X



【ふるさと納税】総務省、法規制「苦渋の決断だった」 怒り心頭の自治体に歓迎の自治体
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/11(火) 20:31:48.60ID:CAP_USER9
 一部自治体の豪華過ぎる返礼品が問題視されているふるさと納税。

 総務省は再三、自粛を求める通知を出したが、法改正して、こうした自治体を制度の対象外とする方向にかじを切った。野田聖子総務相は「地方自治を尊重して取り組んできたが、耳を傾けてくれない所がある。制度見直しを検討せざるを得なくなった」と述べ、苦渋の決断だったと強調する。

 同省は2015年度以降、ギフト券など換金性が高い品や寄付額の割に高過ぎる特産品など、地域の応援の趣旨に合わない物を贈らないよう求めてきた。17年4月には、返礼品の調達価格を寄付額の3割以下に抑えるよう通知。今年4月にも地場産品とすることを要請した。

 さらに7月には、通知に沿わず、すぐに改める意向がない上に17年度の寄付受け入れ額が10億円超だった12市町を公表。同省は首長に直接電話で改善を求め「強い警告を出したつもりだった」(幹部)が、反応は鈍かった。一方、既に見直しをした自治体からは「正直者がばかを見るようなことはやめてほしい」との声が寄せられ、同省は強硬策に出ざるを得なくなった。

 自治体の反応はさまざまだ。12市町の一つ、佐賀県みやき町の末安伸之町長は「野田総務相は就任時、返礼品は『自治体に任せるのが当然』と言っていた」と怒り心頭。一方で「法規制は賛成。実効性ある仕組みになるよう自治体と議論してほしい」と求める。

 全国チェーンレストランの商品券などが人気の静岡県小山町は「通知は法的拘束力がなく、受け入れない判断をしてきた。今後の対応は未定だが、現在していることが違法になると思えない」と主張。佐賀県唐津市は「国に明確に線引きしてもらった方が同じ条件で競争できる」と歓迎し、「返礼割合を下げたかったが、事業者との関係もありすぐにできなかった。総務省の方針発表で、納得してもらいやすくなる」と本音を漏らす。 

9/11(火) 19:38
時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180911-00000121-jij-pol

【野田総務相】ふるさと納税制度の抜本的な見直しを発表 高額返礼は優遇除外 「要請しても従ってもらえないのは限界」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536645489/
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 20:43:47.35ID:WhbnX6Nm0
>>636
暇アンド馬鹿なんだと思う。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 20:44:22.78ID:twRNd/DN0
>>634
へえ、すごいね。
毎年もっと返礼品をもらいたいと思って
そのためにがんばってるんですか。

んなわけねえ。
返礼品の前に現金だろ。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 20:45:53.54ID:fh0M2mac0
みやき町なんて人口2万5千人で税収70億とかだからな
こんなん町民全員にベーシックインカム配れるわ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 20:46:13.28ID:HK8cj+sE0
地元民の納税にもそれに負けないほどの返礼品用意すればいいだけの話
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 20:46:39.06ID:twRNd/DN0
>>637
年収1000万なんて10万とかそこらだよ寄付の上限は。
かわいいもんだ。
俺が目の敵にしてるのは1か所数万を年間何十か所も寄付してるマダムだよ。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 20:54:54.80ID:WhbnX6Nm0
>>639
そんなわけ無いって言われてもそうだからなぁ。

後もうちょっと稼げば、今年は更にiPadが貰えるなとか、
年収1億円には届かない一庶民のささやかな楽しみ・目標だったりしてるんだけど。

あなたは年間いくらの枠が有るの?
もうちょっと稼げばこれが貰えるななんて思ったことは無い?
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 20:57:03.36ID:WhbnX6Nm0
>>642
うん。
じゃぁ一億も必要ないけどね。

