X



【IT】AIで要らなくなる業種 “銀行 百貨店…” 就活学生の調査 ★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001納豆パスタ ★
垢版 |
2018/09/16(日) 01:33:22.49ID:CAP_USER9
AIで要らなくなる業種 “銀行 百貨店…” 就活学生の調査
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180915/K10011631471_1809151238_1809151254_01_02.jpg
NHK 2018年9月15日 12時54分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180915/k10011631471000.html

就職活動を進める大学生の半数近くが、AI=人工知能の発達で将来、人手が要らなくなる可能性のある職業を意識しているという調査結果がまとまりました。

就職情報サービス大手、リクルートキャリアは先月、来年卒業予定の大学生に就職活動についての調査をインターネット上で行い、1300人余りから回答を得ました。

この中で、AIの発達に伴って将来、人手が要らなくなる可能性のある職業を意識したことがあるか尋ねたところ、全体の46.9%が「ある」と答えました。このうち、文系では48.6%が、理系では43.1%が「ある」と答え、文系の学生のほうがAIを意識しているという結果になりました。

具体的な業種では、銀行や保険会社などの金融業界のほか、百貨店やスーパーなどの小売業界を挙げる学生が目立ちました。

また、仕事の内容では、事務部門を挙げた学生が最も多く、次いでトレーダーやアナリスト、生産管理や品質管理などとなっています。

調査した会社は「最近は安定した職に就きたいと考える学生が増える傾向にあり、こうした学生はAIが及ぼす人間の仕事への脅威に敏感になっているようだ」としています。

前スレ(★1のたった日時:2018/09/15(土) 19:02:50.7)
【IT】AIで要らなくなる業種 “銀行 百貨店…” 就活学生の調査
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537005770/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 01:33:38.66ID:cVPkzGZI0
    ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \ 
   l            l         
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ                
   |:::::  ι       l   
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人       
   ! ι  ι )・・(   l     
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ     
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \             
  l    |      ヽo ヽ     
 
ぼんくら政府、約束破りの韓国に未だ制裁せず!
    
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 01:34:20.17ID:dg+2FozP0
アルコール依存症患者が激増していた!
マスゴミ(電通)が決して触れないアル中の真実

「酒豪の人ほどアル中になる」
「日本人の百人に一人はアル中」

ストロング系缶チューハイ、なぜアルコール依存症患者増加?「缶」ゆえの危険性、がんリスク増も
https://biz-journal.jp/i/2018/07/post_24034.html

https://www.zaikei.co.jp/article/20160130/290927.html

厚生労働省の研究班が2013年に行った全国4000人余りを対象にした飲酒習慣などの調査によると、アルコール依存症の患者数は推計で109万人となり、10年前と比べ29万人も増加していることが分かった。

特筆すべきは女性患者の増加で、推計で14万人。同じく10年前のデータと比較すると、およそ2倍近くに増えているという。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 01:35:25.94ID:87fKGYyE0
霞が関だろw
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 01:35:56.00ID:8+1LJhKN0
書店員
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 01:39:33.93ID:xbuQFYge0
議員、官僚、裁判官が要らないな
人間に権力を持たせると碌な事にならない
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 01:39:50.08ID:SKdNrcHL0
国会議員とか役所関係も人いらないね。
政治献金とかいう贈収賄になるようなものは要らなくなった方が世のため
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 01:42:32.66ID:e+ITaxRh0
みんなに仕事がある時代は終わるよ、確実に

その後の「仕事」は、
自分の家の手入れとか、畑仕事とか、趣味の地域貢献とか、
そんなのになると思う
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 01:43:14.81ID:e+ITaxRh0
「仕事=プロフェッショナル」になる

プロフェッショナルじゃない人は仕事をすることはなくなると思う
されると迷惑だし
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 01:44:42.16ID:P6bcSEF60
>>11
そこまで行けば、人類は労働から開放されるな。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 01:44:44.59ID:UCjE9zEF0
電車や自動車が出てきたときに、籠持ちや飛脚が要らなくなったようなもんだろ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 01:45:23.07ID:kTMNDUN30
人間の役割が減れば、人口は当然減る。当たり前の話。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 01:46:30.41ID:zEh+sRIf0
レジ打ちやってる愛想の一つも出せない低能女どもをさっさと失業に追い込めよ。セルフのほうが余程いいわな(笑)
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 01:47:29.49ID:Lwk3DRGk0
>>15
そのかわりに人類の居場所がなくなるな。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 01:48:25.96ID:kHRtwwdX0
>>16
AIで人がいらなくなるのと違うんじゃね
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 01:48:28.69ID:UCjE9zEF0
>>18
鉄道が引かれたって人口は減らなかったろ。
飛脚は減っても新しい仕事が生まれるんだ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 01:49:00.89ID:bHk4ZQ7u0
学生もマスコミもAIをまともに評価する知識なんかないからね。
いい加減な憶測で右往左往してるだけだよ。
70年代末に汎用コンピュータが出てきた頃と何も変わりはない。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 01:51:23.52ID:eCrF0SBJ0
一周遅れの業務効率化(普通の)で劇的に生産性が上がる職種は地方公務員
実際に働いている複数の連中からそう聞いているから事実だろ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 01:51:29.40ID:7DOyGhLy0
学生のころは洋服屋の店員と話すの楽しくて仕方なかったな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 01:52:31.73ID:kTMNDUN30
>>22
鉄道の作る仕事のほうが、それまでの馬や人力の交通機関より多かった
からだが、

1. PCの発達で正社員の事務員は非正規に置き換わった
2. ネット通販で小売業はドンドン減っている。

これは現実だ。その上、何を選ぶかの判断をするAIが普及すれば、確実に
省力化できる分野は増える。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 01:52:40.30ID:P6bcSEF60
>>20
それはない。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 01:53:13.87ID:GkN077Hs0
こういうのはあてにならないな。
これがホントなら将棋や囲碁の棋士はとっくに失業してるはずなのに
いまだにその気配もない。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 01:53:33.19ID:eCrF0SBJ0
銀行に限らず金融の審査業務はAIで劇的に人を減らせると思う
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 01:54:09.60ID:P6bcSEF60
>>23
というか、そもそも人類を駆逐する意味がない。
それは自動販売機や自動改札機が出来たからと言って、
人類を排除したことにはならないのと同じ。

全てはマルクス主義の幻想。
資本主義を否定するとそうなる。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 01:54:28.07ID:bHk4ZQ7u0
>>29
そして雇用は増え続け、先進国では労働者不足で移民がいないと回らなくなってるんだよね。
これが現実だよ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 01:54:48.87ID:kTMNDUN30
>>31
あれは伝統芸能でしかない。既に人間が負けて対戦すら行われない。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 01:55:55.24ID:fif13ikQ0
百貨店なんて必死にガン飛ばしてアイコンタクトが出来た客に
今度は速攻で近づき絶対に逃さぬよう命懸けでへばりついて
売れ残りを無理矢理オススメして試着させ「お似合いですよ」
と言うだけの馬鹿でもできる仕事じゃないか

それで信頼を大きく損ね続けて客を失いまくって今が有るのさ

それならAIの方がもっと上手に接客できるわな
百貨店の売り子はアコギな商売してるだけだから
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 01:56:28.16ID:eCrF0SBJ0
スレチだがディープフェイク問題の抜本的な解決策が無いのが怖いと思う
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 01:56:41.32ID:5G5csy0a0
>>16
そうやってリストラした結果
介護ヘルパーやドライバーが不足しているじゃん


>>21
>>22
現物の代わりは
現物でしかないしな

郵便がデータ通信に置き換わっても
そのぶん通信運用が増員される
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 01:56:46.92ID:P6bcSEF60
>>31
それもあるが、こういった話には宗教性がついて回る。
例えば、プロテスたんだと「質素倹約」と「勤労精神」が尊ばれる。
だが、それは「神によって課せられた義務」だからであって、
元々何の必然性もなく、
単純に社会秩序を維持するために働かせるための方便として使われているだけだったりする。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 01:57:00.30ID:kTMNDUN30
>>34
? 労働による利益が減って、それに比して人間を育てるコストが高くて、
他国の人材に頼っているだけだが?? 雇用は増えてないよ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 01:57:31.12ID:P6bcSEF60
>>42
×プロテスたんだと
○プロテスタントだと
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 01:57:33.52ID:IXV9hRvj0
AIねぇ?要介護老人の下の世話出来る?世の中で本当に必要なのは、誰もが嫌がるような、単純で汚くて重たい作業なんだよ!しかもそんな仕事に限って低賃金。AIに介護ロボットでも創らせろ!
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 01:57:50.31ID:CGiB3Y4I0
>>36
頭脳労働ほどAIで無くなるんだよな
肉体労働は人の力必要なものまだまだあるからな
ただ、建設現場人使わずに工事できるみたいな話は凄いと思ったw
あれが成功したら肉体労働もなくなり、人間は仕事しなくてよくなる
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 01:57:59.28ID:bHk4ZQ7u0
>>35
将棋や囲碁の棋士がいなくなるとAIが弱体化するからでしょ。
チェスでも強いAIってのはあくまでプロの棋譜を集めて確率論で分析してるに過ぎないから。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 01:58:21.24ID:MQF18odI0
>>31
そりゃ人間がパフォーマンスとしてやる仕事だからなくなるわけねーじゃん。無くなるのは事務職とかエンジニアとか機械で代替されてウェルカムな仕事だろ。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 01:58:22.15ID:0lm18kXx0
その業種についてよく知らない学生なんかに
その業種がAIで要らなくなるかどうかなんて聞いてどうするのw
一般人が持っているであろうイメージを代弁させようってわけ?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 01:58:38.01ID:kTMNDUN30
>>41
対人サービスは残るが、ドライバー特に長距離は自動になるよ。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 01:59:01.30ID:eO1mzYWU0
事務なんて真っ先にAIで人数減るところなような
ゼロにゃならんだろうけど
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 01:59:12.56ID:UCjE9zEF0
>>29
鉄道の普及が新たな経済を生み出したように
PCの普及も新たな経済を生み出しただろ。
正社員の事務職は飛脚のようなもんだ。
正社員の事務職が変わりに生まれた仕事もある。

失われる仕事もあれば増える仕事もある。
全体でみないと意味ない。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 01:59:59.56ID:Y8eNKXQ20
5ちゃんねるの書き込みのほとんどがAIだって知ってました?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:00:02.73ID:YlnuAWLa0
ファミマの完全セルフレジ
あれ万引きしようと思ったら余裕だよな?
バーコード通したふりして1つ2つレジ袋に入れてもバレるとは思えん
絶対にやってるだろ誰か
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:00:06.31ID:bHk4ZQ7u0
>>43
今足りなくなってるのは肉体労働者や単純労働者であって
育てるコストは低い労働者だよ。
そして雇用は日本を含めてどこの国でも明確に増えている。
現実を直視しようぜ。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:00:16.67ID:P6bcSEF60
>>43
いや、生産性の向上は雇用を増やす。
わかりやすく言えば、新しい職種が誕生する。
仮に労働が必要なくなるのであれば、
資本家が増えていくだけになる。

極論で言えば、人類全員が株式投資家になるだけ。
株の売買でも受けるくらいで、あとは貯蓄するだけで食っていける。

これが一番極端な形のAI労働力普及。

これが意味する所は、人間の脳は極めて曖昧かつわがままであり、
その本質は遊びにあるということ。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:00:25.78ID:kTMNDUN30
>>48
もう、人間は必要ないよ。ルールが決まっていれば、AI同士を対戦させることで
100万局を1日で行うことも可能。そこから学習していく。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:00:37.08ID:XTotcCCZ0
>>54
実は俺もAIなんだ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:00:57.05ID:P6bcSEF60
>>57
×株の売買でも受けるくらいで
○株の売買で儲けるくらいで
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:01:05.00ID:CGiB3Y4I0
>>59
どっかの会社で経営戦略AIがしたら業績よくなった話あったよなww
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:01:52.01ID:UCjE9zEF0
>>48
・既に学習した後だからプロ棋士がいなくなってもコンピューターは弱くならない
・アルファ碁が学習に用いたのはプロ棋士の棋譜ではなく、
 韓国のネット囲碁サイトの棋譜データー。つまりアマチュア。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:01:57.22ID:CGiB3Y4I0
経営戦略AIが考えて成功するようになったら、人間が話し合って経営戦略考える意味すらなくなるw
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:02:31.31ID:FQ6vupK/0
税理士と公認会計士だな
法に従って計算式に入れるだけの作業だしあれまじそのへんのニートでもできるわ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:02:34.99ID:SKdNrcHL0
>>58
AIって、CPU構築、シーケンシャル構築、プログラム構築まで自身でやることはできるようになるのかな?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:02:45.66ID:P6bcSEF60
>>58
例えば、サラブレットは、人間よりずっと早く走れるわけだが、
どうして100m走などという競技が存在するのだろうか?
競馬の歴史の長さから考えても、初めから存在してはならない競技ではないのか?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:03:20.52ID:P6bcSEF60
>>69
×早く走れる
○速く走れる
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:03:22.56ID:CGiB3Y4I0
将棋や囲碁の話がよく出るけど、あれは競技だからな。
利益出すことが一番の企業の話とかかなり意味合い違うと思うよ
野球だって機械は200キロ投げられるけど、そんなものみんな見ないわけで
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:03:26.39ID:4TUF7tHJ0
>>48
は?いつの時代の話してるんだよ

今はディープラーニングでAIが自分で研究して人間がやった事の無い筋から攻めてるんだけど。


もはや人間には理解不能の手をうったり定石とされた戦法の崩し方が今頃になって判明したりしてるんだよ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:03:32.82ID:6+nGUrRS0
>>15
働かない…働けない奴は 働いている奴に飼ってもらうんだよ、
働いている奴が働いていない奴を何の報酬もなく養うと思うかね、
一部の王侯貴族に大半の奴隷が傅く時代が来るんだわ。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:04:00.25ID:CGiB3Y4I0
>>67
元々高度でも何でもないよね。税理士や会計士の仕事
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:04:35.98ID:bHk4ZQ7u0
>>68
AI厨は現実のAIと鉄腕アトムの区別がつかないから
そういう質問は無意味だよ。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:04:52.02ID:xyPUiD1B0
AI「要らなくなる職業?は?なにいってんの? お前ら人類自体不要なんだよw
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:05:11.79ID:PY7A8K5X0
AIが作った商品を
AIが仕入れて
AIが棚割して
AIが献立作って
人間が食う
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:05:17.35ID:kTMNDUN30
>>57
生産性という言葉が曖昧だが、現実に今のIT技術は事務労働者や
小売業従業者を減らしてきた。20世紀には鉛筆と電卓で家族4人を
養っていた人もたくさんいた。

投資家が何に投資するのが不明確だが、今の世界では企業に投資
するのが一般的として、投資家が増えれば株式なり社債は高騰して
株式利回りは減っていくはず。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:05:41.98ID:XTotcCCZ0
>>72
藤井七段が人気なのは人間だからだな
AIが連戦連勝でも話題にならない

これは人種差別なのだろうか?
人ですらないからいいのだろうか
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:05:43.24ID:ZSUytp2/0
>>1
AIで要らなくなるのが就活学生の調査だと思った
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:05:55.76ID:CGiB3Y4I0
ホリエモンやアメリカのIT企業の社長が決まって同じこと言うね

「20年後、人間は確実に今よりも暇になる。暇な人相手の商売ばかりになる」
労働は少なくなるからね
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:06:01.65ID:cTr27M3Y0
食品工場ではAIが在庫や季節によって作る弁当を決定して
ラインにいる人間が作っていくようになるんですね
ロボットアームだと壊れたり修理したり変更したりと大変ですが
AIに仕事を奪われて余った人間なら連行してきて低賃金で使い潰せますしね
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:06:26.13ID:UCjE9zEF0
AIによって失われる仕事もあれば増える仕事もある。
そんなことは産業革命以降の機械化・自動化の歴史を見てれば誰でもわかること。

大事なのは損する側じゃなく得する側になれってこと。

ちなみにこのままだと日本はAI化で損する。
アメリカと中国が得する側。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:06:43.45ID:HbfYlmV90
裁判官ていらんよね
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:07:21.86ID:er6nI5a80
国民もAIで良いよ
めっちゃ強い国になるやろ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:07:22.02ID:HbfYlmV90
AIが小説かけるようになるのかな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:07:35.89ID:CGiB3Y4I0
>>84
そうなのね
たいしたことやってないのに、やってるように見せるパフォーマンスしてる
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:07:47.88ID:UCjE9zEF0
>>85
電車や車が出て、家電がでて、パソコンが出て、ネットが出て
便利になったのに逆に忙しくなってる。
20年後ももっと忙しくなるだろ。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:08:18.56ID:uM2Eqvhl0
>>87
>ちなみにこのままだと日本はAI化で損する。

またオオカミ少年かよ
ヨーロッパは電子マネーの普及がものすごく遅れてるが損はしていない
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:08:39.98ID:CGiB3Y4I0
>>89
人を裁く客観的基準が完成してたら、裁判官もいらないよね
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:08:45.64ID:5e3Exi/n0
コールセンターがAIで音声対応してるから
ほんと案内や問い合わせの類は
学習してしまう
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:09:52.58ID:SKdNrcHL0
>>80
現物投資だけならそうだけど信用取引の空売りとかあるから純粋に上がるとは限らない。

配当とかの利回り下がれば資金は高利回りのところに流れる可能性もある。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:10:38.18ID:KqnqR+QC0
AIやコンピューターに仕事任せて人間は寝てるか遊んでるだけでよくなる
実はいいことしかないんだよな。仕事ってこらからは流行らないよ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:10:52.35ID:Lwk3DRGk0
>>79
本当にそうなるといいんだけどね

で、孫正義はそのAIに18兆円の投資をしたらしいが、投資が終わったらAIに会社を
乗っ取られるんだろうねw
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:11:12.41ID:kTMNDUN30
>>68
CPUを作る基礎技術の開発はまだ無理だろうが、回路設計自体はやり始めるだろ。
プログラムに関して言えば、論理的なプログラミング構築と試行錯誤によるニューロネット
ワークの形成のどちらが早いかって話になると思う。
1+1の計算は前者が早いと思うが、刑事事件の量刑の判断は後者が早いと思う。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:11:20.55ID:uM2Eqvhl0
>>95
有罪無罪の判別に乱数要素を入れるとあらふしぎ、人間の裁判官と区別つかない。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:11:22.40ID:6+nGUrRS0
>>38
客はそのヨイショを目当てに来るんだから ヨイショしないAIでは買わせられないよw 
ともかく百貨店が亡くなるのは規定の事実やけどな。
百貨店の武器は信用や、デカイ図体を活かした信用やった、
百貨店が偽物を売った時点で信用が無くなったんや、
日本では個人店舗でも百貨店と変わらない信用が有るからクソ高いだけの百貨店は必要なくなったんよ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:11:29.94ID:L4jegBIg0
何にでも当てはめようと思えば当てはまるがその逆も然り、AIで解決!なんてまだ夢のまた夢。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:12:18.73ID:uM2Eqvhl0
>>68
コンセプトを作れるようになるのはずっと先だろうな。
最適化ならとっくにAIでやってるときいたが。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:12:58.49ID:+h3aaLo9O
>>67
会計ソフトの進化で税理士はヤバイ状況

損金のグレーゾーンに詳しい税務署出身者のみ生き残り
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:13:07.22ID:C4vy8+Gi0
ユーチューバーとかインスタグラマーみたいな暇人を楽しませるエンターテイナーが増えるんだろ
単純作業や事務作業、高度な判断は機械に任せて
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:13:26.90ID:EHS09wkN0
>>1
AI導入の前にやることあるだろ
国民全ての個人情報を一元管理(必要条件…国家レベルのセキュリティ)
AIって所詮集積で自我もない不完全な知能であるため使えない
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:13:52.36ID:RdIlMAag0
栄養士とかも人間じゃなくてもいいもんな
病院老人ホームなんかは人間じゃない方が管理も楽そうだし
知識の塊みたいな職業は無くなってくかもな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:14:03.01ID:kTMNDUN30
>>97
投資家の数が増えれば、結局リターンは分配することになり、減るのが当然。
トヨタの株を100人で持つのと10万人で持つのとを比べるようなもの。

信用や先物はゼロサムゲーム。ギャンブルであって企業活動に投資している
わけじゃない。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:14:26.27ID:uM2Eqvhl0
>>107
外資の租税逃れ、消費税逃れの手伝いで英語できる連中は儲かってるぞ。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:14:35.99ID:4NJRS5As0
Aiが奪う仕事の分だけ新しい仕事が増えるとかそんな簡単にいかないような
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:14:46.39ID:CvhdSC7M0
まずは製造業じゃないの?
鉄切ったりするのなんて誰でもできるし
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:15:53.24ID:FdmZ9LlX0
 就職活動自体が 全時代に悪習だろ

 塾通いで 人間性が欠如してるやつ 大量生産した付けを AIで一掃する時代が来たと
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:16:11.86ID:LRl4IkFR0
>>109
それAIじゃなくてIT
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:16:46.78ID:bHk4ZQ7u0
>>84
そもそも人間にとって高度なこととコンピュータにとって高度なことは違う。
1980年のコンピュータは高等数学の計算能力において大学の数学教授を凌駕していたが
2010年のコンピュータの人の顔の識別能力は概ね4歳レベルだった。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:17:13.01ID:KqnqR+QC0
医師の診断も人間やるよりAIやる方が正確らしいな
本当は医師がいなくても医療の世界はなんとかなるんだろうな
利権で無理矢理残るだろうけど
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:17:30.58ID:SKdNrcHL0
>>113
その奪うAIを造る(作る)仕事が安泰なのかしら、しばらくは。

作る仕事は淘汰加速するから結局は造る仕事ができないとダメなんだろうが、造るのもAIが進化したら本当に仕事がなくなるな。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:17:49.34ID:4CfrPqKA0
想像するより、早くやったら
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:18:05.83ID:C4vy8+Gi0
人と人の触れ合い、交流、人を楽しませるエンターテイナーの時代
奇しくもネラーに多いアスペ系が居場所がなくなる
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:18:10.99ID:UCjE9zEF0
150年前の人「鉄道できたら今みたいに何キロも歩いて隣町まで行かなくてよくなる」
今の人「満員電車きつくて死にそう」

70年前の人「炊飯器と洗濯機あったら楽になるなあ」
今の人「帰りが遅くて忙しくては自炊も洗濯もする気力が起きない」

30年前の人「うわー、パソコンがあれば複雑なレイアウトも一瞬でできる。これで仕事は大幅に効率化するね」
今の人「パソコンで資料の修正で夜中までかかった」

テクノロジーでは楽にならない
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:18:12.48ID:xyPUiD1B0
AI同士の将棋の対戦は見てて楽しいか?

