2名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:23:50.90ID:m6Q4+Nan0
4名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:25:28.91ID:qQyzO5Vj0
日足陽線じゃね
5名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:25:33.85ID:LLF4N4VI0
葛飾区なんだぜ新小岩
江戸川区涙目
6名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:25:48.60ID:rm2R5xP80
今日のダウみなさんどう見ます?
7名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:25:59.07ID:orKpFxJ50
あわわてるな
今回の要因は全てアメリカと中国だ
日本に一切悪材料はない
予定通り消費税は15%にするし
賃金も上がって雇用も拡大してる
日本は好景気だ
落ちた株価はすぐ戻る
8名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:26:00.47ID:9OhZ4lr50
トランプ有罪?
9名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:26:02.68ID:s8Dg9Bwp0
2なら明日は反転爆上げ
自分が昨日売った株が下がってると気持ちがいい
自分の持ち株の含み損も出てるがw
日本の緩和マネーがアメリカまで回って、ミニバブルを起こしているだけなんだろうな
どうせ国内の金利はないも同然だし、国内で回ってないんだよ
>>3
テリーマン大好きファンがたくさん見られるぞ 13名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:26:14.16ID:Fgt/1yTD0
今が買い時じゃん
東京五輪にむかってまちがいなく上がっていくんだから
15名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:26:28.96ID:/7U63toR0
16名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:26:34.43ID:sElrTt5D0
無敵のアベノミクスでなんとかして
円ドルは111円まで行ってもなーんも不思議はないし
日経225は21000をチョイ割るくらいなら別に不思議じゃない
これでヤバいとかいってるやつは、ノイズの取り合いなんかやめろよwwとしか言えない
18名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:26:55.20ID:uqrko7O60
これがアベノミクス?みんな貧乏になっていく
悲しいよ
20名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:27:02.86ID:E3+kCYEL0
22500が防衛線か。
>>1
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 円売りの俺大儲け
だが少額ETFで買ってたアメリカ株大損w
26名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:27:40.20ID:y7/Fdpnx0
毎月厚生年金48495円払ってるんだけど大丈夫なんだろうな?
28名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:27:52.97ID:0NuIlqzF0
ダウ理論によれば下降トレンド、まだまだ下がる
29名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:27:59.75ID:qaSD580W0
買うなら明日にしろ
木曜日「あかん」(大暴落)
金曜日「やっぱあかん」(大暴落)
土・日「ゆっくり考えてみよう」
月曜日「大丈夫わたし」(全戻し)
【乃木坂公式お兄ちゃん・バナナマン日村さん/フライデー記事まとめ】
(NHK番組中止・ソニー提供スカパー番組中止・CM削除されるも民放スルー)
2002年に当時16歳のA子さんが「バナナマンの日村さんの大ファンなんです。私は名古屋の21歳の大学生です!」と、プリクラとメールアドレスを同封したファンレターを事務所に送る。
受け取った日村当時30歳が「ありがとう本人です」とメールを返す。
A子さんは嬉しかったが「実は16歳なんです…騙してごめんなさい」と謝罪。
すると日村は「年齢なんか関係ない!好きなら10代でも大丈夫だよ、メールは続けよう」と提案。
★連日、日村から一方的に自撮り写メや「今撮影中」などの連絡が来るようになる。
A子さんに「今どんな下着してるの?」「エロい写メせてよ」などと日村からのメールはエスカレート。
日村「俺今彼女いるんだけど綾香ちゃんのことも好きなんだよね。どうしたらいいだろう」と聞いてくるようになる。
日村「爆笑オンエアバトル名古屋収録の際に名古屋で会おう」との誘い。
この日が初対面だったが、手羽先屋に連れていかれ早々「お酒飲む?」と飲酒を勧められた。
大好きな日村に言われた言葉を断れず飲酒し酔ってしまうA子さん。
★ビジネスホテルに連れていかれ「一緒に寝よう」と日村の体の上に乗せられた。
キスやフェラを強要された。さらに日村はゴムなしが当たり前だろと生挿入。
それからは地方営業のたびに呼び出され体を求められた。
★翌03年A子さんが東京に引っ越す。日村の行動はさらに大胆になり、当時住んでいた下北沢のマンションに毎日呼び出し。5日連続で泊まったこともあった。
A子さんは肉体関係だけの相手にされたくなかったので本気で日村と向き合ってが、日村は決して「付き合おう」とは言わなかった。
★ある日A子さんがイタズラで日村の似顔絵をメモ帳に書いておいた。
A子さんは彼が笑ってくれると思っていたが、それを見つけた日村は一言も発せずに、紙をクシャッと丸めると冷めた目でゴミ箱に投げ捨てた。
これを見たA子さんは今まで性行為をするときだけ甘えてきてそれが終わると人が変わったように突き放してくる日村に不信感を抱くようになり心のバランスを崩し名古屋へ帰る。日村との関係も断ち切った。
A子さんはテレビで日村の活躍を見るたびに自分へした不誠実な行いに怒り震えていた。2018年告発。
https://pbs.twimg.com/media/DnxigdMVAAIbQE-.jpg 昔の上海暴落ってどうやって復活したんだ?
そもそも。
33名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:28:17.64ID:X4zPxUHx0
年金あてにするなってニュースが絶望で自暴自棄になった?
36名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:28:22.81ID:u91IxPs90
まだだ…まだ郵貯が
37名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:28:24.41ID:YWQdTBWV0
また千円以上さがっとる
38名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:28:34.06ID:k66iSwzj0
中国で売りボタン無くなった時の図
↓
≡≡≡, 、 ≡≡
≡≡ ( ゚д゚) ≡≡
≡≡/ `^Yヽ≡≡
 ̄ ̄|-|___i__| ̄ ̄
U|:::::i:::bヘ
40名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:28:34.27ID:+h8pcNM40
楽観が全然足りねーw
41名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:28:35.02ID:2v2TIfNT0
給湯スレからちょっとお邪魔をしに来ましたよっと
>>17
むしろ111は規定路線だよな、グラフ的にはw 43名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:28:46.01ID:/7U63toR0
日経は底かな?
上海は Ω\ζ°)チーン
44名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:28:58.01ID:lpLz+eid0
1100円で終わりそうな気がする
1200円まではいかないだろう
しかしアジア軒並み大暴落してる
45名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:29:09.20ID:aa9Mcb9Q0
米国国債利回り上昇
↓
NY株価暴落
↓
日本株暴落
のサイクルなんだよ
で、米国債の利回りがスプレッドが0.5割っているので国債の全面売りの状態なの
普通は3.5%に近付くと買いが入って反発するんだが売りが厚いので金利が下がらない状態が続いている
>>6 これが解消されないかぎり上がらない
>>20 これが原因だからテクニカル関係ない 日銀はジャブジャブ金を刷る、日本は金利がつかない、為替は安定していてむしろ円安傾向、アメリカは金利が3%くらいはつく
これなら、金はアメリカに回っていくに決まっている
これが巻き戻しになった時にほんとうの暴落が始まる
47名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:29:17.58ID:s8Dg9Bwp0
| |\ /| |
| |::.::.\ MONA TOURIST /.::.::| |
| |:::.::.:.:.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.:.:.::.:::| |
| |:::.::.:.:.| |.:.:.::.:::| |
| |:::.::.:.:.| |.:.:.::.:::| |
| |:::.::.:.:.l∧_∧ ∧_∧|.:.:.::.:::| |
| |:::.::.:.:.|,, ´∀`) (・∀・ ,,).:.:.::.:::| | さあ、絶望の世界へようこそ。
| |:::.::.:⊂<∨> つ (<∨> つ....::.:::| | みんなで樹海逝き!
| |:::.::.:.:.| ヽノ____Y 人|.:.:.::.:::| |
_____| |:::.::.:.:.|,_,) (__),_|.:.:.::.:::| |_____
|_|,.. '" "' .,|_|
49名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:29:56.24ID:44t4F3L50
かなり円高へ
50名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:30:00.62ID:k66iSwzj0
52名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:30:07.86ID:IDLrEKpr0
前に3000円位一気に落ちた事あっただろ、それに比べたら大した落ち幅じゃない
53名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:30:16.99ID:li+sXQWt0
日経に限って言えば明日以降リバる要素が無い。
54名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:30:18.90ID:zxR1adwK0
56名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:30:23.92ID:+h8pcNM40
>>31
バブルが崩壊しただけで元のさやに納まってお終い 60名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:30:39.25ID:ZJbG3Mp90
新小岩アタックまだ?
61名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:30:44.71ID:SbtUgaT00
中国も落ちてるねー
62名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:30:47.28ID:lpLz+eid0
63名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:30:47.67ID:5ECwl1UP0
リーマンショックきた
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
65名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:30:51.62ID:/7U63toR0
66名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:30:51.84ID:Hxd6H9dH0
明日がある 明日がある〜
明日も下がって、週末金策に走るおっさんの姿が浮かんだ。
68名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:30:53.44ID:hhyPvW+60
まあ、アマゾンやアップルの時価総額が1兆ドル超えなんて異常だわな
69名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:30:57.79ID:Mulm/Khl0
ついに口座を用意するときが来たようだな・・・
>>34
消費税増税はリーマンショック級の経済危機が
ないと延期しない 71名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:31:10.00ID:ynqgJqYw0
72名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:31:10.50ID:5ECwl1UP0
リーマンショックきた
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
73名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:31:11.39ID:Fwo3f1zP0
売り手市場が終わり超買い手市場へ
ウォートン出て貿易戦争だからな。日本のF欄と大して変わらん。
75名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:31:25.56ID:k66iSwzj0
>>31
サーキットブレーカーと売りボタン無くす力技 77名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:31:29.38ID:5ECwl1UP0
リーマンショックきた
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
80名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:31:36.02ID:+h8pcNM40
この程度が大暴落とか、リーマンも経験してない人が多いのか
82名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:31:37.83ID:avJ+JNxb0
チャイナショックか?
83名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:31:47.06ID:dyLQLe+O0
午後1で少し持ち直したとおもたら
また下がってきたな。
日銀は、もう諦めたのか???
84名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:31:49.35ID:30po7hW10
>>29
土日にトランプがいらんこというリスクを軽視しすぎ 86名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:31:51.43ID:CzjcoFL20
ここが底だろう、明日は爆上げだろう
と思って買ったら3日連チャンストップ安で寄り付かなくて痛い目見たことあるからな
ライブドアの一連の時だが
88名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:31:54.92ID:9EcUDpU80
明日には平常運転だろ
89名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:31:56.59ID:IDLrEKpr0
>>62
いや数年前だよ、正確な日にちは忘れたけど 90名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:32:02.35ID:XjrhbHC+0
91名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:32:03.73ID:5ECwl1UP0
リーマンショックきた
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
92名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:32:05.59ID:zxR1adwK0
93名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:32:18.20ID:gPCwXlCZ0
日経平均とは上場2000銘柄の中の代表会社の平均株価のことだ
年金を株に使っていると批判される理由は、その平均を上げるために年金で代表株に注ぎ込んでいるから
その平均が下がるということは年金投入がなくなった、または投入額を減らしたということだ
94名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:32:27.51ID:PH9wiPYY0
22500予防線割ると一気に行くな
95名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:32:28.58ID:86HoPjJh0
上がりすぎたんやろ
調整期間やな
96名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:32:30.14ID:/7U63toR0
>>45
何でトランプは
FRBクレイジーね〜(ケロケロ
なの?資産の利息が大事なの? 99名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:32:32.27ID:7DSORwHr0
明日は地獄だな
アベノミクス崩壊\(^o^)/
100名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:32:33.62ID:qKOR2Lcq0
祭りだ〜祭りだ〜祭りだ
101名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:32:35.69ID:NKZTyCcy0
年金砲も弾切れかよ。もう落ちるだけだな。
株って、売らなければ損が確定しないのだから慌てずに構えてればいいんじゃないの?
まだVIXは22
ドル円は112円
下げ余地タップリ
104名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:32:41.25ID:S354oDif0
>>1
こんなんで自殺する人なんているの?
小・中学生の夏休み明け自殺を笑えないね 105名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:32:45.16ID:5ECwl1UP0
リーマンショックきた
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
106名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:32:53.65ID:zxR1adwK0
>>45
年明けもそんな感じだったよねトランプの減税策で乗り切ったけど 109名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:33:02.60ID:9+0C1HiW0
>>11
日本の緩和マネーがアメリカまで回って、ミニバブルを起こしているだけなんだろうな
>
それは少し勘違いしている。
アメリカ国内に資金を流す政策スキームが、
『対米従属国』の日本が現在おこなっている異次元の金融緩和だから。
異次元の金融緩和の『円安誘導』政策により、
「円安ドル高」にして、アメリカ国内へ資金が還流するように誘導することで、
『アメリカの金融や経済を支えるために』。 110名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:33:03.15ID:+h8pcNM40
111名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:33:09.25ID:reEkcNqN0
淫行芸人バナナマン日村さん出演番組スポンサーリスト
【青春高校】
SHOWROOM スタッフサービスグループ 東急不動産 東京メトロ
東建コーポレーション ゼリア新薬 三井不動産
【乃木坂工事中】
ソニー損保 ソフトバンク アコム
【YOUは何しに日本へ?】
ワイモバイル 大正製薬 KIRIN Orico
ホーユー(hoyu) UR都市機構 大正製薬 ダイハツ
Cygames P&G 日野自動車 求人ジャーナル アドヴァン
ラウンドワン システナ イオン
【奇跡体験!アンビリバボー】
SUZUKI 資生堂 学情 エステー ニトリ メルカリ
ロート製薬 セブン&アイ ソフトバンク HONDA 大東建託
アデランス 小林製薬 SUBARU amazon KIRIN コロプラ
千寿製薬 東京モード学園 創味食品 FUJIFILM ミクシィ
花王 ストライプインターナショナル カカオジャパン NISSAN
リクルート 日清 ヤクルト 6waves Hotels.com チャンピオン
レッドブル コーエーテクモ ルイヴィトン パナソニック
Booking.com グレイステクノロジー GU
【ソノサキ?知りたい見たいを大追跡!?】
S&B SUBARU 楽天 日清 NEXCO東日本 ヤマザキビスケット
JAL 長谷工 Booking.com 救心 GYAO SUZUKI ルイヴィトン
AJINOMOTO ブランディア ポラス SONY 東海漬物 ソフトバンク
コスモ石油 ブルドックソース アイディーホーム
スクウェア・エニックス ACJAPAN ストライプインターナショナル
花王 Airbnb 赤城乳業 AQUAPLUS 日清 イナバ物置 チャンピオン
【ジョブチューン】
日清 TIGER 花王 野村証券 大和ハウス ヤマト運輸 マクドナルド
シャープ ハウス食品 NISSAN 大塚製薬 SONY LINE Google
資生堂 ディライトワークス 小林製薬 LION スクウェア・エニックス
ソニー損保 ニッポンレンタカー ドコモ Orico meiji HONDA
東京海上日動 ダイソン セブン&アイ TikTok ウォータースタンド
池田模範堂 mineo オートバックス
【沸騰ワード10】
P&G Indeed J-オイルミルズ H&M KOSE ハウス食品 リクルート
大正製薬 スクウェア・エニックス 不二家 アサヒビール ユニリーバ
Hotels.com ファンケル 長谷工 sato ソフトバンク ワコール DHC
グリコ SUZUKI プロアクティブ ドコモ クラシエ
なあにニギチンを信じろ
このまま暴落なんてさせたらマジのガチで年金溶かしまくりの余裕の受給年齢80歳オーバー(白目昇天)
113名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:33:11.22ID:YDGWLuhu0
この程度で大暴落?
最強国家日本では蚊に刺された程度だ
114名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:33:11.95ID:cE686AsE0
115名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:33:20.44ID:5BYPR8ou0
上海逝ったな
116名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:33:21.69ID:u91IxPs90
でも本当にリーマンショック並みの暴落きたら消費税増税見送りになるよね?
安倍ちゃん前回もその論法で逃げたわけだし
119名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:33:29.79ID:Lvek3Inu0
120名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:33:33.64ID:xTARwuGN0
日本の株価が下がるとどうなるんや?
