X



【安倍首相】「トリクルダウン 私は言ったことはない」 ★11
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/15(土) 18:25:05.69ID:CAP_USER9
日本記者クラブの討論会で、安倍総理大臣は「国難とも呼ぶべき少子高齢化に真っ正面から立ち向かい、教育の無償化を実現し、未来を担う子どもたちの世代や子育て世代に思い切って投資をしていく。そして、経験や知恵が豊富な高齢者がいくつになっても生きがいを持って活躍できる生涯現役社会を実現する。人生100年時代を見据え、すべての世代が安心できる全世代型の社会保障制度へと大きく改革を行っていく。地方では、農業、観光、中小企業、新たな活力が生まれており、さらに弾みをつけていく」と述べました。

※抜粋

■「トリクルダウン 言ったことはない」

安倍総理大臣は「先ほど石破元幹事長から『今の安倍政権がとっているのはトリクルダウンの政策だ』という話をいただいたが、私はそんなことを1度も言ったことはない。地方対東京の対立構造ではなく、東京の経済がよくなれば地方で作る農作物の価格も上がるという相関関係にもある。地方の企業に、人々が、有能な人材が行くための制度を作っているということも申し上げておきたい」と述べました。

2018年9月14日 11時39分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180914/k10011629601000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_016

★1が立った時間 2018/09/15(土) 07:06:06.38
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536997315/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:13:20.05ID:DPtQmbeI0
>>892
クルーグマンはアベノミクスは失敗と言ってる
IMFも日本は不景気と言ってる
オバマも日本は不景気と言ってる
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:13:27.92ID:w7HtkOPfO
「関与がないのは明らかだ」

「名誉校長引き受けるべきではなかった」
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:13:42.20ID:Xf1k0/mi0
アベノミクスってのはただの大企業・富裕層優遇するためだったのか
キチ外
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:14:07.75ID:uEP/Yypy0
企業内部留保6年連続過去最高を更新
労働分配率43年ぶりの低水準
2017年実質賃金低下

アベノミクスって大企業とその従業員にしか恩恵なかったな
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:14:16.87ID:z0ShKl870
安倍はウソをついている。
アベノミクスはトリクルダウン政策である。
      

●平成25年10月1日 安倍内閣総理大臣記者会見
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2013/1001kaiken.html
企業収益の向上が賃金上昇、雇用拡大につながり、消費を押し上げることを通じて
さらなる企業収益につながって好循環を実現していくためのものでありまして、
これによって成長の成果を全国津々浦々にお届けしていきたい

  
●トリクルダウン理論(トリクルダウンりろん、英: trickle-down effect)とは、

企業の業績が良いと雇用を生み出し、
取引企業や関連企業、傘下企業に新たな発注など雇用や利益の恩恵がいき、その企業付近の地域で働く労働者や自営業者も雇用や売り上げで恩恵を受けるとする理論



wwwwwwww
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:14:22.82ID:Tw/9wuhd0
民主党時代より圧倒的に景気を悪化させておいて何言ってんだ?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:14:51.67ID:WSrh4aMk0
>>887
別にトリクルダウンだけじゃないからなあw
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:15:00.31ID:97QcKHKo0
結局ネトウヨ
じゃーアベノミクスってなんだったのか
説明してよ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:15:11.67ID:rCcnccj+0
嘘つきは日本人の始まり
.
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:15:14.39ID:NsbjCcoD0
>>795
5ちゃんねるで正論ど真ん中を聞こうとはなw
その通りだと思うよ

つけ加えるならば、安倍政権下で
(3)官僚の人事権を掌握した
(4)これまで年度ごとに国会審議が必要だった赤字国債の発行を、5年自動繰り越せるよう法改正した

とんでもない強権が出現したわけだ。
国会も行政も首相に反することは不可能。したがって、国会審議の意味すらない。

次の首相がいかなる思想を持つにしても、強権政権であることは確定してしまったのだ。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:15:21.80ID:mSHX9+9Q0
>>19
全体の底上げが上手くいってたら
最近になって「教育の無償化」言い出さないw
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:15:32.62ID:Z2ZPtH720
>>892
だから、それは得してる金融屋の評価
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:15:40.43ID:XHZE0mEP0
相変わらず馬鹿サヨクは人の話を聞かないなーw
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:15:48.66ID:LREE+M570
結果的に底上げは出来ていないから、政策の失敗だな。
どんな詭弁を使おうとも、安倍・麻生政権の政策はトリクルダウン仮説を元にした施策だよ。
 
