X



【北海道地震】需給調整の「命綱」足りず=強制停電146万キロワット全て実施
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/09/22(土) 02:13:04.91ID:CAP_USER9
需給調整の「命綱」足りず=強制停電146万キロワット全て実施−北海道地震
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018092101165&;g=eco

 北海道地震による大規模停電(ブラックアウト)をめぐり、北海道電力が地震後に行った強制停電で、事前設定した146万キロワットの停電可能枠を全て使っていたことが、21日明らかになった。ブラックアウトの原因究明を行う電力広域的運営推進機関(東京)の第三者委員会が同日、東京都内で開いた初会合で、関連資料が公表された。
 強制停電の設定枠を使い切ったにもかかわらず、地震に伴う電力の需給バランスの乱れに対応できなかった。需給調整の「命綱」とされる枠の設定の妥当性について、横山明彦委員長(東京大大学院教授)は終了後の記者会見で、『今後検証していかなければならない』と述べた。
 広域機関は初会合で、地震により6日午前3時8分に道内最大の苫東厚真火力発電所の2、4号機が停止してから、最終的に1号機の停止でブラックアウトが起きた同25分までの18分間について、北海道電の対応などを説明。それによると、地震直後の電力供給力の落ち込みは、発生前の電力需要の6割弱に当たる約181万キロワットに達した。苫東厚真2、4号機停止に伴う116万キロワットに、水力発電停止分(43万キロワット)、1号機の出力低下(5万キロワット)などが加わったためだ。

 水力発電は、送電線の事故で道東地域が停電となったことから、一時的に同地域で供給が過多となり停止したとみられる。
 電力は需給バランスを一致させて供給しないと、発電設備の故障などを招く。このため、北海道電はブラックアウトまでの間に3回、強制停電による需要の低下で需給調整を図ったが、対応しきれなかった。
 一方、ブラックアウトには直接関係しないものの、北海道電の人為的なミスも明らかになった。1回目の強制停電の際に誤って6万キロワット分を再送電。強制停電のシステムの設定ミスが原因とみられる。
 第三者委は10月末までに中間報告を作成し、年内にも最終報告をまとめる方針だ。(2018/09/21-21:19)
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 02:14:45.77ID:tHJ3QEeE0
「ヘルメットはよいか?」「ヘルメットよしっ!」
「あご紐はよいか?」「あご紐よしっ!」
「名札はよいか?」「名札よしっ!」
「命綱はよいか?」「命綱よしっ!」
「安全靴はよいか?」「安全靴よしっ!」
「今月の重点実施スローガンの唱和をお願いします。転落墜落災害の防止よしっ!」「転落墜落災害の防止よしっ!」
「最後にタッチアンドコールで締めくくります。今日もゼロ災でいこうよしっ!」
「今日もゼロ災でいこうよしっ!」
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 02:15:00.29ID:XMwNIBgy0
原発さっさと回してちょ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 02:15:40.01ID:JsnxP1Ge0
ざまぁw
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 02:17:49.39ID:WjHG+GYT0
結局、北電の失態というより
必死にやったけど物理的に無理でしたということか

北海道電力叩かれて可哀想
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 02:21:39.72ID:4WVICPb70
泊動いてりゃ全然平気だったって事だな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 02:23:31.49ID:UBbxbLEo0
2度とこんな事が起きないように原発再稼働してください!
0009泥棒さん
垢版 |
2018/09/22(土) 02:23:37.86ID:fvP1iN360
パチンコ屋がパチンコ屋が直流とか
あり得ないよな!
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 02:27:04.90ID:DXulRWBY0
石狩湾新港LNGガスタービン発電所
http://i.imgur.com/qw574yx.png
2011年 北ガスとの合弁事業スタート 2019年2月稼働予定、
https://youtu.be/fijtga_0Vys

北ガス単独の石狩湾LNGガスタービン発電所
2018年10月稼働予定(始動を前倒しして現在稼働中)
http://i.imgur.com/ht7waAy.jpeg
http://www.hokkaido-gas.co.jp/news/detail/?id=46

京極揚水発電所 (電気は貯めて置けないから電力が余ると水を汲み上げて
電気が足りないと水を落として発電)
2014年10月完成 純揚水式発電所としては日本最大級
http://imgur.com/WsNCsme.jpg