122名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:33:36.22ID:KEa0jds70
まぁそりゃ下がる時もあるわ
ただ東京オリンピックまでは堅調だろうよ
その後がヤバいのは誰にでもわかることだけどw
123名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:33:41.26ID:63u0R0IL0
ダウとナスがこれだけ下げてたら今日はどう考えても
下がるわな。
今夜のダウ次第だろうけどちょっとチャート的には頭打ち
三尊臭いし上げるのきついだろうな。
124名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:33:48.20ID:aa9Mcb9Q0
>>50 謎の売りをしている人の弾が尽きるまで
謎の人の戦闘力は1兆1800億ドル前後なので当分続く 125名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:33:48.33ID:lpLz+eid0
127名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:33:54.34ID:hqM6X0jU0
中国共産党と関連する企業は市場から退場だ!
(トランプ)
128名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:33:54.62ID:Hxd6H9dH0
129名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:33:56.29ID:AqHx0r590
>>102
現物ならそうかもだけど信用買いだとね・・・ 130名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:33:57.32ID:PH9wiPYY0
おい下痢便買い支えろや
お前の取り柄は株価だけやろ
知恵遅れめさっさと買い支えろや
131名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:34:10.54ID:fFq3dcMV0
日経なんて過大評価だったのわかるから、
賢いやつは早めに売り抜けている。
132反米親中戦線 ◆F00va30kAg 2018/10/11(木) 14:34:18.07ID:Sx7GFlfk0
・2008年のころと比べても実質GDPに比べて株あがりすぎ
・最近ようやく上げ始めたけど2008年のころと比べても低金利
・前回の恐慌から10年以上過ぎてる
どうみてもバブルです、今、アメリカ株買う奴はアホ
134名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:34:23.07ID:inYfbKxa0
厚生労働省「高齢者の皆さん、年金をあてにせず自助努力して」
こりゃダメだw
>>120
世界経済を支える日本がこけたら世界中の株価も下がる 136名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:34:28.07ID:5ECwl1UP0
リーマンショックきた
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
137名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:34:29.04ID:eBW/aKU/0
まだ高い
2万円くらいになったら買うわ
138名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:34:35.80ID:5BFePpaW0
新小岩駅も快速ホームはホームドアが設置されたんだが、運用は10月末とかで
ドアの開閉はまだなんだよね
140名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:34:37.65ID:KWvnFKeB0
ま、これで消費税延期が決まったな。
しかしこの政府で大丈夫かな?
リーマンショック級が来ない限り消費税あげないって言ってたけど中国の借金支払い日が来てるから株売って現金に代える事を予想できなかったなんて。
141名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:34:38.12ID:u91IxPs90
>>109
今トランプが円安誘導にブチギレてんのにそれはないわ うわああああああああ
また下げだしたwwwwwwwwwww
143名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:34:40.32ID:Hxd6H9dH0
144名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:34:42.39ID:/FbQMyvg0
|;;;;|
ヽ二二二二二二二二7
../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ ボワッ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
../::::::== `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l お鍋の中から
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i ボワッと
(i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ / l .i i / インチキおじさん登場〜♪
..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´
..|、 ヽ `ー'´ /
〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_〕
| |
| |
\______/
_〔 从从从 〕_
| 【○】 |
>>131
こういう時に買える人が勝つってよく言うけど
やっぱり売ってるほうが勝ちなのか? >>128
戻ればいいがここ20年は会社自体なくなった、が多い 147名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:35:00.14ID:FIPUoYst0
妻が中国の銀行で投資してる。どうなることやら。
まぁ、ぶっとんだら世界的に未曽有の大混乱だなぁ。
血税で上げたインチキ株価が外国人投資家に食い荒らされたな
安倍さん戦後最悪の政治家だわ
149名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:35:05.67ID:zxR1adwK0
>>104
夏休み明け自殺笑ってる人は少ないと思うけどな 150名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:35:10.80ID:X4ft8XA+0
これでしばらく日柄調整すればいい熱さましになる
151名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:35:15.44ID:li+sXQWt0
せっかく円安基調でこれから日本のターンだったのに一気にアドバンテージ失ったな。
152名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:35:19.30ID:k66iSwzj0
日銀が金をどんどん刷るのは、市場に好き勝手に介入できるから
要はアメリカが馬鹿なのか知らんが見逃してくれてるから
もし日銀が株式を保有することをアメリカが許容しない、となったら一気に株価は暴落
GPIFも息の根止まる
まだしばらく下げるとしても春には戻るな
下がったところで買いませば、来年の遊ぶ資金は確保できそう
155名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:35:27.59ID:avJ+JNxb0
中国が死亡するなら耐えどきやろ
このスレはTOPIXスレだからいないけど、東亜+のKOSPIスレに在日韓国人が来て韓国を助けろとか言ってるのワロス
157名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:35:29.62ID:Hxd6H9dH0
158名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:35:29.83ID:deYfxWcq0
アメリカの利上げが原因だから、
リーマンショックとは比較にならんな
ズルズル調整するだろうけどね
いい仕込み時期到来じゃね
他に要因があれば知らんけど
159名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:35:32.98ID:VhRsa28a0
アベノミクスの果実を味わっていだだけましたか?
今年の2月は21000台まで逝ったからな
持ってる奴は覚悟しとけよ
つうか安倍が当選して内閣改造した直後に手放しとけよ
どうせ年末はウンコだぞ
162名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:35:36.50ID:5ECwl1UP0
リーマンショックきた
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
祝 消費税増税 延期 決定
163名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:35:41.50ID:JEsq8O2o0
1ヶ月前に戻っただけなのに賑わってんな
164名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:35:47.15ID:nwDsPDnf0
大暴落とは言えないでしょ。
明日反発するかどうかが問題
年金溶かして株価上げてただけだからな
単にバブルがはじけただけや。
166名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:35:58.03ID:7DSORwHr0
日銀砲まだ?
肝心な時に役立たずの安倍
167名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:36:06.09ID:/7U63toR0
上海戻った
168名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:36:07.75ID:Hxd6H9dH0
シナにキンタマ握られている日経
169名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:36:10.73ID:inYfbKxa0
170名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:36:12.41ID:s8Dg9Bwp0
171名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:36:16.46ID:Lvek3Inu0
速報:上海総合4年ぶりの暴落
173名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:36:24.54ID:tmOMm0lH0
日銀頑張ったな お疲れ
明日も荒れるな
176名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:36:36.50ID:aa9Mcb9Q0
177名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:36:37.12ID:eLBUC89m0
なになに?
今 買ったらいいの??
178名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:36:39.53ID:CzjcoFL20
>>102
買値に戻らん時もあるし含み損も結構堪えるし
何しろ資金を拘束されてバカバカしいだろ
一旦売ってまた買えばいいんだから 179名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:36:41.49ID:k66iSwzj0
>>164
明日までは下げだろう
来週下げにまわると少し心配 182名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:36:50.03ID:li+sXQWt0
上海は明日必ずリバるけどな。
株価なんてさ表示元のコンピュータいじって
好きな表示出せば終わりじゃんw
いくらでも儲けられるじゃんよ
184名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:36:58.97ID:fFq3dcMV0
勝ちはレバレッジかけて全力で上海株あたりを売るやつじゃないか?
そこまで度胸ないからできないが。
185名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:37:03.68ID:9+0C1HiW0
>>113
最強国家日本では蚊に刺された程度だ
>
日本の株価を釣り上げているのは、主に日銀だが、
その原資は日本の国民が保有する預貯金など個人資産を担保して
日銀は株を買い上げている。 ジャップ死んじゃうの?ジャップ滅んじゃうの?(´・ω・`)
187名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:37:05.17ID:N58jvEAx0
上海担当がお昼から戻ってきたようです
188名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:37:11.53ID:TPxo4Esv0
>>124
謎の金って売られて米中の懐に入ってんの? 190名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:37:28.68ID:ZJbG3Mp90
我欲を洗い流せ、新小岩で飛べ
191名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:37:32.69ID:KWvnFKeB0
こんなときお隣チョン国はまた死亡しそうだ。絶対助けるなよ
192名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:37:32.96ID:lpLz+eid0
193名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:37:33.18ID:BtvgpcWC0
NY先物の動きを見ろ、今夜のNYは爆上げ、
明日の日経は記録的上げ
194名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:37:38.83ID:3Qcq91F80
株はどうでも良いから円高進め。
195名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:37:39.69ID:nwDsPDnf0
>>176
米国の利上げはとっくに折込済みだろ?
既定路線だし。 196名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:37:42.30ID:aa9Mcb9Q0
198名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:37:45.72ID:hqM6X0jU0
上海の防戦買い
200名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:37:55.99ID:s8Dg9Bwp0
ヽ,.ゞ:, ,ヾゞヾ;ゞゞ\ヾゞ: ヾヾ゛ ゞ.ヾゞヾヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞノヾゞ: ヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞ
,.ゞ :,,ヾゞヾ;ゞゞノヾゞ:ヾヾ ゛ゞ.ヾ ゞヾゞ;ゞゞヾ ゞ;ゞ∧|∧ `
ゞ:ヾゞ゛;ヾ;ゞ ,',;:ゞヾゞ;ゞヾ.∧|∧: ヾ:ヾゞヾ., .ゞヾゞ;( ⌒ ヽゞ ヾ;ゞゞ;ゞ ` ``
,,ゞ.ヾ\\ ゞヾ:ゞヾ ノノ ( ⌒ ヽゞヾ . ゞヾ ゞヾ .ゞ;ゞヾ;∪ ノゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ `
ゞヾ ,,.ゞヾ::ゞヾゞ:ヾ ゞ:.y.ノ ∪ ノゞ..ヾ .ゞ,'ヾ ゞヾゞ ;ゞヽ,. ∪∪:,,ヾゞヾ;ゞゞ;ゞゞヾゞ; `
ゞヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞiiiiii;;;;::::: イ.ヾゞ,∪∪.,; ゞヾゞ___// ;ゞ ゞヾゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ `
ゞヾ ゞ;ゞ iiiiii;;;;;::::: :)_/ヽ,.ゞ:,,ヾゞヾゞ__;::/ ∧|∧ ゞヾゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ
ゞヾゞ;ゞ iiiiii;;;;::::: :|;:/ ヾ;ゞゞ;ゞ ヾゞ (∀゚⌒ヽ , `
ヾ;ゞゞヾ;ゞゞ |iiiiii;;;;::: : |:/ ヾゞ ` ∪ ノ
ヾ |iiiii;;;;;::::: ::| ` ` ∪∪ ` `
` |iiiiiiii;;;;;;::: :| ` ` ` ` ,
` ,|i;iiiiiii;;;;;;::: :| ` ` ` ` ` ` `
` |ii,iiiiiii;;;;祝:::| ` , こ こ こ
,|iiii;iiii;;;;:;_っ :| ` や や や `,
` |iiiiiii;;;;;;((て::.:| ` , し し し
` |iiiiiiii;;ii;;;;や~::| ` / / /
, |iiiiii;iii;;;;i;る::::::| `` ♪ ♪ ♪
` |iii;;iiiii;::;:;;;;::: :::| .` (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
,,.,.. ,..M|M|iMiiii;;ii:i;;:;i:i;;::;,| .,..,...,... ,...... ,.. .ヽ|〃 . ヽ|〃.., ヽ|〃 . ,.,...,..
参加者けっこう増えてたってことだろ
こんなとこには居ないだろうが
株が上がろうが下がろうが
殆どの一般人には無関係
なのに消費税基準とか意味不明
>>186
お前が祖国を棄て名前まで模した民族なのにな (; ゚Д゚)ええっ!?
エコノミストが今年中に3万円突破して4万円台行くって言ってたよ
206名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:38:27.81ID:l9a2+W2L0
>>49
円高は国際金融が支那韓株上げを狙って
日本の製造ライバルの支那韓を助けるために
計画的にやってた事だからね。
現在は株から逃げた金はドルに行くよ。 207名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:38:29.11ID:EA5yWQNk0
香港もマイナス4%再び超えてきたぞ
210名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:38:43.04ID:fguJCXyr0
リーマンショック級だとこの後15000位カット迄行く
211名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:38:47.38ID:4CbIxlVo0
きんぺーは、もっと真面目に上海を防衛しろ!!
>>197
そうだよな
でもこの流れは住宅ローンの変動や短期固定にしてる人は
死ねる流れだと思うぞ 214名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:38:55.64ID:k66iSwzj0
215名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:39:03.39ID:KWvnFKeB0
明日も下げるよw
216名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:39:07.34ID:gnRlqQJy0
>>195
利上げで暴落してのは今年の1月とかだもんな 217名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:39:08.86ID:dQRbLctD0
もうダメなん?
>>205
10万いくって言ってたよ
バブルの頃に 219名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:39:17.26ID:dxDW9HFr0
220名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:39:25.27ID:F6eyKBLI0
パヨク「安部のせい」
221名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:39:32.21ID:Petg7QGq0
222反米親中戦線 ◆F00va30kAg 2018/10/11(木) 14:39:38.18ID:Sx7GFlfk0
223名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:39:39.09ID:7DSORwHr0
224名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:39:41.12ID:L0R7dJmL0
気にするな
10年前は7000円台でも恐慌にならなかったぞ
>>202
ボーナスがなくなり、企業が倒産し、失業者が増える
職がなくなる 227名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:39:46.52ID:GSAIOvH50
>>2
ネトウヨが中国崩壊願望論唱えてる間にこんなにもなってしまった >>208
丁度カッパ寿司の食べ放題の時間帯だしな。 229名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:39:51.39ID:In9JPSKJ0
>>203
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 230名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:39:54.72ID:KWvnFKeB0
>>202
それいったのは政府だからな
ガースーだっけ マスコミ各社に相場の報道は控えるように
官邸から指示出るか
232名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:40:03.23ID:YDGWLuhu0
うるせーバカ
アベノミクスは無敵だ
>>217
アメリカでは調整開始だから、中間選挙までは静かにしてたほうがいいよ 234名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:40:04.94ID:9a252Tg80
同時に円高が進んでるからドル換算では変わらない
一方南朝鮮で株大暴落とウォンの急落が同時だから
株は大暴落している
世界的な信用不安が起こると
円は買われドルが流入し
新興国通貨のウォンなどは売られドルが流出する
>>181
九月末に、金の地金価格がストーンと落ちたんよ。
それは中国が金インゴットを大放出したからだという観測があった。それでドル集めたとかどうかな。 236名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:40:15.13ID:AqHx0r590
>>205
日本のエコノミストって大本営発表をそのまま伝えてるだけだから 238名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:40:21.44ID:GS4F3SMm0
今夜はダイヤが乱れる
239名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:40:22.10ID:gnRlqQJy0
>>212
住宅ローンとか金利はそろそろ動きそうだもんなぁ 242名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:40:29.61ID:OoyZruoH0
たった2%でガタガタ抜かすなハゲ
243名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:40:34.75ID:LFzYmQha0
始まったか
244名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:40:38.34ID:9+0C1HiW0
>>220
パヨク「安部のせい」
>
そもそも異次元の金融緩和は、その政策を実行する前から、失敗しているから。 >>225
普通の人は真面目に働いてるだけなのに迷惑な話だよな 何気に上海のほうも底抜けやん
キンペーガード甘いよ何やってんの
248名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:40:56.56ID:t+S6xeJa0
なんでこの程度で大騒ぎしてんの?
週明けには忘れられてんだろ
3ヶ月くらいは下げ止まりかな。
年末のアメリカのクリスマス商戦が関税にどんな影響与えたかで決まるかな。
影響なしなら、大規模な増税が成功しただけだから、好景気があと最低10年続く。
250名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:40:59.76ID:F6U64cY50
バカな日本人は
アベノミクスと心中してほしい。
253名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:41:03.82ID:ERQOki800
>>192
まぁその仮想通貨で同じような事をやってた奴もいた訳で カネ転がしてる奴らは買って売らないとしんじまうから
買わざるを得ないよな
255名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:41:12.51ID:Mulm/Khl0
>>205
それビットコインが年内300万行くおじさんじゃないの? 消費税延期になんてならないよ。
後1年あるし。それまでに半戻し位できるでしょ
延期するならこの千円落ちが数日続かなきゃね
258名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:41:30.45ID:hqM6X0jU0
チャイナの億ションが1/3の値段になれば不動産バブル崩壊。
259名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:41:33.60ID:k66iSwzj0
>>235
Ωヾ(・∀・)ヘーヘーヘー
あの金好きの中国人が買ってるのに上がらなかったもんな 260名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:41:34.58ID:KWvnFKeB0
>>242
そだよ
どんだけ落ちてるのかと思ったら1000円だったでござる。でもまだ始まったばかりっしょ KOSPIは買うなよ。野村のFMがサム電子を全量、売ってしまったような市場だから。
262名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:41:36.84ID:dQRbLctD0
>>233
ありがとう、おとなしく引きこもってます >>245
株式会社でだろ?