そして其れは単なる仮説の域を出ず、多くの国民を不幸にした。
平成の御代の最後を国家衰退で締め括った罪は重い。
安倍と麻生は国賊であり、小泉みたいに末永く叩かれるだろうな。
 
だが石破と野党は非日本人レベルだから、論評にも値しない。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:15:58.94ID:v8mvip1X0
糞漏らし下痢便三本人は、「トリクルダウン」という用語自体を使ったことはないが
大企業の儲けの果実が中小零細企業で働く人々にも行き渡る、というような言い方で
トリクルダウンの意味合いそのものを繰り返し語っている。
口利き汚職甘利は、閣僚として明確に「トリクルダウン」という用語そのものを口にした。
自分とこの閣僚が言っているのに、自分は言ってない言ってないと必死になられましてもねえ。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:15:59.23ID:bzt9Jdc20
本人が言わなくても、
諮問役が言ってたり、
話題になった時点で自分の意図と違うと訂正しなかったら
言ってるのと同じこと。

総理大臣なんだから。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:16:05.56ID:ngyf8gBg0
>>908
大規模金融緩和による円安誘導と日銀GPIFの株価買い支え
利益は大企業株主に
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:16:13.81ID:WSrh4aMk0
>>900
失敗なら就職率がいいはずないね
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:16:26.24ID:HsvWRqWN0
>>875
あなたが給料上がっていなくて
各種増税苦しいんでしょ?
能力がない自分を恨めば?
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:16:31.33ID:LAN4LV0T0
トリプルダウンを狙ってたろ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:16:34.41ID:VJ9ZqUCQ0
>904
貧乏人の心配できる能力なんかあいつにはねえよ。
力のあるやつの顔色見るのが
精一杯だ。答弁見てたら解るだろ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:16:34.97ID:ywmGpjlj0
安倍ぴょんは、トリクルダウンなんて言ってないんだよ
トリックでみんなを惑わして、日本経済をダウンさせる
つまり、“トリックダウン”って言ったんだよ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:16:45.60ID:DXPZp34R0
>>863
民主党時代の完全失業率と有効求人倍率見れば一発でわかるわなw
そら求人倍率今の 半分 でも上がってれば  右肩上がりだ と喚いても嘘ではないわなw
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:16:46.95ID:DPtQmbeI0
>>907
アベノミクスは国民に重税とって
法人に金配って自民党保有金融資産を増やすという
直接的な経済政策だからな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:17:06.73ID:HsvWRqWN0
で、ここでグダって

野党の支持率上がったの?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:17:18.50ID:WSMDFhB00
正直わからなくなってきた
マイルドインフレにしてくれる政治家は誰
山本太郎を除く
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:17:23.46ID:RbHsoe5j0
>>913
まさかとは思いますが、安倍を支持しない人は左翼だと教えられてないですよね?
そんなバカ、おそらく用がなくなったら即座に切り捨てられますよ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:17:23.74ID:qaNyd9480
トリクルダウンを信じてた国民アホすぎwwwwww

自民党の公式見解ってこれ?
政権担当能力ねえだろこれ
民主党のほうが無能だけど国民に害は与えなかったぞ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:17:25.96ID:sN7NzyyF0
>>670
安倍ちゃんが明言断言するのは嘘をついてるとき
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:17:27.83ID:tQPmT3Lm0
>>911
ひとり親や生活保護世帯なんかの進学率気にしてたからな
いつの世もいるだろw
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:17:28.18ID:gC97qhgt0
米の中間選挙では民主党が勝つだろう。トランプはレームダック。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:17:30.99ID:DPtQmbeI0
>>918
失業率は民主党時代から改善してる
2001年から人不足
就業者はバブル崩壊とともに増えた
バブル景気では失業率あがってた
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:17:32.29ID:TGN/nNqa0
あまりにも低知能をトップに据えるとこうなる、という例に追加されたか。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:17:34.05ID:5a7dENJb0
>>893
日本は若者の○○離れ〜ってネタがちょくちょくニュースになるけど
一番は政治不信からの政治離れが深刻というw
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:18:08.83ID:RbHsoe5j0
>>914
反社会的勢力に選挙妨害たのんでるようなのはそもそも公民権停止が妥当だから議員資格すらないけどね
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:18:10.73ID:yZLwaaKW0
×トリクルダウン
○アベノミクスの果実

