X



『朝日』元記者・植村隆裁判で、西岡力氏(「慰安婦」問題否定派の旗手)が自らの「捏造」認める★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/09/30(日) 13:23:55.47ID:CAP_USER9
※たまたまスレです

https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180926-00010000-kinyobi-000-view.jpg

「慰安婦」問題否定派の旗手である麗澤大学客員教授の西岡力氏――。彼の論考や発言は、国家基本問題研究所理事長の櫻井よしこ氏をはじめ、右派言説の論理的支柱となり、影響を与え続けてきた。その西岡氏が9月5日に東京地裁で尋問に答えた内容は、彼らに失望と嘆息を与えるかもしれない。西岡氏が、いくつかの重要部分について「間違い」を認めたからだ。

 東京地裁では、元「慰安婦」記事を「捏造」と記述され名誉を傷つけられたとして、元『朝日新聞』記者の植村隆・韓国カトリック大学客員教授が西岡氏らを相手取り、損害賠償などを求めた訴訟が2015年1月から続いている。

 植村氏は1991年8月、韓国での「慰安婦」問題に取り組む市民団体への取材やその聞き取り調査に応じた女性(のちに記者会見で名乗り出た金学順さん)の録音テープを聞いてスクープし、同年12月にも証言を記事化した。

 西岡氏は、植村氏の記事に対し、『週刊文春』2014年2月6日号で「名乗り出た女性は親に身売りされて慰安婦になったと訴状に書き、韓国紙の取材にもそう答えている。捏造記事と言っても過言ではありません」とコメントした。

 しかし、尋問で「そう訴状に書いてあるのか」と問われると、「記憶違いだった」と間違いを認めた。金さんの記者会見を報じた韓国『ハンギョレ』新聞の記事を著作で引用した際、「私は40円で売られて、キーセンの修業を何年かして、その後、日本の軍隊のあるところに行きました」という、元の記事にない文章を書き加えていることを指摘されると、「間違いです」と小声で認めた。

 西岡氏はまた、元「慰安婦」の証言集は読んでおりながら、「挺身隊」名目で「慰安婦」にさせられた韓国人女性の証言は「覚えていない」とし、自らの主張と異なる最新の調査・研究結果も読んでいないと答えた。

(佐藤和雄・ジャーナリスト、大学非常勤講師、2018年9月14日号)

9/26(水) 10:18
週刊金曜日
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180926-00010000-kinyobi-soci

★1が立った時間 2018/09/28(金) 10:09:41.87
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538135792/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:26:25.19ID:UIgpwqsm0
 
櫻井よしこはじめ次々と捏造がバレていくクズエセ保守ども 
 
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:27:00.37ID:y6dnS41v0
完全勝利
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:27:03.94ID:VM8Y1zwY0
小声で認めたw
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:27:27.68ID:ws5YHfSW0
まーたネトウヨの捏造ですか
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:27:44.34ID:g8Sa8T9f0
破綻前の西岡先生の雄姿をご覧ください。
どの口が植村の捏造をご批判されたんですか?
https://www.youtube.com/watch?v=J_nJWRL4lk0
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:29:41.50ID:zEHLOYNo0
国粋主義者はウソつきのカス野郎だらけだな
日本ゴイスーとか言ってる奴こそ日本の恥
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:30:42.89ID:hDy4hQP+0
桜井よしこ に続いて、西岡力 も捏造を認めた
勝手に記事を付け加えておいて、ただの勘違いですなんて通用するはずがない
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:31:07.05ID:SB5S4qxQ0
創作で記事を書いて日本を追い詰める最低です
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:31:58.22ID:bdE/d+z60
低脳パヨク共は息するように嘘と捏造を繰り返すからしょうがない
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:39:58.24ID:UV44YhdQ0
この記事、週刊金曜日のマッチポンプ記事

『週刊金曜日』発行の(株)金曜日新社長に植村隆氏へ
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2018/09/26/news-30/

クズ記事に釣られるIQ30のアホどもW
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:40:52.14ID:S9yoSk870
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HT49H2P/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HTL43HD/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HSZGVHL/
elg
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:41:27.24ID:xtKt58fs0
植村の捏造はきれいな捏造
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:41:45.14ID:HnNVlF7h0
慰安婦の海外移送を違法とする関係法令は何だよ?
さっさと出せよ。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:48:08.60ID:RgVhA2xY0
週刊金曜日の記事じゃねえか。植村に都合よく書くのが当たり前の頭おかしい記事じゃないか
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:49:25.92ID:13fTuwcW0
まだ、こんな論争やってんのかw?

