなとみらいもそうだった
最初道路ができて、開発予定各ブロックごとに3,4mくらいの土盛りがしてあった
いまはそれがフラットになってる
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:05:55.11ID:Ea6/2Q370
>>12
今の日本と同じじゃないか
見掛けだけ立派。国民は疲れはて
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:06:10.43ID:vWfFKtNt0
流石にこれを行政のせいにするのには無理があるわ
家を買うなら普通は調べるだろうに
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:06:17.23ID:7p7cLpFr0
>>843
だよなあ
やっぱり住むなら昔から都市がある場所がいいよ
うちは飛鳥時代や平安時代から家がポツポツあった場所だから
既に江戸時代後期や明治の頃になれば住宅街だし
まあ大災害は何度も経験済みな土地だから大丈夫と思ってる
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:06:19.78ID:QSow9j4w0
>>840
すごいね
広大な干潟みたいな感じだったのかな
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:06:48.06ID:GjqYkgTo0
これが本当の自己責任だぞ
自分が買う土地が昔なんだったか調べるのは基本中の基本
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:07:00.49ID:Kntf511RO
>>824
東京理科大学卒の先生が井戸が沢山ある家々が多いって言ってた、地下に空洞が沢山あるとも。
俺も実際、練馬の戸建住宅で井戸がある家、埋め立てた家を見たね。新しい住民はそれ知らない。
ちなみに俺は東工大6類生だから誤解しないで。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:07:37.65ID:Y6rFfwDQ0
家を建てるなら古くから住む土地の人に聞いた方が良いね
これ見てると調査会社を使ってでも損はないな
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:07:42.61ID:qzLAOXAF0
日本の住宅地なんて、殆んど田畑の埋め立て地だろ。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:07:44.52ID:GeL2IyJT0
埋め立てた所に住むなよ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:07:51.96ID:FeLP9Ir00
うちも昔は4000mの海の底だったらしいから危ないわ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:07:53.28ID:o3k6H6RA0
誰もレスしていないけど、液状化もヤバイけど
水道管のデカいのが破損してその水の勢いで
土砂が一気に流されていたというのもある

それがなければあんなに酷い状況にはなっていない
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:07:53.42ID:7TWNY9al0
>>884
なんでも、陸蒸気の火の粉で家が焼けるって住民が反対したらしい
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:07:56.51ID:ur1/Zuod0
家が傾くなんて聞いてないぞ!
家が傾く危ない地だと分かっていたら、他の地区に住んでたわボケ!
この辱しめをどうしてくれるの!
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:08:01.80ID:gVPVsw6b0
東京はリスク分散のために
一極集中解消すべきだよ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:08:21.89ID:qf5LKtMh0
>>733
千葉の埋め立て地も、同じ埋め立て地だけどすぐとなりのガッチリ杭を打った工業地帯は無傷で、
その隣の安い住宅地はボコボコに液状化したもんな
日本中がそういう風にできてんだよ
安かろう悪かろうだ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:08:33.74ID:l4L83GT30
>>876
奈良盆地にはあるぞ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:08:36.39ID:OI9oblFa0
> なぜ、ここを住宅地として許可したのか

アイヌの土地を侵略しておいてよくそんなことが言えるな
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:08:48.93ID:Y6rFfwDQ0
>>896
ボケちゃんw
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:08:54.46ID:FeyTO9ej0
>>629
ほんとそれ。
区名だからピンポイントではないが、広範囲で地歴を疑うべきだな。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:08:57.83ID:nh31axvT0
バカ発見器だなw
調べればすぐわかるやろ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:09:08.79ID:zhA0iPpk0
>>878
ほんとそう。
だからこそ、昔から家が建っている場所に住むのがいいんだよ。

土地が貴重で古い住宅地の土地が高すぎて買えない首都圏で
貧乏人のために郊外の土地を造成するのはしょうがないと思うが、
古い住宅地に空き家、空き地があるような地方で宅地を新規造成するのはマジで理解不能。
空き家や空き地を買い取って家を建てたほうが1万倍マシなのにね。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:09:15.56ID:pwLTuE660
家を買うときは役所で古い地図見せてもらうとか宅地の造成の経緯を地元の人に聞くとか当たり前の話かと思ってた

