X



【ふるさと納税】総務省、法規制「苦渋の決断だった」 怒り心頭の自治体に歓迎の自治体
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/11(火) 20:31:48.60ID:CAP_USER9
 一部自治体の豪華過ぎる返礼品が問題視されているふるさと納税。

 総務省は再三、自粛を求める通知を出したが、法改正して、こうした自治体を制度の対象外とする方向にかじを切った。野田聖子総務相は「地方自治を尊重して取り組んできたが、耳を傾けてくれない所がある。制度見直しを検討せざるを得なくなった」と述べ、苦渋の決断だったと強調する。

 同省は2015年度以降、ギフト券など換金性が高い品や寄付額の割に高過ぎる特産品など、地域の応援の趣旨に合わない物を贈らないよう求めてきた。17年4月には、返礼品の調達価格を寄付額の3割以下に抑えるよう通知。今年4月にも地場産品とすることを要請した。

 さらに7月には、通知に沿わず、すぐに改める意向がない上に17年度の寄付受け入れ額が10億円超だった12市町を公表。同省は首長に直接電話で改善を求め「強い警告を出したつもりだった」(幹部)が、反応は鈍かった。一方、既に見直しをした自治体からは「正直者がばかを見るようなことはやめてほしい」との声が寄せられ、同省は強硬策に出ざるを得なくなった。

 自治体の反応はさまざまだ。12市町の一つ、佐賀県みやき町の末安伸之町長は「野田総務相は就任時、返礼品は『自治体に任せるのが当然』と言っていた」と怒り心頭。一方で「法規制は賛成。実効性ある仕組みになるよう自治体と議論してほしい」と求める。

 全国チェーンレストランの商品券などが人気の静岡県小山町は「通知は法的拘束力がなく、受け入れない判断をしてきた。今後の対応は未定だが、現在していることが違法になると思えない」と主張。佐賀県唐津市は「国に明確に線引きしてもらった方が同じ条件で競争できる」と歓迎し、「返礼割合を下げたかったが、事業者との関係もありすぐにできなかった。総務省の方針発表で、納得してもらいやすくなる」と本音を漏らす。 

9/11(火) 19:38
時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180911-00000121-jij-pol

【野田総務相】ふるさと納税制度の抜本的な見直しを発表 高額返礼は優遇除外 「要請しても従ってもらえないのは限界」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536645489/
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 10:42:53.17ID:Yevk5k330
これ、逆に東京都内の自治体が潤ったら絶対に行わなかったな。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:02:44.78ID:FQQD88A+0
文句いってる人は納税してなくて
お得そうなのに参加できない人ってこと?
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 12:30:46.19ID:sZBR0qp00
納税者にとっては所得が多い方が得する制度だよね。
しかし、「ふるさと納税」は年にいくらまでとか決めればいいのに。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:32:23.58ID:1uaM/KlP0
納めた額が多いからふるさと納税も多くなるわけで、金持ちが甘い蜜を吸うのとちゃうし、逆累進でもない。
累進ちょとだけ緩和のガス抜き。
これからも中流ねらい打ちの増税各種手当て削減が続くからね。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:36:08.63ID:6VntF8zj0
>>739
つまり最初は、東京が勝つつもりで始めた制度、って事?
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:49:14.98ID:dnKG/K7s0
東京にだけ金が集まって自治体間の格差が広がるのはまずいから始まった制度なんでしょ
だから東京都内の税収が下がって他県へ配分されるのは予定通りのはず
税収が多い東京都内の自治体が文句を言う資格は無いと思う
制度の恩恵が少ない過疎地域の自治体が文句を言うのならわかる
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 13:53:10.85ID:iUPYpHNz0
737、国策逮捕って本あるぞ。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:44:33.92ID:LvfLo1nB0
そもそも地方自治体のカネで大きくなった若者が東京に転出するから地方自治体のカネが無くなるんだ
東京は1人転入を認めたら転出元の地方自治体に10万円払うようにしろ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 14:51:08.58ID:A6tg0ZlT0
>>647
そりゃ金持ちってのは貧乏人が稼いだ金を巻き上げて金持ちになってるんだからな
金持ち一人で金は稼げない
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:28:37.40ID:THN6vTCL0
税収が減るのが嫌なら世田谷でもやればいいだろう。有名店のお菓子とかなら有るだろう
港区な区内のホテルの宿泊券とか