言葉のアヤではないぞw
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:18:16.25ID:tQPmT3Lm0
>>924
そんなのは政策にないだろw
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:18:23.86ID:kLqxA41s0
だまされる馬鹿な国民が悪いw
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:18:30.86ID:zrUxinwH0
富裕層向けの政策をやっただけ
庶民の暮らしは眼中にないってことでしょ?
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:18:35.02ID:VKoa/lv70
民主党政権時代みたいに高速1000円や地方交付税で地域活性化とGDP上昇させてくれ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:18:50.97ID:tQPmT3Lm0
>>933
どうしても雇用の回復を「ウソ」と言いたい人達
http://lite.blogos.com/article/234968/

生産年齢人口の減少を見るならば、日本の段階の世代が65歳になったのは2013年前後であるから、
安倍政権下での失業率の低下が主に生産年齢人口の減少によるものであるならば、総就業者数、総雇用者数は2013年以降減少、あるいは少なくとも横ばいであるはずだが、双方とも2012年を底に増加しているのがわかる
すなわち2013年以降の失業率の低下が雇用、就業の増加を伴ったものであることは明瞭だ。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:18:51.75ID:7W4V2I6G0
こうやって論点ずらすの得意だな
政策の是非じゃなく水掛け論に持っていく
相手がバカばかりだから百戦危うからずだ
安倍が日本最後の総理大臣になるかな
0945日本鬼子 ◆3yNEHqeJlglY
垢版 |
2018/09/15(土) 21:18:51.68ID:dlIpR9YI0
>>916
正論ですね。
党首という立場もある。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:19:18.44ID:DPtQmbeI0
>>939
実際に行っただろ。

アベノミクス開始とともに起きたことは
家計貯蓄の激減
家計消費の激減
税負担の激増
エンゲル係数の激増
富裕層の金融資産激増
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:19:26.02ID:zrUxinwH0
>>916
責任のトリクルダウンだけは起きてるから
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:19:31.77ID:kLqxA41s0
安倍ちゃんに5年以上だまされてた気持ちってどんな感じ?
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:19:54.98ID:iJtXrkE40
なあ★11になっても安倍が言ったというソースないのか?w
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:19:55.90ID:Skk4/X2B0
アベガー発狂中
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:19:58.26ID:Tw/9wuhd0
>>919
マクロの数字の実質賃金や個人消費が落ちてるのに、反日自民党支持してる売国奴は自己責任と平気で嘘を吐くよな
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:20:02.57ID:HsvWRqWN0
枝野さんなら世界を制覇できたよな。経済で。アベノミクスはダメ。
エダノノミクスは個人の資産を持つのを禁止する素晴らしい政策だよ。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:20:13.10ID:DPtQmbeI0
>>943
何の反論にもなってない
ブログかいたやつの感想文だろ

失業率は民主党時代から改善してる
2001年から人不足
就業者はバブル崩壊とともに増えた
バブル景気では失業率あがってた

全て事実であり感想ではない
0954日本鬼子 ◆3yNEHqeJlglY
垢版 |
2018/09/15(土) 21:20:17.97ID:dlIpR9YI0
政治屋へのヘイトが在るなら此方へ。

http://koumokuten.jpn.org/
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:20:36.70ID:mdq4+vpM0
>>604
散々動画貼られてるのにスルーしまくって、壊れた機械みたいに延々そのセリフ繰り返すのなw
わざとだろ お前
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:20:39.58ID:T5I97hLo0
安倍首相「次は私が金委員長と向き合う番」w

今世紀中か?。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:20:41.72ID:d1+av8xM0
ここまで言った証拠なし!w
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:20:53.70ID:HsvWRqWN0
>>951
鳩山ゆきおさんは最高だったよなw
鳩山由紀夫内閣をもう一度というあなたの意見に賛成だ!!!
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:21:13.61ID:PgVvTJGm0
中央銀行がバブルを作り出そうとするのはケインズが一時的に短期でやった政策で
長期でやることではない
この政策に長い期間にわたって企業が依存すると
世界的な技術革新の流れを追う努力を怠るようになり遅れをとることとなる
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:21:14.12ID:XHZE0mEP0
そーとー昔から「トリクルダウン」じゃなくて「経済の好循環」ゆーとるのに、教条的な馬鹿パヨクは人の話を聞かねーで馬鹿みたいなコピペや画像を拡散してたよなー

そしてパヨクが馬鹿すぎると安倍の支持率が上がるという流れw
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:21:30.21ID:iJtXrkE40
>>946
失業率改善円高是正
好景気になってみんな幸せで政権交代したくないんだとw
認めろよ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:21:48.07ID:SffqhkRp0
技能研修、グローバル化
アジアの優秀な人材を育成

