X



【ほくでん】北海道節電率、一度も2割届かず 算出方法変更で最大10ポイント低下★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/13(木) 22:20:39.14ID:CAP_USER9
北海道電力は13日、算出方法変更により、11日と12日の節電率は当初発表と比べて最大10ポイント程度低かったと発表した。政府と北海道電は北海道地震後の電力供給不安を受けて2割節電を要請しているが、実際には一度も届いていなかったことになる。

同社は、節電の目安を知らせるため、10日から1時間ごとに節電率の開示を始めた。11日は、午前9時から午後4時まで20.0〜25.7%で推移し、2割をクリアしたと公表していた。

その後電力需要を正確に反映するため、家庭や企業が自家消費する太陽光発電の分を除いて算出し直したところ、11日は15.1〜17.2%だったことが判明した。最も開きがあったのは午前9時台。変更前で25.7%、変更後で15.1%と10.6ポイントも下がった。

(2018/09/13-12:13)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018091300536&;g=eco

★1が立った時間 2018/09/13(木) 14:18:38.74
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536815918/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:23:09.88ID:z91aAnH50
パチンコ店1店舗営業するだけで、一般家庭数千から数万軒の節電努力が水の泡。
既に氷点下になる地域も出てきている冬が迫りつつある北海道では、多くの命に関わる事態。
北海道のパチンコ店全店閉鎖でもしなければ原発を稼働するしかない状況
0004「泊原発」(207万kW)さえ稼働していれば、今回の大停電は起らなかった!
垢版 |
2018/09/13(木) 22:24:16.99ID:hF+vDhH20
>>1

★☆★『大規模停電を想定すると“原発再稼動”しか答がない』★☆★


.
北海道で震度7の地震が起こり、北海道全域の295万世帯が停電した。
地震は日本では珍しくないが、こんな大停電は初めてだ。

この原因は、苫東厚真火力発電所(165万キロワット)が、
地震で停止したためと言われるが、地震が起きたときの消費電力、
300万kWの内、55%を1カ所で発電していたことが大きな問題だ。


つまり、今回の事故の最大の原因は電力供給が需要を大幅に下回り、
苫東の停止による負荷を他の発電所が吸収できなかったことにある。


本来、深夜には原発が「ベースロード」として電力を供給するので、
泊原発(207万kW)が稼働していれば、大停電は起こらなかったのだ。

泊原発は苫東から100km離れた場所に分散配置されており、今回、震度2。
原発は通常なら、地震発生の深夜3時には、フル稼働しているので、
残りの約100万kWの負荷は、他の火力と北本連系線で吸収できたはずだ。


ところが、その泊原発が動かせない。
原子力規制委員会が安全審査をしており、いつ再稼動できるか分らない。
現政権も(左派マスコミからの追及を恐れ)、原発問題には積極的でない。

