X



【朝日新聞】セックスの同意、確認してますか 学生らが冊子作成★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001nita ★
垢版 |
2018/10/18(木) 17:01:22.27ID:CAP_USER9
10/18(木) 11:00配信
朝日新聞デジタル

 「付き合っていれば、性行為をするのは当たり前」「家に泊まるのは、性行為をしてもいいというサイン」。こう考えるあなたは要注意! 性行為について、互いの意思を確認することを「性的同意」と呼びます。パートナーとよりよい関係を築くために大切な考え方ですが、日本ではあまり知られていません。この言葉を広めるため、関西の大学生がチェックリストを載せた冊子をつくりました。

 つくったのは、京都市男女共同参画推進協会と5人の大学生です。京都大に在籍していた高島菜芭(なは)さん(22)は昨年末、大学教員を通じて協会との縁を得ました。性教育やジェンダーに関心がある高島さんと、若者と一緒に事業に取り組みたい協会の考えが合い、冊子をつくることになりました。

 大阪大の学生4人も加わり、議論をして決めたテーマが「性的同意(セクシュアル・コンセント)」。イギリスに留学経験がある高島さんを始め、5人のうち3人が留学経験者でした。「海外では知っている学生が多い。日本では広まっていないし、教えてもらった記憶もない」。関連する国内外の本を読んだり、性について大学生にアンケートしたりして、冊子の内容をまとめました。

 注目してほしい力作は、「相手がイヤと言ってなかったら、性行為もOKのサイン」「付き合っていれば、性行為をするのは当たり前」といった質問が並ぶ10項目のチェックリスト。当てはまれば、性的同意を大切にする傾向が薄い可能性があります。

 では、性的同意を取るとは具体的にどういうことなのでしょうか。

 「一つの答えの形」として、性教育に詳しい京都教育大学の関口久志教授(64)のインタビューを掲載しています。「対等、平等に、合意、納得したか、が大事」と関口さんは訴えます。さらに「合意、納得」には、(1)相手(2)時(3)場所(4)方法(避妊や性感染症予防など)の四つについて、互いが積極的に同意していることが必要なのだそうです。関口教授の話を参考に、5人が考えた性的同意の取り方や断り方の具体例も紹介しています。

 冊子をつくり終えた後、5人は「Genesis(ジェネシス)」というグループを立ち上げました。「だれもが安全で幸せな性生活を送れる社会づくり」を目指して、活動を続けていくそうです。

 協会の今井まゆり・事業企画課長は「若い感性が反映された、上から目線ではない冊子。性被害の予防はもちろん、周りの人が被害者、加害者になりそうなときに、正しく介入するときの参考にもしてほしい」と話します。

 冊子「ジェンダーハンドブック」はA5判16ページ。京都市中京区のウィングス京都で無料で配っているほか、郵送も可能(送料は自己負担)。協会のホームページからダウンロードすることもできます。問い合わせは協会。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181018-00000027-asahi-soci
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181016001557_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181016001562_comm.jpg

★1:2018/10/18(木) 13:50:23.36

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539838223/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 4時間 3分 53秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況