X



【林業】杉の木を勝手に伐採し売る「盗伐」が横行 背景に木材価格の値上げ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みそラーメン ★
垢版 |
2018/09/17(月) 08:46:18.43ID:CAP_USER9
スギの「盗伐」が問題化している。
戦後に植林され、伐期を迎えた山林に何者かが侵入し、持ち去っていく。

長年低迷してきた木材価格が上昇に転じたことが背景にあるという。
何十年も大切に守ってきた山を荒らすのは誰か。

スギの生産量27年連続日本一の宮崎県で、森林パトロールに同行した。
宮崎県の北東部に位置し、林業が盛んな門川町。

※続きはソースで
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35377100U8A910C1000000/
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 20:21:15.79ID:q/nEHBtC0
管理もしないで放ったらかしのくせに
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 20:38:42.95ID:g0stLXMh0
杉じゃないかもしれないけど、
現地に買いに行けば一本500円と聞いて、
クソど田舎の暖房とか中世ヨーロッパみたいに木を一本分燃やして終わりなら500円なんじゃないのと思う
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 21:06:07.70ID:p2R/p1Dc0
若きマルクス博士もびっくり
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 21:07:37.10ID:pRKi/EKR0
全部切り倒せ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 21:22:01.33ID:KrnvtXRN0
>>590
また苗を植えなきゃ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 21:43:01.22ID:gxWVny8/0
うちのも切って行ってよ
かわりにスモモとか栗を植えたいけど切るのが面倒なんだわ
0594反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2018/09/17(月) 21:47:10.30ID:E8wTdDu/0
>>588
久々にまともな名無しをみたよ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 21:54:30.79ID:9BKueMFdO
>>1
なんか思い出した
なんかニュービジネスとかの特集で
荒れ果てた山で杉を伐採すると一本6万になるとか
これをセミナー()開いて焚き付けていたオッサンがいたのを
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 23:03:24.95ID:JnKrirvW0
>>531
そもそも杉に保水力期待できないからなー
何もないはげ山よりは流出土は少ないだろうけど
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 23:54:03.47ID:W9d4DDHr0
盗まれたらすかさずどんぐりとかばら撒け
杉は放置すると浅い根が張り地崩れの原因になる
成長は遅いが根が広い広葉樹を植えるのが地震対策にも一番良い
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 23:56:53.22ID:W9d4DDHr0
つーか国内材っていうか
円安傾向だから輸入のパイン材とかも前よりは高いしな
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 23:58:49.68ID:kPKq21Jx0
息子かぁ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/17(月) 23:59:56.47ID:kPKq21Jx0
>>591種子が飛んで勝手に生えてくる
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 00:01:07.96ID:BAAxei3q0
>>577
挿し木苗は直根が伸びないから、今の杉林に関してはある意味正解では?
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 00:18:22.14ID:5WcCXFtB0
>>373
気づかれないだけだろ
こんなん窃盗なんだから
首を突っ込んでくる地元有力者なんていねえよ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 00:23:12.91ID:EGCrkvG00
>>577
人工林の話だから、保水力の話でいいと思う
学術的な話は大事かもしれないけど

>>598
どんぐり無い。。松ぼっくりを蒔いたら叱られる?
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 00:23:22.25ID:5WcCXFtB0
>>606
風倒木だろ
そのくらい解れ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 00:24:00.67ID:cN7lY/WZ0
別にいんじゃね?むしろ国が補助金出して広葉樹の植樹までやらせたら?
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 01:32:52.76ID:asMXhK2F0
何度も言われてるだろうが
盗まれてるのは枝払いしてあって大して花粉の出ない杉

枝ぼうぼうで花粉出しまくる杉なんて見向きもしないよ
倒してから運ぶまで手間がかかりすぎるし
節だらけでくず材だから
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 06:42:45.85ID:2Mkgdiw20
アメリカでは農業、カナダでは林業が国家の収入源になっているのに
それより人件費の安い日本で儲からないと廃れていくのは悲しいのう
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 13:42:31.60ID:428lSlXa0
スギ花粉症で毎年死にそうな
自分には朗報かな
もっとやれ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 21:56:55.26ID:cq2fZCXK0
>>602
勝手に生えるより前にはよ植林しなさいと
国から怖いハガキが届く

恐ろしく費用かかるんだ。
20年前だと、木を切って売った値段より、植林費用のが高かった。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/19(水) 21:18:08.83ID:1zkPXfKG0
杉は一日も早く根絶するべき
杉の存在が毎年日本のGDPを大幅に低下させている
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 13:36:54.19ID:NnFTaOUH0
杉のにおいは好きだけどな。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 15:21:36.66ID:qMPs4B8Y0
美味しいとこ取りか
でも杉はさっさと伐採してほしい
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 15:35:59.18ID:b8UuI0x/0
コスト0とかいってる馬鹿は、何でわざわざ管理されてる杉が盗まれたか考えろよ

植えて立派になるまで放置とかじゃないからw
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 15:36:13.48ID:mTAmBCSA0
>>603
そう考えると挿し木苗の規制もせにゃならんよね。

>>614
地形と機械化と造材の難易度の違いがあるからなぁ・・・。
日本の製材所が丸太の規格にうるさいから、
ちょっとした曲がりでも撥ねられるとか聞いたぞ。
あと大径木の製材が出来ないところが結構あって、
年数を経た大径木なのに安値でしか売れない、とかなんとか。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 18:17:12.94ID:YZtT+TgT0
>>596
植えて5〜60年で切り倒すんじゃ深い根も張らない
300年モノとかならなんぼか
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 18:55:45.68ID:U9fXv+5b0
>>624
曲がりを受け入れる国は電話と来ないだろう
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/20(木) 22:38:27.11ID:yP+PTcm70
花粉症のやつは、林業でもしたら?


重度の花粉症だったけど、2年前から林業はじめて年々症状が軽くなってるよ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 10:37:54.80ID:nQBmGrm/0
林業やって給料もらえるの?
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/21(金) 11:08:38.80ID:QjS6TLPS0
>>577
アホはお前
杉で植林された山を歩いた事もなさそうだな

秋に落葉して落ち葉の絨毯が積み重なり年々腐葉土の層が出来て
木洩れ日で豊かな下草を育む広葉樹の森と違い、針葉樹の杉の人工林はろくに下草が生えず山肌がむき出し
杉の山を人工林は雨が降っても保水力なんか皆無で、雨水はどんどん山肌を削る
だから杉の人工林は根っ子があらわになっているし、密集して植えられてるので
杉は栄養を取るのに必死で地表付近にしか根を張らず、土砂崩れを防ぐ効果が無いばかりか水害で容易に流出する
ススキなど地表を直接覆う雑草生やしてた方がまだマシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況