X



【外来魚】琵琶湖のブルーギルが謎の激減 生態系に変化か? 
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001すらいむ ★
垢版 |
2018/09/18(火) 14:23:31.63ID:CAP_USER9
琵琶湖の外来魚が謎の半減、大半はブルーギル…生態系に変化? 滋賀県が実態調査へ

 琵琶湖で大繁殖し、滋賀県にとって悩みの種の外来魚に異変が起きているという。

 県全体の外来魚駆除量が今年度、突然激減したのだ。
 特別な対策をしたわけでもなく原因は不明。
 「環境に異変が起きた」「網にかかりやすい成魚が減っただけ」。
 さまざまな憶測が飛び交う中、県は減少の原因を探ることを決め、18日、9月定例県議会に調査費を盛り込んだ一般会計補正予算案を提出した。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

産経新聞 2018年9月18日 13時7分
http://news.livedoor.com/article/detail/15322070/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:25:06.81ID:D4jVrm4r0
食べて応援しよう
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:25:37.52ID:B1xnOsVI0
増えても減っても調査費用が出るとは
まるで金のなる魚だなぁ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:26:13.78ID:HZgILD9b0
ベトナム人が大量に捕獲してるとかじゃないの?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:27:14.92ID:D/S+s0lY0
ブラックバス「ブルーがやられた?」
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:28:03.25ID:sEk7WbPD0
アリゲータガーかアメリカナマズでも増えてるんじゃないの?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:28:37.53ID:Pi+R6wnr0
>>6
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:28:43.52ID:IivnJlw50
誰か四天王のaaを!
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:28:50.29ID:1zoTpHfW0
アベポチもはよ絶滅してほしいな(´・ω・`)
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:28:56.15ID:IBK8HVVL0
ビワコオオナマズの逆襲だな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:29:07.09ID:KszGWzSW0
こないだ全部抜くやったとこだったっけ?
やるじゃん。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:29:43.16ID:plsz1ePh0
ブルーギルですら激減する絶望の国
いま必要なのは政権交代ではないか
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:29:43.65ID:FIjG1rPb0
ビワッシー登場
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:29:45.54ID:yXrMcLUu0
琵琶湖の水を全部抜く
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:29:47.06ID:DTHDJ5WA0
バサーがもっとヤバいのを放流してんじゃねぇの?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:30:09.95ID:par521qf0
いいね
外来種は減ったほうがいい
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:30:27.47ID:DTHDJ5WA0
>>14
国策事業かよw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:30:56.21ID:n88PF7Kp0
餌食い尽くしたか猛暑で水温の変化じゃねーの?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:31:07.80ID:uGOxGBD40
変な致命的ウィルスでも蔓延したか?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:31:31.09ID:PK1ZOiPC0
琵琶湖周りの外来種も
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:32:07.00ID:par521qf0
琵琶湖のブルーギルなんか投げるだけで釣れるぐらいいたのにな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:32:28.80ID:Totg4lxz0
合体してプロフェッサー・ギルになってたぞ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:32:35.39ID:Nh+DA2OH0
良いことづくめかと思ったら、ブラックバスの孵化がふえてるのか
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:33:06.61ID:BVFM3jJ+0
あの何でも食う繁殖力強そうなやつがねぇ
琵琶湖に何が起こってるんだ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:33:11.83ID:s+Fgco6c0
カワニナだかなんだかって貝が卵狙って集結するって前に聞いた事あるけどそれじゃね?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:33:19.69ID:THY89oxi0
>>14
は?日本人やないやろ
日本一の水溜まりやぞ?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:33:30.90ID:ey7s/UjF0
琵琶湖のビッシーに喰われたろ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:34:00.19ID:VwqReciU0
天皇はブルーギルの駆除やれよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:34:04.04ID:zGJvX17e0
金目教のおかげだな。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:34:16.84ID:3K1Sb6Yw0
ご譲位にあわせて退場する気なんだな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:34:18.47ID:JG8R1GTN0
小さい頃バス釣り行って全然釣れなくて飽きてきたらギル釣ってたな
針だけ付けて投げれば釣れるからな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:34:35.41ID:evSoH5ua0
水抜いて駆除したところで
釣りカスがまた放流して台無しにするんだよなあ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:34:37.44ID:XKQFf0e30
琵琶湖には5mクラスのピラルクーがわさわさいるって聞いたけど
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:34:47.65ID:sx9vD1dt0
>>14
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:34:47.90ID:+4mZmOqJ0
しかし、ブラックバスもブルーギルもある程度以上の規模の池や湖には必ずいるけどどうやって入ったんだ?やっぱり人為的なものか。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:34:55.53ID:THY89oxi0
>>40
食い過ぎて日本固有の魚が激減したからじゃねぇか?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:35:58.03ID:B0ediZSQ0
琵琶湖博物館裏の広大な蓮の群集が去年謎の消滅してたしな。なんか始まったな。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:36:03.45ID:Z+paSjPO0
集団で奥地に引越ししたんじゃないの?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:36:45.39ID:S6ge9KuC0
>>57
手入れもしてなかったし腐っただけだろあれ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:36:59.78ID:THY89oxi0
>>52
当たり前やろ
何も知らんかった天皇陛下も放してるからな
昔は無知だったから
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:37:07.43ID:502eXg+u0
ひこにゃんが食べてくれたんだろ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:37:12.86
>>55
平成天皇が持ち込んで日本中にばら撒いて日本を破壊したというwwwwwww
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:37:18.91ID:2C5kZcUY0
>>8
ワロタ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:37:19.22ID:gq3AbqXQ0
最近びわこでは電気ショックで魚を痛めつけたりするから出てこなくなったんだな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:37:20.01ID:5bWsw/v60
アリゲーターガーの大繁殖だな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:37:57.60ID:skTD4H8W0
>>7
琵琶湖の水全部抜くのか。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:38:11.79ID:mO1SdSb80
琵琶湖オオナマズの逆鱗に触れたなこれは
琵琶湖オオナマズ超がんばれ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:38:17.91ID:w01kj3ML0
>>52
バス放流してる奴とか見たことないのにな
ヘラブナ放流してる所には大体バスがいる気がする
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:38:24.98ID:ppLgp9Zf0
これも陛下の御力
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:38:32.79ID:B1xnOsVI0
>>52
もちろん人為的放流だよ
バスの生体移動が違法になる前はバス釣りの雑誌でも
近所の野池に放してプライベートポンドを作ろうみたいなコラムが載ってた
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:39:00.05ID:ar7p6mX/0
異常な暑さで琵琶湖の溶存酸素量が減って
死んだんじゃないの
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:39:07.25ID:par521qf0
関西は最近天災が多かったし記録的な暑さだったし
そういう気候的なものも関係してるんだろうか
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:39:17.65ID:duNVBFdn0
亀かな?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:39:54.12ID:VwqReciU0
暑さで卵が死滅したんだろう
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:40:10.08ID:H4ahTMig0
ナマズだろ
外来種の
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:40:14.48ID:CNpJC7+o0
自然の生き物が常に同じ数生息しているという発想が、そもそも間違ってんだよ
去年、サンマが不漁でと温暖化だ乱獲だ騒いでいたのに、今年は獲れ過ぎてタダで配ってただろ?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:40:19.71ID:WXa6g9Hj0
>>64
今上陛下だろうが無礼者
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:40:50.02ID:vTQxV0ER0
琵琶湖で釣り針だけでも釣れてたなブルーギル
ブラックバスもめっちゃ簡単に釣れてて
関東来てからブラックバス釣るのに知識いると知った
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:41:06.49ID:par521qf0
まあたしかにデカくなりすぎたペットを逃すには持ってこいなのかもな琵琶湖
そんな奴のせいで生態系がぶち壊されて来たのに
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:41:14.27ID:s9PA7hni0
誰か本職おるなら、ジョークでいいから琵琶湖の水抜く見積り作って欲しい。w
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:41:18.35ID:Dwzr59SR0
栄養源のブルーギル化
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:41:22.36ID:fcS02Bee0
>>1
ほんまやね
グラフをみても減少傾向にはあったが今年は異様に少ない
https://s.kyoto-np.jp/environment/article/20180821000033/2

考察
過去にも一時話題になったが湖底からガスが噴出し
主に駆除作業をしている南湖から2歳以上が移動した

つまり、これは琵琶湖大地震の前兆ではないのか?

(これは妄想です)
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:41:25.53ID:8liiodrH0
琵琶湖がある滋賀県の調査では巻貝や水棲昆虫がブルーギルの卵や幼魚を食べてるっていう
結果が出てる
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:41:49.86ID:eu7Asbkh0
沖縄のオニヒトデとかもそうだけど、大規模に広がったら人力駆除とか無意味
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:42:07.67ID:kFsP/Nvs0
県の施策で、釣り人に地道に除去作業を続けさせた効果が現れたとか。

回収箱みたいなのが設置されていて、釣ったらそこに捨てるように促されている。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:42:11.62ID:6lZhPbcc0
病気か、捕食されているからか産卵地で卵を鯉が食べているとか
ムギツクが卵を食べ托卵しているとか 同じ捕食系のブラックバスに
ガンガン食われているとかか
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:42:13.43ID:1pVPGGyl0
俺が夜中に水抜いたのがいけなかったかも
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:42:30.03ID:Totg4lxz0
ブルーギルの琵琶湖離れ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:42:40.64ID:VJGD7WFK0
>>52
自分ちの近くでも気軽にバス釣りできるように環境改変に励んだ
釣り人が一杯おるってことやろ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:42:44.33ID:j2MCSZZ+0
すごいえぐいのが住み着いてそう
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:42:49.07ID:3xubtQA20
爆発的に増えると、次は減るんだよ
今は減る周期なだけ
また増えるよ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:43:04.59ID:hc3l0VkK0
琵琶湖ほど汚い湖ってないんだろ?
周りに浄化する自然が少なく年々汚染されてるはず
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:43:25.12ID:Dwzr59SR0
>>96
生物を絶滅させる事に関して人間の右に出る者わ居無いもんな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:43:39.51ID:kFsP/Nvs0
>>93

減少した原因は >>96 の政策の効果かもしれない。

無意味説もあったが、人間が生き物を絶滅させる力を甘く見てはいけない。
マンモスも人間が滅ぼした。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:43:53.30ID:6lZhPbcc0
 卵や稚魚の時にガンガン捕食されてそう
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:43:57.96ID:LboKTJbe0
元号も変わるし
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:44:16.04ID:ONc4iwVo0
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __           ワ レ ア ル !           --
     二          / ̄\           = 二
   ̄.           ( ` ハ´ )                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:44:32.36ID:bZ/mN1G30
>>4
東大で琵琶湖の生態だけやってる研究がある
もうどこからでも公金でおいしい琵琶湖
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:45:12.77ID:WJP5Jcxw0
いまからおよそ100年前
琵琶湖のある位置に存在した大地が宙に浮き
半回転しながら投げ飛ばされて出来たのが
あの淡路島である
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:45:21.16ID:VTLvt1Zt0
>>108
琵琶湖は淡水浴場があって泳げるぞ
日本一汚い湖は恐らく諏訪湖じゃね?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:45:30.90ID:JSGzTF8o0
映画メガピラニアを観たよ。

最後、マジで感動した。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:45:31.39ID:fU6tEXxy0
なんかブルーギルを捕食するような凶悪なのが住ついてそうやなぁ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:45:36.18ID:2CH66Svv0
こいつって美味しいのかな琵琶湖近くに住んでたら釣って食べてあげるのに
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:45:41.58ID:IbMfYUDNO
>>97

外来種は金に成る
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:46:09.66ID:e3he2BOG0
湖の狭い生態系じゃどっちみち絶滅してもおかしくない
あいつらそもそも永くない
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:46:35.56ID:6lZhPbcc0
 池とかほとんど閉鎖された水系でブルーギルが増えすぎると
9割以上ブルーギルになって共食いの食物連鎖になるんだよな
家の近くの池が数年前水抜きしたらそんな感じとニュースでしてたなあ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:46:38.57ID:fcS02Bee0
>>110
うーん、ブルーギルの繁殖力は半端ないからなぁ

参考までに
琵琶湖西岸断層帯等による地震被害予測調査/滋賀県
http://www.pref.shiga.lg.jp/c/jishin/higai_yosoku/
地震多いしさ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:47:10.93ID:9YFY4cn40
平成の終わりを感じるな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:47:17.28ID:KUwqMTBo0
限りなく透明に近いブルーギル
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:47:28.17ID:kFsP/Nvs0
>>112
ブルーギルは、昭和天皇のせいだからね。
あいつが、浅学のくせして、ブルーギツを150匹も放しやがった。

それで国民に原爆投下も食らわせた上に、責任もとらずに、いまだに
子孫が税金で食ってる。

死ねばいいのに。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:47:49.89ID:SUYoWOiL0
誰かカワカマスを日本に放流してくれんかな
寒さにも強いから日本で繁殖するし
大きくなって釣りの対象として最高だし、ブラックバスと違って味が良い
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:47:58.09ID:h3XEHjXM0
生殖能力のないオスを放流するとか言う裏技あったよね
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:48:01.47ID:vO3zPcn80
この部分だけではいい事だと思うが理由がわからんのは怖いな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:48:17.23ID:3K1Sb6Yw0
子どもがルアー釣りを覚える、バスでもギルでも釣れたらうれしくてバケツに入れて持ち帰る、
お母さんに見せたら「そんな食べられもしない魚捨ててこい」と怒られる、
しょうがないから近所の小さな池や川や用水路に放流する、
何故こんなため池に? というような所にまで生息してるのはこれが多い。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:48:34.58ID:qTvgLNyj0
どっかのセミと同じで支那人に食われたか
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:48:57.27ID:6lZhPbcc0
 外来種を閉鎖された環境に入れると壊滅的に生態が乱れることあるから
移民は非常に慎重にしないとな 共食い生態社会になりかねん
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:49:06.29ID:yZKdFriu0
より強力な外来種が来たんだろ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:49:24.17ID:UjY4MgK10
>>123
琵琶湖の深部は水温-20以下で、微生物もほぼ存在しない世界だから
戦国時代以前の死体やら船やら全部あるそうな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:49:24.51ID:a0MDBky00
>>28
>どうせもっと質の悪いやつが住み着いたんだろ

