X



【鉄道】都営大江戸線が環状運転にならなかったワケ 都庁前駅はオイルショックで誕生?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/10/18(木) 07:29:13.77ID:CAP_USER9
都営大江戸線は環状部と放射部からなる地下鉄路線ですが、環状運転はしていません。ぐるぐる回る路線とはせず、都庁前駅で折り返しとなる現在のルートに決まるまでは、紆余曲折がありました。

「東京環状線」に決まるはずだったが…

都市計画上の名称「12号線」にかけて、2000(平成12)年12月12日に全線開通した都営大江戸線。
最初の開業からしばらくは「12号線」と呼ばれていましたが、全線開通を前に一般公募で路線名を決めることになり、選考委員会は路線名を「東京環状線」に、愛称を「ゆめもぐら」に決める……はずでした。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/9/591f0_1438_af1a86cb6fa1133fb466f577acd296e1.jpg
東京の地下を「6の字」に走る都営大江戸線。現在は各駅にホームドアが設置されている(2009年12月、恵 知仁撮影)

ところが当時の石原慎太郎東京都知事が「何回まわっても同じ所に戻ってくるのを環状線というんだ」と物言いをつけたことで、一転「大江戸線」になりました。
路線図を見るとこの路線は一見、環状線に見えますが、実際は光が丘〜都庁前〜新宿〜大門〜上野御徒町〜新宿西口〜都庁前間を往復運転しています。

「大江戸線」のネーミングセンスはさておき、多くの人にとって「環状線」とは、JR山手線やJR大阪環状線、名古屋市営地下鉄名城線など環状運転する路線のイメージが強いことは確かです。
厳密には環状線と環状運転は異なり、中心から周辺に延びる放射線に対して、放射線を横につなぐ路線を環状線といい、
首都圏の鉄道であればJR武蔵野線や東武野田線、JR両毛線、関西圏ならJRおおさか東線や大阪モノレールなどが挙げられます。

ただしこの説明は、大江戸線が立派な環状線であることを説明できても、大江戸線が環状運転を行っていないことの説明にはなりません。
なぜ大江戸線は新宿駅で線路をつないで完全な円形にしなかったのでしょうか。

大江戸線のルーツは50年以上前の計画に

大江戸線のルーツは1962(昭和37)年、新たに地下鉄計画に追加された「9号線」まで遡ります。
新宿の東側、大きく迂回して麻布に回る「環状部」は大江戸線に似ていますが、新宿より西側は光が丘ではなく、京王線の芦花公園駅(東京都世田谷区)に向かう計画でした。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/d/3dd65_1438_067a0acd05e2d49c7e1d32e69f58688c.jpg
京王線の芦花公園駅から新宿を経由し、都心を大きく回りながら麻布に至る9号線の計画ルート(都市交通審議会答申第6号を枝久保達也が加工)。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/8/685ab_1438_c294267ed478bef4cd19222252792d17.jpg
光が丘につながる「放射部」が加わった12号線の計画ルート(都市交通審議会答申第15号を枝久保達也が加工)。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/c/4c482_1438_759474883ffa4cd1e156902b577323c6.jpg
新宿付近の12号線計画ルートと現在の都営大江戸線ルート(『大江戸線建設物語』を参考に国土地理院の地図を乗りものニュース編集部が加工)。

1968(昭和43)年には、京王線に直通する地下鉄10号線(現在の都営新宿線)の計画が追加され、旧9号線の環状部は12号線として独立。
また4年後の1972(昭和47)年には、米軍基地跡地を再開発する光が丘団地の通勤輸送を担う「放射部」が加えられ、現在のような「6の字形」となりました。

ただルートをよく見ると、実際に建設された大江戸線とは異なる部分があることに気付きます。
最大の違いは新宿駅と飯田橋駅を避けている点です。
都市機能の一極集中を避けるため、あえて既存のターミナルから離れた位置に駅を設置する構想でした。

12号線は新宿西口に「西新宿駅」を設置する計画でした(この時点ではまだ丸ノ内線の西新宿駅は開業していません)。
西新宿駅は麻布方面ホームと蔵前方面ホームをL字型につないだ構造で、
光が丘方面から来た列車は麻布方面ホームに発着、都心をぐるりと一周して蔵前方面ホームに到着し、折り返し光が丘に向けて運転する計画でした。