南早来変電所(蓄電所)
http://imgur.com/rql1VVi.jpg
https://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/feature/15/415282/080700019/
蓄電施設としては国内トップクラスの施設

日本製紙とのパートナーシップで
日本製紙釧路工場の発電所から電力供給契約
https://www.nipponpapergroup.com/news/news04021301.html
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 02:28:22.64ID:TKgzNROJ0
付近で大地震が起こってて原発なんて動かせるわけないし稼動してたとしても真っ先に停止させられるわ
この地震利用して原発の有用性を説こうとか馬鹿じゃねえの
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 02:31:54.27ID:2Qtp4b0m0
>>6
いや強制停電の設定枠が小さすぎたという北電の失態
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 02:33:24.11ID:dYaM8YQC0
長引いて真冬になったら死ねるな
やっぱりオール電化は危険だわ

灯油式の暖房器具が最強だな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 02:38:22.16ID:kr9HFs780
>>6
厚真全ダウンを想定して備えてなかった北電がバカ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 02:39:49.25ID:lBxht2a30
>>14
オール電化の巻き添えでブラックアウトするとファンヒーターも使えなくなるけどね。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 02:40:32.47ID:kr9HFs780
>>6
一番需要の低い季節&時間帯でコレ
真冬のゴールデンタイムだったらもっと電気使ってた
必要最低限の算定すらしてなかったってこと
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 02:41:18.81ID:EBOwMhXw0
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 < 火力が止まった途端このザマ!原発動かせ!パヨク消えろ >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\( 国民 )\\( 道民 )\\( 国民 )\\( 国民 )\\( 道民 )
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 02:41:55.78ID:lBxht2a30
>>15
短期間に火力施設の強化は元から無理だった。
だとしたら一番悪いのはそういう状態にさせた人。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 02:42:52.33ID:KYn4Yztv0
泊を止めて苫東をフル稼働するって言った時、ボロだから壊れるって話あったよね
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 02:44:47.75ID:DXulRWBY0
石狩湾新港LNGガスタービン発電所
http://i.imgur.com/qw574yx.png
2011年 北ガスとの合弁事業スタート 
2019年2月稼働予定
https://youtu.be/fijtga_0Vys

北ガス単独の石狩湾LNGガスタービン発電所
2018年10月稼働予定(始動を前倒しして現在稼働中)
http://i.imgur.com/ht7waAy.jpeg
http://www.hokkaido-gas.co.jp/news/detail/?id=46

京極揚水発電所 (電気は貯めて置けないから電力が余ると水を汲み上げて
電気が足りないと水を落として発電)
2014年10月完成 純揚水式発電所としては日本最大級
http://imgur.com/WsNCsme.jpg

南早来変電所(蓄電所)(現在試験運用中)
http://imgur.com/rql1VVi.jpg
https://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/feature/15/415282/080700019/
蓄電施設としては国内トップクラスの施設

日本製紙とのパートナーシップで
日本製紙釧路工場の発電所から電力供給契約(今年から)
https://www.nipponpapergroup.com/news/news04021301.html

ちなみに「北本連携電力線」は東日本大震災後に倍にしたけど
海底ケーブルをどこぞの国の船のアンカーで何度も切られた為
http://i.imgur.com/zl5ZbEj.png(2014年)
http://i.imgur.com/0EWHRkm.png(2018年)
青函トンネルの中に通すように変更する為の関係各所との協議中だった
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 02:45:01.97ID:mXu7tfck0
とりあえず動かすかどうかは別として
泊を稼働できるようにすべきだろ

そこに使える発電所があるのに
凍死なんて洒落にならない
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 02:47:59.26ID:DXulRWBY0
>>23
苫東厚真火力発電所は1号機1980年完成
2号機は1985年完成
3号機は老朽化で廃止
4号機は3号機故障で急遽作った何も石炭火力発電所で