目の敵にしちゃってるんだ。
なんで?
怖いんですけど。
純粋な嫉妬?
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:00:45.62ID:cQYH9K8M0
>>636
詳しく唱っておかないと抜け道探す自治体があるんじゃね
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:14:23.56ID:vB0pM1+f0
>>2
それはそうなのだが、それは金持ちがたくさん税金を納めて、
貧乏人はあんまり税金を納めないから、そうなってるww
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:17:25.99ID:tqKEu1/e0
>>641
> 地元民の納税にもそれに負けないほどの返礼品用意すればいいだけの話

それがいかに異常なことかって話だよなw

これがふるさと納税だと自治体が赤字覚悟で返礼品出してんだから
本当にイカれた制度だよ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:24:23.15ID:mOzAUM/00
やったもん勝ちだわな
政権の行動が国民にも反映された結果だな
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:31:36.35ID:cRD5hnMi0
外国人の農業就労解禁など、安易にすべきではない。
食の安全が脅かされるし、種苗も盗まれる。

農業はこれからの主流である大規模化を目指して、農地を国有地に。
進化する農業技術に合わせて、日本の農業も集約化を進める。
農地に隣接する元農地も、農地に復活させて効率化.

火災消火や水害で、感電や有害物質流出の恐れがある太陽光発電。
太陽光発電や風力発電などで、山野や田畑を壊している。
森は海の恋人というし、日本列島を肥沃な大地に。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:33:42.91ID:YJ+D31nn0
ふるさと納税したくても出来ないやつがうちの市には大杉
住民税非課税世帯が全国平均の3倍だもんな
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:34:02.26ID:QrHOieCh0
ふるのうはお得感がなくなり、減ってると思うぞ。9月なのにまだ20くらいしかふるのうしてない。残りは地域の私立学校に寄付しよう。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:39:15.46ID:WhbnX6Nm0
>>652
実はうちも使い道に困ってる。
今の内に家電かカメラあたりにしておくか、
旅行券にしちゃうか。
多分、今月一杯が勝負な気がしてきた。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:40:04.45ID:tqKEu1/e0
>>652
完全に閑古鳥だな
ふるさと納税サイトも商売あがったりだろ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:41:17.99ID:a+j2uwGu0
返礼品とかいうのは一切禁止にしたらいい
出身地か過去に住んだところに納税することもできるというだけにしておけ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:41:35.90ID:IvWOo5Sh0
クオカードとか、旅行券とかもう本当になんでもありだな
真面目な自治体が損してる
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:41:40.05ID:jmBYHYJa0
今でも高い返礼率で商品券に変えれる自治体ある?

もう全滅?
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:44:36.51ID:UIbyhL9S0
>>607
そんなゾンビは潰れた方がまし
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:45:36.32ID:snjmDCwk0
3年以上住民票を置いていたことがある地域のみ可とか、
もっと「ふるさと」の趣旨にあう規制をまずしろよ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:45:50.81ID:IvWOo5Sh0
泉佐野とか、みやき町とかなんでもありな自治体のせいで
この制度自体がだめになりそう
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:49:55.24ID:9qNQAgdF0
インチキできないから怒るとか
日本人劣化しすぎ

何処の自治体が違反してるかちゃんと晒して
ここに納税したら脱税です
ぐらいいっていいw
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:52:50.48ID:jmBYHYJa0
80000円残ってるから、半額をチケットに変えて、金券屋で換金して、高めのヘッドホンを買いたい。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:57:41.22ID:zPItgtu/0
来年は四月の法制定前に泉佐野市に寄付すればいいの?
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:57:57.38ID:9qNQAgdF0
>>662
そういうの得意げに話してる同僚がいるけど
こいつは信用できんわw
と内心思いながら相槌打ってるよw
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:58:22.33ID:WhbnX6Nm0
>>657
有るけど内緒。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 21:58:46.71ID:FWMlQzaH0
考え方を変えてみる。
そもそも住民税2割まで減税による消費活性化を目指してた。
ところが単に減税だと貯金されるだけで消費に繋がらない。
減税はできないが、擬似的に住民税2割相当を上限にして、その対価を返礼品として現物支給。
自治体が返礼品を地場関連から買い上げる(返礼品指定)ことで官主導の消費になる
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:00:48.89ID:FWMlQzaH0
666続き
だから、返礼率上限はむしろ3割でなく10割のほうが地域活性化になる
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:00:50.32ID:9qNQAgdF0
なんか知らんが名前が挙ってたからみにいってみたら

もうなんでもありのモラル崩壊が凄いなww

泉佐野市ふるさと納税サイト
ttp://www.city.izumisano.lg.jp/kakuka/koushitsu/seisaku/menu/furusato/


ふるさと納税の特設サイトオープン!!

