【鉄道】整備新幹線だけじゃない新幹線計画 北海道南回り、山陰、四国横断…実現可能性は?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/10/20(土) 10:11:40.60ID:CAP_USER9
日本の高速鉄道「新幹線」は全長約500kmの東海道新幹線が開業してから徐々に路線を伸ばし、いまでは北海道から九州までの縦断ネットワークを構成しています。
しかし、現在営業中の路線以外にも工事中や計画中の新幹線があり、すべて完成すれば7000km超の高速鉄道ネットワークが構築されます。
果たして実現の芽はあるのでしょうか。

残る新幹線計画の総延長は4000km超

世界初の本格的な高速鉄道といえる「新幹線」。
その第1号となった東海道新幹線が1964(昭和39)年に開業して以来、日本の新幹線は徐々に伸びていきました。
いまでは北は北海道から南は九州まで、全長2765kmに及ぶネットワークが構築されています。

しかし、新幹線の建設はまだ終わっていません。いまも建設が進められている新幹線や、構想段階の新幹線があります。
国土交通省鉄道局監修『数字でみる鉄道2017』の「新幹線鉄道の一覧」によると、「営業線」「工事線」「整備計画線」「基本計画線」の4項目があり、
このうち「営業線」を除く3項目の路線が現在工事中、もしくは計画中の新幹線。総延長は約4049kmに及びます。

「工事線」は現在工事が進む新幹線で、4線4区間688kmあります。全国新幹線鉄道整備法に基づき1973(昭和48)年に整備計画が決定した5線(いわゆる「整備新幹線」)のうち、
北海道新幹線・新函館北斗〜札幌間と北陸新幹線・金沢〜敦賀間、九州新幹線(長崎ルート)・武雄温泉〜長崎間がこれに含まれます。
このほか、超電導磁気浮上式のリニアモーターカーが導入される中央新幹線も東京(品川)〜名古屋間が工事中です。

「整備計画線」は整備計画が決定したものの、まだ工事に着手していない3線3区間331kmです。
整備新幹線の未着工区間と中央新幹線の名古屋〜大阪間がこれに当てはまります。
このうち九州新幹線(長崎ルート)の新鳥栖〜武雄温泉間はルートや設置駅がほぼ固まっていますが、
北陸新幹線の敦賀〜大阪間と中央新幹線の名古屋〜大阪間は工事計画を立てられるほどの詳細なルートや設置駅がまだ決まっていません。

そして「基本計画線」は、1973(昭和48)年に基本計画(整備計画の前段階となる大まかな計画)が決まった11線11区間。
その全長は現在の営業線を300km近く上回る約3030kmとされています。
かつては中央新幹線も基本計画線でしたが、2011(平成23)年に整備計画が決まりました。

実は一部完成している四国の新幹線

基本計画線は、ここまで挙げてきた新幹線の補完ルートを構成する路線が中心です。
工事は始まっておらず、本格的な検討も行われていません。

ただ、岡山と四国を結ぶ瀬戸大橋は、在来線と新幹線の両方を通せる構造で、四国横断新幹線をここに建設することが可能。
淡路島と四国を結ぶ大鳴門橋も四国新幹線の建設に対応するため、新幹線を通せるスペースが設けられました。
一方、本州〜淡路島間は明石海峡大橋が新幹線への対応を取りやめて道路専用橋として建設されたことから、明石海峡か紀淡海峡に海底トンネルを建設するための調査が行われたことがあります。

http://news.livedoor.com/article/detail/15468381/
2018年10月19日 16時10分 乗りものニュース

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/9/b9f7e_1438_94f3b46aa5bf5384f5832509de3b181e.jpg
鳴門海峡をまたぐ大鳴門橋の新幹線用スペース(2011年7月、草町義和撮影)。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/7/79/Oh_Naruto_Bridge_inside.JPG/1200px-Oh_Naruto_Bridge_inside.JPG
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:12:58.04ID:tKrexWx00
もうお金無駄使いする時代じゃないでしょ
維持更新のことだけ考えろ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:13:01.96ID:n5hCyvVC0
これらの路線がすべて完成すれば、実に約7030kmの全国新幹線ネットワークが出現。47都道府県中、少なくとも43都道府県には新幹線の駅が設けられるはずです。
多くの地域で移動時間が大幅に短くなるでしょう。

それだけではありません。複数の新幹線ルートが構築されることで、災害時の迂回(うかい)輸送にも対応しやすくなります。
たとえば中国地方で大規模な災害が発生して山陽新幹線が不通になっても、四国新幹線を使えば関西から九州まで移動できます。

しかし、さすがにこれだけの規模になると、当然ながら建設費の問題がつきまといます。そう簡単に実現できるものではありません。

各線が通る地域の地価や地質などに左右されるため一概にはいえませんが、整備新幹線のうち初めて開業した北陸新幹線・高崎〜長野間の場合、1kmあたり約70億円かかっています。
これをそのまま基本計画線に当てはめると、すべて完成させるために必要な費用は約21兆2100億円。
国の2016年度予算(当初)が96兆7218億円でしたから、その5分の1弱をつぎこまなければなりません。

また、これらの建設中、計画中の新幹線は必ずしも人口の多い地域を通っているわけではありません。
仮に建設費をすべて税金で賄ったとしても、完成後の経営は厳しくなることが考えられます。
実際に新幹線を運営するJR旅客各社としても、そう簡単には手を出せないのです。

整備新幹線の「次」が見えない理由

こうしたことから整備新幹線では、国と沿線の自治体、JRが建設費を分担する方式を採用。
JRは利益が出る範囲で線路の使用料を負担し、それでも足りない分は国が3分の2、沿線の自治体が3分の1をそれぞれ負担することになっています。
また、新幹線に並行する在来線は基本的にはJRから分離することになっていて、JRが新幹線を運営することで赤字になってしまわないよう配慮されています

なお、中央新幹線は運営するJR東海が全額自己負担する計画で、並行在来線の経営分離も考えられていません。
これは利用者がひじょうに多くて輸送能力が不足気味になっている東海道新幹線を補完するもの。
東海道新幹線の多大な運賃収入が背景にあるため、国や自治体の負担がなくても着工できたといえます。

しかし、実際の建設費は最初の計画通りにはいかないことが多く、建設期間が長くなればなるほど、そのときどきの経済情勢などに左右されがちです。
とくに最近は人件費が高くなっていることや、東日本大震災を受けて改定された耐震基準への対応などもあり、新幹線の建設費が高騰しています。

このため政府は整備新幹線の建設費について「JR各社に追加の費用負担を求める調整に入った」(2018年10月19日の朝日新聞)といいますが、
JRにしてみれば経営に大きな影響がありますし、調整は難航するでしょう。
かといって国や自治体も財政に余裕があるわけではありません。

整備新幹線の建設が進んだことから、最近では基本計画線の沿線自治体から「整備新幹線の『次』はこちら」と、建設を求める声が出るようになりました。
しかし、すでに着工している整備新幹線ですら建設費の調達に苦労している状況ですから、国の財政や経済情勢がよほどよくならない限り、近い将来に着工できる可能性はないでしょう。
仮に着工のめどがたったとしても、並行在来線の経営分離をどうするかなどの問題を解決していかなければなりません。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:13:38.16ID:lpZmMPJM0
>>1

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < 縦断新幹線? んな もなぁー  ない
    ´∀`/    \_______
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

___
          /⌒  ⌒\
 r、     r/ ( >)  (<)\
 ヽヾ 三 |:l1⌒(__人__)⌒:::::: \  << ない ない ない 一切ナイ!
  \>ヽ/ |` } /| | | | |     |
   ヘ lノ `'ソ(、`ー―'´    /
    /´  /
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:15:37.02ID:xJCLU9GQ0
東北新幹線も本当は盛岡〜弘前〜青森の東北道ルートだったのに
選挙区の二戸に新幹線を通したい鈴木善行に「羽越新幹線があるから」と言われ
結果的にだまされる形で弘前は置いてけぼりになったんだよな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:15:45.94ID:SVuyREOI0
単線、ディーゼル、一両編成で
200km/hくらいで走る新幹線で十分よ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:16:13.66ID:n5hCyvVC0
建設中と計画中の新幹線一覧

かつて新幹線は「夢の超特急」と呼ばれていましたが、「夢の基本計画線」が実現する日は、いつか来るのでしょうか。

工事中の新幹線(工事線)

・北海道新幹線 新函館北斗〜札幌 211km ※2030年度末開業予定
・北陸新幹線 金沢〜敦賀 125km ※2022年度末開業予定
・中央新幹線 品川〜名古屋 286km ※2027年開業予定
・九州新幹線(長崎ルート) 武雄温泉〜長崎 66km ※2022年度中開業予定

未着工の新幹線(整備計画線)
・北陸新幹線 敦賀〜大阪 128km
・中央新幹線 名古屋〜大阪 152km
・九州新幹線(長崎ルート) 新鳥栖〜武雄温泉 51km

未着工の新幹線(基本計画線)
・北海道新幹線 札幌〜旭川 約130km
・北海道南回り新幹線 長万部〜札幌 約180km
・羽越新幹線 富山〜青森 約560km(北陸、上越新幹線との共用区間を除く)
・奥羽新幹線 福島〜秋田 約270km
・北陸・中京新幹線 敦賀〜名古屋 約50km(距離は『数字でみる鉄道2017』による。国土地理院の地図を使った計測では直線で約90km)
・山陰新幹線 大阪〜下関 約550km
・中国横断新幹線 岡山〜松江 約150km(山陰新幹線との共用区間を除く)
・四国新幹線 大阪〜大分 約480km
・四国横断新幹線 岡山〜高知 約150km
・東九州新幹線 福岡〜鹿児島 約390km
・九州横断新幹線 大分〜熊本 約120km

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/7/77006_1438_0418c0cddcaf0419712ebd9a3dcc1f71.jpg
現在計画中の新幹線。営業中の路線も含めた総延長は7000kmを超える
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:17:14.16ID:6dD1n5Tf0
これで最後だろうな。

・博多〜大分〜四国〜和歌山〜新大阪
・品川〜成田
・岡山〜松江(単線)
・上越〜長岡(単線)

新幹線駅がない県は、
千葉、高知、宮崎、沖縄 だけになる。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:17:52.12ID:Eq5/bwJF0
人口激減して東京一極集中してるのにバカなんじゃないの
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:18:54.24ID:AL1iQeDL0
角栄の
日本列島改造論に
凄い新幹線ネットワーク図が載ってたな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:19:01.40ID:486QhZOj0
高速鉄道なんか無ければ人口集中もここまで行かなかっただろうに
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:19:58.05ID:AL1iQeDL0
いしいひさいちの四コマに
赤字ローカル新幹線廃止のネタがあったな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:20:34.98ID:GAMYuzVs0
>>8
和歌山は?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:20:50.86ID:AL1iQeDL0
>>8
成田は千葉やろ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:21:53.68ID:14cuWm3t0
急いで鳥取に行く用事がないだろ?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:22:04.45ID:pFDpmFQw0
日本はこれから衰退して中国の一部になるんだから
これ以上新幹線なんていらないよ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:22:36.58ID:UHSS18DF0
>>1
新幹線建設なんて工事に群がる政治家、土建屋を税金で潤わせるだけのもの
そこまで土建屋を儲けさせたいのなら一定の金を土建屋に渡して何も作らない方がマシ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:22:51.99ID:Ph7lA/UA0
(´・ω・`)22世紀になっても、新幹線計画とか絶対やってる思うわw
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:23:56.04ID:S19jtoL60
本四道路の下には新幹線用のスペースやら両岸にはトンネルの一部が既にあるからなぁ。
やろうと思えばできる。四国は周回できるお遍路新幹線を作ればそれなりの利用者はいると
思うが。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:24:59.08ID:FgNK78S50
いつかきっと実現する
そういう夢のままにしておくのも
良いんじゃないの?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:25:23.08ID:Yz2fdhJK0
俺の予想多分次の建設は>>7のどれにも載っていない
常磐新幹線(リニア)だと思う。

新幹線は非常に政治的なものだしフクイチ事件と絡めると
作りやすい。(もしかしたら成田経由もありかも)
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:25:38.50ID:okEIf4Bg0
確かに瀬戸大橋は四国新幹線に対応してるけど、岡山駅が四国新幹線に対応してない。
山陽新幹線の建設当時はまだ四国新幹線の計画が無かったから。
本当にやるなら岡山駅で大工事をしないといけないことになってる。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:25:42.60ID:AL1iQeDL0
岡山ー宇多津間
早期開業で
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:26:21.13ID:hf3Y3sZw0
需要がある都市間はあらかた新幹線が通ってしまったか、建設中になってしまった
未開通区間で需要が見込めそうなのは、水戸新幹線、成田新幹線、甲府新幹線、高松新幹線、旭川新幹線ぐらい
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:26:52.54ID:FgNK78S50
俺もプール付き豪邸建設計画があるが、採算性がちょっとアレで俺が生きてる間には実現しそうにないわ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:28:10.95ID:9Hqby4Z60
>>1
山陰(岡山〜出雲市)新幹線はあっても良いかもな
東京〜岡山行き(始発)のひかりは
岡山〜京都が各駅停車だし
なぜ各駅停車で京都から岡山をひかりが走るのか?と考えた場合
新大阪行きひかりをこれ以上増やしてしまうと新大阪駅のホームを多くの時間占領するから
それなら岡山で折り返した方が良いとなる罠
まー、岡山から出雲市まで200km程度だからフルで建設してもすぐ元は取れるんじゃね?
実際特急が1時間おき出てる区間だし
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:28:33.83ID:ugZNpD5Z0
日韓議員連盟
本当は
ソウルまで繋ぎたい
なんてよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:28:41.50ID:SVuyREOI0
飛行機があんまり墜落しなくなったし
もう地方は小型機で十分だろ
0039幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2018/10/20(土) 10:29:00.46ID:dD5YTsrk0
>>17
直通できても在来線と同じ小型車両のみになるぞ。新幹線のサイズはアメリカ規格だから。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:29:10.40ID:7riZk5ok0
軍事新幹線も整備すべきだな
平時は貨物新幹線として利用して
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:29:38.92ID:8LRj+uu10
>>27
無理や
高知の人口は100万を切ってる
高知市内の人口はたったの33万

どうやっても赤字にしかならん
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:29:53.39ID:fArczn/40
少子高齢化どころか消滅の段階に入ってる地方に何故新幹線が必要なのか
完全に狂ってる
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:30:15.36ID:1brJyMcq0
これから人口減るのにどうやって元とるのよ?
2両編成の新幹線とか
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:30:37.11ID:AL1iQeDL0
高知って
海と山に囲まれた
凄い立地やね
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:31:16.80ID:icsKOrSK0
鉄道は鉄道マニアのためにあるんじゃねえんだよ
用もねえ場所にしょっちゅう新幹線なんぞ使って行くか
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:32:06.89ID:nY59+4j+0
将来人口が1億人割るってのに
過剰なインフラは不要
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:32:28.40ID:8LRj+uu10
>>42
複線化程度でも経営的に無理な地方路線は腐るほどあるしな
在来線のワンマン化や少量編成でなんとか凌いでるところに新幹線なんて…
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:33:21.93ID:Wu+s9i1+0
>>18
既設路線の新潟はその傾向が顕著だね
原発事故があったわけでもないのに毎年コンスタントに人口激減
地域性によって効果が違う
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:33:23.49ID:UHSS18DF0
>>30
同じ式典に四国側、岡山の知事が出席した時、四国の知事が「新幹線」連呼してたのに対して、岡山側が全く話題にしなくて温度差に笑えた
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:34:43.59ID:TIJA33+H0
空港まで短距離でリニア走らせれば良いのに
500q以下は車と一緒それ以上は飛行機が早い
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:35:56.93ID:pd93uXKB0
用地も含めて在来線を完全に置き換える形であれば、新幹線にする意味もある
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:36:18.80ID:2I8L8g1M0
>>8
三重、奈良
0055幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2018/10/20(土) 10:36:27.70ID:dD5YTsrk0
>>47
そもそも欧州では鉄道は社会インフラと位置付けられていて、鉄道で採算を取ろうなんていう
考えはない。採算の話をするなら、地方の道路は殆どがムダということになる。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:37:51.32ID:L4ntvS0u0
これで、がっぽり儲けるでアルよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:38:02.01ID:1psVFRfY0
>>30
そんなことより宇野線の単線区間解消が優先
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:38:24.10ID:9Hqby4Z60
>>53
岡山〜出雲市は新幹線に置き換えて
特急やくも全便廃止して
空いた時間に貨物列車を入れれば
山陽線の貨物迂回ルートとして使える時間も運べる量も増えますな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:38:25.24ID:2I8L8g1M0
>>52
リニアモーター駆動である必要はないだろ。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:38:34.65ID:cUzgrzNI0
狭軌線は即刻廃止し標準軌の線路だけ作って無人駅もたくさん作り普通の各駅停車を走らせたら良い
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:38:49.68ID:SudT9XDG0
東京人は自分の目の届く範囲が栄えてれば良くて、それ以外に投資するのを無駄と言う。
東京一番、東京偉い、俺偉い、の論法。大阪や名古屋を異様に馬鹿にし敵視するのは東京以外が栄えてたり都市であることを認めたくないから。
東京以外を全て「地方」と呼び自らをそこから除外する。

超過密の東京に投資してもコストばっかりかかって全然効果出ないってのに。一極集中の国は傾いたら這い上がれないよ。アルゼンチンを見よ。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:39:09.07ID:5L59+olp0
既出だと思うが四国にはもうあるだろ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:39:43.03ID:aK+ZpBB30
時代遅れのカビの付いた餅だとしか言えない状況???
新幹線で貨物となれば最良だろうがそうはならない処にジレンマが有りそうだ!!