( `ハ´ )
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:49:58.05ID:PhCXIOUh0
天皇がアメリカから研究用に持ち帰って、結局自分ちの隣の池で大増殖させちまった。
近江人達は昔みたいに強訴の為に上洛してもえーと思うわ。
そして都で乱暴狼藉(笑)
 
なーに、今の警察なんて軟弱な町人の集まりであって、侍に比べれば雑魚も同然だわ。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:49:59.80ID:BQ+2Q2Y20
>>14
琵琶湖って世界一大きい淡水湖だぞ
できるわけねぇだろwwwwww
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:50:34.87ID:7/yQD8cs0
青い方がまだ喰えるということか
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:50:38.52ID:3K1Sb6Yw0
>>154
-20度なら凍ってるやろ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:50:39.72ID:kzQLpl6w0
テレ東のあの番組、あんだけ池の水抜いておいて
今までよく人の死体とか出てこないよな
一回くらい出てきてもよさげなのに
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:50:40.17ID:JSGzTF8o0
>>136
メガピラニアは、エロシーン多いよ。

一見の価値有り。
最後のピラニアとのバトルは、席を立ち上がっちまったし!
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:50:48.62ID:yZKdFriu0
半年後に大型ピラニアが豊漁になる
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:50:55.84ID:BQ+2Q2Y20
>>64
まじこれ?
ウソだろ?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:51:02.93ID:oJjhtwxS0
>>8
ギルはオメーの卵を餌にしてるし、ギルの稚魚をバスは食ってんだよな・・・
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:51:24.51ID:par521qf0
今年もカマスはうまいな
小ぶりでも身が詰まってるのが多い
オススメだ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:51:44.81ID:/T/9UoAO0
バスの主食だからだろ
実際コアユやモロコは動きが早いしニゴイやハスはデカ過ぎる
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:52:31.20ID:fYUoZq9Q0
ブルーギルはブラックバスの卵塊を食う
ブラックバスはブルーギルの稚魚を食う

勝者はどっちだ?って話か
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:52:43.09ID:VwqReciU0
天皇とともに引退
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:53:04.54ID:BQ+2Q2Y20
>>170
ちげーよ
琵琶湖は山系準透明淡水湖のなかで世界一だwwwww
アホユウナ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:53:14.45ID:itQTRhxb0
ブルーギルを捕食する外来種は救世主か?
朝鮮人・中国人をを牛耳るブラジル人・ベトナム人は救世主か?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:53:26.64ID:trt+CE270
>>59
リターンオブザイシターだっけ?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:53:26.98ID:sTx18E3H0
セミ食ってる中国人に聞いてみろよ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:53:36.31ID:hRfbltJu0
>>14
伊集院が琵琶湖の水全部抜くって言ってた。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:53:37.34ID:AYdhSFGW0
>>143
食料危機の時代に新たなタンパク源として研究中のものが大水で逃げ出した
原爆についてはアメリカに恨みが向かないようにというGHQの陰謀
落とした奴が非人道的
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:53:48.30ID:kFsP/Nvs0
以前は増え続けてどうしようもない状態だった。

減った原因があるとすれば、やはり、釣り人の巨力による除去政策
が功を奏したとしか思えない。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:54:03.14ID:8TI3ppac0
今年の琵琶湖はアオコが発生してひどかったな
浅いところは漁師が水草狩りまくって循環もしなくなってるし
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:54:11.42ID:RBARcn/x0
誰かが食ってるんじゃないかな
あんまり旨そうじゃないけど
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:54:17.54ID:6SeITGsZ0
>>158
印旛沼なめんな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:54:24.70ID:jwL+dEQx0
ブルーギルばらまいた天ちゃんにきっちり責任取らせろよ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:54:40.94ID:uXaZ28Fe0
ブルーギル)
この国はもうすぐ沈没する、やべえ。逃げようぜ。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:54:50.72ID:oJjhtwxS0
>>174
大阪在住の中国人は安治川河口で太刀魚釣ってるわ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:55:07.43ID:pqGfavvr0
やはりテレ東のレスがあるなw
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:55:13.67ID:IdEYY6+E0
おいで野洲
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:55:18.39ID:E9SjysOg0
>>86
うちの近所、まだ1匹200円くらいするんだけど
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:55:26.32ID:fYUoZq9Q0
言っておくが、ブルーギルが減っただけで
ブラックバスは激増してるからな
そこんとこ忘れんな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:55:47.65ID:kFsP/Nvs0
>>178
昭和天皇が自分が放したと告白していたと思うが。
自分がバケツで放したみたいな感じのはずだが。
150匹放したと聞いた。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:56:15.25ID:yKq7H+Bn0
そういやカメ五郎だか誰かがブルーギルは美味いって言ってた気が
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:56:51.20ID:jwL+dEQx0
>>197
昭和天皇じゃなくて今上天皇だろ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:56:55.17ID:jsAiWBEb0
内田ザリガニが増えてくれれば天国。
毎日ロブスター料理。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:56:59.84ID:GgwaJiYV0
ブラックバスが食べてるんだよ
だから代わりにブラックバスが増えてるよ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:57:22.77ID:ATaV8Obc0
>>108
雄琴のソープ水
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:57:30.90ID:BQ+2Q2Y20
琵琶湖は世界一水深が深い湖
意外と知られてない
これまめな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:57:47.27ID:Oa59jNxi0
>>158
近江太郎
常陸二郎
信濃三郎

昔の人が歌に詠んだ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:57:55.54ID:f5CPpAhV0
湖底から火山ガスが沸いてるからな

もうすぐ噴火するわwww
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:58:12.42ID:kFsP/Nvs0
>>182
でも、釣りすると高い割合でブルーギルなので、回収箱にせっせと捨てる行為を
続けていたんだよ。2つ前の知事が発案した方法。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:58:16.04ID:dm6rDhzn0
皇居のお堀にもブルーギル生息してるんだってよ。
ってかそこから全国に広まったか。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:58:23.41ID:SOhu3voP0
鮒はどうなった?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:58:27.64ID:LevXIS6V0
わしが爆釣したせいや
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:58:28.20ID:6xL0wNbz0
退位が近いから終わりを迎えてるのか…
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 14:58:54.53ID:3xv9A3hp0
しゅららぽん
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:00:25.72ID:wyzre/Sd0
もっとデカイ外来魚が増えてるんじゃないのw
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:00:38.60ID:kFsP/Nvs0
>>202
ブラックバスは釣り人が、楽しみのためにまた放流してるのかな。

もともと釣り好きが楽しむために放流したのが始まりらしいから。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:00:44.77ID:O84l/Sak0
>>204
世界一は知らんけど、水深5〜20mくらいのが全面ずっと続いてると無根拠に思ってたので、
ごめんなさいm(_ _)m
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:00:55.77ID:ABSQ87Wp0
琵琶湖に外来魚のブルーギル、ブラックバスを入れて生態系が壊れた
日本に韓国人が入ってきて生態系が壊れた=人の心がなく善悪を理解できない人が増えた
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:01:45.82ID:SzCOxuar0
琵琶湖周辺のBの家ではから揚げとかにして食べてるらしい、普通に白身魚で美味しいらしい
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:01:50.24ID:jwL+dEQx0
ブルーギル → 基本的に在日朝鮮人
ブラックバス →(自称)部落・同和

ブルーギルはブラックバスの「エサ」として約60年前に今上天皇が放流
で、そのエサもそろそろ不要になってきたので処分と・・・w
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:01:56.58ID:31LeWpn20
ブラックバスもすっかり見かけなくなった
そして池とか沼とかどこもかしこもメダカとヌマエビw
ブームだけど簡単に増えすぎて困るから相当数放されてる
面白いよなほんの十数年でこんなにひっくり返るの
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:01:57.39ID:R5wXShSn0
>>14
何を召喚するきなんやこいつ・・・?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:02:04.16ID:VvNzuyaq0
突然変異で共食い種であるブルーキルへ進化
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:02:26.38ID:1l4LXAwf0
近隣工場で働く中国人が食っちゃったんだよ🐟
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:02:37.86ID:QYOe80df0
中国人が食いまくってるんだろ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:02:44.98ID:7knGAWn80
まあよくあることだよな
河口湖なんかも25年くらい前はブルーギルだらけで小さいソフトルアー落とすとわらわら寄ってきたが
最近はあんま見なくなってハスやニゴイのほうが多くなった印象がある
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:02:47.35ID:91tO9e1+0
>>186
しょうもない沼と琵琶湖を一緒にすんな
日本で対岸が30キロ以上離れてるのは琵琶湖ぐらいしかない
南北なら見えないからな
鳥人間コンテストが出来るって事はそういうことだ
茨城の小沼なんてバスとカエルぐらいしかいないだろ
霞すら琵琶湖から見れば池にしか見えない
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:02:54.79ID:fa//DDNB0
天皇陛下がご退位されるからじゃね?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:03:06.82ID:RQwHtI1M0
昔は公園にたくさんいたハトが不法移民イラン人に食い尽くされたことがあっただろ
今回も似たような臭いがするんだよなあ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:03:15.39ID:LtU7l7eH0
あれ?田沢湖が日本で一番水深深いと思ってたわ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:03:55.95ID:bcC2IqSt0
バス釣りが流行ったのなんて20年以上前なんだよな
中学生の頃はどこそこの池にバスがいると聞けば自転車漕いでルアー投げにいったな懐かしい
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:04:01.62ID:9YFY4cn40
ブルーギル自体が天皇陛下のスタンドだったと考えるのが妥当
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:04:09.10ID:Wv+bZ1Ij0
わたし まいにち 300ひきつかまえてる ともだちとたべる おいしい
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:04:09.77ID:NrnKiNbX0
>>14
ワイ京都市民干からびる
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:04:19.77ID:/T/9UoAO0
>>223
普通にコアユ食うやろ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:04:29.62ID:DKCY2Dl50
台風でギルネードになって日本海に降り注いだんだろ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:04:42.82ID:sC6Ay7C+0
今までの成果だと思うが。
獲り続けてりゃいなくなるつてことだ。
海の魚も同じ。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:05:03.27ID:zjtLtzVJ0
琵琶湖南湖なんてバス、ギルはおろかなんも生き物がいない死の湖になってしもうたぞ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:05:04.73ID:2CH66Svv0
30年前に岐阜に住んでた頃は琵琶湖に稚鮎釣りに行ってたな
キラキラしてるところに釣り針入れるだけで釣れて楽しかったわ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:05:24.39ID:kFsP/Nvs0
罪滅ぼしのため、天皇家はブルーギル以外食べるのをやめて欲しい。

それが嫌なら、天皇家解体して、平民になれ。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:05:53.37ID:I51qF02u0
ブルーギルのホモ化
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:06:16.50ID:opJzn7Em0
湖底で眠っていたヤツが目覚めてしまったか・・・
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:06:19.48ID:6CuwgQIM0
そういうこっちゃな
時代が変わるのだよ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:06:26.28ID:kk5rQrg40
>>253
107 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/09/18(火) 14:43:04.53 ID:zjtLtzVJ0 [1/2]
多分俺が琵琶湖に向かって立ちションしたからだわ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:06:32.65ID:kZZlfNli0
無能、外来魚なんだから「生態系に変化」じゃねーだろ、「元の状態に戻りつつある」だろ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:06:36.61ID:snkWWjTL0
>>8
わろた
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:06:48.14ID:jwL+dEQx0
>琵特別な対策をしたわけでもなく原因は不明。

琶湖は電気ショッカーボートで外来種駆除してたんじゃなかったのかよ
ニュースで見たぞ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:07:29.71ID:Pjl6a0Xj0
ブルーギルとか釣れたらリリースしないと捕まる奴だろ?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:08:18.58ID:kFsP/Nvs0
>>261
あ、それもあったな。

確か、体調が大きいところの、ブラックバスの成魚なんかだけが気絶するんだったはず。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:08:38.66ID:p5moZZ6c0
安定期に入っただけな
一時爆発的増えても数十年経てば喰われる側と捕食者のバランスである程度の数に落ち着く
霞ヶ浦や八郎潟だって同じ
ブラックバスも同じ理屈で中々釣れなくなった
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:08:44.43ID:snkWWjTL0
昔、食ったことあるけどまあまあいけるぞ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:08:46.50ID:3danoTAf0
陛下が責任を感じて駆除したんだよ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:09:03.49ID:2jIStzSX0
>>1
レッドブルでも入れたんだろ。翼を授かったんだよ。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:09:09.08ID:91tO9e1+0
>>204
水深なら田沢湖が1番深い
琵琶湖は100メートルぐらい
田沢湖は423メートル
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:09:09.37ID:NyhUvUYLO
減って何か不都合でもあんのか?在来種でもないんだし
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:09:16.88ID:2wXigtZE0
「駆除する作業員が、暑くてさぼった」
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:09:25.66ID:STc6ouUh0
犯人はサメ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:09:50.60ID:G/Gu7OGe0
単純に餌食い尽くしたんだろ
食い尽くした結果の減少に意味なんてねえだろ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:10:02.33ID:VikG12wh0
外来魚との生存競争を生き抜いて進化したフナ類の反転攻勢
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:10:09.63ID:kFsP/Nvs0
>>264
本モロコ、鮎、琵琶マス、ニゴロブナ、琵琶シジミ、エビ、琵琶湖大なまず
みたいな大事なのに、絶滅しそうな種も多くいるので難しいんだよ。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:10:30.28ID:DBrKAPDT0
琵琶湖のまわりの増えすぎた部落民
激減したブルーギル どこで差がついたのか慢心環境の違い
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:10:32.83ID:41N2qiLP0
猛暑で北米種のラージマウス、スモールマウスやブルーギルが減ってフロリダ種が元気なのかね
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:10:46.48ID:jwL+dEQx0
>>265
水中に電極棒刺して感電させて捕獲するのに、体の大小関係なくね?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:10:52.34ID:TaqKOVCX0
ブルーギルを誰か食べてんの
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:11:33.10ID:EAtYXoRe0
>>281
ブラックバスが卵産んでないってことか?
コロッケの為にバスが乱獲されて数が減ったのか
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:11:42.64ID:NqL+sa0y0
ブラックバスが増えて食われたんじゃね?
ブラックバスはブルーギル食うようだし
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:11:51.61ID:wZVMyCPe0
夏の琵琶湖はバスクリンのような真緑色になってゲロみたいな臭いがする
きっとブルーギルですら生きていけなくなったんだろう
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:12:01.53ID:M/07v1yv0
移入した天コロが辞める言いだしたからブルーギルも忖度やでwwwwwwwww
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:12:38.00ID:/T/9UoAO0
>>277
止めろ
琵琶湖じゃワカサギですら外来種なのに
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:12:40.20ID:pjvS/nWJ0
外来種ゴミ箱の効果があったのか
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:13:15.38ID:STc6ouUh0
鮒ずしに使う鮒がいなくなったからバスやギル使ってみるってやってたけど
あれどうなったんだろう?美味しいのかな
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:13:20.23ID:fa//DDNB0
ブラックバスもそうだけど、全国に広げたのは漁協。
鮎の稚魚に混じって河川に入ると、農業用水はだいたい河川から水とってるから、
小さな用水からため池まですべてに拡散される。
幸い、ブルーギルやブラックバスで絶滅した生物はいない。
漁協の利益が減ったのは自業自得。
逆に成魚放流のような自然界で起こりえない放流の仕方は
環境にプレッシャーを与えるが、ブルーギルやブラックバスが
公害を抑制してくれている。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:13:35.87ID:72ZkCrnK0
>>78
ダメじゃん!
なにやってんだよ天ちゃんwww
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:13:38.18ID:N1fDmVVh0
>>8
フフフ…奴は四天王の中でも最弱…
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:13:45.19ID:kFsP/Nvs0
>>287
電場(電解)の強さ × 長さ = 電圧