その震度設定は1号機と2号機だよ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 02:48:00.56ID:2Qtp4b0m0
俺も原発は再稼働するべきだおもうが
泊原発が止まってるのは政治的理由で北電の責任ではない
北電の責任があるとしたら配電計画の不備
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 02:48:47.23ID:IwYZON8d0
>>29 とりあえず停電計画の不備ですよ。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 02:49:47.18ID:VotXWxTC0
こんなアホみたいな想定するような会社に原発使ってほしくないわなw
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 02:50:14.89ID:WA9c/cy00
原発動かすなら 既存施設も 最悪こうなると見本を見たんだろ
対策しろよ 何にも出来ずに再稼働だから胡散臭く見えるんだな
安部だしな ・・・また安全神話だろうし
神話にしないと電力会社からワイロの犯罪行為だろうしな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 02:51:44.35ID:4RFYM4d10
>>27
ツイッターで見てみれば良いけど

本州のハイソサエティな文化人(プロフの写真が自分の写真)が
「あんなお粗末な電力会社に原発は任せておけない。北海道電力つぶせ。北海道人はもっと北海道電力に対して怒れ!」

北海道の一般的な雑民
「真冬じゃなくて良かった。本州の奴らが偉そうに北電批判してるけど
お前らのせいじゃん」
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 02:52:00.44ID:2jsgAOgv0
>>31
他の土地で原発稼働させるならそうすりゃいい
ただ北電はありえん
無理でしょうバカ企業には
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 02:52:22.23ID:5hoxIxBh0
>>27
北電から手足を取り上げておいて、ふざけたことぬかすな放射脳。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 02:53:13.28ID:2jsgAOgv0
>>34
は?そんな自殺願望のバカいんの?
不思議だね
しかもソースがツイッター(笑)
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 02:53:16.11ID:RLasCZuD0
停電させるエリアの優先順位が決まっているにも関わらずそれを公表しないのは問題
優先順位が低いエリアは電気料金を値下げしてもいいくらいなのにね
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 02:54:04.37ID:wk9YjmIk0
原発動かしたほうがいいと思うけどな、まあ真冬に大停電して
何万人か死ねばわかるんじゃないか
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 02:57:06.73ID:oMgvCoNj0
>>16
ファンヒーターだと電気が無いと動かないから昔ながらの灯油ストーブが東日本大震災の時も売れてたよな。
北海道でよく見かけるFF式ストーブもアレ停電時だと動かんよね。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 02:58:47.31ID:4RFYM4d10
http://i.imgur.com/gNF3c5z.jpeg
ツイッターで北海道電力じゃなく「北電」と検索して見て
北電を批判する書き込みより、北電を擁護してる書き込みの方が多い

北海道電力で検索すると擁護してる割合が減る

北電って略してるのはだいたい北海道人
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 02:59:17.01ID:KyM9VxVg0
今だに原発って言ってるのがいるんだな
これ震源地が泊だったら第二の福島
だからな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 03:00:07.90ID:5hoxIxBh0
>>33
お前が2カ月以内に、発電所を買ってきてみろ(笑)
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 03:00:27.75ID:IwYZON8d0
北海道電力も原発動かす気はさらさらない。
そのへんも他の電力会社と違う。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 03:03:56.28ID:VW3fykQ20
>>42
北海道なら汚染されてもたいしたことはない
電気の方が重要だ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 03:04:28.29ID:N0oQkvb/0
>>11
北海道の左翼知事さん、今は何してるのーー??

ちっとも表に出て来ないよねーーー
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 03:06:05.86ID:lBxht2a30
>>44
一番驚いたのは北海道全域が停電しても本州以南の経済にはほとんど影響がなかったこと。
これが例えば東京や大阪の全域が停電するとダメージはある。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 03:06:17.64ID:DvsiON0X0
原発リスクを背負う気も無いのに稼働は無いだろ
せめて福島で働いてきてからな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 03:06:26.36ID:N0oQkvb/0
>>42
残念だが、北海道はすでにオワコン
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 03:10:15.42ID:nKCs8l2l0
>>1
水力発電は、送電線の事故で道東地域が停電となったことから、一時的に同地域で供給が過多となり停止