まあそこよりさらに都会になると相続以外は普通マンション買うだろうけども
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:09:21.00ID:CoLZIMXvO
予知出来ない知らされていないってバカさらしててカッコいいねw
土地買うならどんな土地かは調べるのが常識だろ
ただのマヌケが騙されたみたいに言うなよw
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:09:26.92ID:jXnFJ/2D0
>>884
>なんでも、陸蒸気の火の粉で家が焼けるって住民が反対したらしい

風評ww
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:09:35.79ID:ObBS7bNN0
これは、買う方の無知が一番と思うなぁ。文句言えるのは、購入後1年とかじゃまいか
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:09:40.91ID:8M6kvvMm0
>>882
だよねぇw
長崎だってかつて出島のあった所も
今じゃ海なんか見えないし。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:10:01.27ID:LSsKVjbB0
3.11の時、木造の我が家は皿一枚割れずにすんだが同じ市内で“沼”が付く地名に住む鉄筋コンクリート造りの友人の家はピアノが何メートルも動く程の被害を受けた
それまで意識しなかったが地盤は大事なんだと思い知った
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:10:39.12ID:NpEg8ztG0
朝鮮人疎開地は天変地異が教えてくれます
地縁≒ナショナルアイデンティティを無視して住むと『神々の逆鱗』に会います
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:10:44.46ID:KYvTDl5L0
ウチのあたりも昔は田んぼだったらしいんだけど
液状化危険度マップだと低
洪水のハザードマップも問題ない
どういう違いなんだろうね
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:10:55.06ID:5MX75BBs0
札幌なんてほとんど被害なかったのにここに家を立てた人だけ大ハズレしたんだな
清田だけケタ外れに地価が安いのなら仕方ないけど他と変わらないなら可哀想だわ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:11:09.35ID:LiZd/i+b0
>>916
いいとこに目つけた
地名に沼とか水を連想させる名前がついてるとこは危険だ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:11:10.79ID:7p7cLpFr0
昔の航空写真とか古地図のチェックは大切
せめて江戸時代ぐらいまでは遡らないと
本当は平安室町ぐらいまで遡れたらいいけど
そんなのは近畿や西日本の豪族の土地しかないからな
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:11:13.83ID:0JKioqD/0
部落地区の火葬場が市の浄化センターになってて笑ったわ
部落民の就職先ですか?四日市さん
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:11:29.60ID:RiDfyM8k0
もうこの国は木造の家でやってきてるって文化自体が壊れる事前提だからさあ…
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:11:35.82ID:Q1BWwQjd0
清田区で戸建てに住んでたけど、買う時に地盤の調査結果しっかりしてたな
あれって重要だったのだと実感した
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:11:37.55ID:f8kPWOU50
>>749
造成前の地図を見るもんじゃないの?
等高線や記号や地名などなど。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:11:38.34ID:LAVsnwZB0
>>918
元乾田なんでしょうね
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:11:42.16ID:9ayfFOSs0
関東平野なんて元田んぼばっかりなんだが
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:12:02.87ID:rRUFyD6s0
国土地理院が古い航空写真公開してるから、確認するといい。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:12:03.05ID:b0O0NNLEO
>>756
神戸人は金持ちなのかぁ


>>757
地盤が真砂土でグズグズになった東灘の震度7だったあたりならありそう
1日早かっただけでローン丸抱えになっちゃったって不幸だね

逆に、同じ土地で建て替え予定だった人が
取り壊し寸前に阪神大震災に遭って半壊判定、自治体に無料で取り壊ししてもらえて
廃材もすべて引き取ってもらえて解体費用一式浮いた、という話も聞いたわ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:12:08.89ID:N+AUizTa0
清田「区」だから広いんじゃないの?
地名でわかるだろと言うのは可哀想
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:12:09.93ID:1QkRk+Uu0
地震保険のこと少しは小倉勉強しろよ
最近査定甘いし北海道は地震保険安いから
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:12:19.18ID:hKlJzEW00
陥没した道路は 札幌市が修復するだろう!