つまり株主の利益を生むための労働でもあるわけだ 264名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:41:46.59ID:p65nhoo90
中国は内部は既に崩れとる
化粧板でごまかしとる
トランプがそれを剥ぎ壊す
あとは急所を狙ってブチ壊す
267名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:42:00.85ID:9+0C1HiW0
>>232
アベノミクスは無敵だ
>
アベノミクス、異次元の金融緩和は、亡国の政策。 268名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:42:06.13ID:L0R7dJmL0
下がったところでトランプのお友達が買い
そして中国と仲直りして爆上げするインサイダー計画がある
269名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:42:13.93ID:TNJNpXOZ0
まあネタも含まれてるんだろうけど、株やってるやつって、
5ちゃんで普通のリーマンとか社畜を捕まえて、やたらマウンティング仕掛けたり
煽ったりしてるイメージばかり強いから、下がったらいい気味としか思わないよ
アリとキリギリスそのまんまだしさ
271名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:42:17.43ID:gnRlqQJy0
272名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:42:26.31ID:jqiCOUAL0
上げ方がおかしかったから
その分下げただけだと思ふ
275名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:42:30.92ID:/NTAtS4C0
年金死んだな
はやく戦争になーれ!
今日の暴落をまとめると
上海指数は今年の安値更新
リーマンショック後の巨額の投資が焦げ付いてるのに、膿を出すこともないから世界で一番負け組
277名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:42:33.38ID:k66iSwzj0
>>235
直近のゴールド、大して上がってないんだよなw 279名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:42:42.59ID:jS9WTI4L0
東証どうしよう
株価が下部化
終値がおお悪いね
280名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:42:47.27ID:qaSD580W0
上海無理やりすぎるwwwもう垂れないぽいな
281名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:42:47.81ID:9EcUDpU80
あぶく銭に踊らされてる馬鹿共コツコツ働け
282名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:42:48.00ID:wqFZgX6p0
おい阪急電車止まってるやないか
早まったことするなよ
284名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:43:00.20ID:aa9Mcb9Q0
つか、楽観している奴多いけど今回は12000円まで↓ぞ
謎の米国債売りが止まるかトランプが強制的に止めるかしないと株価下げどまらん
後、米国債10年物の利回りが3.5%越えて更に上昇するようだったら全力で逃げろ
不況突入のサインだから
285名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:43:10.72ID:OEpm+3mo0
消費税廃止になるならもっと暴落してええで
287名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:43:16.83ID:gnRlqQJy0
>>222
アメリカ市場がケタ違いにデカ過ぎるんだよな 288名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:43:16.82ID:aYtcgwxj0
290名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:43:51.13ID:2zZpUnQL0
291名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:43:51.14ID:aYtcgwxj0
292名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:43:52.67ID:AqHx0r590
上海2600で必死に防衛してるなw
誰が買ってるんだ?
>>221
アパートかw
勝手にやらせておく訳には行かんなw 294名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:43:57.31ID:QSXA0oWD0
おじちゃんたち電車に飛び込まないでね(´・ω・`)
295名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:43:57.84ID:k66iSwzj0
296名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:44:00.90ID:9qgFWBz50
>>181
米国債売り、金売り、脱税の無理矢理な摘発かな
こんなんAIIBとかやってたら最悪だったわ ここで買えるものだけが相場に勝つことができる、といってみた
298名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:44:01.99ID:iZAA8r0q0
教えて下さい 今回 一番貧乏くじ引くのは アメリカ?日本?中国?
299名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:44:05.07ID:i/3nZvpl0
新小岩で決定的瞬間を撮る為に張ってれば良いのか
300名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:44:07.15ID:qaSD580W0
>>282
阪急電鉄運行情報
宝塚線
運転を見合わせている区間がございます
発生時刻 :14:29頃
発生場所 :三国駅
原因 :人身事故 303名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:44:10.02ID:j7xjhkKb0
アメリカを養うのが大変
304名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:44:10.40ID:p65nhoo90
いつもの上海
プライド汁が恥ずかしい wwww
306名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:44:21.07ID:Im3bi6gk0
307名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:44:25.37ID:ZJbG3Mp90
もう、おしまいじゃああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
資本主義の終焉じゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
308名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:44:25.43ID:JbCHTJUI0
>>7
要因はアメリカと中国で日本には関係ないと言ってるけど日本の株はアメリカ株に多大に影響するんだけど。あと日本の株は期待先行で買われているから見通しは暗いだろ。まあ大幅に下げたから一旦反発はすると思うが。 309名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:44:26.34ID:ERQOki800
>>282
わりぃわりぃ
もう少ししたら運ばれるから
ちょっと待ってて 311名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:44:39.02ID:c+DSMqgV0
安倍が「消費税は無期限凍結」とでも言えば、
日本だけ株は戻すわ。
−1000円程度じゃあまり驚かなくなったな
これでもしリーマンショック級のホンモノが来たら
どれくらい下げるのか見当もつかない
314名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:44:42.53ID:LrC+6lFU0
かろうじて致命傷で済んだ人
電車は止めないで
316名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:44:43.99ID:Ul6QEQlm0
いよいよ始まったかな
待ってた
317名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:44:45.05ID:eHie058s0
端株しか持ってないから売るに売れないw
318名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:44:46.76ID:dQRbLctD0
>>291
小岩井農場の安田さんが見れるのか・・・無茶しやがって ブームに乗って高値掴みしたアホおりゅ?w
手持ちの株関係はほぼ全部リーマン直後に買った奴だから高みの見物してるわ
むしろもっと下がったら買うから猿のパニック売り期待してるぞw
320名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:44:54.86ID:sU4iAJCt0
>>275
戦争になると日本に攻め込んでくるのはロシアなわけだが 321名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:44:56.47ID:/7U63toR0
322名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:44:59.63ID:2zZpUnQL0
自称プロ()さんが下りでも儲かりまくる相場が見たいです
wwwwwwwwwwww
324名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:45:06.92ID:6Wap3zUS0
口座開設した素人なんだけど今買ったほうがいいの??
325名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:45:09.73ID:C5x3xtzG0
不自然な恐怖指数の動きになるんだよなぁ。
前回みたいにAIもかなり絡んでるだろう。
326名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:45:10.91ID:N58jvEAx0
上海担当、おトイレタイムです。
てか、支那の高層ビル街は危なくて歩けないね。
頭上注意、怖い。
327名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:45:13.60ID:SFJT5WM40
>>296
AIIBは絶対入るべき、つってたの誰だったけなw トランプ「ワシ、なんかまずいこと言ったかもしらん」
>>270
今日(昨日のアメリカ?)の動きは、調整タイム開始の合図
このまま中間選挙までダラダラ下げて、
トランプが勝ったら上へドーン 負けたら下にドーン
ただそれだけのお話
ギャンブル的な勝負といえばそのとおり
そうじゃ無ければ、波に従って動くだけ 332名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:45:38.81ID:VAeS4Jfd0
ガンダムにたとえると、アクシズおしてるとこかい?
333名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:45:40.00ID:B3QFcPJK0
これで消費税増税はなくなったなww
335名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:45:44.02ID:BCRNOIsD0
336名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:45:50.11ID:gnRlqQJy0
>>298
世界中探してもその答えを持ってる奴なんかいないだろw 337名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:45:55.35ID:j8fqFFl60
わい、株価天井と踏んで、
先週株売って仕組み債に変更。
高みの見物。
338名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:46:00.00ID:s8Dg9Bwp0
俺ほったらかしにしてるけどみんなそんなに売り買いしてるの?
339名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:46:16.10ID:wGwov8/m0
VIX指数大幅上昇してるな。やばいねwww
341名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:46:22.64ID:khWjWmH10
油の値段とアメのジャンク債どうなっとるけ?
買いたいと思っていた株が下がってなくてがっかりだ。
もっと下がってくれたら買うのに❗
終値 23506
始値 23043
ん?むしろ上がってね?
月初に今年最高値を更新って記事出たけど落ちる時はやっぱはええな
ダウ先物も下がってるし、特にニュースも無いし続落かねえ
345名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:46:51.59ID:ssnuP1mo0
ハリーポッテーと魔法の株価は無事か?w
347名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:46:59.89ID:9a252Tg80
支那と朝鮮が崩壊して消費税増税中止
あると思います
支那は一対一路で資金を使ってドルがないところに来て
アメリカからの封じ込めだ
金がないからこれから資産を売らざるを得ない
日本でもその影響は出る
349名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:47:06.82ID:/cIHZr1C0
先週ベア買ったのにすぐ利確した俺ほんとバカだわ
351名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:47:10.66ID:LrC+6lFU0
352名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:47:12.83ID:eHie058s0
>>324
時間分散
地域分散
商品分散(土地とか債権とか) 353名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:47:21.97ID:gnRlqQJy0
>>313
数字だけみたら−1000円ってリーマン級なのに感覚麻痺してるよな 354反米親中戦線 ◆F00va30kAg 2018/10/11(木) 14:47:22.49ID:Sx7GFlfk0
今度、アメリカまた恐慌きたら
いよいよアメリカの時代が終わって、中国の時代になるなw
355名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:47:23.54ID:B3QFcPJK0
最近無理やり吊り上げてたからいつかこうなると思ってたわ
357名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:47:28.40ID:S/qZaYvC0
>>42
為替に関しちゃ別に100円まで落ちたって何ら不思議じゃない
しかも金利差の影響で必ずすぐ値を戻すのは間違いないし 359名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:47:44.46ID:gPCwXlCZ0
政府購入の不動株があるなかで千円下げたなら結構なもんやろうけど
307名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:44:25.37ID:ZJbG3Mp90
もう、おしまいじゃああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
資本主義の終焉じゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
底辺って本当に馬鹿なんだな
むしろこういうときこそ資本がある奴が生き残るんだろうが
361名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:47:56.65ID:rMHZ8uNm0
金持って人相が悪い人の方が多いよね(´・ω・`)
362名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:47:57.52ID:opz927g60
>>298
リーマンの時はサブプライムも買ってないのに日本が円高で一番被害を受けた 363名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:48:01.58ID:9qgFWBz50
>>327
朝日とか鳩山とかかな
バスに乗り遅れるな言いながらいつまでも
発車しない恐ろしさ
一帯一路とかやめれ 364名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:48:15.38ID:li+sXQWt0
>>332
YOUはショック、AIでコロニー落ちて来る。 365名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:48:22.32ID:lpLz+eid0
>>319
リーマンの時からずっと持ってるんじゃ
利益出てなくない?優待好きなだけ? 366名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:48:25.90ID:9a252Tg80
>>341.
アメリカが増産するという情報が出たから原油は下がってる 367名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:48:26.26ID:319rpfEN0
2600割れたw
368名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:48:26.89ID:fFq3dcMV0
>>324
株式なんて車でも買ったみたいな消費的な感覚で買って、
もう自分の資産と思わず、高くなったときに売るようなゲームだと
思った方がまし。長期投資はましだが、資産築くのも時間がかかる。 369名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:48:39.25ID:CYwaIq1H0
絶対額じゃなくて値下がり率で見るべき。
まあ値下がり率も大きいんだけど。
371名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:48:44.50ID:B3QFcPJK0
>>2
ビルとかどうでもいいけど深センだけは一度行ってみたい
確か去年あたり香港と深セン逆転したんだよな 373名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:48:48.72ID:6D4uAhAX0
>>232
>アベノミクスは無敵だ <
おバカ加減では無敵だよねー。
この期に及んで、安倍を支持しているネトウヨも似たようなものか? 375名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:48:53.02ID:j0p2vLP/0
>>45
|
\ __ /
_ (m) _ ピコーン
|ミ|
/ `´ \
/  ̄ ̄ )_
/ ___/ヽヽ
/ / | ヽ
| | ヽ .|
レ | ≦_ ( ( _≧ | |
(Y[ノ ・]=[・ヽ]=Y)
(  ̄ /  ̄ ) アメリカ様に
| ノ^ー^ヽ | 米国債買い入れを進言しよう!w
ヽ ((__L_)) ノ
ヽ____ノ
/ V><V \
| ヽ / |
| | 日.銀 | | 376名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:48:54.52ID:WhodbqjF0
おや?
阪急宝塚線が止まってる?
377名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:48:55.82ID:9OhZ4lr50
リーマンショック級 = 日経8000円
381名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:49:04.78ID:S/qZaYvC0
>>308
〉日本の株は期待先行で買われているから
お前株やったことないだろ?期待先行でない株の買い方なんて今どき誰がすんだよ 382名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:49:07.08ID:l9a2+W2L0
383名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:49:08.61ID:9+0C1HiW0
>>284
後、米国債10年物の利回りが3.5%越えて更に上昇するようだったら全力で逃げろ
不況突入のサインだから
>
10年ものなど長期の国債と金利は連動していて、
金利が上昇すると、国債の価格が下落する。
金利が下がると、国債の価格が上昇する。
からね。
そして、『アメリカの金利が3%以上になると、
アメリカの景気や経済に悪い影響を与えるようになる。』
と言われているので。
だから、3.5%を超えてさらに上昇して来ると、確かにヤバイと思われる。 385名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:49:29.62ID:TpRALwZg0
アベチョン辞任
386名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:49:33.42ID:hqM6X0jU0
AIIBの顧問委員鳩山元首相
>>361
年収の低さと、偏差値の低さと、犯罪率の高さ(=人格の悪さ)、は全部比例してる 388名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:49:41.82ID:0fsczlV30
また年金が溶けました
7000円台で日本動かしてた時代忘れたのか?鳥頭ども
今日はこのまま引けそうだね明日の日経はどうなることか
このあとのドイツ市場とヤンキー市場に注目だね
今日500万近く失ってるけど、結昏したら一億の損なんだよなあ
392名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:49:48.91ID:DMaCVX+I0
新興国が下げ止めればそこがいったんのそこになる。
新興国をバカにできないと改めて思った。
原油価格が高騰しているから南米がしっかりしているから、総崩れにはならないと思う。
394名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:49:54.60ID:3fMDLGpi0
株価下がったら先物取引してる人がアボンするだけでしょ?
FX勢はやばそうだけど、為替はギャンブルだもんなしょーがないよな
397名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:50:06.12ID:4JzQLX+50
あと10分
399名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:50:11.70ID:S/qZaYvC0
>>338
俺は為替民。動きが出てくれてひたすらありがたい >>351
いや、2月はAIがやばかった。
15分くらいの間に500ドル下がって500ドル上がる感じだった。 401名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:50:14.52ID:AVuZ9Lr00
恐怖のリーマンショック> <
記憶が
また来るんですか?
なんとかしろよバカども
ぼーっと生きてんじゃねえよ!
403名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:50:26.78ID:9qgFWBz50
金利上げが直接的な原因だから落ち着くんじゃね
>>368
俺が聞いた話と違うな
聞いた話だと、ビバレッジ効かせれば百万、二百万は簡単だって 405名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:50:34.42ID:aa9Mcb9Q0
>>383 今の金利みてきてみな
3.2%前後だから
何故か売りが止まらない >>389
あの頃はまだ日本にも売れるものがあったが今はもうスッカラカン。 407名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:50:40.81ID:ZJbG3Mp90
おいおいおいおいはやく逃げとけ こんなの前座だぞw
410名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:50:44.45ID:ssnuP1mo0
みんなの年金砲でインパチ阻止するからまだまだ行けるわw
411名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:50:45.82ID:rMHZ8uNm0
ネトウヨが買い支えてこれだもんな(´・ω・`)
まさか増税延期のためにほんとにリーマンショック起こすつもりか安倍は?
