X



【広島】遮断機のない踏切で列車と接触、女児死亡 1年前にも同じ場所で死亡事故発生

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/09/27(木) 18:37:43.09ID:CAP_USER9
2018年9月27日 17時21分
27日午後、広島県福山市の踏切で列車と小学生ぐらいの女の子が接触する事故があった。消防によると女の子は死亡したという。

事故があったのは福山市神辺町のJR福塩線「岩崎の1」踏切。27日午後3時40分頃、福山駅から府中駅方面に向かっていた下り列車が踏切をわたっていた小学生ぐらいの女の子をはねた。消防によると、現場に到着したとき女の子はすでに死亡していたという。踏切には女の子のものとみられる自転車も倒れていた。

この踏切には遮断機がなく、1年前にもバイクに乗っていた男性が死亡する事故があった。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15365756/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/f/1fdfe_1110_20180927-172218-1-0003.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 18:38:30.51ID:IAKzD8jX0
きちょ?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 18:38:52.54ID:rUJqIxvS0
>>1
アルコール飲料の宣伝で儲けている電通やテレビ局がひた隠しにしているアルコール依存症の真実

・酒に強い人ほどアル中になる
・日本人の百人に一人はアル中
・日本人の十人に一人はアル中予備軍
・女性のアル中が10年で2倍に激増!
・ストロング・ゼロを飲むとアル中とガンになる
・アルコールが原因で毎年300万人が死亡!

ストロング系缶チューハイ、なぜアルコール依存症患者増加?「缶」ゆえの危険性、がんリスク増も
https://biz-journal.jp/i/2018/07/post_24034.html

なぜ、ストロング系がアルコール依存症に結びつくのか。
医師の横山顕氏は、最大の問題は「アルコール度数が10%近いお酒が、缶単位で販売されていること」と指摘する。

「たとえば、瓶で売られている焼酎、ウイスキー、ワインなどは、自分が飲みたい量だけグラスに注ぎ、残りはとっておくことができます。
しかし、缶チューハイの場合、プルタブを一度開けると1本飲み切るしかありません。そのため、必要以上にアルコールを摂ってしまう可能性があるのです。
当然、アルコールの摂取量が多いほど依存リスクは高まります」

「自分はお酒が強いから大丈夫」と思った人は、さらに注意が必要だ。横山氏は、「いくらお酒を飲んでも赤くならず、酔いにくい人ほど、むしろアルコール依存症に気をつけるべき」と言う。

「アルコールから生じる有害物質のアセトアルデヒドの分解能力が強い体質の人は、多量の酒を飲めてしまうために、かえって依存症になりやすいのです。
その中にアルコールの分解が遅い体質の人がいて、この体質は血中に長時間アルコールが残りやすく、それがさらにアルコールへの依存性を強めるケースもあります」

アルコールの分解が遅い人は日本人の約3〜7%で、一見すると少数派だ。しかし、100万人ともいわれる国内のアルコール依存症患者のうち約30%がこのタイプにあたるという。
「お酒が強いからストロング系をいくら飲んでも大丈夫」というのは、単なる思い込みでしかないのだ。

https://www.zaikei.co.jp/article/20160130/290927.html

厚生労働省の研究班が2013年に行った、全国4000人余りを対象にした飲酒習慣などの調査によると、アルコール依存症の患者数は推計で109万人となり、10年前と比べ29万人も増加していることが分かった。

特筆すべきは女性患者の増加で、推計で14万人。
同じく10年前のデータと比較すると、およそ2倍近くに増えているという。

アルコール依存症の症状は、非常に強く、厄介だと言われている。
本来、飲酒してはならないような状況でも、強い飲酒欲求を感じたり、長時間に渡って多量に飲んでしまったりすることが頻繁だと要注意だ。
典型的なコントロール障害に陥っている可能性が高い。断酒すると、手のふるえや発汗、酷くなると幻聴や幻覚、けいれん発作などの禁断症状を起こすようになってしまう。
またアルコールを日常的に摂取することで、肝機能障害をはじめとする様々な身体障害や、うつ病、不眠症などの精神障害を合併してしまう。