マー頭の脳みそが高齢化と同時に若年性認知症の国会議員は多数居る事は間違い
無さそうだ、ひび割れ縮んだ脳みそ餅ならまだ食べられそうだが。青カビいや
斑模様の黒カビ赤カビ白カビ他が混じった虹色カビ餅頭の安倍様と取り巻きには
ヒットラーこそ最高の政治家に見えて居るのだろう。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:39:43.08ID:S19jtoL60
専用軌道、それも外から人が入らないことでなり立っている新幹線はなかなか
輸出が難しいんだよね。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:39:47.49ID:8LRj+uu10
>>55
国がインフラ投資に遥か積極な時代は終わったよ
出なきゃ鉄道を民営化って名の下で切り離す事なんてしかなったわw

特に四国太平洋岸と大分から南の東九州、山陰は捨てられた等しい扱いを受けてるしな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:40:24.81ID:CQeKmkg00
俺らが生きてる間は完成どころか着工すらしないだろう。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:40:38.39ID:raAV8v6Y0
四国に新幹線なんていらんだろ
作るなら周回カプセルリニアを作れば面白いのに。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:40:52.06ID:cUzgrzNI0
古い鉄道インフラを使い続けることによる損失も考えなければね
0071幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2018/10/20(土) 10:41:24.75ID:dD5YTsrk0
>>66
移民を呼んで足らない人口を補充すればいいだけじゃん。若者に年寄りの医療費を
負担させれば、更に少子高齢化が進むだけだぞ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:41:50.64ID:2ht7HYulO
中央新幹線と中央リニア新幹線は別物だからね

リニア新幹線ができても東京、新宿、阿佐ヶ谷、大月、塩山、山梨市、石和、甲府、竜王、韮崎、新府、大泉、諏訪、岡谷、辰野、塩尻、高蔵寺、名古屋の中央新幹線は作るよ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:41:55.24ID:Hf+XAv6j0
まあ未来永劫とは言わんが今世紀中はムリ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:42:05.53ID:5L59+olp0
むしろ必要なのは全国の在来線の標準軌化ではなかろうか
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:42:09.09ID:DB56buV90
地方創世なら
羽越新幹線 富山〜青森 約560km
奥羽新幹線 福島〜秋田 約270km
早く作れ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:42:35.88ID:S19jtoL60
しかたがない、ハイパーループでも誘致するかぁ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:42:58.55ID:1NZ54NcL0
山陰は京都から出雲あたりまで海沿いを通すとしても、四国はどこにするんだ。
松山-高松なんて意味ねえだろ。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:43:23.98ID:8LRj+uu10
>>71
移民が不便で暮らしにくくて食いもん以外は総じて物価の高い
糞田舎に小躍りしながら大挙して移住してくるって何かのSFか何かか?w
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:43:42.16ID:S19jtoL60
新幹線が通った線は、在来線の特急や長距離列車は全滅することを忘れる
なよ。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:43:59.13ID:VQ82QxvI0
>>3
ほんとバカな文系は根拠のない仮定をいくつも積み上げて何の価値のない結論を出した上でそれを使い回すよな
AIに一刻も早く置き換えるべき
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:44:45.54ID:H4CMviHd0
太平洋側が、高速旅客列車主力で日本海側が貨物列車主力での役割分担したら良いだけでは?

日本海側への高速旅客列車は、ハブ駅から通せば良いだけだし。

四国は、新幹線以前に四国環状線を作った方が良い。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:44:46.01ID:S19jtoL60
>>78
88か所駅を作るんだよ ww
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:44:55.20ID:YvGfTQrS0
「JR東海」就職実績過去5年ベスト10

 1 東京大学  77  
 2 立命館大学 76
 3 早稲田大学 74
 4 慶應義塾大学61
 5 京都大学  58
 6 名古屋大学 56
 7 芝浦工業大学54
 8 明治大学  49
 9 中央大学  48
10 法政大学  46

http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/joke/1460023992/24

【JR東海】@東大15 A立命館14B早稲田13C京大11D同志社,関西10F名古屋,南山9 H慶應8

【JR西日本】@京大22 A立命館20B近畿17 C大阪16 D金沢工15 E同志社,広島12G神戸11 H東大10

【JR九州】@九州9 A立命館,福岡4 C東海 D大阪,名古屋,早稲田,広島
0087幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2018/10/20(土) 10:45:00.52ID:dD5YTsrk0
>>79
世界にはもっと貧しい国があるし、日本の女よりも美しい女はゴマンといるんだよ。
0088幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2018/10/20(土) 10:45:48.17ID:dD5YTsrk0
>>76
まあ、ブス女がアーリア人種と結婚して子供が美しくなれば、人種改良できるってもんだw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:45:55.43ID:+LCzkGjOO
>>72
あずさ+しなので我慢して下さい
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:46:06.33ID:mGDTFSQg0
よそにあるものはウチも欲しい
新幹線さえあれば未来にも希望が持てる

・・・ってか。いい加減にしろよ土民。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:46:21.04ID:VQ82QxvI0
>>66
いやむしろこれからは政府が積極的にインフラ投資しなきゃどうにもならなくなる
政治家、官僚、マスコミなどバカ文系とお前の頭が終わってるだけ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:46:55.89ID:5L59+olp0
>>80
いまサンダーバードの運行区間をめぐって、福井県で揉めてるみたいだな

福井乗り入れ存続を求める県と、
北陸新幹線延伸後は敦賀止まりにしたいJR西日本との間で
意見が食い違っているらしい
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:47:45.08ID:M+R77Ltc0
赤字ゴミ路線
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:47:51.10ID:7riZk5ok0
>>72
阿佐が谷で毎日体調不良のお客様救護する事態になりそう
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:48:41.91ID:+LCzkGjOO
インドに高速鉄道を作る余裕があるならに日本の新幹線を先に作って下さい
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:49:01.96ID:g8aYXDWD0
>>54
リニアの駅できるだろ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:49:05.97ID:sxKPvt8gO
バブルの頃までなら四国新幹線、山陰新幹線必要だが、今は、少子高齢化で人口減、過疎化だから、できた頃には空気や動物を運ぶだけじゃないか?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:49:13.45ID:aK+ZpBB30
>>65
そうとも言えない状況だ!!
ドイツのICEは元々狭軌の高速鉄道だということを忘れてはならない??
速度でこそフランス、日本の遅れを取ったと言えるが、その汎用性と性能では
日本やフランスを超えると言えるだろう。

つまり実用性の高さではドイツのICEこそ新幹線を超えた狭軌の王者だと言える、
そして今やヨロッパ標準の軌道にも対応し中国でも走っている
もしこれが韓国にKTXとして導入されて居たら、中国に日本の新幹線は採用される
事も無かっただろう、もちろんフランスもアメリカも同じ蹴飛ばされ組になったと言えそうだ!!!

つまり輸出出来なかったのは、日本の企業と政府が馬鹿だったからと1点にすぎないと言う
事で馬に蹴り飛ばされて終わりだ!!
更にいえば、世界のガラパゴス、リニアモータカー輸出に成功しているのはドイツだけだ!!
結果は騙されたと言えそうだが、世界標準は獲得したと言えるだろう。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:49:15.67ID:rxcUn4Wt0
もう、札幌で終わりにしようぜ

リニアもできるし、新幹線はもうお腹いっぱい
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:49:29.90ID:YJDCkXTO0
>国の財政や経済情勢がよほどよくならない限り

アベノミクスはいざなぎ景気を越えてる位だから余裕だろw
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:49:32.58ID:M3L2x+AF0
北海道は青函トンネルにあらかじめ新幹線用地を確保したので繋がった。
四国も似たような境遇なのであり得そう。
もちろん岡山からの分岐となるが。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:49:57.82ID:GkBwhrbQ0
>>96
インドは年々常客多くなっていくけど
地方は年々常客減っていくから無理
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:50:42.32ID:c2kOx3VC0
岡山〜松山、岡山〜松江は作っても良いと思うが、
現実的には、もう作れる路線はないと思う。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:50:52.99ID:PUrcEiJy0
オリンピックも誘致した!
新幹線も作った!

高度経済成長期と同じことしてんのに
景気が全然あがらないよー
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:51:09.22ID:okEIf4Bg0
>>61
他社線乗り入れとかあるし、貨物もあるから、ほぼ全国一斉にやらないと厳しい。
あと、線路だけでなく、台車の方も対応必須だからな。
連結器を交換したとき以来の巨大国家プロジェクトになりそう。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:51:15.90ID:VQ82QxvI0
経済情勢が良くない限り公共事業ができないとか言ってる時点でこのバカ文系は何一つ理解してない
こんな奴が偉そうに記事を書く日本
それを有難がってよむ家畜
終わってるなこの国
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:51:21.72ID:8LRj+uu10
>>92
JR各社の所有する鉄道線の総延長は諸説あるが約2万キロ
維持管理するだけで手一杯だアホw
金はどうにかなるかもしれんが保線員が壊滅状態
特に山間部、河川部が多いJR九州、JR四国は持ち堪えるとは思えんけどな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:51:25.51ID:7riZk5ok0
四国は新幹線より空港関係整備すべき
増やすって意味じゃなくより使いやすくするよう周辺ふくめて整備すべき
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:51:51.36ID:w+xRt0Kr0
東京の周辺だけ税金ジャブジャブで作り終わったから、もう要らなくね??
ってのがトンキン脳。東京に金注ぎ込むことが正義みたい。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:52:01.72ID:c2kOx3VC0
長崎新幹線があのザマだもんね。全線フル規格が妥当だと思うんだが、それを作れない。
整備新幹線の枠組みが、今後建設が検討される区間に適してないんだよ。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:52:08.73ID:Hf+XAv6j0
>>93
雷鳥は敦賀止まりでしょ
新幹線作る要件じゃないの?
在来線も第3セクターって決まったから新幹線着工してると思ってたわ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:52:51.91ID:3wWp443p0
>>106
高度成長期とは違って年寄りが極端に多く非生産人口が右肩上がりでGDPを上げられない
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:52:52.99ID:VQ82QxvI0
>>109
いやいやこれから人余りの時代だからw
バカは自分の中の無意識な仮定がそもそも間違ってることに気づけよ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:53:05.22ID:8kt3zHKU0
需要無し!
以上!!!
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:53:38.67ID:/EUbYYdU0
>>1
馬鹿丸出し。低需要区間の高速交通は空飛ぶバスとか電気で飛ぶ航空機が
大本命、つかこれ以外の選択肢は無し。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:54:16.08ID:c2kOx3VC0
>>117
全線フル規格なら、需要はあると思うよ。
ミニとかリレーとか中途半端なものは、作る意味がない。
現状の在来線特急に対する優位性が大してないから。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:55:06.69ID:TIJA33+H0
>>60
大人が作らないと気が済まない
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:55:23.07ID:8LRj+uu10
>>116
爺さん婆さんばっかりの老人会が保線して、若者が車にも乗らず
飛行機にも乗らず長躯鉄道の旅を満喫すると

おい
どんな並行世界だそれw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:55:29.53ID:S19jtoL60
日本型の新幹線は古いな。
ハイパーループに投資すれば良い。実験線は世界中にあるぞ。

もう日本は相手にされていないだけかも知れないが。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:55:38.00ID:c2kOx3VC0
>>93
敦賀開業後、大阪発の特急が福井まで直通することは
まずないだろうね。

単純に需要を考えれば、直通した方が良いに決まってるんだが、仕組みの問題。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:55:40.44ID:LHKZDnCi0
>>23
熊本〜大分はひどいよ。高速バスですら1日1往復しかない。道路交通量を
見ると多い様に見えるが、実は阿蘇までで止まっていて、九重を越えた竹田
や別府方面との経済的つながりはかなり希薄で、交通も非常に少ない。

熊本地震で電車が運休になってからずいぶん経つけど誰も困っていないと言う。
JR九州は採算路線ですら放り出して縮小させてるから、明らかな赤字路線なん
で、もう復旧しないんじゃないかな。

別府〜愛媛間はフェリーが運航してるけど、トンネル通すほどの需要が無い。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:56:10.13ID:1ZLeREt90
>>1
もう要らないよ
頭おかしいじゃないのか?
財政再建とやらは忘れたのか?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:56:10.16ID:I6tfRQn00
人が住んでいない地域に多額の資金を投入するのは
建設にかかわる業者が潤うだけで、その後の維持管理の費用を

負担するのは、誰?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:57:05.00ID:7riZk5ok0
>>126
JRじゃねえの?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:58:11.45ID:ss0XloCi0
四国新幹線はリニアの延長かもしれんな
今世紀中に出来るかどうか
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:58:41.41ID:le4GNU4Z0
未着工の新幹線(整備計画線)
・北陸新幹線 敦賀〜大阪 128km
・中央新幹線 名古屋〜大阪 152km
・九州新幹線(長崎ルート) 新鳥栖〜武雄温泉 51km

北陸新幹線はルートは決定で費用面含め調査中。但し、京都ー新大阪は既にある東海道新幹線と重複。
西が過剰な収益アップ(システム的に困難と東海道新幹線への乗入拒否した癖に同一システムの山陽新幹線を京都乗り入れが目的)のための
京都ー新大阪は西の全額負担にして敦賀ー京都に集中。それでも予算が確保できないなら敦賀ー米原に変更。


中央新幹線は東海がリニア建設を新大阪までで承認されており国よりも確実に進められる。

九州新幹線の新鳥栖ー武雄温泉はフリゲ導入で決定し元々在来線のままで工事なし。
これをミニやフルで建設は勝手な方針変更で国が支出してまで作る必要なし。さっさとフリゲ研究再開で完成させる事。
特にJR九州はいきなりフリゲ不採算という話を出すのは異常。だったら何でフリゲ合意した?長崎と共に最後はフルに変更されるという甘い見通しだったからだろ?佐賀はミニもフルも反対なので恒久リレーかフリゲで進めろ。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:59:09.51ID:5L59+olp0
>>114
福井〜敦賀間の並行在来線は第三セクターへの移行が決まっているが、
福井県はフリーゲージトレインが走るからサンダーバードも福井駅まで来ると
安心していたらしい

ところが状況が変わったので並行在来線経由で
福井駅まで運行を継続してほしいと言いだした

しかしJR西日本は北陸新幹線と競合する列車を
他社線になる区間に乗り入れてまで存続させたくない立場なので
難色を示している状況だそうだ

ここの記事に載っている↓

FGT断念で特急乗り入れ求める
福井県知事、国交省訪ね要望書
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/687942
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:59:25.25ID:VQ82QxvI0
>>121
若者が保線するよ
それだけ人余りになるからね
AIやロボット関連の技術は超高技能職以外の全てを駆逐する
それから車の維持費のが新幹線のるより明らかに高いね
飛行機は新幹線で4時間超えるところから優位性が出る
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:59:26.06ID:z6HSRpBD0
日豊新幹線
小倉ー大分ー宮崎ー鹿児島中央

常磐新幹線
東京ー水戸ー土浦ー日立ー平

羽越新幹線
新潟ー秋田ー新青森
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:59:30.24ID:HEIAe0LS0
>>122
ハイパーループなんてまだ投資と言うより研究の段階だし日本には需要がない。
東名阪のリニアだって半分実験線みたいなもんで北米東海岸じゃないと真価を発揮できないくらいなのに。
国内に需要のない技術を輸出専用で開発するのはコスパ悪すぎ。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 10:59:46.23ID:c2kOx3VC0
>>130
長崎は、恒久リレーでもフリゲでもなく、元の在来線特急に戻すのが一番いいと思うがな。
今すぐにでも工事中止して。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:00:12.52ID:MNXz1t140
札幌で最後でいいんじゃないか?人口的に。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:00:55.52ID:LHKZDnCi0
>>27
今の若い人はスマホには金掛けるけど、昔のような旅行には
金を掛けない。
給料自体下がってるし、費用が同じなら国内より海外の方が
プレミア感があるからね。国内旅行は北海道か沖縄くらいだ
ろうが、両方とも牽引しているのは外国人
金も暇も無い上に、独り身の若い世代は旅行なんてしない。
ましてやお遍路なんていう年寄り趣味じゃね。檀家の寺離れ
が言われる時代だからお遍路なんて20年後には言葉自体知っ
ている人が殆どいないと言う状態になっても驚かない。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:01:12.13ID:eyx7Sg6C0
>>78
岡山駅と宇多津駅の間を新幹線にして
そこから先は在来線の改良でいいんじゃないの?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:01:28.63ID:k6EIgXQy0
山陰ってどれだけ人いるんだよと思って調べたら鳥取島根合わせて120万はいるのか
秋田や山形もミニ規格で新幹線通したから京都〜出雲までなら作れるな