アカヒと仲間たちがギャーギャーわめいたところで、
日本軍が「女衒を取り締まれ」と通達した文書を
正反対のニュアンスにして「軍による悪い関与があった」と報じた
アカヒの悪事は消えないぜw。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:50:08.97ID:g8Sa8T9f0
>>21
あきらかにそう、ソースに加筆だもんねw
どの口で植村の「捏造」を批判してたんだよ?

櫻井、お前も同罪だぞ
11月9日の一審判決が楽しみ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:51:45.28ID:g8Sa8T9f0
>>23
植村とは関係ないなw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:54:37.34ID:HnNVlF7h0
植村隆のウィキペディアにこう書いてあるが

--------------------------------------------------
>植村は「女子挺身隊の名で戦場に連行された」と記事にしたが、
証言を行った金学順が記事の掲載から3日後に記者会見を開き
「母親によって14歳の時にキーセンの養成所に売られた」
「17歳の時に検番の養父に慰安所に連れて行かれた」と強制連行ではなく
人身売買であったという発言内容と異なっているのは
Wikipedia植村隆 より
ーーーー

確認するけど金学順が記者会見で
「母親によって14歳の時に売られた」
という証言したのは間違いないね?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:57:31.93ID:g8Sa8T9f0
>>26
植村は、その時には帰国してて会見自体を取材してない。
そもそも、3日後の会見内容を記事に反映出来たら、それこそ超能力者だろ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:57:59.55ID:EVpcW2bp0
>>5
ワロタwwwwww
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 13:59:32.62ID:HnNVlF7h0
>>27
いやいや植村の裁判なんてどうでもいいんだよ。
それとは別に朝鮮人がやっている別に捏造歴史は正さないと駄目だよなって事が言いたい
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 14:01:26.44ID:HnNVlF7h0
>>29
スマホのフリック入力だとダメポ
変な事になる。
家に帰ったら改めて書くが

とりあえず関係法令出しとけよ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 14:02:38.51ID:XAAQ14Tn0
金曜日も朝日新聞も吉田証言のウソは見抜けなかったんじゃないのか。政治的立場を超えて歴史的
事実とはなんだったか研究したらいい。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 14:03:33.82ID:g8Sa8T9f0
>>29
慰安婦問題を解決したいなら、当事者で慰安婦にパイプのある植村を味方にしなきゃいけないだろ。
徹底的に個人攻撃して、あっち側に追いやってどうする。

だから、西岡、桜井みたいな小物はダメなんだ。
無能な働き者は即銃殺だ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 14:05:34.43ID:tbWMphc+0
西岡「植村ガー」→捏造でしたwww
産経「朝日ガー」→最初に慰安婦強制連行報道したの産経でしたwww

www
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 14:06:40.41ID:g8Sa8T9f0
>>34
ソースに文を挿入することを、「解釈」と呼ぶのか?お前の国ではwwww
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 14:08:55.46ID:oLfXY+Tn0
週刊金曜日に書いてる記事なんか参考になるわけ無いだろww
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 14:10:03.35ID:g8Sa8T9f0
>>37
どこも報道しないんだからしょうがない
嫌なら傍聴してこい
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 14:15:53.79ID:G+0C1v3x0
だけど、植村への脅迫騒ぎって何だったんだろうな?

ネトウヨが大騒ぎしているから、もともとそっち方面では有名な記者なんだと勘違いしていたけど
さして重要ではない記事をいくつか書いているだけ
もともと慰安婦問題は捏造だって話はあったけど、あの騒動で朝日による捏造だって印象が強くなったわけで
かなり組織だって仕掛けた騒ぎだったんだなって思うわ
当時は、この植村記者が慰安婦問題の元凶みたいな騒ぎっぷりだったからな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 14:18:53.79ID:8PBpZGf90
>>32
植村を味方?
現在の植村は慰安婦問題についてどういう認識なんだ?

慰安婦強制はあったと思っているのか無いと思っているのか、
強制があったとしたらそれはどういう性質(親強制)のものかとかなど発言はあるのか?