417名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:51:17.97ID:oey2P3L10
ドコモ下がらねーなw
2,000円くらいにならねーかなーww
418名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:51:21.36ID:ASdkfRVz0
リーマン級の暴落来たらちびちび米国株やETF買おう
円高になるし株価回復するのも米国が1番早いから
>>383
逆イールドとかいって信頼性の高い不況シグナルだといわれていたな
ずーっとひそかにささやかれていたことだけど 421名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:51:27.41ID:ht46yxQeO
424名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:51:48.35ID:aa9Mcb9Q0
>>409 いえ
株価↓の原因が解からない馬鹿が紫ばばぁとか騒いでいるスレです まあそもそも上がったら下がるわけだからな。それが今日からかまだ先かってだけ
429名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:52:11.96ID:Cr3wW2HO0
431名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:52:16.81ID:hzpmZAx20
BNFさんは
こういう時でも
しっかり儲けてるんだろうな
432名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:52:17.64ID:k66iSwzj0
スレにチコちゃんがおるな
433名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:52:17.93ID:AqHx0r590
>>405
米国債金利知らん間にそんなに上がってたんか・・・ 434名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:52:21.47ID:CzjcoFL20
取引終了後に先物が下がるパターン
435名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:52:28.11ID:kVSJcZ080
トランプバブルは崩壊した
成長鈍化しまくってるAppleの時価総額が100兆円
AWS事業でしか稼げてないamazonの時価総額が100兆円
どう見てもバブル
437名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:52:29.55ID:+viOAxhS0
18,000でダブルベア買った俺高みの見物
440名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:52:31.06ID:Tc2UmVg80
いま買っとけ
月曜v爆上げ
441名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:52:31.42ID:LrC+6lFU0
>>400
それはAIではなくアルゴだよ
アルゴを開発する際に"AI的"な手法を使ったと
アルゴを配布してる業者が喧伝してるだけ >>406
虚業で国を支えようなんて考えたアホの自業自得だなw 443名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:52:46.93ID:nGtjivnp0
これはヤバイ落ち方やね
444名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:52:47.91ID:J+389rBR0
1971-1979:ニクソンショック、オイルショック
1987-1993:ブラックマンデー、日本バブル崩壊
1997-2001:アジア通貨危機、ルーブル危機、南米通貨危機
2008-2010:リーマンショック、ソブリン危機
ジェボンズ先生やジュグラー先生を信じれば救われますか?
>>319
そんなのいなかったってバレたばかりじゃんw
買ってるのは年金、日銀、海外投資家。
他市場での損失の穴埋めで落ちそうだけどw 446名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:52:55.46ID:JNOBs/iv
そろそろ買っとくか。
今が見切り品半額セールだ。
447名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:52:57.89ID:gnRlqQJy0
>>389
もうそんな昔とは産業構造も経済情勢も全く変わっちゃったから 新小岩駅から電車よく乗るんだけど、怖いから電車止まる迄ホームに立たない様にしている。
NY爆下げしてたから日経絶対下がるじゃん
俺は信用やってないけど、信用やっている奴は100%勝ってたの?
明日には通常運転だし消費税も延期にならないから大丈夫
451名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:53:04.31ID:fFq3dcMV0
>>404
レバレッジな。もちろん数百万の儲けなんてすぐ。
しかし思っていたのと逆の動きをすれば首を吊るぞw 452名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:53:05.37ID:lGiWuOXV0
世界恐慌の始まり。
共産中国は世界最大の貧民窟に逆戻り、
餓死者ゴロゴロ。
ドイツ・EUも没落し、
受け入れた難民・移民は
全てアウシュヴィッツで焼却処分。
中南米、アフリカは暴動とテロのオンパレード。
日本は大企業バタバタ倒産、
失業者だらけ。
アメリカだけが、なんとか生き残る。
453名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:53:07.73ID:SbtUgaT00
上海また2600割るか?
>>414
それぐらいが一番いいな
底割れまではまだ余裕があるし、PER12付近になるから買いやすい
正直今の水準ではまだ買う気になれんよ 455名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:53:11.97ID:ZM1yLXRl0
ド・ド・ドリフの大爆騰お〜〜www
え?暴落???
457名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:53:15.52ID:k66iSwzj0
>>431
たまに億負けて、モニターとマウス破壊してる… 458名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:53:15.74ID:Petg7QGq0
心配するな。
上がったものは下がる。
下がったものは下がる。
>>440
曜日わかってる?
曜日の感覚ないのかもしれないが 官民相場でしか株価ささえできない無能は責任とれよ
いま呑気に外遊してんのか?
461名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:53:34.30ID:lKeBL0HQ0
ダウは−3.15%
日経は−4.1%
きっちり落ちたな、日銀買い支えで上がってたとか嘘だからな、
日銀が買ったくらいじゃ株価は変わらない、インデックス買いなんだから。
>>442
コツコツやってても虚業にかっさわれてしまった歴史もあるからなあ
要はバランス 466名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:53:45.59ID:JNOBs/iv
心配は要らん。日銀がまた買うってw
467名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:53:59.05ID:Q8Cxhhl60
>>202
貿易の関税や株価が社会生活に影響するんだから
無関係ではないが小さいころから言い聞かされて育てば理解できないのかもしれん 468名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:54:06.16ID:dhnE2UqU0
>>406
この件だけで騒ぐつもりはないが今の日本の泥舟感凄いよな 469名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:54:13.09ID:3fMDLGpi0
>>451
投資の負債は自己破産できないってマジ? 470名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:54:16.58ID:9OhZ4lr50
よく考えたらたった4%の下落だったw
471名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:54:19.87ID:ZJbG3Mp90
小岩へGO!GO!
472名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:54:29.93ID:l9a2+W2L0
貸した金を回収できてない金貸しはドイツだ?
>>465
安倍がお友達のトランプに頼んだって事か 475名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:54:40.58ID:EA5yWQNk0
リーマンショックのときは日経1日で10%下げたから、2000円以上下げたらリーマン級だね
1000円下げではまだハチに刺された程度
478名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:54:54.09ID:ZM1yLXRl0
>>466
日銀「すまんな。新株買い支えでけんの、HDDのデータ容量不足やったわ」 日経平均が8000円割るまで大丈夫だ。
またまた平気。
そんなに気にするな。
>>465
自称猛獣使いなんだろ
飼い主の責任じゃん市ねよ 日銀が大株主の現状でここまで下げてるのはアカンやろ
10月いっぱいは下方向確定でどこまで落ちるかはわからん
つまり、生活にどんな影響があるのかバカにもわかるように教えろください。
484名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:55:19.30ID:Mulm/Khl0
トランプが日銀から金引っ張り出してるだけだよな
485名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:55:23.91ID:li+sXQWt0
後場何とか致命傷には至らなそうだな。この様子だと。
486名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:55:27.90ID:hqM6X0jU0
日銀の真の狙いは主要産業の国有化だから、社会主義の国になろう
490名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:55:37.42ID:TK7Rp2lk0
ホームドア株ってどこ?
東芝?
492名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:55:40.79ID:4JzQLX+50
消費税増税したらスタグフレーションやな。
>>461
リスクオフならどうしたって円が買われるからね
それに連動して日経が下がるのは仕方ない 494名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:55:45.90ID:ZusbU2sO0
なんだかんだで1000円以内に収まりそうなのな
これでは祭りとは呼べませぬなあ
495名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:55:45.94ID:WhodbqjF0
日本では 株人口 まだ少ない
いままで儲けた人らには 関係なさそげ とくには変わらないみたい
実態経済とも関係がないし
よその世界の出来事だべ
496名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:55:46.88ID:0NuIlqzF0
ここで消費増税延期されれば減税、廃止まであるよね、ひょっとしたら移民も制限されるかも!
497名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:55:48.77ID:9+0C1HiW0
>>284 >>383
だから、トランプ大統領やアメリカが、
(アメリカ国債のお得意さんの)中国へ圧力や制裁をかけて
中国がアメリカ国債を減らしたり、買えないようにしていることは、
(景気や経済を悪化させる要因になる)金利を上昇させていることになる。
中国が保有するアメリカ国債を減らしたり、買わなくなることで、
アメリカ国債の価格が下落して、金利を上昇させるので。 株が暴落すると5ちゃんスレが面白くて長居してしまうw
仕事に戻らないとw
499名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:55:49.87ID:CzjcoFL20
個別銘柄で4%はなんも珍しくないが指数で4%はデカイと思うぞ
500名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:55:52.30ID:opLILsOo0
もうだめぽ
>>483
なんにもない
だっておまえすでに苦しいだろ?w 502名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:55:52.95ID:6mYZZqm30
これが俗に言われる「トヨスショック」か
リーマンショックまでには全くいかない
つまり消費税延期になるほどのことでもない
今のところはな
505名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:56:00.05ID:3LKCUmPZ0
シリアが平和解決しそうで
軍事特需の行き先が無くなった特売りでひょ
本当に解決したらもっと下がるよ
507名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:56:10.17ID:s8Dg9Bwp0
ほらみんな今だ売れ!!w
509名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:56:22.15ID:YNdi8Amu0
こういう時、ロスチャイルドは何をしてんの?
511名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:56:28.97ID:onmfxzWx0
512名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:56:31.98ID:ASdkfRVz0
>>477
今日で下げ止まればな^ ^
ダウ先物まだ下げてるぞ 513名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:56:32.02ID:fFq3dcMV0
>>469
普通のネット証券会社なら、強制ロスカットといって、
負債になるまで株価を動かすことはできないから、
自分の資産がゼロで済むはずだけど、怪しい証券会社は知らない。 514名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:56:32.12ID:j0p2vLP/0
>>456
| ノ
_レ_ ___| __ .|_ヾ
/ |/ |  ̄| | ・ ・ ・
(__ /| し / ノ
┌─────┐ │ ┌──────┐
│ .│ ───┼─── │ ──┬── │
│ .│ /│\ │ │ │
├─────┤ / │ \ │ ──┼── │
│ .│ / │ \ │ │ \ │
│ .│/ ─┼─ \. │ ──┴── │
└─────┘ │. └──────┘ 515名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:56:32.13ID:6lblLjWh0
とりあえずの米ダウ待ちか・・・。
それでも、まだ22000円台とか、余裕を感じるな。
ダウが何処まで下げるかだけど、そろそろ割安感は出そうだけどなぁ・・・。
結局、中国の外貨確保なんじゃないの?
それとも、中国の税制が変わるとかなのかな?
なるほど、消費増税をストップするキッカケにはなるか。
516名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:56:34.95ID:lpLz+eid0
517名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:56:36.24ID:k66iSwzj0
519名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:56:45.34ID:ZM1yLXRl0
522名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:56:50.98ID:haFYddEG0
なんだ1,000万が850万になっただけか
...車買い替えはちょっと先だな
523名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:56:52.13ID:LDzsiZuE0
524名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:56:53.00ID:Zxsm1F5t0
>>10
散々踏み上げられたやつがチャラになって助かったww 526名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:57:04.22ID:9a252Tg80
レバレッジかけなくなると何が起こるかというと信用収縮
金が廻らなくなる
そして資金はアメリカや日本に避難する
それで何が起こるかというと新興国の資金不足による通貨安
モノ不足によるインフレ
528名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:57:07.38ID:lksTlsSX0
まーた安倍ちゃんが俺たちの年金を溶かしてるのかよ
529名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:57:08.12ID:qaSD580W0
上海は日経止まるまで2600割る、日経終わったら2650までは戻す感じやな
530名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:57:09.97ID:Tc2UmVg80
>>459
なんで?
明日は横ばいで月曜上がるって意味だよ >>301
ホームドア乗り越えるんですね?分かります。
wktk❤?? 532名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:57:12.19ID:hqM6X0jU0
(`ハ´ )
アイヤー!
533名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:57:16.71ID:KS7M+wIQ0
買い時じゃん(^o^)
535名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:57:18.75ID:gjV8xXuo0
中国様の世の中になるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
536名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:57:21.01ID:eny/ZYTN0
なんぼでも儲かりよる。
537名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:57:22.07ID:WhodbqjF0
>>496
リーマン級じゃないそうだから 消費税あげは あるみたい
外国人も このまま受け入れだそうな 538名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:57:22.83ID:AqHx0r590
>>491
もうやってるっぽい
今2600付近でピッタリ貼り付いてる 540名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:57:33.90ID:Km2pDvoV0
541名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:57:34.93ID:rMHZ8uNm0
今回は笑えないな(´・ω・`)
542名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:57:44.81ID:UIKAiWuv0
始まったな。
>>503
なんだ円高にすれば助かるのか
簡単だな、民主党呼んで来いw 東証が 閉まってからが 地獄だよ 胃に穴開けて 吐いて寝ていろ
>>468
IT関係で着実に失敗を続ける姿は寧ろ感心するレベルやわ 549名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:58:08.66ID:etNZjCBA0
1000円下がったくらいでガタガタ騒ぐな 5%も達していないのに
まるで破瓜時の少女ではないか
少なくとも10%下がったら騒げ
550名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:58:11.86ID:X4zPxUHx0
手数料儲かっちゃうの証券会社
551名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:58:16.30ID:9+0C1HiW0
>>420
逆イールドとかいって信頼性の高い不況シグナルだといわれていたな
ずーっとひそかにささやかれていたことだけど
>
なるほど、イールドカーブが関係しているのだな。
このことは聞いていたけど、そういうことか。 552名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:58:17.25ID:eHie058s0
金が上がっているらしいな?
553名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:58:21.21ID:ZM1yLXRl0
554名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:58:21.43ID:Ul6QEQlm0
政治の失敗やろ
555名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:58:21.79ID:AVuZ9Lr00
>>495
余裕ある人羨ましす〜
すごく面白そう、と思ってりゅ 558名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:58:39.13ID:X3nUXyVh0
為替相場全く分からんのだけど大丈夫かな自分
560名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:58:47.06ID:ANRyQXXM0
>>547
安倍が中国アメリカの株価を動かせるのは凄いよな
秀吉を越えてる 562名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:58:50.09ID:DN6mbawp0
まあこれで消費増税はなくなったな
563名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:58:55.58ID:M9oWMLye0
>>468 >>406 ID:lGiWuOXV0
ID:J+389rBR0 ID:kVSJcZ080
ID:WEvcEQhP0 ID:gnRlqQJy0
ID:g3pwKGJa0 >1-30
自公アベノミクス朝日本で、
円安インフレ誘因、重税加速での
スタグフレーション慢性的構造不況へ。
北海道、京阪神、東海ブラックアウト発生。
警官殺傷事件、多数猟奇殺戮事件頻発。
そろそろ、>1大暴落が起きると思っていたw
だから、自公○○政権末期の
石油価格高騰常態化、ライブドアショックから、リーマンショックでの、
>1株価のギガ暴落、
西成暴動再発
秋葉原 派遣奴隷 加藤 大量殺戮事件
大阪ビデオボックス店16人焼殺事件
曰比谷大派遣村
ここらで、政権交代をされる
時点で、自公○○ノミクス政権は、
国賊クラスの無能だろw
昭和の、自民党の、
高度経済成長、タナカ カクエイノミクス末期
上尾駅暴動事件、首都圏国電同時多発暴動。
オイルショックと狂乱物価で
高度経済成長崩壊。
自民党の、
ショウワノミクス投機狂乱巨大バブルのピーク、崩壊へ。
1987年から1990年、
足立区女子高生集団強姦殺人コンクリ詰め事件。
名古屋アベック拉致監禁殺人事件。
首都圏 宮崎勤 連続児童誘拐殺人事件。
1989年 中村橋派出所襲撃、警官殺害事件。
犯人、犯行当時20歳くらいで、元自衛官。
警察官2名をサバイバルナイフで殺害。
1990年 湾岸危機で石油価格急騰。
ショウワノミクス巨大投機狂乱バブル崩壊開始。
日経平均株価、急落傾向へ
西成暴動で最大の、第22西成暴動発生。
1993年、自民党から野党連合に政権交代。 565名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:58:56.63ID:kVSJcZ080
トランプなんてバカ大統領選んだばかりに世界が大迷惑
567名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:59:02.42ID:5vaA60uE0
一時反発でどのへんだろ
568名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:59:07.33ID:pwWgVagN0
1000円ごときで下がったとか
5000円位下げてから騒げよ無能共
570名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:59:09.97ID:rMHZ8uNm0
まだ大丈夫って言ってる時ほどやばいんだよ(´・ω・`)
571名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:59:10.50ID:ZM1yLXRl0
だれかガチャ失敗したんとちゃうか?
