X



【男性国家公務員の育児休暇取得】 過去最高を更新 5年連続

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/09/28(金) 21:11:15.96ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180928/k10011648491000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_027

男性国家公務員の育児休暇取得 過去最高を更新 5年連続
2018年9月28日 18時21分

中央省庁などの男性の国家公務員で、昨年度(平成29年度)に育児休業を取得したのはおよそ18%で5年続けて過去最高を更新し、初めて1000人を超えました。


国家公務員は、子どもが3歳になるまで、男女を問わず育児休業を取れることになっています。

人事院によりますと、昨年度(平成29年度)に育児休業の取得が可能な男性の国家公務員は、自衛官などを除いて6530人で、実際に取得したのは前の年度よりも200人余り増え1182人で、初めて1000人を超えました。

取得率は18.1%と、前の年度より3.6ポイント上がり、5年連続で過去最高を更新しました。

また、妻の出産の際に取れる2日以内の休暇と、出産の前後に育児参加などを理由に取れる5日以内の休暇の取得率も、過去最高になりました。

人事院は「平成28年度から1か月以内の育児休業であればボーナスに影響しないよう規則を改めたほか、職員の意識改革も進み、休みを取りやすい雰囲気が広がっている」と分析しています。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 21:12:48.77ID:4sSn8Sf80
育休とか言って実際はガキの面倒見ず
ただ単にテメーが休みてーだけの奴もおるだろ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 21:15:02.86ID:X4+ZeqH80
公務員だけ優遇されるのはおかしいだろ

派遣の給料を上げろ

同一労働同一賃金を法制化しろ

同一労働同一賃金に反対する連合、立憲、共産、国民民主は死ね。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 21:16:13.39ID:EURgbGpL0
フルタイム共働きなんて、基本的に公務員だけできることだからな
庶民が真似すると痛い目見る
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 21:16:28.35ID:nC8X/Ong0
>>6
ベトナムやインドネシアの外国人派遣に補助金出せるなら日本人に補助金出せるはずなんだよな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 21:17:31.44ID:GWv+X+vm0
>>2




    __ .  ____
(( / ) ) )_|〜〜〜 \ +
  |   ⊂)ノ―――――-`
  |  │   .. /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      朝鮮の未来は
  |  │   /   \    /   \  wow wow wow wow !
  |  │   <   '" (__人__) "'   > 世界が孤立する
  |   ヽ   \    ` ⌒ ´   /    yeah yeah yeah yeah!
  ヽ     ̄ ̄            \  
   \____   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
          |   ヽ、⊂,──┬─´  
          |          │
          |          │
      / ̄ ̄           │
     /    ____     │
    /    /      \    │
((/ ̄    /        │   │
 \___/  ))      │   │
                 │   │
                │     \
                 \      \
                  \___/

0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 21:18:38.37ID:WSPOa+PY0
民間は?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 21:20:02.50ID:l+bZowhA0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 民間で定着して公務員がやれや
      考えが逆じゃわ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 21:24:38.97ID:PGD7i+3X0
公務員
?????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 21:25:17.08ID:jtwhvG/p0
育休は取れたよ確かに
でも別の週休日を出勤させられてるから意味ないポ
なんなんだろうね全く。。。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 21:36:59.82ID:PLaOk9hS0
>>1
綺麗事制度は先ずは公務員、そして大企業