とにかく最初に関わった者として、
きちんと立場を鮮明にすべきだろう。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 14:21:44.12ID:x3Bz/JsM0
植村は上司の命令でヨタ記事書いただけだからな
半島との繋がりがあったから、植村も一石二鳥だったんだろう
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 14:22:20.35ID:13fTuwcW0
ご存じの通り週刊金曜日は本多勝一、筑紫哲也が作ったアカヒの身内雑誌。

この記事を書いた佐藤和雄も植村の元同僚のアカヒ社員w。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 14:25:09.35ID:g8Sa8T9f0
>>40
植村のスタンスは、情報を総合して個人的に推測すると

20万人強制連行や、女子勤労挺身隊としての募集はなかった
軍による直接的な連行や募集もなかった
ダマし、脅しで慰安婦にされた女性被害者はいたが、正確な数は分からない
彼女らは、慰安婦の仕事はは辛く、嫌だった、と言っている。
被害者の立場に立った活動が必要

って感じかな?
日本の公式な賠償についての意見は分からないが、すくなくとも積極的に主張した形跡はないな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 14:26:16.18ID:7nhTKXYm0
>>44
なんだそりゃ。そしたら朝日の報道のようにはならんだろ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 14:28:39.26ID:g8Sa8T9f0
>>45
植村の記事は、当時の朝日の報道のうち、ごくごく一部のものに過ぎない。
朝日の方針を植村決めたわけじゃないぞ、だだの大阪社会部の記者の一人だから。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 14:30:06.83ID:hmWJBbZZ0
だって西岡力って救う会に入って
会の経費で個人の活動にファーストクラスや
グリーン車を使っていて
それを会長の佐藤氏から注意されたら
増元と一緒に佐藤を会長から追い落として
救う会の会長に収まった人でしょ?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 14:34:16.55ID:a3Zu41vz0
>>43
反省の無い人たちだね
朝日の社長が謝罪して辞任したのは何だったんだろうね
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 14:35:36.97ID:g8Sa8T9f0
>>49
捏造なんかしてないんだから、それについては反省のしようがない。
不用意な用語の誤用があっただけ。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 14:36:07.36ID:8PBpZGf90
>>44
騙し脅し?誰がやったという
具体的な事は無しか?
おそらく植村も朝鮮の捏造歴史の根本を知らないのだろう。

では続きはあとで
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 14:36:34.20ID:zxBpXZgm0
週刊金曜日は日本と日本人に敵対する売国奴組織ってことか。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 14:40:47.45ID:a3Zu41vz0
>>35
最初に慰安婦強制連行を報じたのが産経?
デタラメ言うなよ
朝日が吉田清治の強制連行話を最初に報じたのは1980年だろ
産経どころか日本中が朝日のウソ記事にだまされたわけだ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 14:42:15.13ID:g8Sa8T9f0
>>39
だろ?
常軌を逸したな個人攻撃だったよな
いまでも、まだ植村がすべての元凶、捏造記者って信じてる奴がいるんだぜ?
20万強制連行信じてる奴と、根っこは同じだよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 14:43:07.79ID:y+qnQYJg0
「表現の自由」「報道の自由」を盾に
朝日新聞は、捏造、歪曲し印象操作をしまくっている

ネット時代の今日
情報伝達手段はマスゴミの独占物ではなくなり
マスゴミの欺瞞はもう通用しない

もうそろそろこの反日プロパガンダ紙は
廃刊に追い込まないとけない
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 14:43:53.99ID:g8Sa8T9f0
>>54
正確に言うと、(吉田証言のように)強制連行された慰安婦が「実在」する、って記事にしたのは産経が嚆矢
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 14:47:41.29ID:3OGbpTBO0
朝日が吉田関連の記事を撤回したり
植村の記事が取りざたされてた時
一番興味深かったのは、福島瑞穂の沈黙
誰よりも積極的に植村を擁護するべきなのにね
矢面に立ちたくない理由があるんだろうなぁ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 14:47:42.53ID:g8Sa8T9f0
>>54
たとえば、1991.12.7産経新聞大阪本社版記事とか、ね
ネットに上がってるから読んでごらん
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 14:57:03.97ID:s+q8Maz00
>>31
そもそも研究者の間では吉田証言なんて全く相手にされてなかったんだよ。
それまでに見つかっていた史料や集められた証言とはかなり異質だったからな。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 14:57:51.47ID:Txrl6CUt0
◆虚構の強制連行話で追軍売春婦問題をでっちあげた売国奴
・吉田清治(偽書「私の戦争犯罪」著者、背乗りの元共産党員、故人)
・福島瑞穂弁護士(参議院議員、社民党副党首)
・海渡雄一弁護士(福島瑞穂の事実婚相手)