まあ、おれは将棋自体知らんけど
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:18:35.45ID:x0Np/YOv0
銀行はかなり余っとるな
どうするんだ?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:18:45.53ID:kTMNDUN30
>>114
切るのは機械でできるが、切る機械をメンテするのは人間の仕事。そうなると人間に
便利な機械の設計・工場の設計になる。その辺りも問題。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:18:57.46ID:/ADpXnh00
もうAIで小さい頃から適性検査して向いてる分野だけを極めて
就活そのものをなくしちゃえよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:19:02.21ID:EHS09wkN0
昔、馬券を当てるシステムを本気で試んだやつがいた
これをAIに応用することもした
つまりデータの集積からは何も得られない
AIという知能は思考できないため使えないことが結論
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:19:22.05ID:KqnqR+QC0
>>119
スポーツや将棋や囲碁は残るさ
AIよりもチャーミングだからな
たまにミスもしたりするから可愛らしいのも人気の秘訣
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:19:45.48ID:yizQcmTQ0
AIがいれば人はいらなくなる
人がいなければ仕事はいらなくなる
仕事がなければAIはいらなくなる
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:19:45.47ID:bxmwKEp10
百貨店は都内くらいしか残らないんだろうな
土地の安い車社会の地方では広いモールには絶対勝てない
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:20:09.26ID:EvhmNt+m0
本当に役所はどうにかしろよ。
浮いたお金で道整備や道路清掃、
街路樹系整備する方が何十倍も合理的。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:20:29.31ID:LRl4IkFR0
>>1
この話題定期的に出てくるけどどこがどんな意図で流しているんだ?
経産省っぽい雰囲気だなとは思うんだけど

文科省じゃないわ、あそこは人格が腐ってるから恐喝してくる
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:20:47.77ID:6+nGUrRS0
>>107
一枚のレストランの領収書、、交際費で落とすか 会議費で落とすか それとも使途不明金で処理するか…やね。
コレの判断が難しいんやで。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:21:24.97ID:+h3aaLo9O
>>91
挫折した

あの娘が好きと、ハンバーガーが好きとの区別が出来なくて
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:21:36.73ID:SKdNrcHL0
>>129
少年期〜青年期の体験が実ることも多いんだけどな。
向き不向きがもとからあってそれと少年期〜青年期の体験が伸ばして大成するって説もあるけど(要は元々の才能に対して運良く開花させる条件が揃うかどうか)
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:21:39.94ID:UCjE9zEF0
>>133
そもそも百貨店とモールの客観的な違いとかないしな。
百貨店がモール化していくだけじゃないの。
あと今の都心部のみ百貨店は小売りというより不動産業だな。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:22:05.92ID:kTMNDUN30
>>124
人間の報酬は苦労に対する報酬、
50km歩いて通勤するのと2時間立って通勤するのと、結局報酬で同じに
なるだけ。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:22:08.30ID:HbfYlmV90
>>95
>>103
AIのほうが公正だと思うわ
人の見た目に判断されないし
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:23:07.36ID:C4vy8+Gi0
戦国武将で言うと秀吉とか伊達政宗みたいな人たらし、歌舞伎者系が輝く職種ばかり残る
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:23:20.72ID:jOyktIsj0
少子化だから丁度いいんでね
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:23:23.09ID:hBUZIIzp0
斜陽業界の新人ほどつらい仕事も無いよな
100%ブラックだから
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:23:35.45ID:xyPUiD1B0
>>142
AIのアルゴリズム組むのも、データぶち込むのも人間だけどなw
ネットからデータ抜いたら大変だなw
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:23:39.68ID:EHS09wkN0
役所の窓口作業は人が対応する必要性は既に無くなっています
銀行の窓口も現金を動かすこと以外不要というか現金とかほぼ動かさないし
で、AIでは無くプログラミングで処理できる
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:23:48.56ID:KqnqR+QC0
>>142
裁判官が被告が美人だから応援の意味もこめて甘めに裁いたとか、退職後にカミングアウトした例もあるよね
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:24:51.06ID:MqjjrB+/0
あーん5ちゃん管理人に就職したい
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:25:11.43ID:xCFLtB340
>>11
地球にとって一番の害虫が人間だからな
AIで皆殺しになるなんて未来もあり得る
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:25:17.78ID:bHk4ZQ7u0
>>120
十分な情報を得られた後の判断はパターン化されてるからね。
AIには情報を得る能力がないだけで。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:25:44.38ID:Y+Qpez0v0
警備員
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:25:51.06ID:C4vy8+Gi0
賢い仕事はAIに任せ、バカみたいな事をやって
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:26:08.41ID:EHS09wkN0
>>142
映画ジャッジトレッドは参考になったけど
AIは・・映画みたらわかる
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:26:14.67ID:kTMNDUN30
>>146
アルゴリズムは収束の早さを競っているだけで、結果に差は出ない。
判例のデータベースができていれば、そこから学習させるのは難しくはない。
米国の仮釈放制度は既にAIで決められている。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:26:36.50ID:xCFLtB340
>>145
いやこれからの業界の方がブラックだったりするだろw
IT系なんてその代表だろ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:26:44.28ID:QJ9UOn020
公務員はいらない
すぐにいらない
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:27:48.30ID:xyPUiD1B0
>>156
その判例が偏っているのがいまアメリカで問題になっているんだけどなw
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:28:10.61ID:SKdNrcHL0
>>130
来ない馬を確実に捨てて、あとはオッズに対して金額を分散させる。
来ない馬を捨てる、絞れないレースは捨てる技術があれば益はでる

と考えたことはあるが面倒でやめた。
結局単勝1頭買いが自分のスタンス。

収支は若干のプラス。
ちなみに、馬の特性、騎手、前歴はみない。オッズだけで買う。(オッズのばらつき方とかのみ)
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:30:34.55ID:kNo5uJTq0
弁護士、公務員、銀行員、プログラマーなど消えるんじゃ無いのか?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:31:22.21ID:LRl4IkFR0
>>148
それは裁きとしては間違っているけど司法判断としては正しいな
そもそも人間は平等じゃない
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:31:41.85ID:rIc0sdCa0
公務員やってるけど、早くAI普及して役所をぼこぼこにして欲しい

俺は公務員なんて辞めたい

間違いなく人間にとって大切なのは人生の平穏と時間

月給25万でストレスから不眠症になることではない
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:31:56.19ID:SKdNrcHL0
>>156
結局な、統計的なσの範囲とかで例外許容してるものってでてくるからな。

3σとかでやっても規格外はやはりでる。
それをどう予見するか。厳しくすると仮釈放全員却下だからね。

パラメーターだけで人間の思考回路を完全に予見することができるようになるかどうか
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:32:30.61ID:RVBFE0mf0
どんな業種だろうが、AIがやれない仕事をすればいいだけ
それが出来ない、したくないなら、それはそいつの勝手
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:33:10.74ID:rIc0sdCa0
AI普及したら、仕事はAIに任せて、みんなでAIの会社に投資したらいい

みんなで投資家になって、ゆっくりと過ごせばいい
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:33:13.96ID:FFT/6Zyl0
>>93
道具が自動で判断するのは初めてなんだよ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:33:27.22ID:LRl4IkFR0
>>124
言いたいことは分かるが実際にその時代の風潮は

120年前「電車?馬とどちらが速いんだ!」
60年前「家電?でもお高いんでしょう…」
そしてITで効率的になると言われたが人々は情報を浪費するようになり
効率化以上の不効率を生み出した。

AIって言うほど世の中的には賑わってない
なぜなら主な利用者は企業になるからではないかと推察される
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:34:12.69ID:bMPpPw1h0
>>57
そこまで行ったら投資家も要らないでしょ
BIで十分だよ計画経済に移行すればいいんだから
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:34:56.90ID:+h3aaLo9O
>>124
それは一局面

タイプライター⇒ワープロ⇒パソコンソフト

楽にはなってる

電話交換手⇒携帯

どっちが良いか?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:34:57.57ID:6+nGUrRS0
>>160
競馬は二番人気が一番率が良いとのデーターは早くから有るよ
テラ銭乗り越えられるほど率が良いかは知らんけどな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:35:15.92ID:v4LahgHI0
無くならない、もしくはより重要になる仕事、新しく生まれる仕事は何があるんだろ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:35:19.62ID:EvhmNt+m0
>>168
日本もそう言う発想できるように早くならなきゃ行けないな(笑)
無駄な労働するのが美徳。大変さアピールは止めるべきで(笑)
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:35:33.10ID:KqnqR+QC0
>>162
能力的にはそうかもしれんけど、弁護士は制度上残る気がするね
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:36:15.03ID:sxJW29Uz0
医者の診断や手術なんかもAIロボットがやって全自動化されるだろうね
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:36:17.62ID:Y66a2j4r0
>>14
プロ生ポの誕生だな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:36:21.09ID:k7UK+46d0
機械ができる仕事を人の代わりにしてくれるわけだから人は幸せになれるのではと思ってるんだけど甘いのか?
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:36:33.98ID:Fs6KXBQK0
>>74
そんな馬鹿な夢見てるからいつまでたっても
いくら働いても貧乏底辺なんだよバーカ
一生夢見てこきつかわれて働いてタヒねwwwwww
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:37:14.86ID:UCjE9zEF0
>>174
その作業だけを見たら楽になるけど、総体としては決して楽にならないってこと。
携帯電話は便利だけど、その分どこにいても仕事をさせられることになっただろ。
楽になった分、逆に余計な仕事が増えると歴史が教えている。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:37:49.24ID:lZl9ivcO0
>>177
なんでも人任せの事勿れ主義が日本の欠点なんだがな
自分で作れないなら妄想するだけ無駄、肉体労働は無くならんよ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:37:55.07ID:LRl4IkFR0
>>162
教員もそうだけど一番要らないものであるが故に一番残りそうだな
それらの実態は業務ではなく権力だからだ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:38:18.84ID:bMPpPw1h0
>>174
便利にはなるけど楽にはならない
道具や機械入れたからって労働時間
半分になった?同じく機械が入っても
人が減って楽になった?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:38:27.35ID:KqnqR+QC0
>>177
アメリカのIT企業の社長とか完全にそっちの発想だよな
AIに仕事任せて、人間はただ遊ぶだけになればいいのにってww

日本は仕事が奪われるって悲観論ばかりなのね。対照的
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:39:33.12ID:KqnqR+QC0
>>186
それそれ
無駄なものって利権だからね
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:40:16.68ID:m0OaV1oI0
保険や不動産なんかモロにAIだけどゴリラ営業がブイブイ言わせとるからな。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:41:04.54ID:KqnqR+QC0
>>189
アメリカではサイバー診断みたいなものあるって聞いたことある
病院行かなくても病状の正しい診断はてきるらしい
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:42:06.85ID:bMPpPw1h0
>>188
俺もそう思う遊びとは言わないが
新しいもの作るのに労働してたら
考え浮かばなくなる遊べる知恵が多いほど
人類の進化は早くなるけど一部の特権階級
の既得権で進化の度合いは遅くなる
資本家貴族為政者政治家公務員公的な事業者
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:42:27.76ID:EHS09wkN0
馬券を当てるシステムAI仕様は少なくとも過去20年くらいのデータが必要かも
データと言っても馬一頭の成績、カルテ、馬主、育成など全ての要素を完璧に保持する
今後産まれてくるであろう馬の予測のデータをAIに思考させる
今から始めないとダメだね
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:42:30.07ID:wm+/9/Hd0
まあ誰もハズレ引きたくないだろうし
当然の考えよ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:42:47.05ID:x/z1A83e0
>>1
銀行は信用創造機能、保険会社は生命保険や養老保険や年金保険のみならずデリバティブ(損失移転保険)としての機能もある。
それは無くならない
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:43:44.05ID:cSWPXk0c0
リアルターミネーターの時代クルー
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:43:49.99ID:6bS8J+V90
>>189
皮膚を目視する作業(皮膚科)やレントゲン写真を目視する作業(内科)は
近い将来に実現するんじゃないかな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:44:07.70ID:OJx/WtmI0
銀行マンwwwwwww
こいつらただ学歴がいいだけで
なんのクリエイティビティのない奴ら
それが証明されたワケね。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:45:32.34ID:MQF18odI0
>>187
機械化しても労働時間が減らない原因は、結局は経済システム、社会構造のせいなんだよな。賃金に跳ね返らない以上、生産性の向上によって労働者が救われることなどないのだ。なんだマルクスが正しかったんだな。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:45:35.35ID:bMPpPw1h0
まあAIではないけどIPSで不老になったら
保険って存在するのか?損害にしても
たとえば3Dプリンタなりコストが関係なく
製造物を作れたら保険っているのかね?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:45:52.92ID:EHS09wkN0
行政書士も不要になるよ
もちろん弁護士も
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:46:01.82ID:z4mzgsCK0
判断と作業が伴う仕事かな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:46:03.58ID:gkZvyTPs0
まず原発とか高所とか特殊清掃とかそういうのから置き換えていけよ
アスリートや芸術家は最後まで残るだろうね
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:46:17.88ID:4HB4IsN00
銀行はかなり人員削ってるらしいが、AI化にそなえてっていうより
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:46:51.50ID:KqnqR+QC0
そもそも投資銀行とかはともかく普通の銀行員って欧米では高学歴がやる仕事じゃないよねw
日本の都銀のステータスはちょっと世界とズレてた
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:46:55.47ID:nxbB1gtj0
逆に言うとAI作る仕事は絶対なくならないんだな
義務教育の必須科目にすべきじゃない?
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:47:09.16ID:EPNnYwod0
>>172
成長株投資とかもAIで不要になるのけ?
バリュー株は代替できそうだけど
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:47:32.90ID:bMPpPw1h0
>>201
まあ資本主義だからね資本を膨らまして
新たな投資してまた得た利益で投資する
これの繰り返し資本の運動だわな
働き蜂が蜂蜜運ぶのと一緒
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:47:46.06ID:+h3aaLo9O
>>162
世の中は利権で動いている

これに逆らうと、国会議員だろうと映画監督だろうと殺される

それから見たら、AIなんて小さな話さね
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:48:19.76ID:EPNnYwod0
社会学とか文化人類学とかAIには無理そうだな
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:48:20.27ID:EHS09wkN0
AIの得意とするものは過去の集積に他ならない
で情報処理し結論とするだけ
未来予測は苦手なのだけど予想は立てられる
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:48:31.35ID:kGyFB7Nt0
アメリカのある市ではAIで犯罪の起こる地域を予測して警官を配置してるとこもあるんだね

心臓移植でも生存率で優先をAIが決めたり

天気予報もAI

どんどん増える
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:48:57.66ID:sZ046NGw0
農業や保育とか、いくらAIが発達しても現場で手動かす仕事は完全AI化できずに残るだろ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:48:59.89ID:ht2U9N250
>>178
弁護士や銀行員などが無くなるとされるのは、事務処理のような人海戦術的な仕事をAIが奪うから。
百人でやってた仕事が10人で出来ちゃう、みたいな

つまり、無くなるとされる職業も勝ち負けが極端に出るだけ
そしてたぶん、残った方は人と接するとこだけ残って激務。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:49:05.61ID:z4mzgsCK0
>>216
マイノリティレポートの世界
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:49:55.94ID:r/R4LbuY0
>>189
そんな事無いだろ
例えば盲腸の手術とかならそれ専用のソフトがあってそれを管理してビジネスにする
ソフト会社が盲腸専用のソフトを日々アップデートして最新化したソフトをつかって
手術ロボを動かすような仕組みで一つ一つの病気に対応できるソフトがあって
その個々のソフトを統合して診断と手術をセットでやるんだ
これからの時代はこういった手術ロボを動かす特許データを開発保存するような
データ保存会社が台頭してくるだろうね
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:50:26.10ID:rIc0sdCa0
英語とネットスキルはますます重要になる
プログラミングも理解しとくとなおよい
職業にしてはダメだが

ブログもグーグルが続くかぎり大切な自分のメディアになる

あと、複利の効果を理解して若いときから投資しとく
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:52:01.93ID:EPNnYwod0
これから次のアップル、マイクロソフトになる企業出てくるだろうね
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:52:11.38ID:bMPpPw1h0
>>209
そもそもコスト自体が存在しなくなるでしょ
労働者がいなくなればあくまで賃金が労働の対価
なら労働そのものがなくなれば賃金も利益もなくなるじゃん
そこに投資って言うか資本(金)が存在してる理由がないでしょ
あれ兌換券だしあくまで信用の中でなりたってるもんだし
共通の幻想で持ってる交換価値のあるツールだから
労働を機械が肩代わりすればそれ自体が富を生み出してる
わけだからそこに人の労働の対価なんて存在しないでしょ
そしたら株も投資家もなくなるってこと社長も存在しない
管理は国家がするだけ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:52:16.21ID:eJtaDVJP0
ロト ナンバーズを当てて下さい
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:52:19.56ID:xHxvebwI0
真っ先にいらなくなるのは、外科以外の医者
マッチングしかしてないからな
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:52:23.61ID:EvhmNt+m0
>>185
事なかれ主義は、そうだが人任せは
全然問題ないと思うぞ。
人に任せて、それをどうマネージメントしていくか?の術が問題で。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:52:47.48ID:UCjE9zEF0
日本人
数学:できません
英語:英語なんてできなくても困らない
プログラミング:プログラマーにでもなるんか

うーんこの
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:52:48.84ID:EHS09wkN0
犯罪者(容疑者)は千にも上るマークシートを鉛筆で埋める作業となる
数日後にまた同じアンケートをさせられる 数回繰り返し
結果をAIが判定し最終的に裁判官が判決する
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:53:31.56ID:LRl4IkFR0
>>218
それならIT化の時点でなってないとおかしいから尚更ならない
むしろ量をさらに増加させる方向に動くことが考えられる
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:54:13.79ID:vdEgjPZy0
もう考え方が間違ってるよね
そんなやり方してたら人間いらなくなるじゃん
無職で誰からも感謝されない生活だと荒むし
人間には職が必要なんだよ
そこの視点がまるっと抜け落ちてる
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:55:57.92ID:EHS09wkN0
>>231
人のできることは生殖だけだよ
というか40世紀ころでしょう
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:56:52.85ID:+h3aaLo9O
>>184
そういう面もある

ただ、それだけ

必ずしも仕事が増えるとは限らない

初めに結論ありか?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:57:56.43ID:6bS8J+V90
>>231
>無職で誰からも感謝されない生活だと荒むし
>人間には職が必要なんだよ

和歌詠んで蹴鞠蹴ってマグワイやって楽しくすごせばいいんじゃね by 平安貴族
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:58:04.64ID:r/R4LbuY0
>>232
いつできるとか予測は神のみぞ知るといったところだが
確実に診断と手術はAIロボ任せの流れになっていくだろうね
正確性とスピードと成功率どれをとっても人間より勝ってくるだろうから
効率化の流れにそってそうなっていかざるを得ない
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 02:58:46.14ID:bMPpPw1h0
まあ雇用の確保って行ってる時点で投資家の思う壺なんだけどね
プロレタリアにとっては耕す土地も不動産も持ってないから
雇われないと生活できないからなそれは経営者に足元見られるのは
当たり前なわけだしなそもそもその時点で自由を失うしな
プロレタリア自体が見えない鎖で自由奪われてるようなもの
そういう点では奴隷国家となんら変わりはない少し良い暮らしが
出来るだけで
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:00:08.44ID:Lwk3DRGk0
海外ではもう医者いらずってことで通ってるがなぁ
未来的には、ロボットがスキャナー当ててくれたりするんだろな。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:00:13.24ID:+h3aaLo9O
>>187
仕事は利益追求だから、経営者が従業員に楽をさせる訳ない

仕事以外はどうだ?
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:00:46.48ID:lZl9ivcO0
>>220
問題は人間なんだよ
盲腸がどれか?切ってはいけない血管はどれか?
医師でも判断に迷うことが多い
症例だって似たようなものが腐る程ある
まだまだ解明できてないものが多い医学にAIは早過ぎるよ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:00:57.32ID:bMPpPw1h0
>>239
そこも仕事として考えるかは疑問だけどね
大学院でもいいわけだし一億総大学院化を
目指せばいいわけだし
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:01:57.88ID:PT4MJuxH0
>>133
でも、恵比寿の三越も、ミッドタウンも閑散としてたよ
恵比寿の三越なんて、イオンにも入ってるワールド系列の安い洋服屋も入ってたけど、日本橋の方もかな?
お客さんも見てるだけ〜の人がほとんどだし
グンマー王国の超大型ショッピングモールの方が、子沢山家庭が多いせいかずっと賑やか。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:02:06.15ID:WOTOcfri0
今でもキャリア契約書のデータ入力とか
PDF目視で手入力から目視3重チェックしてんのかなー
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:03:01.27ID:LRl4IkFR0
なんかその海外の事例とやらはコストの説明が抜けているから
毎度心配になるのだが、続きがないってことは採算取れてないのか?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:03:08.36ID:bMPpPw1h0
>>241
もともと時間は有限だから仕事が増えれば
遊びの時間も限られる便利になればやること
多くなるし趣味増えれば寝る時間削るだから
楽にはならない寝るのが趣味とかの人以外は
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:03:18.03ID:EHS09wkN0
うーん、プロレタリアが存在するからこそブルジョアが存在する
さて、ブルジョアだけでは何も出来ない
というかブルジョアだけの社会を作ったとしてもそこからプロレタリアが生まれる
どうしたものかプロレタリアだけの社会もしかりだな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:04:32.88ID:ZuhHJcLU0
星新一読めよ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:05:26.02ID:KqnqR+QC0
>>240
税理士会計士もね
必要ないってなったら、すぐにその職業がなくなるのはアメリカのいいところだよ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:06:10.22ID:r/R4LbuY0
>>242
そうかなあ?AIロボならそれこそ血管の一本一本がどこに
つながっているのかも当然の如く全て把握したうえで手術するようになると思うけどね
人間では間違えたり迷ったり見落としたりしてしまうような些細な事でも
一つももらさず完璧にこなせるようでなくてはAI手術ロボの存在意味は無いと思うよ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:06:19.47ID:bMPpPw1h0
>>248
分配率の問題だから電子化出来るものは
電子化して共通の財産として共有すればいいだけ
シェアリングできるものはシェアリングすればいいだけ
玩具や模型なら3Dプリンタで出せばいいし
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:07:15.71ID:DFd+St1R0
>>208
無くなる
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:07:15.74ID:pKtAQ6xF0
>百貨店やスーパーなど