謳い文句は大層立派だが
安賃金で長時間働かせる奴隷が欲しい
そういう魂胆が透けて見える

恥ずかしい国だわ。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:21:49.24ID:d1+av8xM0
アベノミクスの 仕組 み

                      経済的冷遇     経済的優遇
 エンゲル係数上昇=【下級国民】  ⇒⇒⇒  【国】  ⇒⇒⇒  【上級国民】=過去最高益www
                     とにかく納税       企業減税
                     福利厚生減       株の買支え
                       年金減        為替誘導
        ボランティアという名の無償労働       節税という名の脱税



  下級国民は吸い上げられるのみ、上級国民への一歩通行www
   そりゃ格差広がるわなw

   まさに上級国民にとっての養分に過ぎない下級国民wwwww

   トリクルダウン・・・滴り落ちるなんてことは無い、ってか言ったことないしw

   下級国民という雑巾を絞り上げ、上に吸い上げる仕組みしかないwww
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:22:10.16ID:nCmnJ22j0
>地方対東京の対立構造ではなく、東京の経済がよくなれば地方で作る農作物の価格も上がるという相関関係にもある
↑トリクルダウン

あ〜べ〜しちゃった♪
多分、気付いてないでしょ♪

https://www.youtube.com/watch?v=q57rZgurLHw
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:22:13.35ID:Wu+3ypDQ0
>>943
人格攻撃しかしてないいつものリフレ派じゃん
他のソース持ってきてどうぞ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:22:13.79ID:uH7f8X440
トランプもプーチンもこいつの事が大嫌いで
完全に見下してる節が丸分かり
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:22:21.06ID:WSMDFhB00
>>964
それは同意
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:22:23.76ID:z0ShKl870
>>961
>>913

安倍はウソをついている。
アベノミクスはトリクルダウン政策である。
     

●平成25年10月1日 安倍内閣総理大臣記者会見
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2013/1001kaiken.html
企業収益の向上が賃金上昇、雇用拡大につながり、消費を押し上げることを通じて
さらなる企業収益につながって好循環を実現していくためのものでありまして、
これによって成長の成果を全国津々浦々にお届けしていきたい

  
●トリクルダウン理論(トリクルダウンりろん、英: trickle-down effect)とは、

企業の業績が良いと雇用を生み出し、
取引企業や関連企業、傘下企業に新たな発注など雇用や利益の恩恵がいき、その企業付近の地域で働く労働者や自営業者も雇用や売り上げで恩恵を受けるとする理論



wwwwwwww
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:22:25.09ID:Mn3vXfAt0
>>1
糞年金詐欺野郎が
マジで覚えとれよ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:22:33.33ID:iJtXrkE40
>>953
民主が何したんだよ
大幅に回復したのは安倍政権から
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:23:05.71ID:d1+av8xM0
>>970
全然意味違うじゃん
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:23:09.91ID:DPtQmbeI0
>>962
失業率なんて民主党時代から改善してた
2001年から2006年も改善してた
バブル崩壊のあと就業者は増えた
バブル景気には失業率あがってた

バブル景気では貯蓄も消費も失業率も増えた。
アベノミクスでは貯蓄も消費も失業率も減ってる

それだけだ
アベノミクスは不景気だ。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:23:10.19ID:XDiT3K/P0
>>908
アベノミクスとは、
外人入れて日本人に低賃金競争させて、企業がピンハネし富を吸い上げる。
結果、企業が儲かって素晴らしい。国民?しらんよ、そんなの。

これがアベノミクスですw
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:23:24.96ID:HsvWRqWN0
>>906
だよな。鳩山由紀夫さんのいうように
日本は日本人だけの物ではないという最高の明言に賛成だ。
俺達は鳩山由紀夫内閣の再来を望む
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:23:38.46ID:Xf1k0/mi0
トリクルダウンなんか起きるわけないわ
もともと大企業だけが徳をする構図になってんだから
安倍は公金を横領するし、国民に嘘つくし議員じゃなきゃ
前科者だろ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:23:41.39ID:nCmnJ22j0
【結論】安倍が言ってることは全てトリクルダウンです!
        ________
         \      /
          │    │
     /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\       くやしぃのぅ〜www
    ( ◯ / /)  (\\ ○ )
     \ / ./● I  I ●\\ /         くやしぃのぅ〜www
      /  /_/ │ │ \_ゝヽ
     /   ̄ ノ (___) ヽ ~  ヽ
    │      I    I       i     (⌒)
    │     \-──-./     |    ノ ~.レ-r┐
     \   /  \~~/ ヽ    /   ノ __ | .| ト、
       \    - ― -  '  / 〈 ̄   '-ヽλ_レ′
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:23:50.53ID:HsvWRqWN0
>>963
そうそう。
鳩山由紀夫さん
菅直人さん
最高だった