●追軍売春婦問題を世界中に拡散させた国賊
・高木健一弁護士(仙谷由人弁護士の同僚)
・戸塚悦朗弁護士(龍谷大学元教授)
・土屋公献弁護士(日弁連元会長)

●追軍売春婦を捏造する曲学阿世の学者
・吉見義明中央大学教授
・林博史関東学院大学教授
・前田朗東京造形大学教授
・上野千鶴子東京大学名誉教授(立命館大学特別招聘教授)
・中原道子早稲田大学名誉教授(バウネットジャパン共同代表)
・熊谷奈緒子国際大学大学院講師

●追軍売春婦を強制連行と虚報した外患誘致の売国奴記者ら
・若宮啓文(朝日新聞元主筆、韓国東西大学教授、故人)
・北畠清泰(朝日新聞元編集委員、県立長崎シーボルト大学元教授)
・清田治史(朝日新聞西部本社元代表、帝塚山学院大学元教授)
・千田夏光(毎日新聞元記者)
・植村隆(朝日新聞元記者、北星学園大学元非常勤講師、韓国カトリック大学招聘教授)
・松井やより(朝日新聞元編集委員、横浜国立大学大学院元客員教授、故人)
・小田川興(朝日新聞元ソウル支局長、聖学院大学客員教授)
・辰濃哲郎(朝日新聞大阪本社社会部元記者)
・市川速水(朝日新聞ゼネラルマネージャー兼東京本社報道局長)
・西野瑠美子(ルポライター、バウネットジャパン共同代表)

●強制連行の虚構が崩れてもなお、「広義の強制性」とすり替えて追軍売春婦問題を
言い立てる連中
姜尚中聖学院大学前学長、金慶珠東海大学教授、朴一大阪市立大学教授、李泳采恵泉女
学園大学准教授、武市一成拓殖大学講師、アレクシス・ダデン米コネチカット大学教授、
木村伊量(朝日新聞前社長)、杉浦信之(朝日新聞前取締役編集担当)、恵村順一郎(朝日新聞
論説委員)、大島隆(朝日新聞アメリカ総局記者)、中野晃(朝日新聞編集委員)、北野隆一
(朝日新聞編集委員)、本田雅和(朝日新聞福島総局記者)、阿久沢悦子(朝日新聞大阪本社
社会部記者)、下村満子(朝日新聞元編集委員)、早野透(朝日新聞元編集委員、桜美林大
学教授)、山田厚史(朝日新聞元編集委員)、佐藤圭(東京新聞特報部記者)、大西哲光(ニュ
ーヨークタイムズ記者)、田淵広子(ニューヨークタイムズ記者)、林由佳(ウォールストリ
ートジャーナル記者)、佐高信(週刊金曜日前社長)、辛淑玉(週刊金曜日元編集委員)、
東海林路得子(女たちの戦争と平和資料館理事長)、渡辺美奈(女たちの戦争と平和資料
館事務局長)、丹羽雅代(アジア女性資料センター理事)、林陽子(弁護士)、田嶋陽子(元参議院議員)、宇都宮健児(日弁連元会長)、
筑紫哲也(朝日新聞元記者、故人)、大谷昭宏(読売新聞元記者)、久米宏(TBS元アナウン
サー)、鳥越俊太郎(毎日新聞元記者)、村上雅通(熊本放送報道制作局元記者)、
関口宏(TBSサンデーモーニング司会者)