傾いた家は持ち主が 修復すればいいのさ! 
今の技術では ほぼ完璧に治ります!
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:12:27.46ID:L+goJqFp0
>>906
清田区って名前が付いたのは20年前
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:12:42.46ID:auSdEclw0
大規模盛土造成地マップ 東京都全体
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/takuzou/pdf/takuzou03_all.pdf
東京の液状化予測図(平成24年度改訂版)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2013/03/DATA/20n3ra00.pdf

東京都によると東京都では稲城市、多摩市、日野市、町田市、八王子市に造成地が多いらしいが
液状化のリスクは小さいらしい

なんだか納得いかないな…
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:13:06.28ID:L+goJqFp0
>>935
20年前まで豊平区だったからね
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:13:07.36ID:TlT+RPlk0
>>900
それを建築許可ていうだろ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:13:15.32ID:QSow9j4w0
>>928
今昔マップ見てもわからんし
等高線で盛り土までわからんでしょ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:13:21.94ID:1zJmgn5T0
かつて水田とか沼だったところなんて腐るほどあるだろw
日本人ならこういうのは常識

調べずに住んだ住民の方がおかしい
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:13:35.41ID:OLnypYl30
> 清田区

名前から察しろよ。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:13:36.02ID:f8kPWOU50
>>752
液状化したとこは造成前の谷あいになってる写真が残っていたとか。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:13:51.61ID:KYvTDl5L0
>>929
なあるほど
また賢くなってしまった
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:14:03.00ID:TlT+RPlk0
>>934
東北の貧乏人に比べたらの話
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:14:22.54ID:5MX75BBs0
こういうこと起きるから札幌は元の7区に戻したほうがいいのかな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:14:26.30ID:d2w+jaga0
旧来の土地は現代生活では窮屈 新興地は快適だが液状化のリスクあり
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:14:59.85ID:XLzSqjTq0
住むなら都がかつてあったところや遷都しようとした場所は地震があんまりないんじゃない
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:15:17.73ID:fIRLVLou0
そんなの日本の都市部のあちこちにあるじゃないか。
買主の自己責任だよ。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:15:28.18ID:l4L83GT30
>>930
だから何?
液状化しても文句言わないだろ
文句言ってる奴がカスなんですよ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:15:31.12ID:tWlLB8Pg0
地歴くらい調べてから買えよ
北海道ならせいぜい江戸時代まで遡ればそれが全てだろうに
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:16:27.32ID:L+goJqFp0
>>957
そもそも北海道だし
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:17:00.31ID:H3690nwU0
>>861
砂が混ざるだけだから対液状化性能としては変わらない。
圧縮強度的には少々強くなる
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:17:29.87ID:o0lDClSP0
現行法内では宅地造成等規制法の知事許可、都市計画法の開発許可、農地法の4条並びに5条の農地転用許可、
あとは建築基準法上の道路さえあれば造成するのは問題ないよ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:17:35.47ID:EOILeCMg0
地盤調査は買主負担
自己責任
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:17:56.89ID:lk9BAvUv0
地名に由来が書いてあるじゃん。バカなの?
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:17:59.11ID:Y6rFfwDQ0
南区震度3
中央区震度4
北区震度5強

同じ札幌でも違うもんだな
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:18:22.16ID:Pmfsjb0D0
津(港、川辺)
田(田んぼ)
沼(沼)

三重苦だぞ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:18:23.54ID:ch62Mb+70
>>5 , >>7
ホント、てめぇのバカを棚に上げて騒ぎやがるわ
カミさん貰うのに両手上げてハイハイとくっ付くかよ
商売女か、ヒモが行いてるか、家族にキチガイが居るかチェックするよね
安いとか高級住宅地とか程度の外観だけで、お気楽加減で買ったんだろうよ
土質調査7万円、土地の古老の話千円、民生委員の話千円
調査費は計7万2千円で確認。2階建て築16年で東北震災6弱でも無傷だ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:18:29.84ID:jXnFJ/2D0
>>935
そもそも美しい清らかな水田地帯という意味で清田って付けられてるから、買うような人が知らないとかいうのはちょっとね