…と思ったけど管轄がケチで体力のない西だからやっぱ無理だな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:01:49.72ID:8LRj+uu10
>>132
人が余る前に税収が激減するんよw
で、どこから金をひねり出すんだ
これ以上の与太話なら絡んでくんなアホw
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:02:42.66ID:poSWaEDP0
札幌ー旭川はあった方が良いです。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:02:59.43ID:M3L2x+AF0
>>8
茨城がないな。
成田までならガラガラで赤字になるから、成田経由で水戸かいわきまで延ばしていいと思う。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:03:41.88ID:LHKZDnCi0
>>32
甲府はJR東海がリニア通すからもう建設は無い。
それにあずさ・かいじがあるから別に要らない。
>>34
八戸って産業何なの?実は県下第1位の人口だった
筈だけど、青森と比較するとかなり田舎間が強い。
航空基地以外に思いつかないんだよな…
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:04:24.18ID:VQ82QxvI0
>>142
金はどうとでもなるってあんたわかってるよね
国が発行するだけだよ
そもそもなんで政府財政に関してだけ重商主義的な視点を持ち込むかね
富の源泉は生産力だと言ったアダムスミスの言葉を忘れたか?
財政厨はマジでキチガイ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:04:53.57ID:vdNF7bV/0
羽越新幹線はよ
金沢から新潟酒田秋田方面が行きにくい
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:05:02.99ID:WsnT6Yjf0
獣医学部もだけど昔ながらのハコモノ行政がずっと直らんな
必要でない土地に無理に造らんでいい
老害が死に絶えるまでまだまだ20年は日本は沈み続けるだろうな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:05:37.05ID:/EUbYYdU0
>>122
新幹線というか従来方式の鉄道はこれからまだ100年以上主流。
中央リニアがゴミ過ぎて話にならん。座席当たりのエネルギー消費で
とうとう最新型ジェット旅客機に負けてしまったエネルギー大食漢の糞技術。
地上の大気圧下で時速500キロとかエネルギーをドブに捨ててるようなもん。
減圧トンネルが絶対必要だがコストに見合わない。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:06:13.79ID:hNAEk7ZX0
>>8
今更品川成田間に新幹線を使ってもなぁ
だったらリニアを成田まで延長だろ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:06:14.98ID:+IQ7hnIB0
>>2
老害と
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:06:30.87ID:vdNF7bV/0
>>145
八戸は漁業だろう
小木・函館と並ぶイカの3大漁港だし
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:06:47.42ID:LHKZDnCi0
>>88
でも日本に来るのはアーリア人じゃなくて、中国やフィリピン、ベトナム
ロヒンギャ、バングラディシュ、南ベンガル、インドネシアなどの本国で
暮らしていけない背が低くて浅黒く、鼻翼の幅が広くて鼻梁が低い貧困人種
ばかりという事実
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:06:55.71ID:xhF72d8R0
四国は新幹線の前に
甲浦−奈半利
宿毛−宇和島直通

つなげろや
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:07:00.14ID:2ht7HYulO
地域の満遍ない発展を考えたら、房総新幹線も必要だと思う。フル規格が無理な狭軌新幹線とか無軌条新幹線とか案はある
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:07:14.62ID:VQ82QxvI0
>>150
自分の言葉で語れるようになろう
誰かがこう言ってたとかマスコミや政府はこう言ってるとか 惨めだよ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:08:21.54ID:hNAEk7ZX0
>>110
四国は環状新幹線と縦断新幹線がいいよ
山手線と中央線みたいな感じで
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:08:27.44ID:Hy7haRPj0
俺の試算によると計画中のものも含め全ての新幹線を開通開業させるより、どこでもドアを開発・普及させる方が費用が安く完成も早い
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:08:46.84ID:LHKZDnCi0
>>79
実際、外国人は地方都市にもいるけど大半が3大都市圏に
いるよね。田舎で農業やるのは研修生と言う名の奴隷だけ。
それすら失踪して、行きつく先はやっぱり都会w
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:09:02.44ID:PUKrmEe90
>>148
「コンクリから人へ」をアピールしてた某政権の大失敗の反動じゃない?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:09:33.05ID:mito6Xw90
四国は大地震が秒読み。気候が変わって瀬戸内は毎年大雨が降ってる 山陰に新たな動脈作るのはありだろう
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:09:52.97ID:/EUbYYdU0
>>155
北東北有数の工業都市だぞ。大平洋金属の本拠地でもあるし工業プラントがたくさん。
小中野ぜんそくなんて公害があった街。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:10:05.44ID:LHKZDnCi0
>>75
豪雪地域は暮らしにくいので嫌厭される。
もう北陸〜東北地方の日本海側が発展する
事はない。
安価な石油や金などの資源がざっくざく出て
来るなら別だがね…
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:10:06.82ID:Go32sqSk0
>>157
2fがやってることと同じ
人がいないところに作っても
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:11:32.04ID:/VzM0JNr0
>>17
>>21

もとをたどれば、大隈重信が一番悪い。
あいつが、よく考えずに、狭軌採用を許可した。

しかも、後年、その件に関して開き直ってんだからな、クズよクズ。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:11:43.97ID:SL3GavFx0
>>155
たしか工業都市でもあるはず。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:12:09.52ID:Y3Oezioh0
>>140
新金貨物線の複線化と旅客線化…
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:12:16.26ID:VQ82QxvI0
バカは早く死ねばいいのに
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:12:20.91ID:vdNF7bV/0
>>166
そうなんだ、富山辺りみたいな感じなのかね?
仙台より北は漁業だけだと思ってたわ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:13:54.01ID:7Kag6aZR0
アメリカは軍産複合体で国家運営
戦争しないと国が成り立たない
じゃあ日本はって言うと建産複合体
建設しつづけないと国が成り立たない
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:14:24.88ID:Go32sqSk0
>>170
リニアの大赤字とあわせjr東海は破産する
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:15:13.78ID:GkBwhrbQ0
>>160
平日、徳島の人が高知に行く用事なんて
ないでしょ
どのみち採算取れないよ
0183幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2018/10/20(土) 11:16:45.89ID:dD5YTsrk0
>>156
だってそういう連中しか呼ばないんだもん。日本の女よりも見目麗しい女は
日本の女のインフレ化を招くので、できる限り入れないようにしている。

我々はブスと仕方なく結婚させられてきた。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:18:34.51ID:poSWaEDP0
新潟から青森までの在来線を高速化してくれないかな。
あの辺の仕事で出張に行くのはかなり辛い。
特に冬場。新潟、仙台、盛岡からレンタカーなのでしんどいです。ほとんど仙台から車だけど。
0186幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2018/10/20(土) 11:19:51.89ID:dD5YTsrk0
>>185
線路がぐにゃぐにゃ曲がってるから、トンネルを掘らないといけない。膨大なお金が掛かる。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:19:55.91ID:7QSgtLxS0
>>171
単純に、移動が容易なら拠点一極集中にはならんと思うよ。
新幹線やら空港あるから東京集中ってわけじゃないっしょ。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:20:41.59ID:DPzy+71O0
>>133
常磐新幹線はいわきで止めずに仙台まで伸ばすべきだな。ルートも品川辺りから(出来れば羽田)成田空港
・茨城空港・水戸(常澄)・ひたち海浜公園・日立・湯本・いわき・原発・南相馬・相馬・仙台空港・仙台
がいいと思う。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:23:43.84ID:+LCzkGjOO
>>152
航空厨は駅から離着陸できる旅客機が実用化されてから口を挟んで下さい
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:23:43.94ID:Hf+XAv6j0
>>131
FGTはFGTで雷鳥は雷鳥で別々で考えてるからムリじゃね
直通希望ならもうスーパー特急方式しかないな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:24:02.38ID:zepm37Md0
えー、わがふるさとながら、四国は無理でしょ
あそこは新幹線より、八十八か所環状チンチン電車でも通したほうがええんやないの
自信をもって四国新幹線はつくっても赤字確定や思う

やっぱ北海道じゃないの
観光客多くて需要あるから採算もなんとかなりそう(´・ω・`)
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:24:03.53ID:2zoNBAcg0
>>166
セメントの産地でもある、露天掘りしまくった結果日本一の低地ができた
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:25:13.96ID:OdgUuVIv0
>>189
なんだその不必要な採算性の低いルートwww
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:25:18.52ID:poSWaEDP0
>>193
八戸キャニオンだっけ。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:25:37.11ID:yMSPiKLj0
鉄道で旅してると新幹線のありがたさが良く解る
特急とかが廃止になるから鉄ヲタからは嫌われてるけどあの速さは本当に助かる
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:25:47.60ID:IoGN0Wwf0
田舎に交通整備なんかすると
若者が都会に流出するだけさ
ずっとそうだから

外へと労働力が出られないように陸の孤島とすべく
道もトンネルも塞ぐくらいでちょうどいいのさ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:27:06.44ID:+LCzkGjO0
全額JRが負担するなら勝手にやったらええやないか
だが税をJR延伸に使うのはやめろ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:27:59.11ID:poSWaEDP0
>>198
三陸道が良い例だね。
便利したら仙台に出る人が増えた。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:29:49.48ID:zIJtq1bw0
鉄ヲタに慎重派はおらんの?
己の欲望のために作れ作れ言ってんの?
0204幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2018/10/20(土) 11:29:59.57ID:dD5YTsrk0
>>198
不動産で統制すればいいだけ。江戸時代はたびたび人返しの令を出してるし。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:31:27.58ID:Wu+s9i1+0
>>91
東京にこれ以上タワマンを建てるのを禁止したらいい
築地跡も絶対に立てちゃいかん
東京に鉄道はもういらない
あぶれる奴は田舎に帰れ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:32:08.29ID:wS8yWrh+0
採算の取れないところまで新幹線を通すのは、中国並 って言われるぞ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:35:27.06ID:Ar6RcfEd0
人口減ってくんやからむしろへらしていかな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:35:50.45ID:Dmu0sv2f0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
fqf
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:36:11.96ID:hnaySLgL0
並行在来線や貨物が犠牲になる新幹線よりも、山陰とか非電化単線の本線を
完全電化・複線化させて狭軌新幹線や貨物を走らせられるようにしろよ。
道路とか立体交差させて踏切無くして高速化していけば、
狭軌でも時速200km近く出せるだろ。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:36:50.86ID:5L59+olp0
>>191
青函トンネルの実例があるから、三線軌条という手も考えられなくもないが
一日にわずか数本の特急のためにそこまでやるかという話だな

やはりコスト面の問題が一番大きいだろうね
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:37:50.26ID:JU0GktW80
これ国土強靭化とか言ってるらしいが
関西弁のヒゲの御用学者が必要性を熱弁垂れてたが
全く説得力無いんだよな
地方へ行く企業の利便性が向上してビジネスが拡大してなんちゃら
企業の足としての必要性でガラガラの新幹線作られてもなw
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:38:23.36ID:oWY7/3vR0
札幌〜稚内〜ユジノサハリンスクに新幹線を!
札幌〜根室〜国後〜択捉に新幹線を!
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:39:21.43ID:6nzo5Jci0
計画推進の指標になる費用便益ってデータが胡散臭いんだよなぁ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:40:10.39ID:s30C5izr0
もう、日漢トンネルしかないだろう
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:40:53.05ID:d+88noBL0
常磐方面は? 茨城は魅力無いし福島海岸部は原発事故で過疎化だし新幹線は夢物語だな

おかげで東北第二の人口規模のいわき市は陸の孤島
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:41:32.33ID:/EUbYYdU0
>>193
結構昔に見に行ったよ八戸キャニオンw
1000円高速時代に東北を回ったときに。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:41:51.01ID:BEgVhh1p0
瀬戸大橋渡った後高松に行くのか松山に行くのか悩む
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:42:45.98ID:7QSgtLxS0
本来インフラ整備って多少の赤字出ても国が金かけてやるべき事なんだけどな。
小さい政府路線で民間運営、営利追及自体はまあ当然なんだが
それは一極集中や過疎化に拍車かかるわけで
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:44:53.64ID:s30C5izr0
>>212
たぶん、米露中が協同でハイパーループをヨーロッパ、中国の間で
ここ20年以内に通そうとするから、ハバロフスクのあたりから
サッポロへ支線を敷くといいと思うよ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:45:45.74ID:2zoNBAcg0
手っ取り早い地方創生は首都圏の自治体を過疎県に割譲
地方の離島は東京に移譲
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:47:17.24ID:gI3yxBt80
>>147
金沢〜新潟は ほくほく線経由でミニ新幹線整備すればいいのにと、よく思う。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:48:29.66ID:azbAMgFh0
>>71
移民が何故田舎に定着するの?
都会に流出するよ。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:49:37.65ID:d+88noBL0
成田リニアができれば東京から30分程度かな そこから先は鹿島 水戸 いわき 
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:51:40.35ID:BbHD9VGy0
前新潟県知事は新幹線なければ東京まで買春しに行くことはなかっただろ?知らんけど
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:53:42.54ID:2u13lXUu0
四国新幹線は土人への啓蒙だと思って作れ。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:55:14.06ID:gI3yxBt80
>>223
新幹線規格にして、いわきから郡山に通すと、山形福島仙台方面からの成田アクセスが一気に良くなるな。

需要があるかは知らんが。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:57:19.30ID:d+88noBL0
成田方面はリニアだけでなく都心一極集約を是正するべく官庁とか政府機能移転も考えるべきだろ 民間企業は東京圏から出ることは不可能

空港 リニア高速道 官庁を一体化で新都市へ 東京一極是正ではなく都心一極の是正から
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 11:57:38.70ID:s30C5izr0
>>224
新幹線は感心せん
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:15:31.83ID:S7WyAy4p0
新幹線なんてただの速い電車なのに田舎者は何を夢見てるんだよ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:16:25.71ID:j4mMmkcD0
>>27
こんなジリ貧四国に新幹線なんか通そうとしてさぁ、JR四国にシネって言ってんのかね。
https://i.imgur.com/afLkFF4.jpg
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:16:45.96ID:26FM9bfF0
特急で乗り換えればいいじゃんっていう
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:18:23.03ID:6iyo6OUI0
仮に1000兆円整備費に寄付する石油王が現れたとしてどの路線なら整備するだろうか
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:18:40.69ID:j4mMmkcD0
>>55
民営化しなけりゃ良かったのにね
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:20:22.76ID:j4mMmkcD0
>>30
やるとするなら横に拡張出来ないから上下に拡張か
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:21:26.07ID:ijSwWIEJ0
>>236
高速道路の車線増やしたいね
リニアで地方移住して通勤とか言う人もいるが田舎住民の質に問題があるから結局東京に戻る
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:21:59.03ID:cu7CuER90
いまの首都圏人口集中はどう考えても異常でバブルの疑いが強い。
地価上昇で担保価値が上がって信用創造される循環は、地価上昇が止まればはじける。
アメリカもニューヨークはともかく西海岸の地価高騰はバブルと言われている。
一部の計画線はリスクヘッジになるから検討すべき。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:22:33.62ID:6NAfelEb0
宮崎はリニアの実験線が有ったのに何も無い県になるのか
政治家の力の無い所は取り残されるのね
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:25:40.30ID:AqKTkmkJ0
中央新幹線は整備新幹線ではなくて一番後回しの存在だったが
超高速のリニアで最優先になったから
北海道新幹線も超高速リニアにすれば早くでき安いしいいだろうな
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:27:50.07ID:YxO6bUEC0
>>218
それ。
このスレでもデフレ脳のレスが多くて疲れるが、
フランスでは、人口20万人以上の都市で高速鉄道が通ってない都市は必要な2つだけ、
ドイツはあと一つだけだ。世界最初に高速鉄道を発明した日本は??
そんなのまだそこらじゅうにあるよな。
「こんな田舎に新幹線なんか要らない」だ?
デフレ脳はほんと死ねよって話し。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:31:36.27ID:26FM9bfF0
>>244
目的持って都市間つなげばいいけど、実際は東京への道つないでるだけだし
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:34:39.92ID:AqKTkmkJ0
>>219
中国はアメリカと戦争して、詐欺師マスクはトランプと上院に粛清され、無理だろ
中国は独自に5000km/hの真空管高温超電導リニアを開発していて
ニ〜三年後にも1500km/h以上走行の試験線を地下鉄の設備を利用して作るらしいな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:35:38.63ID:tpMre9c90
>>218
「国の借金ガー」とか「公務員の給料ガー」「議員定数ガー」とか宣う連中の恰好のエサになっちまうだろ。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:36:33.92ID:cDrUtvt00
田舎はスピードより整備保守費用の捻出と運賃を下げる努力を真剣に考える方が先
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:40:39.12ID:qjCC7Mzq0
四国につくるなら南海トラフが終わってからが無難
そもそも新大阪→和歌山→徳島→高松→今治→松山→別府→博多、くらいのルートじゃないと使い途がないわ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:40:48.44ID:viUYoWhj0
CNTが実用レベルになったら、豊後水道にスパン9km(佐多岬−高島)の橋を架ける事が可能になるかな?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:41:27.60ID:EU1ojbfQ0
トンキン集中のつかえねー交通網ってどうにかならんのか
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:43:45.00ID:qjCC7Mzq0
>>23
なんで新宮に…
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:46:06.39ID:QDH9JVu20
徳島民だが、新幹線はともかく、とりあえず電車くれ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:46:32.89ID:MAAvWfPt0
>>217
そら松山方面でしょ
途中で気が変われば高知に行けるから
高松方面からは徳島へ大回りして高知か下道で高知になるから
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:46:51.19ID:SfJiTFaa0
新幹線建設よりJR標準規化のほうが時間もかかるし予算もたくさんかかるぞ。
利権漁りならそっちが
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:50:13.91ID:pG6Dr7bp0
山陰本線や予讃本線なんて新幹線にしなくても直線、踏切なしでつくりなおせば単線だとしても大分違うだろ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:53:03.76ID:sOY/SbnD0
東京以外の投資は批判出まくりだよね。
オリンピックに、1兆6000億円使ったり、東電、東芝、JDIに10兆円、使うよりは新幹線に使ったほうがまし。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:53:26.83ID:6nzo5Jci0
整備新幹線の話になるとすぐ高速鉄道が張り巡らされてるヨーロッパの事例持ち出す人がいるけど
建設コストが全然違うんだろうね
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:54:39.38ID:USAFcd+I0
>>145
青森市 八戸市 弘前市の都市別GDPは
青森市と八戸市がほぼ同額で弘前市はその両市の
約半分
したがって八戸ー青森と繋ぐのが常識
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:54:53.80ID:ijSwWIEJ0
>>257
右折待ちと…ふう対向車は来てない歩行者は…大丈夫っとよし行こう
うっまた赤信号だ…やっと進ん…あっ赤信号…
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 12:56:41.85ID:hFblWa180
四国横断って
どういうルートなんだよ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 13:01:29.29ID:+LCzkGjOO
>>263
多度津〜高知だろ