なので、長い魚ほど大きな電圧がかかるために、ダメージが大きい、
と聞いたよ。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:15:01.83ID:sEk7WbPD0
最強はビワコオオナマズ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:15:31.94ID:91tO9e1+0
>>264
琵琶湖は固有種が多いし、仮に抜けたとしても何年かかるかわからないし、抜いた水をどこへやればいいのかすら検討もつかない

とりあえず琵琶湖直接見たことない奴がテレ東の番組に感化されていう戯言
例えると東京23区がすっぽり入る湖
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:15:42.92ID:axSt0sY50
食えない魚に用はない
ブルーギルで鮒寿司作れねえだろ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:15:43.17ID:Qk73N3pH0
琵琶湖行ったことがない人は一度訪れて見るといい
さすが日本最大の湖だよ
滋賀県もそれを売りにしてるからとても歓迎される
帰りに京都にもおいで
この先紅葉の時期は混むが絶景だ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:15:49.26ID:yYSm95bD0
>>14
俺も見た。ハクレンとかいたよね。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:16:26.80ID:V/vHAc5I0
ブルーギル持ち込んだバカのせいで数を減らすまで何十年もかかった、ほんとどこのバカだよ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:16:40.02ID:snkWWjTL0
>>280
まじか…
焼いて醤油かけた
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:16:49.37ID:gVl8U5rk0
>>49
琵琶湖の水を抜くのか
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:17:01.91ID:kFsP/Nvs0
>>293
昔から南湖は汚かったのに、15年ほど前まではブルーギルは爆発的に増えていたんだよ。

15年ほど前に、知事が、釣り人による回収作戦を始めたんだ。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:17:04.96ID:UpY7+3UV0
暑すぎても死ぬとか?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:17:11.67ID:TNytz06Z0
ギルとバスすら食うやばいのが増えたんじゃ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:17:47.04ID:M6/js66a0
>>1
日本に持ち込んだ人と共に絶滅するのかな
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:17:53.24ID:XGkQAm6B0
1℃でも水温変われば魚にとって大事とは聞くね
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:17:53.80ID:xjGGNK+/0
ブラックバスは食えるけど、ブルーギルは食えない
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:18:37.65ID:TEYorbIn0
朝鮮人「とても不思議ニダ」
中国人「美味しいから残念アルよ」
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:18:40.12ID:tX5o8bhd0
琵琶湖の水、全部抜いてみろよwwww
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:18:56.53ID:jwL+dEQx0
>>307
だったらバスが激減するはずだが、タイトルでは大半がブルーギルとなってるんだがなぜだろうな
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:19:30.81ID:WHmO/lU70
今上天皇「みんなオラに力を分けてくれ!!」
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:20:03.83ID:waxs0wct0
琵琶湖の水が怪しいな
もしかして海になってたりして
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:20:35.39ID:CB3q5j+F0
バスの虐殺にマジ切れしてるサイトとかあって面白い
「バス釣りが減って近くの観光ホテルでは赤字が続いてるんですよ?これが望んだ姿ですか??」とかキレてる人とかいたり
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:21:16.15ID:yYSm95bD0
>>337
琵琶湖から関東人が出てきたら国内外来種。中国人なら外来種。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:21:29.97ID:Nmfc2gp+0
猛暑 大雨 減ったように見えるだけ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:21:58.13ID:fKQ/bPXS0
>>339
その集めたブルーギル玉どないすんねん。
雅子にでもぶつけるんか?

ならゆるす。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:22:02.65ID:IrIxxOnM0
バカじゃないか〜? 湖の許容範囲まで減る過程だよ
外来魚は一定期間は天敵がいない為爆発的に増えるが落ち着くと減っていくんだ
ブラックバスも一緒だよ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:22:06.32ID:OhHpDPKE0
良い事だな
とりあえず地震に結びつけておくか
気をつけろ震えて眠れ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:22:15.27ID:c6XDhiI20
この地球に 再び安らぎを ブルーギル
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:22:27.44ID:wqTvLvYf0
全部抜いたんちゃうの?
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:22:52.07ID:STc6ouUh0
>>315
季節は真逆だけど湖岸から見る桜はきれいだね、あれは絶対見たほうがいい
場所忘れたけどなwww
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:23:07.57ID:fa//DDNB0
>>320
日本が食糧難の時カナダ政府が送ってくれた御魚だ。
裕福になったからもう要らんじゃなくて、
有難くいただけばいいんじゃね?

釣ったら氷水で〆る → 頭を落として腹を出す → ハーブを腹に詰める →
冷蔵庫で24時間 → 唐揚げ

ハーブはディルかセージ、ミント系もOK。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:23:19.36ID:uPK+nADO0
平成が終わると同時にブルーギルも終わる。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:23:19.67ID:OpwNSj0f0
>>345
大して暑くもないのにすぐエアコンつけるのはやめて欲しいね
寒いわよ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:23:33.26ID:IDJ9nksa0
おおこれは興味深いな
あの超絶繁殖力の雑魚がいったいどうして
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:23:37.31ID:X6sF/qUk0
>>86
今月に成って、激減しだしたよ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:23:51.97ID:lViD3vb+0
無駄にカッコいい名前だな
ブルーギル

何釣ったん?
ブルーギル言われたら仕方ないw
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:23:54.39ID:xPirpqCD0
>>343
ツイッターだったら炎上まで持っていけそうだな
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:24:09.13ID:f2Snw6pv0
まあ俺が食ってるからな
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:24:13.21ID:BBpYRFsW0
肥料になってるって聞いたけど、絶滅したら増やすのかな
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:24:18.40ID:XKV/h49m0
滋賀県水産試験場ってナニしとるん?
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:24:19.56ID:ogshKq4g0
ザリガニに飽きたネトウヨが食べました?
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:24:36.41ID:cfb+6VM20
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
jki
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:24:40.52ID:wqTvLvYf0
>>359
痩せてるふりすんなデブ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:26:02.23ID:cT5h9X630
滋賀は工場労働者やら農業実習生のアジア人と南米人増えてるのが原因だな
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:26:03.16ID:QjlIYega0
それでニゴロブナは増えてないの
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:26:15.40ID:kFsP/Nvs0
>>339
戦争責任取ってから言って欲しい。
なんで彼らがただ飯食ってるの。

彼らこそがダメ国家にしちまったのに。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:26:33.14ID:8mJR+BsE0
最近地震多いから過労死したんだよ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:26:47.78ID:IMcA9wNs0
種の規模を維持する程のエサが無いんだよ
多分一定期間かなりの個体減少状態になるのでは
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:26:48.60ID:VX6hncpG0
琵琶湖の水を全部抜く祭り
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:26:49.11ID:AeGc44EP0
池の水を抜く番組のおかげやな
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:26:53.40ID:kRKZHWUP0
よっしゃ!
これでゲーリーのグラブのしっぽ食いちぎられなくて済む
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:27:39.33ID:SzCOxuar0
>>264
人間の死体があがるぞ 多数
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:28:20.49ID:uPK+nADO0
平成のターン! ブルーギル召喚!
ターンエンド!
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:28:32.03ID:CB3q5j+F0
もともと琵琶湖ってのは閉鎖水系だから、湖に流れ込む栄養に制限があるんだよな、
例えばりん窒素の規制とかすれば、単なる純粋な水たまりになって魚が暮らせない場所になったりもする
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:28:38.15ID:rCCNFPJ+0
テレビ東京も罪だ
水を抜け水を抜け水を抜け
バカの1つ覚えw

つまらないなあ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:28:44.00ID:0vjbavVu0
入ってだいぶ経つし
在来種も含めた新たな生態系が成立してるんだろ
結局どこかでバランス取れるようになってんだな
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:28:53.76ID:JQer1hFF0
来年増えるかどうかだな
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:29:20.27ID:jxoo6qLI0
上にもあるけどガスじゃないか?
他の魚も減ってるとか。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:29:23.81ID:pjvS/nWJ0
多様性のために外国人を入れろという意見があるけどあれおかしいよね
生物多様性を守るためにむしろ外来種を駆除しているわけで
人間社会も同じじゃないの
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:29:39.09ID:OTmd93qb0
ブルーノア
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:30:19.10ID:hOTNC1PU0
>>79
それやな

他の種類も減ってるはずだわ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:30:22.65ID:RdMDpUiM0
でもダークブルーギルは沢山いますよ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:30:55.37ID:Qk73N3pH0
外来生物法により駆除対象だからね
特定外来種は減って喜ばれさえすれ
非難される謂れはなかろうね
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:31:00.55ID:uCYKWGq7O
とてつもない怪物魚が住んでるんだよ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:31:03.90ID:/KvrzJpc0
北米じゃ禁漁期間を設けるほどの美味魚扱いらしいがな。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:31:04.60ID:OFLTgwxN0
ブルーギルのメインである餌が激減して自然減って破滅パターンかな。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:31:18.03ID:vY6kAClt0
おそらく暑すぎたから
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:31:23.39ID:jsAiWBEb0
普通に食べればいい。
フナだって食べてるじゃないか。
川魚は泥臭さを風味と思えばおいしいよ。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:32:05.88ID:2qr8oeIr0
滋賀のイジメ体質が
外来魚にも影響を与えた
物凄い邪気
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:32:06.30ID:xPirpqCD0
琵琶湖で釣るより沼で釣る方が釣れるよな
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:32:07.88ID:jwL+dEQx0
>>398
じゃ全部捕獲して返したらいいね
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:32:30.35ID:hOTNC1PU0
>>402
食えるの?
どうやって?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:32:51.82ID:f7N3mcQb0
>>349
テキトーなこと言ってんじゃねーよ。
ブルーギルがいつからはびこってると思ってんだよ。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:33:15.96ID:kFsP/Nvs0
>>385
でも、リン入りの洗剤で富栄養化が進んだ時期があり、それがまだ湖底に残っている
と聞いたよ。

ヘドロとして残っているので、そこから少しずつ出てくるかもしれない。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:33:34.14ID:zH2s8+8Z0
>>2
市場に出すほど漁してないのか量がそもそも無いのか、
フライの加工食品にでもしてくれりゃいいのにね。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:33:43.54ID:iHHapdtx0
周りに住んでる外国人の数が激増したのかな?人の畑の物盗んでるんだから、
琵琶湖の魚ぐらいがっつり食ってそうだよな。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:34:03.05ID:YCV09vx60
>>391
魚のほうがずっと可愛げがあるのにな
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:34:04.80ID:rEmFm7d60
>>1
ブルーギル減少の原因追及に750万も予算つけるのはやり過ぎだろ