573名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:59:13.04ID:cplBT+fN0
明日も下げたら本物だな。
今日の下げだと追証食らうやつなんてよっぽどの初心者だけかと。つまらんな。
574名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:59:19.96ID:etNZjCBA0
円高にする方法
北鮮が川崎でテロを起こしたと朝日が誤報を出せばいい
576名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:59:27.05ID:9a252Tg80
安倍政権になってから株価は3倍近くになってるのに
この程度の下げで騒いで馬鹿みたい
アベノミクスだのなんだの言っても
アメリカがくしゃみをすると日本が風邪をひく
この構造は変わらんな
579名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:59:34.12ID:ASdkfRVz0
580名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:59:37.27ID:2SiScvOv0
大して円高になってないしダウ先も持ち直してる
市場は冷静で明日には落ち着いてるよ
583名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:59:43.22ID:WhodbqjF0
>>534
なぜか 阪急宝塚線が運転見合せ
止まってるみたい 585名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:59:47.04ID:qCxJ9G7/0
かなり円高に進んだから輸出企業の株価は明日も下げるは
586名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:59:47.26ID:hqM6X0jU0
587名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:59:54.90ID:eny/ZYTN0
落ちるナイフを胸で受け止める奴多数
588名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:59:55.13ID:smssME2N0
追証はダメだよオジャンになっちゃう
590名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:59:59.02ID:Ul6QEQlm0
来週が勝負
下がり続ければ本物
道路に死体転がるぞ
591名無しさん@1周年2018/10/11(木) 14:59:59.12ID:YWQdTBWV0
−925
592名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:00:08.00ID:C5NrcWxR0
恒例。権利落ち日があまり下がってなかったし。
593名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:00:07.91ID:ietAcCz60
>>471
>小岩へGO!GO!
既に行列が出来てるので
高島平行きオヌヌメ 594名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:00:09.38ID:lpLz+eid0
595名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:00:11.10ID:xNdTlPlO0
明日だ明日
596名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:00:13.91ID:pwWgVagN0
アベノミクスなんて存在しないからな
日銀のただの通貨安政策なだけ
597名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:00:14.21ID:FL0WNBO40
598名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:00:14.76ID:M9oWMLye0
>>468 >>406 ID:lGiWuOXV0
ID:J+389rBR0 ID:kVSJcZ080
ID:WEvcEQhP0 ID:gnRlqQJy0
ID:g3pwKGJa0 >1 >500-574
自公アベノミクス朝日本で、
円安インフレ誘因、重税加速での
スタグフレーション慢性的構造不況へ。
北海道、京阪神、東海ブラックアウト発生。
警官殺傷事件、多数猟奇殺戮事件頻発。
そろそろ、>1大暴落が起きると思っていたw
だから、自公○○政権末期の
石油価格高騰常態化、ライブドアショックから、リーマンショックでの、
>1株価のギガ暴落、
西成暴動再発
秋葉原 派遣奴隷 加藤 大量殺戮事件
大阪ビデオボックス店16人焼殺事件
曰比谷大派遣村
ここらで、政権交代をされる
時点で、自公○○ノミクス政権は、
国賊クラスの無能だろw
昭和の、自民党の、
高度経済成長、タナカ カクエイノミクス末期
上尾駅暴動事件、首都圏国電同時多発暴動。
オイルショックと狂乱物価で
高度経済成長崩壊。
自民党の、
ショウワノミクス投機狂乱巨大バブルのピーク、崩壊へ。
1987年から1990年、
足立区女子高生集団強姦殺人コンクリ詰め事件。
名古屋アベック拉致監禁殺人事件。
首都圏 宮崎勤 連続児童誘拐殺人事件。
1989年 中村橋派出所襲撃、警官殺害事件。
犯人、犯行当時20歳くらいで、元自衛官。
警察官2名をサバイバルナイフで殺害。
1990年 湾岸危機で石油価格急騰。
ショウワノミクス巨大投機狂乱バブル崩壊開始。
日経平均株価、急落傾向へ
西成暴動で最大の、第22西成暴動発生。
1993年、自民党から野党連合に政権交代。 600名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:00:33.36ID:Efgr3uRu0
チョンモメン喜んでる?
601名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:00:33.62ID:TK7Rp2lk0
リーマン級だよな?な?
>>583
大阪でそういうのが起こるのは少し前の時代だったような気がする… >>576
ちょっと前まで20000超えるか!?て騒いでたもんなぁ 604名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:00:45.84ID:ZM1yLXRl0
飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで
止まって止まって止まって止まるうううう〜〜
605名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:00:51.35ID:j0p2vLP/0
>>1
____
/ u \ チャートは
/ \ /\ 日足じゃない!
/ し (>) (<) \ 月足で見るんだ!!
.| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l _____ | | |
 ̄ ̄ ̄ _("二) `――――-((」IIIIニニニニニニニニ! 606名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:00:51.84ID:0fsczlV30
>>568
5000円下げとかもう騒ぎ終わって素に戻ってるタイミングやろ 609名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:00:56.22ID:C2WHlW2z0
-915.18なり
610名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:01:01.57ID:Km2pDvoV0
611名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:01:03.18ID:B2EIWrYr0
日米は上げ相場で暴落 = 過熱の調整
中国は下げ相場で暴落 = 終了
612名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:01:05.92ID:gDGiwvdW0
致命傷で済んだわ・・・
615名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:01:07.67ID:J+389rBR0
>>556
トランプは歴史書に名前を残す為にわざと危機を深刻化させそうなのがちと怖いw こういうニュース聞くとざまあみろって思うのは僕だけでしょうか?
619名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:01:11.45ID:Petg7QGq0
22,590.86 (11日 15:00 大引) −915.18 (−3.89%) (単位:円)
景気さきゆき不安なのに移民労働者はすすめるは年金は破綻するわ
最悪のアウトロー政権だな
621名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:01:30.19ID:0NuIlqzF0
622名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:01:30.38ID:C5x3xtzG0
今日の怪我具合は、明日も試合に出られるレベルだったな。
623名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:01:36.70ID:3uLY/rCT0
コーヒーを飲む暇もなかったよw
株なんて三歩進んで二歩下がるを繰り返すもんだからな。
短期的に1000万資産が減っても長期スパンで緩やかに右肩上がりならそれでいいよ。
625名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:01:41.47ID:ietAcCz60
626名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:01:50.18ID:9OhZ4lr50
日経が10000円の時に−1400円とかあったから、
24000円の今なら3500円ぐらい下がらないとリーマンショック級とは言えない。
627名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:01:50.97ID:VsxoC+/K0
>>594
ネタ抜きで1日で判断する事案じゃない。
※デイトレ除
来週早々まで続くとヤバイんじゃない? 628名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:01:54.23ID:etNZjCBA0
トランプは口実を欲しがっているんだよ
北鮮殲滅する最終口実を
それをウォール街が作ってやった
ただそれだけ
米シ経済紛争なんて子供のお医者さんごっこに過ぎない
>>614
アメリカの利上げ
↓
株より定期預金のがいいじゃん
↓
株価下げ >>552
リスクオフの時は安定資産のゴールドや円が買われるねん(´・ω・`) 633名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:02:06.03ID:rMHZ8uNm0
このままだと中国に引きづられるぞ(´・ω・`)
635名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:02:09.00ID:lpLz+eid0
>>597
バブルでいい思いしちゃったからね
二十歳そこそこで新車のBMW乗り回して夜遊び三昧
そんな生活してた層がまだまだいるし 636名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:02:10.56ID:ASdkfRVz0
637名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:02:17.28ID:Zaq2nxoK0
大暴落って4%下げただけやん
638名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:02:18.58ID:qaSD580W0
日経おつかれー、あとは上海がどうなるか楽しもうぜww
639名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:02:19.95ID:ZjyjOXEe0
上海ヤバくね
がちで中国人終了なのか
640名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:02:20.03ID:pwWgVagN0
将来自分の仕事を奪う移民を賛成してる今の馬鹿者じゃなく若者ってさ相当馬鹿だよね
641名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:02:22.98ID:C2WHlW2z0
こんなのは年に何回かあるw
642名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:02:36.85ID:yzOdsxJU0
647名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:03:03.22ID:X7QlqwWh0
上海はこれ売るの禁止とかまたやりだすかもね
648名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:03:09.04ID:9a252Tg80
マスコミとバヨクがそれほど騒ぐならリーマン級と認めようじゃないか
消費税増税中止だ
649名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:03:09.46ID:oey2P3L10
>>586
なんで支那人は全財産株に突っ込むんだろ〜なww
余り銭でしろよwっていつも思うわww
日本人はバブル崩壊知ってるからそんなアホなことしてるやついないよな?? 650名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:03:14.68ID:TK7Rp2lk0
リーマン級だぁああと騒ぐのが大切
651名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:03:16.76ID:ASdkfRVz0
>>624
それダウだけじゃん
日経は未だに... 652名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:03:18.62ID:T4OWQp5T0
, ─ ̄ ̄──、
日経平均に / \
2弾命中。 l l
| ι ─、 |
,┴ <ユ ゝ | |∠, )
| y ─ ̄ ┴ l くそっ・・・・、これまでか。
ヽ ヾ /─v┘、 /
| 彳 ̄ ̄ ̄7V/
/ / ̄ ̄7/// 総員退艦、俺はいい。
/ l  ̄ ̄ _7/
┌┬─/\ ~二二 /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \_ `ー__┘
/ / | \_ ──_ /
/ / ─ | ──__7/┐
/ / ─ ̄ | 0  ̄|
匚 ̄ | |
 ̄ ̄ ̄──_ / |
//
【恋愛大将】
653名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:03:22.98ID:1CyQOgV/0
日経新聞の今日のマーケット欄
主要通貨に動かない円相場
だったぞw日経の逆神っぷりw
654名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:03:24.12ID:VsxoC+/K0
キンベー、責任とれるのかこれ
ほんまの終わり見えて来たんだけど
うちは輸入材で商売してるからもうちょっと円高でもいいんだけどなぁ
658名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:03:30.23ID:+EhOLGXB0
本格調整か? 官製相場で景気関係なしに株価が異常に高かったからな。
659名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:03:30.34ID:LYc4JFtv0
また安倍
安倍責任とれるのか?
>>639
俺の勝手な予測では死守ラインは2500とみている 661名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:03:33.37ID:5BYPR8ou0
長期投資で配当金狙いの人は下がってくれた方が利回りが良くなるからええんでない?
同じ資金で沢山買えるし
664名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:03:42.67ID:lpLz+eid0
>>627
明日も下がり傾向だろう
来週はわからん 666名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:03:45.63ID:hOq4bfJ90
これくらい大したことないおじさん「これくらい大したことない」
667名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:03:47.26ID:FL0WNBO40
>>622
斎藤佑樹なら修正点を見つけられるレベル 671名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:03:56.83ID:jTwuJGRh0
50%くらい下がらなきゃあんま意味ないぞ
>>637
4%も下がったらリーマンどころかブラックフライデー級だろ、マスゴミ的には。 673名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:04:03.29ID:6yj9j8BW0
ええやん、消費税上げないっていう口実できて
674名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:04:07.55ID:ASdkfRVz0
>>598
先生いつになったらラノベデビュー出来るんですかw 676名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:04:12.38ID:6lblLjWh0
22000円切ったら、買い時だよな・・・。
底値で買いたい欲求はあるけどw
677名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:04:12.89ID:GFXAEWpd0
株は上がったり下がったりするもんや
うろたえるなバカどもが
678名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:04:13.03ID:YWQdTBWV0
日経ねばったな、香港上海 大丈夫かお
残念・下の方で刺さらんかった
>>659
責任を取って生活保護は全面カットだよな 685名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:04:27.33ID:aa9Mcb9Q0
頭の悪い奴にも解かる解説
米国債の金利が年数に係わらず全部上昇
↓
2年だろが10年だろうが2.8〜3.2%のレンジ
↓
元本保証、なにもしないで2.8%付くから普通は買いが入り金利は下がる
↓
買いが入ってもなぜか謎の売りが入り金利がじりじり上昇して下げない
↓
3%越えると普通は底値なので買い注文ラッシュになるのだが売りが厚くて更に金利上昇中
↓
謎の売り浴びせの人「ホホホ、私の戦闘力は1.17兆ドルです。ですが、これは私の真の姿ではありません。まだ元売りして手に入れたドルを隠しているのです」
↓
3.5%越えるとアメリカ不況突入確定
↓
アメ公「10年物3.2%とかアブね、株売るわ」
↓
NY株価暴落
↓
日本株暴落
↓
先頭に戻る
で、10/1からもの凄く怪しかったのがここにきて更に怪しさましたので↑のサイクルに入っている
謎の人が売るの止めるか、止めさせるかしないとこのサイクルから抜けられない
690名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:04:51.62ID:E95W8PJR0
安倍はクズなだけや
691名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:04:51.89ID:lpLz+eid0
>>640
ライバルなんかいない方が自分にメリットあるのにねw ネットの、「下がるよw」ってのがわからないんだよな
というのも、「株というもの」は、上昇でも、下落でも、どちらでも儲けられる。
なのに、下がったとき「だけ」、嬉しいというのは?
そう、もう分かるよね?w
693名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:04:53.76ID:cNX+mvxx0
-3.89%の下落なら、NYに合わせただけで何ともないだろ
つうか今までの上げもNYに連れて騰げただけで
別に日本経済の実力とかじゃないし
694名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:04:57.66ID:9a252Tg80
695名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:04:59.30ID:/NTAtS4C0
どこが一番下げるか勝負でもしてんのかな
696名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:05:02.05ID:gPCwXlCZ0
全業種下げとか、売り浴びせも手が込んでるな
どうなるか、株持ってないから関係ないし
暴落、円高が望ましいな
697名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:05:03.86ID:nrLXab2y0
俺たちの年金どうなるの?
698名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:05:07.83ID:9OhZ4lr50
今夜のダウが−500ドルとかだと面白いんだが
701名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:05:11.50ID:+EhOLGXB0
年金と郵貯は凄まじく株買っているからな。どうするんだ? 安倍はこの世に
残れないぞ。
702名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:05:11.67ID:nE2TJgXh0
第二次アイヤーショック来るか?
跳楼が捗るな
703名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:05:18.15ID:lKeBL0HQ0
今日は消費税導入中止ほどには下がらんかったな。明日又下がるからいいか。
704名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:05:19.98ID:5Jq3ljLd0
淫行豚野郎バナナ脂肪潔く引退しろ
705名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:05:23.83ID:yzOdsxJU0
5chの安倍応援団=株でセコセコ儲けてる人間だよね
707名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:05:30.14ID:hqM6X0jU0
上海アイヤー!