もちろん長大トンネル目白押し
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 13:01:38.08ID:ijSwWIEJ0
>>260
日本は広いマンに7割は人も機械も入んない土地なのにどうすんのて言って一度もレスが返ってきた事がない
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 13:04:11.84ID:+LCzkGjOO
>>265
そりゃ7割は人も機械も入んない土地って認識自体おかしいからレスしようという気が失せるんだろ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 13:05:13.31ID:6NAfelEb0
四国横断ルートは大歩危小歩危を20km以上の隧道で結ぶような味気ない物になりそう
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 13:06:21.41ID:ijSwWIEJ0
>>266
で山岳地帯で何をどうするの?使える土地なんだろ?使おうよアイディア出して
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 13:07:43.27ID:vmck+b5A0
山陰新幹線にして何処停車させるの?
倉敷、米子、松江、出雲市かな。
山陽新幹線の新倉敷があまり意味がなくなってるので、倉敷があると良いかも。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 13:08:23.35ID:ii+AkJ020
>>147
日本海側は首都機能分散やコンビナート機能分散でまだまだ発展の余地はあるよね。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 13:09:35.45ID:OQ+mt9wO0
現在工事中の3線すべての予算確保出来てから検討しろよな。
あちこち建設始めると、マジで国民の手に負えなくなるぞ。

今でさえ消費税10%になるんだぞ。
北海道も北陸も、これから莫大な費用掛かるのに…
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 13:14:04.97ID:+LCzkGjOO
>>268
いや俺はどうともしたいともしようとも言ってないんだが
俺に当たるなよ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 13:14:52.97ID:wPkY0Yvx0
複線化の方が先じゃね?
それとも単線新幹線を建設するのか?w
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 13:15:38.99ID:T7QYyecS0
新幹線?
もういらねーよ
人口減ってるし、高速道路だらけでそこに高速バス走ってるし。
鉄道なんてもう誰も乗ってないのに
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 13:16:13.79ID:v0+vmjmB0
小浜京都ルートで無駄に欲張ったところで着工はどんどん遅れるだけ。
努力目標のまま関西には北陸新幹線は来ない、リニアも来ないっていうことになる可能性が一番高い。
便利だったサンダーバードが敦賀で長期断絶しただけっていうマヌケなオチw
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 13:20:49.80ID:MIw7reBB0
>>62,>>111,>>259
何のための地方選抜の国会議員なんだい?
東京で仕事してみたら地元に新幹線を!
なんて恥ずかしくて言えなくなっちゃって、
おとなしくなったってのが理解できないの?
新幹線の計画って全部東京人が決めているわけではないのよ?
今まで全部ママに決めてもらってた人には理解できないのかもしれないけどね
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 13:21:44.98ID:S6VmqHGs0
最初は観光客が増えるけど
長野市内なんかは、支店を廃止したり、函館も東北からの客とかは、宿泊市内で日帰りで帰るから、かえって景気が悪くなるみたいだよね
それに在来線も三セクになってしまうし
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 13:22:38.64ID:iluicWax0
ものすごい無理を通して北陸新幹線が京都までばしても
その頃には北陸の過半数の自治体が消滅している可能性
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 13:23:21.33ID:iE0/miar0
東海道・山陽新幹線とリニア中央・山陰新幹線
http://i.imgur.com/wz9Zk0E.png
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 13:23:46.80ID:OQ+mt9wO0
今建設中の3線に予算集中させて、その分早く開業しろよ。
建設費高騰してもったいないだろ。
・北海道は札幌開業まで、毎年赤字が続くんだぞ。
・北陸は敦賀乗換え。
・長崎も武雄乗換え。
さっさとまともな新幹線にして終わらせろよ。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 13:25:50.31ID:OQ+mt9wO0
>>279
京都じゃまだ困るんだよ。
大阪まで来てくれないと。
0283ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/10/20(土) 13:27:52.97ID:GYRvKjCT0
ちょ

中曽根さんが潰した田中角栄の計画をこっそり復活させてんじゃねーよ
赤字新幹線なんか通したら国が傾くだろ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 13:28:08.21ID:cQw7qWWn0
>>209
山陰に新快速でも通すのかよw
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 13:29:48.11ID:cb3iDuxg0
>>261
都市別じゃなく都市圏で比べると人口は3つともそれほど変わらないんだよな
GDPだと弘前都市圏は格下かな
0286ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/10/20(土) 13:30:34.26ID:GYRvKjCT0
田中角栄の亡霊
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 13:32:26.56ID:/3JAQzNx0
四国は瀬戸大橋の次に新幹線を整備すべきだったね。
もともとその予定だったわけだし。

でも四国土人が地域エゴ丸出しで3ルートの連絡コース整備を要求し、
巨大橋を何本もかけまくり巨額の借金を国に押し付けた。
鉄道より道路の利便性を選択したのは四国土人なんだから、
もう新幹線はあきらめろ。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 13:35:48.17ID:cQw7qWWn0
>>280
これが良いんじゃね?
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 13:37:17.41ID:j4mMmkcD0
>>273
中央構造線おつ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 13:38:17.49ID:v0+vmjmB0
リニアは関西にとって意味無いんだよな。
リニアが名古屋先行開業の時点で大阪は大打撃なんだけど、リニアが新大阪に開通したとしても京都を通らないので関西は分裂する。
京都や滋賀からリニアを利用するには名古屋から乗ることになるからね。
つまり京都や滋賀はリニアによって東を向くことになる。
奈良もリニア駅が出来たら名古屋や東京へのアクセスが飛躍的に便利になって東向きの力が強まる。
総合的に考えると、名古屋〜新大阪のリニアは無くても問題ないんだよね。
むしろ関西がバラバラになるだけ。
こうなってしまうのは新大阪が関西のハブとして機能しない立地だから。
そもそも大阪は地政学的に関西のハブになれない。それを強引に関西のハブ扱いしたところで流れは作れない。
関西の不幸は、地政学的に関西のハブだった京都から、大阪を交通の中心にしてしまったこと。
北陸新幹線にしてもそう。
京都の足を引っ張る大阪という構図になってしまい、何もかも難題や弊害だらけで進展しない。
その間にどんどん名古屋ハブターミナルに関西がスポーク化されていくことになる皮肉。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 13:39:21.03ID:M9BtHabe0
リニアの大鹿村すごい
トンネル工事が至る所でやっていてダンプカーが走り回ってる
村民が可哀想な位
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 13:42:58.45ID:Iszx3OWs0
>>145
八戸の産業はむしろ青森より盛んかもw
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 13:43:44.66ID:OQ+mt9wO0
>>135
もうレール敷いているレベルなのに、中止したら無駄だろ。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 13:44:55.92ID:2I/Z5rPN0
四国は新幹線いらないわ
そのかわりに橋の通行料を大幅値下げすればいい
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 13:46:07.57ID:unweTRFi0
>>290
俺も奈良の東京シフトはあると思う
リニアは東京集中がますます強くなるね
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 13:46:48.08ID:Iszx3OWs0
山陰新幹線は
山陰本線と並行ではなくて
山陽新幹線との連絡線にすべき
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 13:47:41.91ID:unweTRFi0
>>294
飲屋街なんかもむしろ八戸の方が青森より元気だね
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 13:48:17.02ID:sKB0u3es0
無駄
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 13:48:46.97ID:6CoXB0Jn0
予土線で走ってるホビートレインでも転用しとけ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 13:51:34.28ID:fuLj47Vq0
もう新函館北斗−札幌以外不要
必要というやつは上と一緒に全額出せ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 13:55:58.92ID:y6epgqly0
>>8
どれを突っ込んで欲しいの?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 13:57:49.57ID:A0ZTMe/t0
リニア公式サイトの都市間時間がすごい
飯田がやばくて笑える
東京名古屋大阪に近づきすぎや
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 14:00:31.76ID:R4bXsNu/0
昔は新幹線は大反対だったのになぁ
千葉とか埼玉とかひどかった
今はどこの自治体も熱望してる
千葉とか
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 14:02:53.81ID:Tq7Spj5n0
角栄こそ日本全国あまねく富を行き渡らせ分厚い中間層を作り出した立役者

この中間層の安定した消費があったからこそ日本企業は順調に成長できたし中間層が
教育にも熱心だったお陰で企業は人材の採用にも苦労しなかったのである

この過去の蓄積を食いつぶし国力の低下を招いたのが小泉竹中コンビだ
いまこそ、私たちは新自由主義と決別し角栄の目指した一億総中流路線に回帰すべきである
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 14:04:09.63ID:YY1nWY7g0
新函館北斗ー函館に函館新幹線を!
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 14:06:20.79ID:CZtJ4wEF0
>>308
ついでに新青森〜青森の青森新幹線もw
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 14:08:20.27ID:dnWohox20
大分みたいなクソ田舎に新幹線なんて未来永劫できないから、大分の猿共はさっさと成仏しれ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 14:10:01.18ID:JpJ4DvdW0
>>280
大阪を通らないのが問題だが、東海道や山陽新幹線が使えなくなった時には素晴らしいな
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 14:10:14.65ID:OQ+mt9wO0
>>130
>ミニやフルで建設は勝手な方針変更で国が支出してまで作る必要なし。
フリゲ開発失敗を国が正式に認め、自治体に謝罪して、ミニかフルかの
選択になっている状況。
新幹線に変更になる以上は、2/3国負担は当然のこと。建設規則なんだから。

>さっさとフリゲ研究再開で完成させる事。
それは無い。
国が現時点の技術では、新幹線車両への導入は無理と判断している。

>特にJR九州はいきなりフリゲ不採算という話を出すのは異常。
車両単価、保守費、山陽乗入不可に伴う採算性。
山陽乗入不可がはっきりしてから、国・JR九・沿線自治体の態度が
フルに変わったのは事実だけど。

>だったら何でフリゲ合意した?長崎と共に最後はフルに変更されるという甘い見通しだったからだろ?
建設方式の決定権は国にある。
国がフリゲでないと建設許可出せないって言うんだから、受入れるしか道はないわな。
新幹線を欲しい訳なんだからな。

>佐賀はミニもフルも反対なので恒久リレーかフリゲで進めろ。
フリゲはもう無いから、対面乗換えリレー方式で2022年開業する。
当面、リレー方式が続くだろうな。
でも国も、いつでもは放置しないと思うぞ。地方票かて自民党は欲しいからなww
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 14:10:45.27ID:/EUbYYdU0
>>190
馬鹿かおまえwwww
空港まで出掛けられないガイジは
一生引きこもってろwwww
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 14:14:09.46ID:JpJ4DvdW0
四国新幹線も沿線人口もそれなりにいるし、建設してもいいでしょうに
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 14:18:47.89ID:sJrhUY6i0
成田新幹線は最高速はほどほどで加速重視にしてもらいたいな 100KM/h まで2sec 
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 14:21:28.74ID:pnkA87Ew0
旭川新幹線は、山トンネルで富良野・美瑛・旭川空港経由で旭川まで通してほしいね。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 14:23:22.11ID:xQAJrhIy0
生活保護全廃にしたら余裕で全部作れるよね。
ハイパーループの方がいい気はするけど
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 14:24:47.16ID:le0bTkSA0
いらない
ロシアとかアメリカ車で走って見ろ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 14:29:47.33ID:OQ+mt9wO0
>>302
そこが一番無駄なんだよな。
赤字額減らすために、建設は仕方ないけど。
札幌延伸しても、普段は誰も乗らんよ。飛行機だからな。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 14:36:06.86ID:ii+AkJ020
>>273
東南海トラフ「そろそろいいかな?」

第二国土軸は日本海側が引き受けますんでご安心ください。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 14:36:14.47ID:v0+vmjmB0
>>323
観光客が北海道内を旅行するのに便利だな。
北海道からついでに青森もセットで楽しむ旅行が増えそう。
青森だけじゃ行く気にならないからな。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 14:39:00.08ID:LHKZDnCi0
>>299
八戸の中心街ってどこなんだろう?

取りあえず、まだJRだったころの陸奥市川駅
の周りは何も無くて、羽虫が物凄く多かった
のは覚えてる。少ない電車は満員だったがな。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 14:42:00.35ID:inYW7Vfz0
鹿児島から沖縄までトンネル通せよ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 14:44:18.76ID:inYW7Vfz0
>>324
札幌まで飛行機は片道1万以下なんだよ
新幹線だと今の函館ですら片道2万数千円
札幌までなら3万はかかるだろう
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 14:48:49.80ID:FRGIXS9q0
>>10
それが拙いから、せめて地方との時間的距離を縮める
必要があるんだよ。
そのための整備新幹線。

例えば一極集中が行きつくところまで行って、全国民が
東京都に住み、ホワイトカラーの仕事につくようになった
とする。
そういう歪な国家は生存していけないだろ?
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 14:48:52.30ID:hLqQUbcB0
因みに北海道新幹線の長万部−札幌間が都市や人口の多い南回りではなく小樽経由になったのは、
有珠山の噴火によるリスクを考慮したからといわれてるらしい。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 14:49:44.71ID:O5zeAGJ10
>>324
首都圏の人口は南関東に集中してる。
人口が特に多い東京・神奈川の中間点に羽田空港があるし。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 14:53:15.53ID:Ud3V8pnF0
個人的には長崎も不必要な感じだし、四国は無理やろ。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 14:55:06.69ID:wNeNYU1w0
北陸中京新幹線
敦賀-米原50キロ
事業費5900億円(米原車庫なし3600億円)
工期7年

(富山-金沢-)
-敦賀-長浜-米原-岐阜-名古屋-
(-長島-津-伊勢-新宮-勝浦-和歌山-堺-梅田-新大阪)

名古屋-富山は片道1時間10分になる
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 14:55:44.86ID:FRGIXS9q0
>>323
JR北とJR四国は救えないだろうと言われている。
新幹線を札幌もしくは旭川まで伸ばしたら、それだけ残して
在来線の大半は廃止。
(在来線で維持できるのは小樽−千歳間ぐらい?)
そして黒字になりそうな部分だけJR東が吸収する。
JR四国も同じで、徳島−松山間だけ維持してJR西が吸収
それ以南は全廃。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 14:55:51.85ID:wNeNYU1w0
2023年 北陸新幹線…金沢-敦賀間が開業  ※15年間は敦賀止まり(2031-2046)
2027年 リニア:品川-名古屋が開業
2031年 北陸新幹線:敦賀-新大阪間が着工
2037年 リニア:名古屋-新大阪間が開業
2046年 北陸新幹線:敦賀-新大阪間が完工
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 14:56:46.23ID:wNeNYU1w0
北陸新幹線は15年間も敦賀止まりだ(2031-2046)
福井、京都の強欲のせいで最悪のルートを選んでしまった。。。しかも南回り
これ小浜から先は大深度工事でやるんだぜ?
北海道、北陸、九州新幹線の同時着工(公共事業)してるんで、
他の新幹線の見通し立たないし関西叩かれまくってるよ
四国新幹線も財源ない
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 14:57:10.20ID:wNeNYU1w0
2023年春に開業を予定する北陸新幹線金沢―敦賀(福井県)の建設費に関し、
国土交通省の試算による現行計画からの増加は2260億円に上ることが25日、関係者への取材で分かった。
現行は総額1兆1858億円と見積もっており、上振れして1兆4千億円を超える見込みとなった。
建設費の増加は、人件費の高騰や消費税率引き上げのほか、東日本大震災を受けて耐震性を強化したことが要因。
沿線の石川、福井両県は追加の財政負担を迫られることになり、地元から不満が出る可能性がある。
https://this.kiji.is/394800604914025569
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 14:57:51.22ID:wNeNYU1w0
建設費
米原ルート(50キロ)5900億円
小浜ルート(140キロ)2兆700億円
舞鶴ルート(190キロ)2兆5千億円