駆除の補助金(税金投入)じゃぶじゃぶで感覚麻痺してないか?
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:34:11.77ID:Fx6W49of0
あれだ池の河全部抜いたんだな
じゃなくて池の水全部だ
ところでなんでだ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:34:13.89ID:ULEqOYxO0
週一とかニで琵琶湖行ってるが北湖は知らんが南湖のシェードに稚ギル腐るほど着いてるんだが
今年はむしろ多い気すらするぞ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:34:28.05ID:CB3q5j+F0
>>397
割とそういうケースもあったりする。別の魚がブルーギルの稚魚・卵を食べ始めたとか。
あと泥の性質が変わって卵が窒息死したりとかな
調べてみると地球環境レベルでそんな変動起きてるんだなみたいな実態があったりして面白い
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:34:33.00ID:wZVMyCPe0
ちょっと前にニュースになってたハスの花の激減は解決したん?
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:35:00.46ID:31LeWpn20
釣り人の釣果なんて屁のツッパリにもならんよw
バスもギルもメダカもその他も大抵
自分たちの卵や稚魚自分で喰うからな
外部からの流入が止めば
時とともに落ち着くところに落ち着くだけ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:35:21.67ID:9TMdSzlk0
もう生態系に組み込まれたってことだろな
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:35:45.37ID:DmZUfuSz0
レッドギル「ブルーがやられたようだな…」
イエローギル「フフフ…奴は四天王の中でも最弱…」
グリーンギル「人間如きに釣られるとは魚類のツラ汚しよ…」
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:35:53.79ID:F54+Np9fO
ブルーは食ったことないけどバスの焼き魚はうまい
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:35:59.61ID:G6UpfXfO0
>>416
もともと外来魚をネタに補助金を分捕るのが目的だから
ようは漁師ヤクザに金を配るのが目的
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:36:24.90ID:eA0m/PLN0
中国人に食われちまったんだよ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:36:47.60ID:sa+89utY0
小さな池なら「餌が足りなくなった」とも言えるけど…
琵琶湖だしなぁ、なんだろね
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:37:09.74ID:29nOSOSA0
>>198
あいつは落ちてた死んでる狸でも旨い言ってたからアテにならん。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:37:27.59ID:l85Z98v30
すなおに気温じゃない
30度以上はやばいらしいが
今年、40度いったべ
うちのめだか全滅
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:37:30.47ID:ocRAHsqh0
猛暑と関係ある?
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:37:53.28ID:xPirpqCD0
>>431
むしろ大歓迎なんだが!?
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:37:57.59ID:kl28IoO20
ブルーギルの放流が昭和天皇節はガセ
どこぞの研究施設だかが研究用に何回も譲渡申請してる記録とそこの大雨の記録
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:38:14.59ID:kFsP/Nvs0
>>1
ブルーギルが進化して、ブラックギルになっていたという落ちだったりして。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:38:20.23ID:+9KWLn/70
>>52
その昔芦ノ湖に食用として試験放流されたブラッバスに混ざっていたものを
アホ共が勝手に各地に放流した
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:38:31.61ID:sa+89utY0
>>434
大きいつっても、湖だしな
水温の可能性はあるかも
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:38:35.71ID:nOSsV8KT0
>>411
ブルーギルやアメナマは臭くて、処理に手間がかかる
すでにみんな撤退
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:38:43.51ID:Fx6W49of0
>>411
そもそも食料難の時でも食いっぱぐれないように放流したんだから
それなりに味もそこそこいける筈だよね
なんでみんな食わないんだろ
釣り詳しくないんだよなあ
素人考えでみんなが大量にブルーギルを釣って食っちゃえば数が減るんじゃないかと思うんだが
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:38:57.29ID:x6QRki+T0
おもしろい❗
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:39:30.74ID:zNdFnFCe0
水温だろうな
あいつら気温と水温が高いと動きが鈍くなって外敵にやられやすくなるから
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:39:39.96ID:G6UpfXfO0
>>436
別に日本固有種でもないし名前がジャパニーズシーバスなだけ
朝鮮半島にもいる
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:39:43.63ID:S175DldG0
>>436
英語でシーバスだもの
反対にブラックバスの事を川スズキって呼んでるやw
スズキも川に上るけど
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:40:07.24ID:hOTNC1PU0
>>446
プルーギルのみ限定して漁をするには
コストがかかりすぎるからなんじゃないのか

潜るしかないから
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:40:15.12ID:+9KWLn/70
ブラックバスの方はズズキと変わらん感じで食えるんだけどな
ブルーギルは食えんな
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:40:19.56ID:gHFA9MTj0
ブーム去って釣り客が減少
釣具屋の廃業に伴う悪質放流者の減少
とかか?
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:40:32.25ID:AeGc44EP0
積極的に食べるべき

食べないと勿体ない
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:40:43.28ID:vY6kAClt0
ブルーギルは骨が多すぎて食えたもんじゃない
分類上は食べられることになっているが、実際は食用には不向き
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:40:46.27ID:rEmFm7d60
>>435たぶん関係ない。ソースはエアコンなしでも死ななかった俺
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:41:10.68ID:vY6kAClt0
ブラックバスならまだ泥臭いけど食える
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:41:18.66ID:IrIxxOnM0
>>429 俺も30年以上前に生野銀山湖で釣った55センチを持って帰って
フライにしてもらって喰ったが全く癖のない白身魚のフライって感じだった
親父が気に入って全部喰っちまった ちなみに俺は二切れ位喰ったよwww
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:41:41.17ID:Fx6W49of0
>>444
食用にならないのはそういう理由なのか
ブルーギルの生息地に住んでいる人もそれじゃ食ってなさそうだなあ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:41:43.66ID:kFsP/Nvs0
>>446
理由は分からんが、以前、琵琶湖のブルーギルを食ってみたら、
人生経験上食べたことがないほど泥臭くて、めちゃまずだったが。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:42:00.56ID:fKQ/bPXS0
>>444
アメナマはイケるで。

ただ食べるなら野締めして血抜きしてな。
骨も堅くて面倒だが…
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:42:08.90ID:CB3q5j+F0
巨大な個体ばっかり駆除してたら小柄で成体になる遺伝子だけが残ったみたいなケースもあったりはする
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:42:12.27ID:pT2qXl5e0
ア゙ーイアム ww ア゙ーイアンマーーーン www
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:42:13.36ID:DTm7Un4q0
琵琶湖でバス釣りしてる糞。
バスもっと大きくなれよって普通に逃がしてる。
こいつら全員捕まえろ!
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:42:17.79ID:ZIm6UmZb0
どこかの皇太子が放流した魚
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:42:39.27ID:kFsP/Nvs0
>>444
そうか。
じゃあ、実際に食べて泥臭かったのは、たまたまじゃなかったんだ。
なるほど。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:42:58.57ID:fxv7UCYi0
>>57
えっそうなの?滋賀民やけど知らんかった
めちゃくちゃ群生してたよなあ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:43:10.40ID:IrIxxOnM0
琵琶湖でも南湖産は臭い 喰うなら北湖の上の方しか無理だ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:43:13.30ID:7knGAWn80
>>464
向こうでシーバスって呼ばれてる魚はハタ系の魚だね
キジハタを黒くしたような魚でやや沖の中深なところで釣るらしい
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:43:21.40ID:jsAiWBEb0
>>407
普通におろして揚げてあんかけとか。
揚げると匂いはかなり飛ぶから。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:43:35.80ID:5RhkcDHK0
サメだな
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:43:47.65ID:6Nt/Atva0
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   移民も
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    激減しますように・・・
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
  https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1508059165/
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:43:52.71ID:C4YGrPLw0
>>14
こういうキレのあるレスを即座に出来る人間に俺はなりたい
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:44:24.47ID:IrIxxOnM0
>>478
烏丸半島に行ってこい
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:44:28.14ID:ULEqOYxO0
>>426
そもそもどシャローだからショッカーボートが入ってけないんだろ
ウエーダー着て浚うとかしたくないだろうし
漁協の連中だってある程度楽して補助金貰えるからやってるわけでガチのマジで駆除しようなんて考えてないだろよ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:44:29.15ID:qMlWh7uu0
昔セイタカアワダチソウという外来の雑草が大繁殖して
日本中この草だらけになるのではないかと思ったが
いつの間にか日本固有種に駆逐されて今では全く見なくなったな
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:44:35.42ID:GBjfDeYl0
>>446
バスは以前琵琶湖水族館でフライを食べたけど当たり前だけどスズキみたいで普通に美味い
食べられない理由は単に生きたまま持ち帰って泥抜きができないからだと思うよ
あとは陸っぱりから釣れるような場所はやっぱり水が少し汚い感じがするから食べたくない
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:44:37.30ID:VkyoTNMo0
天下の悪役がいなくなっては、とても困るでしょ。
だから、今後は保護育成に転じるのだろうね。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:44:59.69ID:W/uH6J780
中国じゃブルーギルが鮮魚売り場でふつうに売ってるな
日本でも売ればいいんじゃないの
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:45:07.16ID:UvMdR/XL0
>>445
ミシシッピアカミミガメ「奴は外来四天王の中でも最弱、、」
ウシガエル「四天王の面汚しよ!!」
アメリカザリガニ「既に6匹、、」
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:45:41.15ID:6rF/2ikQ0
ブラックバス増えすぎ
もうどこの川にもいるし普通の湖とかダム湖はブラックバス天国じゃないの
ブルーギルも食べられる側だからな
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:45:43.29ID:uD7S5sXu0
>>482

お前賢いな。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:46:53.87ID:kFsP/Nvs0
>>495
実はそのとき、発布スチロール製の箱に水を入れて、しばらく飼っていた。
でも水が真っ白になって死んだ。

死んだ後に食ったら、泥臭かったんだ。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:46:54.17ID:wZVMyCPe0
>>477
別に減ったのが惜しいって言ってるわけじゃないだろうがよ
減った原因がわかったらさらに進めて全滅を目指すかもしれん
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:47:30.86ID:1Tuzu7oB0
責任を感じている天皇陛下が宮内庁に命じて職員総出で夜な夜なブルーギル狩りしてるんだよ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:47:40.60ID:Fx6W49of0
>>488
あの背の高い黄色の植物か
あれは観賞用で輸入された物が増えちゃったんだっけ
でも日本の固有種って外部の物に弱いイメージなんだよな
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:47:45.63ID:HvwO/m6i0
天皇を琵琶湖に放流すれば増えるんじゃね?
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:47:55.68ID:gHFA9MTj0
駆除対象魚は生かした状態での移動が禁止されてるから真水に入れての泥抜きが出来ない
フナが料理として流通しているのは泥抜きが出来るからというのもある
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:48:36.74ID:+lfXGW+T0
これ今上陛下が持ってきて増えちゃったやつだろ?
今年で終わりだしちょうどいい
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:48:52.17ID:72ZkCrnK0
>>488
土壌の養分吸い尽くして自滅じゃなかったか?
後にはイネ科の雑草やら笹やらもっと厄介なのが居座る
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:49:59.00ID:MGO0RUWw0
じつはレッドギルが発生していた!
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:50:23.12ID:AROiKVcY0
沖縄は残す種だけ保護し
いらないのを駆逐してから
解き放ったほうが早い
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:50:34.89ID:ejMb5n//0
地震の予感
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:50:43.22ID:Fx6W49of0
>>491
なんかみんなの評判が悪いんだけど
可哀相になってきたぜ
飼っちゃ駄目食ってもまずい
おまけに外来魚でハブられる
存在を否定された感じだぜ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:50:58.80ID:sOZPNOVS0
どうやらシナ人が琵琶湖の生態系に組み込まれたようです。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:51:03.98ID:kFsP/Nvs0
>>506
カコさんのクローンが増えるなら喜ばれるな。

ブルーギルをエサにして増やせばいいのか。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:51:45.43ID:bO+jnYn50
>>1
身バレを防ぐからあんまり詳しく言えないが
わたしは毎月1000匹、琵琶湖のブルーギルを駆除している。この12年間ずっとね。

それが実を結んだのでしょう
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:51:46.67ID:jsAiWBEb0
タウリンとかビタミンは豊富にある魚らしい。
鯉が滋養食なのと同じ。
病弱な家族や産後の嫁さんに食わせたほうがいい。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:52:11.29ID:qMlWh7uu0
>>505
何が起こったか不明だがススキが盛り返したんだよな
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:52:13.24ID:KF6cDQel0
>>1
暑かったから???
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:52:57.14ID:G6UpfXfO0
>>488
あれは1っカ所で繁殖し続けるには10年が限度やろ
あとは自分の出す毒で繁殖できなくなる
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:52:59.75ID:WRUg+kPt0
>>505
アマゾン的環境で生き抜いてきたジャンボタニシとか強すぎるんだよ。
乾燥に強くて卵は毒を持っていて雑食で色々食べる。
本当に貝なのかね?
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:53:05.19ID:Avtsq6qs0
>>446
大昔基準での食糧難用だから味はなぁ
キレイな水で養殖ならましかもしれんが野池だしね
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:53:06.68ID:eGVwDFWI0
>>186
せめて霞ヶ浦で対抗しろよ
それでも負けてるけど
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:53:33.55ID:YpGtGvtD0
キャッチ&キルしすぎたんじゃね
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:53:54.07ID:hOTNC1PU0
なるほど
あまりに泥臭くて、食えるようにするまで
コストがかかりすぎるというわけだ

で、手間とコストをかけすぎた割には
さほど美味しくない、と、、

まあそりゃ誰も手を出さんわな
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:54:09.02ID:d9mfYIuJ0
水前寺水系もホテイアオイ(ウォーターヒヤシンス)が駆逐されてウォーターレタスちゅうのばかりだよ。
これは花も咲かん。アマゾンからの輸入もんをタダで採集できるからと、熱帯魚屋が入れたんだろうよ。

自分勝手な奴ばかりになったなぁ。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:54:37.13ID:CB3q5j+F0
>>521
つかススキが一番悪質
日本の草原はすべてススキで終りを迎えると言われてるくらい
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:55:27.03ID:jsAiWBEb0
>>516
まずいのは海の魚みたいに塩焼きとかして食うからだろ。
それなら逆に泥臭さが際立ってしまう。
だから鯉は塩焼きなんかしないだろ。
その魚に合った方法で
工夫して料理することが大事。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:55:29.40ID:kFsP/Nvs0
琵琶湖の佳作、佳子さまクローンは如何ですか〜ってか?
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:55:50.50ID:ocBdDeN+0
ブルーギル「はい」
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:56:45.06ID:M/07v1yv0
つうか撲滅されて困るのは漁協やで
ギル・バス減っても在来種が元に戻るとも限らないし
補助金も打ち切られたらそれこそ食い上げやなw
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:56:47.16ID:1pUSwFe10
食うもの減ったから減っただけ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:57:33.27ID:yN0idhKO0
餌になる在来種がいなくなったんだろ?
ついでにブラックバスも餌がなくなり、絶滅
アガサクリスティ そして誰もいなくなった
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:57:44.47ID:FXxSMNaG0
琵琶湖で外来種が増えてもアユやモロコが絶滅することはない
逆に釣って応援、食べて応援しても外来種が絶滅することはない
遺伝子操作で隔世不妊処置を施すしかない
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:58:19.13ID:HPjCdlFc0
外国にとって凶悪な日本由来の外来種はススキとツタらしい
特にツタは集落が丸ごと飲み込まれる
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:59:01.22ID:nOD/uCZ80
外来生物が急に増えて消えていく現象はよくある
セイタカアワダチソウはアメリカからやってきて
線路脇にぼうぼうに生えてたがここ最近はあまり見ない
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:59:37.69ID:DJ2A4R+Z0
在日もついでに激減して(できれば全滅)してくれないかな
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:59:43.19ID:HWf6xWVU0
ブルーギルを捕食する外来種が大量に来たのでは?
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 15:59:44.35ID:391Rbgk40
スズキが日本の固有種とは知らんかった、海なのにね
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:00:00.40ID:31LeWpn20
>>498
いや、そいつらは文字通り四天王の存在だろ
よく知らずに生きてこられたなw
まあもはや馴染みすぎて日本人に郷愁感じさせるけどな
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:00:13.13ID:xPirpqCD0
>>519
曽根沼来いよ!
釣り初心者2人で昔釣ってたけど、だいたい5時間で80-90匹釣れるぞ
穴場でギルが餌慣れしてないから適当にやっても釣れる
橋の上からじゃなくて浅瀬から釣ると5秒ぐらいで食いつくよマジで
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:00:16.40ID:rM4rNxHc0
. | |l |     
 | |l | ∧_∧ aiyo!
 | |l | ;`ハ´)増加的外来種アルな!
 | |l_|
. |   .|_∧ 外来種
 |   .|`∀´>徹底的にやっつけろニダ!!   
 |   .⊂ ノ

◇経済&政治のページ
http://keizai1money2.web.fc2.com/index.html

◇トランプ政権/中国に22兆円以上の制裁関税発動 
更に30兆のオプション付き!