はい、ネトウヨ論破。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:23:51.20ID:XHZE0mEP0
安倍の支持率が上がってるいま、パヨクの発狂は心地いいw
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:24:07.80ID:DPtQmbeI0
>>972
アベノミクス以前から失業率は改善してる
2001年からリーマンショックまで失業率は改善してる

バブル崩壊のあと就業者は増えた
バブル景気には失業率あがってた

バブル景気では貯蓄も消費も失業率も増えた。
アベノミクスでは貯蓄も消費も失業率も減ってる

それだけだ
アベノミクスは不景気だ。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:24:12.29ID:NsbjCcoD0
>>958
俺は指示していたよ
鳩山政権

政策は素晴らしいが、権力の掌握が下手すぎた
メディア対策も最低だった

政策は糞だが内部権力闘争に強い菅(直人)に、あっさりやられてしまって、
長続きしなかった
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:24:36.39ID:cnEYmlKf0
スレの詳細にトリクルダウン発言した動画盛り込めないのかしら。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:24:39.54ID:z0ShKl870
>>980
明らかに民主党時代のほうがマシだったw

5年たっても民主党時代より酷いアベノミクスw
   
安倍政権の現実 ↓

●未だに民主党時代より実質賃金ひくく.   
●未だに民主党時代より消費低迷で  
●税収はリーマンショック以来の前年割れw(民主党時代、大震災でもそんなことなかったw )  
●3年間も日本人の消費減少、戦後初  
●日本国民の貯蓄率、史上最低レベル  
●日本人の全年齢層で貯蓄ゼロ世帯激増、史上最高  
●生活保護世帯、 史上最高   
●ウツ病患者数 、史上最高 (人口減ってるのにw)   
● 労働者の非正規率、 史上最高(労働者の4割以上が非正規w)   
●外国人労働者の数、 史上最高   
●トンズラする外国人実習生 、史上最高   
●中小企業と大企業の格差、史上最高  

   
wwwwwwwwww   

なお、株価↓  


【悲報】日本株、リーマンショックレベルで売られて日銀が買い支えていた [無断]©2ch.net [949240836]  
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1484085294/
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:24:43.49ID:WSMDFhB00
>>976
トラストミーは勘弁
未だに辺野古でもめてるやん
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:24:46.56ID:501DJRxm0
3本の矢のうち1つしか実行してないしなあ。そもそもトリクルダウンもへったくれもない。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:24:53.04ID:uH7f8X440
トランプ「真珠湾を忘れるな」
プーチン「北方領土はどうでもいいから平和条約を締結しろ」
そして安倍はヘラヘラするだけ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:25:14.30ID:UuNCJgzg0
安倍の支持率下がってるから、こんなスレが盛り上がるんだろうが

やっぱ金を貰って書き込む、自民ネトサポって頭わるいわ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:25:17.25ID:HsvWRqWN0
>>983
いいこといった
鳩山由紀夫最高!
0995日本鬼子 ◆3yNEHqeJlglY
垢版 |
2018/09/15(土) 21:25:17.19ID:dlIpR9YI0
1000
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:25:25.31ID:uEP/Yypy0
庶民にとっては円高政策の方が良かったな
アベノミクスで円安誘導して実質賃金下落してるんじゃ富が目減りしてる
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:25:27.58ID:z0ShKl870
  
安倍
「トリクルダウンの政策だ」と言われてるが私はそんなこと言ってない>>1

↑    
ウソつきw

言ってました。トリクルダウンの政策でしたw

証拠1>>301
証拠2>>303
証拠3>>308
証拠4>>312

 
wwwwwwww


ピケティ

「トリクルダウンなんて歴史上存在してないよ
歴史上、金持ち儲けさせても格差開くだけだよ」
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:25:33.56ID:d1+av8xM0
これもう庶民が考えてたアベノミクズは失敗に終わっていう認識でいい?
貯金ゼロ世帯もエンゲル係数も上がったな
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/15(土) 21:25:35.76ID:7y/HFpyW0
嘘吐き瓶三
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況