1兆5000億円あったら四国新幹線も作れたw
四国新幹線の建設費
複線式:1.57兆円
単線式:1兆円
な?
京都西田と福井稲田のボケが悪いんだよ
北陸新幹線の新大阪開通は早くても2046年・・・・・30年後だ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 14:58:22.24ID:wNeNYU1w0
北陸新幹線決定当時の自民党新幹線部会
稲田朋美(福井)「23年間は敦賀駅乗り換えです。北陸の玄関は敦賀駅になる」防衛大臣、安倍側近
西田昌司(京都)「京都開通時点で先行開業する。近畿の玄関は京都駅になる」
高市早苗(奈良)「うちに北陸新幹線通さないで。財政負担に見合うメリットないから。リニアあくしろよ」
二階俊博(和歌山)「カジノは和歌山に作る。関空新幹線?違う違う。和歌山新幹線だ」
野党(大阪)「どのルートでもいいから早く作ってくれ」
野党(滋賀)「米原ルートだ」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
稲田朋美(福井):防衛大臣、安倍側近
西田昌司(京都):自民党副幹事長、府連5期、自民党新幹線部会委員長(責任者)
高市早苗(奈良) 総務大臣、安部側近
二階俊博(和歌山):自民党幹事長、建設族のドン、党の最高権力者
維新(大阪):与党補完勢力
民共(滋賀):野党。知事はJR西日本の元社員
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 14:59:23.69ID:wNeNYU1w0
四国新幹線

新大阪ー神戸ー洲本ー鳴門ー徳島(高松)ー阿波(坂出)ー三好(観音寺)
 ー四国中央ー西条新居浜ー松山ー大洲ー大分ー別府ー中津ー飯塚ー博多

建設費は複線式なら1.57兆円、単線式なら1兆円
用地は基本的田舎を通るんで安い
神戸淡路島を飛ばして、関空から海底トンネルで徳島へつなぐのもありだし、
和歌山(二階)から徳島へ繋ぐのもありかもしれない
高知県へは支線で高知新幹線を通せばよし
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 14:59:33.57ID:7x68iJ8J0
>>23
福井から琵琶湖の北を通って大阪に行くルートはないのか
っていうかまるで大阪が首都みたいな状態になってるな
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 15:00:18.87ID:wNeNYU1w0
    人口   GDP(一人当たり)     面積
北海道 538万人 18兆4102億円(342万円) 83,450 km2
四国州 398万人 13兆8594億円(348万円) 18,800 km2 ★
横浜市 373万人 12兆9700億円(348万円)  2,416 km2
四国州で広域合併やって、政治の中心高知、経済の中心松山でいいかもね
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 15:01:14.85ID:FRGIXS9q0
>>341
もうルートは正式に決定したのだから諦めろよ。
滋賀県が一円も出さないのが悪いんだよ。
一方で福井県は原発由来の金と政治力がある。
しかも滋賀県は政府とJRに喧嘩売りまくりw
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 15:01:23.75ID:wNeNYU1w0
山陰新幹線

京都ー亀岡ー舞鶴ー豊岡ー城崎温泉ー香美町ー鳥取港
ー倉吉ー米子ー松江ー出雲ー大田ー江津ー益田ー長門ー下関

予算確保がむつかしい
北海道新幹線、北陸新幹線、九州新幹線の新幹線3本同時着工してるんで財源がない
北陸新幹線の建設費が高すぎたよ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 15:02:07.94ID:+M+kPHHi0
名古屋ー松本ー長野

に引けよ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 15:02:41.69ID:48G4tVi00
これからはその辺の橋とかの維持すら難しくなるから、
もう新しい大規模整備は無理だよ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 15:03:13.67ID:JpJ4DvdW0
>>348
もう少し、新幹線関連の予算を増やせないのかな〜
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 15:03:20.30ID:wNeNYU1w0
博多までリニア延伸した場合(各駅の停車時間7分)

500キロ運転
品川-名古屋 40分
品川-名古屋-新大阪 67分
品川-名古屋-新大阪-広島-博多 1時間58分+停車21分=2時間19分

800キロ運転
品川-名古屋 25分
品川-名古屋-新大阪 44分
品川-名古屋-新大阪-広島-博多 1時間23分+停車21分=1時間44分
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 15:05:39.01ID:9kWvx5cU0
トンネル技術がどれだけ進んだか知らない奴が多いのだな
最近の新幹線ではあえてトンネルの多いルートを選択している
青森付近は露骨でわかりやすい
リニアもそうだな

トンネルで建設される小浜ルートは問題が少ないのだよ
コストダウンも進むから
0354まとめ
垢版 |
2018/10/20(土) 15:06:28.12ID:wNeNYU1w0
リニア中央新幹線
品川-名古屋 40分(直通)
品川-相模原 5分
相模原-甲府 10分
甲府-飯田 10分
飯田-中津川 10分
中津川-名古屋 5分
名古屋-亀山 5分
亀山-奈良 10分
奈良-新大阪 5分
名古屋-新大阪 20分(直通)
品川-名古屋-新大阪 67分

停車時間7分、乗り換え時間3-9分(高速エレベーターとエスカレーター)
2027年開業時は1時間5本(うち4本が直通)2037年には1時間7〜8本運行

運賃は
品川-名古屋 のぞみ+700円 片道40分
名古屋-新大阪 のぞみ+300円 片道20分
品川-名古屋-新大阪 のぞみ+1000円 片道67分

当初500km営業運転だけど最終的には700〜800kmに高速化する計画
東海道新幹線 2720両(1日当たりの平均輸送人員40万人)
名古屋駅のダイヤ 東海道新幹線 東京方面(上り)平日…1時間18本

リニアの乗車人員は1000人、ANA/JALは最大261席、LCCは最大100席前後
リニアは飛行機の4〜10倍の輸送能力を持ってる
全線開通すると「成田羽田〜伊丹神戸関空の年間利用者600万人がリニアに移る」
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 15:06:35.47ID:mmjPv5Dp0
>>352
リニアなら

東京ー仙台

だろ
0356暴露
垢版 |
2018/10/20(土) 15:08:09.76ID:wNeNYU1w0
JR北海道全28区間の営業係数
留萌線・留萌〜増毛 2538      ※16年末に廃線
札沼線・医療大学〜新十津川 2213
日高線・苫小牧〜様似 2125
根室線・富良野〜新得 1854
留萌線・深川〜留萌 1342
石勝線・新夕張〜夕張 1188
根室線・滝川〜富良野 1010
室蘭線・沼ノ端〜岩見沢 965
宗谷線・名寄〜稚内 618
函館線・長万部〜小樽 573
釧網線・東釧路〜網走 561
根室線・釧路〜根室 517
宗谷線・旭川〜名寄 384
富良野線・富良野〜旭川 363
石北線・上川〜網走 332
江差線・五稜郭〜木古内 311
石北線・新旭川〜上川 296
根室線・帯広〜釧路 250
函館線・函館〜長万部 206
室蘭線・室蘭〜苫小牧 156
函館線・岩見沢〜旭川 147
海峡線・木古内〜中小国 134
石勝/根室線・南千歳〜帯広 127
室蘭線・長万部〜東室蘭 115
札幌圏 105

「100円の営業収入を得るのにどれだけの営業費用を要するか」
鉄道路線は札幌圏を含め全路線が赤字だ
JR北海道の酷さがわかると思う。。。北海道に鉄道はいらない
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 15:08:27.06ID:9kWvx5cU0
>>342
京都先行開業は合理的
敦賀乗換えは長期間になりそうなので対面乗換えにするべき
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 15:08:42.11ID:gFLKbwBE0
新青森から大阪まで日本海側にほしいな
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 15:10:00.48ID:ZnZBtmms0
千葉県民「成田新幹線をつぶせぇえええええ!!!」

千葉県民「千葉にも新幹線ほしい…」


ばかなのかな?
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 15:13:42.08ID:rdA8fLzp0
複線化出来ないと無理です。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 15:13:59.97ID:vZ1smBmA0
>>8
県内希少種の電車通勤組としては宮崎には新幹線いらない。
どうせ誰も乗らないし、在来線は削られるしロクな事ない。
それならまだ大分〜鹿児島間のR10を全線四車線にしてくれた方がマシ。
そしたら都城の俺の家の目の前を走ってる国道が拡張工事に引っかかるから立ち退き料でウハウ…いや、何でもないw
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 15:16:49.13ID:9kWvx5cU0
>>361
宮崎は新幹線に頼らなくてもやっていけそうだね
空港も便利だし
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 15:18:35.02ID:1As4XdYj0
無理。今は国債の累積発行残高が1000兆を超え、財政再建を叫ぶ主計局が神様のような力を持っている。

往年の田中角さんみたいに、主計局を抑え込んで積極財政で押しまくる人は、そりゃ出ないよ。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 15:18:53.01ID:BHFelzHh0
新幹線網を仕上げ、過疎地域と過密地域の格差が均一になるまで当該区間の値段を下げ続けろ。
地方優遇税制と組み合わせれば地方も必ず繁栄できる。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 15:20:09.35ID:aXsiN51R0
四国は新幹線を走った車両が在来線を走ったんだからいいじゃないか
昔甲子園に出たことあるみたいな感じで
幻のフリーゲージトレイン博物館をたてて観光名所に
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 15:22:47.60ID:JXqhyqim0
福岡ー広島ー大阪ー名古屋ー東京ー仙台ー札幌

このリニアだけで良くない?
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 15:23:01.94ID:vZ1smBmA0
>>363
宮崎市内は一部合併した町の旧域や観光地除けばアクセスいいよ。
空港から中心街までバスで20分もかからんし。車ならそれこそ10分だな。
ただ、通勤としての電車は泣けるぞw
朝のラッシュアワーなんて田舎娘丸出しのJK・JCでギューギューの「二両編成」の電車だしw
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 15:24:38.35ID:qlFZ7+Bb0
>>361
田舎の普通に売ったって二束三文の土地の立ち退き料に夢見てんじゃねーよw
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 15:24:38.31ID:2rLm+bf80
新幹線がこんなに便利になってるのに省庁移転は進まないねえ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 15:24:49.44ID:mmjPv5Dp0
今のトンネル技術なら
札幌ー博多
リニアが可能だろう
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 15:28:35.08ID:9kWvx5cU0
>>369
磐越東線乗ったことある
途中にある小野新町が「オナニー町」ときこえて「えっ」と思った思い出
「おのにいまち」だったのね
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 15:30:26.91ID:vZ1smBmA0
>>370
それが違うんだってばw
あまり言うと特定されるから言わないが、俺の友達が近所に住んでて、ちょうど国道拡張工事に引っかかったのよ。予算の関係で俺の家の近くで止まったがw
友達の立ち退き料、新しく家建て直せた&両方の両親の家をリフォームしてもおつり出た位貰えた。
ちなみに我が家は友達の家より敷地広いし拡張工事に引っかかる面積も多いので楽しみで仕方ないw
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 15:35:12.50ID:qlFZ7+Bb0
>>371
そりゃいくら便利だからって東京と都度行き来する旅費を予算化してくれるわけじゃないしな。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 15:42:25.33ID:rRtfqBbp0
>>376
稚内に行きたかったけど札幌から特急で片道5時間ときいて断念した
広すぎるだろ…
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 15:45:07.40ID:9kWvx5cU0
>>379
その雄大さが北海道の魅力じゃないか
北海道は変に便利にしない方が良いのではないかと思う

北斗星やはまなすは良い列車だった
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 15:52:32.25ID:dFTgckkI0
東北道の横に、第二東北道を作って欲しいわ。
311の後に東北道を走ったけど、二車線が一車線しか無くて酷かった。
それに、東北道の黒字分を北海道の赤字補填に使うぐらいなら、せめて終点の青森まで全線3車線化してほしい。
津軽道も対面通行だが、二車線にしていいと思うのになぁ。

弘前に関して言えば、秋田まで特急あるから新幹線は要らん。
八戸から弘前までも、空気を運ぶ白鳥があるぐらいだし。

青森や弘前や八戸に駅を作っても、結局観光地や工業団地に行くにはレンタカーしかない田舎の叫びがある。
だから、本社から青森に出張にくる人には迷惑な場所だと思う

故郷だから言えるけど、青森は観光に行く場所で住む場所じゃない
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 15:54:12.77ID:8zVaBxcP0
東京日本橋首都高3000億を考えれば、安いよね
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 15:56:22.42ID:YoezXQGS0
>>381
東北中央道があるやん

福島から米沢に出るルート
新庄あたりまではぽつぽつできてる
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 15:57:17.49ID:UMoi9QdE0
>>1
そっで、山陰新幹線は、いつ開通するんだ?
馬鹿にするにも、いい加減にしろ。
税金払うの止めたろか。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 15:57:40.90ID:Ikst/Qvn0
どこも赤字路線ぽいな
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 15:58:36.67ID:dFTgckkI0
>>383

ポツポツだから嫌なんだよね、途中は無料であそこは有料とか。。

地元選出議員で、津島のおっさんいたけど全然ダメだったね。
木村議員も天に召されたし。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 16:05:41.15ID:0zvu+stT0
もう今の新幹線で十分だけど
一応整備新幹線は建設が決まってるから
とりあえず造る
それでおしまい
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 16:06:11.50ID:6rABFHjE0
>>381
> 弘前に関して言えば、秋田まで特急あるから新幹線は要らん。

弘前からなら、新青森まで普通列車でも40分。秋田までは
1日に3往復しかない特急でも2時間以上かかるぞ。

> 八戸から弘前までも、空気を運ぶ白鳥があるぐらいだし

そんな列車はない。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 16:07:40.76ID:T/XqpszG0
一番本数の少ない路線は新青森以北なんだけど盛岡〜新青森も
さほど多くないからここが一番少ない
二番目は高崎〜新潟で三番目が熊本〜鹿児島中央四番目が長野〜金沢なんだけど
ここは金沢発富山行きてのがかなりあって富山〜長野なら鹿児島のほうが多い
長崎新幹線は博多に近いからこれらよりは多くなると思うんだけど
ただし鳥栖経由ではなくまっすぐ博多と結ぶ事が条件だけど
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 16:10:02.15ID:hke2wxez0
四国は山手線みたいな環状線と本土から橋渡ってぶち抜ける中央線みたいなのが作れば饂飩帝国いけるのに
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 16:12:04.59ID:dcGuX96G0
四国はええよ嫁の実家だが
温暖だし魚はうまいし
隠れベスト移住地
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 16:12:22.84ID:kTPs1sKJ0
整備新幹線いらないから消費税据え置きにして。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 16:12:51.64ID:CXojcfsF0
>>312
フリゲは、開発できるかどうかと言うより、物理法則から絶対に無理と証明された状態。
どんなに技術が高度になっても永久機関を開発できないのと同じ事だ。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 16:20:49.61ID:luGFDm5FO
計画新幹線は ほとんどが高速道路でカバーされているから
もう建設する意義は失われいるだよね
地元民も 車をつかうことが多いし
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 16:21:53.75ID:DfsF/Akc0
もたもたしてる間に
シナは既に日本の十倍の距離新幹線網を建設完了

今更もう世界に誇れない、国内全てリニア新幹線網にでも替えない限り
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 16:27:40.39ID:zDQhvzOx0
東京一極集中で地方を過疎にしているから無理っしょ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 16:27:50.91ID:LEclV6Bz0
北海道新幹線は呑気に函館から札幌方向に延ばしてないで、札幌-新千歳空港と札幌-旭川をなんとしても作っちゃって
日銭稼ぐようにしないとJR北海道もたないんじゃね?
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 16:38:36.74ID:YXOmpVqt0
新幹線より夜行列車をトワイライト瑞風みたいな豪華ホテル並みの列車に改善して復活させた方が需要あるんじゃないか
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 16:44:32.42ID:LEclV6Bz0
>>404
そんな「需要」でコストに見合うような収益はないのよ。趣味で商売してんじゃないんだから。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 16:57:52.10ID:9kWvx5cU0
>>404
北海道こそ、そのような需要が大きいだろうにね