◇上海香港株式、一時2年ぶりの安値 
ウラジオ会談市場反応せず

◇モンテローザで過労死認定 
ブラックという噂を実証
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:00:29.62ID:sOZPNOVS0
>>546
> 特にツタは集落が丸ごと飲み込まれる
ツタじゃなくてクズだろ。
ものすごい繁殖力で、根っこが残っているだけで、
そこから芽が出て伸びてくる。
根絶させるには、何度も引っこ抜く必要がある。
しかも茎の部分が異常に固くて頑丈で、
米国ではダムの決壊防止に利用されたくらい。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:00:39.55ID:qO/lCNVk0
>>391
俺もそれずっと思ってる
世界規模でのDNAの均一化こそ危惧すべきことなのにね
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:01:49.49ID:mTClJxAj0
ブルーギルが減ってビワコオオナマズが激増してるとか?
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:02:00.80ID:2BkFI4Tz0
電気ショッカーで卵を全て一網打尽で死の海になるんやな
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:02:30.23ID:jsAiWBEb0
今西錦司「棲み分けが大事やで」
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:02:43.47ID:azljqniQ0
爆発的に増えたあとは個体数は調整されていく
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:02:54.21ID:qMoREY8e0
在来種が増えたかどうかは不明なのかな?
魚の総数が減ったのか、比率が変わったのかが判らんと、理由の推測もできないだろ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:03:03.21ID:vtJA82gg0
外来生物が入ってきた当初は天敵がいなくて爆発的に増えたが
時間がたったので、
その外来生物の天敵が増えたということではないかな。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:03:12.55ID:ocBdDeN+0
最近開発された家庭用洗剤の中に
ブルーギルに対してのみ反応する成分がある、という説
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:03:30.12ID:qUTAEbDP0
>>1
減っても増えても予算出るのか
美味しい商売だ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:03:39.74ID:MS5+IRp30
民主党がたった数年の間、政権にいただけで、いまだにこんな・・・
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:03:48.56ID:yh0zMZtU0
>>512
新しく拓かれたところだろjk
普通の空き地にはもう見られんよww
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:04:14.20ID:r2Yav24n0
アリゲーターガーの好物だからな
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:04:21.57ID:HUZlsvdM0
漁師が取り過ぎたんだろ
生態系を壊すのはいつもアイツら
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:04:45.52ID:QxzNQJfD0
バスが他に食うもんが無くなったってだけの事。
メダカとかタナゴは見かけられるようになったのか?
船溜めにくそほど居ったのに。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:04:45.90ID:hOTNC1PU0
>>556
けどDNAが混ざり合って優秀な新種を生み出した
民族だけが生き残って今の人類として
生物界の頂点に君臨しているのだから
それもどうかと思うけどな
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:05:01.21ID:mTClJxAj0
ブルーギルの繁殖地で競合する生物が強くなってきたとか?
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:05:53.20ID:PYK9eTVW0
>>6
ありうる
あいつらなら食うだろうな
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:06:07.76ID:hOTNC1PU0
現に今日本は少子化であともうすぐしたら滅ぶ国だ
って言われているんだし
どうせ滅ぶのなら新種を作ってみればどうかとも思う
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:06:31.20ID:KekW3aZ40
本に「白身で美味しい」と書いてあったから、魚フライにして食べたら苔臭くて食えねー
後から揚げた芋天までコケ臭くなってしまった。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:06:53.75ID:iy5qtGSE0
一応対策してるんだから謎ってことはないだろう
成果でたんじゃないのか
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:06:59.05ID:PYK9eTVW0
>>573
優秀な国とかどこだよ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:07:09.18ID:pj8kiQrL0
藻を刈り過ぎたから
ギルだけじゃなくてアユも減っている

そしてそれに税金を投入するアホな知事
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:07:13.73ID:dkPyccVQ0
大王ヨーロッパオオナマズが現れブルーギルを食べた。 どうしよう・・・
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:07:29.08ID:kFsP/Nvs0
>>1
元々150匹のブルーギルからだと、多様性が少なすぎて、ウイルスの蔓延で絶滅とか?

かつて、とても優秀だったバナナが、絶滅したとされる。が、実はひそかに残っていた
らしいが。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:08:56.12ID:FTKSW3HL0
>>2
ギルは皮をちゃんと剥がしてフライにすると
笑えてくるぐらい美味いぞw
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:09:00.64ID:2BkFI4Tz0
電気ショッカーは外来魚の卵だけを選んで攻撃するやな高性能じゃのう
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:09:03.47ID:pj8kiQrL0
>>586
ブラックバス等の外来魚駆除する為だよ
琵琶湖で釣りしてりゃ分かる
昔と比べて藻が無くてスカスカ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:09:10.22ID:zlS2N/uf0
中国人説は結構ありだと思う
ブルーギルを上手く捌けば淡白な白身となるが、これって中国人の嗜好にぴったりなんだよ
連中は料理うまいし臭いをつけずに捌くのはそれほど難しくはないだろう
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:09:17.00ID:uErBGNkC0
>>579
食う前に釣って来る場所を考えろよ
綺麗な水の山上湖とか
ドブ川、ドブ池は駄目だぞ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:09:37.90ID:kFsP/Nvs0
>>579
やはり、あなたも臭く思ったか。

当時「泥臭い」と感じたが、コケ臭いといえなくもない匂いだったかも。
でも泥の匂いだな、あれは。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:10:11.00ID:qUyAZked0
平成が終わる
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:10:40.36ID:L0ZpGndB0
>>42
ttp://kyoko-np.net/2017082301.html
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:10:46.76ID:FTKSW3HL0
>>582
琵琶湖産のバリスネリアが今や河口湖で大繁殖ですわ

バス持ってくるときに一緒に入っとるんだろうね
バリスネリア強すぎ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:10:48.11ID:sOZPNOVS0
>>556
というより、「共生型社会」というコンセプトを作って、
無理やり強制させようとしている。
でもって、それを今度は「多様性の取り込み」などと言っている。
さらにハーフを「ダブル」などと言っている。

これは全部、生物学に反する。
共生型と言うが、住んでいる環境において秩序を保つには、
一定の基準を設ける必要が出てくるため、
そこで多様性がフィルタリングされシンプルな単一化が行われる。
「多様性の取り込み」というのは、まさに異なった部分を接ぎ木すると言うだけで、
いいところどりだけを目指しているに過ぎない。

さらにハーフを「ダブル」などと呼ぶのは、
生物の繁殖の仕組みすら理解できていない。
親から子供への遺伝子の警鐘は半分づつである。
つまりハーフである。
ハーフ&ハーフで初めて一人の人間になる。
こんなのは、遺伝子を理解していなくてもわかること。
金髪の親と黒髪の親から、金髪かつ黒髪の斑の倍の体毛を持った子供が生まれることはない。
初め金髪で徐々に黒髪に変わっていくというのであれば、あるかもしれないが。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:11:39.25ID:sOZPNOVS0
>>598
×遺伝子の警鐘
○遺伝子の継承
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:12:16.97ID:VyqtJPn10
>>593
サンマ大漁→北海道で地震→その後一転して不漁
琵琶湖でブルーギルが居なくなる→?どこ行ったんだよw
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:12:21.13ID:0gSp5Mti0
ヤツが目覚めたのか・・・?
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:12:21.73ID:gTbKtzje0
>>593
地震のまえちょうで
外来種のブルーギルだけに影響が出たのは
やはり不思議ではないのか
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:12:44.93ID:FTKSW3HL0
日本に巣食う外来人をなんとか駆除できねえもんかなぁ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:12:45.85ID:rsR9gbs90
ブルーギルの生息数は中国人の数と反比例関係にある
これ豆な
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:12:51.03ID:qO/lCNVk0
>>573
世界規模での流行病など対応出来なくなる可能性が高いのが問題
一種類の均一化されたDNAより複数の種類がある方が種としての生存率は高い
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:12:50.98ID:pj8kiQrL0
>>599
違う
産卵する場所や住み家を潰す為だよ
藻が無くなると酸欠状態になりやすくて他の魚も死んじゃうの
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:12:58.50ID:jsAiWBEb0
>>579
皮を引いた?
それで揚げても臭いなら相当だな。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:13:07.17ID:kFsP/Nvs0
>>1
そうか。
ウイルスが蔓延すれば、150匹からのブルーギルだと全消滅しても不思議は無いな。

琵琶湖は世界でも稀有な古代湖なので、在来種は病気に対しては強い可能性があるが、
ブルーギルは弱いだろうな。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:13:08.79ID:yh0zMZtU0
>>581
日本じゃね?ww
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:13:47.10ID:hOTNC1PU0
>>581
違うよ
もっとそれ以前のダーウィンの種の起源的な話だよ
遺伝子の研究をしてる組織が発表した事
こないだNHKの番組でやってた

人間としてのDNAは二種類に分かれていて
片方だけがなぜ今人類として生き残っているのか?
の謎を解明した特集があった
それ見ると、やはり部族同士で交流して
混ざり合ったりしたとこだけが生き延びたっていう話
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:14:10.59ID:Hc/oEMUW0
>>582
どうやら原因はこれっぽいな
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:14:55.30ID:H5bjwQhr0
>>608
人間って何とか火山の噴火の影響で元々少ないんだろ
もうどうしようもないだろ
流れに任せとけばいいのでは?
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:15:10.46ID:IbMfYUDNO
日本に於いて琵琶湖産の鯉のみが在来種の鯉である 他の鯉は全て人為的に持ち込まれた外来種の鯉
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:15:40.07ID:QPVQpvO80
琵琶湖の外来魚「なぜか獲れない」 駆除量激減で困惑
https://www.kyoto-np.co.jp/environment/article/20180821000033

ブルーギルやブラックバスなど琵琶湖の外来魚の駆除量が本年度、激減している。
漁業者がえりや刺し網を使って駆除した量は7月末現在で過去最低の34トンにとどまり、
低調だった前年同時期の半分に満たない。県は「生息するはずなのになぜか捕獲できない。
不思議な現象」と困惑しており、外来魚の生態把握や原因究明に乗り出す。

 県の推定では、外来魚の生息量は1150トン程度で横ばい状態だ。ただ駆除量は近年、右肩下がりが続く。


生息数 → 横ばい

駆除数 → 激減
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:15:41.34ID:fBP260JT0
>>605
人間の外来種だって地震から逃げるだろう
死んだ鯨は流れ着き
生きたブルーギルやサンマは日本から逃げ出している
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:16:11.47ID:THY89oxi0
>>99
天皇陛下が放流したから、みんな倣って放流したんやぞ。当時の日本人は生態系とかには無知だったし
でもブラックバスは違うから、天皇陛下が放流してなくても結果的には同じ事になっていた。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:16:42.28ID:1qhxzl1M0
生臭いとか言われてるが塩焼きにしたら美味いんだよな
バスなんかより全然
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:16:50.29ID:IbMfYUDNO
>>582

藻狩りが琵琶湖の全生態系を脅かしているんだよな
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:17:22.52ID:THY89oxi0
>>619
琵琶湖から逃げられる魚何て一匹も居ないからな?
そのコメントは、ちょっと恥ずかしいぞ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:17:27.21ID:rimkZItv0
外来種の遺伝子だけに影響大で死に至る病気のようなものは無いのか
他の魚は感染しても症状軽くて済むような
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:17:54.46ID:jsAiWBEb0
魚料理がまずいとか臭いとか言う人は
90%は下ごしらえがいい加減か、
向いてない料理法をやってる結果と思うんだけどな。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:18:13.34ID:hOTNC1PU0
>>608
そうみたいやね
研究によると特定のウイルスや毒や
紫外線?とかに対する免疫力が人種によって
異なるみたいで、雑種はそれに強いとかなんとか
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:18:20.72ID:P9V6CUVU0
バスとバサーの個体数減少にも期待。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:18:27.40ID:wZVMyCPe0
>>533
ススキノが一番悪質に見えた
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:18:58.34ID:0sgFOo9K0
外来魚が減ってるなら良いことじゃねぇか
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:20:04.88ID:hOTNC1PU0
地球の気候も変わりつつあるし
日本が滅ぶ前に、強い人種を作っておいたほうが
日本のDNAは受け継がれると思うんだが?