>>938
区になったのは20年前だが
それ以前から地名に清田は使われてる
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:18:42.44ID:pndx9NuK0
安心安全、信頼と実績の清田区に作り直せボケ!
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:19:05.04ID:cs1Cv1ag0
>>811
家の重さを支えるのはコンクリ基礎で杭は数十本でそれを補助してんのさ
こんなになったら過負荷になって風雪もあるから災害来たらもたないべ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:19:05.11ID:QrkhUiOL0
そんなもんどこでもあるやろ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:19:08.84ID:f8kPWOU50
>>942
>>945の通り写真が残ってる。
しかも川の部分は今も地下で流れているし、
こういう元々谷のところは地下水を含みやすいとのこと。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:19:12.25ID:6a7Yipvu0
北海道は旅行やスキーなどのレジャーには適しているんだが観光地のボッタクリと思うような高値の料理が多いんだよな。
住んでみたいとは、一度も思ったことはないな。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:19:20.21ID:MHEsFaFU0
こういうところを無視する非効率さが日本にある
全体最適を無視して莫大な非効率になってる
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:19:47.85ID:B0xK7bRG0
>>939
山や丘を削って低くしたところと、低かったところを周囲に合わせて高くしたところだと
同じ造成地でも地盤の構造が違うからね
東京の左側は山や丘だし液状化よりもがけ崩れの方が心配になるんじゃない?
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:19:49.21ID:2TNEJk0l0
日本中にそんな土地はいくらでもあって、
ハザードマップを見れば液状化の危険性も出ている。

そのぶん土地の値段も安い。

これこそ自己責任だろ。
お上に依存していては生きていけない。
死にたくなければ自分で調べ、自分で考え、自分の身は自分で守れ。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:19:50.78ID:XgztPV6D0
>>966
結局何処に地震が来るかなんてわからんし、そんな研究より徹底的にボーリング調査して堅い岩盤にあわせて街作りする方がよっぽど地震対策になると思うわ。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:20:20.95ID:lfhJezY30
というかさそもそも湖とか沼とか河も埋め立てるなよ
高利貸しめが
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:20:48.48ID:l4L83GT30
そういう土地に住んどいて、いざ被害を受けたら文句言うってのが最低なんですよ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:21:08.90ID:ilyVSyF80
これだけ酷いからな
基礎にいくら金かけても傾く
地盤のいい場所に住むしかない
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:21:35.69ID:Y6rFfwDQ0
>>974
どこも一緒だよ
住んでる地元の人は行かない
でしょ?
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:22:05.62ID:5ztDIhr00
関東平野の宅地の9割くらいは同じだから
関東大震災で仲間が増えるよ!

道路網が断絶するけどもちろん想定外
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:22:07.41ID:mvR3H79B0
田圃じゃないよ、川だった。
埋め立てたから見晴らしが良かったでしょ。
土地の名前も「自由が丘」みたいなんじゃないの?
一時の感情で買うとこうなる。
田中角栄みたいなのが居たんだろうな。
なだらかな南斜面で広々したところはたいてい川を埋め立てている。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:23:02.81ID:lfhJezY30
>>42
関東は関東ローム層が前面に覆われた土地なので
多かれ少なかれ地震は友達位の気まがえじゃないとやっていけないんじゃないか
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:23:17.01ID:fAIjSnCI0
州谷沢瀬水川河田蛇竜怒、ちょっと考えればヤバイ地名なんていくらでもある
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:23:35.34ID:L+goJqFp0
同じ新興住宅地でも平岡は被害が
ほとんどないね
イオンのエスカレーターの床は
壊れてたけど
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:23:36.00ID:RwxoKmLG0
どこにでもあるな。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/11(火) 10:23:37.71ID:l4L83GT30
>>991
自己責任で建てなはれ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 55分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況