ふたつのホームが離れているのは、並べて設置するには道路の幅が足りなかったからです。
光が丘から都心に向かう通勤客は、オフィス街である渋谷区、港区方面の流動の方が大きくなるため、麻布方面が通過式のホームとなり、蔵前方面が折り返しホームとなりました。

http://news.livedoor.com/article/detail/15460298/
2018年10月18日 6時20分 乗りものニュース

http://edoky3069.fc2web.com/00903101.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/96/28/10028458827.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 07:29:49.26ID:gVwTccMC0
2なら起きる
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 07:30:19.44ID:63pt+a2Z0
オイルショックが計画の転機に

ところが直後に日本をオイルショックが襲います。国や東京都の財政状況は悪化し、開発計画は抜本的に見直されることになり、12号線の計画は凍結されてしまいます。
検討を再開させるには、できる限りの建設費削減と乗客数の増加により採算性を確保するしかありません。

そこで東京都は、20m車両10両編成の「フル規格」を断念。
車両を小型化して駅の規模とトンネル断面を縮小し、建設費を削減することにしました。
またリニア地下鉄を採用したことで、通常の鉄道よりも半径の小さなカーブや、急な勾配を走れるようになり、ルート選択の自由度が高まりました。

この特性を最大限活かして再検討したところ、新宿駅や飯田橋駅への接続、汐留や六本木など大規模開発予定地の経由、
都庁や公共施設へのアクセス性を高めたルートに変更することで、採算性を確保できるだけの利用が見込めることが分かり、12号線計画は実現に向けて再び動き出すことになりました。

この過程において、新宿駅で線路をつないで環状運転することも検討されましたが、周辺の道路形状や道路幅、地形の制約から、費用面、技術面であまりにもハードルが高いため断念されました。
当初12号線は新宿駅の地下3階を通過する予定だったのが、ホームを設置するために地下7階に変更されています。
新宿駅で放射部の分岐、立体交差を行うためにはさらに地下深くにトンネルを造らねばなりません。
建設費の節約を至上命題とする12号線にとって、到底選びようのない選択肢だったというわけです。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/c/ecd22_1438_fe28f398ffdb5ffcb61cb97a1e1fe168.jpg
環状部と放射部からなる都営大江戸線。その総延長は約41kmにもおよぶ(国土地理院の地図を乗りものニュース編集部が加工)。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 07:39:13.51ID:wArxhq/00
全通から18年も経つのか
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 07:42:15.32ID:nklfJY500
>>4
掘るトンネル小さくするため
どっちが先かはまあなんとも言えんが
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 07:43:15.57ID:9lY9BUuR0
>>4
ひとえにコスト削減だね
トンネルの断面積を小さくして建設費用を節約した

でもこんなに利用されるなら、大きくしてもよかったかな

横浜市営地下鉄グリーンラインもそうだけど
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 07:44:55.58ID:demnmm1d0
>>4
地下を掘る金が足りなかったから工事も延び延び
環状線にならなかったのも土地の買収失敗。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 07:46:25.39ID:sTrdv5Bj0
土曜の夕方に新宿から春日まで乗ってるけどいつもガラガラで他人事ながら心配になってくる
平日はどんな感じ?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 07:47:56.81ID:ujG+k2mL0
交通至便の赤羽民にとってほぼ無用の路線
三年に一度乗るかどうか
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 07:50:26.53ID:mYb5HEoZ0
13号線は副都心線なのだが14号線着工の予定は全くなし。
今後新路線作る可能性は完璧にないみたいだね。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 07:53:11.42ID:demnmm1d0
>>12
クレーンで落とす
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 07:54:28.44ID:2hSHkLIw0
飯田橋から都庁前まで毎朝乗ってるが
だいたい座れない(新宿西口から一駅ぶんだけ座れる
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 07:55:11.43ID:XtiYjSmN0
>>1
いつ大泉学園と東所沢まで延びるんだ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 07:59:05.07ID:vfCI+D+p0
>>2