 待望のポイント制を導入しました!

2016年8月29日にオープンした特設サイトでは、ポイント制をご利用いただけます。

ポイント制とは、寄附いただいた額に応じてポイントを付与します。

そのポイントで、後日ゆっくりお礼品を選んだり、ポイント内で複数のお礼品を組み合わせたり、
ポイントを積み立てることもできますので、より高額のお礼品を手に入れることもできるようになります。

詳しくは、下記リンク先をご覧ください。

https://furusato-izumisano.jp/
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:01:14.02ID:+zaijnhg0
トンキンボロ負けなのは変わらんぞ
お疲れトンキン
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:02:59.64ID:WhbnX6Nm0
>>662
その手が有ったか。
自分は金よりも、頑張った証として残る物や記憶に残る旅行券とかの方が好みでは有るけどな。
お金に代えると目減りするし。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:05:17.16ID:WhbnX6Nm0
>>669
素晴らしいな。庶民の味方、泉佐野。
いつかバブルの塔に登ってみたい。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:27:11.02ID:31WUk58R0
最長でも2年毎に転勤だし、独身だし、今後もふるさと納税を最大限利用させてもらうわw
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:34:40.88ID:PaLxJYVZ0
検索してみたけど頭が悪すぎて理解出来ん
例ってのがあったんでそれをみてみたよ
独身だと年収が300万で2万7千円の控除が受けられるんだそうだ
2000円は必要なんだが残りは寄付が出来るらしいよ
例では一万円づつ2箇所の自治体に寄付をして返礼品を受け取ったとある
ただで返礼品が手に入るって事
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 22:40:39.17ID:QrHOieCh0
メロン、マンゴー、梨、ラ・フランス、桃
肉、カニ、大体お中元、お歳暮と被るからイラネとなる。
いままでデパ地下で、買っていた肉なんかもふるのうで貰っといて、カニはもういらないからなんてことが起こっている。
これ、島屋やエム・アイにも影響あるぞ。
で、貰うものは、各地の工芸品ばかりになる。
で、一回りして、ふるのうイラネ⬅いまここ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 23:42:30.01ID:/xvTQR5o0
>>653
うちは旅行券に15万円、ビールに20万円突っ込んで今年の枠は使い切った
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/12(水) 23:46:32.76ID:HK8cj+sE0
>>649
法に触れなければOKなんだよの国会議員の姿勢がな
「法には抵触していない(キリッ」←何自慢してんだよバカ
「記憶にはありません」    ←記憶喪失症ならさっさと病院いけよバカ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:09:39.08ID:7SI+XmG60
>>674
君が年収300万円あるなら
200万円くらい、ふるさと納税に突っ込めば
控除されて、返礼品をたくさんもらえて
かえって儲かるよ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:18:42.11ID:C0k4kA4P0
>>1
返礼品規制を法律で決めたらええやんけ
違反したら補助金カットしたらええんや
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:20:32.09ID:C0k4kA4P0
>>679
おいおいwww
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 02:22:57.54ID:C0k4kA4P0
>>676
徳島市の阿波おどりのポスターは、キャラ次第で化けるぞ