>>406
そこは整備新幹線で一番需要の大きいところだからね
東京中心主義のせいで後回しにされていたが
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 16:58:42.68ID:YWVu77xF0
新幹線くれ、高速道路くれ、空港くれ、橋くれ
作った結果地元を捨てて都会へ出まくった地方出身者のクズたち、死ねや
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 16:58:54.76ID:xWMO83pn0
羽越新幹線は欲しいところ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 17:00:39.68ID:JKN+qBeh0
>>93
揉めてない
福井県が勝手に言ってるだけだろ
最初から敦賀分断は確定
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 17:05:13.80ID:CZtJ4wEF0
>>412
大阪〜福井・金沢・富山ってそこそこ移動需要あると思うし、
距離的には鉄道が一番優位を発揮できそうなのに、敦賀なんて
中途半端なところで分断して乗り換え強制ってのは愚策だなぁ。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 17:06:27.02ID:JKN+qBeh0
>>131
FGTなんか無理なの分かりきってたし
FGT断念の報道より先に敦賀駅で新幹線と在来線特急を上下階で乗換って決定してたんだが
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 17:09:24.54ID:/d1S8wiY0
>>413
そうなんよ
少なくとも京都までは一括開業じゃないと意味がない
金がないならのんびり作ればいいだけ
少なくとも敦賀開業は急ぐ必要がない

さらに利用者の少ない北海道とかはもっと必要ないがw
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 17:09:25.59ID:luGFDm5FO
四国は 松山市にどう新幹線をつなげるかが問題になるけど
実は 4本目の本四架橋をかけて
広島まで高速道路でつないでしまうのが
時間も費用的にも最善
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 17:12:25.28ID:CZtJ4wEF0
>>415
むしろ新幹線は現状の金沢止まりにしてJR東日本に移管するほうがいい。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 17:14:43.41ID:JKN+qBeh0
>>413
それは敦賀以西のルートをさっさと決めて着工しなかったのが悪い
サンダーバードは富山まで行ってたのが金沢分断になったが
今度は敦賀分断になるだけの話
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 17:16:25.47ID:/d1S8wiY0
>>417
金沢止まりとか一番有害だな
それならむしろ長野止まりにしておくべきだった
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 17:18:31.64ID:/d1S8wiY0
>>418
ルートが決まらないから着工できなかったのではない
建設は東京側からという不文律が原因
その証拠に、いざ着工日程が見えてきたらルートはあっという間に決まった
あれだけもめてたのに
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 17:19:53.83ID:i8M2GS1H0
>>414
> 敦賀駅で新幹線と在来線特急を上下階で乗換って決定してた

対面乗り換えすらしないとは、極悪非道だなw

関西〜北陸間の乗客の利便性なんか誰も真面目に考えていない。
そんなことしてる間に北陸は東京指向がどんどん強まって、
北陸新幹線の大阪延伸なんて需要がないから中止になるぞw
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 17:20:24.38ID:WB3txv660
技術者育成の為に新幹線は全国に建設しまくるよ、新幹線が全国に普及したら
今度はリニアモーターカーの全国普及w
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 17:22:20.14ID:/d1S8wiY0
>>421
北海道のような過疎路線でさえしっかり建設されるのだから、
需要がないという理由で中止になることはないよw
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 17:25:53.40ID:dhhkQMWe0
今から新幹線作っても運賃が飛行機より高くなるのミエミエだし
正規料金で乗るビジネス客多いところでないと高速鉄道は難しい
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 17:26:25.49ID:iluicWax0
北海道はインバウンドで稼ぐだろ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 17:30:37.49ID:b511R0I+0
どんどん縮小していく日本で何故新幹線がこれ以上必要なのか
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 17:33:02.48ID:SqQpghndO
大分ー高知ー和歌山、静岡ー南伊豆、小田原ー横須賀ー南房総も頼んます
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 17:33:44.74ID:/d1S8wiY0
>>426
人口的に縮んでしまう国だからこそ生産性向上が必要
都市間輸送の高速化もそのために必要
あまり需要が少ないところに作っても効果は薄いから兼ね合いは考えないといけないが
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 17:42:49.66ID:JKN+qBeh0
>>421
簡単に対面乗換とか言ってるけど
サンダーバードやしらさぎの本数考えたら無理だろ
在来線特急ホームを新設するだけでもかなり頑張ったほうだよ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 17:45:34.64ID:/d1S8wiY0
>>430
必要なかったってことだな

>>431
そんなところで分断するべきじゃなかったってことだな
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 17:46:59.86ID:zYwFw6h80
>>428
人口が消滅してる地方に新幹線を作ってどう生産性が向上するの?静岡や東北、新潟は以前から新幹線があるけど凄まじい勢いで人口減って衰退してんだが。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 17:47:43.09ID:ySs3PCdv0
>>1
猛烈に不要w
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 17:51:28.62ID:luGFDm5FO
>>421
敦賀で対面乗り換えなんてする人は少ないだろう長野から北陸まわりで京都大阪に向かう 人が
そんなにいるとは思えない
敦賀延伸が決まっただけでも 大きな成果だよ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 17:51:32.43ID:xgKwTcxr0
北海道南回りなんてできるのかよ
小樽経由の北回りになったのは
有珠山がヤバすぎるからだったはずだろ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 17:51:59.96ID:YzzNaRhW0
赤字垂れ流し
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 17:52:51.17ID:FzuX5EPC0
単線区間に新幹線とか無理だよな。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 17:54:51.41ID:JKN+qBeh0
>>439
北海道新幹線…
在来線は単線非電化区間あるんだぞ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 17:55:01.59ID:O2/6ZZzr0
>>436
大阪〜北陸の移動の話だろ。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 17:58:09.16ID:JKN+qBeh0
今日、敦賀を見てきたけど高架の柱が徐々に形になってきてて
工事が進んでるのが実感出来る
敦賀港線の線路がばっさり切られて撤去されてたわ
もう廃止でいいんじゃないですかねこれ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 17:59:37.32ID:oHZ6w+300
>>436
東京方から見れば「敦賀延伸」だろうけど、関西と北陸の
移動という観点だと、敦賀分断でしかない。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:03:01.71ID:JpJ4DvdW0
人口減少や衰退を叫んでるのに、現状維持を訴える連中は大丈夫か?
将来の更なる衰退を阻止し、発展の基盤を作るためにインフラ整備をするんだよ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:04:34.47ID:UMoi9QdE0
>>434
新幹線利権ってのがあってな。
国会議員やキャリアのメシのタネなんだよ。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:04:36.06ID:N2dPXYeG0
東京から見たら米原で東海道と接続された方が脅威なんだよね。
関西と北陸と東海がトライアングルで活性化しちゃうし、リニア利用して米原回りなんかされたら、南関東から静岡まで持ってかれちゃうからな。
東京としては米原接続なんかされちゃ凄く都合悪い。
これまでのようにグダグダ揉めて停滞してくれてた方が都合が良かったが、いよいよ敦賀以西延伸の話になってきたので今度は実現性の乏しい頭の悪いルートに決まってくれて更にグダグダ停滞して時間稼ぐことになって万歳。
バカな大阪財界やJR西日本を煽てて米原という関西の要所に楔を打つことが出来た。
そしてJR西日本は、北陸新幹線をリードするJR東日本の手先になって関西の誇りだったサンダーバードを不便にさせただけ。
いつも大阪はつまらないプライドで自滅する。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:05:13.66ID:fjKQqVVV0
中国地方で壊滅的な地震や災害が起きたら、大阪や北九州も無事ではあるまいに
しかも、四国とか中央構造線ほぼ直上を並行するように走らにゃならんのに大丈夫なわけなかろうに
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:05:22.68ID:luGFDm5FO
4本目の本四架橋(自動車専用)を
広島松山のあいだに建設すると
いろいろメリットがある
1 いまでも陸の孤島な松山が広島と直結
2 新幹線が不要ならJR四国が鉄道事業から撤退できる
3 高速道路なので地元分担は極小

メリットありまくり
あと何もせずにリニア延長をまっていればよいだけ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:08:17.94ID:b8BKhP9c0
大量の人員を短時間で頻繁に輸送できる交通手段は新幹線と高速道路網しかないね
本気で地方創生を考えるなら交通インフラを整備するのが先
ちなみにワイの住んでた山陰には新幹線も高速道路網もなく未来がないから東京に移住したのは大正解だった
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:09:17.80ID:etBs5AEU0
>>449
北陸新幹線金沢〜敦賀が開業したらサンダーバードは
大阪〜敦賀のみの運行になる。福井・金沢・富山方面に
行くなら敦賀で乗り換え。

もちろん、逆方向の富山・金沢・福井から大阪に行くときも、
敦賀で分断。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:09:36.57ID:UMoi9QdE0
>>451
で、セシウム降り注ぐ東京には、
未来が見えるか?
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:10:09.63ID:UdJxwcmT0
>>446
米原厨のヘタクソな一人芝居w
実際は米原は東京有利・関西不利だよ
だいたいリニアとの連携なんかあるわけない
名古屋・米原と二回も乗り継ぐなんて鉄オタだけの発想w
普通は長野回り1本で行くよw
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:10:30.53ID:b8BKhP9c0
>>453
山陰にいるとセシウムにやられる前に餓死する
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:10:59.08ID:9KDiuXFp0
>>451
お前みたいに故郷を捨てるから衰退すんだろ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:11:41.93ID:b8BKhP9c0
>>456
代わりに頼むわ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:11:43.37ID:luGFDm5FO
在来線から新幹線の乗り換えだけでかんがえると
たとえば
梅田→新大阪→金沢
梅田→敦賀→金沢
どちらも乗り換え回数はおなじだよ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:16:35.61ID:O1IxnHg10
山陰新幹線に関しては石破総理誕生で一気に進展する可能性が高い
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:17:31.93ID:luGFDm5FO
>>451
地方活性化だけでかんがえると
いちばん効果があったのは 1000円高速だな
四国も北陸も恩恵があった
これだけは民主党をほめる
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:18:36.48ID:JpJ4DvdW0
>>458
新大阪から金沢まで座れるのと、敦賀で乗り換えでは休める時間が違う
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:18:36.68ID:JKN+qBeh0
しらさぎってどうなるんだろうね
敦賀開業時にも残るんだろうけど
敦賀と米原を往復する列車も出てくるんだろうか
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:23:11.57ID:eGru9sE50
>>462
なんにせよ、名古屋とか大阪から北陸に行くときには
必ず敦賀で乗り換えさせられる上に、料金も高くなる
というのは不便だよな。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:23:56.92ID:wvUgrEhc0
>>17
広軌の鉄道にして、ゆっくり走ればいいんじゃないの
直線のところは速度をあげるにしても。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:26:49.77ID:QbYTVyeB0
JR 東海は、名古屋から米原まで
しっかり運営すれば良いんじゃねーの?
しらさぎの心配は西の領分
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:27:58.98ID:N2dPXYeG0
>>454
米原接続だと乗り換えだとしても、将来的に乗り入れの可能性は常に付きまとうことになるからな。
米原接続によって新幹線の多様性や可能性が生まれるんだけど、最初からその芽を摘んでおけばそんな心配することもなくなる。
だから東京から見たら米原接続なんて無い方が都合がいい。
東京から見たら、君のようなプライドだけ高い頭の悪い大阪人を煽って間接的な駒として米原攻撃に利用して自滅してくれるんだから笑いが止まらないわなw
敦賀でいつまでも長期断絶してもらって、関西の誇りだったサンダーバードを欠陥状態に不便にさせて、関西の要所の米原に楔も打てて、一石三鳥w
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:28:09.06ID:UdJxwcmT0
>>460
それがいいのは田舎だけ
大都市近郊では渋滞悪化で物流が滞るデメリットの方が大きい
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:28:53.42ID:EuyQuqH70
>>450
名古屋ー松本で諏訪なんか通らないぞ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:29:18.29ID:Y5e0OFgW0
東海道新幹線の路盤を砂利からコンクリートにすれば、高速になり雪による遅延が無くなるのになあ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:29:53.07ID:T/XqpszG0
人が生活するコストは鉄道だけではない
ある程度の分散は必要だけどバラバラは困る
例えば北海道なら稚内にも根室にも人は住んでなきゃいけないけど
在来線の駅ごとに街があると非効率だから新幹線の駅に集約すればいい
もちろん在来線は廃止
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:30:25.33ID:uhI2dyGd0
>>470
そうだね。で、どうやって施工するの?
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:30:40.44ID:lcbuqd5C0
国際広軌で引き直せ 幾ら掛かろうが、何年掛かろうが、やることは意地でもやるんだ それでいいんだ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:31:13.39ID:ADZhpd9B0
>>470
関ヶ原の地下を通るようにしたらいいだけの話だと思うの
地面の下なら雪は関係ない
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:31:21.44ID:UdJxwcmT0
>>467
昨日のような大トラブルを見ると、東京人でも米原ルートに否定的になるだろうな
東海道や山陽のトラブルが北陸に波及するだけでなく、
逆に北陸のトラブルが東海道山陽にも及ぶ
これを喜ぶのは日本人じゃないね
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:32:10.23ID:QbYTVyeB0
JR 東海が北陸までの流動が気になるなら
高山線を重視すべきで、他所の管轄まで狙うべきや無いわな
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:32:34.58ID:luGFDm5FO
ほんとうは サンダーバードをFGTにして
敦賀から新幹線路線を走れるといいだけどな
300キロなんて出さなくて 130キロぐらいでよいから
金沢までいけると いろいろ解消できるだが
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:35:05.15ID:CXojcfsF0
>>477
FGTは、世界中の技術者を結集して金に糸目をつけずに開発しても
物理法則的に絶対に実現しない事が証明された。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:37:43.46ID:9nxFWyTE0
整備新幹線なんかよりも電力食いのリニア中央新幹線を早くしろ
電力会社様が原発再稼働出来ないだろ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:38:52.80ID:YY1nWY7g0
新幹線造ったって寂れるところは寂れるだろ
どの地方でも発展するとはとても思えん
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:41:22.90ID:JpJ4DvdW0
>>471
地方は県中心地の一極集中になるだろうな
まぁ、地方は土地余りや新幹線、高速道路を利用して工場でも誘致すればいい
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:42:29.84ID:JKN+qBeh0
>>466
しらさぎの車両はJR西日本のものしかない
じゃあJR東海だけ単独で名古屋〜米原を運転するかって言ったら
それは絶対しないでしょ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:44:46.10ID:iluicWax0
北陸新幹線敦賀開業で、北陸は確実に陸の孤島になるな
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:44:58.86ID:luGFDm5FO
>>468
当時とくらべると圏央道もあるし
新東名や大阪方面も開通しているから
混雑は少なくなっているだろう
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:45:12.24ID:QbYTVyeB0
>>483
東海の管轄で経営判断で運行しないなら仕方が無いわ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:45:14.51ID:ghNqOZ5b0
>>451
垂直離着陸型の旅客飛行機でもあれば
空港いらずで道路もいらずで地方と地方とを結び付けられるぞ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:46:09.65ID:tdzd90ei0
日本って国の下請けでしか儲けられない仕組みになってるからな
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:46:38.43ID:QbYTVyeB0
JR 西は北陸本線に新快速を走らせて不便にはしないと思うよ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:47:28.81ID:LHKZDnCi0
>>374
陸曹「ちょっと、見て下さいよ!オナニー町だってwww
   あ。小野新町かwwマジウケますね、小名2尉www」
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:49:21.78ID:IYmsXJqD0
トーキョー ナゴヤ ワカヤマ シコク キューシュー の直線新幹線新造で
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:49:38.38ID:LHKZDnCi0
>>380
帯広駅に行ったら札幌まで片道6700もするんでびっくりした。
財布が空になるわ!!