●彼ら売国奴に連なる国賊政治家
村山富市、河野洋平、野中広務、本岡昭次、仙谷由人、菅直人、江田五月、辻元清美、
笠井亮、小池晃、白眞勲、徳永エリ、神本美恵子、菊田真紀子、蓮舫、林久美子、
森ゆうこ、郡和子、田村智子、谷岡郁子、糸数慶子、岡崎トミ子、千葉景子、小宮山洋子、
小林千代美、池内沙織、田城郁、仁比聡平、土肥隆一、有田芳生、水岡俊一、舛添要一
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 14:58:55.04ID:2VtKW21C0
>>57
朝日新聞は1980年以降くりかえしくりかえし吉田清治による強制連行の記事を載せてきたわけだ
まさに「強制連行」という言葉を使ってな
そんな中で同じ朝日新聞の植村記者は「「女子挺身隊」の名で戦場に連行され」と記事に書いたわけだ

なんで「連行」という言葉を使ったのか、植村記者の内心までは分からない
ただ「連行とは書いたけど強制連行とは書いていない」という言い訳は朝日記者としてはいかにも苦しい言い訳に聞こえるけどね
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 14:59:15.76ID:s+q8Maz00
>>53
その統制をしていたのは日本軍。
さらに現地で本人の意思に反して売春させていたのも日本軍。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:00:05.77ID:g8Sa8T9f0
>>62
植村は「強制連行」とは一度も書いてない
そこは削ってコピペしなよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:01:11.65ID:s+q8Maz00
>>63
全然苦しくないよ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:01:11.73ID:g8Sa8T9f0
>>63
だから「取り消してお詫び」してるだろ?
ただし、捏造と呼べば名誉棄損だ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:03:42.68ID:g8Sa8T9f0
>>64
うむ。
軍による強制連行はなかったけど、今でいえば酷い人権無視を放置したのは事実。
これを今後どうするべきか?については、難しすぎて馬鹿な俺には分らない。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:04:15.69ID:K4nmWo4C0
>>67
付け加えると、「取消」の対象になったのは植村隆とは無関係の吉田証言記事で
植村隆の記事は現代向けに「訂正」はするけど「取消」はしない
当時の記事としては認める、「捏造」は明確に否定する
これが朝日新聞の公式見解だから
植村隆は元々吉田証言には懐疑的で記事以前に調査した時にはその旨の報告を上げてるし
実際彼が書いた記事にも、彼が書いた分には影も形も無い
只、実際に聞いたニュース価値のある個別の証言を紹介しただけ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:05:23.84ID:o/GwliBX0
>>65
植村は慰安婦を女子挺身隊と混同して報道し、
韓国に反日を育てたけど、慰安婦強制連行を
全く書いてないとは思えないのだが。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:06:23.95ID:o/GwliBX0
>>69
植村の書いた女子挺身隊を慰安婦と混同した記事を朝日は取り消してるよ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:06:54.91ID:g8Sa8T9f0
>>69
ごめんごめん、「訂正」だったね
捏造しちまったぜ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:08:13.72ID:s+q8Maz00
>>70
おまえの感想なんて知ったことじゃない
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:09:02.86ID:o/GwliBX0
>>73
女子挺身隊を慰安婦と混同したということは強制連行をしたと間接的に言ってるのと同じだよ。
徴用として慰安婦にしたということだから。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:09:42.10ID:o/GwliBX0
>>74
わるい。感想じゃなかった。
植村は間接的に強制連行をしたと言っている。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:09:53.13ID:6oOG+Lcz0
朝日新聞は廃刊だな

そして社員は全員切腹
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:10:06.19ID:K4nmWo4C0
>>70
植村隆の8月記事はそもそも韓国に配信されていない
当時は簡単に「海外報道」が分かるネット時代じゃない

実際にインパクトがあったのは金学順本人の記者会見で
その場でも現地で日本軍が養父から自分を略奪したらしいと本人は言ってるけど
植村記事は割と慎重で総じて「だまされた」と言う表現で踏み込んだ事は書いていない
金学順に就いてストレートに日本軍が強制連行したと書いたのはその後の産経新聞

だから、当事者が公然と名乗り出た金学順会見を受けて
韓国内外で当事者の被害申告が始まったし、
不法な慰安婦募集は植民地下だった韓国は知能犯系が多かったけど
大陸、東南アジアの証言レベルだと日本軍がより直接的に関わったものも頻出してる
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:10:35.86ID:g8Sa8T9f0
>>75
現地で混同されてて、金学順本人もそう言ってるんだから捏造じゃない
「訂正してお詫び」で十分だ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:10:44.72ID:uBj57Sz50
左翼のストローマン戦法じゃ誇張やミスリードするテクニックは欠かせないだろ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:11:44.99ID:o/GwliBX0
>>78
韓国に配信されてようとされてなかろうと朝日新聞のキャンペーンの重要な一部を構成してるんだから
責任あるよ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:12:09.94ID:g8Sa8T9f0
>>76
>植村は間接的に強制連行をしたと言っている。