遺伝子学で言うと、そういう結論にはなる
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:20:23.30ID:G6UpfXfO0
>>624
琵琶湖の漁師がアユの稚魚と一緒に琵琶湖から日本全国の河川に放流という形で
逃がしてあげたから問題ない
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:20:41.15ID:ZMDmu3zr0
外来魚「だけ」が減ってるなら調査はしないでしょう
あとは言わんでも分かるなw
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:20:54.08ID:dkPyccVQ0
調査の結論「ブルーギル釣り大会のおかげ」でまとめ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:20:55.13ID:Hfg+yrhB0
とうとうし始まってしまったか…
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:21:05.69ID:jwL+dEQx0
>>626
いまどき下ごしらえが必要な面倒な食材など流行らん
次第にそっぽ向かれるのも仕方なかろうて
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:21:51.94ID:THY89oxi0
>>621
そもそも、日本一の水溜まりを抜くことは不可能やで。反対多数で無理や
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:21:58.21ID:dqI6WZ030
 
珪藻最強伝説
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:22:07.39ID:kFsP/Nvs0
>>1
そういえば、アユも漁獲量が謎の激減をしたそうだ。

「原因不明」だとされていたが、藻を刈った事が原因だったのだろうか?

なんか、天皇も馬鹿なら、知事や市長も馬鹿だな、この国は。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:22:13.25ID:Lfyw6jYI0
ああ、結構食ったわ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:22:14.88ID:BjfeGoOo0
まだ税金無駄遣いして外来魚駆除してんの?
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:22:21.15ID:pc3N6MP20
どせブルーギル以上の環境破壊種がのさばってるんしょ?
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:22:46.73ID:zRnJcOEn0
麻原の呪いだ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:22:52.42ID:31LeWpn20
たまたまそのときの環境にあった種・個体が
たまたま現れれば増えて
たまたま現れなければ消えていくだけなのに
なにをごちゃごちゃと
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:22:56.05ID:2AogIKFO0
ブルーギル放流して日本の生態系壊した国賊誰だよ
きっと売国奴のクソチョンだろ死ねよ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:23:13.64ID:YbZUwEVa0
>>17
オマエ、朝日珍聞の記者だろ。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:23:42.46ID:iOBWLdY80
日本への移入は、1960年に当時の皇太子明仁親王(今上天皇)が外遊の際、
アイオワ州グッテンバーグで捕獲されたミシシッピ川水系原産の15尾を
シカゴ市長から寄贈され、日本に持ち帰った15匹が最初である[3]。

その後15匹は水産庁淡水区水産研究所が食用研究対象として飼育したのち、
1966年に静岡県伊東市の一碧湖に放流した。このことは、2009年に
三重大学生物資源学部が発表したミトコンドリアDNAの解析結果により、
全都道府県の56ヶ所で採取した1,398体全ての標本の塩基配列が、
米国13地点で採取したサンプルのうちグッテンバーグで採取したものと
完全に一致したことで証明された[4]。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:23:52.51ID:jwL+dEQx0
>>653
今上天皇でしたw
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:24:08.34ID:9Dv4A1Fu0
琵琶湖の未確認巨大生物が食い荒らしてんだろう
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:24:13.82ID:H0KSbCqo0
ワシが釣りまくった
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:24:17.49ID:v8QT5Wg50
ブルーギルを補食する魚が現れたんじゃね?
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:24:18.47ID:vY6kAClt0
琵琶湖で釣りするとブルーギルよくかかったけど
食えるほど大きな個体は少ない
ほとんどが食用でも骨ばかりにしかならないような雑魚
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:24:22.90ID:Lfyw6jYI0
>>653
お前、判ってて書いてるだろw
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:24:57.13ID:Rr+SdyPC0
激減の情報を得た清水国明が夜ブルーギルを放流します
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:25:04.89ID:b8YquFuB0
大阪の地震は関係ないのかね
あとこの間の台風で水量が変わったっていうし
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:25:19.87ID:hOTNC1PU0
>>649
よくそんな嘘を書けるよな

遺伝子学を学んできた人達全員に
土下座して謝れ
研究者に対してもだ

いくら匿名掲示板だからといって
何を根拠にそんなデマを平気で書けるのか
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:25:33.32ID:kFsP/Nvs0
>>1
アユの激減とブルーギルの激減が同時に起きてる。

前者は数ヶ月前にニュースになっていた。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:25:55.49ID:D2qKb5wd0
琵琶湖のブルーギルはそんなに泥臭くないんじゃね?
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:25:57.46ID:fa//DDNB0
特定外来魚の商品化に補助金出してくれたら経済効果期待できるのにな。
20cmのブルーギルの鰓を腹出したヤツが一尾100円ぐらいなら買うだろ?
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:26:04.64ID:jsAiWBEb0
>>640
だけど成功した魚料理は
ほんとに美味いからさ。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:26:14.76ID:/t8gKIjd0
>>642
竹生島にある栓を抜いたらすぐに水は抜けるよ。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:26:29.29ID:keqha/JM0
>>637
そうじゃない。
補助金が減って困る人がいるんだよ。

良くバサーがバスを密放流しているって叩くけど、
バサーよりメリットある人もたくさんいることは間違いないよ。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:26:55.53ID:D2qKb5wd0
>>667
そんなこと言ったら「バイオ大学」コピペ来るで!!
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:27:03.05ID:ZzrXVu2N0
琵琶湖の水ぜんぶ抜いてみた
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:27:12.73ID:BmjEkzvr0
>>52
琵琶湖の固有種が日本各地で確認されている訳で
湖産アユの放流などに混じって広がったと言われているね
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:27:15.96ID:uEYcM4hT0
ベイトが激減してるんだから当然肉食魚も減るだろう。共食いもやってるはず。行くつく結果は死の湖。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:27:48.18ID:s29VBNU50
ブルーギルって青いエラって意味なんだって
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:27:54.61ID:2IPBrPhv0
安定したな
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:28:15.93ID:4WgboI7K0
バサーいる?
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:28:20.86ID:THY89oxi0
>>637
今年は、台風でやなが壊れたから川では子鮎がやビワマス豊漁やで。
ただ釣り人が、釣れるだけ釣りまくっててヤバいと思ったわ
後、続く豪雨で川底が埋まって消えてしまった。暫く魚は減少するだろう。

日本中の鮎はだいたい、放流した琵琶湖の子鮎やで?
コレが何を意味するかわかるな
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:28:26.03ID:kFsP/Nvs0
>>670
琵琶湖の南部で取れたブルーギルを何も考えずに料理したらメチャクチャ泥臭かったよ。
ちなみに、その当時は大きい個体だった。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:28:36.25ID:csBYaQNE0
ゲドーと呼ばないで
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:28:42.26ID:AoZ4MoR20
多分中国人が素揚げにして甘酢あんかけで食ってる
知り合いの中国人がブラックバスでやってた。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:28:56.61ID:Lfyw6jYI0
>>681
> ブルーギルって青いエラって意味なんだって

ギルが青で、ブルーがエラって意味
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:29:06.60ID:hOTNC1PU0
あぁ・・今理解した

外来種っていう言葉に反応してネトウヨがこのスレに来てたのか

だから日本人の遺伝子がどうとかって突然語りだして
俺がそんなこととはつゆ知らずに
その話題に乗っかっちまったってわけか

天皇ガーチョンガーってレスがたくさんついてたのに
見抜けなかった俺が悪かった

屑ネトウヨと議論しても時間の無駄だわ
去るわ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:29:07.06ID:1P4pYCVP0
>>626
泥抜きをすればいいんだけど
バスとかギルは許可なく泥抜きしただけで犯罪者の仲間入りなんだよね
0693名無し名人
垢版 |
2018/09/18(火) 16:29:13.06ID:T6y9c31i0
水温だろ
琵琶湖30度超えてたからな
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:29:15.85ID:+scvJEKW0
簡単に釣れるからな中国人が根こそぎ釣ったかな
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:29:22.55ID:iOBWLdY80
食べ物に困ったらブルーギルを食べるんだ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:29:29.92ID:D2qKb5wd0
>>686
南部は下水やで
大阪人の飲料水や
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:29:36.56ID:k5s02Ztw0
中国人が食べてるんだろ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:29:42.91ID:w01kj3ML0
>>676
いまだに密放流してる奴とか見たことない
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:29:57.08ID:iOBWLdY80
>>693
湖底まで30℃とかないだろ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:30:09.94ID:pj8kiQrL0
>>684
琵琶湖歴20年の俺がおるで!
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:30:43.29ID:JJvU2tUu0
>>424
いじめ犯罪者が長生きしてるんだろうな
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:30:57.73ID:dS6FSIFj0
ブルーギルを守れ!
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:31:01.80ID:CC/Cbl9D0
もしかして暑さに弱いんか
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:31:09.65ID:0AduwKsL0
ええやん
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:31:20.30ID:rEmFm7d60
暑い夏→減水→でも生活排水じゃぶじゃぶ→グエー死んだみたいな話じゃないの?

どちらにせよ原因を調査するために750万もの税金を使うのに違和感あるわ
そのカネでギル釣り大会でもやればいいんだよ。一位10万で何回もやれるだろ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:31:31.18ID:UA6xfOLL0
バス釣り始め最初に釣ったのがギルでした。ご冥福をお祈りします。平成は何でも持ってくなぁ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:31:31.80ID:V+1y6Gu90
平成が終わるってことだよ
0712名無し名人
垢版 |
2018/09/18(火) 16:31:36.74ID:T6y9c31i0
>>700
海水温50メートルの深度が水温29度とかだから
琵琶湖あたりなら30度超えてもおかしくない
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:31:43.08ID:pj8kiQrL0
>>700
真夏なら湖底でも30度あるで
南湖は浚渫してある場所以外は水深5mくらいしかないからな
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:31:52.39ID:jhjFGQ1U0
大地震の前兆だな
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:31:56.10ID:PsjFBxvv0
ギルの天ぷらはキス天より美味いらしいよ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:32:05.91ID:0AduwKsL0
>>14
国造りレベルの権能かよw
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:32:44.58ID:iOBWLdY80
>>713
北の端は深いだろ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:33:24.06ID:7qWc3nDo0
どのため池でもブルーギル地震前後から釣れなくなったな
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:34:10.18ID:EF6amC3z0
特定外来種は死滅すべし
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:34:55.24ID:lzc/OyTL0
魚や動物は外来種を駆除しようとか言うのにすでに定着したコスモス、鯉野放しなんだな。
それ以前に多様性がーって声高に叫ぶ割には排他主義丸出し
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:35:34.72ID:THY89oxi0
>>673
沖の白石やぞ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:35:47.09ID:wZVMyCPe0
>>719
>>1の激減ってのは網にかかった数だろ?
表層の話じゃないの
深層に逃げてるならそれらはノーカウント
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:35:50.52ID:SLmHd1Rr0
ブルーギルすら減ってる状況なら在来種はもっと減ってんじゃないのか?
水質悪化と鯉の産卵場荒らしは深刻だな
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:36:34.62ID:fa//DDNB0
>>716
酢で消せるって書いてあるな。
酢〆にすればいいってことだ。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:36:52.75ID:k5dugoaX0
国策で外来種の駆除という名目で池の水全部抜いたりして
食糧難に備えて広めた生物を駆除しているからね
これも安倍政権が進めている日本の武装解除の一環だよ
これでやっと日本の長い戦後が終わる
もう二度と戦争できない国になる
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:37:12.35ID:D2qKb5wd0
ブルーギルが雨水を好んだとすれば
大雨の雨水を追って川へ流れ出た可能性があるな
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:38:07.97ID:msWZGSFK0
>>704
というか、図太いのが長生きするんだから、そりゃ滋賀で生きられたら長いですわw
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:38:18.29ID:kFsP/Nvs0
>>730
なぜか、去年暮れあたりから、アユが激減をしたとニュースになっていた。

なんでも、原因がまったくの不明なんだと。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:39:32.96ID:jsAiWBEb0
魚の臭みは
内臓のなかの食べたもの、
腹腔やえらや口の中の雑菌、
そして体表のヌルヌルだよ。
だから最低でも鱗を取るか、場合によっては皮を火であぶったり引く。
もし表面のヌルヌルが身に突いたら酢か酒か塩水で洗う。
この三つをきれいに取り去れば、
まず臭くて食えないなんてありえないよ。
あとは身そのものの香りだから
ハーブなり味噌なり、バターなりで調理すればオーケー。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:39:49.68ID:sSfoUNud0
天恵だな
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:40:09.23ID:lsm5mVm/0
ブール―ギルを今上陛下がばら撒いたと言う非国民は特高に通報しますた
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:40:17.75ID:kFsP/Nvs0
>>1
そうか、アユが激減した理由も、藻を刈った事だと研究者たちは分かっていたのに、
責任逃れするために、原因不明だといっていたのか・・・。

ブルーギルも減ったが、アユも減ったと。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:40:25.40ID:E7ysQN9+0
ヘラ釣りのジジイがやりやがったな
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:40:31.27ID:Uxt+yn6a0
グリル厄介
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:40:33.44ID:amysSkgYO
猛暑、極寒、爆弾低気圧、台風、強風、豪雨、地震。
本来、外来魚は↑こんな環境ではまともに生きていけない。琵琶湖は豪雨台風で岸にゴミが溜まる、シャローに居着くギルとして厳しいだろう。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:40:34.61ID:Qh1WDyrm0
どうせ減ったことにしてるだけだろ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:40:48.12ID:IjplTftz0
琵琶湖周辺の大地震が理由
水周りの生き物に異常でたらガチで来る
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:41:14.94ID:THY89oxi0
>>611
ブルーギルの遺伝子操作して、子供作れなくするプロジェクトはじまるぞ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:41:16.34ID:kFsP/Nvs0
>>743
お前と天皇こそ非国民だ。
天皇は責任とって、無期懲役刑にでもせにゃならん。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:41:48.26ID:CC/Cbl9D0
>>709
釣り大会て基本参加費を取るから、その金を処分費用に回せば750万は浮くわな
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:42:12.11ID:QxzNQJfD0
陛下がなぜ引退されるのか、これではっきりしただろう。
ずっと密かにブルーギル撲滅に向けての活動をしてこられたのだよ。
それが効果を結び始めたのを既に察知されて、陛下の座を跡目に譲り活動に本腰を入れるおつもり。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:42:22.53ID:+KIBAWxd0
10年位前に趣味で日本国内の山里とか一年かけて旅行した事あるんだけど
いろんなとこで鯉やフナを郷土料理で出された
クソマズかった
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:43:26.39ID:aj2coV3j0
補正予算
適当な理由付けて金欲しいだけのゴミ共
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:43:47.62ID:dpEXRr7n0
産卵する場所なくなったのかな?
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:45:03.52ID:R9vY48ZF0
移民激減はいいこと
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:45:10.70ID:QbZPVrZj0
警視総監 吉田尚正
副総監 島根悟
警務部長 古谷洋一
警視庁
03―3581―4321
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:45:35.08ID:D2qKb5wd0
南方では魚をタワシでゴシゴシ洗ったりするよな
高温の油をおたまで何度もかけて火を通したり
ああいうノウハウが日本には足りない
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:45:35.72ID:xPirpqCD0
滋賀で大地震ってどこの断層だ?
西岸断層帯か?
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:45:54.25ID:THY89oxi0
>>422
今年は、びっくりする程の大量の土砂が川底を埋めてしまった。
琵琶湖の川底も埋まって、魚の卵も埋まってしまったとか?
後、異常に暑かったから、水温上昇で大量酸欠死かな?
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:46:38.53ID:kFsP/Nvs0
>>761
そうか、だから天皇家と同じく、日本国民を苦しめ続けるのか。