708名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:05:30.36ID:etNZjCBA0
ほら-915円程度下がっただけで終わっただろ
糞つまらん
今夜はあれか、そうだ日本時間の21時半に為替が乱高下するアメリカの前週分新規失業保険申請件数が出てくるわ
だから、今夜で戻るわい
709名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:05:34.20ID:8P1QGz720
713名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:05:39.48ID:J+389rBR0
>>640
奪われるのはその若者たちの子ども世代だろ
だから当人意識が薄いのは当然 714名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:05:39.83ID:M9oWMLye0
>400-684 >1-100
円安インフレ誘因、重税加速での
スタグフレーション慢性的構造不況へ。
北海道、京阪神、東海ブラックアウト発生。
警官殺傷事件、多数猟奇殺戮事件の頻発。
そろそろ、>1大暴落が起きると思っていたw
だから、自公○○政権末期の
石油価格高騰常態化、ライブドアショックから、リーマンショックでの、
>1株価のギガ暴落、
西成暴動再発
秋葉原 派遣奴隷 加藤 大量殺戮事件
大阪ビデオボックス店16人焼殺事件
曰比谷大派遣村
ここらで、政権交代をされる
時点で、自公○○ノミクス政権は、
国賊クラスの無能だろw
昭和の、自民党の、
高度経済成長、タナカ カクエイノミクス末期
上尾駅暴動事件、首都圏国電同時多発暴動。
オイルショックと狂乱物価で
高度経済成長崩壊。
自民党の、
ショウワノミクス投機狂乱巨大バブルのピーク、崩壊へ。
1987年から1990年、
足立区女子高生集団強姦殺人コンクリ詰め事件。
名古屋アベック拉致監禁殺人事件。
首都圏 宮崎勤 連続児童誘拐殺人事件。
1989年 中村橋派出所襲撃、警官殺害事件。
犯人、犯行当時20歳くらいで、元自衛官。
警察官2名をサバイバルナイフで殺害。
1990年 湾岸危機で石油価格急騰。
ショウワノミクス巨大投機狂乱バブル崩壊開始。
日経平均株価、急落傾向へ
西成暴動で最大の、第22西成暴動発生。
1993年、自民党から野党連合に政権交代。
715名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:05:41.24ID:Zaq2nxoK0
1位 1987/10/20 21910.08 -3837 -14.90% ブラックマンデー
2位 2008/10/16 8458.45 -1089.02 -11.41% リーマンショック
3位 2011/3/15 8605.15 -1015.34 -10.55% 東日本大震災
4位 2008/10/10 8276.43 -881.06 -9.62% リーマンショック
5位 2008/10/24 7649.08 -811.9 -9.60% リーマンショック
6位 2008/10/8 9203.32 -952.58 -9.38% リーマンショック
7位 2016/6/24 14952.02 -1286.33 -7.92% 英国EU離脱
8位 2013/5/23 14483.98 -1143.28 -7.32% バーナンキ・ショック
9位 2000/4/17 19008.64 -1426.04 -6.98% 30銘柄入れ替え
10位 2008/11/20 7703.04 -570.18 -6.89% リーマンショック
-4%とか鼻くそ
716名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:05:44.40ID:j5n255Bv0
大引け▼915.18円
少し戻せて良かった
717名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:05:45.54ID:4YZwvyov0
定期的に暴落してるしもうあきたわ
今回は本物なの?
アホにも分かるようにおしえろや
720名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:05:55.84ID:4S0R60wG0
>>634
なに?現実が直視できなくてついに気が狂ったかネトウヨ
おまえそれを社会では統合失調症という
キチガイの病気だ。 721名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:05:57.21ID:C5x3xtzG0
上海はザマァだし規定路線だが、台湾が可愛そうだわ。
722名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:05:58.94ID:xx4q2bf90
日本人投資家増えたね!いいことだ
リーマンで倒産したお
皆マレーシアやらアメリカやら外国人
723名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:05:59.23ID:ZusbU2sO0
上海はそろそろ防衛隊が出てくるのかな
724名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:06:08.04ID:cNX+mvxx0
>>698
きょう-500とかはないだろーけど
これを機にダウントレンド入りかもね 725名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:06:12.22ID:l9a2+W2L0
過剰生産がバレタんだろうな。
先端系が売られてるってことだから、
スマホ行き詰まりじゃないの?
726名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:06:17.14ID:nrLXab2y0
年金溶かした責任取れやボケ
727名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:06:17.33ID:kVSJcZ080
米中貿易戦争がやばくなってたのに上げ続けたのが典型的なバブルの証拠
悪材料無視して上げ続けるのがバブルの条件
マイナス1000円って言われると大暴落に感じるが
割合にすると4%くらいの下げだから、リーマンショックとかの下げ率を見た事があるから
そこまでの暴落だと感じないな・・・
まあそれでも凄い暴落だが
729名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:06:21.20ID:mhL5tBMC0
ぶっちゃけ、何が起こってるのかさっぱりわからん。
730名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:06:22.63ID:4YZwvyov0
どうせヘッジファンドのAI君が発狂してるだけやろ?
731名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:06:24.93ID:WhodbqjF0
>>628
先日、こちらにまで 挑発にきたよ?
怒らせ方まで熟知してて 非常に あぶなかった
SAVEしたけど 株価が下がるとおまえが詰むのと
株価が下がるのとはまったく無関係な?わかれ
734名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:06:31.97ID:ZFbbEYm+0
今日どうせダウ兄が上げるよ
日経は引けたか…
さぁ上海市場はあと一時間でどうなるか…
736名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:06:38.54ID:SFJT5WM40
>>685
謎の売りの張本人は誰なんでしょうか?
頭の悪い私に教えてくださいまし 737名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:06:40.05ID:M9oWMLye0
ID:Zaq2nxoK0 >500-714 >1-20
自公アベノミクス朝日本で、
円安インフレ誘因、重税加速での
スタグフレーション慢性的構造不況へ。
北海道、京阪神、東海ブラックアウト発生。
警官殺傷事件、多数猟奇殺戮事件の頻発。
そろそろ、>1大暴落が起きると思っていたw
だから、自公○○政権末期の
石油価格高騰常態化、ライブドアショックから、リーマンショックでの、
>1株価のギガ暴落、
西成暴動再発
秋葉原 派遣奴隷 加藤 大量殺戮事件
大阪ビデオボックス店16人焼殺事件
曰比谷大派遣村
ここらで、政権交代をされる
時点で、自公○○ノミクス政権は、
国賊クラスの無能だろw
昭和の、自民党の、
高度経済成長、タナカ カクエイノミクス末期
上尾駅暴動事件、首都圏国電同時多発暴動。
オイルショックと狂乱物価で
高度経済成長崩壊。
自民党の、
ショウワノミクス投機狂乱巨大バブルのピーク、崩壊へ。
1987年から1990年、
足立区女子高生集団強姦殺人コンクリ詰め事件。
名古屋アベック拉致監禁殺人事件。
首都圏 宮崎勤 連続児童誘拐殺人事件。
1989年 中村橋派出所襲撃、警官殺害事件。
犯人、犯行当時20歳くらいで、元自衛官。
警察官2名をサバイバルナイフで殺害。
1990年 湾岸危機で石油価格急騰。
ショウワノミクス巨大投機狂乱バブル崩壊開始。
日経平均株価、急落傾向へ
西成暴動で最大の、第22西成暴動発生。
1993年、自民党から野党連合に政権交代。
738名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:06:43.24ID:T4OWQp5T0
>>663
明日のロト7で、同目2口買いしたのが当って、
20億円(10億×2口)入るから、俺的には株価は下がってくれた方がいいんだ。 739名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:06:47.96ID:6VGehPpX0
>>1
ネトウヨとパヨクはどのみち株を買うカネを持てぬ底辺なんだから騒がずに黙って見とけって話。 740名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:06:48.65ID:cNX+mvxx0
>>634
ミンスが地獄だったわけじゃなくて
リーマンショックが地獄だったな 安倍神像の日本は びくともしませんワ \(^o^)/
742名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:06:56.64ID:NVNQPFpH0
覚醒剤で逃走し逮捕された歌手の酒井法子さん(47)が潜伏先の建設会社から金銭トラブルで訴えられる。女性セブン
https://i.imgur.com/jwnDsxw.jpg
覚醒剤で逃走して逮捕された酒井法子さん(47)の息子(19)は専門学校生 女性セブン
酒井が逮捕された時、小学4年生だった息子は現在、19才になり、服飾専門学校に通っているという。
「息子さんは中高一貫の私立校に通った後、ファッションに興味があるということで、服飾の専門学校に進んだようです。
女性セブン2018年8月9日号。、 743名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:06:58.93ID:+EhOLGXB0
マジレスすると、ドイツ銀行ショックが近々起きる。それに備えてのことだということは
多くは知らんだろうな。
>>720
現実とはww 支持率一桁wwwww ぶざまwwww 745名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:07:02.04ID:qaSD580W0
>>723 上海2600維持してたのは、キンペーじゃなく日銀説 746名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:07:04.90ID:li+sXQWt0
それでも安倍ちゃんなら安倍ちゃんならきっと何とかしてくれる!
748名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:07:14.63ID:eny/ZYTN0
上海は1200切ったら、150まで落ちる。
749名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:07:18.58ID:Zqbvu/9W0
アベノミクス信者おわた
最近高すぎたからね
っていうか他が低いからその分日本に流れてきてただけだと思うんだけど
>>713
今の年寄りと一緒だな
自分の保身だけ考えてきた結果が今の日本だわな 752名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:07:30.59ID:WhodbqjF0
全然大暴落ってレベルじゃないじゃん。日経平均2万越えたのだってつい数年前だし。
754名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:07:33.80ID:kVSJcZ080
トランプは中国からの輸出のほぼすべてに関税かけるわけだからな
さすがにここまでトランプが無能だったとは思わなかった
755名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:07:34.84ID:Ul6QEQlm0
滅びていくな
757名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:07:43.99ID:M9oWMLye0
ID:cNX+mvxx0 ID:/RD11MT80
>500-700
自公アベノミクス朝日本で、
円安インフレ誘因、重税加速での
スタグフレーション慢性的構造不況へ。
北海道、京阪神、東海ブラックアウト発生。
警官殺傷事件、多数猟奇殺戮事件の頻発。
そろそろ、>1大暴落が起きると思っていたw
だから、自公○○政権末期の
石油価格高騰常態化、ライブドアショックから、リーマンショックでの、
>1株価のギガ暴落、
西成暴動再発
秋葉原 派遣奴隷 加藤 大量殺戮事件
大阪ビデオボックス店16人焼殺事件
曰比谷大派遣村
ここらで、政権交代をされる
時点で、自公○○ノミクス政権は、
国賊クラスの無能だろw
昭和の、自民党の、
高度経済成長、タナカ カクエイノミクス末期
上尾駅暴動事件、首都圏国電同時多発暴動。
オイルショックと狂乱物価で
高度経済成長崩壊。
自民党の、
ショウワノミクス投機狂乱巨大バブルのピーク、崩壊へ。
1987年から1990年、
足立区女子高生集団強姦殺人コンクリ詰め事件。
名古屋アベック拉致監禁殺人事件。
首都圏 宮崎勤 連続児童誘拐殺人事件。
1989年 中村橋派出所襲撃、警官殺害事件。
犯人、犯行当時20歳くらいで、元自衛官。
警察官2名をサバイバルナイフで殺害。
1990年 湾岸危機で石油価格急騰。
ショウワノミクス巨大投機狂乱バブル崩壊開始。
日経平均株価、急落傾向へ
西成暴動で最大の、第22西成暴動発生。
1993年、自民党から野党連合に政権交代。
759名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:07:47.89ID:1bf2jxNp0
761名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:07:55.96ID:YWQdTBWV0
763名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:08:00.21ID:aa9Mcb9Q0
764名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:08:03.89ID:lpLz+eid0
>>730
いや、株を解ってないキムチパヨクがアベガーしてるだけ 767名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:08:12.37ID:AqHx0r590
>>685
謎の人というか明らかに中国じゃね?
為替防衛のために米国債売ってドルを調達したと 768名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:08:16.26ID:0NuIlqzF0
テラ暴落キター
>>754
なぜそれが株安につながるのか理解できないんだが バブルのときは5万、10万までいくといい
崩壊したときは5000、3000まで落ちるといい
結局全部間違い
>>743
多分な
でもやっぱ始まりはアメリかなんだなーとダウ見て思ったw 775名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:08:33.95ID:hqM6X0jU0
アメリカは、チャイナに対する貿易規制、投資規制に入った。
776名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:08:34.30ID:ddtunfsV0
この状況でグラフィックカード売値安くなりますかね?
むしろ製造元が泣きついてこの値段でいいから買ってくれ?なんて夢のような世界になりますかね?
777名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:08:36.12ID:QUFPIJwm0
ロスチャイルドの陰謀
>>724
選挙まで、もっと欲豚は年末まで騰がると思って信用ホールドしとるでぇ
そいつら焼き○すまで下げるよ。 779名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:08:45.56ID:9OhZ4lr50
マジなはなし、トランプの対中政策で中国からカネが逃げる。
上海発の大恐慌が起きても不思議じゃ無い気がする。
781名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:08:56.67ID:mhL5tBMC0
浜矩子先生、大勝利!
782名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:09:00.75ID:g9Avt49D0
日本はアベノミクスがあるから大丈夫!
お願いだから電車の走行を妨害する行為はやめてくれよ
784名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:09:04.96ID:hRcYEbBt0
>>620
不景気になったらあぶれた移民が強盗団にジョブチェンジするからな 785名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:09:05.00ID:nE2TJgXh0
>>751
年寄りっていうか厳密に言うと団塊だな
この世代は自分の生涯年金のため更に上の世代と下の世代から毟り取ることしか考えとらん 786名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:09:08.07ID:f6ckbvlG0
あれれ?これ2万円切る?
787名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:09:08.03ID:smssME2N0
おまえらですらエアコン効いた部屋でネット三昧の貧困国、
mjsk?
おまえら5ちゃねらーで今にも死にそうな顔しながらこのスレに居る奴挙手しろ!
789名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:09:12.51ID:VsxoC+/K0
>>740
民主党がやった超円高政策が地獄だったの。 790名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:09:16.92ID:kVSJcZ080
習近平は、米国債投げまくるぞ!って脅せばいい
米金利狂い上げで、ブラマンどころじゃない下げがくる
791名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:09:21.37ID:M9oWMLye0
>500-800 >1-100
自公アベノミクス朝日本で、
円安インフレ誘因、重税加速での
スタグフレーション慢性的構造不況へ。
西日本ギガレイン大水害、
北海道、京阪神、東海ブラックアウト発生。
警官殺傷事件、多数猟奇殺戮事件の頻発。
そろそろ、>1大暴落が起きると思っていたw
だから、自公○○政権末期の
石油価格高騰常態化、ライブドアショックから、リーマンショックでの、
>1株価のギガ暴落、
西成暴動再発
秋葉原 派遣奴隷 加藤 大量殺戮事件
大阪ビデオボックス店16人焼殺事件
曰比谷大派遣村
ここらで、政権交代をされる
時点で、自公○○ノミクス政権は、
国賊クラスの無能だろw
昭和の、自民党の、
高度経済成長、タナカ カクエイノミクス末期
上尾駅暴動事件、首都圏国電同時多発暴動。
オイルショックと狂乱物価で
高度経済成長崩壊。
自民党の、
ショウワノミクス投機狂乱巨大バブルのピーク、崩壊へ。
1987年から1990年、
足立区女子高生集団強姦殺人コンクリ詰め事件。
名古屋アベック拉致監禁殺人事件。
首都圏 宮崎勤 連続児童誘拐殺人事件。
1989年 中村橋派出所襲撃、警官殺害事件。
犯人、犯行当時20歳くらいで、元自衛官。
警察官2名をサバイバルナイフで殺害。
1990年 湾岸危機で石油価格急騰。
ショウワノミクス巨大投機狂乱バブル崩壊開始。
日経平均株価、急落傾向へ
西成暴動で最大の、第22西成暴動発生。
1993年、自民党から野党連合に政権交代。
792名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:09:24.51ID:585KZqo20
ダウ先安いしもう1日1000jクラスの下げ来る可能性あるけど
そのばあいでも日本株は下値抵抗つきてきたし個別で20〜30円程度の下げにとどまるだろう
だいたい引けですでに8円くらい戻してるし
こういうとき半島は国家以下だから中国と道連れにならないところがむかつくね
794名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:09:29.80ID:+EhOLGXB0
>>761
ドイツ銀行は投資もやっていて、しかも高レバレッジでやっていて、その額は
日本の国家予算の600倍らしいな。それが焦げ付いているらしい。 塩漬け株がジワジワ戻してきて、いくつか損切りでも
するかと思ってたら今日の暴落w
またしばらく気絶だなこりゃ
796名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:09:54.20ID:etNZjCBA0
アメリカが今日(明日明け方)も下がったら見ものだが
797名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:09:58.73ID:TPWoNRdF0
明日、反発上げするか否か
798名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:10:00.95ID:9+0C1HiW0
>>576
安倍政権になってから株価は3倍近くになってるのに
この程度の下げで騒いで馬鹿みたい
>
これまで日本の株価を買い支えて来ているのは、日銀と年金資金。
日銀が株価を釣り上げる原資は、
預貯金など日本の国民の個人資産を『担保』にして作り出しているので。
その日銀は米欧よりも量的金融緩和を異次元までやり過ぎてしまっているから。
(そのため、米欧よりも出口が無い。
出口が無いと、量的金融緩和をやり過ぎてしまっていることもあり、
日本の国民に大きな負担や被害を与えることになるので。) FRBと愉快な仲間たちが売り本尊だと思ってる
日銀の白川総裁を思い浮かべればいいw
華僑の反撃かねえ。中国を甘く見ると痛い目にあうぞ。
801名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:10:14.01ID:KagMNjOs0
>>779
だから安倍はスワップ始めた、大好きな中国を助けるために 802名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:10:14.08ID:01BvNyEf0
ザマーないな、ジャップ野郎
株式の年単位の、月単位の動きなんて今の経済学が正確にモデルを組み立てられる領域なんですかね。
804名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:10:17.46ID:cNX+mvxx0
805名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:10:19.96ID:Q9ZIC5Mw0
安倍「-1000阻止しろ!」
日銀「はい…」
806名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:10:19.97ID:Q8Cxhhl60
>>659
沖縄県知事がどうなるかってことで9月より下がっていないし 807名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:10:27.30ID:lpLz+eid0
>>739
同意
無知晒して逃げてくバカが多いスレだ 808名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:10:29.41ID:SFJT5WM40
809名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:10:31.21ID:6w9oNFw00
810名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:10:33.87ID:8bJc/wUv0
アメリカも下がったんだよね。理由は何?