しかも片道3時間…往復したら1日終わるわww
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:50:30.37ID:uhI2dyGd0
どんだけ財布の中身少ねえんだよ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:52:10.34ID:7Lr26vLz0
敦賀開業で、変わることは、金沢乗換が敦賀乗換になるだけの話。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:53:24.65ID:luGFDm5FO
>>492
意外なんだけど 十分可能性はある
リニアが大阪まで伸びたら
四国まで延長するかもしれない
四国は新幹線なんかよりリニアのほうが 可能性たかいだよな
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:54:33.06ID:YBJm3Q0n0
>>93
敦賀から金沢も
在来線は第三セクターやろ
乗り入れ料払ってまで運行はせえへんやろ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:56:11.98ID:0TV/ieBW0
>>391
新鳥栖経由でも長崎新幹線の本数確保は十分大丈夫。

今「特急かもめ」は、過密ダイヤの鹿児島本線と約半分は
単線の長崎本線を使って、現本数を確保しているからね。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:56:51.87ID:LHKZDnCi0
>>496
いや、無い。四国に需要が無いから。
間違いなく山陽新幹線と同じルートになるよ。

四国に通すとしても分岐の盲腸線で、佐多岬
から九州にトンネルを掘るようなことは絶対に
ない。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:59:32.28ID:eSLil/mr0
>>495
金沢はそこ自体が輸送需要の境目なので、金沢で乗り換えて
さらに向こうに行くというのは富山・高岡あたりに関わる客
ぐらいだけど、敦賀なんてそこに用事がある人はほとんど
おらず、旅客流動上は単なる通過点。そこで強制的に乗り換え
させられるというのは、不便の総和がかなり高くなる。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 18:59:37.54ID:YBJm3Q0n0
日本が開発しないといけないのは
在来線を走る中コスト中性能の鉄道システムだろ
これなら在来線を活用できる

土建屋が文句言いそうだが
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:00:14.53ID:1uRk0PTB0
四国へは瀬戸大橋を活用するべきでは?
完全に新幹線対応になってる
あれ使わないともったいない
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:00:17.72ID:uhI2dyGd0
>>497
サンダーバードが第三セクター区間に直通することになったとして、
JR西日本に「乗り入れ料」の負担なんか一切ないけど。

鉄道の直通運転のシステム知ってる?
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:01:29.69ID:fuLj47Vq0
>>495
大阪・京都と金沢の間の移動は、乗り換えなしだったのが
乗り換え強制させられる上に料金も高くなる。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:02:02.19ID:Fx7IpJYT0
>>503
並行在来線は分離されてJRは敦賀でまでになる
よってサンダーバードも敦賀まで
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:02:25.93ID:8YroZiu+0
高知行き止まりの新幹線作ったって、よほど安く無いと、一両編成ですら席あまりまくると思うんだが。
四国山脈ぶち抜いて、岡山高知間を2時間で結ぶとかなら需要はあるんだろうけど。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:03:42.73ID:CZtJ4wEF0
>>506
高知から岡山、あるいはその反対の移動需要なんてほとんどないだろ。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:03:49.67ID:JKN+qBeh0
>>497
乗り入れ料なんて払わんぞ
この場合は車両使用料をJR西日本に支払うことになる
運賃と特急料金は三セクのもの
ただし、それをやると国から貰える貨物調整金が減るからトータルでは大赤字になる
富山はそれで断念した
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:04:54.10ID:luGFDm5FO
>>502
瀬戸大橋を使っても 松山や高知まで新幹線を建設するのはたいへんで
やらないほうがまし
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:05:25.69ID:1uRk0PTB0
>>501
在来線の活用はもう十分されてるんじゃないの?
これ以上のレベルを求めるなら抜本的な施策が必要で、
そうすると新幹線てことになる
だいたい在来線をちょっとやそっと改良しても高速道路に勝てない
JR各社とも、一時は在来線特急高速化に取り組んでいたが今はなかばあきらめ状態
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:06:59.27ID:1uRk0PTB0
>>506
四国で現実的なのは瀬戸大橋経由で松山までだろうな
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:07:41.49ID:Fx7IpJYT0
福井駅は1面2線のゴミ駅
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:08:03.05ID:1uRk0PTB0
>>509
じゃあどうすればたいへんじゃないんだ?
明石海峡トンネルとか和歌山からとかもっとたいへんだぞ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:08:20.01ID:CZtJ4wEF0
>>511
松山よりは高松じゃね?松山は飛行機で行くところ。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:09:13.34ID:N2dPXYeG0
>>495
北陸地方の最西端となる主要駅は敦賀になるが、
東京から延びてきた北陸新幹線というストローは、ついに敦賀まで北陸地方全ての主要都市に届いたということ。
逆に関西自慢の特急サンダーバードという北陸アクセスの大動脈は、北陸から追いやられたということ。
東京から見たら敦賀以西なんてどーでもいい。後は勝手にグダグダやっててねっていうだけ。
とりあえず、サンダーバードが不便になってザマーwwwっていうだけ。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:10:11.14ID:luGFDm5FO
>>501
もし新型を開発するとしたら
それは都内専用うだよ
よくあるじゃないか 2階建通勤とか ベビーカースペースを確保とか
いまだに千葉県に新幹線がないし
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:12:26.48ID:0TV/ieBW0
■特急「サンダーバード・北陸新幹線リレー号」敦賀行
■新快速「北陸新幹線リレー号」敦賀行

■特急「かもめ・長崎新幹線リレー号」武雄温泉行(朝・夕一部は早岐行留置)
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:13:43.29ID:ySs3PCdv0
在来線ですら稼げず特大の赤字出してるところに
新規で高速鉄道とかアホやろww
首都圏だって鉄道の経営は難しいのに。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:14:45.59ID:luGFDm5FO
たとえば千葉から横浜
あるいは千葉からさいたま
これぐらい新幹線級の鉄道網があってもおかしくない
いまは地方より首都圏を優先すべきだね
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:15:42.22ID:YDfQ11iQ0
秋田在住なんだけど新幹線の恩恵はないといっていいレベル
盛岡〜秋田間1時間30分かかる
盛岡〜秋田と盛岡〜函館がほぼ同じ時間

悲しい
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:15:56.14ID:kvyZaNsZ0
>>1
四国ではローカル線すら不要論が出ている
それぐらい自動車の文化なんだよ
県外へ行くなら「高速バス」という流れ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:18:56.36ID:VS6BDopK0
確実にそのコストを回収できて確実にGDPが増大し
確実に国民一人当たりの所得が大幅増加するインフラなら作ればいいんじゃね?
確実に後世の日本国民に負債を押し付ける羽目になるインフラならやらないこと
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:22:02.34ID:ADZhpd9B0
>>501
今の日本が開発しないといけないのは安いホームドア
姫路駅の自殺はこれで防げた。
次に、線形改良。車両の改良での速度アップは限界に来てる
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:25:40.11ID:7iDecjYn0
>>525
ホームドアはともかく、線形改良は莫大なコストがかかるからなぁ…
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:27:02.51ID:luGFDm5FO
>>517
リニアが完成したら 東海道新幹線を 在来線に格下げ
特急券がいらない快速をばんばん走らせると
だいたい半額になるよ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:28:30.62ID:0TV/ieBW0
北陸新幹線・敦賀延伸
長崎新幹線・新線区間
共に、2022年開業なんだよね。もうすぐだな。

長崎新幹線は"集客"も兼ねて、西の老朽車500系を譲ってもらえよ。
区間短いから、全線フル化まで使えるだろ。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:33:15.94ID:ADZhpd9B0
>>526
はっきり言って、新幹線を新規で作る理由は在来線よりきれいな線形で
新幹線を走らせられるから。
これに尽きるんだよ

東海道新幹線もスピードアップするなら線形改良しかない
(浜松辺りは東南海トラフ地震があるから本気で改良した方が良いと思う)
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:35:41.88ID:ADZhpd9B0
>>528
500系は各駅停車の運用。
各駅停車は加速と減速を繰り返してるから寿命が短いんだよ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:36:26.26ID:hSHzKlkW0
北近畿マンコ新幹線
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:36:38.69ID:Hy7haRPj0
>>528
長崎全線フル化なんて無理だろ
車両は885系をリニューアルして標準軌台車をはかせればいいと思う
九州では白いかもめは大人気だから
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:38:20.40ID:wzZBt+pX0
四国は作っていいけど、他は不要。
山陰本線は高速化で足りるし、北海道南回りは飛行機でよし
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:44:53.33ID:DTB+rKEP0
>>534
新幹線敷設工事がなくなれば工事する人が食いっぱぐれるから
次の工事は決まってるでしょ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:47:56.27ID:7hy/gpJh0
>>35
平地ならともかく中国山地を越えるのは大変だと思うが
山陰と岡山が結ばれれば山陰の発展も期待がもてる
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:48:56.43ID:JpJ4DvdW0
>>533
在来線の高速化もいいが、今の国民は公共事業に採算性を求める連中なんで無理
整備するなら関西や九州にも影響する新幹線
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 19:57:44.17ID:N2dPXYeG0
>>535
逆だよ。むしろ工事してくれる人材が足りない。全国で奪い合い。
だからなかなか工事ができなかったり工事費もどんどん高騰する。
ただでさえ人口減ってるのに、仕事を選り好みする今の若者は建設作業員なんてやりたがらない。
この傾向は更に強まっていくからな。
既に高度成長期に拡大しまくってきたビルやインフラの老朽化の問題が出まくってきて、それを維持したり建て直したりする人材にも取られる。
高度成長期みたいに経済成長して人口も爆発的に増えて何でもかんでも拡大してけばいいなんて余裕は無いのが現実だから。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 20:14:15.49ID:ZxS94kYX0
>>468
>それがいいのは田舎だけ
>大都市近郊では渋滞悪化で物流が滞るデメリットの方が大きい
新幹線の客を奪うくらい効果がデカかったんだけど???
自動運転化が進めば渋滞は減るわ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 20:23:02.77ID:CXojcfsF0
>>540
東京・大阪の都市部だけ通常料金、それ以外は1000円にすればよかったな
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 20:31:29.15ID:FtZoLuMM0
>>339
その場合、新大阪まで乗り換えなしが必須
岡山で乗り換えるようならわざわざやる価値なし
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 20:31:46.22ID:JpJ4DvdW0
現状維持、反対派は衰退論者
衰退を連呼し、将来に対する投資に反対する
連中の影響で将来の世代が旧時代のインフラを使うことになるだろう
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 20:32:44.85ID:0TV/ieBW0
>>535
長崎新幹線・武雄温泉−新鳥栖間フル規格工事だな。
たった51kmしかないから、うまみが無いがw
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 20:44:26.72ID:HEIAe0LS0
>>542
四国新幹線は全部こだま新大阪行きにして岡山でのぞみに乗れるようにするんじゃ駄目?
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 20:58:15.47ID:NJG/MdN+0
四国内新幹線でええやん

阿南⇔徳島⇔鳴門⇔三本松⇔志度⇔高松⇔坂出⇔観音寺⇔伊予三島⇔新居浜⇔西条⇔松山

これで
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 20:59:47.42ID:q3yF9fz40
>>514
瀬戸大橋経由なら、新幹線開通しても
自家用車かバスで神戸、大阪行くやろ

東京行くなら飛行機で行くわ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 21:01:42.47ID:MYoVqzn20
>>411
いらない
いなほだって基本ガララーガやん

あつみのあたりに貫通済み複線用トンネルがあるのにJRが使う気がないくらい過疎
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 21:02:26.14ID:fKCgXk530
日本も円だけじゃなくドル決済を導入すれば国にたっぷり産廃ゴミのごとく余ってる外貨準備金を公共事業に放出できるのにな
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 21:23:30.53ID:bB9X1KWa0
北海道新幹線の建設は
噴火湾にトンネル通せる見通しがたってからでよかったね
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 21:44:58.60ID:bB9X1KWa0
むしろリニア中央がなんで成田まで行かないのかが不思議
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 21:46:35.83ID:HEIAe0LS0
>>551
近すぎて大赤字必至
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 21:48:20.99ID:zj/NXEXD0
まず日本は破綻するから新幹線の意味がないし維持できない

だいたい移民が運転、整備する新幹線に乗りたいか?
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 21:51:49.57ID:ZxtIw3b80
高知県民だけど高速バスのほうが快適だからいらないわ
新幹線に乗るとしたら高速バスで岡山までいって岡山から新幹線のほうが身体的苦痛がない
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 22:05:02.87ID:G+65gpDG0
移民を呼んで乗せりゃいいって言うけど
あいつらのメンタル、1960年代の日本人だぞ
まず車を買うために一生懸命働く
高額運賃の新幹線なんて乗らん
0559あ、Alt ALSALIVO!(オルサリボ)ハノーヴァー。
垢版 |
2018/10/20(土) 22:16:59.10ID:Snox5T5c0
おほしさまそうろいます。新今線(シンコンセン)、正園(ああその)。
おせわになりて下ります。新今線(シンコンセン)、正磯(ああいそ)。
以下(イホ) 以下(イコ) 下さい(ほんさい)。 

シンカンセン https://i.imgur.com/UxWyJy7.gif

シンコンセン https://i.imgur.com/IAW0ZwU.gif

どうもありがたくそうろいました。新今線(シンコンセン)、八磯(やいそ)。
以上(イジャウ)
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 22:40:01.19ID:e65iY35Q0
>>287
豊予海峡トンネル通さずにしまなみ海道なんぞを架けたんだから、
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 22:44:06.09ID:8F82nsRT0
>>553
ジンバブエの悲劇を知らないのですか?
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 22:45:35.04ID:L3bpYMNV0
北陸新幹線 建設費増額で2022年開業危ぶまれそう
jrに負担を求めるなんて
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 22:50:07.82ID:8F82nsRT0
海外と田舎の航空路線を充実したほうが安上がり。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 23:32:42.79ID:Iszx3OWs0
>>327
あれだ八戸線の本八戸駅付近だw
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/20(土) 23:52:58.64ID:YY1nWY7g0
>>521
>いまは地方より首都圏を優先すべきだね

今までずっと首都圏が優先されてきたし
今でも優先されているのに
なに言ってんの
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 00:35:34.11ID:kNT3BL1f0
>>565
本八戸から山側に少し歩くとデパートらしき建物などあり中心街っぽかったよ
でも海側も小中野あたりとかも街だね
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 02:54:12.30ID:a1QT3nhN0
道州制、連邦制を導入して
田舎は外国と交流を推進させた方がましです。
治安・外交・検察・警察は中央集権制を維持します。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 03:45:39.27ID:a1QT3nhN0
>【鉄道】整備新幹線だけじゃない新幹線計画 北海道南回り、山陰、四国横断…実現可能性は?

資金はありません。
絶対に実現不能!
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 04:07:45.06ID:Y7uYDsM60
中央新幹線は整備新幹線ではなく一番後回しの基本計画線だったが
超高速リニア方式にしたからいきなり最優先建設路線となったよな。

それで超難易度の高いとされる南アルプストンネルの工事も
リニアの勢いで快調に進んでいる。プロ市民の本拠地の相模原でも
駅部や首都圏トンネルの工事が大いに進んでいる。リニア効果だろう
かつや橋本店ですら喜んで土地を提供したな

山陰や四国常磐や北海道なども超高速リニアにすべきだろうな
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 04:08:59.43ID:yMjp2mwM0
>>1
これのどこがニュースですか?>砂漠のマスカレード ★          
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 04:10:10.81ID:6x7m6ADD0
>>572
つまんねーな。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 04:20:18.30ID:Y7uYDsM60
>>99
ICEも、もとから標準軌。
ドイツはリニアを大事故後中国に丸投げしたのが実態

この捨てられた可哀想なリニアを中国が育て、地球最高峰の431km/hで営業運行して
東海道新幹線より信頼度が高い鉄道に仕上げたから
先例主義の国土交通省も中央新幹線をリニアにするのを認めた
ちなみに計画速度は上海リニアと同じ505km/h。

もっとも中国中車は日本リニアを超えると豪語するリニア(660km/h以上)を製造中で
東京オリンピックパラリンピックに合わせて公開するから
日本の中央新幹線の速度も、向上することとなろう
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 04:54:44.81ID:UPDDLMRN0
>>5
それは酷いな
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 04:57:46.66ID:v32k8E0v0
>>41
それよりはるかにひどい新幹線計画がある。
人口3万人に税金1兆5000億円かけて、
安いルートより不便になるルート。

どこぞの北陸新幹線 ○○京都ルート。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 04:59:43.62ID:/I4m4TaF0
これけらどんどん人口が減る地域に新幹線通すわけないだろ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 05:04:01.89ID:v32k8E0v0
>>93
さらに小浜京都ルートになってしまうと、
しらさぎが敦賀で永久乗り換えになってしまい、
料金が安くて乗り換えも不要な高速バスに完敗して、しらさぎは廃止になる。

つまり、北陸と名古屋、東海道新幹線、リニアとは鉄道では断絶してしまう。

素直に米原ルートなら建設費も維持費も1.5兆円も安く、しらさぎも新幹線化されて直通できて利便性も高い。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 05:05:56.82ID:v32k8E0v0
>>112
そう。仕組みを作り直さないと、
長崎新幹線も北陸新幹線もおかしな結論になって、最終的に国民の損失や大増税につながる。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 05:06:11.01ID:xq3RnN5I0
最高時速180km/hぐらいのもっと敷居の低い
高速鉄道はあってもいいと思う。ドイツの
ICEとか中国の和かい号の技術とりいれて
韓国のSRTみたいにJRとは別の私鉄運営
にするとか。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 05:10:18.84ID:n81QGD2r0
JR東日本→東北新幹線、秋田新幹線、山形新幹線、上越新幹線、北陸新幹線
JR東海→東海道新幹線、リニア
JR西日本→山陽新幹線、北陸新幹線
JR九州→九州新幹線(鹿児島線・長崎線)
JR北海道→北海道新幹線
JR貨物→モーダルシフト化
JR四国→なし

JR四国「誰か助けて・・」
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 05:10:21.21ID:wdnbBRfb0
>>211
藤井?
あの人、土木が専門なのに、
なぜか経済のこと語るのが不思議なんだが。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 05:12:24.43ID:6mGoAZ0U0
>>259
それらは雇用や富を生み出すが、
田舎のバラマキ新幹線は、国民への大増税と負の遺産となる。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 05:14:25.60ID:6mGoAZ0U0
>>282
米原ルートなら、最初から新大阪どころか、新神戸も名古屋も直通できる。

小浜京都ルートよりも節約できた税金1兆5000億円は他に有効に使えるしな。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 05:17:25.98ID:6mGoAZ0U0
>>315
四国新幹線の建設費1.5兆円の税金は
小浜厨が全部かっさらっていくから。

北陸も、石川も、福井の人口の9割方も、
米原ルートの方が便利でいいんだが・・・
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 05:19:06.79ID:6mGoAZ0U0
>>338
北陸は米原ルートがいいよ。

それで関西は困らないし、関空や四国に金回す案も可能。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 05:21:53.31ID:6mGoAZ0U0
>>347
小浜京都ルートは、まだ調査段階で、
これから6年ほど調査した後で、
着工するかどうかを6年後に改めて審議する。