供給過多で43万キロワットが送電停止
これ条件設定が絶対におかしいだろ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 03:12:05.34ID:jaHrc+E90
スマートメーターで優先停電させる代わりに安く提供する契約すればいい。
UPSとかで備えるさ。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 03:12:30.36ID:r2WwaZ+c0
北海道は人口減少数ワースト1位
この醜態を見せつけられて減少が加速するだろう
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 03:15:04.83ID:63ismuN40
早く原発再稼動して、日本をフル稼働させろって!
このままじゃジリ貧
0057→→→→→→→→→→→↑
垢版 |
2018/09/22(土) 04:37:50.99ID:fvP1iN360













三重、三重 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 05:02:16.65ID:Yc804Ljw0
>事前設定した146万キロワットの停電可能枠
そんなところだろうね。これを許容枠を超えた、といえばそうなるんだろうが。

札幌、旭川とかさ、都市部で停電実施ができなかったって説明にはならないよなあ。
 道内の重要エリアとおもわれるエリアをのこして、バンバンおとしていった。

北海道電力には、重要エリアの供給をとめる権限がなかった。
いそいでとめる手続き(関係省庁)をとったが間に合わなかった、とかそういう話を想像する。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 05:16:08.11ID:IwYZON8d0
>>59 その読みすごいですね。そのとおりだと思いますよ。
想定すらさせないってことで。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 05:17:42.92ID:b8Hft9eE0
>>19

             /ヽ      /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / /      \   :::::::::::::::|   みんな 死んでしまうお・・・・・・
  | |       | (●      (●    ::::::::::::::|
  | |       | ∪      ∪   :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 05:21:15.58ID:d885Oj0l0
>>14
ポータブルガスストーブ買うわ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 05:22:07.49ID:FEzP97CJ0
エコストーブってのがいいぞ
煮炊きできて何でも燃料になる
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 05:25:10.46ID:d885Oj0l0
>>46
北海道だけ汚染、はあり得ない
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 05:27:41.56ID:Yc804Ljw0
 周波数→供給量→ 調整枠 → 次はエリア、需要の数値か。
なぜに小出しにする。

北海道新聞 独自に道内各地の病院の電力関係のログをしらべると、停電時間が異なっていることがわかった。
       経産省やほくでんに取材してもおしえてくれないと記事のなかでぼやいていた。

NHK ツイッターのつぶやきによると複数回にわたって停電が発生していることがわかった。
    そんなものソースにすんな。ってかんじ。

とにかく、このあたりの情報をだしたくないってのはつたわってくるがな。
 北海道電力の独断で停電実施エリアからはずしていたのか。停電させる権限がなかったのか。
 技術的に許容枠の限界がこの数値だったのか。
 ブッラクアウト発生の原因なんて、第三者が検証しなくてもわかってるはず。時間稼ぎだな。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 06:02:39.78ID:NGVN9SjW0
憲法の一条に
「天皇の地位は『国民の総意』にもとづく」
とあんだが、この「国民の総意」が実際に確認されたことはない。

だから、糞ヒロヒトも糞アキヒトも正式には「天皇ではない」。

今回はきっちりと確認しろよ、国民の総意を。

何のための憲法だ。

そもそも冷戦終了後の糞ジャップの没落は、天皇制を残したことが原因。
テンコロの交代は、天皇制を潰す最大のチャンス。
ここで天皇制を潰さないと、
またジャップは何十年も辛酸をなめ続けることになるぞ、死ねw

\88ー
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 06:28:23.53ID:ZQ+h52eG0
泊は反日放射脳により再稼働不能のため
発電所が苫東一か所に集中しすぎな状況なのは以前から分かってたこと

それで仕方なく石狩湾新港に火力新設しようとしてたのに
これも反日勢力に妨害されて中々進まずブラックアウト
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 06:34:19.52ID:IwYZON8d0
>>65 建前上の権限は北海道電力にあっただろうし、途中まではがんがん需要側を切っていたと。
でもさらなる停電に関して北海道庁にお伺いを立てていた。
知事もほくれんとかいう業界団体も北海道電力に責任があるとかわざわざいうあたり、
忖度しろって圧力だとは思う。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 07:15:38.98ID:YWy8cTy+0
原発と言ってるアホがいるが泊は基準不合格だからどうしようもない。
寝言すぎる。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 07:56:55.35ID:4Rymk4XP0
>>33
原発がメインだから分散は最初から考えてないだろ。
本来、泊の近くで震度5程度の地震が起こって原発が緊急停止したら、
北海道全域が長期間にわたって電力不足に陥るのが、北電の理想とする体制。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 08:02:52.01ID:ZCxJDIMO0
>>17
需要多い時なら苫東の占有率低くなるから、ブラックアウトしなかったんじゃないの?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 08:17:56.89ID:Yc804Ljw0
>>69
忖度か。そういう形になるとほくでんが悪者になってしまうな。
まあ自分がかいたことは今のところ想像でしかないわけだが。