米中経済戦争やってるさなか、なんで、上がってるのかってほうが
理解できなかった
812名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:10:38.69ID:qaSD580W0
813名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:10:40.41ID:hqM6X0jU0
チャイナの旧ソ連並み待遇の開始だ。
(アメ)
814名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:10:40.39ID:kVSJcZ080
今はアルゴリズム取引が主流
下げトレンドと判定されると、トレンドフォローで売りまくる
815名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:10:43.94ID:4YZwvyov0
>>736
ヘッジファンドが使ってるAIのバグだよ
連鎖的にAIが発狂して
人間も発狂
最近の取引はこんなもんやろw 816名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:10:44.28ID:li+sXQWt0
いつかの9000円の1000円落ちなら阿鼻叫喚だった
818名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:10:45.89ID:KagMNjOs0
ドイツ銀行の件は定期的に経済記事になってんじゃん
ググりゃすぐ出てくる
820名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:10:49.63ID:M9oWMLye0
>>789 >500-785
陰険、閉塞、老害、頑迷、痴呆な、
自公アベノミクス朝日本で、
円安インフレ誘因、重税加速での
スタグフレーション慢性的構造不況へ。
西日本ギガレイン大水害、
北海道、京阪神、東海ブラックアウト発生。
警官殺傷事件、多数猟奇殺戮事件の頻発。
そろそろ、>1大暴落が起きると思っていたw
だから、自公○○政権末期の
石油価格高騰常態化、ライブドアショックから、リーマンショックでの、
>1株価のギガ暴落、
西成暴動再発
秋葉原 派遣奴隷 加藤 大量殺戮事件
大阪ビデオボックス店16人焼殺事件
曰比谷大派遣村
ここらで、政権交代をされる
時点で、自公○○ノミクス政権は、
国賊クラスの無能だろw
昭和の、自民党の、
高度経済成長、タナカ カクエイノミクス末期
上尾駅暴動事件、首都圏国電同時多発暴動。
オイルショックと狂乱物価で
高度経済成長崩壊。
自民党の、
ショウワノミクス投機狂乱巨大バブルのピーク、崩壊へ。
1987年から1990年、
足立区女子高生集団強姦殺人コンクリ詰め事件。
名古屋アベック拉致監禁殺人事件。
首都圏 宮崎勤 連続児童誘拐殺人事件。
1989年 中村橋派出所襲撃、警官殺害事件。
犯人、犯行当時20歳くらいで、元自衛官。
警察官2名をサバイバルナイフで殺害。
1990年 湾岸危機で石油価格急騰。
ショウワノミクス巨大投機狂乱バブル崩壊開始。
日経平均株価、急落傾向へ
西成暴動で最大の、第22西成暴動発生。
1993年、自民党から野党連合に政権交代。 822名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:10:59.48ID:Lvek3Inu0
823名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:11:06.14ID:ZNhq+syF0
このぐらいで一喜一憂してはいけないな
ドーンと行こうよ
上がれば安倍の手柄
下がればアメリカのせい
簡単なお仕事です
825名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:11:12.66ID:TcSXTvnpO
「リーマンショック級の暴落が起きたので消費増税を先伸ばしします」
これでまた支持率アップだね
やったねアベちゃん
おまいらは、日経が7000円になっても、適当に理由をつけて買わないよね
827名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:11:27.09ID:cNX+mvxx0
>>798
> これまで日本の株価を買い支えて来ているのは、日銀と年金資金。
それは半分くらいかな?
日経平均が上がる理由は「NYが上げているから」だから ゴミと言われる一般投資家さん達は
いっも食い物にされるんだよ
これで多儲けしてる奴が 笑ってるんじゃ w
830名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:11:33.32ID:h26YafoZ0
明日は買いが入るんか?
それとまだ下げるんかね
831名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:11:33.30ID:M9oWMLye0
>>789 >500-785 >1-100
陰険、閉塞、老害、頑迷、痴呆な、
自公アベノミクス朝日本で、
円安インフレ誘因、重税加速での
スタグフレーション慢性的構造不況へ。
西日本ギガレイン大水害、
北海道、京阪神、東海ブラックアウト発生。
警官殺傷事件、多数猟奇殺戮事件の頻発。
そろそろ、>1大暴落が起きると思っていたw
だから、自公○○政権末期の
石油価格高騰常態化、ライブドアショックから、リーマンショックでの、
>1株価のギガ暴落、
西成暴動再発
秋葉原 派遣奴隷 加藤 大量殺戮事件
大阪ビデオボックス店16人焼殺事件
曰比谷大派遣村
ここらで、政権交代をされる
時点で、自公○○ノミクス政権は、
国賊クラスの無能だろw
昭和の、自民党の、
高度経済成長、タナカ カクエイノミクス末期
上尾駅暴動事件、首都圏国電同時多発暴動。
オイルショックと狂乱物価で
高度経済成長崩壊。
自民党の、
ショウワノミクス投機狂乱巨大バブルのピーク、崩壊へ。
1987年から1990年、
足立区女子高生集団強姦殺人コンクリ詰め事件。
名古屋アベック拉致監禁殺人事件。
首都圏 宮崎勤 連続児童誘拐殺人事件。
1989年 中村橋派出所襲撃、警官殺害事件。
犯人、犯行当時20歳くらいで、元自衛官。
警察官2名をサバイバルナイフで殺害。
1990年 湾岸危機で石油価格急騰。
ショウワノミクス巨大投機狂乱バブル崩壊開始。
日経平均株価、急落傾向へ
西成暴動で最大の、第22西成暴動発生。
1993年、自民党から野党連合に政権交代。 832名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:11:33.55ID:d5gHN3ny0
やばいよ!やばいよ!
833名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:11:35.98ID:0SqXFAnq0
経理の智子さんどこ?
834名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:11:36.80ID:KagMNjOs0
835名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:11:37.70ID:8bJc/wUv0
>>814
AI取引だから、下る時は異常に下がちゃうとか言ってたね。 836名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:11:38.74ID:lpLz+eid0
>>785
ってか団塊ってもう70超えてるんだが
意味わかってなくない? 837名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:11:41.38ID:Zaq2nxoK0
CBすら発動してないのに何が大暴落だよ
トラさんはFRBのせいにしてるんだな
ってことは明日も↓ってことか・・
839名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:11:43.65ID:mhL5tBMC0
なんでアメリカが中国に対して強気なのかわからんよな。多分、1980年代の日本と同じような関税せいそうしたかったのだろうか。
840名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:11:49.72ID:1bf2jxNp0
ニューヨーク株価暴落の引き金って、中国の制裁かな?
中国がアメリカの株買ってたとか?
841名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:11:49.76ID:Z8saaQ/y0
843名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:12:00.26ID:kVSJcZ080
バブルのときは悪材料無視して上げ続けるんだよね
トランプが米中貿易戦争仕掛けてるのに上げ続けたのは、単にバブルだったから
バブルが崩壊する時はチャート無視して大きく下げる
844名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:12:00.30ID:XTyrc14f0
>>801
中国を助けるためというより中国に進出してる日本企業を助けるためにはやむない部分もある
日本企業が中国から撤退するためには資産をドルにして国外に持ち出さないといけないから 845名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:12:15.37ID:ieN3/4Xi0
世界全面安なだけやで。
846名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:12:16.09ID:aa9Mcb9Q0
>>826
いくらだろうが新産業や規制緩和があれば買うよ 848名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:12:22.36ID:NWCzsTHi0
世界同時株安になってるな
世界恐慌の序章か?
>>795
それはしょうがないね お前が買った値段でみんな買ってる ほかの人は下値で少しだけ継ぎ足して平均単価は下げてる
おまえが逃げる前に、そいつらが先に逃げる つまりそういうこと 850名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:12:33.48ID:lpLz+eid0
853名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:12:59.42ID:9OhZ4lr50
日本企業は中国から逃げたくても逃げられない
854名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:13:01.45ID:M9oWMLye0
ID:Zaq2nxoK0 ID:lpLz+eid0
ID:nE2TJgXh0 ID:VQYzUJH/0
ID:J+389rBR0 1-100
陰険、閉塞、老害、頑迷、痴呆な、
自公アベノミクス朝日本で、
円安インフレ誘因、重税加速での
スタグフレーション慢性的構造不況へ。
西日本ギガレイン大水害、
北海道、京阪神、東海ブラックアウト発生。
警官殺傷事件、多数猟奇殺戮事件の頻発。
そろそろ、>1大暴落が起きると思っていたw
だから、自公○○政権末期の
石油価格高騰常態化、ライブドアショックから、リーマンショックでの、
>1株価のギガ暴落、
西成暴動再発
秋葉原 派遣奴隷 加藤 大量殺戮事件
大阪ビデオボックス店16人焼殺事件
曰比谷大派遣村
ここらで、政権交代をされる
時点で、自公○○ノミクス政権は、
国賊クラスの無能だろw
昭和の、自民党の、
高度経済成長、タナカ カクエイノミクス末期
上尾駅暴動事件、首都圏国電同時多発暴動。
オイルショックと狂乱物価で
高度経済成長崩壊。
自民党の、
ショウワノミクス投機狂乱巨大バブルのピーク、崩壊へ。
1987年から1990年、
足立区女子高生集団強姦殺人コンクリ詰め事件。
名古屋アベック拉致監禁殺人事件。
首都圏 宮崎勤 連続児童誘拐殺人事件。
1989年 中村橋派出所襲撃、警官殺害事件。
犯人、犯行当時20歳くらいで、元自衛官。
警察官2名をサバイバルナイフで殺害。
1990年 湾岸危機で石油価格急騰。
ショウワノミクス巨大投機狂乱バブル崩壊開始。
日経平均株価、急落傾向へ
西成暴動で最大の、第22西成暴動発生。
1993年、自民党から野党連合に政権交代。
855名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:13:03.18ID:NWCzsTHi0
15000円割ったりして
856名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:13:04.46ID:WhodbqjF0
857名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:13:04.77ID:f6ckbvlG0
今買わずにいつ買うの?
859名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:13:11.23ID:Lvek3Inu0
下落幅は今年2番目
つまり大したこと無いw
残念だったなパヨクwww
860名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:13:15.40ID:nE2TJgXh0
>>836
だから80、90代の金を毟り取ってんだよ
介護やってるとよく分かるわ 861名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:13:18.86ID:kVSJcZ080
中国がトランプ対策で米国債少し投げるだけで、米金利は上昇
中国は米株なんて簡単に暴落させられる
トランプは頭悪いから、中国が米国債大量に持ってるリスクを知らない
862名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:13:20.90ID:JwZmfI4+0
リーマン級じゃなくて、チャイナ級だもんな。
規模が違いすぎる。
863名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:13:21.21ID:+EhOLGXB0
ドイツ銀行は世界中で投資もやっているが、特に中国に投資しているんだぜw
>>848
世界中で体力勝負合戦が始まってる
弱いやつから退場 865名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:13:26.22ID:9OhZ4lr50
オレ株はなんとか致命傷ですんだわ。
>>851
でも中国のせいじゃないとも言ってんだよ 867名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:13:31.84ID:7smRQNVr0
トランプショック?チャイナショック?
何でこんなに下げてるの?
世界同時株安か
原因は
米国の長期金利上昇や米中貿易摩擦への警戒感
明日反発するかこのまま落ちるか
869名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:13:40.87ID:ieN3/4Xi0
870名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:13:42.25ID:SFJT5WM40
>>844
なるほど
株下がるのは困るっちゃあ困るんだろうけど
勉強になるレスも多いから離れがたいわ 871名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:13:48.27ID:mhL5tBMC0
月曜が歴史的なマンデーになるのか。
872名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:13:49.21ID:W/NPbfid0
へたくそは株なんかやってないで、年金も当てにせず、人生100年時代は死ぬまで働けってことか
874名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:13:53.78ID:rT6C2zbz0
終わりの始まり?
875名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:13:54.10ID:1mW8hLQ90
しょぼかったわ。明日は年初来安値更新頼むで。
878名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:13:58.99ID:M9oWMLye0
ID:Zaq2nxoK0 ID:lpLz+eid0
ID:nE2TJgXh0 ID:VQYzUJH/0
ID:J+389rBR0 >1-100 >800-834
陰険、閉塞、老害、頑迷、痴呆な、
自公アベノミクス朝日本で、
円安インフレ誘因、重税加速での
スタグフレーション慢性的構造不況へ。
西日本ギガレイン大水害、
北海道、京阪神、東海ブラックアウト発生。
警官殺傷事件、多数猟奇殺戮事件の頻発。
そろそろ、>1大暴落が起きると思っていたw
だから、自公○○政権末期の
石油価格高騰常態化、ライブドアショックから、リーマンショックでの、
>1株価のギガ暴落、
西成暴動再発
秋葉原 派遣奴隷 加藤 大量殺戮事件
大阪ビデオボックス店16人焼殺事件
曰比谷大派遣村
ここらで、政権交代をされる
時点で、自公○○ノミクス政権は、
国賊クラスの無能だろw
昭和の、自民党の、
高度経済成長、タナカ カクエイノミクス末期
上尾駅暴動事件、首都圏国電同時多発暴動。
オイルショックと狂乱物価で
高度経済成長崩壊。
自民党の、
ショウワノミクス投機狂乱巨大バブルのピーク、崩壊へ。
1987年から1990年、
足立区女子高生集団強姦殺人コンクリ詰め事件。
名古屋アベック拉致監禁殺人事件。
首都圏 宮崎勤 連続児童誘拐殺人事件。
1989年 中村橋派出所襲撃、警官殺害事件。
犯人、犯行当時20歳くらいで、元自衛官。
警察官2名をサバイバルナイフで殺害。
1990年 湾岸危機で石油価格急騰。
ショウワノミクス巨大投機狂乱バブル崩壊開始。
日経平均株価、急落傾向へ
西成暴動で最大の、第22西成暴動発生。
1993年、自民党から野党連合に政権交代。
879名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:14:07.31ID:oo78Fr4X0
お前ら、真の暴落は今夜から始まるんやで
>>864
ほんまカネは寂しがり屋のいきもんやでえ… 881名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:14:20.70ID:1bf2jxNp0
トラマンショック
883名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:14:26.63ID:cNX+mvxx0
>>868
> 世界同時株安か
株安つうほど下がってはいないと思うが
いまのところは調整 884名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:14:31.06ID:cGn4H6Mx0
株を持ってた人は大変だ、一円でも損したくないな
885名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:14:31.39ID:NWCzsTHi0
>>830
さすがに週末持ち越す猛者はおらんやろ
ブラマンになる可能性高いのに 886名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:14:32.65ID:hqM6X0jU0
俺の任天堂も吉野家もマックも息してなくて草
まあ10年持てば元とれるやろ
>>827
ただ、指標銘柄だけが上げてたんだよ
東北の震災以来、ずっと眠り続けてる銘柄も多い 今日買うのはチョット
明日様子見て月曜に買うのが安パイ
890名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:14:46.41ID:M9oWMLye0
ID:Zaq2nxoK0 ID:lpLz+eid0
ID:nE2TJgXh0 ID:VQYzUJH/0
ID:J+389rBR0 >700-890
陰険、閉塞、老害、頑迷、痴呆な、
自公アベノミクス朝日本で、
円安インフレ誘因、重税加速での
スタグフレーション慢性的構造不況へ。
西日本ギガレイン大水害、
北海道、京阪神、東海ブラックアウト発生。
警官殺傷事件、多数猟奇殺戮事件の頻発。
そろそろ、>1大暴落が起きると思っていたw
だから、自公○○政権末期の
石油価格高騰常態化、ライブドアショックから、リーマンショックでの、
>1株価のギガ暴落、
西成暴動再発
秋葉原 派遣奴隷 加藤 大量殺戮事件
大阪ビデオボックス店16人焼殺事件
曰比谷大派遣村
ここらで、政権交代をされる
時点で、自公○○ノミクス政権は、
国賊クラスの無能だろw
昭和の、自民党の、
高度経済成長、タナカ カクエイノミクス末期
上尾駅暴動事件、首都圏国電同時多発暴動。
オイルショックと狂乱物価で
高度経済成長崩壊。
自民党の、
ショウワノミクス投機狂乱巨大バブルのピーク、崩壊へ。
1987年から1990年、
足立区女子高生集団強姦殺人コンクリ詰め事件。
名古屋アベック拉致監禁殺人事件。
首都圏 宮崎勤 連続児童誘拐殺人事件。
1989年 中村橋派出所襲撃、警官殺害事件。
犯人、犯行当時20歳くらいで、元自衛官。
警察官2名をサバイバルナイフで殺害。
1990年 湾岸危機で石油価格急騰。
ショウワノミクス巨大投機狂乱バブル崩壊開始。
日経平均株価、急落傾向へ
西成暴動で最大の、第22西成暴動発生。
1993年、自民党から野党連合に政権交代。
891名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:14:47.19ID:ASdkfRVz0
世界一位と2位がどんぱちして他国に影響が出ないわけがない
892名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:14:55.07ID:kVSJcZ080
完全にトランプショック
減税でバブル作って、中国への関税でバブルを崩壊させた
トランプは優秀なビジネスマンなんかじゃない
ただの電波
893名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:14:58.65ID:SEO15nCa0
まだ首くくったやつ居ないんだろう
894名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:14:59.82ID:f6ckbvlG0
アメリカで動きがあるとすれば夜中だな
なぜなら、どっちかの夜は昼間
895名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:15:02.10ID:KagMNjOs0
資産1000億とかになると株じゃもうからない
ちょっと買ったらすぐストップ高になっちゃう
だからFXに移行する
896名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:15:04.86ID:mhL5tBMC0
RTX2080が10万切ったら起こしてくれ。
897名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:15:05.30ID:1bf2jxNp0
心配するな
今日のは前震だ
本震じゃないw
899名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:15:09.90ID:9+0C1HiW0
>>827
それは半分くらいかな?