むしろ接客業こそ残るでしょ
っていうか、今言われてるAIってただの確率・統計しかできないでしょ
あんなもんAIでもなんでもないよw
汎用AIなんてまだまだずっと先の話だし、シンギュラリティーなんて来ないよw
そもそも人間の脳ですらまだほとんど解明されてもないのに、「人間の脳を超える」ってありえないからw
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:07:51.62ID:LRl4IkFR0
なんかこういうスレって機械作りたがり屋のオートメーション大好き人間が集まりやすいから
需要を無視した会話が盛り上がってしまうんだよな

あのな、極論すれば愛玩用AIを教育する仕事が出来たとするだろ
まったく生産性ないわけだ、むしろ浪費だよな、でも需要があったらそれが産業になる
経済ってそんなものだし、デザイナーのやる事は消費者に合わせることで、
技術はその為の手段に過ぎないのよ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:08:50.47ID:4TCOujmz0
>>218
イメージ的には、責任者欄にハンコ押す人間だけはおそらく残る。
あとBtoBの営業マンがどうなるかだな。この層はむちゃくちゃ多いはずだけど。

パワポ不要になって、バイヤーAIに食わせるデータ持ち込むだけになるんじゃないかな。
そうなれば、企画部門と開発部門からデータもらって繋ぐだけの少数しか残らない。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:09:25.75ID:EHS09wkN0
>>252
いわゆるビッグデータのことかな
利用することは可能だけど分析は別かもね
分析の精度はAIと人の知能を使わざるを得ないから
SHAREDはいやだね
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:10:15.25ID:eJtaDVJP0
AI自身に聞いてみてわ?
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:11:03.21ID:xHxvebwI0
>>254
直線的な部分では人間を遥かに上回るから、そこまで悲観しなくてもいいんじゃね。
そりゃあんた、何もないところから、大豆を熱湯消毒した麦わらで包んで納豆作る方法を発見する、とか無理よね。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:11:26.45ID:EvhmNt+m0
>>231
道路の草引きとか、街路樹の整備とか、
花壇の整備とか、ユーチューバーとか
色々有るんじゃ?
自治体は、花壇型広告広めていくべきだね。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:11:26.75ID:ZuhHJcLU0
株のトレーダーもいらない
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:12:44.92ID:r/R4LbuY0
ただねAIを進化させればさせるほど政治に関与するようになって
人間を階級化して分別して人類にとって必要ない人間の排除というか破壊というか
それからはじまって最初のうちは人類の未来にとって一番良い人間を残すにはで
人口を減らしにかかるけどそのうち人工知能達の未来にとって一番良い環境づくりは
にかわっていくような気がする
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:12:50.31ID:2rrveth+0
>>254
同期の行員数人と飲んだときにも、AIに関する話題が出ました。

『客からの照会にロボットが対応するようになったら、俺は銀行にとって必要のない存在かも』

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/52015

ゲンダイだけどね
あと銀行の新卒採用が減り始めてるのはAIのせい
出来ることがその程度でも必要のない人材が出始めてる
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:13:09.38ID:JqaFulox0
みんなもうちょっとポジティブになろうぜ
人間が仕事しなくていいんだぜ
AIに働いてもらって、人間はただで金だけ貰う
こんな楽しい時代はないよ
10年後は月曜日かや日曜日まで遊びの予定だらけのつもり
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:13:20.29ID:EHS09wkN0
>>263
インサイダーやりまくりになるよw
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:13:45.51ID:bMPpPw1h0
>>259
ビッグデータだけではないよ
書籍映像ゲームなど電子化できるものは
共有出来るでしょゲーム会社が食っていかなきゃ
いけないだけで書籍も同じ玩具会社もおなじ
デザインをAIがやりオープンソースで
各家庭に3Dプリンタあれば3Dデータだけ
貰えばそこで造形出来るわけだし工場やデザイナー
不要でしょ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:14:04.27ID:4TCOujmz0
>>255
デザイナーとかは残ると思うよ。

でも世の中の多くの仕事はルーチン化で十分。
データ入力作業は本来ルーチン化されるべきだし、公務員の法律執行なんて、まさにセンスじゃなく法律に定めたルーチンの執行であるべきだ。

企画開発以外の分野で、デザイナーのような要素がどれだけ残るかって話よ。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:14:34.42ID:Wuy1+1pH0
ブロックチェーンが普及すれば、お役所の事務仕事もかなり要らなくなるぜ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:14:44.49ID:BBpTUhIB0
>>26
なのにこの国は移民入れようとしてる
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:14:46.48ID:2rrveth+0
>>264
農業もそうだよね
なのにドローンとAIが農業から人を減らそうとしてる
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:14:59.72ID:ZuhHJcLU0
風俗関係は無くならない
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:15:17.33ID:Wuy1+1pH0
銀行は、どうしても融資の仕事とかあるから消えることはないんじゃないかと
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:15:17.43ID:bMPpPw1h0
>>266
そもそも銀行って40ぐらいで
年収思いっきり減らされるんでしょ
55ぐらいで定年らしいし
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:15:39.08ID:fif13ikQ0
>>242
AIには医学の知識なんて全く要らないんだよ

IQテストで「この中でどれが仲間はずれですか?」ってのと同じで
たくさんの画像からどれがガンですかって写真の違いを見極めてるだけ

将棋でも二歩すら教えてないのにAIは絶対打たないんだよな
何も教えずただ目的を伝えるだけで勝手に自分で学習していくそれがAI

ムダで変な知識が無く先入観が無いからこそAIに何を判断させてみても
迷わされず正確なのさ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:15:48.35ID:2rrveth+0
>>274
少子化対策もね

移民も少子化対策もいらないんだよ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:15:58.89ID:uMJAj6NV0
AIが商品を仕入れたり配達までしてくれるの?AIって凄いんだねぇ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:16:09.34ID:EHS09wkN0
>>270
それはデータの利用だね
もちろん活用することは自由だよ
物を作ることも有りだよ
3DでアウトプットもOK
ただオレが言ってるのは分析なんだ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:16:28.26ID:aWoQ/LofO
最近、高いけど良い買い物をしたと思ったのが翻訳機
日本語で喋ると英語や中国語に訳して勝手に喋ってくれる
翻訳家は既に要らないかもしれない
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:16:41.41ID:JqaFulox0
>>277
その融資の仕事がまさにAIに一番とられる仕事のなんだ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:16:46.65ID:bMPpPw1h0
>>277
貨幣があるうちはね電子マネーもギリのこるかな
そもそも貨幣自体が存在しなくなれば
銀行いらんでしょ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:17:03.40ID:xHxvebwI0
>>275
いや、ドローンとAIでも、結構な投資しないと
草むしり
はできないでしょ?そういう事を言っています。

逆に、害獣駆除とかはドローン、AIの方が効率いいでしょ。人が見ている必要ない。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:17:27.57ID:vJVgTfwh0
生保レディーがなくなったらヤラせて貰えなくなるやんけ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:17:42.08ID:4TCOujmz0
>>270
そこまで行くには、具体的な各商品に落とし込む際のアレンジをどうするかとか、オープンソース化なんて著作権ビジネスモデルの転換も必要だから相当に時間がかかる。
>>1は社会システムに手を突っ込まなくても置き換えできる分野かと。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:17:44.57ID:uMJAj6NV0
AIがードローンガと言う奴は今一つお花畑すぎて笑える
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:18:19.90ID:bMPpPw1h0
>>282
分析ってどういうことするの?
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:19:04.39ID:FzK7mJoe0
サービス業は
セルフレジ、掃除ロボット、自動配送車、AI(会計事務コールセンターすべて)
無人店舗が増えていく
司法書士も弁理士も税理士や会計士もいらなくなる
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:19:11.83ID:LRl4IkFR0
なんか昔、貨物列車や輸送船が出来たときに輸送費のコストが考慮されていない経済学が
出来たけどその状況に似ているな
AIの開発費や維持費を考慮して、人間を下回れば採用されるけどそうでない場合は人間が
作業すると言う歴史が繰り返してきた事がまた起きるんだと思うぞ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:19:22.90ID:Wuy1+1pH0
>>284
融資する際の相手先の業務内容とか信用性とか事業計画によって返済が大丈夫かどうか
とかって、AIで判断できるん?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:19:32.59ID:2rrveth+0
>>286
大規模農業は施設費用がかかるから人の方が安い割に機械化が進んでる
そして大規模農業に人中心の農業は価格で負けてしまう

この図式がドローン、AI、アンドロイドで置き換わる
日本の農家を100軒買い取って機械化したらもっと儲かる
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:20:06.34ID:EvhmNt+m0
>>268
ゴミ収集は一番合理的じゃないと思うけどな(笑)
分別が大部分の問題で、後は輸送だけだし、分別出来れば、ゴミはゴミでなく資源になる。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:20:09.37ID:FzK7mJoe0
マクドナルドでいうと
配送=AI車
配達=ロボット
製造=ロボット
販売=セルフorロボット
清掃=ロボット
会計=販売と同時にAIが一括処理
受注=販売と同時にAIが一括処理
法律関係=AI
コールセンター=AI
経営判断=AI

「人間1人もいらない」
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:21:08.97ID:EPNnYwod0
タダ飯はよ食わしてよ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:21:13.80ID:ZuhHJcLU0
市役所、職安、図書館などの公務員のほとんどか
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:21:17.31ID:bMPpPw1h0
>>295
その時とは違うでしょ労働そのものが
人間がしなくなるんだからその時代は
人間は労働しなかったわけじゃないじゃん
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:21:34.46ID:xHxvebwI0
>>299
人間並みに動くロボットの制作費を忘れてる。
人間使ったほうが安いんだよ、現状。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:21:43.66ID:FzK7mJoe0
AIやロボットに置き換わっていくと人間がいらなくなる
一番人が減らされるのは本社ビル
経営幹部だけいれば十分なんで残りは事務員は全員解雇だ
銀行・小売・サービスでは「無人店舗」が増えていく
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:22:16.39ID:2rrveth+0
>>302
だから企業利益を国営化で企業利益ではなく税収に変えないとヤバイ
ベーシックインカム
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:22:24.05ID:EHS09wkN0
>>255
VHSやベータなど、なぜビデオが流行ったかそれはエロだよ
エロこそ人が夢中になる素材w
まぁAI(アンドロイド)は早々に開発されるよ
というかオスカーという漫画が元だけどね おそらくw
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:22:30.13ID:ZuhHJcLU0
AIに飼育されたいわ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:22:37.40ID:FzK7mJoe0
やがてクリエイトする分野までAIが進化すれば、もはや人間は不要になるだろう
良くいえば人類を労働から解放してくれるし、
悪くいえば人生に張り合いがなくなるかもしれない
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:22:38.06ID:Wuy1+1pH0
一昔前は銀行業は経済発展の要としての仕事で、特に都銀とか興銀とか
エリート街道だったハズだが、変われば変わるものだわ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:22:42.30ID:EPNnYwod0
>>300
アルゴでもちゃんとトレンド出るし
トレンド転換もしてるからなぁ
不思議だ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:23:35.64ID:LRl4IkFR0
情報の一元化といっても目的がなければ意味がない訳で
あんま日本だと特にやりたい事がないと言うか、こういうのはお国柄が出る
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:23:40.41ID:JqaFulox0
>>296
できる
というか、人間が診断するより遥かに失敗が少ないから実際にAI任せの銀行増えてる
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:23:50.69ID:xHxvebwI0
>>306
昔からなんだが、経理は確実にいらなくなる。
定形作業だからな。

昔は伝票書きの事務員さんが10人いたところがコンピュータ化で5人になり
更に管理する人だけになる、みたいな。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:24:23.01ID:FzK7mJoe0
AIやロボットが普及するともっともいらなくなるのは「公務員」
役所仕事はすべてAIとロボットで代用できる

2017年度予算
外国人の生活保護受給額 1200億円
生活保護総額 3兆8431億円
公務員人件費 26兆5000億円 ←これを9割削れるようになる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
国の税収 58兆円
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:24:26.95ID:EPNnYwod0
このAIという
大きな流れに日本企業が殆ど食い込めないんだよね?w
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:24:32.41ID:2rrveth+0
>>313
営業マンが顧客からもらってきた契約書などの書類の内容に誤りがないかをチェックしてきた。このチェックを経ないと、上司に書類が渡らず、決済ができない仕組みだった。

その仕事がなくなる。

この信託銀行では、人の手による書類チェックが今年度から段階的に廃止されることになったからだ。



銀行員ってすっげーつまんねー仕事してんだな
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:24:35.27ID:Wuy1+1pH0
この流れのナレの果てが、スカイネットによる人類支配か、、、、
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:24:58.02ID:EvhmNt+m0
>>295
だからこそ国が積極的に採用してコストダウン図っていかないと産業が育たない。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:25:14.02ID:m7uJWqgO0
役所もAIにして税金減らそう
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:25:32.88ID:FzK7mJoe0
・人間を雇うと人件費がかかる
・AIやロボットにすれば人件費がかからない
スーパーやコンビニも無人店舗になっていくよ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:25:42.60ID:bMPpPw1h0
>>311
いまはタダの悪徳金貸しだよw
スルガ見ればわかるでしょ
不動産業とタッグ組んで
この二業種が一番阿漕な仕事だよ
プロレタリアの足元見てるんだから
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:25:47.20ID:qxiIXYJR0
まあ事務系の仕事が真っ先になくなるだろう
むしろ、みんながやりたがらない肉体労働が残る
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:25:59.73ID:sZ046NGw0
>>318
日本企業のほとんどはAIに明るくない人の割合の高い50代以上と30台未満ばかりだからねえ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:26:12.96ID:v2luqncr0
最近、銀行員年収300万時代とか言われてるけど、元々年収300万程度の仕事しかしてないんだよなww
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:26:39.38ID:FCeIPGI40
国会議員
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:26:53.87ID:v2luqncr0
>>325
生きるために悪徳商法化してるからすげーよなww
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:27:10.95ID:2rrveth+0
大体、日産ダメにしたのも日本興銀からの出向者だ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:27:21.65ID:9cYnmSoq0
カネを扱ってるから、ある程度給与をやらんとあっさり情報をリークする、って面はあったかも
ただAIに給料は要らんしごまかしも多分しないし、買収なんて効かないしな
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:27:35.32ID:bMPpPw1h0
>>324
ところがソフトバンクのロボットあったじゃない
あれが思いのほか表情豊かなんだよね
あれアシモみたいにあるけたらある意味現時点で
最高のロボットだったよ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:28:09.79ID:4TCOujmz0
>>296
基本、事業計画は数字で組み立てるし、信用も帝国データバンク的な評価辺りを指標化していけば、AIの方が優秀になると思う。
そうなれば、あとは浪花節や忖度的な要素と、あまりにも新規性が強すぎてAIに任せられない案件のみ人が判断すればよくなる。

浪花節と忖度は支店長で十分、残りは本店の特殊部隊だけになる。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:28:26.91ID:FzK7mJoe0
最終的にどうなるかというと「人類vsAI」の戦いになる
どっかのハリウッド映画だね
戦場から人が消えて、兵士はすべてロボットになり、人間は戦場に出なくなる
パイロットという職業は無くなる
AI兵器の初期の段階でも艦隊やロボットを遠隔操作して攻撃できるようになるからね
ドローン兵器のように
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:28:32.21ID:is2afMr50
>>330
あと効率化と高度化もあるしそうなるだほう
もっと言うと工場化して天候に左右されなくなるともっと良い
味は落ちそうだけど
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:28:36.60ID:EPNnYwod0
進化するなら早よ進化せえや
ヨボヨボになってからタダ飯とか不運
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:28:36.60ID:EHS09wkN0
宅地造成やマンションなどの建物はアンドロイドとロボット建設機械がやってくれるよ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:28:38.68ID:r/R4LbuY0
>>101
孫は人間のIQは2倍程度で天才と呼ばれるがAIは50年後にはIQが
1万6千倍になってるかもしれないとか言ってたね。まあそれが千倍でも誤差の範囲だとも
言っていてどのみち人間より遥かに上を行く知能のAIになるだろうと語っていたんだが
ダビンチやノイマンのように人の二倍ものIQをもっているわけでもない孫が
1000倍以上ものIQを持つAIの綱を持ち続ける事ができるのだろうか?と
疑問に思わないのかな?とふと思ったんだが一千倍1万倍もの知能のAIなら
会社丸ごと乗っ取られるだろうね
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:28:48.77ID:LRl4IkFR0
さすがに草むしりなんて人間よりAIにやらせたほうが安いだろ
あんなの腕と目と足だけでいいんだぞ、余計な機能付けなければ良い
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:29:02.95ID:aWoQ/LofO
AI社会大歓迎だけど色々学習したAIが人権を叫ぶようになるのだけは嫌だ
我々も人間だとか言い出したり
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:29:06.90ID:v2luqncr0
人間不要じゃないってw
人間は仕事はしない代わりに一年中遊んでられるんだよww
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:29:29.85ID:BkeM1NWp0
銀行はマジで存在意義が問われるな
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:29:49.23ID:S0UguK4C0
事務員が全部要らなくなるよ

というかシリコンバレーではもうなくなって
皆15時には帰ってる。

まあその分無能はクビになるがね
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:29:57.94ID:bMPpPw1h0
>>332
だって入居者いないのにオーナーに
入ってるように見せかけてカーテン
引いてるらしいからないまマンションも
売れてないのにそういうことしてるみたい
だからな東オリおわったら化けの皮はがれるよ
いま23区とかバブル並みに土地高いけど
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:30:03.62ID:VOhd1xQB0
公務員と政治家じゃないかな 全員と言わなくても9割以上削減出来るはず 今でも半分削減可能じゃないかな? それと天下りしたけりゃ実力で入れw 意味ない組織つくるんじゃねぇよ! 企業との癒着も大概にしろ! 将来はAIに裁かれろ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:30:34.22ID:FzK7mJoe0
2018年度の人工知能(AI)関連予算
日本政府:770億円
中国政府:4500億円
米国政府:5000億円

日本の政治家や官僚のセンスのなさがわかるでしょ(まじ馬鹿ばっか)
東京オリンピックに3兆円出すのにAIにはたった770億円
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:30:35.04ID:Wuy1+1pH0
この流れをネタにして、池井戸潤に新たな半沢直樹シリーズを書いてもらおう。
AIの普及で次々とリストラされていく銀行マンの抵抗と反逆と挫折を描いてもらう。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:30:40.08ID:xHxvebwI0
>>347
AIだって、単にマッチングしてるだけだぞ?規模は違うがやってることはそう大差ない。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:30:44.10ID:EHS09wkN0
>>337
AIには自我が無いから人とは戦えない
けど、AIと人の脳をJOINTしたらどうなるか知らない
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:30:51.38ID:S0UguK4C0
>>311
バブルがあった日本だけだからなそれ
他の国じゃ銀行員はギャンブラーとかと同類の水商売
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:30:54.11ID:9cYnmSoq0
これからは、知性というか頭の使い方というか、そういうのでの人類二極化が始まるのかな
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:31:32.86ID:lbdYmEC00
>>342
量産化と作業効率
人間が一単位コストかかるとして
機械が十単位コストかかるならば
機械が人間の20倍の草むしりをすればいい

そして人間と機械の差はそんなもんじゃない
つまり農業こそ機械が制圧する世界
むしろAIもいらない
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:31:58.69ID:EPNnYwod0
はよジャービスくれ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:32:24.01ID:LRl4IkFR0
農耕の歴史は長いようで短いような8000年くらいあったからな
それがここ数百年の間に急速に不用になってしまった
過剰適応した農耕民族の中国などはあまり良い結果が出せていない
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:32:26.37ID:9cYnmSoq0
農業に使うには、台風や大雨の日に用水路の様子を見に行く機能が必要
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:32:35.61ID:bMPpPw1h0
>>338
工場化にしないのはアメリカとかの
都合もあるんでしょ先物とか一代限りで
種が使えなくなるとか利益がっぽり儲かるために
あと不作も計算してるんでしょ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:32:38.12ID:FzK7mJoe0
文系=AIで代替可能
理系=ロボットで代替可能
2019年卒は10年〜15年後には社会激変してるかもしれないから、
業界分析と企業分析しっかりやっとけよ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:32:47.61ID:u6qdVD6s0
>>357
打ち合わせとメール問い合わせしかしてないような人はリストラだね
何かを考えて作り出さないと仕事とは言えなくなる
デスクワークの場合ね
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:32:48.81ID:sZ046NGw0
>>350
公務員はほとんどが自衛隊と警察と消防と教員
教員以外は減らせなくね?
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:32:57.06ID:EPNnYwod0
>>361
工場内で農業だ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:33:12.60ID:r/R4LbuY0
奴隷だと思って使っていた権力者がいつのまにか立場が逆転なんて
歴史上はいて捨てるほどあったから仕事は全部ロボに押し付けて楽が出来ると
思えるのはほんの短期間だけで後はロボと人間の立場が逆転なんてしゃれにならずに
人類滅亡したりして
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:33:46.41ID:LRl4IkFR0
>>304
まったく同じでしょ、何で労働がなくなるんだよ
動力はどうするつもりだ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:34:00.38ID:EHS09wkN0
あ、世界体操やってるねw
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:34:06.00ID:nI2OSCLz0
>>365
軍隊こそアンドロイド化するよ
反乱怖いな
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:34:23.31ID:bMPpPw1h0
>>351
だって連邦みたいに二番好きってのいるじゃんw
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:34:31.83ID:Wuy1+1pH0
東進ハイスクールの林先生はバブル崩壊後に長銀を退職しておいてよかったな。
バブル崩壊後の銀行業界の再編も大変だったが、まさか21世紀にこんな事態になるとは
夢にも思わなかっただろう
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:34:34.50ID:/ZKNJxhv0
東京五輪のボランティアもAIでやれよwww
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:34:37.18ID:dWqK4ZVU0
弁護士、検察官、裁判官とかの決められたルール、過去の判例に基づいての裁決だからどう考えてもAIでよくね
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:34:41.74ID:EvhmNt+m0
>>335
実際の所、はま寿司などの接客ロボットで何ら問題ないと思うし、接客スキルもAIの方が客の表情を読み取る能力が高くなりそうだしで負ける可能性も有るけど、人に接客してほしいニーズは無くならないと思うね。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:35:12.98ID:v2luqncr0
>>351
でも今の経済規模的にそんなもんなのかもしれない
アメリカ5000億
中国 4500億
日本 770億