 想定が甘かっただけというだけならホクデン批判もありかとおもうが
経産省やほかの省庁が、とめるまえに事前連絡をという話があったのなら
そういうのも表にだして、問題点をきっちりだしてもらいたいところ。
0077sage
垢版 |
2018/09/22(土) 09:05:26.92ID:OXujnFgJ0
まあ、こうしてみると電気の技術者の想定がいかに甘いか露呈したな。こんな甘い想定で設計されている原発再開など言語道断だろ。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 09:12:03.49ID:3RgDLzGC0
別にそこまで甘くはないだろう
半世紀くらい問題なくやってたんだし
今回はたまたま想定を超えた地震被害が出たってだけじゃないのか
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 09:25:21.69ID:018GHr5B0
>>1
> 水力発電は、送電線の事故で道東地域が停電となったことから、一時的に同地域で供給が過多となり停止したとみられる。

これが事実なら火力もダウンしそうなもんだが
何がどうなってるのやら
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 09:54:28.67ID:vgXU3cFT0
現場の人間に説明させりゃ地震翌々日には聞けた話を2週間も後に出しやがって
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 11:09:34.12ID:55cLVqPh0
>>81
おまっw翌々日とか復旧作業で鉄火場もいいところだろw
そんな中に調査までさせるとか鬼かw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 11:29:05.74ID:LPTxBMHV0
泊の爆発まだぁ?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 11:40:46.00ID:lkPlEGdpO
厚真発電所への一極集中と強制停電枠の設定ミス、厚真発電所では震度7を想定してないから全停止へのリスク管理が全くなかった。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 13:47:13.26ID:l2l65SWr0
夜中の午前3時で多くの火力発電所を最小出力にしてたり
水力発電所は他の余った電力で水を汲み上げて昼間の準備してる時間帯
北海道の電気の約3割発電する太陽光発電がまったく発電してない真夜中に

地震が起きて、殆どの北海道が起きてテレビや電気つけたせいで
中小火力発電所の出力アップが間に合わず
(現在co2削減で石油火力発電所は建設出来ず
北海道の殆どの火力発電所は出力コントロールの難しい石炭火力)
分散させても大差ないよ

逆に昼間だったら太陽光発電フル稼働、台風21号のおかげで風力発電所フル稼働
昼間だから水力発電所は稼働体制で逆にブラックアウト防げたわ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 13:56:01.10ID:OwEiuT+S0
>>87
砂川や伊達の火発を更新増強していなかった北電のミスだな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 13:58:57.54ID:l2l65SWr0
>>88

>>25
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 14:04:17.35ID:KR5OIVw/0
>>78
ほんコレ
道東は殆どが水力発電なのに、送電止まるっておかしいとずっと思ってた。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 14:04:36.75ID:IwYZON8d0
北海道電力だけじゃないけど新規の石炭火力は新設できないんだろうな。
運転費が安いからそれこそベース電力で使いたいだろうに。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 14:07:45.18ID:EOdU22SX0
>>3
ご安全に。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 14:08:15.03ID:EOdU22SX0
>>1
はいはい原発原発。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 14:14:12.81ID:l2l65SWr0
>>91
石炭も石油もCO2削減とは真逆だからな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 14:16:31.17ID:vgXU3cFT0
加圧水型はどこがどう壊れようとメルトダウンなんかしないって
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 14:18:08.35ID:IwYZON8d0
>>96 でも石油や天然ガスの火力は新設できてるようですし。
石炭だけ排除ですよ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 14:18:47.95ID:k+5QLoZa0
>>88
伊達は石油火力だ
増強とかありえないでしょ