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO33290650T20C18A7000000

アルコール依存症者は109万人いると推計されています。そして、その予備群ともいえる多量飲酒者(ハイリスク群)は980万人いると推計されています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180922/k10011640041000.html

WHOは21日、アルコールが原因で死亡する人が、毎年世界で300万人に上るという統計を発表しました。

このうち最も多いのが、アルコールの摂取によって引き起こされる交通事故やけんかなどの暴力、自傷行為で28%、次いで消化器の病気が21%、心臓・血管の病気やがん、それに精神障害などが19%だということです。

また、世界で2億8300万人がアルコール依存症などアルコールに関する病気で苦しんでいるとされ、とりわけヨーロッパやアメリカなどの先進国でその割合が高いとしています。

WHOは「すべての国は、アルコールが原因の社会的代償や健康被害を削減するため、より努力すべきだ」として、
アルコールの税率を上げて購入しにくくすることや、アルコールに関する広告を禁止したり制限したりするなど、各国に対して対策を急ぐよう警鐘を鳴らしています。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 18:39:10.22ID:Ugjhh02h0
岩崎宏美君、本当かね?y(^。     ^)。o0○

日本テレビの番組「スター誕生」でデビューのきっかけをつかんだ山口百恵は、
芸能活動で得たギャラの50パーセントを生涯日本テレビに上納する契約だった。

https://music.oricon.co.jp/php/news/NewsInfo.php?news=2111615

写真;日本テレビ放送網に5割上納疑惑が発覚した岩崎宏美さん。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/image/sports/158167/18856

写真:河原者から、ヤクザ顔負けの5割にものぼる上納金を
   受取っていた疑惑が発覚した正力家の代理人渡辺恒雄君。 
 
http://kokusai.kir.jp/politics/?lang=
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 18:42:07.38ID:Ik2GoRcB0
遮断器くらいケチケチすんな。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 18:43:16.26ID:U/hkp3Z50
左右の確認くらいしろよ、ーー。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 18:43:24.13ID:A0BWknvZ0
高架化しろよけちけちすんな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 18:45:28.75ID:pql9h/nl0
これも規定通りJRは損害賠償請求するの?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 18:46:33.62ID:Fq8QAa8G0
電車が来ると思わないのは甘え
まあ子供なら親が教えないと
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 18:48:22.78ID:hmHVdjw40
自転車に乗ってたら一時停止義務だけど守らないのが多いよな
こうやって淘汰されてく訳だけど
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 18:50:28.55ID:dP9//4TC0
ドドド?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 18:52:18.22ID:i9wENweN0
まあ必要ないだろう
豪雨でずーーっと電車不通でも問題ない所だぞ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 18:57:39.88ID:rzGuPgwZ0
遮断機付けるより通行禁止にして柵付けた方がいい