日本の文化を壊し、のうのうとしている。無能なくせにただ飯を食らって、馬鹿で義理人情のかけらのない男と恥じることも無く婚約する。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:47:07.69ID:ZYN/x3Zv0
植物だと国産でもクズとかススキががんばってるのに国産の魚は踏ん張りが足りないな
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:47:14.23ID:THY89oxi0
>>758
文句あるなら、自分の国ひ帰れよ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:47:42.29ID:guFeEkyM0
特番で水抜いてたやん。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:47:52.32ID:xAxiRds60
木野浜あたりのドブ水路はスポーン時期以外はギルしかいなかったんだが
今はそのギルもいないのか?
それはそれで悲惨だな
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:48:14.21ID:D2qKb5wd0
琵琶湖沿岸の地層には津波の跡が残ってるらしいね
海が無いからといって安心できん
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:48:27.80ID:lsm5mVm/0
>>752
今上陛下に対してその口の利き方は決して許されるものではない
世が世なら割腹ものである
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:48:33.57ID:jsAiWBEb0
>>770
ひ弱だよね。
日本人とダブるなあ。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:49:18.63ID:rwC2CZB20
アルカニダの蛋白源

<丶`∀´>ニダ(`ハ´  )アル

ねーーーーーーーーーっ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:49:22.85ID:7knGAWn80
>>768
スズキ目な
目単位だからスズキとは別に近くもない
マグロだってスズキ目だし
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:49:49.16ID:kFsP/Nvs0
>>771
天皇は普通のおっさん。民主主義国家において、特別な存在ではない。

あんたみたいな書き込みは、日本人が変な洗脳から逃れられなくなるから問題なんだ。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:50:16.53ID:q17jtHZx0
>>780
憲法読んで
特に第一条
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:50:40.35ID:iOBWLdY80
中国人が全部食べたんだと思う
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:51:04.69ID:s+UNHMvc0
琵琶湖大鯰の卵にブルーギルの精子がかかってうっかり受精して琵琶湖ブルー鯰となり食い荒らしてるんじゃね?
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:51:06.25ID:THY89oxi0
>>766
何か北部の湖底からいきなり湧水出たり、北部の湖底が震源地になるかも知れんと学者は言ってるな。
津波来るかも知れん。昔、開田まで津波来た記録が寺にあるってよ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:51:37.67ID:rwC2CZB20
>>1、こんなの食ってるに違いないだろ、在留が・・・きれいなもんだよ日本なんて、

新たな外来種(在留)が天敵になったのだ。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:51:40.66ID:0RajF1Iy0
抜けよ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:51:43.00ID:iHeC2iVU0
中国人が繁殖してるんじゃないのか
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:51:54.29ID:ngxWhtlG0
>>14
テレ東すげえ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:52:17.75ID:QxzNQJfD0
>>767
卵に泥かぶったら、親ギルが掃除してる。
そうゆうことする魚だからてこずってる。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:52:30.72ID:BmjEkzvr0
減ったなら外来魚駆除を止めればよい
実際問題、外来魚だけを捕獲する手段はなく在来魚も一緒に捕獲している
そして一緒に穫れる在来魚は商品価値のない物が多く市場で売られることもリリースされる事もなく
事もあろうか外来魚に混ぜて外来魚として処理される
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:52:49.31ID:dmkTxTcn0
中国人とベトナム人が増えたからじゃね?
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:52:52.82ID:THY89oxi0
>>781
外国人は、九条しか読まないから無理だよ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:53:10.13ID:kFsP/Nvs0
>>776
どんだけ時代錯誤?
だから、北朝鮮みたいになってるのか、この国は。

北朝鮮にでも行けばいいじゃん。金正恩が、天皇と同じようなものだから。

あなたは、まだ戦前の洗脳が解けてないし、それを利用しようとしている。
北朝鮮人と同じ段階にいる遅れた時代錯誤の人間なだけ。

古い価値観にしがみついて。


割腹とか、脅迫じゃん。逆に通報したらあんたの方がやばいよ。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:53:51.68ID:WVi2Y+Pb0
台風で流された
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:54:17.08ID:p17AoRR/0
チョンが意図的に放して
チョンが食っている。

そう見た。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:54:34.72ID:rwC2CZB20
チョンが来て犬がいなくなり、アルが来て魚介類が・・・。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:54:52.65ID:THY89oxi0
>>791
じゃ、異常水温と藻の掃除かもな?
わからんけど
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:54:55.76ID:xPirpqCD0
>>785
北部はまずいな
福井に原発があるから琵琶湖全域が汚染されるかもな
あと鈴鹿にも断層があるみたい
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:55:02.02ID:M/07v1yv0
天コロ自身が人間宣言したのにネトウヨ未だに現人神として祀っててワロタ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:56:11.34ID:97rdx3Jr0
中国人が琵琶湖泳ぎながら捕食してた
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:56:34.91ID:KekW3aZ40
>>618
採りやすい鈍くさい資質の魚だけ獲り尽くして、ずるがしこい資質のブルーギルが蔓延してるんだろう
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:57:11.38ID:GNOMSoHc0
ギルとボラは嫌われすぎ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:57:59.51ID:3x5aSxyy0
30年蔵井前に琵琶湖に注ぐ川で鮎を釣って、天ぷらにして食ってたな
今も釣れんのかな
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:58:28.20ID:iOBWLdY80
>>805
日本人のことかよ!
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:59:10.76ID:xozCJUim0
>>46
大金目様が動き出したから?
0812名無しさん@1周年(地震なし)
垢版 |
2018/09/18(火) 16:59:22.36ID:dKwte3B10
そういえば最近の北湖では減ってるような気がする。
というか、バスもなぜか大きいのばかり釣れて、小さいのは逆に釣れなくなった。
前は今の時期「湧いてる」くらいに小バスだらけだったのに。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 16:59:39.36ID:f1vWTsLS0
毒蛙でも刺客にしたんチャウン
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:00:32.32ID:ZoyNtSPH0
そもそもどういう奴が外来種を日本の池に放しているんだ?
誰かがやらなきゃ勝手に湧いてくるわけじゃあるまい
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:00:56.12ID:JzYCt2s70
軽い女が集まる大阪の飲み会サークル
[ルキアス]= 男女共常連が多い、とにかく勘違いブスが多いが軽い女が多い、受付の時間になっても段取りが出来てない
ブタ幹事。 ここは不倫カップルの為に既婚者同士の飲み会もある。
[アラ婚]= 男性スタッフの健太が参加者の子を妊娠させて訴えられてる程の荒れたサークル、男女共品がない、男女共ヤリ目しかいない、一次会で仲良くなった後はホテル直行のパタ−ンが多い。
[スマイルライフ]= ここもブスが多いがその日にヤレる女が多いい、女性幹事が頭おかしい又にブチキレる。
[誉(ほまれ)]= 男の参加費高い、料理少ない、受付で金払ってない女性がいるサクラか?とにかく儲け優先 、二次会でも儲けようとする、ここは特に軽いヤリマンが多い事で有名で飲み会の後ホテル直行カップル多数いる。
[ピーチツリー] =年齢層の高い飲み会
ホスト風の幹事の知り合いの女性が多いサクラか?セフレか?
ここも軽いヤリマンが多い。
どこも30代40代の女は酔うとすぐに股を開く、とにかく一次会で1人参加の軽そうな女を見つける事が大事、LINE交換して又今度会おうとかではダメ、その日にヤル。二人で二次会にいけば、酔いも手伝って、軽いボディタッチから、 ホテルまでアッと言う間だよ。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:01:16.61ID:D2qKb5wd0
もともと食用魚だし
琵琶湖の鮒寿司も最近はブルーギルで作ってるし
普通に出荷できんの?
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:02:00.80ID:kFsP/Nvs0
なんで、琵琶湖固有種が減って困ってるの人、その原因を作った人を非難したら非国民扱いされて、割腹のとか言われなきゃならないんだ。

そのおかしさに気づかないと。あの戦争で沢山の人が死んだのも、天皇家のせいなんだし。

洗脳は怖い。

北朝鮮人も洗脳されているから、住民蜂起出来ないし。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:03:05.69ID:wCnv0w290
国内種と交配してあたらしい種が生まれて
そればかりになったとか?
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:03:38.70ID:0nOhpNtl0
駆除効果発動で減ったんだろ
素直に喜べばいいのに
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:04:12.78ID:QxzNQJfD0
>>780
アメリカからブルーギルを送られたのは陛下が特別な存在だから。
それをろくな検疫もなしに日本に持ち帰り、水産試験場に託すことが出来たのも陛下が特別な存在だから。
その特別な存在にあることに甘んじて行ってしまった行いに関して陛下はちゃんと反省の意を述べておられる。
先代の天皇が犯した過ちについてさも自分が犯した過ちででもあるかのようにこれまで日本中を謝罪してこられた。
残りの人生は唯一自分が犯した過ちについて責任に立ち向かう日々を送られるのだろう。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:04:27.10ID:0nOhpNtl0
減ったら予算取れなくて困るんだろな
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:05:28.59ID:0nOhpNtl0
減らさぬよう、増やさぬよう駆除してるつもるだったのに
激減して焦ってるな
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:06:00.77ID:p2SIvts20
今年の気象が関係しとるな
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:06:14.58ID:WKpS5YpC0
生態系とかそんな難しいことじゃなくて、誰かが食ってんだよ。引き続きよろしくw
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:06:28.61ID:uWYEteHN0
ほんまブルーギル持ち込んだクソゴミは死んでほしい外来魚で生態系壊すな癌細胞め
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:07:19.87ID:IbMfYUDNO
>>822>>823

外来魚が減って困る奴等は大体見当がついてる
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:08:29.30ID:kFsP/Nvs0
「A級戦犯」とされた人たちは、処刑された。
A級中のA級であったはずの、昭和天皇が処分されなかったのは、
 「天は人の上に人を作らず」
と言った伊藤博文の崇高な考えにも合わない。

日本国民は、「怖い」から、未だに天皇に従ってしまっているだけだ。
北朝鮮の構造と同じ。みんなで動けば国を変えられるのに、金正恩が怖いから、
何もしないどころか、金正恩の見方をする人ばかり。

ここで、天皇家を擁護するどころか、なぜか、神のように扱う人も、北朝鮮人と
同じように古くて弱くて馬鹿。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:08:30.99ID:xj4foEC30
新しく入り込んだ病気じゃないの
琵琶湖では長いこと繁栄してたから、単なる環境変化では説明しにくい
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:08:53.64ID:kRGwJDkX0
グローバル化の時代なんだから、外来種も受け入れるべき
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:09:31.62ID:955zrmdu0
ナイルパーチが食べた
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:11:20.08ID:wlPWn9pu0
ピラルクを放流したらブラックバスとか壊滅するのかな?
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:11:31.56ID:FHcGKtXf0
さすが今上天皇、立つ鳥跡を濁さず、というところか。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:12:31.12ID:STc6ouUh0
横揺れキター
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:12:57.92ID:kFsP/Nvs0
>>827
彼らは親子で日本国民を苦しめてるよね。

偉そうな奴らだ。特に眞子。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:13:25.69ID:iXrkenpW0
>>17
一番害がある朝鮮人は増えてるけどな  
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:14:28.96ID:+morXUll0
ウチダザリガニがギルを食う
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:15:10.90ID:9Dv4A1Fu0
またテレビ東京が水抜いて外来種駆除したんとちゃうの?
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:15:52.11ID:y8tbK6gO0
>>54
チョン
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:16:45.19ID:hacW9D3s0
揺れた
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:18:17.14ID:KDXQzlDb0
ブルーギルなんて食うとこ無いだろ
漁師の仕業だよ
取り過ぎ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:19:40.71ID:AkUbW6x60
琵琶湖の水を一旦吸い出すという一大プロジェクトをやってみたいな
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:21:23.82ID:KqpSaIs40
単に自分らで餌食いつくして減ってるんじゃないの?w
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:23:55.15ID:CQzEsf4l0
平成もう終わりか。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:24:21.04ID:iijzkjDLO
ハンバーガーとか作ってたよな 流行らなかったから奥の手に出たな
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:24:23.54ID:bo7kBlHN0
多様性(笑)
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:27:12.27ID:D2qKb5wd0
外来人が外来魚を食ってる予感

日本料理は皮を付けたまま調理するけど
海外は皮を剥いでから料理したり
淡水魚をさばくノウハウ持ってるからね
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:27:25.34ID:QxzNQJfD0
>>834
しないね。
ピラルクの生息する水域にはピーコックバスとかトクナレとか呼ばれているブラックバスの立ち位置に居る魚が居てそいつらと共存している。
ピラルクが生きていけてるのはその環境がアマゾン川って言う琵琶湖の数万倍の水量を誇る世界最大の淡水域だから。
琵琶湖みたいなしょぼい水域で絶滅を免れて生きていけるのは、ビワマスとかビワコオオナマズくらいがせいぜい。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:27:51.77ID:CTuzxyFG0
昔マックでブルーギルでフィレオ〇ィッシュを作る計画があったと聞く
ただ全国の店舗に回せるだけの量が確保できず頓挫したとのこと