おはよう〜
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 07:59:26.75ID:mYb5HEoZ0
大正時代に西新井から東武東上線に延長してくっつけるつもりだったが
お金がなくなって土地が買収出来ず東武は断念したそうな。
西新井大師駅が中途半端なのはその名残。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 08:08:11.56ID:WGboM7mX0
地上からホームにたどり着くのに5分くらいかかることもある
深すぎだろ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 08:09:11.85ID:Feuh+vkJ0
>>14
クレーンならそっと下ろせよ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 08:09:49.44ID:9hPs1mpS0
まず車両の狭さを何とかしろ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 08:12:01.17ID:teDiw68P0
世田谷見捨てられ過ぎw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 08:12:51.50ID:XtiYjSmN0
なんで東京って南西方向には地下鉄延びてないの?って思ってた
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 08:13:22.37ID:dfpb0ckb0
>>23
大昔の人と思いきや、
まだ現役で漫才やってやんの。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 08:16:03.46ID:5hMajAyG0
都庁前が放射部になるのが許せなかった都のお偉いさんが
環状部を無理やり歪めて都庁前に繋げたんじゃなかったんだ…
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 08:17:52.03ID:lKRmiUIX0
>>1
都庁の役人が乗り換えなしでどの駅からも都庁前に行けるようにしたかっただけだろ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 08:18:28.47ID:vmi5Qaze0
ルートだけ見ると便利そうだが後発の地下鉄のためことごとく地下深くに駅があり結局ホームに行くだけで数分ロスする糞路線
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 08:21:11.55ID:pL71Qxs20
>>30
都役人の都合でそうなったんでしょ?
何年前の話題だよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 08:22:01.73ID:p2cG8Jqk0
飯田橋から六本木は都庁前で階段経由てのがな
中野坂上みたく3線で良かったのに
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 08:22:32.99ID:o4dn/Fxx0
>>28
そんな田舎の路線なんて知るかよ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 08:23:28.46ID:EUHo346N0
なげーよ
三行でたのむ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 08:24:07.43ID:w2EnPAFa0
>>31
お前の時間ロスなんて誰にも関係ないから
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 08:26:06.11ID:ZtdJ9ajv0
>>16
ほんとうにそれ
楽しみに待ってます
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 08:32:02.54ID:teDiw68P0
>>25
長らくウンコ畑が広がる農村で
都心の食料供給基地だったため
宅地化が遅れたから
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 08:35:09.56ID:lKRmiUIX0
>>32
んなことわかっててなんでいまさらだから>>1にツッコミ入れたんだろ
手近に絡んで憂さ晴らすクズじゃなければ>>1の元記事書いた記者に言えよ
となると引っ込む女々しいチキンのくせにw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 08:39:39.80ID:gVwTccMC0
>>17
おはよー
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 08:40:08.50ID:rmzD74OU0
どーでもいいからサッサと大泉まで伸ばせ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 08:40:34.35ID:50um8kPq0
都庁近辺の地下施設は何十年も前から存在していたけどね
鋼鉄の鉄板で地上出入口を封鎖してたが
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 08:42:31.37ID:j5EVI8n/0
光が丘でエイトライナーと接続する遠大な計画
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 08:44:25.25ID:s8DeguQ40
なんとなく通ってる場所が丸の内線と似てるので、どっちがどっちだったかたまに混乱する
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 08:44:58.82ID:/L2/Rg5s0
大江戸線、名前だっせーな。名前変えろ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 08:45:44.04ID:RgYl9g5C0
ホーム深くて乗り降りに時間かかるし都庁や光りが丘に用事ないし都営でトトロと別料金だし
まったく使えない路線
車内もなんか狭いし乗ってて快適な感じがぜんぜんしない
廃止が妥当
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 08:46:36.33ID:8eZc6hIA0
>>48
唇を左右に引っ張って「大江戸線」と言うと「大エロ線」に聞こえる
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 08:47:36.37ID:YiD6JFMb0
>>1
そんなに掘って大丈夫か?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 08:49:26.53ID:VRVljms+0
今の線形でも、都庁前で折り返す形の環状運転は可能だから、
用地がなかったから環状運転ができないというのは理由にならない
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 08:49:47.31ID:YiD6JFMb0
>>2
何故2に拘るのか
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 08:49:54.30ID:KZOKLuzL0
何も考えず新宿駅で降りたら迷いに迷ってしまった
アルタや歌舞伎町方面は明らかに新宿西口駅の方が近かった…
転勤サラリーマンの情けなさ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 08:50:18.02ID:0vxQ3F7J0
>>40
都営なのに千葉に伸ばしてるぞw
どっちも延伸計画があるらしいが、それぞれの県の企業体が運営だろうよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 08:50:30.00ID:9hPs1mpS0
>>45
降りる駅が赤羽橋なんだが新宿方面を経由するよりも
時間はかかるが都庁前始発の逆回りに乗り替えて行きたいくらいだ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 08:51:00.55ID:VRVljms+0
>>52
だね
都営地下鉄の中では大江戸線が稼ぎ頭
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 08:51:06.59ID:6QFvC0f90
>>56
そこに2があるからだ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 08:51:09.01ID:demnmm1d0
>>48
だいたいあの枠くらいが江戸だから丁度いい
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 08:51:56.15ID:s8DeguQ40
人増えてるのに頑なに6両から増やそうとしない三田線みたいなのは困るよな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 08:52:43.89ID:GAFwfcm20
六本木からヘッドバンキングする人が乗ってくる地下鉄
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 08:52:58.86ID:91p7emtN0
朝ラッシュも新宿につく前に東中野とか中野坂上あたりで客降りるから楽なんよね
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 08:53:18.84ID:5x2E29WP0
>>25
世田谷通りの下を千代田線が通る予定だったけど小田急が猛反対した
じゃあ千代田線直通させるから複々線にしてねって言われて今年ようやく完成
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 08:53:34.40ID:qLLe79610
さいたま市民の俺には何の関係も無い話
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 08:54:17.94ID:aaomRJdE0
>>31
>ことごとく地下深くに駅があり
そうでもない
月島なんて有楽町線より浅いし、乗り換えはそれほど遠くもない
門前仲町なんかも乗り換えは短い
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 08:57:41.30ID:9mLOGbET0
環状運転なんか最初からする気無かったんだろ
都庁前乗り換えにしたのは都庁の最寄り駅が支線になるのを避けたかった役人のエゴかと
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 08:57:57.20ID:JLAzcVmb0
いやこれ、今でも環状運転出来るよ。
都庁前で運転手が前後交代すればいいだけ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 08:58:10.74ID:dn8lmyIj0
>>8
グリーンラインは乗客増えすぎて増結決まったね
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 09:01:46.63ID:WRbyd0o90
大江戸線ってピョーって音がうるさいよね
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 09:02:13.21ID:KZOKLuzL0
>>68
確かに
月島、門仲、清澄白河辺りは
乗り換えに時間かからない
上野御徒町もそこまでヒドくない
飯田橋から東西線は長かった…
六本木は深いね〜
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 09:03:29.09ID:VRVljms+0
>>48
全然ダサくないと思うよ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 09:04:04.95ID:VRVljms+0
>>40
都営が埼玉に伸ばしてはダメなの?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 09:08:17.54ID:qzz8Gm2T0
山手線のひと駅分ぐらい歩かされる駅があったな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 09:16:38.60ID:YU3xT1IX0
7階建てのビルをエスカレーターで登る馬鹿はあまりいないけど、
大江戸線ではほぼ全員エスカレーター乗るんだよなあ
あれ重大事故起きるぞそのうち。
あんな危険な高さをバタバタ歩いてる。将棋倒しで3人死亡は時間の問題
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 09:28:45.41ID:Bcyq0OO/0
地下鉄の壁ってなんであんなに殺風景なの??
もっと広告バンバン貼ればいいのに
無機質すぎてなんか近寄りがたいっつーか奇妙だよ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 09:30:04.88ID:s8DeguQ40
全面サイケデリックな配色にでもしてごらんよ、毎日通ってるうちに発狂するから
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 09:38:41.15ID:zoViScnc0
>>78
はい
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 09:42:48.32ID:7OTpu1Nf0
車体が小さいから少しうるさすぎるな。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 09:45:47.84ID:0YrYCgxK0
>>83
どこだ?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 09:48:32.97ID:CtVgIi9I0
>>58
千葉県営鉄道は計画放棄になりました