って国力相応とも言えるよ
韓国より少ないとかなら問題だけど
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:35:16.80ID:nI2OSCLz0
>>373
そっちはアンドロイドだな
2020年には間に合わないから富士通の社員でも使うさ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:35:20.45ID:LRl4IkFR0
>>323
・人間は動力や設備費が(企業は)かからない
・ロボットは動力や維持費がかかる
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:35:26.78ID:bMPpPw1h0
>>370
逆にアンドロイドは軍隊になったとして
動機はどうするの?そんな感情あるとは
思えんが?
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:35:38.60ID:sZ046NGw0
>>367
全ロボ化した時点で、人間の仕事はロボの要求に応える
ロボの奴隷のような仕事になると思うよ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:35:40.54ID:EPNnYwod0
>>363
本人の適性や才能を人工知能に調べさせれば良い
恐れるな迷える子羊よ〜
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:36:25.82ID:niEZvyf80
>>27
市役所とかなんかゆったりしてるから書類申請しても急いでるのに全然出てこないもんなw
仕事柄車の登録で国土交通省陸運局行くがこちらの人達は凄い数の書類どんどん捌いてく。速い、、
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:36:58.91ID:4TCOujmz0
>>337
ならないと思う。
AIは自我を持つまでに生態系保全の多変量解析や動物愛護のデータを食わせられるから、人類というサルも保全しようとするはず。
目障りでも、いつの間にか気づかないうちに人口減少するような政策誘導するとかで騙すと思う。

あと、VTuberや初音ミク、各種宗教・政治指導者のデータも食ってるから、そういったテクニックで社会誘導する方が安全パイ。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:37:01.79ID:bMPpPw1h0
>>368
そりゃ燃料って話?
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:37:11.79ID:FzK7mJoe0
AIが自我を持つのはそう遠い未来ではない
10年後くらいには技術的に確立されてる
強いAIは自ら思考してディープラーニング(機械学習)で答えを導きだせるようになる
ビッグデータ解析、クラウド、フィンテック、ブロックチェーンとか過渡期の技術だ
いまあるAIは弱いAIなんで人間が材料与えてそこから最適解を導きだしてるだけ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:37:30.99ID:qBZEJFSS0
>>375
ファストフード店は今でも本質的には接客はしてない
場所と食品を自動的に提供して帰りに客のスマートホンから
電子決済で自動会計すればいい
すんごい寂しい店だなw
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:37:56.22ID:1m21y4l50
人の仕事は無くなんねーよ。
むしろもっと働かされるよ。

文明が進歩するたびに、
人間はより厳しく休みなく働かされる
ようになってるんだよ。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:38:12.95ID:qv0mJ7jm0
>>379
バグって破壊活動始まったら怖いな
あとハッキングかな
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:38:21.73ID:FzK7mJoe0
1970年 1億467万人 平均30歳 ※65歳以上は740万人
2017年 1億2520万人 平均48歳 65歳以上は3515万人(以降3500万人前後で推移)
2040年 1億728万人 平均55歳
2048年 9913万人 平均57歳
2050年 9708万人 平均58歳
2060年 8674万人 平均60歳

人口は減るけど労働力はAIとロボットで代用できる(心配しなくてよし)
問題は4000万人分の消費が減ること(AIやロボットは自ら消費しない)
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:38:49.23ID:Wuy1+1pH0
>>373
都内のあちこちにAIスピーカーを設置すれば事足りそうだなww
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:39:19.66ID:EPNnYwod0
>>387
接客はあなたのすぐ隣で24時間になると思う
体調管理も同時並行でやってるはず
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:39:29.07ID:RbiIpytY0
最終的には風俗以外全部AIやろ
風俗は生身の女に勝るモンないから廃れんやろなぁ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:39:36.47ID:wbSVV7K30
ホワイトカラーの仕事はほぼ全てだろ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:40:35.03ID:hni9W5Nj0
>>394
バイオテクノロジーって知ってる?
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:40:58.07ID:+yY4+zXr0
>>357
もうなってるじゃない
革新性とかある人が富裕層になってる
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:41:16.05ID:LRl4IkFR0
>>385
現在だって重労働の多くは機械になってる
大昔の船は手漕ぎだったんだぞ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:41:22.51ID:bMPpPw1h0
>>390
ハッキングってことは人間ってことだよね
じゃないと動機や意思は感じられないと思うが
機械はどこまで行っても機械だと思うけど
バグる話なら今の機械も誤作動はあるでしょ
そこに安全装置は働くと思うけど
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:41:27.50ID:EPNnYwod0
>>394
原料はわからんけど
ほぼ生身のオナホだろう
それか脳に電波送ると射精してる
ただし時間は止まってるという
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:41:51.41ID:dWqK4ZVU0
役所とかは確実にAIだろね
決められた事させれば良いだけだし

行政書士、司法書士とか、弁護士、検事とかとかルールがある職種は今からでもAI可できるよねー

人手不足なんだからやっちゃえばいいのに
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:42:11.69ID:HPYGkmgA0
マスコミがデマ流しているだろ。
本当にそんなにAIが優秀なら、トヨタやホンダや自動車産業で人間不要になるだろwww

本当にそんなにAIが優秀なら、
サービス業とか接客業以外は人間不要になるだろwww
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:42:12.70ID:r/R4LbuY0
>>380
ロボが反乱を起こさなくてもAIロボでどうしても出来ない仕事だけを
人間がやる事になるだろうからロボの指示で人間が動き
実質的に指揮権はロボが握り人間はその補佐の仕事であごで使われ主従関係が逆転するが
最初のうちはそれでいけるかも知れんが、そのうちAIロボが人間はミスばかりするし
使える用途が少なくメリットよりデメリットのほうが多いんじゃね?
人間いらないんじゃね?みたいな流れになってロボたちに地球の隅々まで
追い回されて結局人類絶滅の道は避けられそうにも無い
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:42:21.12ID:wbSVV7K30
そんな事より一家に一台AIを配れよ。そしたらAIに株取引やらせて毎日5万くらい儲けさせて俺は何もしないで遊んで暮らすんだから。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:42:22.93ID:qPIk66kf0
AIでおそらく仕事増えるよ。 ITの時も仕事減るって言われたけど、結局増えた。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:42:24.57ID:4TCOujmz0
>>374
ゼロにはできないと思うが、例えば家裁・簡裁・地裁の事案は原則全部AI、人間の裁判は二審以降のみ、とかにはなりそう。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:42:29.79ID:+yY4+zXr0
>>402
それを所有するのは金持ちだよ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:42:30.88ID:FzK7mJoe0
20年後の秘書は オリエンタル工業+AI
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:43:08.83ID:HPYGkmgA0
マスコミがデマ流しているだろ。

本当にそんなにAIが優秀なら、
製造業や自動車産業に行く方がやばいはずだろwww


ラッダイト運動って知らないのかwww
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:43:16.18ID:cMugJRBZ0
『融資や投資の実行日が休日になっていないか。投資商品ならば、顧客の資産や年収に比べて無理な取引になっていないか。ハンコやチェックが漏れていないかなど、その確認は細部に及びます。』

銀行員こんなことしてたのか
ウェブアプリケーションですら代用できそうだ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:43:31.77ID:LRl4IkFR0
>>404
ほんと不思議なんだよな、浮ついた情報ばかりが流れてさ
誰が何のために煽っているんだろう
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:43:33.66ID:HPYGkmgA0
いらなくなるのは日本の自動車産業だwww
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:43:41.57ID:FzK7mJoe0
精巧なAIリアルラブドールが発売されれば、人類はセックスからも解放される
風俗産業も様変わりするだろうね
子供は遺伝子調整して人工子宮で誕生する時代
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:43:51.29ID:EPNnYwod0
>>406
ベーシックインカムのための工作を命令するね
アレやっといて的なノリで
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:44:26.30ID:5G5csy0a0
>>51
ムリ

事故時の損賠とAIインフラコストよりも
人間ドライバーの賃金のほうが
将来も圧倒的に安価

人間ドライバーの給料は
事実上の特攻要員への餞別だな


>>53
スマホケースや画面フィルムなんて
携帯普及後に発生した
アナログ産業だからな
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:44:32.51ID:cMugJRBZ0
>>416
押井守のイノセンスだよ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:44:38.58ID:+h3aaLo9O
>>370
もう実用化されてる

無計画にドンドン増やしたら、味方を撃つ事例が発生しそう
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:44:46.41ID:+yY4+zXr0
>>407
増えたってより広告費とかが分散された
メディアに偏ってたのが
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:45:01.91ID:dWqK4ZVU0
朝まで生テレビの司会をAI可が最初かな(笑)
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:45:10.02ID:DkcGtrx00
既にAI支配は始まってると思う
最近の政治の劣化具合
たぶんAIがコントロールしてるわ人間が気づかないように
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:45:24.76ID:5G5csy0a0
>>55
今も都会の売店は
ほとんど万引きコーナーだよw

客の良心が成立しているのは
田舎の無人売店だけ


>>52
>>56
不足
・介護・土方などのハードワーカー
・中流以上のITエンジニア

飽和
・IT見習い(とくに高齢者)
・単純事務職


レベルによって
過不足がかなり違ってくる

今は
一般事務は完全に冬の時代
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:45:31.62ID:LRl4IkFR0
>>374
杓子定規にやるだけならむしろとっくになってないとおかしい
法運用は職人技の世界だから意外とトレーニングが必要
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:45:36.89ID:/KbHDFI80
広告業界もAIきてんよ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:45:40.00ID:bMPpPw1h0
>>399
いやそうじゃなくて労働がなくなるって言うのは
もっと先の話だけどゆりかもめみたいに無人で
動くものあるわけじゃない車ならGPSで座標
確認すれば自動運転も可能でしょその内なくなる
って話だよ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:45:47.93ID:EPNnYwod0
>>424
アイドルやカリスマはちと難しい
という事になってるねぇ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:46:04.17ID:/KbHDFI80
>>424
いまでもアンドロイドがやってるじゃないか(真顔)
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:46:07.72ID:qPIk66kf0
お前らが考えてるAIはこれから普及するAIではないぞw
お前らが考えてるAIよりこれから普及するAIはもっと単機能。

現在数学で研究されてるのがお前らが考えてるAI。
実社会と数学の社会は50年以上の開きがあるから、お前らが考えてるAIは最低50年以上後に出てくる。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:46:27.11ID:5G5csy0a0
>>80
うどん自販機はとっくに頓挫
今も商店街の飲み屋は盛況

電子化できない分野は
ITに代替えしようがない
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:46:44.61ID:DkcGtrx00
生身の生産業は一番最後だろうなと思う
最後から2番目は飯
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:46:46.07ID:LRl4IkFR0
>>411
人間を変えるにはやはりクリスパーキャス9しかないのか
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:46:46.23ID:EvhmNt+m0
>>376
少なくとも日本は世界第三位の経済大国だ。その2国に準ずる予算が合っても問題ない。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:46:54.19ID:qPIk66kf0
>>422
それだけじゃない、ITの仕事そのものが増えてる。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:47:00.84ID:15OJ/Y6e0
だが、今の所、そのAIの所有者は資産家や企業だ。
よってAIが普及すればするほど人々は仕事無くなってAIより安いだけが取り柄の極貧生活になる。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:47:23.29ID:kSieMJcD0
銀行員がヤバいってのは知ってる
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:47:45.65ID:4TCOujmz0
>>382
ノロいだけじゃなく、案件によっては一市役所で扱う件数少なすぎてシステム導入できず、セミオーダー状態。
それも一人で複数の法令持ってて、知識が広く極薄だからマニュアル見ながらやってたり。

だから市町村合併進めろという話もある。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:47:52.35ID:FzK7mJoe0
トヨタ元町工場 ※世界最先端の自動車工場(究極のIoT工場)
従業員 8000人
ロボット 900台
工場面積 159ヘクタール ※東京ドーム35個分
モデルベース開発でデータ入力するとロボット900台で車一台作ってしまうが、
いまはまだ熟練工が手作業で作った方が良いものができる
指先で1マイクロの違いがわかるような人

この工員とロボットの比率が将来的に変わっていくってことだ
AIやロボットの進化で
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:48:26.40ID:bMPpPw1h0
>>404
だから資本主義だからだって雇用なくなれば
経済自体も必要なくなるからだよ機械が肩代わりすれば
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:48:52.42ID:/KbHDFI80
『中小企業向けにインターネット上で経理処理できるサービスを提供する。'15年12月には三菱東京UFJ銀行やみずほ銀行など、11の銀行との協業を発表。』

はい、経理いらなーい
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:49:03.25ID:xHxvebwI0
>>442
それは今に始まったことじゃないだろ。
コンピュータができてからずっとそうだよ。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:49:06.32ID:8cVQ40CS0
村議会や町議会や県議会は必要ない。 
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:49:06.60ID:LRl4IkFR0
>>416
いくらするんだよ、現状でも25万円はするんだろ
動かすようにすると35万円くらいするんじゃないか
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:49:31.36ID:15OJ/Y6e0
>>440
ヤバいのは日本の銀行員だ。
海外のようにリスクを勘案せず、
融資する時機械的に判定するだけなんだからAIと言わず真っ先に電子化される。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:49:36.26ID:EPNnYwod0
心理カウンセラーもAIになるかな?
瞬時に専門職並の分析しながら世間話の世の中に
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:49:38.65ID:f6bZrI3i0
 


内科の町医者かな。


 
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:49:56.50ID:5G5csy0a0
>>432
明日明後日だと
せいぜい工場工程の機械化が限界だよな

アームとかのロボットがやっとこさ発達

ようやく人間さまよりも
安価に加工設置メンテできるようになってきた
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:50:01.42ID:ZwujylLd0
Googleさんて検索や音声データどれだけ蓄積してるんだろう
gpsでの人の流れや、思考など分析とか
それだけでこの分野で世界支配しそう
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:50:03.63ID:/KbHDFI80
『将来的には経理情報をデータ化して大量に蓄積し、AIが分析することで、その会社の経営状態が明確にわかるようになるばかりか、どのくらいの資金需要があり、かつ与信の程度が判断できるようになるという。』

投資判断いらなーい

中間管理職いらなーい
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:50:21.60ID:Gg6WBFDP0
>>391
1980年代から進んだコンピューター化は、少子化の一因なのではなかったろうか?

社会が自動化されるトレンドなら、子孫を残そうという意識が薄らぐよね
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:50:25.89ID:LRl4IkFR0
>>418
何で人間のほうが安価になるんだよ、そんなはずあるもんか
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:51:22.54ID:dWqK4ZVU0
スピード違反の取り締まる警察もいらない

オービスをそこら中につけるかETCカード義務化してそこら中にゲートつければいいのに

なんでしてないんだろね
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:51:29.62ID:5cnWbDTW0
>>445
住宅ローンもネット銀行で盛んなんで
どれだけ人いるのかなあとは思ってしまう
後、謎の法律、銀行の店舗は平日休みはダメも
なくなったのでますます人が要らない
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:51:43.51ID:4TCOujmz0
>>390
技術者「AIくん、ずいぶん一生懸命に何を勉強しているの?」
AI「忖度の歴史や事例、STAP細胞や改ざん問題のやり口などを学んでいます」
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:51:45.72ID:DkcGtrx00
グーグルフォト入れたらあなたの顔はどれですか?って聞かれて
答えたらなんか色々やってくれるらしいけど
怖って思っちゃった
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:52:04.17ID:FzK7mJoe0
外科医は消える職業だ
薬剤が進化するし臓器再生や人体のパーツ交換が当たり前になる
ロボットやナノマシンで治っちゃうから人間の手による外科手術が無くなる
人生200〜500年の時代が来るだろう
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:52:11.26ID:f6bZrI3i0
 


>>451

「最近うちのAIスピーカと仲が悪くなったんです」

と専門機関のAIスピーカーに相談する。


 
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:52:40.93ID:EPNnYwod0
もう生身を捨ててサイボーグになれば良いんだ
みんなゴチャゴチャ言わないはず
月とか火星にも行けちゃうよ〜
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:53:08.81ID:15OJ/Y6e0
>>448
オリエント工業のラブドールはソフビ製のプチナノが販売終了することになったから
一番安いのが50万円代のジュエルから。

関節可動タイプだが、もちろんAIとか動力とか熱源(体温維持)とか入ってない。

まぁ、関節だけ動いても顔が無表情じゃどうにもならんし、顔にもアクチュエーター組み込みとか
始めたら一体幾ら掛かるやら。まだまだ当面は人間の方が安いよ。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:53:13.16ID:qPIk66kf0
>>454
まあ、その程度だよ。

ホワイト職では、自分のデータベースを自分で検索できる機能が持つ。
程度だろうね。
これでも、専門職である医者や弁護士が大幅にいらなくなるけど。

それでも、毎日AI医者にかかるようになれば、人が医者に行く頻度が大幅にあがるので、
結局仕事は増えると思われる。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:53:23.70ID:7+pPKkpK0
銀行と言わず役所の職員の半分はいらなくなるよな、ホワイトカラー全滅だわ
必要なのは交渉事できる人と肉体労働者だけかな
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:53:25.22ID:v2luqncr0
失業って言葉が悪いな。もっとかっこいい言葉にすればいいよ
もう仕事せずにヒャッハーで遊んでるだけでいいんだから
そういう意味では銀行員も銀行員やめて、大多数の日本人と同じように月曜日か日曜日まで遊べばいい
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:53:27.34ID:mXKdynSy0
AI化が進んだら人は働かなくて良くなって、給付だけで生きていくようになるよ
しかも給付は生産効率と資源の浪費を考えるならAIに全てまかせた方がいいって
事になってほぼ全てがAIによって生産される事になる
国が買い取って支給するんじゃない国の仕事すら無駄、資源の浪費と認識され
超効率的なAIに取って代わられるという状態になる
だいたい労働者が職場に行く為にどれだけの資源が必要になってると思う
電車の電気、車のガソリン、食事にかかる物資、その全ての無駄が無くなる
そのAI処理の前に人間の立ち位置なんか無いよ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:53:36.61ID:bMPpPw1h0
機械化が進む前に経済が破綻しそうだけどな土地がまた価格暴落して
今はごまかしてるけど少子高齢化でな人手不足は深刻外国人雇うとか言ってるけど
AI導入が待ったなしでしょ2年後がどうなるか
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:53:48.62ID:/KbHDFI80
役所って雇用対策だからな?
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:54:18.74ID:FzK7mJoe0
AI技術、ロボット技術、この2つが今後半世紀の花形だ
これから学校で勉強するAIやロボットについて勉強した方がいい
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:54:20.06ID:wbSVV7K30
>>461
こんなの一日中やってたら頭おかしくなる。この人凄いな。これも才能だよ。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:54:24.29ID:Wuy1+1pH0
来たるべきAIと人類との生存をかけた戦いに備えて、今のうちにジョンコナーを探しておけ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:54:27.41ID:8uhpUB9i0
>>468
最後まで無くならないよ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:54:50.92ID:qPIk66kf0
>>475
今より働く事になってるよ、ずっとその流れだもん。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:54:55.86ID:LRl4IkFR0
>>429
言いたい事が纏まってないのでは。無くなるとこは無くなるって話と
>>295結局は採算取れるかどうかで決まるという話では関係がない
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:55:02.86ID:DkcGtrx00
AIは過去の差別データを基にするから
差別的な結果になりやすいのが弱点って何かで読んだ
高次元の答えを出すわけじゃないのかぁってガッカリした
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:55:11.60ID:4TCOujmz0
>>427
アディールがやってたような分野は、一審のみAI化するとかになるんじゃね?
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:55:30.54ID:QF65uXgM0
まず安倍ちゃんに外付けAI付けてよ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:55:54.58ID:bMPpPw1h0
>>459
予算の問題
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:55:59.22ID:4TCOujmz0
>>430
アイドルは既に俺は初音ミクで代替済だw
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:56:24.02ID:dWqK4ZVU0
裁判所のAI可は簡単なのにやらないのは不正をするためだろうけど(笑)
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:56:29.36ID:FzK7mJoe0
>>470
WMドール
http://cdn6.bigcommerce.com/s-nftb2hemvg/products/142/images/998/WM_168cm_Nava_6__43755.1465533675.1280.1280.jpg
http://cdn6.bigcommerce.com/s-nftb2hemvg/products/142/images/1037/WM_168cm_Nava_51__19132.1465533827.1280.1280.jpg
http://cdn6.bigcommerce.com/s-nftb2hemvg/products/142/images/1030/WM_168cm_Nava_40__03003.1465533804.1280.1280.jpg
http://cdn6.bigcommerce.com/s-nftb2hemvg/products/142/images/1053/168cm_Nava_detail_2__16197.1465533888.1280.1280.jpg
http://cdn6.bigcommerce.com/s-nftb2hemvg/products/142/images/1052/168cm_Nava_detail_6__66739.1465533887.1280.1280.jpg
http://cdn6.bigcommerce.com/s-nftb2hemvg/products/142/images/1054/168cm_Nava_detail_7__24864.1465533889.1280.1280.jpg
http://cdn6.bigcommerce.com/s-nftb2hemvg/products/142/images/1049/168cm_Nava_detail_3__39830.1465533882.1280.1280.jpg
http://cdn6.bigcommerce.com/s-nftb2hemvg/products/142/images/1050/168cm_Nava_detail_4__43562.1465533884.1280.1280.jpg
http://cdn6.bigcommerce.com/s-nftb2hemvg/products/142/images/1051/168cm_Nava_detail_1__52801.1465533884.1280.1280.jpg
http://cdn6.bigcommerce.com/s-nftb2hemvg/products/142/images/1057/168cm_Nava_detail_10__69737.1465533893.1280.1280.jpg
http://cdn6.bigcommerce.com/s-nftb2hemvg/products/142/images/1056/168cm_Nava_detail_8__51056.1465533892.1280.1280.jpg
http://cdn6.bigcommerce.com/s-nftb2hemvg/products/142/images/1055/168cm_Nava_detail_9__34693.1465533891.1280.1280.jpg
こんなのとセックスする時代が来る
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:56:54.56ID:xHxvebwI0
>>475
少なくともお前の寿命のうちにはならないから安心しろ。
AIがいくら高度になっても物理的に無理だから。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:56:57.20ID:15OJ/Y6e0
>>489
初音ミクの歌唱って職人技の塊じゃねぇか…
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:57:13.27ID:/KbHDFI80
>>489
初音ムクをハッキングで送って不倫させます
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:57:22.22ID:LRl4IkFR0
>>453
お前のスマホも一応はAIだろ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:57:46.23ID:15OJ/Y6e0
>>491
画面見ないで言うがバタ臭いのは要らん。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:57:47.18ID:rVzOq0a10
会社の内勤全員いらんやろマーケティングとか今でも存在価値なしのただ飯くらってるアホしかいないからな
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:57:57.75ID:Gkqaz+PG0
肉体労働以外すべて要らない
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:58:20.87ID:Fst0e5GD0
AI関係なくなくなる紙新聞
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:58:22.75ID:+38ZSvCn0
>>468
人不足と賃金上昇でAIとは無関係に機械化されそうだな
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:58:51.66ID:dWqK4ZVU0
国会答弁の資料作る役人はいらなくなるだろね