事故が何度も発生するなら不便であっても通行に利用すべきじゃないんだよ
禁止されなきゃ理解できないでしょ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 19:00:58.02ID:U/hkp3Z50
ルール違反→死ぬ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 19:10:18.88ID:QQISZFz80
勘違いしてるヤツが多いけど近隣住民の大反対(うるさい)で遮断機、警報器付けれないだけだからなここ
1年前大問題になったし
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 19:11:06.93ID:jrHX6EXt0
最近の電車はプリウスみたいに音しないの??
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 19:14:23.82ID:QdK9jpK60
写真に春日井市みたいな服装の人いるな。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 19:14:30.19ID:WNYS7SkE0
まだこんな踏切残ってたのか
同じ西日本管内の田舎だが最寄り路線の第3種第4種踏切は全て第1種になったぞ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 19:14:43.41ID:QdK9jpK60
>>28
春日な。指太くてすまん
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 19:16:06.47ID:uJCinOGA0
>>26
五月蠅いというほど住宅密集してないみたいだけど
近くによほど力持ってる人いるのかな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 19:16:25.63ID:JR4PdUyy0
ってか
どう言う教育すれば電車に轢かれる様な人間になるんだ?
障害でもあった子なのかな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 19:16:39.96ID:lWuEMWhx0
軽自動車にも自動停止機能がついている時代なのに
電車はどれだけ時代遅れなんだ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 19:19:04.07ID:ObcTn1Rw0
>>26
反対してた地域住民に損害賠償請求できるんじゃないかな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 19:22:26.38ID:XpTVtGnp0
>>26
音が五月蝿い言われたとして、
遮断機と点滅警報だけ付けるだけでも全然違うやろ
住宅街の信号機は音鳴らないけど事故防止には確実に役に立ってる
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 19:25:54.05ID:ObcTn1Rw0
馬鹿なやつらが、利便性が悪いとかの理由で反対してたんだろ
大馬鹿だろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 19:27:23.38ID:WQNhBzuj0
JRの怠慢
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 19:30:25.07ID:Xra/ZPBO0
>>24
横だが面倒だから自転車乗ってない
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 19:33:18.45ID:ZKMokUsS0
>>24
警官が乗ってるときは緊急車両扱いだから守らなくていいんじゃね?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 19:36:17.24ID:l9ggPeuP0
通れないようにするしかないな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 19:37:39.13ID:4zojtEvn0
とまれみよ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 19:38:53.77ID:l5/bmLEB0
遮断機のない踏み切りは危険だろう
場所によっては80〜100kで電車は走ってるんだぞ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 19:40:26.36ID:3h2PNX2C0
>>26
こういう奴って自分の身内が巻き込まれたら
遮断機つけなかったせいだって訴えるよね
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 19:43:34.95ID:ymwC5oZc0
まあ、踏切を理解できずに自分を守れないような子は諦めた方がいい。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 19:44:47.69ID:HFRnxeGP0
広島とか島根とかいわゆるBのエリアは遮断機なしの踏切が行政に放置されてると聞いた
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 19:46:17.43ID:+33fbmEL0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 http://bit.do/exrpD
続・法窓夜話私家版 http://bit.do/exqgG


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 http://bit.do/exqgw
drj
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 19:48:51.17ID:v4ZjeA9/0
人権人権ばっかりうるさくていまだに童話対策にお金かけて道路整備とか都市基盤にお金かけてないから
世間から嫌われてるイメージの薄い市だよ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:01:37.02ID:GtgNrHD40
来年になっても遮断機は付けられてないだろう
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:02:35.25ID:a9AzqRmz0
>>9
踏切・遮断機設置で一カ所総額5000万円ぐらいかかるんやで。あと日々のメンテナンス費用も別途。
15年ぐらいたてば同じ費用でお取り替えが必要。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:06:49.01ID:oiXymMrp0
>>22
2度しか起きて無いだろ、通行はその数百数千倍有るんだよ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:28:13.41ID:iWZ1D8Pj0
踏切を廃止すればいいんやで、
アレはお情けで通らしてもらってるんや やましく言って閉鎖された話が有ったはずや
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:32:12.34ID:eZ9f2JdF0
グーグルアースで確認した。
この踏切、南側から北側へ渡る時、見通しが悪すぎる。右から来る電車が、右手の建物でまったく見えない。開かずの踏切みたいにして、バーを手で開けるようにしたらどうだろう。そうしたら、一旦止まると思うが。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 20:35:17.23ID:Uw7Ct9ah0
JR西日本の怠慢
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 21:18:59.68ID:gSBCdj/o0
遮断機なくても明らかな踏切だし普通は左右確認するだろ
交差点とかでも左右確認しないで突っ込んでたのかな