原発を止めた事によるコストは15兆円を超え、廃炉には8兆円がかかる。
それは結局、「電力利用者」と「納税者」の“負担”になるのだ。


「原子力」に関連する問題は、“不人気”な政策課題である。
それに手をつけないで、問題を先送りする事は政治的には賢明だった。

しかし、3期目に入ると予想される安倍政権が、
「電力危機のリスク」を“放置”していていいのだろうか。


原発を動かさないと大規模停電が起こる可能性は従来、指摘されてきた。
特に北海道は冬に停電すると、凍死者が出るので危険だと言われてきた。

だが、電力会社も経産省も、そういう事態を「想定外」にしてきた。
それを想定すると、『原発再稼動』しか“答”がないからだ。


現政権は(左派マスコミの世論に媚びて)、電力会社を“悪者”にして、
原子力の問題から逃げてきたが、そろそろ“限界”は近い。

今回の北海道で発生した震災による電力危機の事例は、
次のもっと大きな危機を政府に警告しているのではないだろうか。


【SBI大学院大学 客員教授 青山学院大学 非常勤講師 池田 信夫】
 http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/54053
 http://agora-web.jp/archives/2034628.html (KA6457)
.
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:24:56.70ID:4gwxaLd70
だからー、さっさと原発再稼動すればいいのに。
安倍さんはおぼっちゃんだから、
  織田信長のような畏怖される指導力が無いところが
    不満があるところ。
パチンコ禁止、違法薬物の密輸入、密売者の死刑とかも 
 どんどんやったら支持率上がるのに。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:27:34.53ID:ysxH7tWH0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
imv
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:28:24.82ID:T+4qoGte0
今回のケースだと動かしてる状態で電源止まったことを考えたほうが恐ろしいのだが…
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:28:38.48ID:8aQ6dgiO0
届いてない方が注意換気になるからせめて石狩が試験稼働する来月8まで煽っとけよ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:31:15.08ID:UaM1HGAi0
もう最低気温が1桁になる北海道でこの時期に節電しろって方が無理
まぁ逆に言えば真冬に今回のような大震災が起こらなくて良かった
確実に死者1000人超えしてただろうし
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:31:48.82ID:lX01T09q0
>>3
パチンコとテレビはやめろ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:32:08.31ID:RKfodDrW0
おぉー

さすがは蝦夷国人
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:33:40.62ID:iVVmmg3W0
計画停電しないの?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:36:48.49ID:DU9TYXn80
具体的に○○で何%節電できるって言わないと無理だよ
ふわっと20%って言われてもわからん
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:42:13.58ID:Wkv7s4QL0
だから再稼働しなくてもプルトニウムはあるんだって頭悪いなぁ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:42:31.51ID:EONraFM40
意味わからん、太陽光発電のぶんも使えるんじゃないの?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:43:58.52ID:ClRSaiCs0
北海道に近づく冬、稚内は零下に「早く節電終わって」
https://www.asahi.com/articles/ASL9C62WGL9CUTIL047.html

> 早くも最低気温が零下となった街もある北海道で、道内の電力を担う火力発電所の全面復旧が11月以降にずれ込む見通しが示された。
> 冬が近づく中、長引きかねない節電生活への不安が広がっている。

> 要介護3以上の約80人が入居する札幌市厚別区の特別養護老人ホーム「かりぷ・あつべつ」。
> 施設に予備電源はなく、停電時は施設は真っ暗に。
> たんの吸引が必要な入居者のため、車のエンジンをかけ、何とか電源を確保した。

> 札幌市内の保育園長は「正直早く節電が終わってほしい」と嘆く。
> 停電が復旧しても、暗い廊下に出たり、電気のついていないトイレに入ったりすると急に泣き出す園児もいる。停電が子どもたちの心理に与えた影響が大きいと感じる。

> 水産物加工協同組合連合会の斉藤貢常務理事(56)も、カズノコやイクラなど、年末年始向けの商品の製造が最盛期のいま、電力不足は死活問題だ。
> 製造、保管には冷蔵庫や冷凍庫が欠かせず、温度が変われば風味が落ちる恐れもある。事務所は照明を落とせるが、製造現場での節電は難しい。
> 商品によって原料も製造方法も異なるため、斉藤常務理事は「一律の対策を打ち出しにくい。」


> 「老朽化が進んだ発電施設もフル稼働させ、何とか需要を支えている状況だ」

> 北電は11月の全面復旧を目指すが、想定通りに進むかは分からない。1号機で石炭を燃やすボイラー内の配管が少なくとも2本、2号機で11本破損した。
> しかも、点検は終わっておらず、新たな破損が見つかる可能性がある。4号機については、火災で損傷したタービンが高温で、いまも「点検ができていない」(阪井一郎副社長)。

> 北電は老朽化した火力発電所などを総動員して電力をかき集めている。いま運転している五つの火力発電所9基のうち、5基が運転開始から40〜50年が経過。
> ひとたびトラブルが発生して運転が止まれば、電力の供給は厳しくなる。

> 11日も1978年から運転している音別(おんべつ)発電所(北海道釧路市)の1基がタービンの不具合で自動停止した。

> 苫東厚真発電所が予定通りに11月に全面復旧したとしても、その後は1年で最も電気の使用量が多い冬がやってくる。
> 今年1月の最大需要は約525万キロワットで、現在の発電能力の1・5倍だ。北電は例年、電力に余裕がある秋までに発電所を補修して冬に備える。
> このまま老朽化した火力発電所のフル活用が続けば、想定外のトラブルが起きるリスクがふくらむ。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:45:29.62ID:ClRSaiCs0
北海道の冬は早い
北部では、最低気温がすでに一部地域で氷点下近くになったりしている
エアコン暖房などに頼り始める時期になっている 