転売には、アニメ最強だわ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 06:56:12.11ID:2lzfZ+tb0
最初からこのような不都合は想定していたのに、法律で縛っておかず、
いつものようにお役人さまの「裁量」で勝手に解釈を変えて通達で済ませるようなことしてるからだろ。
通達って責任を回避しながら他人に強制を押し付けるやり口だからな。権限もないくせに。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 06:56:30.29ID:SvurwhE30
>>347
当然寄付したお金から。
お祝いもらったとき内祝で半返しするみたいな感覚、お返しは3割までと国が指針だしたけど、地方はお祝い欲しさに高額の半返しを設定。
こんな感じ?
地域の業者と癒着が生まれそうだし、もう廃止して作り直すべきだね。
悪用されまくりなのは間違いないだろう。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 06:59:45.84ID:2lzfZ+tb0
日本って明文化されていない規制が多すぎる。
軽自動車の64馬力もそうだろ。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 08:15:04.94ID:nGOwu4hp0
>>674
ふるさと納税を利用して2万円を寄付して、その返礼として
6000円相当の返礼品を受け取った場合、2万円から2000円を差し引いた
1万8000円が翌年の住民税・所得税から差し引かれるという形で返ってくるから、
結局、2000円の負担で6000円分の品を手に入れることができる。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 08:58:08.19ID:xBC6Tu5v0
安倍の・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ロシアには 3000億プレゼント。 しかし 北海道苫東大地震には 5億円だけ。

北海道苫東地震
台風21号による関空第一ターミナル全滅
西日本豪雨対応

すべて
放り出し
ロシアに逃亡して・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
-----------------------------------------------------------------------------------------------
山口での首脳会談前は
●「プーチン訪日で北方領土返還」などというムードをつくり上げた安倍官邸。しかし、

それが
●「歯舞群島、色丹島の2島引き渡し」へとトーンダウンした挙げ句、いつのまにかテーマは

●「北方4島の共同経済活動」にシフトし、いまもって「特別な制度」さえ合意に持ち込めていないという散々たる状態だ。
さらに
3000億の経済協という おまけつき
日本の領土を何故 ロシアと共同管理させられなくてはならないのでしょうかぁ?
いつから
北方領土は
日本の領土では
無くなってしまったのでしょうかぁ?
-------------------------------------------------------------------------
09/11
【外交】プーチン露大統領「北方領土問題の速やかな解決の可能性は低い。考えが甘い」日本側に冷水を浴びせる★4
最新速報
★09/12
【日露】プーチン大統領、日本に対して北方領土問題を棚上げして、年末までに無条件での平和条約締結求める★3
こいつは 何しに ロシアに行ったのぉ?大災害対応、すべて放り出し。
挙句が  北方領土棚上げして  日本の領土で ロシアの主権認める共同経済活動 合意??????????
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 09:08:08.23ID:WZA0iaOD0
クズみたいな人間がいるところって分かっていいんじゃないかな
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 09:54:44.81ID:1YdBF7tJ0
>>647
定収入者は各種補助金とか優遇政策があるからね。
税金ガッツリ持って行かれてるんだからこのくらいいいよな。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 12:48:03.01ID:yc+oSIAu0
大阪の自治体で近畿ツーリスト旅行券に50%で変換したった。


換金してヘッドホンや!
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:02:26.09ID:rEqOB76iO
>>688
損失も固まらない今の時点で5億出せばたいしたもんだわ。バラマキと言っていいw
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:34:43.38ID:bgowDQ7V0
・その市町村を舞台にしたアニメ
・アニメは東京で作られてる
・グッズも東京で作られている
・限定グッズが返礼品
・限定のためオークションでプレミア価格がついている

この場合はアウトなん?
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 13:56:58.45ID:c066Y8K+0
ふるさと納税(流出)額1位の東京都世田谷区、2位の東京都港区のみなさん
また、全国から我々の自治体に納税してくださった皆様
今まで本当に本当にありがとうございました
ふるさと納税制度における税収が全国1位になった某地方民です
正直な話、とても嬉しかったです
我々の自治体ではまったく無理はしておらず、むしろ楽しく嬉しく運営させていただきました
制度が始まる以前からずっと今までやってきた生産・加工・商売の延長線なので
まったく負担はなく、ただただ売り上げが伸びて町が発展し
商品(返礼品)を受け取ってくださったお客様が喜んでいただけることが
なにより私たちの喜びでもありました
ぶっちゃけ大きな黒字で、莫大な収益があったので荒廃していた町が急速に発展しました
町に元気が出ました。本当にありがとうございました。この感謝は忘れません。