親御さんはちゃんと教えてあげなあかんでそれが躾や
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 21:21:01.01ID:PsMiEgfk0
福塩線はJR西日本岡山支社の管轄
岡山が悪い
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 21:28:12.92ID:oqro9+sC0
踏切を設置するのに金がかかるんです
すっ
すっ
すっ
人の命よりも自分の金が大事なんです
すっ
すっ
すっ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 21:32:46.30ID:KsrxKePJ0
亡くなった子他のニュースサイトだと加藤虹向(にこ)ちゃんって出てる
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 21:34:00.15ID:bANmS+u20
こんな短い線路、なんで渡りきれないの?
どんだけギリギリに渡ろうとしてんだよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 21:34:13.75ID:B2ykBziF0
映像ではゆっくり走ってるし、けっこう音もしてるから

ちゃんと一時停止してれば問題なかったはずだけどなあ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 21:34:48.20ID:B2ykBziF0
>>67
可愛い名前だけど
別の漢字あてたほうが良かった気が…
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 21:39:20.48ID:ZeU+STDw0
ちょっと考え事してて踏切のこと忘れちゃったのでは
早く帰らないと好きなTV始まっちゃう〜とか
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 21:39:22.10ID:g1HOz+Er0
>>69
このあたりは田んぼと広大農場しかなかったんだけど
広大移転で共済病院と福山平成大、ビッグローズができて
宅地化されてきたんだよ。
ところが踏み切りだけは第四種のまま放置。
車が走るところは国道182号も県道391号も橋で逃げてる。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 21:39:44.47ID:NU4gIW2B0
>>67
にこにー…
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 21:44:22.56ID:ZeU+STDw0
普通は学区のPTAが黙っていないんだけどね、こういう危険な踏切
親たちの意見さえ黙殺されたのか
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 21:45:11.82ID:RbMOCykM0
遮断機のない踏切なんてあるのか…と思ったが
昔の都電にも踏切なんかなかったし、十分有り得るか
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 21:47:54.08ID:Po/Dxv2x0
平成大学の北にある踏切かな
このあたりは30分とか40分に1本しか電車ないのに、タイミングが悪すぎたね

御冥福をお祈りします
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 21:58:58.52ID:PyUdFyJq0
強く打ってその場で死亡ってかなりグチャってたんじゃねーの
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 22:01:27.03ID:I8DPtyBS0
通る時間貼ればいいんじゃないの?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 22:06:57.06ID:dP9//4TC0
どう考えても、広島焼きのせい。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 22:15:30.11ID:QQW2qNLD0
>>69
電車って最接近するまでは意外と静かに忍び寄ってくるよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 22:16:30.80ID:SNRd6Z4B0
でも閉鎖しようとすると、地元の住民が反対するんだよなw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 22:17:43.05ID:fq5+WOXm0
>>1
呼ばれただけ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 22:21:31.34ID:7b8FAekY0
物理的な問題か
オカ板案件か
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 22:23:53.19ID:tCRtAsob0
広島市の人間は、「福山」のことを「広島」と書いてほしくない。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 22:24:51.46ID:95zEYWhg0
>>87
昔の電車なんてモーター音響かせて走ってたから1キロ離れた場所でも音聞こえたのにな
最近の電車はモーターが静か過ぎだから気づかない
電車の騒音って、電車の音1割で、レールの摩擦や響き音が9割だよな、この9割を完全排除できれば電車って世界一静かな乗り物だよな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 22:25:11.85ID:JBaOPY7U0
鉄道会社丸儲け
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 22:25:25.28ID:4TTEZSLv0
福山市の少年四人組が、電車に轢かれた少女の死体を探す旅に出ます
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 22:29:19.53ID:g1HOz+Er0
>>94
ここの車両は105系と115系だから国鉄からの車両で
糞うるさいよ。
ただ直線区間で駅間距離が一番あるので速度は乗ってる。
昔昭和天皇が降りられた臨時駅付近で、駅を作ろうという話はある。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/27(木) 22:29:23.09ID:a8pQALWu0
>>93
広島市の外様大名が悪いことしていないか監視する徳川譜代が置かれた街だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況