砂川だって、石狩建設中だし同時に2プラント更新できる会社規模じゃないぞ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 14:19:53.90ID:XFUIwgY+0
自販機と24時間営業と
パチンコ店の営業を禁止しろよ

道民はタバコを吸いすぎ
無駄な健康被害が多いからな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 14:20:02.01ID:olP7BAqY0
>>87
それはどうかな送電網にも自然トラブル人的トラブルあったみたいだし昼間でも全停電なったかも
停電なっても10〜30分以内には復旧してくれればいいんだけどな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 16:45:40.51ID:Yc804Ljw0
 ひょっとして防衛機密だから、だせないのかもな。
停電エリアや停電させた時間なんて電力会社なんて一瞬でわかるはずなのに。
 何週間たっても正式な発表がない。
日本人からしてみればなんともない情報でも、治安や国防がからむと出しにくいのもわかるような。

マスコミも独自で調べるしかないというしょうもない事態が発生。電力会社もスルー。
ジレンマをかかえそうなかんじだが
 ブラックアウト回避よりも、優先度の高い電力供給みたいな枠が存在するのかもな。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 17:00:36.43ID:lkPlEGdpO
>>102
普通に考えたら、災害対策本部になる市役所や道庁、警察署や消防署、救急対応出来る大病院は絶対に停電させたくないだろうね。
それ以外は外国の領事館とかかな。
刑務所なんかは電気錠や監視カメラあるけど対策は取ってるだろう。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 17:29:57.09ID:olhCxGNN0
停電して困るなら自家発持ってるがな
優先度高いだろうけど絶対なんてことはないし絶対ならそれこそどうなってる危機管理
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 18:12:55.65ID:lkPlEGdpO
>>104
非常用の自家発電なんてあくまで一時的で必要最低限しか想定してないから。
だいたい大きなモーターとか使う重要な部分なんて自家発電じゃ容量足りないから、エレベーターや水もほとんど止まる。
大きな病院だってブラックアウトなんか想定していないから、非常用燃料の備蓄もそんなにないだろ。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 19:48:53.13ID:ZQ+h52eG0
>>102
なるほど。
発電所の分散と総発電量の確保という根本的な解決法より
特定の場所を停電させて乗り切ればいいとか
どこが優先されてどこが停電するかということばかりに
議論を持っていこうとしてる輩共の意図と出自が伺える。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/22(土) 20:19:16.54ID:slqfJgoz0
>>105
だからこそ重要施設だろうが一時切り離してでも、ブラックアウトさせないようにしてる
今回は失敗してるが
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 00:52:10.40ID:8e+TDiZc0
強制停電を100%まで割り当てればブラックアウトは無かった
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 10:10:52.50ID:K5zvyDP90
>>108
日本語おかしいぞ

強制停電を100%まで割り当てるのがブラックアウト
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 10:22:31.69ID:oNCUWRIx0
やっぱ強制停電枠設定してたのか
供給がそもそもギリギリのギリギリだったんだな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 11:24:25.02ID:oNCUWRIx0
問題だよ
何言ってるのやら
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 11:45:58.88ID:ybqVMh3O0
深夜時間帯に大地震が起きるとどうことが起きるか今回の地震は大きな教訓を残した
ベースレベルまで電源量が落ちている状態から地震発生によって全住民が一斉に電気(照明+TV)を使い出す
苫東に発電を依存しすぎていたという特有の事情はあるが、これは他地域でも起こりうる
当該時間帯に地震が発生した場合、予防的に地域停電を行い、稼動している発電所の強制停止を回避することが最重要だ
一旦B0を起こしてしまうと、発電所の復旧自体が難しくなり今回のような最悪の事態となる
経産省は今回BO発生プロセスをしっかり検証し、責任を持って再発防止策を全電力会社と共に策定せねばならない
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 11:55:43.42ID:gA/S3y4J0
>>113
まあ他の地域だと全体容量が大きいからね
九電で3倍、東電で10倍
その分、ユニット一台停止したときの影響は3分の1、10分の1だ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:11:51.46ID:kNrXi5GY0
今回の事故で北電は全く信用ならないことが明確になった。
今後はまずは人材の見直し、送電計画の見直し、泊原発の扱い、などなど
課題が山積している。
人材については北海道のためかなかなか優秀な人が集まりにくいという
構造的問題を抱えている。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:26:34.33ID:oNCUWRIx0
だから今回は地域停電を行ったのにブラックアウトしたんだろ?
もともと発電量がギリギリすぎなんだよ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 12:42:59.05ID:Nh7gQs+z0
>>116
地域停電の想定が甘かったって話。
原発動いてた頃のままで、放置してたんじゃないかな?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:08:34.87ID:pmcSWiUa0
>>90
OCCTOが公開している南早来変電所の2000ページ近いログ、
地絡/回復成功の繰り返しが凄まじいんですけど?