新宿線急行の快速ぶりを見るに
実現してれば東京西部から成田までの主要ルートになっただろうに
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 09:49:52.36ID:OuJXeIJs0
東武野田線じゃなくて東武アーバンパークラインだ。
正しく報道するように。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 09:50:44.19ID:0vxQ3F7J0
>>18
惜しいよなー。あれが繋がれば埼玉の東西分断問題もかなり緩和されたと思う。
こちとら東側だが西にほとんど行かない。東京都心の方がよく行くよ。同じ埼玉なのに何だか勿体ない気持ちになるんだ。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 09:51:23.93ID:0vxQ3F7J0
ID被りかw
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 09:54:34.38ID:HN5xSwm70
コスト削減で作ったけど私鉄と車両互換性が無いから、結局車両価格が割高なんだっけ?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 09:54:51.38ID:q5ty4tLy0
ミラトレ懐かしい
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 09:57:45.02ID:/uVvTjO00
>>31
下りエスカレーターがない駅が多いのが地味に痛い
エレベーターも乗り換えが必要だったりするし
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 09:59:06.44ID:2LTBR1GN0
石原がテレビの前でブチ切れてたのは覚えてるwww(´・・ω` つ )
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 10:00:40.11ID:i/euz7k90
>>70
さすが首都圏だ。
開業数年で減便した大阪の今里筋線や、世紀の大失敗事業と市長が自己批判した神戸の海岸線とは大違いだなw
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 10:04:42.95ID:w/WGxUmr0
>>78
本八幡・・・。