節電なんてやっていたら、工場の生産でも稼働率が悪いから北海道経済に大打撃になる
北海道から本州に製造物が入ってこないで、本州も経済が回らなくなり打撃を受ける

電気を日常通りに使えることが復興につながってんだから、電力の安定供給は政治の責任だから再稼働をすべき
原発再稼働にも準備で数ヶ月かかるから、北海道の早い冬に間に合わせるように、早い政治決断が求められる
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:46:45.85ID:Vod+YFij0
既に節電目一杯してるのに、更に20%とか無理に決まってんだろ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:47:26.27ID:PNKSmLMR0
また安倍がウソつきまくってるのか
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:49:43.69ID:nB+LE6GJ0
最大の援助物資は発電機
100万KW分かき集めるべき
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:50:12.08ID:Wkv7s4QL0
太陽光発電は燃料代を減らすことはできるかもしれないが、ピークで出せない電力はブラックアウトを防げないってこと
0025ブサヨ
垢版 |
2018/09/13(木) 22:51:19.60ID:D6a8axTQ0
日本人ってのは何でこう嘘ばかりつくのだろう
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:51:53.54ID:ClRSaiCs0
火力は、来年の早い段階に4基分の出力を完全に失う予定
・音別火力発電所1、2号機(釧路市)は、2019年2月に解体
・奈井江火力発電所1、2号機(奈井江町)は、2019年3月に休止して、その後いずれ解体予定

ガタが来ているのに無理やり動かした老朽火力は、すでに2基分死んだ
・音別火力発電所1号機は、地震発生後の6日に稼働させたが、翌7日に不具合で停止
・音別火力発電所2号機も7日からフル稼働させていたが、11日にガスタービンが激しく振動するトラブルで緊急停止  
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:52:24.81ID:mZYs0w8i0
泊原発再稼働すればええんちゃいますのん?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:52:28.80ID:Y1Zq5tja0
なんだかんだ言ってどうせ計画停電はやらないんだろ、札幌住まいだが全く節電してないよん
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:52:43.14ID:wCHf9+Tr0
なにかもう一度くらい全停来そうな悪寒ニダ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:52:51.67ID:ih7/iYtf0
今が原発停止に備えた予備の火力発電所がフル稼働してる状態なのがなんでわからんのかな?!
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:55:26.21ID:yQusqBHQ0
停電しないって事は1割節電で十分という事なんじゃねぇのか?
つまりはこのままでOKなんじゃねぇの?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:56:08.54ID:JpE53+XW0
真冬に計画停電とか出来るの?
薪ストーブ設置した避難所とか用意して集まればok?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:56:30.89ID:ClRSaiCs0
・苫東の復旧も数ヶ月かかるし、同じ場所で何度も大きな余震があり、また何度も損傷する恐れが高い
・冬の電力需要に対して、節電では対応しきれない不可能な状況
・電気がないということは命の危険がある

冬の電力に間に合わせることを逆算すれば、待ったなしの状況であり、これは政治の責任だから、特例で再稼働をするしかないんだよ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:56:34.41ID:RWqfXr6U0
>>31
予備率2%って出てたぞ。
ちょーギリギリ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:57:23.63ID:mDrd6Cxf0
>>34
盛ってるって中にいた人が言ってた
0036ブサヨ
垢版 |
2018/09/13(木) 22:57:57.25ID:D6a8axTQ0
>>30
老朽化して整備もしてないのが原発の予備だって?w
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:57:59.34ID:/jFLGWO00
>>31
寒くなってきましたね
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:58:17.02ID:yQusqBHQ0
>>34
なら、もう少しかな
予備率10%は要らんだろ、あと2〜3ポイント節電すれば十分なんじゃね?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:58:28.80ID:zTpbOp8n0
>>32
街灯消えただけで物流麻痺るからなあ。
真冬なんて吹雪いていたら何も見えないぞ。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:58:36.72ID:RWqfXr6U0
>>35
ホントはピーク時予備率10%とかだといいんだけどな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:58:53.82ID:zRlibREv0
「やばい、節電率達成しそうだから計算式変えようぜ」ってこと?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:59:16.67ID:JpE53+XW0
急に寒くなって各家庭電気使ってボンするとかなるんちゃうん?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 22:59:47.58ID:yQusqBHQ0
>>37
冷房は要らなくなったな
しかし暖房はまだまだ早い
部屋のストーブを付けるのは11月からだよ@札幌
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:00:32.67ID:RWqfXr6U0
>>43
寒くても朝晩だけだからな
しかも灯油ストーブメインだし
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:01:27.61ID:JpE53+XW0
>>39
どうするんだろう。原発とか絶対に再稼働させないだろし。
道全域で、また数日とか死人出るんじゃ?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:01:44.81ID:ClRSaiCs0
近年の過去60年前の詳細データを見ても、泊周辺には大きな直下型地震の活動がない
だから、地震活動図で泊周辺は地形がきれいに見える
http://i.imgur.com/S9nyNnx.jpg
http://i.imgur.com/0agSJOp.jpg