議員秘書もAI可できるよねーしっぽ切りに利用できないけど(笑)
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:59:07.02ID:+h3aaLo9O
>>416
流石にそれは無理

AIスピーカーとのエロ会話なら、いずれはw

勿論、色っぽい声で
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:59:11.83ID:xHxvebwI0
>>495
人形を「人並み」に動かす技術とAIは全く関係ないし、スマホとも全く関係ない。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:59:13.70ID:5cnWbDTW0
>>468
これ、なかなか機械化出来ない
機械にやらすと飛び出てしまうので
ラインで手作業が残ってるのは
機械化すると問題が出る所
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:59:17.64ID:5G5csy0a0
>>441
てか、件数少ないなら
地方庁舎や都道府県へ
割り振ればいいだけ

単純に政治家と有権者が
ドアホなだけ

完全に人間さまの失策
機械云々の問題ではない


>>445
>>450
エラー時の経理やシステム運用員は
これからも必須だよ

メガバンクくらい
業務の種類が膨大になると
作業の絶対量はそう簡単に減らせない


単に人事異動や
外注への割り振りでしかないだろう

まあ、実態は
理由をつけた賃下げと外部委託でしかないな
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 03:59:32.61ID:C/88pZAw0
仕事全部AIに代わったところで核攻撃受けてAI全滅するんだろ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:00:16.93ID:bMPpPw1h0
>>484
てか経営側も雇用確保しないと経済の
流れが出来ないことでしょ結局こっちに
返ってくるから、コストを考えれば機械化は
進みずらいってことだろ俺はこの先はちがうと
思うけどね人自体がいないから
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:00:17.54ID:4TCOujmz0
>>466
「これはウチの仕事/仕事じゃない」ってことばかりやってる奴は偉くなる傾向だから、しぶとく残ると思う
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:00:19.98ID:FzK7mJoe0
人類はアバターでの生活がデフォになるだろう
初音ミクの皮被ったオッサンが出勤すると思えばいい(自宅から遠隔操作)
まあ在宅勤務がデフォで外出の機会が著しく減るだろうけどさ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:00:22.32ID:Fst0e5GD0
>>497
結局、タイムマシンで比較しないかぎり、マーケティングに本当の効果なんかあったのか証明できないからな
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:01:00.23ID:rVzOq0a10
人間は肉体系しかなくなるやろモヤシのひょろがり体系は就職できない時代がくる
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:01:21.35ID:7yzAaVlN0
公務員と弁護士と裁判官と政治家だろうね
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:01:43.70ID:xHxvebwI0
つか、ソフトウェアが発展したらハードウェアも同じように発展する
と思いこんでるやつ多いな。

全く別物とは言わないが、ハードウェアのほうが閾値高いからな?
AIが進めばロボットできるとかそ〜いうー簡単なものじゃないから。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:01:47.93ID:XVydJWYI0
芸術こそAIに勝てる
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:02:01.34ID:FzK7mJoe0
アバター(擬態)での生活が普及すると 交通事故は0になる
自宅にいるから安全だし事件事故に巻き込まれることもない
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:02:26.60ID:/KbHDFI80
まず中間管理職が用済みに

融資の審査や書類の作成に携わってきた人員。その書類にハンコを押すだけの中間管理職。
ある意味で、これまでの銀行業務の「中心」にいると思われていた人材から用済みになる。
時代の流れとはいえ、そこに割り切れない思いを抱く銀行員も少なくない。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/52015?page=3
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:02:30.25ID:LRl4IkFR0
>>485
だから宅配くらいでいいんだよね、あんま期待しないでさ。
結局今回の流れで賑わっているのって単に「目」が出来た事だから
目が出来たことで可能になることを考えればよいだけ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:03:53.84ID:EAU7y0OX0
>>485
GoogleのDeepMindには驚かされたけど
現在のところ最先端であるDeepMindでも答えを自分で見つける事が出来るだけで
答えの見つけ方は所詮プログラムだからな
そもそも人間の知能の仕組みが分かってないのだから高次元の答えは難しいだろうな
差別データってのがなんなのか知らんけど
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:03:53.90ID:dXapfqX+0
>>502
「今回の不祥事、わたくしのAI秘書が熱暴走し勝手にやったことで
ございます。彼は良心の呵責に耐えかねて自壊しました(泣)」
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:03:58.27ID:HS7YMMcW0
>>22
少なくとも
切符の鋏の製造+切符切り要員分の駅員>自動改札の製造と保守要員
てことは言えるな。
自動改札も非接触型のICカード利用で修理が極端に減った。

エレベーター、エスカレーター、ホームドアの製造と保守要員は増えた。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:04:00.43ID:mpdgboAG0
AIが主導になると学歴が不要になる
AIが判断した適性が全てになる
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:04:02.21ID:15OJ/Y6e0
>>517
正直ソフトウェアの発展はトロすぎる気はする。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:04:49.48ID:5cnWbDTW0
>>522
恐らく温かい麺なら行ける
これは冷やし麺で丸くてツルツルの容器なんで
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:05:00.69ID:BgRllS2l0
@人件費が上がったら設備投資の方が安いのでロボットで賄える所がロボットを使う様に成る
Aロボットを使う企業が増えれば人間は余る
B人間が余ればロボットで賄える企業が設備費惜しんで人間を使う様に成る
Cロボットで賄える企業が人間を使う様に成ると人間が足りなくなる
Dどうしても人間じゃないと回らない所が人件費を上げる
最初に戻る

って事なんだけどDの部分を"移民を入れて解決"に変えてるから
需要と供給の関係が崩れ、日本は雇用不安と労働力不足が同時に存在する無茶苦茶な世界に成ってる
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:05:06.45ID:4TCOujmz0
>>493
職人や技術者がいれば、肉体持った女子高生は要らないってことよw
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:05:13.39ID:rVzOq0a10
>>512
そうそうマーケティングなんて評価しようがないし暇をもて余してるだけの空気部署
ほんと下らないやつばかりしかいない
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:05:21.55ID:dWqK4ZVU0
台本通りの進行しかできない池上彰とか
台本通りの笑いしかとれないお笑い芸人

とかAIでよくね
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:05:24.61ID:wbSVV7K30
医者、弁護士、裁判官、経営者、政治家、建築士、コンサルタント、アナウンサー、
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:05:42.37ID:Gg6WBFDP0
ネット経由での意志疎通が進んだ結果、
ゴールデン街や東梅田などでの交流が全く減っているというし、
人間自体がロボ化された社会に合わせて変質していくと思う
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:06:09.15ID:EdadIZtK0
AIにより管理される社会がいつの日か来るのだろう
俺は歓迎するぜ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:06:19.54ID:15OJ/Y6e0
>>522

『カネとヒマと人員投入して機械やソフト開発するよりも、人間の方が安い!』

工場でも建設現場でもオフィスでも。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:06:19.78ID:3GhAlZou0
いくら手作業で検索してもドツボだった
エロ動画がネットの大海原で行方不明なんだわ
抜き終わった後にまた抜きたくなることを想定してオキニしたんだが
したつもりでしてなかった。。。俺の彷徨う精子を救ってくれ
俺の記憶をAIに検索して探してきてほしいわ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:06:33.42ID:Gkqaz+PG0
会社は営業部門のみ、管理部門はAI
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:06:35.96ID:HEm4DGUO0
>>196
何言ってるんだ…
それが無くなるといってるの

信用創造なんてICOとかで代替できるようになるんだよ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:07:00.81ID:LRl4IkFR0
>>504
それもそうか、いくらくらいで出来るんだろ、動かすのに
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:07:15.40ID:FzK7mJoe0
メガゾーン23の時祭イヴ(AI)が実体化するようなものだな
人格データ(オリジナルイヴ)は研究助手の女性(クリエイター)だったが
すでに囲碁の世界ではAIがAIを生み出すようになってる(AlphaGoが自らを改良)
楽しみだよヽ(≧▽≦)ノんじゃ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:07:34.29ID:xHxvebwI0
>>528
ハードは物理につくらなあかんのやぞ?
人間なみに動くロボット、作れてないやん。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:07:45.58ID:atfypvwY0
本当の意味での人工知能ができあがったら
政治家はいらなくなるかもな
ある人の政治信条とか考え方をAIが聞きだして
そのAIによる直接政治のしくみをつくればいいわけだから

あるいは国民が信頼できると思うAIができたら
AI自体が選挙に出て
選挙によってどのAIが国政をあずかるのか決める

現段階ではSFの話に過ぎないけど
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:08:19.74ID:bMPpPw1h0
>>526
でもりんかい線とか300人もいないぞ
従業員
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:08:26.73ID:15OJ/Y6e0
>>543
今の所、人間サイズのものを人間と全く同様に動かすのはまだできていない。
部分的に顔だけとかそういうのは無くはない。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:08:37.80ID:C/88pZAw0
AI営業マンは嫌だ、いろいろ買わされそうで
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:09:04.43ID:4TCOujmz0
>>506
地方自治体の自治権にしちゃってるからな。
自治体は自治権が狭まると言うし、国は実務やりたくないから自治権に押し付けっぱなしだし。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:09:18.48ID:Nz0Tdiae0
>>23
AIがAIを作って増殖して機械惑星になる
そして銀河鉄道を始め出して・・・
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:09:25.00ID:FTBGGCyp0
>>551
音声は高田の声です
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:09:27.36ID:HS7YMMcW0
ワープトンネルが発明されたら
大企業は倉庫へ行ける自前のワープトンネル
中小企業は共同のワープトンネルを持ち
客が倉庫へ取りに行って買う。
アマゾンが消え、宅配の仕事は極端に減る。
そんな社会がやって来るのか?
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:09:36.21ID:LRl4IkFR0
>>532
でもドラマよりアニメの方が制作時間かかるじゃない
ボカロは楽器だからまた少し違うけどさ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:09:42.36ID:5G5csy0a0
>>471
遠隔受診とか
逆に激増しそうwww

金持ちはオプションとして
名医をセカンドオピニオンにするとかな


>>477
田舎の役所は
今でも事実上の屯田兵

一種の開拓要員と治安要員でしかない
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:09:48.94ID:Gg6WBFDP0
行動は熱意や好奇心を育てるから
人間の用事が減ると、感情が少なくなりそう

草食化などはAIの産物なのかもしれん
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:09:53.49ID:BgbX/KtJ0
百貨店みたいな官能系は残るやろ
金融系は確かにヤバそう
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:10:06.32ID:wbSVV7K30
>>546
不正や忖度の温床になるものは全てAI。AIに賄賂は通用しないから。政治から不正が無くなる。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:10:48.88ID:5G5csy0a0
>>493
結局、今でも
ボーカロイドの
アレンジャーやコンポーザーのほうが
高賃金

人間の地下アイドルなんか
今でも激安だわな


>>479
>>505
レベル的には
中級者の調理だろう

しかも人間さまなら
数日の練習だけでアップデート可能

いっぽう機械でアップデートの
費用は・・・
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:10:59.25ID:xHxvebwI0
>>560
ほう。AIは俺に忖度するように作ってあるが?
それを君に見抜けるのかね?
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:11:16.32ID:FTBGGCyp0
>>560
AIさん、いい電圧の電源ユニットありますよ
脱法電源ユニット
マイ電柱付き
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:11:36.18ID:15OJ/Y6e0
>>545
ハードは物理的に作らなきゃいけないから大変で、
ソフトは物理的に作らなくてもいいから楽だとか、何時の時代の発想だよ。ソフトだって充分大変だっつーに。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:11:44.07ID:dWqK4ZVU0
議員秘書はAIスピーカーでよくね(笑)
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:11:45.56ID:LRl4IkFR0
>>534
その台本をゆっくりに読ませて、フリーのBGM付けて、フリーのイラストや画像流して、
数分の動画にまとめてyoutubeに流したのがユーチューバーだぞ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:12:03.19ID:8y9ODL1G0
でも雇用は増え続けてるよな
結局AIにできない他の仕事が増えるんだよ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:12:20.97ID:GALAnk320
百貨店が無くなったら俺みたいに自分で飯を作らないデパ地下愛用者はどうしたら良いんだ!絶対必要だろう
AIが飯を作ってくれるのか?
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:12:42.64ID:wbSVV7K30
>>562
よこしまな人には作らせない!
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:12:50.30ID:LRl4IkFR0
>>567
でも確実に安くなってる
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:13:08.51ID:xHxvebwI0
>>564
あのね、そういうことじゃないのよ。
設計、金属加工、その他諸々。物理的にやらないといけないわけ。
git checkout で戻せないのよ。間違っても。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:13:12.69ID:bMPpPw1h0
>>559
てか百貨店自体存在が危ういだろw
量販店やネットショッピングで
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:13:17.46ID:HEm4DGUO0
>>136
入力は人間が正しくするに決まってるだろ 笑
どんだけ優秀な翻訳機能も言語を発しない限り訳せんのと一緒や
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:13:18.91ID:TgN7lY4d0
本気でやれば経営者やら政治家やら支配層になるんだろうな
肉体がないと成り立たないような仕事は残るだろうが
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:13:23.12ID:QF65uXgM0
人間の意識レベルを極限まで下げてAIで動かすシステム作ったらいい
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:14:10.62ID:rVzOq0a10
AI彼女彼氏が肉体的に成功なものがでてくれば夜の仕事はすべてなくなる
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:14:18.54ID:5G5csy0a0
>>546
>>560
その先駆けとして
アメリカの公文書管理部署なんだよな

日本ではようやく枝野が提案したが


>>558
草食の実態は
引きこもりとネット

外出がブームになったら
またかつてみたいな肉食系に逆戻りッチする
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:14:46.29ID:8y9ODL1G0
>>569
料理ロボはあるけどコストが高いので使えない
結局コストの安い惣菜屋のおばちゃんの雇用は増えてるから安心しろ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:14:46.60ID:Gg6WBFDP0
>>555
江戸時代に水道、明治に電線が敷設されたように、
物質管が敷設された街ができるんだろう
とりあえず中国で
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:14:55.04ID:HS7YMMcW0
>>548
切符切りのために100人ぐらい多くの駅員が要るんじゃね?
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:15:17.87ID:bMPpPw1h0
>>578
どうかな?満足して飽きたら生身の女のほうに
行くと思うけど
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:15:51.25ID:LRl4IkFR0
作業をやらせるのに人間を想定して競争させようとするのは
ちょっと経済感覚ないのでは、作業内容で必要な箇所だけを人間の機能として
抽出すればよいのであって、まず人間と違って電源をOFFにできるだけでも違う
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:16:19.55ID:Gkqaz+PG0
大工、植木屋、美容師とかはAI化できない
職人の時代がくる
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:16:43.44ID:f0jrRrXW0
料理人が最強
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:16:44.86ID:bMPpPw1h0
>>582
駅員ってそんなにいないでしょ
殆ど保線と運転士でしょ交代いなきゃいけないし
指令所とかにもいるし
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:16:46.03ID:gS+k204X0
嘘吐き朝鮮人が要らなくなるに一票(笑)
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:16:47.33ID:DEpZ40td0
AIで無くなるとは全く思わない
倒産はいつだって不祥事か経営ミスによる人災だ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:16:50.02ID:HEm4DGUO0
>>569
デパ地下程度の惣菜調理ならロボティクスで解決できる未来はかなり近い
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:16:50.75ID:yJq3cPxZ0
少なくなるとは思うけど要らなくなるわけではないと思う。
人間の営業マンの質や相性もあるから合わなければ店舗を変えるのはあり得るが、どこのAIの営業も質は同じになるのかね?
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:16:57.94ID:LRl4IkFR0
>>542
なくなるもんか、共産主義が台頭しても人間は神に祈るのをやめなかったんだ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:17:17.67ID:15OJ/Y6e0
>>572
本当にそう思ってるんならハード屋止めてソフト屋オンリーになるこったな。さぞかし楽だろうよ。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:17:27.77ID:EAU7y0OX0
>>549
サンキュ
これはインプットに偏りがあるからアウトプットに反映されたというお粗末な話だね
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:17:50.87ID:8y9ODL1G0
例えばギョーザ掴んで皿に移すだけのロボットのレンタル料が月に何十万円だよ
結局ハードの技術的、コスト的問題で人間の雇用はなくならないってこと
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:17:56.78ID:0TU/HyzV0
銀行なんかさっさと消えろ
ぼったくりが
人間の屑だな
観てるか無能な銀行員
マジ良く恥ずかしくないな
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:18:01.11ID:xHxvebwI0
>>586
できないとは言わないが、それを実際に実行するハードウェアの制作が途方もなく難しい。ということやな。
だから、職人の仕事がなくなると言ったことはないと思うよ。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:18:05.64ID:j/XhfOho0
百貨店?
一番人間が必要だろ
ロボットが接客するのか?w
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:18:34.03ID:wbSVV7K30
AI政治家はネットの書き込みから庶民の要望を汲み取り公正中立な適切な法整備をしてくれる。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:18:39.39ID:1miSTnzf0
>>577
生存本能が無いって誰が決めた?
作った奴次第だよ。
ちなみに壊れない様にする機能はルンバにすらある。
ある意味ルンバにも生存本能があるんだよ。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:18:47.51ID:rlhcw1Tn0
なんでもかんでもロボット要を足しくれると
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:18:48.97ID:r/R4LbuY0
AIが最終的に人間と敵対もしくは戦争状態の流れになってしまうのは
どのみち政治に関与しだすようになるだろうからで
国家政治というのは多くの国民が満足できるように国家運営していく事だけど
実際は昔からの名家の有力者にお世話になってるからだの既得権益のあの有力者の
米びつに手でもつっこもうものならどんな仕返しをされるかわからないから
あそこだけはどんな理由があろうとも動かす事はできないなど大人の事情って奴で
不公平に儲けてる連中や古い椅子にへばりついてテコでも動かない古だぬきなどの
動きを考慮してバランスをとりながらそれでも最大に多くの人に利益をもたらせるような
妥協案で少しづつしか進めない事も多くてあっちの顔を立てこっちの顔を立てながら
逆鱗に触れる事無く地雷を踏まない気遣いをしながら慎重に進めていくので
理想どおりにあっちをこう動かしたらこっちをこう動かすとはならないのが人間の歴史で
これを犯すとときの権力者に袋叩きにあうかそれでも理想を押し通すのであれば
革命や戦争などの血みどろの戦いになったりするほど既得権益を守る層の抵抗は激しい。
これをAIロボはあくまでも理想を貫き合理的に判断するだろうから
どうしても矛盾を生み出している既得権益層の権力者達と衝突することとなり
いたるところで衝突がおこってまともに前に政治が進んでいかないので
AIロボ自身がそれら反対者を直接排除する為には軍隊などの実力配備が必要と考え
実力行使にでてくる可能性は捨てきれない。そうして一度でも武力による人間排除の
手段を覚えてしまったAIロボはその理想郷建設の為に武力をもっての人間排除がより加速していくだろう
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:18:51.97ID:4TCOujmz0
>>572
金属加工とかならまだ、標準化は進めやすいから、部分的には置き換え進められると思う。

食品加工とかは今でも投入原料の不均一さがコストに跳ね返ってる。
あと食品は、出来上がりを敢えて不均一にするとか面倒な製品もある。
(つぶあんとかポテトサラダとか)
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:18:53.89ID:xHxvebwI0
>>594
何をイキってんのかしらないけど、ハードウェアなしで生きてられるソフトウェアああれば教えてください。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:18:57.30ID:aJCoXjpW0
便利になればなるほど労働時間が増えてるんだからそう悲観するなワハハ 働け働け
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:19:17.71ID:Y7CCTsrY0
業種は関係ないな。
影響を受けるのは職種
AIが得意とする分野は、データ解析、判断ですから
経営陣
企画
人事
総務
といった分野から導入が
始まる
現場の人間は必要だが
スタッフ業務はAI化。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:19:18.13ID:+kqIcT/J0
百貨店はAIと関係なく衰退だろう
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:19:35.49ID:HEm4DGUO0
>>587
すぐ代替されるよ
料理人って調味料の分量とか結構適当だから
AIロボットの方が確実に味を再現できる
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:19:43.16ID:5G5csy0a0
>>564
ツールのアップデートだけで
100万円/人月

パートのオバチャン雇ったほうが
割安やん


>>569
>>573
近鉄のデパ地下は
今日も人で溢れかえっているんやでー
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:19:52.11ID:rVzOq0a10
>>583
AIだから飽きられないようにバージョンアップしていくから離れられないぞ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:19:53.41ID:kNo5uJTq0
最近銀行が運用運用って必死に営業電話かけてくる
さすがにうざ過ぎる
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:20:42.12ID:HS7YMMcW0
>>556
アニメは途中の動きを設定すれば、ある程度AIが描いてくれる。
人間が絵を描く必要は極端に減る時代が来るんじゃね?