何もやろうとせずにお上泣き付く能無しに、税金を持ってかれる方が苦痛なんですけど
何もせずに繁盛する場所にいる事に胡座をかいてるバカな3代目を見てるようで無性に腹が立つ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 15:31:24.83ID:9/ahWGGp0
期間限定で良かったよね
エコポイントもそうだけど
期間決めとかないと こういうルール違反が出てくるのは時間の問題
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:35:30.78ID:wifXQCLr0
>>749
東京23区が本気を出して返礼品を提供すれば、東京にふるさと納税が集中して
あっという間に制度を終わらせることができると思うんだけど、どうしてやらないのかな?
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 16:38:35.06ID:vUOnMFqA0
仮に皆に通知してなんのデメリットがあるんだよ。むしろ皆そこに寄付しちゃうじゃねぇか!
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 18:48:59.38ID:LqpU7dLv0
今年はまだ3万しか使ってないわ
いつも被災地へだから返礼無しだけどたまには返礼品貰ってみるかなぁ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 20:52:12.66ID:vmqklBFL0
>>751
リッツ・カールトン宿泊券10万
インターコンチネンタルスイート10万
とか港区が本気だしたら圧倒やね
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:21:52.89ID:d95mQ4Of0
>>698
釣るためならやらなくて良し
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/14(金) 21:39:51.30ID:ugI1DrCT0
泉佐野市と北海道全域が被災してるから、このエリアで今頼んでいいのかわからん。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 17:26:27.50ID:ajuVNVIS0
>>179
そもそも対価をもらっての寄付は控除対象として認めないのが通常。
高額返礼を行う場合に控除対象としない処置にはなんの問題もない。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 18:08:13.13ID:zae3KA7H0
怒り心頭の自治体=努力して寄付金が多かった自治体
歓迎の自治体=何も努力せず怠慢な結果税収が減って政策に助けてもらった自治体
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:59:34.16ID:SmgIVhkr0
駆け込みで還元率50%で金券がもらえる自治体に寄付したわ。38000円儲かった!
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 23:27:36.83ID:DnJNgsTS0
>>761
そういうことを口にするのは卑しいと思うぜ。

俺は8万儲かったけどな。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 23:43:12.72ID:DnJNgsTS0
>>763
普通に16万円募金して、80000円分の商品券をもらったけど?
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 23:50:39.38ID:xQvJxL1f0
我が家は俺が16万円寄付してビール17ケース(時価9万円相当)、
嫁が11万円寄付して旅行券5.5万円相当を貰った。

大多喜、勝浦があった時代はもっと還元率が良かったのになぁ・・・
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 00:41:26.71ID:sTASFRk00
返礼品貰うなよ。寄付なんだろ。
みっともねぇなぁー。
都内だと指さされるぞ笑
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 00:45:37.01ID:NlAJGk4E0
杉並区が1万円に対し2000円の区内商品券出せばけっこう集まるはず
少なくとも自分はやる
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 07:06:52.54ID:hEGR9bx70
>>765
年収がだいたい1000万なんだな。
俺と同じだ。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 07:10:50.70ID:xfGwdPnO0
>>768
俺が年収1000万円、嫁が年収700万円くらいだね。

普段から大量に納税してあげているんだから、
少しの節税くらい許してくれと思うよ。
子供の保育料も上限一杯、医療費控除も子供手当も所得制限で除外
と子供を育てていても全く恩恵を受けられないんだし・・・
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 07:17:28.32ID:hEGR9bx70
>>769
税金で払いは多いのに、こども手当てが減らされたりして楽にならない階層だよな。