なぜ私が過去形で話すかというと
国の連中がふるさと納税制度を禁止したがっているからです
国の権力者たちがそういう卑怯な手段をとるのなら
こちらも赤字になるまえに先手を打ってもう事業を縮小していこうと動いているからです
大量に生産しても誰も買ってくれなくなったら赤字ですからね
国が制限措置をとればみなさんは我々の自治体から返礼品を受け取る事ができなくなります
私たちも全国の皆さんに返礼品を発送したいのにできなくなります。とても残念です

本当はもっとふるさと納税制度を活用して
みなさんに私たちの自慢の特産品を堪能してほしかったし
私たちの地元の特産品の魅力をもっと知ってもらいたかったのですが
国の権力者たちにはどうしても負けてしまいます。お上には逆らえません
残念ですがここまでです。いままで約10何年、ほんとうにありがとうございました

皆さん今まで有難う御座いました。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 18:36:33.05ID:keqapLgv0
返礼目当てでなく「ふるさと」に納税先を変えることに意味があるんだから、返礼品なんてナシで良い。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 18:43:50.74ID:IAmXCZTj0
>>697
自治体側によると意味はある。
返礼品で釣ってるところがある。
返礼品が無ければやらないのが出てくる。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 19:27:21.89ID:CG5akINP0
誰かが一儲けして終わりじゃ国の制度として意味が乏しい気がするよ
富を流すことで国の発展や人口の再分配につながってるのかいな
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 19:29:38.42ID:sYf5c0c40
自民党政権の継続によって最後のセーフティネットが刑務所になるという悲劇が現実である件。
刑務所に服役している人たちの多数は窃盗・万引き等の軽犯罪を犯した人たちである。再犯者も多いらしい。
僕たちは万引きや窃盗を繰り返す人を「手癖が悪い」人として本人の資質や性格に原因を帰せがちである。
確かにそういった面も少しはあるかもしれない。しかし、窃盗などの罪を犯した人の大多数はその動機・原因
が貧困によるものなのである。言い換えれば、社会構造の歪みに原因があるのだ。逆に、社会構造の歪みを作
って利権を得ている側の警察や官僚、政治家どもが世界と比較してもダントツで高額な給料を取りながらさらな
る裏金、天下り、政党交付金の私費流用といった犯罪を犯しているのにそっちの方は逮捕されることもない。
弱者の窃盗・万引きより遙かに重大犯罪であるにもかかわらずだ。なぜ弱者だけが犯罪者として刑務所に服役
しなければならないのか? 世界一、民度の低い日本のエリートがこうしたでたらめなシステムを作ってやり
たい放題だ。

貴方の意見に賛成だ!世界一、民度の低い日本のエリート→エリート中のエリートの事務次官
が「縛っていい?おっぱい触っていい?」教育のトップ文部科学省のトップ級局長が息子の裏口入学wwww
ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!www ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!ww
この糞官僚共も糞市議会、糞国会議員共も与党も 野党も 右翼 左翼 リベラル 関係無く如何に国民の血税で
お大臣生活する以外考えていない!www こいつ等の腹の中はこうだ!→国民の事?全然考えてる訳
無いでしょww小学校の学級会よりも低レベルの国会でギャーギャーやってれば一般の国民の何十倍もの給与
貰えるしガソリンスタンド回って人の捨てたレシートで金貰えるし、書道が書きやすくなるから何万もする
シルクの着物買えるし、室内の8割がダブルベッドのホテルで秘書と週に何回も政策話せるしwww
議員宿舎ラブホ代わりに使えるしこんなの取り締まる法律ね〜し!この世の天国じゃ!wwwガッハハハ!www
キチガイ子ネズミから始まる派遣法改悪、移民受け入れ国今や世界第三位、定額働かせ放題法案、高プロ法案(いつでも
役所レベルで年収200前まで下げれる)水道民営化、種子法、TPPはこの日本から何でもぶんどって下さい法なのに!wwwま〜よくこんな日本国民を奴隷にし
日本国をぶっ壊す法案を通せるな!www基地外国会議員共!お前ら選挙の時「国民の皆様の
為に精一杯働きます」!と言ったんじゃないか?wwwそして基地外糞官僚共お前も官僚を目指したのは
国民の為に少しでも力になりたいと思った奴もいたんじゃないのか?それが嘘八百だらけ!一流の詐欺師真っ青!ww
恥ずかしさの欠片もなく良心の欠片もなく! 正に正に 糞議員、糞官僚、基地外共!!