泊原発周辺は、過去1000年以上も直下型の地震は起きていなくてリスクがないから、動かしても問題ない
https://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/hokkaido/hokkaido-higaijishin.gif
0047sumairufomi
垢版 |
2018/09/13(木) 23:02:43.65ID:XOrhrqBr0
泊 無いの はずむ心は ポップコーンみたいに踊る
そうよきっと冬に 使う電力に 不安 芽生えているの
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:02:54.18ID:ClRSaiCs0
再稼働で運転中の大飯原発
https://i.imgur.com/j8v4Ndh.jpg
停止中の泊原発
http://i.imgur.com/0agSJOp.jpg

地震のリスクが大きい大飯原発は再稼働しているわけだよな

その一方で、泊原発周辺は、地殻変動もないし、地震もほとんどない
地震のリスクが非常に小さい
大きな断層帯がないから、過去1000年以上も原発が壊れるような直下型地震が起きないことは分かっている
泊周辺には、震源となる地震活動が存在せず、活動している断層などない

泊周辺での直下型地震というあり得ないことを過大視し過ぎて、苫東が過去に何度も被害を受けていて緊急停止しているというもっと起こりうるリスクが全く見えておらず視野が狭くなっているわけだな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:03:53.49ID:yQusqBHQ0
>>44
まだまだ寒いとかいう時期じゃねぇもん
リビングのベランダは一日中少し開けたままだよ
さすがに毛布だけでは眠れなくなったけどさ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:05:18.29ID:GVapBwuy0
パチンコ屋のせいで計画停電とかまたブラックアウトになるわこれwこれから寒くなるからな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:05:18.64ID:8aQ6dgiO0
来月八日から石狩の発電所試運転だってよ
それまで耐えればなんとかなるんじゃね?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:06:53.60ID:XNcPiS+C0
石油ストーブなら
コンセント無しでもつくタイプがあったはず。
雪深いうちの実家にも何台かあったなあ。

万一の場合に備え、準備しておいた方がよさそう。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:07:08.77ID:6faOyrqY0
札幌市民だが、道内の極寒の地に度々出張する。
真冬に停電したら普通に凍死するわ。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:07:36.58ID:ZouDgGAb0
放射能なんだから原発に頼らず節電しろよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:07:51.88ID:lHTIcbWq0
>>48
奥尻島が全滅した北海道南西沖地震地震を起こしたプレート境界面が
泊の沖にある。若狭湾には正面にプレート境界面がない。それだけ。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:08:25.33ID:yQusqBHQ0
石狩新港の4ヵ月前倒しとは思い切ったな
やはり、それなりに深刻な状況なのか
しかし、これで来月中には元通りだな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:09:33.13ID:gHY2F0KB0
>>14
節電へのご協力のお願い
http://www.hepco.co.jp/power_saving/
照明、冷蔵庫、テレビなどを中心に、普段からお使いの電気製品について節電のご協力をお願いします。
照明  26%
冷蔵庫 23%
テレビ 18%
テレビ消せって言ってんだよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:09:47.72ID:9+2fRNS/0
泊再稼働はねーだろ…目一杯火力動員してる現状は分かってるけどさ
とにかく計画停電も織り込み済みで冬を乗り越えられるように諸々の備えは始めてる
という1道民です
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:11:03.37ID:JpE53+XW0
>>52
うちは大阪だけど、東日本大震災からの停電や計画停電するぞって
脅されて、石油ストーブ2台買った。
普段は石油ファンヒーターとかガスファンヒーターで部屋温めてエアコン
だけど、電気止まったら使えないですから。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:11:06.40ID:JGanAkvJ0
>>3
店舗に対する電力供給停止って物理的、法的にできるのか?電線切るとか無茶苦茶な方法以外で
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:11:14.03ID:ClRSaiCs0
>>56
近年の過去60年前の詳細データを見ても、泊周辺には大きな直下型地震の活動がない
だから、地震活動図で泊周辺は地形がきれいに見える
http://i.imgur.com/S9nyNnx.jpg
http://i.imgur.com/0agSJOp.jpg

