>>236
日本総研の河村小百合によると、
(特にマクロの)著名な経済学者でも、日銀など中央銀行や銀行など金融機関の実務、
特に現在行われている金融政策の実情や現実などについて、
あまり詳しく無い人が意外と多いそうだ。

だから、日銀の政策決定会合に参加するような著名で権威ある経済学者でも、
その(金融の実務を司る日銀に参加する)経験から、
それらのことを理解する人がいるそうだ。

*「机上の空論」までは言い過ぎだが、経済や金融の理論と実務や現実には乖離があることを
著名で権威ある学者の人でもあまり認識されていないようだ。