遺書がなければ自殺とカウントされない!wwww こんなのまともな数値か?ww 今の日本の
年間 不審死、変死が17万人以上!wwwこの約半数が自殺している+政府発表の遺書がある
自殺者数3万人を足すと今の日本の年間自殺者数11万人以上!これが実態 !

アハハハハ!例えば中国人一人呼べば父ちゃん母ちゃん爺、婆四人付いてくる中国人夫婦には
8人付いてくる!(付いてくるとは数年の内に呼び寄せる事)!生活出来ずに生活保護、医療費タダ!家族皆幸せ!
その分の負担金を日本人増税、増税、大増税!税金払えず自殺まっしぐら!wwwまさにとまさに美しい国! 69
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 21:53:04.95ID:Reve/PL30
>>699
北海道の上士幌町だったと思うけど
保育園が完全無償になって20、30代は入ってきて人口増加してるって言ってたはず
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 01:01:40.88ID:W3lLG41Z0
公金のマネーロンダリングだろ。
ペナルティーの自治体、業者から今までの反則金回収しろ。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 07:50:32.07ID:82gweOeF0
脱税の温床
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 08:40:01.01ID:4jI5hMVM0
こんなの、都会中心から税金逃げて行ったから文句出して来たんだろ?
な~にが見直しだ野田グソ。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 08:42:45.92ID:4jI5hMVM0
官僚上から目線ミエミエ。
オマエら、そこらのバイトより生産性低いのに威張り過ぎ。
税金で食ってんだろ。大人しくシテロ。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 08:47:29.63ID:4jI5hMVM0
・・・ヨシキさん地場産業、エエやんけ。
ヘンケル、関で下請けやってるぞ。ええやんけ(刀付け関

都会地場産業・・・ゴミ産生?
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 08:56:34.15ID:ggezIdrc0
一万円の寄付金でも1000人だと馬鹿に出来ないよね
返礼品で一万円寄付した貧乏人も得をして自治体も潤うならいいじゃん
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 08:56:42.89ID:4jI5hMVM0
地方は企業努力したんやな。
一方、中央は使いたい放題。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 09:00:47.54ID:4jI5hMVM0
杉並区クソ
企業努力って言葉、知らんな。
もっと勉強しろや。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 09:01:29.48ID:7X6z9sYk0
地場産品でなければ認めない
大臣は福島県飯館村はどうするつもりか
濃縮セシウムを地場産品と認め
ふるさと納税返礼品OK?
海外返礼もOK?
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 09:03:49.42ID:YZ0S7LC+0
そもそも「ふるさと納税」などという名前で、税金納付に返礼を渡すなどという
おかしな制度を誰が始めたのかと思ったら、やっぱり、福田康夫内閣のときに
決めたんだよ。
まともな財政の知識があれば、こんなバカな制度は作らないよ。
「ふるさと〇〇」などと誰もが反対しにくい名前をくっつけて、こういう詐欺のような
ことをするのは、竹下登以来の利権政治屋の伝統なんだよ。
もう、こんなバカバカしいことは直ちに止めなければいけない。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 09:05:36.88ID:tnSMwzFQ0
地方自治体はノーリスクで寄付集めだからね
極端な事を言えば8割返礼しても2割は利益
納税者は実質の節税だから全体通しての住民サービスは低下するので不足部分は増税などで補う事になる
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 09:05:38.56ID:ZtWNXOgW0
>>361
田舎じゃ成立しない隙間産業がビジネスとして成り立つのが都会