>>79
蔵前か?
さすがに一駅はないけど、東京の地下鉄乗り換えでは
かなり酷いほう。

>>80
ビックサイトのヲタ満載で逆転エスカレーターの動画が真っ先に浮かんだ!!
あれは重量オーバーが原因らしいけど。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 10:09:18.57ID:HnjAPLBj0
>>60
一番黒字なのは新宿線

>>40
>>85
新宿線「千葉が終点ですがなにか?」
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 10:10:27.37ID:HnjAPLBj0
>>52
都営で一番黒字なのは新宿線
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 10:17:01.21ID:0DQ8+N2I0
東所沢方面に延伸してもパンクするだけだから成増経由で西高島平に繋げてほしい
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 10:18:40.64ID:6XiwHR460
光が丘なんか放っておいて環状運転にしてほしかった不便過ぎて泣けるわ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 10:27:31.84ID:V2YBzv6G0
大江戸後輩より三田線先輩をなんとか8両に
そして光が丘まで伸ばして
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 10:30:45.30ID:XxaXFkr10
勝どき駅の混雑は解消したのか?
あのままで五輪は無理じゃね?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 10:34:31.54ID:Bcyq0OO/0
>>83
嫌だよこんなのw
もっと普通にキレイなタレント使ったジュースやお菓子の広告がいい
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 10:35:14.04ID:esD6eTGp0
>>18
なぜか舎人ライナーの西新井大師西の英語アナウンスの発音が頭に浮かんだ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 10:40:02.64ID:NJcuda9l0
>>1
役人は

ゆめ
みらい
きぼう

って好きだよな
給料いっぱいもらって自分の人生に夢も未来も希望もいっぱいあるからな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 11:04:06.73ID:HfJhvvR60
光が丘と新宿の間は区間運転だけでいいよ。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 11:05:43.05ID:HfJhvvR60
>>22
もっと大胆に、ロンドンのチューブの規格でも良かったq
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 11:07:44.09ID:HfJhvvR60
>>31
隣の駅まで行くのに、歩いた方が早いというw
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 11:15:31.28ID:BdgrNqA20
>>22
うん。特に大柄の人は辛い。
立ってると、つり広告がすぐ上。(つり広告まっすぐ垂らせず、横から見て二枚がYの字にしている。

座っても、窓が傾いてる。後頭部が当たる。

なに、座高が高い?
ほっとけ!
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 11:17:01.31ID:ZKYbWncM0
>>85
他県に伸ばしちゃダメな理由は?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 11:20:39.37ID:BdgrNqA20
山手線が縦長、大江戸線が横長。
まあ、不合理ではないけど、あんまり使わないね。
深いのと、窮屈なのがどうもだめ。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 11:23:15.56ID:QYb+kHWO0
>>1
海外のメトロは未来的でかっこいいのに、日本ときたら…
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/03/MRT_SBK_Semantan_station2.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/3a/MI09.JPG
https://www.railwaygazette.com/uploads/pics/tn_it-milano_line_m2_leonardo_train_in_station_01.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/2e/Mumbai_metro_fleet_2.jpg/1280px-Mumbai_metro_fleet_2.jpg
https://static-news.moneycontrol.com/static-mcnews/2018/08/WhatsApp-Image-2018-08-20-at-16.36.27-580x435.jpeg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/ae/Paris_Metro_Barb%C3%A8s_-_Rochechouart_MF_01.jpg/1280px-Paris_Metro_Barb%C3%A8s_-_Rochechouart_MF_01.jpg
https://www.mbd-design.com/wp-content/uploads/2017/12/METRO-RIO-DE-JANEIRO-PRINCIPALE.jpg
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 11:49:03.57ID:w/WGxUmr0
>>122
つーか、銀座線の車両を搬入するのは中野富士見町にある丸の内線の車庫からだ。
そこまでは公道上をトレーラーに乗せられてくる。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 11:52:13.63ID:KYaWqT7I0
>>98
人だけ多い衰退都市だからな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 12:02:22.91ID:tS++J07C0
寒さ除けでなかに住み着いてぐるぐるされるのを避けるためか…
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 12:12:42.90ID:s8DeguQ40
>>74
埋めておくんだよ
そして両側から掘っていって、ああちゃんとあったねえ、よかったねえって喜ぶんだよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 12:14:12.51ID:Yiprn3EV0
また環状と循環の区別がついてないアホスレとアホレス
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 12:34:20.37ID:ZKYbWncM0
環状1号線:内堀通り
環状2号線:外堀通り
環状3号線:外苑東通り
環状4号線:外苑西通り
環状5号線:明治通り
環状6号線:山手通り
環状7号線:環七
環状8号線:環八