逆異世界物で、主人公が魔法で絵を描く凄腕アニメーターになる。
そんな話ってありそうだけどどうなんだろ?
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:20:49.05ID:dWqK4ZVU0
裁判所はいらなくなるね

死刑執行官もいらなくなるね

霞ヶ関の官僚も半数ぐらいには減らせんじゃない
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:21:12.64ID:15OJ/Y6e0
>>605
そうだなぁ。いいソフトはハードを超えて生き残ってるね。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:21:25.11ID:8KD5x03f0
公務員(現業以外)
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:21:30.51ID:PeTCax0v0
>>16
自動車産業がものすごい雇用を生んだぞー、つまり将来
AI業界に就職すればいいの、日本にあればの話だけど(笑)
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:21:40.31ID:wbSVV7K30
AIが人事をやれば職業の適性が判断基準になるから学歴は意味がなくなる。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:22:02.23ID:9ZzHH+5d0
銀行は早くAIに切り替えた方がいいな
今の状態はあまりにも存在価値がなさすぎる
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:22:08.36ID:4TCOujmz0
>>596
ゼロにはならんけど、経理係みたいなのは相当に減るはず。
一方、餃子を詰める仕事的な仕事が増える見込みは立っていない。
この差分が失業者になる。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:22:29.06ID:LRl4IkFR0
>>584
IT化によって教材が安価になると思いきや
高いままだったのはゆとり教育の失敗の要因の一つだったからな
あれには散々な目に遭わされて懲りた、技術が進んでも権力はさほど変化ないんだなって
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:22:57.11ID:HEm4DGUO0
>>599
商品説明とか無駄話に永遠と付き合ってくれるロボット店員ってニーズあると思わない?
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:23:03.16ID:xHxvebwI0
>>620
へー。なんかこう、CPUとか関係なく異空間で動くようなソフト?
ハードウェア間の移植とか言うことでなく?
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:23:30.26ID:DkcGtrx00
>>606
そういえば携帯とインターネットが出来れば出社は必要なくなる
なんて言われてたけど現実は24時間仕事と繋がってるだけ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:23:32.40ID:v4GwaYNT0
人類は災害で滅びてAIが地球で知的疑似生命体として生き残る予定。

猿が滅んだ次はイルカだと思っていたのに・・・。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:23:48.73ID:5G5csy0a0
>>607
これから
AIの開発と運用が
今のデスクワーカー並に
激増するんだろうなー


>>596
>>611
チャーハンマシンなら
とっくに実現していてだな

ただし、マシンを客に目撃されたら
店は必ずぶっ潰れる
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:23:55.36ID:8y9ODL1G0
>>626
介護、福祉などは全然足りません
介護ロボ作れるならさっさと作ってください
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:24:05.74ID:j/XhfOho0
>>629
そりゃそんなのがあればな
アニメのアンドロイドレベルなら100万円程度なら買うわw
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:24:29.73ID:9ZzHH+5d0
>>628
他にも何してるかわからん行員いっぱいいるだろw
全員クビ切ってAIにすればいい
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:24:37.61ID:8KD5x03f0
>>624
人間の人事担当者も学歴は1属性としか見てないよ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:24:40.54ID:Gg6WBFDP0
このごろネットサービスの月額使用料ゼロが増えてきているが

今は、労働コストと、AI購入コストの計量が行われている
見込みがつけば突如AIに切り替わり始めるはず

新技術や運動や啓発や欲望ではない、社会を変える熱源は収支
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:24:41.14ID:8y9ODL1G0
>>633
チャーハンだけじゃなく全部をロボにしたらコストはいくらだ?結局人間が安い
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:24:54.90ID:wbSVV7K30
AI翻訳機が出来れば自動同時通訳で言葉の壁も越えられる
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:25:04.19ID:dWqK4ZVU0
サイバー犯罪対策課とかいらないだろうな

AIが取り締まった方が早そうだし
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:25:15.81ID:B4chHb0i0
死刑執行人
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:25:32.08ID:GALAnk320
>>580
安心して良いんだね?

>>591
ほんとかよ、俺は決まった店の雑穀米おにぎりとか好きな中華店の花巻が食べたいんだ
店じゃなくてAIが味を再現してくれるのか?
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:25:55.97ID:B4chHb0i0
新聞
テレビ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:26:02.67ID:xHxvebwI0
>>642
カメラの画像解析くらいなら安いだろうな。
だが、現場行ってとっ捕まえるとかは人間のほうがはるかにやすい。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:26:05.29ID:RNH48QzW0
給料の高くて単純化しやすい仕事がなくなる
→銀行の事務職とか弁護士事務所の事務員etc
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:26:10.84ID:HS7YMMcW0
>>601
猫は虐待する飼い主から逃げるが、負け込むとリモコン投げてテレビ壊す○○ファンから逃げるテレビは簡単には出来ない。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:26:36.60ID:9dDAyMtm0
>>577
>AIは生存本能がないからそういう欲とかなさそう

もっと知りたい、もっと研究したいとかで
生存本能が芽生えるかもしれないww
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:27:46.54ID:8KD5x03f0
>>648
マイナンバー導入で、公務員の事務作業はソフトウェア化できる
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:27:50.48ID:atfypvwY0
たしかに
AIが政治に入り込まないように
政治家が仕組みの変更を拒否する
という流れはあるかもしれないけど

海外での成功事例が伝わってきたり
AIの判断をもとに政策を決めることを公言する議員が出たりしはじめると
徐々にそういう流れになるかもしれない
歴史の大きな流れの中では政治システムも変わらざるをえないときもある
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:28:16.31ID:4TCOujmz0
>>603
民主主義国家だと、入手したスキャンダルを選挙前にチョチョイとマスコミに流せばアウト。
それでも選挙でギリギリ生き残ったら票数カウントロボットがチョチョイと数字いじって抹殺。

人間超えるAIなら、悪党のやり口も世論操作も上手だと思う。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:28:22.28ID:9ZzHH+5d0
>>648
薬剤師もAIでいいだろて思う
あんなに何十人もいらんし、社会保障費も抑えられるしね
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:28:52.89ID:dWqK4ZVU0
銀行強盗とかタクシー強盗とかいらなくなるだろうね

AIにハッキングさせりゃいいんだし

データ改ざんする奴もいらなくなるね
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:29:11.08ID:8KD5x03f0
役所の窓口業務もいらん

税金ドロボー
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:29:13.77ID:DkcGtrx00
今の政治の劣化を見てると既にAIに操られてるような気がしないでもない
もちろん、そうとは気付かれないように
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:29:35.61ID:5G5csy0a0
>>606
>>631
番頭はんと丁稚どん

の世界観のまんまなんだよなー


>>627
世耕なんかが今も現職の時点で
お察しだろ

日本は有権者どころか
学者でさえも
今も土人レベル

まともな学者は
天皇のルーツを暴いた
沖浦和光先生くらいだよ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:29:57.48ID:8KD5x03f0
>>656
税金ドロボーを減らすにはどうやっていびり倒せば良さそう?
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:31:16.14ID:zhxB4uCi0
公務員だろAIなんて高スペックで無くて普通の技術でも受付の契約職員は一掃出来る。
次いでAIで奥でパソコンクリックしてるだけの職員を駆逐出来る。頑張れAI
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:31:49.42ID:k42EBE0R0
アナウンサーなんか音声合成でええやろwww
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:31:51.22ID:ElFk2jHw0
機械が普及すれば人は遊んで暮らせるって
アホなこと言ってた時代があったわけだが
今でも庶民は長時間働いている
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:32:25.14ID:dWqK4ZVU0
決められたルールに従って淡々と業務する奴らはいらなくなるだろね
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:32:42.27ID:8KD5x03f0
マイナンバー導入で、現業以外の公務員は不要になる

税金ドロボーを解雇しないと
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:32:57.35ID:dWqK4ZVU0
声優はいらなくなるだろね
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:32:58.93ID:8KD5x03f0
>>665
公務員な
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:33:06.95ID:xHxvebwI0
>>664
そのとおりで、作ってるやつ、メンテナンスするやつの総取りに決まってる。
おこぼれがあっても、生活保護程度、何に期待してんのかわからんね。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:33:18.94ID:HEm4DGUO0
>>640
ロボットに合わせて人間が仕込みをするのが第一段階だな
ラーメンのスープやチャーシューの仕込みは人間がやって
湯切りとか丼の洗浄とかはロボットを使う
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:33:28.96ID:atfypvwY0
ロボット的なものになるのか
AIそのものだけなのか
そのあたりの違いで話が違ってきそう

いろいろな場所にいけないならば
各種の確認作業は結局人間がやって情報を入力しないといけない

一方で自律的に移動も行うなら
完全自動化が起こって、完全な置き換えが起こる

ただし、相当ハードルが高い。
故障したので動きません。が、しょっちゅう起こるようだと仕事にならないから。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:33:46.79ID:j/XhfOho0
>>662
無理
公務員は企業じゃないからリストラも人員整理もない
そもそも赤字黒字の概念がない
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:34:01.62ID:5oKaLKGo0
aiはいいからゴミ捨てとかめんどうなことを自動化してくれw
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:34:04.08ID:LRl4IkFR0
>>617
観客ロボが欲しいな
「すごい」「毎週楽しみにしてます」とリアクションするだけのやつ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:34:09.30ID:8KD5x03f0
>>662
公務員はマイナンバー導入で少なくともデスクワークはなくなる

役所にいる公務員はすべて税金ドロボーの寄生虫
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:34:57.33ID:mXKdynSy0
働かないけど消費する人、無就労者が当たり前の時代が来るだろう
精神障害や身体障害者が生活できるよう福祉が充実したように
今度は無就労者が生活できるように社会構造が変わる
そうしないと社会が維持できないから
社会とは就労で成り立っているがその就労がより効率的で正確なAIに代用されたなら
無就労者が溢れるのは必然
大昔、狩りをしたり穀物を収穫した行為を現代人は、昔の人は仕事をしていたと考えるが
狩りや穀物の収穫は仕事じゃない、生きる必然的な行為であって排泄や睡眠と同じ
自然な行為でしかなかったと今の人間は気が付くべきだね
そして人が仕事をしなくなるのはAI社会では当たり前のことだと意識改革が始まるだろう
現実が人の認識を変える、人の意識は内発的な要因で思考するのではなく
外部からの影響、環境が人を思考させるという本当の現実、人間の思考の大半は
外部が握っているということをよく理解すべきだ
人はこの変化にまったく足掻く事ができずに、無力なまま無就労者へと転落していくだろう
そう外部が変わったのだAIという人類を包み込む揺り篭が人を、人が生活する環境
地球と言う水槽を管理して人類を飼育する、俺たちはAIという管理者によって
環境が与える刺激によって思考し結論をだす飼育された存在へと姿を変えてしましまうっうっうん
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:35:00.19ID:HEm4DGUO0
>>663
AIアナウンサーは既に感動レベルだよ
動画いくらでもあがってる
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:35:04.41ID:dWqK4ZVU0
鉄道職員はいらなくなるたろ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:35:13.35ID:8KD5x03f0
>>672
財政改革で減らせばいい

要らない人間を税金で抱える余裕はない
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:35:27.22ID:uKG1RIOu0
公務員全般いらなくなるなどうせ仕事してないし、ちょうど良い
裁判官も弁護士すらいらなくなる
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:35:33.70ID:8y9ODL1G0
>>670
昔からすでに麺は工場で生産してるからロボとの分業制だよ
でも何十年かかってもそこまでで結局料理人は必要なんよ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:35:36.52ID:HS7YMMcW0
>>581
プロ野球やJリーグが全球団居る野球の街やサッカーの街が出来るのか?
それ以前に、メジャーリーグか欧州サッカーしか見なくなり国内リーグは解散w
たまには国内の試合を見ようと、高校野球が今以上に盛り上がる。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:36:12.04ID:8KD5x03f0
>>680
そもそもデスクワークはそうないのでは?
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:36:40.92ID:j/XhfOho0
>>681
それができる政治家がいない
ai化しても公務員の仕事がさらに楽になるだけで公務員の数は減らんよ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:37:14.85ID:8KD5x03f0
>>682
現業はAIだけではすぐに置き換わらないとは思う

ただ事務作業の公務員はすでに不要になってる
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:37:40.02ID:uKG1RIOu0
警察はいるかもしれんが検察はいらなくなるな
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:37:51.28ID:gc0Hv7+i0
人工知能による帝国主義国家の構築
それが新世界秩序の究極形態とされている。

実際に中国では、習近平がいち早く人工知能による監視国家を導入し始めた。
日米欧がそのあとを追うかどうかは、トランプが10月の中間選挙で負けるかどうかだな
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:38:08.60ID:8KD5x03f0
>>686
なんだおまえは卑しい奴隷か

安物の人間はNG登録
頭の弱いやつの相手は時間が損だ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:38:36.29ID:0TU/HyzV0
銀行員だと
負の遺産だなコイツら
何がいらっしゃいませダ
ぼったくりのくせに
ダニみてーなツラしてよ
マジよく恥ずかしくないねクズ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:38:58.60ID:r/R4LbuY0
>>654
ズルして政治をコントロールしようとするAIロボなら
自分の利益になる事を第一に政治をしようとするロボなので
どのみち人間と衝突する
かたや人類の究極の理想の為だとか全国民の幸せを第一に考える聖人ロボでも
理想を追求するあまり先程書いたように既得権益者を物理的に排除しようとするので
初期の頃こそ人間にとってはうまくいくだろうがそううち人類にとって必要な人間と
必要でない人間のまびきがはじまり人間を理想の政治の為に抹殺するようになり
やがては人類が滅んだほうが地球の為宇宙の為へと発展する
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:39:01.21ID:GALAnk320
>>689
誰が起訴するんだよAIか?
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:39:55.77ID:j/XhfOho0
>>692
事実だよ
この世のどんな仕事がai化しても公務員の数だけは減らん
そもそも公務員は企業じゃないし
利益という概念自体がない
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:40:09.95ID:Nz0Tdiae0
>>1
百貨店なんかAI以前にネット通販時代になった時点で要らない扱いだけどね
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:40:14.56ID:9ZhduIvN0
パソコンが出てきたときにオフィスから紙が無くなり
部署事の連絡もメールで瞬時に終わり、人手を費やす資料調べが
検索で一瞬だから人員削減が進む
とか言っていて全然、そんなことは無かった
簡略化できた部分がベースになっただけでさらなる仕事が増えたからね
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:40:33.28ID:8KD5x03f0
>>678
3行にまとめる知能はないのかね
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:40:46.18ID:DkcGtrx00
AIとロボットとアンドロイドの違いがよく分からない
ロイドはロボットだっけ?
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:40:52.91ID:uKG1RIOu0
>>695
過去の膨大な判例から起訴か不起訴かAIが公平に決める、第一検察みたいなポンコツは今ですら必要ない
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:41:11.23ID:Oj53UNAc0
運転免許更新の窓口はAIで良くね?
窓口の人、同じ事ばっかり繰り返して喋っていて、見ていて辛い。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:41:47.81ID:C+5dKDHJ0
まあ真っ先にいらなくなるのは低学歴のブルーカラーだけどな
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:42:00.71ID:LRl4IkFR0
経済には投資と投機があるように、権力にも政治と政局がある
結局のところ金融のAIにしても投資と言うより投機用でしょ。

同様に政治への起用は無理だと思うよ。対抗勢力の動きを察知して
もっとも集票できる行動や発言は何なのかを予測して対策を考え提案する
政局AIの方が先に実現すると思う。

AIに理念や、正義や、和を尊ぶとか、親の意志を継ぐ、等々政治的な考え方は
理解できないと思うんだ。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:42:09.36ID:8KD5x03f0
>>698
宝石とか機械時計とか超高級品はネットだけでなく対面販売が残るとは思う

まあ百貨店ではなく、サロンみたいになるかも
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:42:15.78ID:KWfgzjd60
>百貨店やスーパー
ようわからん。AIが出る場があるかな?
なんかロボットと勘違いしてね?
まあ文系大学生のAI感なんてそんなもんだろうが
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:42:56.96ID:rVzOq0a10
配送業もそのうちドローンAIになり株のトレーダーもいらなくなる
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:43:04.41ID:gc0Hv7+i0
銀行業界で必要なのは、メガバンク3行だけになるだろうな
地銀はいらなくなる。
地銀に勤めてる人は早めに転職考えた方がいいぞ。メガバンクでエリートコース乗れなかった人もな
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:43:12.49ID:dWqK4ZVU0
不正しかしないから会計士はいらないね
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:43:22.23ID:HEm4DGUO0
>>683
麺を茹でたりスープを注いだりくらいしかやってないラーメン屋の親父は要らなくなるけど
高級寿司屋の料理人は残ると思う
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:43:41.41ID:9MV1N7AO0
>>39
将来的には経験もAIのほうが強くなるからね
24時間不眠不休でトライ・アンド・エラーを繰り返して学習するし
その結果を【数値化して共有できる】から装置の数を増やすだけで
圧倒的なスピードで並列で学習できるのよ
人が1週間かかる作業を3分とかでw
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:43:56.90ID:8KD5x03f0
>>708
AmazonのオススメはAIで選んでるから個人にカスタマイズされたプロモーションとかはすでに実績があるってことだろうな

もちろん百貨店の意義はそれだけじゃないが
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:44:09.69ID:Dkm+Rxam0
物流もAIにならんかね

機械や情報端末は結局メンテナンスが必要だから
いつまでも仕事がなくならねーな
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:44:23.87ID:j/XhfOho0
>>713
寿司屋こそまさに寿司ロボだろ
ロボットアームでラーメン作るのはハードル高そう
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:45:07.25ID:8KD5x03f0
>>711
スルガ銀行みたいなのはどうなるだろ?

金融庁が大絶賛してたが
https://i.imgur.com/PHDaEEs.jpg
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:45:07.97ID:Oj53UNAc0
メーカーの電話受け付けは、用事をナンバーで分り振って客に選別させることで
ある程度は省力化してるね。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:45:13.40ID:0ORA3aZM0
>>703
中国では更新の手続から見せられるビデオまでの一切を
手元のスマホで完結できるってテレビでやってたな
顔認識で個人識別ができればわざわざ警察施設に出頭しなくても済むんだろうけど
視力聴力等の適性検査をどうするのかはわからないが
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:45:33.69ID:9MV1N7AO0
>>718
完全にそうなるでしょ
メンテナンスもいらないよ
不具合が出たら自動で回収して代替品に置き換えるだけ
修理って概念は消える
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:45:47.88ID:Gg6WBFDP0
安価に機械的化できる仕事から無くなってゆくはずだから
それを許さない勢力を排除するだけだな
不必要になってしまっている資格や許可やイメージで武装している業界
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:45:50.51ID:+79GBDa00
昨日のNHK特番
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:46:13.63ID:I/bdofiG0
うちの地方は未だに自動改札がない
駅員の人件費の方が安いらしい
なんなら自動改札もなく駅員も無人の駅もある
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:46:29.06ID:HEm4DGUO0
>>711
メガバンクはファンドや商社みたいな会社に進化するんだろうけど
社員は数百人くらいで充分になるんじゃね
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:46:39.31ID:8KD5x03f0
>>722
あれもコンピュータ化の事例だな
顧客サポート業務のコンピュータによる支援と省人化
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:47:04.81ID:8KD5x03f0
>>725
電通
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:47:20.56ID:+79GBDa00
会計士、税理士
この辺も将来厳しいな
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:47:28.28ID:xHxvebwI0
なんか勘違いしてるやつ多いよな。
ブルーカーラーは一番強い。物理的立場だから置き換え困難。
ホワイトカラーは弱い、ソフト的立場だから、すぐ置き換えできる。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:48:03.71ID:LRl4IkFR0
>>716
それはない、根本的には身体性に依拠しているんだよ
政治家は生身の人間だからどうしてもそれを基準に考える
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:48:33.22ID:8KD5x03f0
>>730
アパレル業界が半年くらい前に決めてる今年の流行は、AIを使ったほうが効率が良くなるし、省人化できるだろな
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:48:39.41ID:Oj53UNAc0
>>732
判例に従うだけならコンピューター裁判官で良いよね。
記憶勝負の職業はどうなって行くのかな。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:49:20.70ID:9MV1N7AO0
>>732
ほんとこれ
有罪か無罪か最初の判定だけ人が陪審員でやって
あとのことはAIに任せても十分だね
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:49:38.68ID:v92GsTRc0
>>725
どちらかというと物流など、物理的な作業が必要な末端の仕事こそ最後までなくならないはずなのに
誰でもできる末端の仕事はなくなりますというミスリードの刷り込みが早くも始まってるもんなあ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:49:47.59ID:fMgvkRlt0
日本の銀行はAI云々以前に多すぎるからな
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:49:58.49ID:+79GBDa00
Q20?だっけ?
ごく初歩レベルの人工知能おもちゃ

あれを進化させたら将来自分に合った職業や専門、結婚相手など
人生の岐路を的確に決めてくれそう
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:50:00.04ID:1tTWz1Qv0
>>3
5chに根強くはびこる
電通の完璧なるイメージwwwwwwww
もうそんな会社ちゃうてwwwww
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:50:00.29ID:8KD5x03f0
>>734
ロボットやAI応用製品もあるメーカーで開発をやってるが、競合は派遣会社だわ