ホント、ふざけた奴らだよ

税金で食いさらしてるような奴らはそういうのは最後の方にするもんだろ

こんな舐めたようなことしていたら有事の際に国民は協力しないだろうね

先ずは公務員が最前線に行って死んでからじゃないと一般国民は立ち上がらないよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 21:37:12.93ID:IEiR+pvf0
こんなの広がる訳ないのにな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 21:39:28.89ID:9azKw2q70
この制度のクソなのは基本人員の補充が無いんだぜ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 21:42:10.15ID:44YH1sRM0
育児休暇もっととっていいからもっと給料下げろよ
人少なくなっても生産性大して変わんないから
取得してもボーナスに影響しないとか酷いな
ボーナスは業績賞与なんだから休んだやつは減給当たり前
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 21:50:12.68ID:6xrZ5BbV0
ヒマなんだろうね
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 21:53:28.13ID:9QVYW8fY0
公務員ばかりいい思いをしやがって。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 21:53:34.87ID:Y+LbHHSP0
日本の公務員は数多過ぎ賃金高過ぎだからさっさと世界基準にしろ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 22:02:55.31ID:6bU0Lgdm0
>>2
てか歪みまくってんな、社会制度
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 22:03:58.36ID:l9sNxrx/0
子供が圧倒的に減ってるのに増えるとか国民を家畜奴隷として扱ってる証拠だな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 22:08:03.25ID:IydtQThr0
休み取るための準備が激ハードすぎてそこまでして休みたくなくなる

これを年に数回繰り返す
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 22:15:25.54ID:jWLUN1gF0
民間企業も一律こうしろや!
日本死ね
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 22:20:53.10ID:IRzDBufv0
ズル休暇
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 22:22:01.81ID:6IeBFiyy0
ゴキブリ公務員の暇人共が東京オリンピックのボランティアを
全員強制的に有給休暇を消化しながらやれよ
国民のために働きたくて公務員になったんだろ?
そんな気はまったくなくてもお前ら就職時の面接でそうやってほざいていただろ?
な、税金泥棒が
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 22:22:06.20ID:5T7BTdw20
こんなに素晴らしい社会構造の美しい国www

消費税10%引き上げだけど公務員は給与アップ!!社会活性化に貢献する公益存在の公務員ウエーイw

税金使い「公務員婚活」鳥取市が人口減少対策として実施 婚活サポート事業で男性参加者を公務員に限定

★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww

増税で公務員は6年連続で給料アップ!!生活困窮して自殺する民間サンは自己責任!!努力不足!!

災害対応名目手当ウハウハで年収1500万さいたま市職員w昇給ボーナスも完全保障で公務員サイコーw

寄生虫公務員限定「共産社会」、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w

民間サンの「一部」は好景気らしいから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前だね!

<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に納税よろしく!!絶対に納付以上に再分配還元されるから!! → 身内で食い潰して増税

一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w

幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」してる以上一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」w

民間疲弊してんのに公務員の待遇上げ続けてその負担を民間にさせてりゃ「そりゃ衰退当たり前」の美しい国www

ゴキブリ公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!役人天国社会ありがとう!!

アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!

年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw

非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!

大規模自然災害は「民間は損害しか無いけど公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」

公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw

「管理職除く」公務員の冬ボーナス平均支給額72万円 民間(極一部の大手企業のみの平均)は91万円

氷河期見殺しにして派遣会社増やして増税して公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww

日本人なら皆公務員を尊敬して感謝してる筈だから、公務員を嫌ってる奴は全員分断工作員の在日韓国人らしいよ?

民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り公務員大勝利!

作業遅い、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww

寄生虫ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」

自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!

自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!

オッス!オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて自殺するまで納税してくれ!!

経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww

非生産層が生産層からくすねる公務員限定社会主義国家でモチベーションMAX!

益々増税で国内自殺者増やして涼しいツラして給与ボーナスくすね続ける寄生虫ゴキブリ公務員w
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 22:23:02.92ID:5T7BTdw20
【無理心中】 経済的理由で将来悲観か、子ども3人と女性死亡 清掃業の夫が発見し通報 東京都文京区

821名無しさん@1周年2018/09/26(水) 15:56:24.02ID:hnW9tRte0
ところで、単純な統計的事実として知りたいんだけど、
今回の案件みたいに「経済的に将来不安」で心中した「公務員」一家って過去一件でもあるの?
有るのか無いのか、どっちかな?
「経済的に将来不安」が「理由、原因」でね。

「公務員」で。

829名無しさん@1周年2018/09/26(水) 15:57:49.45ID:eQDK4rnD0
>>821
1件もないでしょ、少なくともこの10年はないと思うぞ

931名無しさん@1周年2018/09/26(水) 16:13:06.00ID:tpY74RhH0
そもそも、日本の常識っていうのは公務員を前提に作られてるからね
公務員以外は真似するべきじゃないんだわ

948名無しさん@1周年2018/09/26(水) 16:15:17.36ID:hnW9tRte0
>>931
つまり明々白々に公務員は有利に、民間人はリスキーな社会構造、社会制度って事、だよね?
だったら未然予防の為に周知して注意喚起すべき、じゃない?
「公務員でも無いのに子供三人も作ったり公務員レベルの生活水準を求めるな」て。
煽りでも皮肉でもなく「事実」だよね?