正直、ふるさと納税は助かる。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 07:49:54.82ID:i4zteEUy0
>>763
年間の合計が50万円を超えた部分が一時所得として課税対象になるんだから、
分けても意味がない。

年収が3000万円の人で、ふるさと納税の限度額が100万円くらいだから、
それ以下の収入の人は、一時所得なんて関係ない。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 08:28:10.30ID:rP0ntEiC0
ふるさと納税の制度はあってもいいけど、返礼品はなくていいわ。
ふるさとに納税先を切り替えるだけの制度で良い。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 08:31:17.00ID:dcECqCsx0
ウケるw
地元有力者の返礼品を扱ってるから
通達に従えないとかw
法律にしてくれとかw

どんだけ行政牛耳られたんだよw
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 08:32:51.04ID:qpBej3770
>>773
今日も妄想がひどいな
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 08:33:43.42ID:dcECqCsx0
>>774
記事にそう書いてある
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 08:37:49.60ID:bgaT3NKf0
>>4
どういう権限で?国と地方は対等だから自主性に任せて来たんだぞ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 08:40:11.44ID:nJBP5y8K0
高年収リーマンはここ数年で給与所得控除キャップで10数万〜数10万増税されてるからな
金券はアレだけど地産消費は悪くない
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 08:46:30.07ID:cf3StZDE0
競争になる事が、想像もできなかったのかな、総務省って。

小学生でも想像できる事態じゃねえの。
わざとやってると思ってたけど、そうじゃなかったのかw
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 08:49:41.99ID:7zGgbc+l0
>>429
そこまでいくともうメチャクチャだよな。
田舎の個人電気屋を救う為に税金ぶち込むとか狂気の沙汰だろうに。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 08:51:13.57ID:7zGgbc+l0
>>778
現在だと金券も出せる、てのが理解出来なかったのが最大の馬鹿だよな。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 08:54:52.36ID:RQ32+hLy0
>>2
税金徴収されてる人にとっては、地方交付税を直接自分で行うようなもんやで
税金がゼロになる訳じゃない

税金おさめてない人は関係ないけどな(´・ω・`)
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 08:56:51.70ID:/LgOPR2J0
自治体全体のトータルとしては控除されない2000円のぶん収入がちょこっと増えて返礼品のぶん支出が増えるってことだろう?
返礼品の購入は公共投資のようなもん
公共投資として有りってもの以外は自治体の金の使い途としておかしいってことになる
返礼品に制限があるのは当然だと思う
ってかそもそも寄付してくれた人に自治体の金を使って好きなものを買ってあげるということ自体がおかしくないのか?
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 09:23:28.12ID:9O+FiH7M0
外国人に生ポあげたり、いらない道の駅作ろうとしたり、ロクなことしない役所に一撃を加えたい。
往々にして「保育園○○個分の税収が〜」って泣きつくんだぜ。
減らなかったら全部保育園の予算に回したのかよ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 10:38:11.29ID:vK7GTZBs0
>>769
どうみても教育熱心で次世代の働き手を生み出す層なのに、冷遇されてるよな。
低所得者に子供手当とか悪手もいいとこ。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 14:12:23.97ID:DSo4YOl60
返礼品を高額にしたら、何をやってるのか分からなくなるだろ
返礼品を卸している業者はウハウハだろうけど、市民に使われる金は減る
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 16:53:37.32ID:FuRd7GXo0
>>766
ふるさと納税の構想が上がったときは返礼品なしじゃなかったっけ?
いつのまにか田中秀正が仕掛けたプレミアム商品券の二番煎じになった・・・
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 18:36:02.86ID:vydVWfzi0
ニュース板にまでいるのか、「妄想」連呼の荒らし
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 18:43:43.14ID:mrNebllD0
脱税してるクズをどうにかしろよ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 18:44:11.95ID:2qiYS48h0
地元が赤い首長だからふるさと納税してた。
そこそこ良いもの貰えて、赤くないところに納税できて良かったのにな。
返礼品がしょぼくなって喜ぶのは
けち臭い赤い自治体と納税してない貧乏人だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況