まさか・・・マックが今度は本気で・・・
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:28:58.61ID:e7ZGwn9u0
在来種が食い尽くされれば減るのは当たり前。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:31:00.04ID:G6UpfXfO0
>>667
どの辺がお気に召さない
優生学は全否定派だけど
DNAが混ざり合って優秀な新種を生み出した
民族だけが生き残って今の人類として
生物界の頂点に君臨している

これは正しいが優秀でない遺伝子が死んだからこそだが
今の人類は優秀でない遺伝子であっても社会の相互扶助で助け合うし
その遺伝子も残る

つまり今の人類においては生き残ってる人類は君が指す 優 秀 な新種、民族とは限らないってこと
君の言う優秀な人類を生み出し続けるなら弱肉強食の優生学をやらなきゃいけないことになる
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:39:57.28ID:qPjk7aet0
>>143
それやったの生前退位の疫病神平成天皇な。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:41:48.59ID:M+uu1S3m0
温暖化?と言ってどこの魚なんだ元々???
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:41:59.15ID:63JCoOd10
ヌートリアとかアライグマに食われてるんじゃね
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:42:42.08ID:rChugkSF0
中華韓国料理屋とか東南アジア系の料理屋は入るの気を付けた方が良いよ
元々そのまま食えない具材を濃い味付けの料理にしてんだし何使ってんのかわかんないぞ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:43:15.58ID:TSIHiMbb0
中国人がとって食ってるかもしれん
都会の公園のハトに関しては激減してる
中国人がパチンコでとってるのを実際に見かけたことある
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:44:11.16ID:UIr3AWIS0
ギル寿司にはしないの?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:45:14.14ID:wQWWo57M0
安定期に入ったんだよ
琵琶湖の生態系として根付いたということだね
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:47:47.73ID:TSIHiMbb0
最近増えてるニューカマー経営の中華料理屋とか火鍋屋いくと店内に
水槽いっぱいのアメリカザリガニや藻屑ガニやライギョが入ってるが
一体何処から仕入れてるのやら不明・・・・
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:50:58.34ID:6FcGBfP00
今はヘラブナの方がよっぽど害悪だろう
バカみたいに放流して
在来魚が圧迫されている
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 17:58:09.93ID:7knGAWn80
>>876
アメザリは中華だけじゃなくフレンチとかでも需要あるから築地みたいな市場でも売ってる食材
あちこちの淡水沼から捕ったものを買い取ったり流通させたりする業者が普通にいるよ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:03:54.13ID:XfZSst8I0
>>879
湖産アユもハスもワタカも琵琶湖水系からの外来在来魚として日本各地で絶賛侵略中だしね
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:04:17.11ID:NjlU8TvV0
駆除出来たけど予算追加?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:05:49.14ID:38DKa/1K0
>>17
そこはブルーギルも絶望して、の方が良くないか?
あとアベ政治の云々も欲しいね


なんであのアホどもはアベってカタカナなの??
そこが不思議
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:09:32.30ID:zbWJV6Si0
琵琶湖で水上バイクとか水上スキーやってる
DQNどものせいだろ 追い出せよ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:12:03.33ID:7/yQD8cs0
つまり朝鮮人を好んで喰う土人を移民させればいいのか
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:13:05.63ID:ecOBFR/M0
バサーはろくなやつ居ないからな
この調子でバスとか雷魚とか草魚も根こそぎ殺せよ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:13:16.41ID:RG55HPKs0
ブルーギルも自殺したのか?
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:14:19.03ID:typ2vaCJ0
やったじゃん困ってたんでしょ?
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:22:06.17ID:qX4WHk8N0
セイタカアワダチソウも一時期に比べたら大分減ったしな
餌が減ったか生態系に取り込まれて抑止力が働くようになったかあるいはたまたまか
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:22:19.28ID:typ2vaCJ0
>>892
バサーどころか海釣りもクソしかいないぞ

まともに食えるうなぎが釣れる一級ポイントがあったけど餌とか針とかの放置が多すぎて封鎖されたわ
どんだけゴミ拾ったと思ってんねん
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:23:50.74ID:dxxDOAw30
これでキカイダーに変身できるぞ!
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:24:30.05ID:zelH8GJ50
昭和天皇が持ち込んだブルーギルか(・∀・)ニヤニヤ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:25:55.88ID:mOScHLgE0
>>494
ジャンボタニシ「俺たちを忘れてもらっちゃ困る」
セイヨウタンポポ「今こそ捲土重来」
カダヤシ「お前らにばかりいい格好はさせねえぜ」
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:27:53.01ID:zelH8GJ50
ああああ元い
今生天皇だたわwww
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:30:20.68ID:HSjzb7Vo0
なんで減ってる
大量に繁殖させて捕獲して肥料にすりゃいいじゃん
日本の石油依存がまたひとつへったのに
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:31:59.96ID:nm2U9R8F0
繁殖する時期に突然気候が変化したりすると、激減するらしいわな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:32:34.83ID:9TMdSzlk0
マジレスすると琵琶湖のギルは漁協が真珠貝養殖のために持ってきたのが流出したもの
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:34:18.99ID:nm2U9R8F0
アメリカザリガニ
ミシシッピアカミミガメ
ブラックバス
ブルーギル

外来種四天王
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:34:23.67ID:oi1PtX8P0
家の爺さんもボウフラ対策で庭の池に入れてたな

フナとか鯉より良く喰ってくれるらしい。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:36:05.29ID:k+RtTdq80
やりやがったなやつら
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:36:50.61ID:ZratEBE30
ピラニアが居そう
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:38:09.42ID:c49ZY1HN0
>>896
セイタカアワダチソウは、アレロパシーって言って根から他の植物の
成長を抑制する化学物質を出すんよね
で、繁殖すると、自分もアレロパシーの影響受けて成長抑制されんのw
自家中毒プログラムと言うか、繁殖しっぱなしになんないように
できてたみたい(´・ω・`)
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:38:50.85ID:k+RtTdq80
村上はいまでも琵琶湖でバス釣りしてんのかな?
けっこうロッドで貢いだもんだ。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:39:39.01ID:Fp00DGkl0
つまり京都は銀座と同じで、ハリボテのように見栄えだけを気にする
だから、正月や祭等が近くづくと、川沿いにいるホームレスを追い出す
そのホームレスらは大阪に近い淀川や滋賀の琵琶湖に移動する
だから野宿生活者は水辺でアドベンチャーライフになるのだから、
採れやすいブラックバスやブルーギルや緑亀をゲット
これらから導き出されることはブルーギルを捕食する大型の動物が琵琶湖周辺に生息してる
よって私の説はかなり信憑性がある。京都の鴨川の納涼板から橋のたもとにブルーシートがあれば京都ブランドとしてカネにならない
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:39:57.18ID:ZratEBE30
>>918遺伝子をうらめよ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:40:48.41ID:usw5jSmq0
 
池の水全部抜く、でやれば原因出てくるだろ。まず水を抜けばいい。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:40:48.45ID:FHKWwUXt0
理由が無いならまた戻るだろうな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:41:10.72ID:f3Zj36aO0
琵琶湖も諏訪湖みたいに変なソフトクリーム売ってるの?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:41:18.29ID:ccOzIegW0
>>853
ブルーギルは春先の雪代があろうが真夏のぬるま湯状態だろうが元気だにょ。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:42:07.99ID:kr14nUbp0
ブルーギル「天皇さん辞めるんか。ほなワイも……」
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:42:23.37ID:va5B4n8v0
>>14
280億トンくらいだったかな琵琶湖の水
抜くのにどれくらいかかるんだろ…
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:44:00.09ID:gzU+06cB0
>>96
釣った魚を外来魚ボックスに捨ててる光景見た事ないぞ。箱開けてもゴミやラインカスしか入ってない。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:44:02.70ID:vX8WXmwW0
ガス?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:44:53.45ID:7riqqJ410
>>2
釣りしないけど、ブラックバスとブルーギルって焼いたら美味しいの?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:45:13.53ID:4sO024Fs0
>>8
たけしかよ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:46:43.96ID:3OKD9O8x0
>>912
大して悪事働いてねえじゃんこいつら
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:48:37.78ID:Y7eYVrTI0
これ同じく外来魚の大ナマズが食いまくってるんだろ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:53:13.09ID:3ZKxVTs30
>>2
釣りやってて外道でギルが釣れると猫が飛んで来る
猫大好きブルーギル
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:53:15.71ID:dpsEvmry0
ブルーギルのみが自然消滅してるの?
天敵でもでてきたのかね
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:53:21.95ID:ZratEBE30
>>943そこは御池やで
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:54:02.58ID:ZratEBE30
琵琶湖に住むか
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:54:17.29ID:HPauEOpd0
良いことなんだけど他の外来魚増えてたら嫌だね
ガーとか
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:54:24.32ID:OfIt/Q+j0
>>57
ちなみ水位が低いと、白鳥が蓮の根を根刮ぎ食い荒らすぞ。白鳥が居ればの話だけど。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:54:36.44ID:ZratEBE30
都会でもない
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:55:01.54ID:ZratEBE30
琵琶湖を眺めながら
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:55:20.82ID:DfZRsItR0
特別な対策をしたわけでもなく・・・

今まで税金使って駆除してたんじゃないのか

駆除は見せかけだったのか

こっちの方が問題だな
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:56:25.35ID:ZratEBE30
釣りしながら
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:56:28.92ID:1FeBaX2Y0
>>34
俺はわかるが古い
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:57:00.17ID:ZratEBE30
滋賀って何があるの?
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:59:20.04ID:P9TtX/oQ0
>>6
親が減ったら稚魚食う量が減って人力じゃどうしようも無いバランスがあるからな。
ギルが減ったらバスが増えるとかもあるし手の出しようが無い。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 18:59:34.92ID:ZratEBE30
琵琶湖とお〜い〜
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 19:00:00.17ID:ZratEBE30
>>959やめとこうかな
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 19:00:56.16ID:2UQxu/kX0
半分ブルー
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 19:00:59.46ID:nm2U9R8F0
アライグマとか時々つかまるけど、わなにかかって、
あいつらすぐ殺されるんだろうな
つかまえたやつはちゃんと世話しろよ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 19:05:17.49ID:Xjag1Md80
河童だな
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 19:06:41.65ID:T/p4V+Nz0
釣り業界が全国にブラックバス放流してんだからいなくなるわけねぇわな
いい加減取り締まれよ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 19:07:16.76ID:nbKTgHQ10
ブルーギル唐揚げはいかがですか〜♪
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 19:08:11.66ID:wlPWn9pu0
こうなったら世界最強の雑食魚である鯉を世界に放流しよう
守るのではなく攻めるのだ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 19:08:13.33ID:zIj2QWhN0
ブルーギル「もうアカン!逃げろ!」
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 19:13:13.86ID:D1yk97uH0
琵琶湖でミミズ垂らしたらギルとバスが爆釣だったのに
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 19:14:51.39ID:d6DMJK4Z0
>>911
マジレスすると
琵琶湖のギルは陛下より預かり繁殖させたギルを岐阜水産試験場が
琵琶湖の網に500匹入れておいたところ
網が破けて500匹逃げたのが始まり
その後琵琶湖の稚鮎を各漁協に販売して放流に混ざって一気に全国へ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 19:15:28.54ID:9F8h/GuK0
ビワコ大ナマズのエサになったんだろ
やつらが浅瀬に常駐するよになった
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 19:16:29.31ID:DICHFinJ0
>>128
旨味の元となるアミノ酸含有量が淡水魚としては抜群らしいぞ
ただし日本じゃ法の都合で泥抜きできんから下処理重要
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 19:19:57.39ID:LWWKBdB/0
うちの田舎じゃ今は圧倒的にコイだな 川にも池にもうじゃうじゃいる
バスやブルーギルも今ではマイノリティーに落ちぶれたよ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 19:23:27.11ID:ZratEBE30
鯉の唐揚げ?
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 19:23:56.30ID:ZratEBE30
鯉刺なんて食べたことない
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 19:24:29.28ID:ZratEBE30
そして鯉は居なくなった
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 19:28:14.05ID:ZratEBE30
琵琶湖に鯉を放流しよう
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 19:29:19.18ID:cdDL3QNm0
>>14
日テレが鳥人間のゴミ掃除スペシャルで抜いてたね
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 19:33:37.30ID:ZratEBE30
そこは鯉刺でも食べて
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 19:34:18.84ID:ZratEBE30
>>984ブラックバス
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 19:34:56.24ID:ZratEBE30
高速バスかぁ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 19:39:37.45ID:/Rka7zkW0
湖底からのガスが溶解した?
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 19:40:00.52ID:ZratEBE30
猫熟睡
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 19:41:23.11ID:s+28uVWA0
>>14
こないだ淀川氾濫しそうになってたのコレかい!!
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 19:41:27.02ID:DICHFinJ0
>>145
バス美味いぞ
ちゃんと下処理しなかっただろ


逃がすなと言われたのに逃がして広めた水試や漁協ではなく陛下を叩いてるのは何なのかな?
朝日が似たような事してたけど読者なのかな?
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 19:42:01.29ID:Zoa93daq0
>>1
俺、めっちゃブルーギル釣りが好きで食べるために持ち帰ってるけど
俺のせいなら原因ならごめん…
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 19:43:31.23ID:lF5pZnMb0
暑さで餌が激減したブラックバスに食われたんじゃねーの?
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 19:45:06.53ID:/3cA5bpS0
中国人が喰った?
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 19:46:15.00ID:DICHFinJ0
>>975
特定外来生物に指定されてるから難しいだろう
認可受ければ可能ではあるが万が一にも逃がしちゃいけないから必要な設備とか金掛るのに需要が無い
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 19:47:08.60ID:643Si8bu0
>>991
マジか
ずっと陛下のせいだと思ってたわ
もしや外国人のテロか?
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/18(火) 19:48:38.86ID:ZratEBE30
>>991バスよりコイ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 25分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況