てか、わざわざpdfにせずに、
なんでcsvで公開しないのかと小1時間 (ry...
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 13:22:32.22ID:oNCUWRIx0
甘いも何も地域停電してても北海道全域の6割以上が停電しないといけなかったんだから、全域停電とどう違うのかw?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 15:12:42.47ID:w7g4/HyW0
>>119
ブラックアウトとは全域停電だけど、一番やっかいなのは、ほぼ全ての発電所が緊急停止するから、復旧までに桁違いの時間がかかること。
だから、日本ではブラックアウトしない対策をして今まで一度も無かった。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 15:32:55.59ID:6Te8bq/T0
北海道ってクソ田舎なのか?文明遅れすぎやろ!!
って再認識したニュース

島に1つしか県が無い状態が怠慢を生んだ原因
四国のように北海道を3分割すべきだった
札幌旭川紋別県・函館小樽県・帯広釧路根室網走県
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 16:49:23.43ID:SPayrqNx0
 主要都市ごとに、最低限の機能を維持できる発電所あってもいいよなあ
いくら大地震がきたとはいえ北海道の電気全滅って今かんがえても異常でしかない。

太陽光とか風力に何百億とかつかってる場合じゃない。
自由化で1円でも安い電力会社をつかう環境を推進中とか北海道電力も余裕もって運用できないでないの。
いろいろ見直したほうがよさげ。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/23(日) 17:34:36.91ID:3QrSEvZ40
まあ後一年か二年もしたら北電もそんな責任無くなるしな

北電から分離した送配電会社が頑張るのかな?
でも発電所の場所とか決める権限なんて無いだろうし、どうするのかね?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 08:53:26.23ID:zeuO5mUP0
北海道は広すぎるし、どこでどんな災害が起きるかわからないんだから

オスプレイ大量配備で大型非常用発電機や土木工事用建機を
いつでもどこにでも迅速にデリバリー出来る体制を作っておけ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 11:50:19.98ID:YuXeOldz0
>>125
オスプレイを災害派遣に?
何をご冗談を。

風圧強すぎて離発着場を選ぶわ、
大して積めるわけでもないわ、
小回りきかないわ、
災害現場用としては無駄に速度が速いだけで、
従来型ヘリのCH47の方がよっぽど役に立ったの、
熊本地震で立証しちまっただろうに。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 12:07:44.74ID:zeuO5mUP0
老朽化は火力だけで充分
点検ばかりで飛べないCH47よりもう少し新しいのにしてくらさい
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 13:31:34.93ID:bKvqSuhm0
>>115
ってツイッターで呟いてるやつの9割9部は
北海道と無縁の人間だよな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:06:28.21ID:XyU8Udfp0
>>128
都道府県別データ見せてくれよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:40:06.31ID:Sqa+UwuB0
日本の原発は危険
北海道がフクシマのようになる
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/24(月) 16:46:40.36ID:7ixBS3wS0
>>90
2003年の十勝沖地震で苫東厚真4号機が緊急停止した時は釧路十勝で強制停電させられたから、今回も強制停電だとおもってた。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/25(火) 19:02:06.97ID:vamvFCco0
 


停電枠がおかしい。

165万KW要るだろ。

もし原発が動いていたら、207万KWないとね。


 
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/26(水) 00:13:52.85ID:LncFyp+00
冬に必要な電力分は何とか確保出来たと思うけど
苫東復活したからといってまた、深夜に苫東一か所集中で運転とか有り得ないし
送配電設備も増やさないといけないだろうし
どうするんだろうな
当面は深夜にも各地域の小さい発電所に頑張ってもらうしかないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況