泊原発周辺は、過去1000年以上も直下型の地震は起きていなくてリスクがないから、動かしても問題ない
https://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/hokkaido/hokkaido-higaijishin.gif
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:12:38.63ID:ClRSaiCs0
>>60
神戸や熊本は大きな断層帯があり、地震活動が起こっている場所だから、分かっている場所だ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:12:44.52ID:LAk8Rpky0
もともとエアコン使わないから減りようがないとかじゃないの?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:13:42.49ID:ClRSaiCs0
石狩は、老朽化した古い火力との廃止・置き換えだから供給力が増えない
石狩は、福島事故以前の1995年くらいから始まった置き換え計画で、20年も掛かっているからな

原発の200万には数十年以上はかかる
全然間に合っていない

10年で古い火力の廃止・置き換えだから、供給力が増えないんだよ 
原発と火力の共存でやっていくしかないんだよ

原発と火力でバックアップ電源の2重体制が必要なんだよ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:13:49.39ID:lHTIcbWq0
>>62
読解力がないのか? 直下型ではなく海溝型地震が起こるといっているだけ。
津波が襲う海溝型地震の直前で原発を稼働するだけの度胸が、安倍政権でも
ないだけ。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:14:06.97ID:Wkv7s4QL0
原発は可動してなくてもリスクはさほど変わらんやろ完全解体しない限り
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:15:09.19ID:lHTIcbWq0
>>67
石狩湾新港発電所は150万キロワットの発電所。LNG火力。
泊と比較しても遜色はない。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:15:26.81ID:8aQ6dgiO0
>>66
それはあると思う
家庭での分かりやすい節電方法がいまいちない
テレビだって液晶はそんなに消費しないし
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:15:28.62ID:EboNl+DvO
野菜や牛乳も更に高くなるな。

安倍どうすんの?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:16:44.88ID:RWqfXr6U0
>>72
それ物流の問題だから解消しつつあるよ
納豆は発酵温度保てなかったから全部捨てちゃって時間かかるけど
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:16:48.81ID:Z0qXV4GeO
もともと別に無駄使いしてなければ、そこから2割減らすってのは容易じゃないわな
大電力喰うものの自粛とか、オフピークが重要
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:17:10.03ID:yQusqBHQ0
>>67
泊原発の再稼働にはこの先何年かかるか判らねぇからなぁ・・・
当てにはできねぇんだよ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:17:21.81ID:gHY2F0KB0
>>71
>>58
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:17:36.66ID:6ssOu0rQ0
明日も、明後日も、ジャンジャンバリバリ全身全霊で営業します!
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:17:39.87ID:8aQ6dgiO0
>>67
その考えは間違い。
たしかに泊の代わりにはならないが今現在苫小牧の発電所が落ちて古いのを動かしているわけだし、石狩が稼働したら古いやつが使えなくなるわけではないので当面の電力は確保できる。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:17:47.66ID:lHTIcbWq0
>>72
野菜が高くなれば、外食チェーンによる中国野菜の輸入は急増する。
ちゃんと安全弁は働いている。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:18:33.25ID:ClRSaiCs0
>>70
2030年までかかる
老朽火力との置き換えだから出力が増えない

9基ある火力の5基が1960,70年代の老朽火力で廃止される
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:18:43.68ID:0BYqqteT0
これで原発再稼働が見えてきたね
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:18:48.77ID:8aQ6dgiO0
>>76
むしろ証明落とせばいいんじゃね?
テレビの明かりで生活できるだろ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:19:01.91ID:JpE53+XW0
>>71
古いバックライトがLEDじゃ無い液晶テレビとか、FF式石油ストーブとか
古くて電気食うやつとか、買い替えで政府が補助金出したれとか思いました。
停電したら灯油も行き渡らなくなるとか対策しとかなアカンで。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:19:10.49ID:Kw6SIqOn0
アイヌは非協力な民族だな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:19:34.00ID:gHY2F0KB0
>>82
お前の家はトイレや階段にもテレビが置いてあるのか?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:19:40.02ID:ClRSaiCs0
>>75,78
・苫東の復旧も数ヶ月かかるし、同じ場所で何度も大きな余震があり、また何度も損傷する恐れが高い
・冬の電力需要に対して、節電では対応しきれない不可能な状況
・電気がないということは命の危険がある