>
それぐらい日銀が保有しているって聞いたな。
日経平均が上がる理由は「NYが上げているから」だから
>
その通りだが、それは浅い見方。
日銀が株価を釣り上げている効果も大きい。 900名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:15:15.85ID:li+sXQWt0
明日は皆利確するから下げ基調でしょう。
901名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:15:15.90ID:0NuIlqzF0
今夜が山田、2万割れで消費増税延期決定
902名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:15:25.17ID:j0p2vLP/0
_ , - , ,
(/_~~、ヽヽ でも、消費税は増税ですよ♪
! ひ` 3ノ
ヽ°イ
/<∨>\
903名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:15:25.86ID:qO/+Q4k90
904名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:15:28.81ID:kdn/vTYb0
今日はまだ絶望するほどじゃない
問題はこれから
ゴリラ握力してる奴でさえ手放す頃が買い時
905名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:15:31.66ID:TK7Rp2lk0
しかし売った金で何買うんだ?
906名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:15:33.13ID:0BfnYa+W0
今日は致命傷で済んだ
>>63
リーマンショック級、を遥かに超える大暴落したら、増税できるよ。 909名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:15:42.53ID:cNX+mvxx0
チャートも見たことない門外漢が
大事件のよーに煽ってもなあ
>>685
謎の人って何者だろうな。自爆テロか?
自分の国債の価値を自分でゴミにしようとしてるんだろ?
こんなんだから、陰謀論とか起こるんだろうな。 911名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:15:50.79ID:4YZwvyov0
定期的に暴落ってさわいでるけど
しばらくしたら何事もなかったようになってるから
今回もソレでしょ
騒ぎすぎ
今回が本物って言えるならその根拠示せや
912名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:15:56.44ID:Q8Cxhhl60
>>810
下げると大量には外貨が売れないので予防をしたのかなと思った 913名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:16:00.68ID:7smRQNVr0
914名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:16:01.28ID:l9a2+W2L0
>>824
反発で年金や日銀砲が現実なら、そうなるけど
そう言ってるのは、ほとんど反アベノミクス派だからね w 915名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:16:04.73ID:PaPcKQ0o0
半額以下になったんか
別に驚くこもとねえぇだろ。 日本はずーっと低成長!
917名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:16:11.77ID:Zaq2nxoK0
ダウも昨晩の下げは-3.15%やで
大暴落でもない調整かもしれんし、まだまだ下がる余地もあるって事だ
918名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:16:11.78ID:Z8saaQ/y0
>>835
それって以前のシステム売買となにが違うんだろうw 919名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:16:13.75ID:ssnuP1mo0
安部ちゃん支持者が買い豚ブヒブヒするから少々まっとけw
920名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:16:18.80ID:eHie058s0
テレビが映らなくなった
コンセントを抜いて10分待てと書いてあったのでやってみる
地震の前兆か?
なおらなかったら買い替えだ
921名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:16:23.21ID:hqM6X0jU0
アリババのマー逃亡
922名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:16:27.11ID:/7U63toR0
923名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:16:28.14ID:NWCzsTHi0
おそらく2000円落ちとかやらかす日ある
>>895
ビリオネアって全世界で2000人しかいない 926名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:16:43.89ID:BhdS+fdB0
こんな二、三ヶ月に一遍程度の暴落でガタガタ騒ぐなよカスども。
927名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:16:44.56ID:kdn/vTYb0
928名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:16:45.46ID:EA5yWQNk0
日本企業は早めに中国から徹底したほうがいいね
929名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:16:46.19ID:8bJc/wUv0
>>898
リーマンショックを忘れたの?
株価暴落で国民の生活も暴落だよw 必要以上に大騒ぎしてる奴って逆に違和感あって怪しすぎるんだがw
932名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:16:47.36ID:+forNapN0
ガソリンは一気に上がったな〜レギュラー150円超えたで
934名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:16:50.68ID:eLZ+pUNq0
真面目に、ここに資本投入してる奴は1per位はいるの?
全員株なんてやったこともない人間?
936名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:16:51.65ID:f6ckbvlG0
バブル崩壊の時ってどんな感じだったっけ?
中学生だから忘れちゃった
938名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:16:54.58ID:l9a2+W2L0
939名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:16:59.08ID:tJ0OWAWZ0
../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
../::::::== `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ / l .i i /
..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ ま〜た欺されおったw
..|、 ヽ `ー'´ /
/ ヽ ` "ー−´/、
940名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:16:59.87ID:tBZRyICg0
もうあの画像貼られてる?
大暴落後の呆然と立ち尽くす中国人の画
941名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:17:03.51ID:GIgOfzIU0
ひゃっほい!
9月は倒産やら株価下落のニュースが無かったと思ったら遅れてきたか。
おらワクワクしてきたぞ!
943名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:17:04.33ID:SFJT5WM40
>>864
米中のタコ殴り合いから世界の消耗戦に突入って感じなのかね
生き残れる国って米なのか中なのか、他にもあるのかw 944名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:17:06.95ID:3Kz7lSrb0
これは消費税増税延期ですな
945名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:17:14.82ID:yWXBBDSt0
これって朝鮮の方がヤバイんでねーの?(笑)
【韓国】 株式市場がパニック…1099銘柄が下落 [10/11]
946名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:17:16.65ID:PUIbMbwy0
今夜の報道ステーションはウキウキ
947名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:17:19.23ID:aa9Mcb9Q0
948名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:17:19.21ID:1bf2jxNp0
今日は少し下がったけど、もっと前から株買ってた人ならまだかなり利益が乗ってるから明日ぐらい処分だなこりゃ。
949名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:17:25.76ID:J+389rBR0
>>840
アメリカの財務長官が中国政府による為替操作を調査する方針を示したことで、米中関係悪化への警戒感がなんちゃら、、って前から悪化してるじゃんww 951名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:17:29.70ID:eHie058s0
石油は少し安くなるな
952名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:17:34.88ID:+EhOLGXB0
世界的な官製バブル崩壊だわ。なぜにこれが起きたのかは、まだ詳細にはわかってないが
弾けたのは間違いない。なぜにヤバイのかというと金玉男が動いたから。リーマンショックの
時も金玉男がいきなり動いた。
今回の下げはトランプに対するメッセージ
対応を誤ればさらに下げる
954名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:17:48.35ID:9IfWpDrf0
だいいち、いつまでもマイナス金利をやめられない景気の悪い日本が
株価だけアメリカにつられて上がってたのが意味不明だったんだよ
上海やべーなこれでaliのセール安くなったらありがたい
株価なんて
生活になーんも関係ないね
下がったほうがいいよ
>>936
バブルにしてもリーマンにしても、最初の下げはそんなに怖くない
みんな余裕で利益確定で逃げる
ヤバいのは、そこからの2段下げ 逃げきれない 959名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:18:20.79ID:kdn/vTYb0
>>935
225以外は結構きついけどね
特に2部未満は 960名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:18:25.45ID:hqM6X0jU0
961名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:18:27.20ID:GKkTDqYo0
ただの冷やし玉だったな
963名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:18:36.77ID:ieN3/4Xi0
964名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:18:42.46ID:LvI39BXh0
>>882
そのトランプに揉み手するだけのアホ晋三w 965名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:18:43.39ID:7JR9vjOF0
はよ日本終了しろや
まだ?
>>794
ポジションの大多数は大規模破綻が起きない側に賭けてるはずだからな 967名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:18:53.12ID:N58jvEAx0
上海-5.10w
968名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:18:53.63ID:PJslSosB0
ぎゃーーーーーーーーっっおれの・・おれの・・
定期預金にそろそろ利子がw
969名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:18:54.01ID:BhdS+fdB0
こんな二、三ヶ月に一遍程度の暴落で
ガタガタ騒ぐなカスども。
猿かお前らは?
970名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:18:57.77ID:577jf2tn0
中国はともかく日本とアメリカの株価は実態経済に裏打ちされたものではないからどうなっても不思議じゃない
どうせクジラが買ってるんだから元に戻るよ
972名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:19:01.89ID:M9oWMLye0
>100-150 >1-40 >900-963
陰険、閉塞、老害、頑迷、痴呆な、
自公アベノミクス朝日本で、円安インフレ誘因、重税加速での
スタグフレーション慢性的構造不況へ。
西日本ギガレイン大水害、
北海道、京阪神、東海ブラックアウト発生。
警官殺傷事件、多数猟奇殺戮事件の頻発。
そろそろ、>1大暴落が起きると思っていたw
だから、自公○○政権末期の
石油価格高騰常態化、ライブドアショックから、リーマンショックでの、
>1株価のギガ暴落、西成暴動再発
秋葉原 派遣奴隷 加藤 大量殺戮事件
大阪ビデオボックス店16人焼殺事件
曰比谷大派遣村。
ここらで、政権交代をされる
時点で、自公○○ノミクス政権は、
国賊クラスの無能だろw
昭和の、自民党の、
高度経済成長、タナカ カクエイノミクス末期
上尾駅暴動事件、首都圏国電同時多発暴動。
オイルショックと狂乱物価で
高度経済成長崩壊。
自民党の、
ショウワノミクス投機狂乱巨大バブルのピーク、崩壊へ。
1987年から1990年、
足立区女子高生集団強姦殺人コンクリ詰め事件。
名古屋アベック拉致監禁殺人事件。
首都圏 宮崎勤 連続児童誘拐殺人事件。
1989年 中村橋派出所襲撃、警官殺害事件。
犯人、犯行当時20歳くらいで、元自衛官。警察官2名をサバイバルナイフで殺害。
1990年 湾岸危機で石油価格急騰。
ショウワノミクス巨大投機狂乱バブル崩壊開始。
日経平均株価、急落傾向へ
西成暴動で最大の、第22西成暴動発生。
1993年、自民党から野党連合に政権交代。
974名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:19:04.50ID:oVj1qlS60
>>956
下がるといつも同じこと言ってんじゃんおまえw 976名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:19:06.86ID:X5DN+fWj0
シャンはーい
977名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:19:06.97ID:hqM6X0jU0
ブラックロック
978名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:19:08.80ID:CzjcoFL20
上海は凄い下がりようじゃん
日経はそこまででもなかったのは明日のSQの関係かね
>>926
天井ジャンピングキャッチしちゃったか
ガタガタ騒ぐなよカス 980名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:19:10.68ID:YojCs9Gd0
|;;;;|
ヽ二二二二二二二二7
../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ ボワッ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
../::::::== `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l お鍋の中から
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i ボワッと
(i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ / l .i i / インチキおじさん登場〜♪
..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´
..|、 ヽ `ー'´ /
〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_〕
| |
| |
\______/
_〔 从从从 〕_
| 【○】 |
981名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:19:11.61ID:aa9Mcb9Q0
>>956 マジレスして
物価上昇を考慮するとN255の適性価格は12000〜14000円ですが 982名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:19:15.98ID:h4Ver2sW0
まあ先週の爆上げから調整局面に入ってるだけだな
明日はまだ怖いけど来週から仕込み始めるわ
>>957
底辺の俺のまわりも株やってるし良くないわ 984名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:19:21.02ID:NWCzsTHi0
まだ始まったばかり
おちつくまで様子見しとけ
985名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:19:23.65ID:9OhZ4lr50
そりゃ中国製品にアメリカが関税かければ中国経済減速するわな。
988名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:19:33.31ID:0NuIlqzF0
消費税減税、消費税減税、消費税減税……
989名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:19:44.40ID:9+0C1HiW0
>>685
トランプ大統領やアメリカが、中国などに圧力や制裁をかけていることが
金利が上昇して来ている一つの要因。
トランプ大統領やアメリカが中国などへ圧力や制裁をかけることで、
(アメリカ国債のお得意さんの)中国がアメリカ国債を減らしたり、買えなくなっているので。
10年ものなどの長期の国債は金利と連動していて、
買い手が少ないと、価格が下落して、金利が上昇してしまうから。 990名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:19:45.46ID:BhdS+fdB0
991名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:19:51.15ID:ieN3/4Xi0
>>973
今日も買えば?余力ないのに無理してやるもんじゃないよ。 いつものと違うのは
上海の落ち方が普通じゃないってことかな
993名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:19:56.06ID:1bf2jxNp0
景気が悪くなってスマホが安くなってほしいわ。
ちょうどZTEから買い換えたいとこなんだよね
994名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:19:56.50ID:eGdldUGX0
>>934
多くて数パーだろ
バブルとかいってるやつは脳が沸いてる。痴呆かよ 995名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:19:56.92ID:kVSJcZ080
どうせまた戻る、とみんな思い込んでるから、今回は本物
996名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:20:02.06ID:BhdS+fdB0
こんな二、三ヶ月に一遍程度の暴落で
ガタガタ騒ぐなカスども。
猿かお前らは?
今週中国で大量売や日本で大量に売出で東証落ちたりしたろ。
騒ぐ事でも無い。
998名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:20:12.76ID:NWCzsTHi0
おそらく新小岩行きがかなりでるはず
999名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:20:13.52ID:ASdkfRVz0
>>956
だがまだ待て
ちょっとだけ買うならありだがな 1000名無しさん@1周年2018/10/11(木) 15:20:14.25ID:eHie058s0
ハリケーンも来てるし
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56分 31秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php