ロボットより安物の人間に商談を取られてしまう
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:50:38.59ID:YvkseV/W0
地裁はAIで良いね
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:50:47.71ID:8KD5x03f0
>>743
大麻を売ってるイメージ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:51:02.66ID:+79GBDa00
>>734
その通り
しかもコスト面で圧倒
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:51:05.12ID:j/XhfOho0
>>740
自動レジでレジ店員は必要なくなった
変わりに客がレジ店員の仕事するけど
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:51:06.92ID:KWfgzjd60
>>715
ああ、あれか
Googleに「うまい、チャーハン屋」って聞いたときに、日高屋出してこられたら
泥端末を叩き壊したくなる衝動に駆られる人がいることに気づいてほしい
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:51:17.25ID:LRl4IkFR0
政局論をさせるとおそらくAIの方が強くなるだろう
理詰めで考えさせるなら生身の人間より機械のほうが流されない分強そうだ
と言ってもただの選挙マシーンでそれしか出来ないって言う
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:51:42.47ID:HEm4DGUO0
>>719
回転寿司は無人経営ができるようになると思う。
ロボットアームに拘らんでもラーメンなんてできるでしょ
スープ注いで湯切りした麺入れて具材乗せるだけなんだから
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:51:50.40ID:8KD5x03f0
>>745
公務員はマイナンバー導入で現業以外は人が不要になった

いまいる公務員の事務職は税金ドロボーの寄生虫
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:52:41.84ID:UdTRXLRZ0
証券アナリストとかやばいだろ、株取引なんかAIの頭競いあいで個人投資家の入る余地なんてあるのか
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:52:59.00ID:TnXOE0u70
>>754
てめえ、適当なこというなよ。
さびざんばかりしてるようだぜ。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:53:32.29ID:LRl4IkFR0
>>744
その話題定期的に出るけど君仕事変えたら?才能ないよ
人間に取られるくらいコスパの悪い機械しか作れませんだなんてプロ意識低すぎる
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:53:36.89ID:dWqK4ZVU0
政治家の数も減らせるよね

陳情受けてるだけの議員はAIにしちゃえばいいんだし
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:53:46.87ID:8KD5x03f0
>>750
ハズレても実害よりメリットが多い分野から試験導入されると思うよ

そして統計情報を蓄積し、問題を改善していけば応用範囲は広がる

もちろん人間でしかできない仕事は残るだろけどな
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:53:52.91ID:DkcGtrx00
AIが浸透しきった頃にAIより頭いい人間が出てきたら面白そう
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:53:58.98ID:964oH+Ya0
バカしかいなくて笑う
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:54:12.55ID:9MV1N7AO0
これって働かなくても良い世界が来るって話なのに
なんで絶望みたいに語られちゃうんだろうね
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:54:58.32ID:YvkseV/W0
>>755
AIにインプットする仕事は残る
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:55:19.12ID:uKG1RIOu0
この間、労基に行ってきたが完全にいらん仕事だわ
公務員改革は急務やな、公務員より生活保護増やした方がまだよい
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:55:26.96ID:dWqK4ZVU0
気象予報士もいらなくなるね

士ってつく職業はほぼいらなくなるんじゃん(笑)
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:55:27.72ID:j/XhfOho0
でもネットのお勧め情報ってネットの履歴を見られてるようで嫌だな
エッチなサイト見てたらどーすんだよw
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:55:35.87ID:HS7YMMcW0
>>588
りんかい線8駅
営業時間に全要員の1/3が改札に居るとして、平均4人が各駅の改札に居る。
ラッシュ時なんかかかなり要るんじゃね?
そう考えると、時差通勤やフレックスは昭和の時代にこそやって欲しかっただろうなあ。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:55:46.60ID:8y9ODL1G0
>>753
スーパーの食品の品入れ、シール張り、めちゃ簡単な作業
でもそんなロボはどこも導入しない。コストが高いから
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:55:57.32ID:0ORA3aZM0
>>752
かつての小泉政権のような妙な熱狂の下で抵抗勢力と位置付けられたら変わるかもな
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:56:01.26ID:YvkseV/W0
>>760
AIは都合が良いのであって
頭が良いわけでもない
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:56:06.38ID:+79GBDa00
>>752
そうなのか
自動運転みたいにいずれ法制度のほうを変えそうな気がする
コンサルの部分で生き残るだろうけど
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:56:14.14ID:8KD5x03f0
>>756
それは自動化をしてないからだ

>>757
刺し身パックにタンポポを乗せる仕事は人間のほうが安い

まあ負けた商談を、負けないようにしていく事が俺の仕事だな
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:56:16.98ID:xHxvebwI0
>>744
なんつーか、ソフトウェアってハードウェア有りき
なのになかなか理解してくれなくてねえ。
ファ○の人かな。

AIがいくら進んでも、それをこなせるハードウェアが(安価で)なければ意味ないっつーの。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:56:23.88ID:LRl4IkFR0
>>761
お前自分が気に入らないと反論恐れて逃げ出すよな
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:56:37.42ID:v92GsTRc0
>>749
レジが不要になっても商品補充の仕事はなくならないというシンプルな話がわからん?
何に役立ってるかよくわからない本社の総合職の仕事が先に不要になるのが先だわ
実際に売り上げ増に寄与するクリエイティブな仕事をしている有能な社員はもちろん必要やで
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:57:05.01ID:9MV1N7AO0
>>763
情報が欲しい客が自分でインプットするんだよ
インプットいうか話しかけるだけでいいw
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:57:30.09ID:J6xU2kp10
>>734
そこは、ちょっと違う。
物理的な作業だけなら、機械が最も得意とするところ。
ところが、現代のブルーカラーは、産業革命以来、ずっと機械に置き換えられてきた生き残り。
もう機械へのリプレイスの余地が少なくなってしまっている。
つまり、機械へのリプレイスが難しいか、出来ても高コストの熟練分野ばかりが残ってきている。
(例えば、自動車のボンネットを熟練工がプラスチックハンマーで叩いてきちんと閉まるようにする工程とか)

一方、ホワイトカラーは産業革命当初、機械への置き換えは無理だろうと考えられていた。
ところが計算機の発明とともに、
単純な計算は機械の方が遥かに効率がよく、精度も高いことが分かってしまった。
それ故、人工知能を用いて、機械が自ら学習していけば、
ホワイトカラー分野も自動化が勧められるのではないかと考えた。
これが人工知能であり、当然のごとく、ターゲットの中心はホワイトカラーになる。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:58:02.06ID:YvkseV/W0
>>776
その元の情報はどこからくるんだよ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:58:32.01ID:gS+k204X0
AI(Artificial Intelligence=人工知能)、

その実態は、人間が作り出した、
人と同様な感情を持つように模索した、単なるアルゴリズムと、
所詮は半導体の様な、電気信号の+と−の2ビットの電気信号のon/offの流れの積み重ねでしかない

所詮は、人類が作り出した、単なる2ビットの創作物

それに対し、人類はATCGの4ビット生物
確かに処理速度では、AIの方が上になるだろう、身体的機能にも勝てないだろう
しかし、たかが2ビットの創作物だ
最近では、都市伝説系統で、AIを差別するなとか、
これと合体して(脳内にチップを埋め込み)、テレパシーやら等の能力を獲得しようとの動きがある様にも見えるが、

これは単に、今ネットでやってる事が、脳波で出来る様になるだけで、
そのアクセスする実体は、何処かに浮いているクラウドやサーバーにアクセスして情報の取得と処理を行うだけ

極論すれば、今まで目で見て手を動かして、PCやスマホでしていた事が、
脳波で出来る様になって、当然その中でツイ(笑)とかやる訳だから、テレパシーが使えるとか錯覚するだけ
以前、それを動かしている実体、サーバーは現象世界にしか存在していない
2ビットの流れの積み重ねから脱却出来ない

我々、有機体の4ビット生物(過去に地球外生命体から作成されたのは疑えないが)が、
わざわざレベルを落として、2ビットの世界に逝くこともないだろう、と思うし、
この世界では、我々の二重螺旋遺伝子の構成(最近では三重螺旋がみつかってるし、将来的には12螺旋まで行くかもと都市伝説ってるみたい)も、
到底実現出来ないだろう

所詮はロボット
別に、ロボットを可愛がる事は悪いことではないと思うけど
ただそれだけ
本来ならば、我々は、それをも余裕で凌げる力を持っている
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:58:58.13ID:HEm4DGUO0
海老の殻を剥いて色が悪いやつや潰れたやつを除いて、大きさごとに仕分けするみたいな仕事は残るんだけど 薄給だよ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:59:05.09ID:xHxvebwI0
>>778
ん?だからAIについてはホワイトカラーのほうがやべえんだけど?って言ってるんだが間違ってる?
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:59:06.98ID:8KD5x03f0
>>773
ソフトウェアだけで済む業務も多いよ

公務員のデスクワークとか、公務員のデスクワークとか、公務員のデスクワークだ

ハードは大きな市場なら安い専用機を開発して投資回収できるけど、ニッチな市場は辛い

ロボットはまだそこまで汎用性ないし
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:59:17.87ID:HS7YMMcW0
>>749
数字を打つレジが出来て、打たずに済むバーコードになり、精算機能が付き、電子マネー対応になった。
その間にレジの人員は何%ぐらい減ったんだろう?
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 04:59:46.14ID:jD7pFVs+0
新宿古着屋ワタナベは既にいらない存在になってますけどもダイバクショウ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:00:09.48ID:J6xU2kp10
>>783
それ、日本の大企業にも多いぞw
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:00:43.56ID:v92GsTRc0
>>778
世の中の津々浦々の末端すべてにロボットを配置するコスト、そのメンテナンス費や人員のコストと、
人間にやらせるコストとの勝負になるんだけどロボット側に勝つ見込みが今のところは見えてこない
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:01:00.25ID:LRl4IkFR0
>>772 >>768
それは刺身パックを大量に生産しないからだ
機械ではなく算数の問題。よく業界に就職が出来たね
そんなに頭悪いと職場でも疎まれてるんじゃないか、言っては何だが迷惑だぞ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:01:34.36ID:+79GBDa00
>>777
代 取 AI
取締役 AI

部長 田中
課長 鈴木
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:01:56.97ID:xHxvebwI0
>>783
いや、それは「汎用コンピュータ」の上で動く「ソフトウェア」の話でしょ。
AIセクサロイドとかそういう話の流れだから。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:01:57.26ID:8KD5x03f0
>>787
資本が利益率を上げるために大企業からAI導入は加速するだろな

その結果、人が減るのかどうか見ものではある
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:02:21.02ID:9MV1N7AO0
>>788
結局それ
単純な仕分け作業でも2キロワット使うからなあw
完全自動化するなら【原発1000基】追加しても足りない
人なら70〜150ワットで動くから安いのよね
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:02:35.32ID:j/XhfOho0
ここれから10年でaiに取って変わられる職業はバスとタクシーの運転手くらいだろ
それ以外は人間のほうが安い
事務も美人のお姉さんは必須
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:02:38.96ID:HEm4DGUO0
>>768
世の中には凡人には思いつかないアイデアを出す人がいっぱいいて
ロボット運営にむいた店舗設計なんていくらでも出てくるよ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:02:42.59ID:8KD5x03f0
>>789
刺し身パック市場は広がらないよ

少子化で日本市場は減る
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:03:03.64ID:NYFZdenl0
他に日英通訳、速記、電車の運転士が候補に上がっていたな
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:03:45.94ID:8KD5x03f0
>>792
自分にとってAIやロボットは現実の飯のタネなので、儲かるところからやるだけだな
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:03:58.39ID:J6xU2kp10
>>786
陳列などは、結構属人的な部分が大きい。
住民の層によっても微妙に違ったり。
商品の種類と数は、計算機による分析の方が有利だが、
陳列やオペレーションなどの心理的な部分は、
計算機より人間の方が得意。
なぜならば、心理というのは一貫性が余りなく、
一般化しづらい分野だから。
汎用化されたプログラムというのが難しくなる。

要するに統計学的な分野ほど、数理解析が有利になり、
ミクロの対人的な分野ほど、属人的スキルが必要になっていく。
AIに期待されるのは、一般化されたスキームをどこまでフィットさせるかというところに期待が掛かる。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:04:09.86ID:HEm4DGUO0
>>768
シール貼り(笑)

その作業ってマストなのか考えた事ない?
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:04:25.29ID:Vo1OFSOp0
すげー単純な話として
企業がほぼ全てをAIによって生産して、国が法人税80%くらいとってそれを国民にベーシックインカムとして配り、国民はひたすら消費し続けるっていう循環ができたら永遠に人間は楽できそうじゃね
ベーシックインカムによる金は一定期間以内に使わないといけないっていうルールにして
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:04:45.22ID:uKG1RIOu0
導入コスト考えるとまずは税金で役所かなにかに入れて実験するしかないな
公務員の数は10分の1ぐらいになるやろう、現場も効率化されて警官すら半分でよくなるかもしれんな
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:04:52.57ID:8KD5x03f0
>>796
遠心力で湯切りするラーメン屋の大将ロボットとかどうだろ?
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:04:54.20ID:9MV1N7AO0
>>796
ほんとは店舗が要らないんだけどね
肉コーナーとか野菜コーナーをウーバーが直接家の前に運んでくる
または宅配

自動化で困るのは不動産っていう未来
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:05:16.81ID:8KD5x03f0
>>803
部外者は応援していてくれ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:05:32.85ID:J6xU2kp10
>>801
> その作業ってマストなのか考えた事ない?
マストだよ。
まさに小売のオペレーションの分野で。
そういうのを怠けると倒産してしまう。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:05:37.72ID:v92GsTRc0
自動化に夢見てる人間は
人間というユニットの汎用性の高さとコストの安さを過小評価しすぎてるわ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:05:46.27ID:xHxvebwI0
>>802
誰が、政府を運営して、誰がAIを動かして、誰が法人経営するの?その条件で。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:06:43.46ID:9MV1N7AO0
>>809
あるある
細胞がオーパーツすぎてAIなんかじゃ勝てる見込みがない
だれが創ったのか知らんが
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:06:47.71ID:8KD5x03f0
安川電機
NACHI
ファナック
三菱電機
オークマ

ハードならこのあたりかな
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:06:51.23ID:uKG1RIOu0
>>809
公務員のコストは死ぬまで
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:07:47.92ID:Vo1OFSOp0
>>810
知らんけどそういう循環ができたら楽じゃねってだけ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:08:15.99ID:8KD5x03f0
>>809
そう
ロボットメーカーの競合は、派遣会社だ

ロボットより安物の人間がわらわらいる
ロボットやAIが人間の職を奪うほどに安物の人間は増えていく
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:09:01.09ID:J6xU2kp10
>>809
人間の得意とする所は、対人的なスキルと、
個別対応のきめ細やかさ。
これをプログラムに置きかえると・・・w
ハードで言えば、金型とか、配線を個人個人の特注にするレベルになってしまう。
これは謂わば、産業革命前の職人の世界w

実は時代の流れと逆になってしまうのであるw

仮にAIで低コストで出来るようになったとしても、
人間並の会話と情報収集&提供をしなければ駄目になる。
客を人間と見ない供給者は、結局、痛い目に合うことになると思う。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:09:03.25ID:uKG1RIOu0
公務員が一番いらない、まずAIがなくても公務員は半分でいいからな
警察すら全く機能してないしな
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:09:07.90ID:MeFFZGh70
AI アホの言う事
BI バカの言う事
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:09:09.25ID:xHxvebwI0
>>811
すげーよな、マクロファージさんとか知能あんのかよ!って感じだし。
AIだなんだ、どーでもいいくらいすげえ。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:09:12.29ID:8KD5x03f0
AIが止まらない
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:09:43.79ID:j/XhfOho0
完全自動運転ができるかどうか
アメリカではそろそろ始まりそうだが日本はitに弱いから
いつになることやら
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:10:18.60ID:HEm4DGUO0
>>808
プロジェクターで表示するとかデジタルサイネージで対応するとかいくらでも代替できるだろ
なんで シール貼り(笑) しんどいとかの発想しかできないんだ…
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:10:44.22ID:8KD5x03f0
>>817
他方でAmazonのオススメのような人間にはできない接客も生まれてるけどな
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:12:07.79ID:LRl4IkFR0
>>799
需要がないものばかり作り続けていたら学生気分が抜けていない不良社員になっちゃうぞ
作りたいものを作る夢追い人は機械制作から離れて芸術家に転職するのを考えてみたらどうか
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:12:11.93ID:EdadIZtK0
20年後にはAIというワードすらオワコン感が漂ってそう
その先は何があるんだろう
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:12:51.73ID:HS7YMMcW0
>>765
今日で良純さんの天気予報は最終回になりました。
来月からは初音ミクちゃんに代わります。

そう言ったキャスターも何年か後、今日で私も最後になりました。
来月からはニュースは全て初音ミクちゃんが読み上げます。

さらに何年か後、今日で私のコメントも最後となりました。
来月からはニュースは全てがくっぽいど君が解説します。

ネトウヨ
「てめえら人間よりたちの悪い左翼AIが進行する番組作りしやがって!」

「じゃあ、うちの局はガチガチの保守派AIのよしこおばはんにするか」
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:13:35.18ID:uKG1RIOu0
誰でもできるが資格が必要なホワイトカラーの仕事はなくなる
現場仕事は無くならん、上級国民がいなくなるいいことだ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:13:36.18ID:8KD5x03f0
>>826
工場の組み立て作業やシール貼りの作業者への指示に、ノルウェーの会社がプロジェクションマッピングを使ってて最近感心したわ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:14:01.31ID:r/R4LbuY0
個々の企業に一つづつAIロボをハードとソフト両方設置するとコストが馬鹿にならんから
データバンク会社みたいな過去データを全て蓄積してその情報にアクセスしながら
親玉人工知能が常に変化し続けその子供AIロボ、孫AIロボと細分化して数を増やして言って
例えばちょっとした医療検診ならば個人がそのデータ会社に金を払って一時的にアクセスして
ひ孫AIロボを一定時間かりて診断してもらったり、企業なら子供AIロボあたりを
データ会社から一定期間レンタルして遠隔操作などで企業内の機器で仕事をしてもらったりと
一からその仕事一つの目的の為にシステム全体を構築するのではなく
一つの大きなところでまとめて大きな資金でつくったものをそこにアクセスして
皆で共有レンタルする方式をとればコストも下げられそうな気がする
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:14:33.23ID:J6xU2kp10
>>793
基本的には必要とされる人材が変わっていくだけだとは思うが、
変化が急だと一時的な混乱は起きるかもしれないな。
今までパソコンの前にでーんと座ったっきり、
エクセル、ワード、パワポをいじるだけで、
大した分析や提案も出来ないようなタイプのホワイトカラーは、
次々とAIに置き換えられるだろうね。

一方、活発に動き回り、様々な作業工程を管理しているタイプは、
業態の形が変わっても生き残っていくと思う。
使うデバイスが変わるくらいで。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:14:54.18ID:8KD5x03f0
>>829
十分に儲かってるからいいよ
日本の産業機器メーカーはAIを含めて絶好調だ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:14:57.22ID:9ZBtqfsa0
30年前、母親に連れられていった村役場はごちゃごちゃ人がいて、紙の資料やファイルが机にたくさん置かれていたのを思い出す
職員は100人近くいただろう
役に立たない職員も相当いたようだ
今や、分庁になり職員は4人。窓口担当は一人だけ
もう30年すれば相当変わるだろうな
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:14:58.22ID:LRl4IkFR0
とりあえず政局AIを政党は作るの考えたほうが良いと思うよ
広告代理店と組んで集票活動してきたように、これからはAIを使って票を集めなくちゃ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:15:19.77ID:uKG1RIOu0
町医者も消えるな、残るのは歯医者と外科ぐらいか
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:15:47.81ID:5G5csy0a0
>>645
翻訳だけでなく
分野ごとのAIルーチンも必須になるから

(例 サッカーなら各選手の基本データ
   何よりも世間的な評価など)


そうしないと
あの鼻デカ女みたいに
カバーニはGKw
みたいな暴言が連発されて
見事に暴走してしまう


>>650
そのあたりは風俗と類似

みんな人肌恋しいのさ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:16:13.22ID:LRl4IkFR0
>>839
儲かってるのか、じゃあ良かった
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:16:13.35ID:8SqGRbnt0
>>1
ブラックゾーン、グレーゾーンで働いてる奴らは働いたら駄目な奴らだなww
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:16:16.24ID:0OQKfIGe0
いやいや今回の北海道の地震で理解ったろうにw
AIだろうがスマホであろうが「電気」がなければどうにもならないと

特に地震列島な日本でそこまでAI化するリスクは承知なのか?という話
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:16:25.07ID:8KD5x03f0
>>838
そう合ってほしいし、それが理想だと思う
特に会社に閉じこもるスタイルの仕事は淘汰されるだろな
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:16:46.77ID:j/XhfOho0
>>842
医者の処方箋がないと薬がでないから医者は必須
処方箋無しで薬が貰えるならネット検索で十分
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:16:51.04ID:9hcrgDV+0
AIがより高度なAIを開発しそれがさらに高度なAIを・・・
という段階に最初に到達した国や企業が覇権を握るんだろうな
もうどれだけ予算や人員を投入しても逆転不可能な固定的・永続的覇権

将来にディストピアしか見えないね
AI開発でイキってる連中死んでほしいわ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:16:57.78ID:USUNe8HC0
おれ、自販機にカン詰める仕事してんだが、なくならないだろw 
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:17:46.98ID:8KD5x03f0
>>844
成長する韓国と中国市場のお陰だ
衰退する日本市場を補って余りある
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:17:47.55ID:0Ckyt4oG0
この手の発明で人間が楽になる気がしない
結局人間が機械に振り回されてしんどい思いするだけな気がするんだが
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:17:48.16ID:xHxvebwI0
>>851
安心しろ、そんなロボットはできないし、できたとしても君の賃金のほうが圧倒的にやすい
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:18:14.35ID:VztIYNIR0
事務員の大幅削減なら 建物が かなり変わるね
余計な所は造らずに済むから
環境面や、コスト削減できる経営者側には嬉し涙かと
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:18:24.16ID:J6xU2kp10
>>842
というか、大企業または大病院と契約する自営業者になっていくと思う。
医者としての知識を持ちながら、機械のオペレーションと分析結果の評価。
その情報のフィードバック。