冬の電力に間に合わせることを逆算すれば、待ったなしの状況であり、これは政治の責任だから、特例で再稼働をするしかないんだよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:19:47.83ID:CsI2Aa4J0
札幌ドームで野球再開するし
こんなのただのパフォーマンスだろ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:20:00.36ID:xtSUq5SiO
>>10
九州〜太平洋側の平野部なら室内で防寒着を着たり、布団にくるまっとけば何とか耐えられるけど
北海道だとそうもいかないもんね
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:20:01.06ID:zTpbOp8n0
>>78
ただ、その古いやつが本当にもう限界な状態で、フル稼動したら数日で止まっちゃうくらいなので本当にギャンブル。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:20:08.25ID:Z0qXV4GeO
>>80
小さいから?リプレースもしないのかな
いったん廃止しても再築視野にいれていかなきゃしょうがなくないのかな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:20:21.25ID:/jFLGWO00
>>78
公平に見て、あんたの方が間違い。
今回も老朽化で破損停止、ブラックアウトだろ。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:20:42.34ID:8aQ6dgiO0
>>86
そんなもん使うときだけ使えばたかが知れてるだろ
何十分も踏ん張ってんじゃねーぞ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:20:43.77ID:RWqfXr6U0
>>83
テレビは多くの人が地デジ化で買い換えてるから省エネ機能はついてるんだよね
ストーブの消費電力は微々たるもんだと思うよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:21:37.45ID:XNcPiS+C0
北ガス・石狩LNG火発前倒し 供給力上積みに各社協力
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180911-00010002-doshin-hok


>>北ガスは6日に北電に協力を持ちかけ、北電からの要請に基づき、
>>8日から発電使用分を除く7万5千キロワットを送電している。

>>日本製紙釧路工場も火力発電設備を7日稼働し、
>>現在は最大出力8万キロワット分を北電に提供している。


北海道ガスだけでなく、日本製紙も電力を提供してるのね。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:21:45.92ID:lHTIcbWq0
>>80
● 2030年まで何の計画変更もなし
● 北海道の人口も変わらず
● 日本のGDPも変わらない

あんた頭の固い公務員? ww
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:21:47.24ID:JpE53+XW0
>>86
あれだな。LED電球への交換もまだの所は交換させなあかんね。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:22:08.47ID:deJJBp6r0
節電の知恵になるかわからんが、シングル、東北電力管内現在新潟市在住、震災時仙台市民だったものからのメモ。


モバイルバッテリーは深夜に大容量のものを充電。携帯充電カイロを使ってた。昼間はそれを使う。あとは着込む。

照明はいる部屋だけ。トイレはもちろんウォシュレットオフ、暖房便座使わず便座カバー。

風呂は22時以降に入って照明はつけない。シャワーや追い焚きは使わない。(給湯器は電気で始動するから)

冷蔵庫に備蓄して冷やさなくてもいいものは入れない。案外何でも入れてるうちが多くてそれが効率を悪くして電気を使う。

洗濯は風呂入ってる間にやってしまう。(だから電気つけない)
下着だけなら手洗いしたらいい。

テレビは見ない。ブルーレイも使わない。暇潰しは寝るかしてた。

帰宅時間を遅くするためにウォームシェアのところを探したり、公共空間で過ごしたりした。それだけ自宅の電気を使わないでみんなで節電できるから。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:22:26.00ID:RWqfXr6U0
>>89
北海道は二重窓がデフォで家が温かいんだわ
マンションなら暖房点けなくても10〜15℃保てる
その上、防寒着の備えはバッチリだから、布団にくるまってれば平気
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/13(木) 23:23:21.91ID:ClRSaiCs0
規制委員会「基準の適合性は見ているが、安全ということは言っていない」
https://i.imgur.com/ofzDVsr.jpg

必要と思えば、再稼働はいつでも政治判断だから、国(安倍さん)が判断できる
安倍首相「再稼働に求められる安全性は確保されている」
https://buzzap.net/images/2015/05/26/sendai-nuke-plant-restart/top.jpg
安倍首相「責任を持つ」
http://asyura.x0.to/imgup/d5/2212.jpg


規制委員会は適合性だけを見ているだけで、再稼働の判断はしない
再稼働は全て政治判断によって行われる

規制委員会のように逃げることなく、トップとして再稼働をするという政治判断をして強いリーダーシップを発揮している
腹をくくっているリーダーは強いからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況