970名無しさん@1周年2018/09/26(水) 16:17:34.83ID:tpY74RhH0
>>948
そうだよ
これはあくまで厚労省推奨の公務員のモデル(もしくは組合完備の経団連の社員のモデル)であって、一般人が真似すると痛い目を会う可能性があります
こう書いとくべきなんだ

977名無しさん@1周年2018/09/26(水) 16:18:36.86ID:hnW9tRte0
「事実だけ」を挙げて今後の再発防止案挙げるね

・この母親は「経済的に将来不安」が原因で心中した
・公務員で「経済的な不安」を理由とする心中や自殺は過去一件も無い
・つまり公務員以外は背伸びした生活設計すべきでない

コレは重要な事でしょ
厚生労働省は大至急周知徹底すべき、だよね?
こんな悲しい事件が多発して欲しくないわ。

987名無しさん@1周年2018/09/26(水) 16:19:57.00ID:tpY74RhH0
>>977
正解
世の中のフェミ的生き方は一部の女公務員や女政治家だけに当てはまるって書いとくべき
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 22:27:10.12ID:l3GnU78k0
俺も去年育休とりましたよー
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 22:31:10.73ID:nmGWVEgr0
公務員だけは時短の上に給与・賞与がどんどん上がる。

大して税収も増えてないくせにw

ナメとんのかこいつらww
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 22:31:53.71ID:cCPxI76m0
ナマポの連中より性質が悪い
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 22:35:09.10ID:2rD5SNOv0
給料も上がっているし、仕事も楽になっているし
良いよな公務員。
政治家も既得権を弱めることを全くせず、増税ばかりする。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 22:36:14.32ID:sN+8vNwV0
休んで不倫でもするんだろう
人余ってるようだし減らせ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 22:39:37.64ID:f2EmWMle0
営利目的の組織じゃないもの
停滞は後退の民間とは違う
と思ってるかもしれないが、こんな休暇取る奴は出世できないから
競争の激しい大手民間くらいきつい
営利目的じゃない分、上司の心象と日頃の案件の適切な処理、根回しが全て
民間の一発逆転や人脈だけでなんとかなんてのがない
こんな休暇が取れるのはそういう役立たず
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 22:40:06.04ID:5T7BTdw20
>>35
その上こいつ等寄生虫、異常に増長してここ数年でガンガン祝日増やしてるだろ
祝日=休日になるのなんざ寄生虫ゴキブリ公務員と一部特殊ホワイト企業位なもんだろ、
その民間企業だって日給月給ザラだしな
こいつ等「だけ」は収入は保障されたまま休日だけは増えてるって事。
どこのサービス業ですら当たり前だし「シフト調整すれば出来ない訳がない」
のに未だに「せーの、ヨイショw」と土日祝日完全閉庁。
死ねばいいのになこいつ等寄生虫
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 22:42:18.81ID:9IBoB/cWO
無駄に高学歴で頭でっかちでろくに働かない上に子供も産まない独身の女のナマポの方が税金の無駄だから
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 22:42:35.70ID:i+5kgY8r0
>>40
公務員は昇格しなくとも年功序列である程度給与上がるんだよ
男も女も出世したがらないから昇任試験受けずに上司から受けてくれと頼んでくる現状
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 22:46:55.59ID:vI0UhPyQ0
非難してる人ってどんなところで働いてるのだろう。
そもそも働いてないのかも。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/28(金) 22:47:01.90ID:i+5kgY8r0
公務員羨ましがるのは底辺らしいなw
大学時代の同期だと公務員になったやつが一番給与が安い
都市部だと結婚しても共働きでないとやっていけない
だから民間でそこそこの企業から内定とった学生は公務員受かってても蹴ってる
そこそこの企業を望めない微妙な大学の学生なら公務員内定で大喜びだろうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況