人材とかの問題じゃない
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 09:05:58.10ID:sdjlLywe0
だから最初から、返礼は地元の観光案内や特産品のパンフにしとけと、俺は言ってただろ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 09:08:15.47ID:jPAH4TIS0
ふるさと納税は人間の屑がやるものだ。
即刻禁止しろ。
税金を私物化する奴は極刑にしろ。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 09:08:16.46ID:iwSqnG/A0
1万円ふるさと納税したら8千円引いて
差額の2000円で1Kg7000円ぐらいの佐賀牛が買えるとか
佐賀牛とか仕入値いくらなんだろう?
1Kg300円ぐらいかな?
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 09:09:41.68ID:4jI5hMVM0
もっとソロバン弾いて勉強しろや
官僚&都会。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 09:10:49.18ID:k5sGZVdn0
元々、国税と地方税、地方同士の税配分をいじれない代わりのその場のしのぎのキャンペーンだしねえ。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 09:14:49.39ID:qjaz6swz0
結局、税金で地方の特産物を買っているだけ。
テレ朝のバカが擁護していたけど
これ、寄付じゃね〜だろ!
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 09:15:09.42ID:tnSMwzFQ0
>>718
納税者は実質無料で市場価格7000円の佐賀牛を手に入れる
小売店の売り上げにも影響してくる上にブランドの低下にもつながる
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 09:15:21.73ID:NvHuwdto0
ふるさと納税叩いてるやつなんなのw
たいした額も納税できない貧乏人なの?
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 09:15:43.85ID:VW27NSx70
自治体に癒着した企業の商品を自治体が通販してるだけの制度
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 09:18:01.96ID:VERalb1A0
こんな制度考えたやつがそもそも悪い
引きずり出して責任取らせろよ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 09:20:14.30ID:qjaz6swz0
>>724

その通り。
テレ朝のバカ玉川もその辺を取材しろ!
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 09:21:07.00ID:VW27NSx70
>>718
逆だな
8000円が佐賀牛企業に
佐賀県の歳入は2000円
アベノ方程式算出トリックでふるさと納税効果1万円
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 09:21:30.97ID:Y73iZLP30
そもそもどの自治体でも自由に寄付できる時点で「ふるさと」納税ではないだろ
少なくとも数年間は住民票を置いたことがあるトコとかに限定しろよ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 09:21:46.76ID:tnSMwzFQ0
>>721
テレ朝の玉川は頭が悪すぎる
返戻品分は実質税収入が減るのだから結局は増税につながってくるのが分かっていない
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 09:23:33.95ID:PG+eYQwd0
>>36>>320
日本政府は再分配で貧乏人から収奪して金持ちへ恵んでる
OECD諸国中唯一の搾取国家だよ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 09:29:32.83ID:VW27NSx70
田舎の名士や議員なんかの親戚とか所有してる企業や農畜産業者が
随意契約で何の販売努力もせず公金で買わせちゃえる制度。
ってのが大半の実態だと思う。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 09:49:28.61ID:+s3inTIt0
過疎化対策でとにもかくにも地方にお金を回すことを目的とした制度でしょうに…。

むしろ、地場産業、地元の中小企業に限定することで、あとは10割でも構わないはずです。

現状では、地方があらゆる手段で子育てを優遇措置で支えて、身を切ってでも人を育てても、大半を大都市に取られてしまう。

これは稲を地方が育てても、刈り取りだけを大都市が行うに等しい。

更に言えば、刈り取りすらせず、刈り取られた稲だけ流れてくるシステムを黙認しているもっと酷い状況と言えます。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 09:58:48.20ID:qjaz6swz0
>>732

その通り。
テレ朝のバカ玉川もその辺を取材しろ!
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 10:12:15.39ID:gILdaQqy0
>>703
国策だぞ。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 10:33:45.97ID:R0xWAfNE0
>>1


今や自治体の職員は893だなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況