環状なのは1と2だけ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 12:43:06.24ID:7a6pr1Xq0
>>90
あれがあっても基本的に需要がないからどうなんだろう。
現在でも都心と郊外って需要だから放射状の需要が大きいけど、はるか昔から武蔵国では東京湾から関東山地方向に河川や台地が放射状に分布してるから道も水運もこの通りに動く方がやり易いので人の動きが固定して出来上がっちゃてるし。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 12:57:17.75ID:KiHkB45t0
公務員が無能だからだろ。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 13:18:13.98ID:s8DeguQ40
ケーシー線を廃止しなきゃ良かったんや
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 13:34:50.96ID:P2JcXTtc0
8の字にする計画と聞いたが
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 13:52:53.84ID:BdgrNqA20
>>133
確かに、山手線でも、大崎止まりおおいし。

ぐるっと回る需要は、ほとんどないから、つながっているかどうかははあんまり問題じゃないね。

大江戸線で新宿挟んでループで移動する需要も余りなさそうだし。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 14:04:05.37ID:ciW9qlhd0
一番見向きされない路線だから、東京モノレールとともに、東京で唯一毎日深夜運転する鉄道路線(モノレールは鉄道ではない)にすればいい
これで羽田空港も東京も24時間都市になる
ただし、毎日10時から16時の間は運休
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 14:08:19.45ID:LodxpqUU0
大江戸線は計画が遅れたせいで大阪の鶴見緑地線が世界初の最初のリニア駆動式地下鉄になった
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 14:08:40.74ID:QYb+kHWO0
>>141
見向きされないって、減価償却さえ終われば都営地下鉄のなかじゃ稼ぎ頭なんじゃなかった?
一番見向きもされてないのは三田線だったはず。次が浅草線
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 14:14:23.06ID:b3wIZOO30
>>80
いくら構内放送で注意を促した所でエスカレーターを歩くバカはいるし酷いのは板切れシコりながら駆け降りてるぞ
もう初めから一列ので作っておけよ

俺はそういうバカには後ろから「すっ転べ」と呪いをかけてるわ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 14:33:37.50ID:pGkipsAK0
>>101
新宿線は東西線と総武線のおこぼれに与ってるだけ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 14:36:15.15ID:w/WGxUmr0
>>132
学生時代一度だけ池袋〜西武新宿乗ったことある。
高いだけで、面白くない。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 14:38:30.51ID:pGkipsAK0
>>134
環七は新木場と葛西臨海公園間を国道357と共用ということにして繋がる
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 14:47:51.39ID:ciW9qlhd0
>>143
大江戸線のその他収入が118億円(H27)である
これは他の路線と比較して1桁も違う
それを差し引けば減価償却をなくしても他の都営地下鉄線線とだいたい同じ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:01:51.58ID:4MtznASE0
それでも
新宿から六本木へ直で行くのは ヒット商品だよ。
築地市場駅は、駅の価値がグンとおちちゃったけどね。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:08:04.03ID:N4g4D7et0
>愛称を「ゆめもぐら」に決める……はずでした。

ゆめもぐらw
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:09:33.63ID:7V4qM0v00
大江戸線って言う名前のセンスは無いな
土支田の人達待ってるから早くつくってな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 15:26:25.91ID:X/S8ykTy0
>>12
三球照代おつw
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 18:40:19.91ID:XIMi++n/0
不便だと思う。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 19:24:33.04ID:03VmOWI30
>>99
いまだに重量オーバーが原因なんて信じてる情弱?
ttps://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/feature/15/070600111/00007/
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 19:26:40.64ID:5yM5Aruz0
>>152
いいじゃん、今からでも「ゆめもぐら」を大々的に売り出すべきだよ。
ゆるキャラにして売り出せばうまくすれば世界でも有名になるかも。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:12:17.26ID:4ys7pC7A0
>>105 2号線ができるよ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:17:20.15ID:4ExGje7G0
>>21
1番深い位置にあるなら、電源喪失して他の地下鉄からの漏水に排水ポンプが作動しなくて水没ってなりそう。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:21:23.06ID:4ys7pC7A0
>>150 そうだよな。 豊洲市場にどうやって行くか悩みどころ。
いくつかルートはあるが乗り換えが面倒。