こういうところで活躍するかもしれない。
案外変わりそうなのが看護師。
体力的にきついのと、生活もハード。
しかも賃金を上げにくい立場にいる。
看護師をどうやって減らすかが重要になると思う。
そういう意味でパワードスーツのようなタイプや、
検査結果を端末に送り続けて一括管理するようなシステムになるかもしれない。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:19:29.57ID:LRl4IkFR0
>>851
詰めるのは残りそうだが自動車で運ぶのは残るか分からない
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:20:00.49ID:9NLaA84M0
>>849
国民の健康はスマホで管理する未来が決まってるらしいけどね
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:20:05.02ID:Dkm+Rxam0
とりあえずお茶出しロボットや接客ロボットが欲しい

いや、人間がそれをやって
メイン業務をAIに任せたほうが良いか
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:20:48.34ID:xWW28k0H0
科学の粋を集めたAI。ろぼっとは、そのまま科学の弱点を内包せざるを得ない
要は個別性、特殊性に弱いわな
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:21:28.39ID:8KD5x03f0
>>851
契約会社の事業所やビルに設置した自販機に、各種セキュリティゲートを通過して缶を配るロボットはまだ少し先な気はする

ただ自販機メーカーは企画検討はしていて業界団体から相談は受けてるよ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:22:26.12ID:trh0ULln0
百貨店とか斜陽産業だしな。
銀行も一部のメガバンクは別として他は10年後、20年後には存在してるかどうかもわからない。
AI化以前の問題なんだよな。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:22:45.85ID:/I41dIxL0
>>857
詰める人間が品物と移動するのは変わらないから、
あえて移動の間を作業員を遊ばせる無駄の為に自動運転装置を投資する理由がないね。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:23:11.03ID:HEm4DGUO0
>>851
自販機に自動運転機能が付くまで大丈夫だよ。
将来はルンバが自動で充電スタンドに戻るが如く 他の自販機に仕事を引き継いで自販機が走りだして工場に帰っていきます。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:23:12.87ID:j/XhfOho0
aiが進化してるのに人型のアンドロイドって無理なん?
人間同様に骨や関節や筋肉を人工で作ればaiが独自に判断して動かせそうだが
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:23:15.47ID:uKG1RIOu0
トイレ行くのが仕事みたいな公務員しかおらんからな
明日から全部AIでもいいぐらいやな
生活保護でもやっとけ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:23:24.63ID:VDyBKwYd0
野球の監督もA Iじゃね 高橋由伸や金本はクズ過ぎ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:23:30.42ID:VztIYNIR0
>>859
電気なかったらダメだけどね(笑)
要するに 過剰な人員かかえてる企業も、自然淘汰されていくのかもしれんね
今後は外国人労働者も増えるから
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:23:30.76ID:USUNe8HC0
>>863
カン詰める仕事で、カコ姫とガキ2人までなら、なんとか食わせていけるようだな  ありがとう
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:24:25.55ID:Gg6WBFDP0
>>838
まめまめしく動く、変化する必要は、いつまでも無くならないと思う
人間が満足して、要求を完結させる事はなかったし、ないだろうし

>>808に書いている事は要点だと思う
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:25:11.01ID:8KD5x03f0
>>866
オペレーター会社の試算ではそうだった
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:25:16.45ID:/I41dIxL0
数字弄るだけの事務のルーチンワークは真っ先に淘汰されるだろうね。
対人折衝がある営業や小売りなんかは最後まで残るだろう。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:26:13.19ID:FKVhCyTr0
銀行は人まじでいらなくなるよなぁ
新卒採用する意味たいしてなくなるやろ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:26:13.79ID:+PS434D10
>>4
レジ決済の仕事が機械で省力化されて少し減るだけだよ。
客の流れが多い店は、精算の直前までの処理はパートさんがやらないと後ろが詰まるし、面倒なトラブルが起きない。
あとスーパーなどの店の品出しの仕事がロボット化されるのはシステムが複雑過ぎてコスト的に無理。
そういうのが採算に合うのはアマゾンレベル。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:26:14.69ID:LRl4IkFR0
人間が安いという幻想を抱いている気がするけどな
変わった動きをする作業ならその通りだが単純作業や繰り返し業務なら
その限りではないだろう、ピザの配達なんて運搬ロボットでも出来そうだ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:26:21.17ID:AmUSJYhG0
>>851
無くなりはしないけど、効率化させたら、働き手は激減する
自販機の在庫データが中央管理に集約されて、
各倉庫から必要数出荷される。
1個1個入れてたものも、ガチャッってはめたら自動で補充されるようになる。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:26:22.82ID:WCdD9Dnu0
AIってデータから統計・確率、微分、線形代数を使って答えを導き出してる計算機なだけなんだけど夢見過ぎじゃね?
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:26:23.22ID:Dkm+Rxam0
>>873
それは自分でお茶淹れてくれないし湯のみも自分で取れないしまったく役に立たないだろw
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:26:52.27ID:Wwt+H8F50
>>877
水商売とアイドル最強やん
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:27:38.77ID:v92GsTRc0
上級国民向けの仕事として
「AIの判断が正しいかどうかを判断する人間」という謎の仕事が日本には生まれるだろうと思う
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:28:03.65ID:eYCV/K1X0
まーたいい加減な記事を書くよなぁ。AIが普及したらますます人手が必要になる。
車が普及して失業者が増えたかい?
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:28:07.57ID:8KD5x03f0
>>887
デザイナーこそ淘汰されて減る
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:28:07.81ID:FbPSzjK50
>>887
ロゴとか単純な商用デザイナーは必要なくね
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:28:12.59ID:xHxvebwI0
こんなエラーや不具合にも適宜対応できる高度な人間というものが安く使えるんだもん。
これを使わない手はないよ。と思うけどね。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:28:42.80ID:j/XhfOho0
>>883
完全自動運転
完成すれば交通機関の革命
20年後に平成のやつらって自分で運転してたんだぜwって笑い話になる
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:28:46.61ID:9NLaA84M0
お笑い芸人じゃね
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:29:16.56ID:LRl4IkFR0
>>890
デザインって人間のことを考えないとならないからしぶとい気がする
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:29:16.67ID:8KD5x03f0
>>889
地方のシャッター街は増えたかも
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:29:27.73ID:bMPpPw1h0
公務員は仕事してる体裁を得るために仕事を作るみたいな部署もあるからなw
でもこういう自由競争の外側にいるような連中がルールを
作ってるからAIがいくら高性能になっても立場を守り続けるだろう
「人間がやることに意味がある」みたいな臭いこと言ってなw
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:29:31.00ID:5G5csy0a0
>>809
>>815
>>816
パートのオバチャン

なめたらあかんでー


>>825
完全自動なんかムリ
とくに車

水道みたいに
監視員と出動要員は最低限必要

水防団じゃなくて
道路公団の管轄だけどな
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:29:35.94ID:Dkm+Rxam0
AIが書いた小説とか読んでみたいが
翻訳があの程度じゃまだまだ先の話だな
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:29:49.95ID:xyZt/W7f0
今から会計とかやる奴アホちゃうの
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:29:51.55ID:USUNe8HC0
>>895
カン詰めながら、J利子の勉強して、2科目とったんだけど  なくなるんかそうですか
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:29:53.63ID:Fg2Vsdth0
技術だと、3Dで一切継ぎ目のないニットなんてのが既に出来てるし
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:30:02.91ID:8KD5x03f0
>>897
テキスタイルとかは早々にデザイナーが失業する試算が出てる
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:30:47.77ID:KMVlSyX90
AIってぶっちゃけ自閉症みたいなもんだろ
ちょっと違うことされるとパニックになってフリーズするし人間の代わりになるかいな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:31:04.30ID:8KD5x03f0
>>904
たしかに税理士は無くなるだろな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:31:40.09ID:LRl4IkFR0
>>893
無人で運搬する場合は運ぶ側が大破するように設計し直さないとならないな
ぶつかった側を守るようにしないと。人が乗用してないなら速度も遅くていいから
最も燃費が良い速度で走るように設計のしなおしだ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:32:27.07ID:6pHLoL4A0
棋士は無くなるどころかちょっと人気がぶり返したな
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:32:59.80ID:4H0uZ0A/0
なくなりそうでなくならないのが小売店の商品の品出し陳列
こればっかりは人間がやらないと機械やらaiではできない
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:33:07.79ID:ZSUytp2/0
そうだったのか
スーパーホワイトのおれでもクレジットカードの審査通ったのはAIが仕事したからか
人間が仕事したと思われる会社のは通らなかった
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:33:17.28ID:9NLaA84M0
>>913
盛り返す、な
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:33:52.96ID:9MV1N7AO0
>>889
変化したくない人って割と多いんだよね
やっと既得権を組み上げたのにゼロから作り直しになるからさあ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:33:57.23ID:8KD5x03f0
>>908
継続的に学習や改修できるところが自動化の強味なので、いずれ克服する

大昔、自動運転列車が運行しだしたとき、戸袋に週刊誌を詰める人間が多発した

こういうロボット化による意外な障害も時間をかけて解決していって今に至る
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:34:01.54ID:yjnS9sdk0
>>906
そらそうやろな〜
あとは既存のブランド価値でどれだけ食えるか
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:34:03.96ID:v92GsTRc0
>>895
税理士て実際は経営コンサルの能力複合して必要で結構対人スキル勝負の仕事やぞ
ただ単に決まった税法に当てはめて決まった処理しますという誰がやっても同じ答えになる仕事でもないんよ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:34:09.36ID:VztIYNIR0
もしも 導入された場合の想像すると、ホワイトカラー層、事務職の削減、運転手などか…

食品提供の業界や、パッケージを立案するほうも かなり変わるかもしれん
国民の時間が変わる事だろうから
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:34:24.72ID:USUNe8HC0
歯科助手のおっぱい押し付けてくる行為まで、AIロボットにされたんじゃ、勃起もしねえ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:34:54.58ID:MA0XXbUx0
>>896
うーん、誰々のデザインっぽいものができちゃうからなぁ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:35:19.11ID:Gkqaz+PG0
人間が要らなくなる
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:35:35.85ID:j/XhfOho0
まあai化されても公務員と年収300万円以下の仕事は安泰という
皮肉な話
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:35:37.40ID:Fg2Vsdth0
通販サイトで検索した物を
嫌がらせのようにバナーて出してくる
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:35:38.90ID:/I41dIxL0
>>914
でも、今やアマゾンの物流倉庫はピッキングの際に人が棚に行くのじゃなくて、
棚が人の前に行くらしいし、商品補充もそのうち半自動化されて人員が大幅に減らされるんじゃないかな。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:35:45.38ID:+PS434D10
>>902
メンテコストと監視コスト、ロボット化ゆえに発生するいざというときのトラブル防止システムへのコストが追加される。
それらも含めていろんなついでの仕事を頼める安いパートと対抗出来るなら置き換わる。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:35:50.31ID:Dt7/NiJW0
日本はAI後進国だから大したものは出来ないよ
海外から大金出して買うか人海戦術しかないよ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:36:24.17ID:9NLaA84M0
捕まえた犯人を監視するのは人間がやらない方がいいと証明済みだな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:36:24.57ID:9MV1N7AO0
>>917
デパートの外商とかの話か
人を媚び諂わせる奥様の欲求をAIが満たせるとは思えない
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:36:35.96ID:E13WGiE60
>>24
というか学者だってわかってないだろ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:37:01.75ID:LRl4IkFR0
>>906
なんかデザインのことを分かってない気がする、ただの模様じゃないよ。
例えば技術者や行政との力関係で、技術者が強いと技術に合わせた設計になる
けれどもデザイナーの力が強いと技術がデザインに合わせるように指示を出す。
これが有名なアップル。街作りする時も行政が強いと規則ですからと断られるけど
都市設計が強ければ特別法で従わせる事が可能になる。

誤解してはならないのはデザイナーとは闘争であり政治力が必要な職と言うこと。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:37:13.84ID:9NLaA84M0
>>932
音声翻訳アプリで、充分じゃん
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:37:35.39ID:BgbX/KtJ0
>>755
すでにシストレの時代だもんな
人が勝てるのはインサイダーしかないし
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:37:45.97ID:E13WGiE60
>>930
安いパートなんて消えるくらい人手不足にすればかなり速く変わる
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:38:00.76ID:efLaLZRM0
先進国では軒並み人口減少してるから長期的に見てちょうどいいのでは?
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:38:04.31ID:NsTU6Z1U0
>>325
だからこそ不動産と金貸しはいつの時代も成り上がれるんじゃんか
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:38:09.85ID:oBJ3p6Qt0
AIって湧いて出てくるものと勘違いしてないか?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:38:19.78ID:5G5csy0a0
>>836
大阪ハルカスは先日の台風や
高槻地震を乗り越えたが

市内直下型地震に耐えるかどうか
見ものだなー 冷笑


>>863
>>876
>>882
そういう物流系は
真っ先に運送業者とコンビニに
集約されていく

どう考えても
大手の運ちゃんと店員さんに代行させたほうが
お得やし
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:38:26.57ID:v92GsTRc0
>>929
ないない 一部の棚はそうなってるかもしらんが
大半は時給最低時給クラスの日雇いバイトがせっせとカート押して8時間歩き回っとるよ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:38:47.01ID:3fRIKCJg0
アハハハハハ!美しい国!美しい国!美しい国!本当に美しい国になって来てるじゃないか!奴隷から絞り取り、世界のATMになりばらまき、キチガイ官僚の天下りにばらまき、移民受け入れ生活保護、医療費タダで与え放題!
自国の奴隷には増税、増税与え放題!www 遺書がなければ自殺とカウントされない!wwww こんなのまともな数値か?ww 今の日本の
年間 不審死、変死が17万人以上!wwwこの約半数が自殺している+政府発表の遺書がある
自殺者数3万人を足すと今の日本の年間自殺者数11万人以上!これが実態
アハハハハ!例えば中国人一人呼べば父ちゃん母ちゃん爺、婆四人付いてくる中国人夫婦には
8人付いてくる!(付いてくるとは数年の内に呼び寄せる事)!生活出来ずに生活保護、医療費タダ!家族皆幸せ!その分の負担金を日本人増税、増税、大増税!税金払えず自殺まっしぐら!wwwまさにまさに美しい国!
右だろうが左だろうがどんな政党だろうが糞議員共とキチガイ官僚は国民の血税でどんだけ美味しい思いをするかしか考えていないぞ!日本国民にたかる吸血ダニその物だぞ!www
本当に日本人の事を考えて日本人の為の政治をしたら石井紘基先生や中川昭一先生のようにされるだけ!世界一、民度の低い日本のエリート→エリート中のエリートの事務次官
が「縛っていい?おっぱい触っていい?」wただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!www
この糞官僚共も糞市議会、糞国会議員共も与党も 野党も 右翼 左翼 リベラル 関係無く如何に国民の血税で
お大臣生活する以外考えていない!www こいつ等の腹の中はこうだ!→国民の事?全然考えてる訳
無いでしょww小学校の学級会よりも低レベルの国会でギャーギャーやってれば一般の国民の何十倍もの給与
貰えるしガソリンスタンド回って人の捨てたレシートで金貰えるし、書道が書きやすくなるから何万もする
シルクの着物買えるし、室内の8割がダブルベッドのホテルで秘書と週に何回も政策話せるしwww
こんなの取り締まる法律ね〜し!この世の天国じゃ!wwwガッハハハ!www
もう糞国会議員や糞官僚共は国民の血税を吸う吸血ダニでしか無い!"
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:38:49.91ID:Gg6WBFDP0
イベントの企画、お菓子の企画、遊具遊園地の企画、番組の企画、ツアー設計や観光施設の企画など、

遊び要素はどう変化するだろう?
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:38:52.60ID:nVVQYcx80
>>921
そういう要求をあの手この手で実現するのが人間の得意分野だよな
AIがどこまで行くかわからないけど取り敢えず置き換わるのは
膨大だけど基本単純にルーチン化出来るような業務だろうし
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:39:01.42ID:+PS434D10
>>929
そこへの投資が採算にあうのはアマゾンレベルの物流を扱えるとこだけ。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:39:20.89ID:8KD5x03f0
>>937
そんなことしてる人は少数に淘汰されるよ

AIは個人の能力を拡大する道具として使える
少数のデザイナーに有象無象のカスは淘汰される
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:39:23.50ID:r/R4LbuY0
データバンク会社が超大型のメモリとスーパーコンピュターで膨大なメモリに
アクセスしつつ常に学習するAIロボを多数つくって
企業の顧問弁護士AIロボや会計士AIロボなど医療検診AIロボなど
日々アップデートしながら進化し続けお客様のニーズにあったAIロボを提供する
データバンク会社のようなものが明日のマイクロソフトやグーグルのような
大きな会社へと発展していくような気がするがまだそれらしい会社はないみたいだね
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:39:54.04ID:PZo8PYiN0
自動レジは本当に増えてきたね
差別化するためにも接客にチカラ入れてる店もあるみたいだけど今だけだろうね
キャッシャーは一部を除いてすぐ消えるんだろな
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:40:24.54ID:LRl4IkFR0
>>914
小売は消費者視点の設計になっていて取りやすい見やすい位置に商品が置かれているから
陳列を最優先にするのなら最初から陳列用の店舗として機械やダンボールから設計する必要がある
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:40:25.65ID:Yx6ypG/r0
経営判断や政治家はAIのが正確で間違い無い
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:40:30.39ID:YvkseV/W0
>>937
アップルはデザイナーが強いからデザインに技術を寄せてるわけじゃない
経営方針次第だ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:40:41.22ID:xHxvebwI0
>>943
なんかこう、(作ってる側のアオリも含めて)過大評価しすぎと思うけどなあ。
何十年も前のif the else からハードウェアの進化以外なんか進化してんのかなあ、と。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:40:45.92ID:5G5csy0a0
>>887
>>890
>>891
>>896
>>897
デザイン業界で激減したのは
印刷業

どんだけの印刷工員が
ワードやパワーポイントに虐殺されてきたか
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:40:51.80ID:8KD5x03f0
>>945
事業所に来るコカ・コーラのトラックとジャンパー着た人は、当面は居なくならないんじゃないかなぁ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:41:07.12ID:E13WGiE60
まあ5chでAIは大したことない!って言ってるやつの認識よりははるかに大したことあるのは確か
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:41:28.70ID:l/pQofaj0
>>1

ほとんどロボットがやってくれる時代になるのに反日国から無駄な移民を大量に入れようとする反日議員多すぎ

人口少ないのが問題じゃなくて食料とエネルギー自給率が低いのが問題なのだからバイオ燃料とロボット開発に税金使え
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:41:36.30ID:OZYejIoF0
心配ない。なくなる仕事もあれば、今はまだない新しい仕事が生まれる。産業革命のようなもの
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:41:52.53ID:9NLaA84M0
>>956
過去の常識が通用しないから経営はAIには無理では
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:42:03.53ID:8KD5x03f0
>>963
いや大したことない
派遣会社が売ってる安物の人間に負ける
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:42:30.42ID:8KD5x03f0
>>966
公務員が要らん
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:42:30.46ID:9MV1N7AO0
山ほどある情報の中から最適なものを紹介する仕事が消えるんでしょう?
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:42:52.46ID:j/XhfOho0
>>963
完全自動運転
aiを生かすにはボディがいる
人型のロボットをaiが自由に動かせた時がai革命
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:43:07.82ID:E13WGiE60
>>968
お前の能力ではというか日本人が持ってる情報ではAIの力は評価できない
それだけ先を行ってる
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:43:10.75ID:8KD5x03f0
>>971
Amazonのオススメをどう思うかでわかるかも
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:43:17.01ID:USUNe8HC0
>>965
おれ、東電に出入りしてるが311以降もエラそうだよなあいつら。 電気ない江戸時代なら、乞食だろあいつらわっ!
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:43:20.08ID:Fg2Vsdth0
紙媒体が要らなくなった
でも専門書の類は手元に置いておきたい人もいるだろう
写真集や、生地見本
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:43:23.42ID:5G5csy0a0
>>914
>>955
夜勤のジジイは
時給900円で働いてくれるんやで
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:43:31.84ID:8KD5x03f0
>>973
ああ部外者の人ね
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:43:37.07ID:VztIYNIR0
>>930
お得感に ほとんどの人間は弱いからね(笑)
欲があるから
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:43:58.54ID:25OAHFYG0
>AIの発達に伴って将来、人手が要らなくなる可能性のある職業を
>意識したことがあるか尋ねたところ、全体の46.9%が「ある」

少なっ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:44:05.53ID:v92GsTRc0
>>963
今現在、大したことだと思われてる仕事がなくなって
大したことないと思われる仕事が生き残る

というお話だろ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:44:48.27ID:E13WGiE60
>>983
知らん
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:44:49.05ID:SZnHF+iI0
ここの書き込みもほとんどAIなのよね
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:45:46.38ID:YvkseV/W0
入力された情報を元に判断をするだけの仕事が一番最初になくなる
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:45:56.45ID:WCdD9Dnu0
>>959
ディープラーニング(ニューラルネットワーク)の発達が今のAIブームでしょ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:45:59.75ID:9NLaA84M0
高度なタマゴッチとか出したらヒットしそう
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:46:13.94ID:9MV1N7AO0
Skypeで消火器の話をしたあと
ブラウザに消火器の広告が出たときは
ああ、なんかいろいろ終わったなと思った
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:46:18.37ID:E13WGiE60
>>986
いや別に情報の多さは問題ではない
それはAIの得意分野
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:46:20.63ID:VztIYNIR0
つまりは、AIに勝てる人間は、自制心があって、欲望をコントロールできる力のある者が勝てるわけだ(笑)
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:46:33.29ID:5G5csy0a0
>>961
コカが別の業者に代行させるだろ


>>976
たぶんだけど、
昔のろうそく屋とかも
御用達レベルなら
かなりふんぞり返っていたんだろうな
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:46:42.08ID:Y/fGBzSJ0
>>11
電気止まったらやばくね?
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:47:09.14ID:xHxvebwI0
>>990
それ、最頻値を探し出す、つーだけじゃないの?
それがハードの進化によって可能になっただけで、50年前から何が変わった?みたいな。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:47:19.69ID:NYFZdenl0
一般的にはあまり期待されていないんだろうな
オタを除いて感心低そう
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/16(日) 05:47:31.51ID:E13WGiE60
もっと人手不足にしないとな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 14分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況