言ってないよ、それは誤読だ
ただし、誤解を誘う悪文だったとは俺も思う。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:12:32.00ID:o/GwliBX0
>>79
現地の情報が間違ってるんだから、それを間違いと知っていながら訂正しない時点でアウトだ。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:13:22.67ID:o/GwliBX0
>>82
誤読じゃないよ。徴用された女子挺身隊が慰安婦にされたと読めるんだからアウトだよ。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:14:18.23ID:g8Sa8T9f0
>>81
重要な一部じゃないよ
植村がたまたま署名で記事書いたから、叩きやすいところ叩いただけ
日本人お得意の個人攻撃だ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:15:35.87ID:o/GwliBX0
>>85
重要だし、署名記事書いてるんだから責任追及されるのは当たり前。
あんた頭おかしいんじゃないの?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:15:38.60ID:2VtKW21C0
>>69
植村記者が吉田証言には懐疑的だった?
そんな心のうちを話されてもなあ

客観的には、朝日新聞による一連の従軍慰安婦キャンペーン(その中心は吉田証言関連記事)に乗っかった記事のひとつにしか見えんだろうよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:16:08.74ID:09RAnnI00
日本人はまじめな顔してデータ改ざんしてくるからさも騙す風体で騙すやつらより始末が悪い
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:16:27.00ID:g8Sa8T9f0
>>88
ミスリードの責任を問うのはいいだろう
しかし捏造記者と呼べば名誉棄損だ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:16:46.29ID:o/GwliBX0
>>87
誤読というなら、どういう理由で誤読になるのか説明してくれる?
現地の情報は間違っていたのに訂正せず、問題化して数十年放置したら
責任あるよ。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:16:56.15ID:lLSTSEa20
だから植村隆の嘘吐きが訂正される話でもないしなあ?w
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:17:25.67ID:o/GwliBX0
>>91
間違いを訂正せず10年以上放置したら
捏造と同視できるよ。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:17:45.58ID:g8Sa8T9f0
>>89
>客観的には、朝日新聞による一連の従軍慰安婦キャンペーン(その中心は吉田証言関連記事)に乗っかった記事のひとつにしか見えんだろうよ

それは、お前の目が曇っているからであって、客観的事実ではない
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:18:45.11ID:g8Sa8T9f0
>>94
お前んちの辞書には、「放置すれば捏造となる」って書いてあるのか?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:19:18.39ID:o/GwliBX0
>>95
そうだよな。
朝日の記事の量が膨大なんで、明らかに故意にやってると考えて良いとおもう。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:20:35.46ID:o/GwliBX0
>>96
問題になってるのをしりながら10年以上放置し国際問題にしたんだから、
故意と同視できるだろ。
いっとくけど、故意じゃないという証明もないんだぞ。

わかってるよな。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:20:56.38ID:K4nmWo4C0
>>83
まず、当時の日本の報道でも慰安婦を指して挺身隊と呼ぶ言い方は
慰安婦を扱う際には普通になされていた
「きょうの出来事」(櫻井よしこキャスター)や
「誰も知らなかった韓国」(サンケイ新聞社出版局)でもしかり

それに、日本政府は、虚偽答弁で言い過ぎなら国会質問を狭くとらえて
慰安婦と国とは無関係との答弁で公式に情報を出さず
証言者も少なく辛うじて伝わる情報が現地的に挺身隊と言う言葉を普通に使ってるから
普通に使われてる言葉を間違いなく間違いだと否定する知見も乏しかった

外信部系の記者の中には勤労挺身隊とは違うと積極的に正そうと言う動きもあったけど
報道一般に伝わるものではなく、当時の情報流通の実情がこうだったから
まず捏造と言う言葉の根拠になる状況ではなかった
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/30(日) 15:22:09.33ID:yRCkFIXS0
>>96
「挺身隊として戦場に連行された朝鮮人慰安婦」が存在しないことが
明らかになった時点で訂正記事を書くべきだったのではないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況