月島からバスかな?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 20:57:03.23ID:demnmm1d0
>>163
豊洲は土地と箱を高く売るための設備だから移った後のことはあまり考えてない
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 21:36:34.45ID:UPEPqr9A0
>>1
何で路線名の頭にJRってつけるのかね?
自分で書いててバカっぽいと思わないんだろうか?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 22:23:26.27ID:7OTpu1Nf0
>>167 変わらねーじゃないか。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 22:34:35.11ID:bHh3s7Wg0
大江戸線、深いし、車両狭いけど、
沿線に済んでたら愛着わいてきた
次も大江戸線沿いに住もうかなって思う
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 22:55:15.18ID:wrjtPojU0
>>48
ゆめもぐら大好きまで読んだ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 23:36:59.85ID:2IBA4qWc0
>>1
大江戸線の新型車両を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク。シチサン。カツカツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。

初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 23:37:38.06ID:2IBA4qWc0
>>1
大江戸線の試運転を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク。シチサン。カツカツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。

初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/18(木) 23:47:28.33ID:QeQpsyTZ0
六の字なら六本木線にすればよかったのに
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:14:17.72ID:h5Ldx9qE0
>>40
都バスは現在も埼玉を走っている
かつては千葉・神奈川、季節運行では奥多摩を越えて山梨まで行っていた
電車なら大阪市電が東大阪市や守口市まで走っていた
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 00:29:14.71ID:dfnsf+yq0
朝の門仲〜月島はすし詰めで
そのうち死人が出ると思われ;;
東京オリンピックの期間あの辺の
会社休業させないと使い物にならないよ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 04:11:42.63ID:/kSW9uIe0
>>118
あんな面倒な地上乗り換え
よく連絡駅扱いにしてるよな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 11:44:23.76ID:l8HCueQF0
>>179
あの期間つか、会場近辺への通勤その物を禁止しようとしてんじゃなかたか
在宅勤務とかを突然力入れ出してる
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 11:48:34.92ID:uvCAoHR50
つくばエクスプレス沿線住民にとっては
おそらく 新御徒町 駅 は、かなりの愛用駅になってると思う。
北千住や秋葉原ましてや離れた浅草駅での 乗換えより
新御徒町での乗換えの方が 東京で行ける場所が多い。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 12:00:34.23ID:ZxKNdQ/B0
日本の都市計画のいい加減さはホントどうしようもないね
芸術性が全く感じられない
だいたい首都高が複雑すぎるし細いし、関越道とすら未だにつながってない
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 17:59:59.77ID:I5IPxQyV0
>>131
狂犬ニート
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 20:38:45.19ID:CvdYcZbK0
>>31
大門や春日は楽
蔵前は乗換駅扱いそのものをやめろって感じだな

六本木と勝どきはエレベーターを増設しろよ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:10:48.40ID:GUOa7Qjs0
都営浅草線はどの駅も昔から薄汚い。
お金がないんで改装する気はさらさらないみたいだね(´・ω・`)
そういえば大阪の市営地下鉄もキタネエよな(^。^)
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:19:35.98ID:tMwTg2Ra0
>>1
>なぜ大江戸線は新宿駅で線路をつないで完全な円形にしなかったのでしょうか。

繋がないのなら大江戸線の「新宿」駅は、「新宿南口」駅にしてほしかった。
たまに都庁前から乗ると、新宿西口と新宿がどっち周りか迷うw
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:26:29.14ID:NKx9sM8k0
都庁前の乗り換えは阪神だか阪急だかみたいに川の字に電車並べて真ん中の電車は両扉開けて、
平面乗り換えにしたら便利だったのに
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:26:50.59ID:5PtKn4n70
そう言えば鉄オタという種族がいたんだな
詳しいねえお前らは
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 21:55:07.10ID:YsEkU4hz0
都庁前駅といえばゲーム、セイギノヒーローですな
あれのステージの一つが確かあの駅をモデルにしてなかったかね? うろ覚えだが
ていうかあのゲームは…エンディングに小泉っぽいのが出てくるくらいだから
なんとリリース2004年! あれから14年もたちましたか、いやはや。

大江戸線開通が2000年だから、まあそういう年なんだろうな
それにしても大江戸線、便利だよなwww
いや、そう思わん? 
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 22:06:13.55ID:RmzI5Vso0
>>12
地下で組み立てる
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 22:43:24.93ID:JO5hEhEV0
>>193
クレーン車庫しらんの?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/19(金) 22:51:18.14ID:dE4t0TPu0
結局この路線形態は客見る限りは正しかったはず
北側使う奴は少ないから
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 00:11:45.12ID:7G2hc2GS0
支那人の団体がキャリーバッグで乗り込んでくると車内がパニックになる
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 07:41:58.02ID:NgILUc6G0
一つの駅から3方向に行ける画期的な路線
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 13:48:15.89ID:zOeZSLSd0
>>198
高架走ってる東西線じゃ誰も悩まない…と思ったがそもそもあの漫才ネタの頃から銀座線は末端が高架だったね。
要するに実際の地下鉄見たことも無いような田舎もの向けのギャグだったのか。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 16:10:31.83ID:jMqVMQVF0
>>18
埼玉の東側から池袋新宿渋谷に行くのは本当に不便
竹ノ塚から分岐して池袋につないでほしい

TXも東京延伸する金があるなら
八潮から分岐して池袋につなげろと
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 16:14:11.42ID:0X7C9T8i0
西新井-池袋の王40系統が都バス1のドル箱路線だということからも、
あそこらへんに潜在的な鉄道需要はあるんだろうな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 16:16:26.78ID:jMqVMQVF0
>>119
トラムとかもオサレなんだよね
日本は会計検査院とか財政部局のセンスが無いから
そういうところは厳しく金を削られる
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:48:03.78ID:BlX62xzL0
>>204
確かに埼玉県東部から都心を経由せずに山手線西側に
出られるバイパス線は混雑緩和には必要なんだよね
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:58:25.58ID:jMqVMQVF0
         (伊勢崎線)竹ノ塚 ─┐
                       ├─ 江北 ─ 豊島 ─ 王子 ─ 西巣鴨 ─ 池袋
(TX)八潮 ─ 保木 ─ 西新井 ─┘
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:32:26.45ID:KsDJ4pE80
>>200
もう、東京中がそんな感じだね。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:47:45.13ID:Ak7qXMyS0
>>183
その通り。
新宿行くなら秋葉原経由よりそっちの方が楽。
中間改札通って地下だけで乗り換え完了。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:50:10.38ID:83LaJ79iO
大江戸線の車両を点検・検査をするのは、都営浅草線の西馬込車庫。
大江戸線と浅草線ではシステムとか違うので、大江戸線の車両を牽引する専用の電気機関車がある。
営業運転が終わってから回送するから、見ることができない。
しかし、大江戸線と浅草線はどこで繋がっているんだろう?回送するための専用線があるし。
東京メトロの有楽町線と千代田線は霞ヶ関付近で繋がっている。
昔は、有楽町線の車両は千代田線の綾瀬の車両基地で点検・検査していたからな。
今は新木場でやっている。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:15:34.02ID:s9yUNYoq0
>>213
汐留駅構内で分岐→新橋〜大門間で合流
短絡線にはリアクションプレートが設置されていないので判別可能
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:20:37.33ID:F8hq4hxh0
不便だよ…
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 12:23:25.66ID:j6Gkxq5h0
大江戸線はホームに辿り着くまでが遠すぎなんで極力乗らない方向で動いてるわ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 13:27:54.60ID:JlzU6rR30
大江戸線と聞いて最初に思い浮かんだのがサガ2の大江戸サンバ
それより初めて新宿から都庁前まで乗ったとき1時間近くかかったのには驚いた
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 13:32:29.32ID:s0jHQdjY0
>>204
池袋新宿渋谷は西部の住民のための副都心だから、東部からは行く必要がない。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 13:34:02.25ID:JBtrhtDR0
池袋新宿渋谷ラインは副都心線よりもバスのが好き
今でも本数多いし
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 13:38:25.85ID:1HqoQaS50
>>5
コレ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 14:24:52.42ID:KWkZpMWn0
>>4
あれだけトンネルの断面小さくできたら
トータルで凄いコストダウンになる
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 14:33:45.63ID:GPYYvKUg0
練馬に住んでた頃は新江古田から青山一丁目まで乗ってたな。朝は混雑凄い

そういや東京の地下鉄事情で一番理解できないのは、何故品川駅には営団の地下鉄路線が接続しなかったのだろうか
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 14:59:30.92ID:ek7cxOzH0
ゆめもぐら・・・
大江戸線で良かったわ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 15:08:48.17ID:CH96ou8t0
>>224
品川が発展したのが最近だから
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 15:13:44.08ID:LyiatJoC0
>>224
私鉄が強いからだね
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 15:16:16.74ID:bq9Jy7ZE0
またひとつ、石原の愚かさが明るみに
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 15:20:15.01ID:OndnYKh20
>>12
いろいろ
クレーンで下ろす場合もあれば車庫が地上に繋がってる場合もある
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 12:55:29.47ID:OXWjZNuO0
夢もぐら
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 13:04:14.75ID:JbAlQqZ9O
今から環状線にはできんのか? 今の技術でも
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 13:16:44.58ID:YiUfUOYD0
副都心できてから乗らなくなってしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況