だから今のうちに潰しとくのが正解。
6年間も時間を無駄にするのはよくない。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 05:24:16.20ID:6mGoAZ0U0
>>389
建設が決まってるところなんて、着工中のところ以外はないよ。

現時点で着工中のところで終わりにして、
あとは適度につながるように、最小限補完するというのはありかもしれない。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 05:25:52.82ID:Y7uYDsM60
トンネル鼓膜爆発・恐怖研修をしてる西が米原ルートじゃ、いやだとよ
それで京都新大阪間に地下新幹線を作り
ドでかい地下駅を作るらしい。誰のお金で作るん?
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 05:27:12.28ID:6mGoAZ0U0
>>434
>>428は小浜厨だから
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 05:29:38.91ID:l86QCaQC0
>>460
あれこそ、地方の活性化だな。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 05:30:01.86ID:icTTAQUN0
>>27
>>41
四国住民だけど、ほんと四国の新幹線計画はいろんな意味で困ったもんだよな

そもそも地形自体が袋小路で四国自体に需要がない

現実的に敷設できるルートも瀬戸大橋経由愛媛だけど、
愛媛に行ってもそこからどこにも行けない。
そりゃフェリーとかのレガシー交通路で広島、九州にもルートがあるけどぶっちゃけどのルートも全部カネと時間が膨大にかかる。

正直大阪に新幹線でとんぼ返りした方が早いわけで、結局そうなると、最低でも九州まで新幹線が通ってないと使いようがないんだよな

かといって100年先の交通や発展を考えると新幹線は通しておいた方が絶対にいいわけで・・・
ただし、九州につなぐか紀州ルートで本州に繋ぐルートがないと全然役に立たないという、罰ゲームみたいな状態。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 05:30:34.13ID:Y7uYDsM60
滋賀県もサマータイム森元に気兼ねしてるのか
いまいちシャープさに欠けるかな
米原ルートをもっとピシッと言い続けるのが肝心だろう
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 05:32:47.19ID:GroAdpah0
財源がある限り作られ続ける、高速道路と同じようにな
今後2050年代ぐらいまで既存の整備新幹線の完成に費やされ、リース代も今みたいにでるかは確定していない
何十年先になるかわからんのにもう昇格レースは始まってるけど
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 05:34:15.41ID:l86QCaQC0
>>462
小浜京都ルートになってしまうと、
敦賀で乗り換え、料金も高いしらさぎは高速バスに負けて廃止。

米原ルートなら、新幹線化されて名古屋に直通。東海道新幹線にもリニアにもつながる。
豪雪や豪雨といった災害にも強くなる。
それでいて建設費は3分の1以下。

これで、自民党は小浜京都ルートをゴリ押しし、消費税も上げるっていってるんだから、
安倍さんも内政で自民党議員がやりたい放題やってることに気づいてないんだろう。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 05:36:07.33ID:l86QCaQC0
>>475
そのために増税2兆5000億円で、
平時の名古屋、東海道新幹線、リニアを不便にするって。

小浜厨が人を騙すのはひどいな。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 05:39:21.71ID:l86QCaQC0
>>515
そこでリニア後の空いた東海道新幹線に米原から乗り入れるように、
米原まで残り40kmつなげれば、
関西からも名古屋圏からも直通できて、北陸に利用客を呼び込めるわけ。

建設費も5900億円ですむ。

自民党はおかしなことしてるよ。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 05:43:37.04ID:l86QCaQC0
>>590
もちろん稚内から鹿児島まで、10年後に生まれてくる赤ちゃんから爺婆まで、
国民への増税で造る。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 05:43:55.15ID:MEFnudiR0
>>590
建設費の大半は国が出すのに、何で一企業ごときが文句を言うんだ?
嫌なら、北陸新幹線専用の会社をもう一個作って、東京から金沢の分も含めて運営させれば
いいだけのことだろ。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 05:44:39.24ID:RZBw5Eyd0
>>594
サマータイム森元ワロタ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 05:45:58.30ID:y/aA1Zgl0
米原厨って念仏のように同じこと繰り返し言ってるけど
何かの病気なのか、それとも誰かの依頼でこんなくだらないことやってるのか
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 05:46:56.10ID:kk3sJXg40
>>595
その財源ももうないんだとよ。

国民皆保険が崩壊寸前まできてて、
年金も70歳支給開始は確定路線。

消費税は10%どころか、20%まであげないと国がもたないのを国民に隠して、
小浜京都ルートみたいな非生産的で非効率な税金のバラマキやるらしいぞ。
自民党。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 05:48:05.92ID:GroAdpah0
>>603
その意味での財源ではない
公共事業による収益を福祉に回すなんて論外だから
再投資あるのみ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 05:49:04.55ID:kk3sJXg40
>>600
大阪府民は、北陸新幹線 小浜京都ルートに
自分達が府民税で2000億円も負担させられることを知らなそう。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 05:49:49.18ID:kk3sJXg40
>>602
「小浜厨」なるワードが知名度あげてきてるそうだ。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 05:51:10.16ID:kk3sJXg40
>>604
公共事業の収益ももとは税金からだから。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 05:54:50.39ID:GroAdpah0
>>607
整備新幹線の費用は新幹線の売却益やらリース代やらちまちま集めてできてるので
地方分はともかく国の分はね
福祉は収益が期待できない以上削るか、増税でまかなうしかないから
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 06:00:44.07ID:f0ZRcJII0
長い目で見れば四国横断の淡路島ルートが一番必要だけど
瀬戸大橋ルートでもかなり効果があるし将来淡路島ルートが出来ても
無駄にはならないと思う
それより松山ー高松ー徳島ルート案があるらしいけど
それなら松山ー徳島を一直線に敷いて瀬戸大橋ルートを分岐したほうがいい
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 06:00:52.93ID:SGxX7zi60
>>99
ドイツは元々専用線がなかったということか?
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 06:07:10.65ID:BEMoyaCJ0
新潟駅と秋田駅間の日本海側にフル規格の新幹線を通そう
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 06:16:13.94ID:a1QT3nhN0
>【鉄道】整備新幹線だけじゃない新幹線計画 北海道南回り、山陰、四国横断…実現可能性は?

少子高齢化で税収が細るうえ、新たな新幹線地域は
既存の新幹線地域より何倍も速く過疎化が進む地域です。
増える老人のために社会保障費が増加する中で
財源不足で絶対に新幹線は新設できません。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 06:26:15.50ID:5iMoRVQg0
リニアと北陸新幹線の新大阪までと、九州新幹線の長崎ルートが出来たら新たな新幹線をつくる事業も終了かな
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 06:28:49.33ID:XkiExpzt0
在来線でさえ廃止されているような地域にだな
通過するだけの超特急wを通す意味がないよ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 06:40:13.51ID:f0ZRcJII0
新幹線を敷かずに在来線を廃止するような地域は人が住まなくていいってこと
本当にそれでいいの?
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 06:53:24.17ID:XkiExpzt0
>>616
ストロー効果でだな人がさらに過疎るんだけどって言うのが
既存の新幹線沿線でも観測できるけどターミナルだけはやればいいなら
良いんじゃね(´・ω・`)知らんがな
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 06:58:20.01ID:n81QGD2r0
>>460
その結果JRが死に体になった
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 07:04:16.48ID:9G/Qpi5/0
>>1
新幹線用のスペース作ってあるなら通せよ。
金を無駄に使ったことになる。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 07:12:21.65ID:B5VzGA9h0
>>5
はい?
善行が引っ張ったのは仙台止まりを
盛岡まで持ってきたあたりまで

善行現役時点は二戸は彼の選挙区では無い
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 07:22:35.48ID:8QPLHnXb0
>>619
んなこと言い始めたら、成田や上越新幹線新宿ルートなど…
新幹線用のスペースを確保しておきながら無駄(一部は転用されたが)になった例あるけどな
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 07:29:48.98ID:75hEq5aQ0
>>621
計画が確定したのは昭和40年代だろノータリン
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 07:36:56.09ID:9WM5oj2G0
>>621
工事の直前に決めるなんて、リアルの新幹線建設はお前のプラレールじゃないんだからw

もっとも、東北新幹線はそれこそ盛岡開通の時期に本当は青森まで造る予定が
青森市内で駅をどこに造るかでゴタゴタしたのでとりあえず盛岡までにした、という経緯があるにはある
それでも盛岡開通時には八戸方面に伸ばす前提で車両基地までの線路を造っていたりする

青森市内のゴタゴタはたしか昭和50年代には解決したのだが
その間に国鉄の財政が悪化したのでそのまま凍結になってしまった
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 07:46:56.98ID:OzuVL+8Y0
>>5
まぁ、東北道ルートにしなくて正解だとは思うよ。
盛岡より先の東北道の国道282号ルートは大きな都市が鹿角と弘前しかない。

4号線ルートの方が東北線と主要国道ルートでどう見ても周辺人口が多い。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 07:50:21.24ID:BAa+pqjh0
シロアリどころじゃないね。

金を回すために採算度外視で工事をする。
民間はその脆さを知っているから、貯めこむ。

そりゃ財政赤字にもなる。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 08:04:17.63ID:nWDGTqIg0
だれも喜ばないね これ。
ストロー現象。過疎化は促進する。鉄道の選択肢が減る(高いのばかり)ため鉄道利用が減る。
既に飛行機がメインの地域を除きホテルは減る。JRの収益は悪化する。
土木企業も、発注元にカネがないから入札価格が下がり経営が苦しくなる。
そうでなくても、既設のインフラのメンテナンスや、災害復旧で仕事は減らない。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 09:39:01.12ID:y/aA1Zgl0
青森市の新幹線駅って奥羽本線の支線と並行に設けるわけにはいかなかったのかね
費用は高くなるだろうけど…
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 09:47:35.77ID:lXIXFDGC0
北海道南回り(札幌-新千歳−苫小牧−室蘭−長万部)か
有珠山、樽前山、昭和新山と言った火山群の脅威があるばかりか
昨今は厚真大地震もあったし、結構ハードなルートだよ
勾配や線形は山線(小樽、ニセコ経由:建設中)より良いんだろうけど
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 09:50:53.49ID:lXIXFDGC0
>>628
新幹線は奥津軽今別を指向して真北向きだし、奥羽線は青森から秋田を目指して西向き
どっちに合わせるにせよ、もう一方はシケインのような線形になってしまうから
目をつぶって直角十字にするしかなかったんだろう
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:15:17.68ID:Dxc+94Be0
>>23
よく見ると神戸の位置に大阪と書いてある。
大阪は神戸に移転するんだな。
そして、京都は琵琶湖に水没。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:23:36.79ID:s/Oba1aS0
>>611
四国は東西方向が長いから東西が縦断で南北が横断。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:24:17.37ID:Ou5LffOS0
>>630
十字にならないようにするための奥羽線支線並行でしょ
連絡船無いなら現行の青森駅の場所である意味無いし
あの行き止まりが不要
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:36:28.72ID:CSLzHqk/0
あまり中国のこと笑えんけどな。
山陰新幹線みたいな微妙な路線まで作ろうとしているよね、あの国。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:41:07.63ID:Ou5LffOS0
山陰は在来線を先に何とかしてくれよ
電化区間で完結するのに気動車4両とか…
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:45:56.29ID:STV3awk50
地方の新幹線は、貨物列車通すことも考えたら?
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:46:28.06ID:naqYHDTB0
>>23
最初から函館には来ない計画だったのか
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:52:22.19ID:TLr8EXcC0
ヒント
赤字ガラガラ北海道新幹線、人が乗らないから牛さん、豚さんを乗客にするらしい!

駅前が牧場の北海道新幹線!駅を出たら牛糞の臭いが漂う新八雲駅を建設するらしい(爆笑)

新八雲駅出たら牧場一望
https://pbs.twimg.com/media/DgxohZeU8AEVrSK.jpg

北海道新幹線、17年度の営業赤字103億円!
見栄っ張りのゆすりたかりが誘致した結果、悲劇が。

ガラガラ赤字北海道新幹線、最大の新函館北斗駅前(笑)
http://livedoor.blogimg.jp/keinosora/imgs/6/c/6c02ae7a.jpg
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 10:54:05.23ID:TLr8EXcC0
ヒント
「北海道新幹線札幌延伸は不要」と主張する木島洋嗣への一連の反応
https://togetter.com/li/955238

北海道新幹線は世紀の税金無駄遣いです。あり得ません。
もう函館から先建設凍結すべき。2兆2000億円かけて全く黒字にならないんだから。
いいですか、整備新幹線は全部税金ですよ。
機構にJRが利用料払うけど九州新幹線や北陸新幹線と違ってその払う会社自体がもう完全に経営破綻してるんですよ。

北海道新幹線毎年50億円ずつの赤字ですよ。もう開業から一カ月の予約状況からして赤字は60億円とも言われてる。
在来線もいれると毎年400億円以上の赤字を出し続けるんですよ。そしてこの赤字を税金で補填してるんだよ。

税金で新幹線つくって民間企業に運行させて赤字を出してその赤字を税金で埋め合わせしてるんだよ。
北陸新幹線や九州新幹線とは全然違うんだよ。何が経済効果ですか?
これらの赤字と2.2兆円の建設費を解消できる経済効果がどこにあるんですか?
この北海道の赤字を沖縄の人も九州の人も皆で払うんです。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 11:10:46.31ID:Xzqef5/J0
<<5
青函トンネルがあるからその経路はないな
青森の新幹線駅は操車場が正解
盛岡ー八戸ー青森操車場ー青函トンネルー北海道
青函トンネル開通後に新幹線開業できるはずだった
青森の利益誘導は酷すぎ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 11:50:53.42ID:nWDGTqIg0
地方には、電化されてても、電車が高くて買えないところがあるんだよ。
電化区間で完結する特急や貨物列車は電気を使い、そうでない普通列車はディーゼルさ。
交流電車はコスト高。交直流兼用電車は更にコスト高。

まあ、そんな路線に新幹線作るの?って感じだけど。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 13:38:41.85ID:B5VzGA9h0
>>624
着工前に仙台止まりだった物を
盛岡まで着工に移したのだが
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 13:39:17.46ID:IhSWK2jG0
公共事業反対派は日本をインフラの整ってない未開の地にしたいんだろうな〜
経済発展にはインフラ整備なんて、後進国でも知ってる
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 13:39:31.69ID:B5VzGA9h0
>>623
善行の全盛期は40年代半ばから50年代
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 13:44:42.07ID:Oac75Wtw0
AIで自動運転できるコンテナ貨物路線を作ったらどうか。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 13:45:27.57ID:xVfZq3yg0
>>621
>>646
善行ではなく善幸な。

鈴木善幸は岩手1区選出で、二戸市もそこに含まれていた。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 14:00:13.72ID:UEF6oueK0
鈴木善幸が総理大臣になった時、日本も含めて世界中が
「誰それ?」となってたな。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 14:04:09.90ID:0q8Dm/2m0
リニアは東海の私財でやってるだろ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 14:11:46.14ID:UEF6oueK0
リニアって100%東海の金だけでやってるん?
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 14:11:48.54ID:NYJs3u3m0
過疎地帯でしかない四国に
これ以上の無駄カネをつぎ込むな!

そもそも本四架橋をなぜ三本も作ったのか?
まずその膨大な建設費を四国民からちゃんと徴収しよろ
すべてはそれからだ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 14:12:45.14ID:UEF6oueK0
公共事業は作ったもん勝ちです
失敗しても誰も責任を散らなくて良いので
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 14:14:18.11ID:HYUfEgcG0
土建屋は税金で作る新幹線は大好きだけど、東海主導のリニアにはあんまり関わりたくないみたいね
国の事業じゃないから経費の水増しが出来ないらしい
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 14:15:32.06ID:emNQCnDw0
>>654
予算不足でほったらかしになった所もあるんですよ?
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 14:16:07.41ID:+sPRoQhg0
雪の地域は無理
道路だって除雪費は凄いんだぞ

幻想すぎる
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 14:17:08.30ID:+sPRoQhg0
四国は在来線でもダメなのに
新幹線は全く意味がない

自動車文化だろう
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 14:23:52.95ID:mqL1YMb80
>>657
新幹線は雪に強いから逆に需要が高くなる
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 14:25:53.38ID:UEF6oueK0
>>658
四国内は車だけでもいいけど、大阪などから直通で来るビジネスや観光j需要には
やはり新幹線の価値は大きい。
新幹線開通後は絶好調の金沢だって、新幹線が無かったら誰も東京からはきたくないくらいの時間の掛かる地だったからね。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 14:30:45.63ID:f44SJhzo0
新大阪〜大分は夢があるな。和歌山〜大分の高速でも良いけど
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 14:31:17.40ID:pUCIZnnv0
>>657
上越新幹線は設計が古いくせに雪には滅法つよいよ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 14:35:16.15ID:eRYbqAA20
品川〜名古屋のリニアはわかる
10年後か100年後かはわからんが東海地震は必ず起きるからね
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 14:50:53.76ID:0Ah1LMR70
大黒字が確定な常磐新幹線を誰も主張しないのがふしぎ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 15:00:17.57ID:txG0noj50
>>663
よくわからんが
地震くるの前提なら横に一本繋げて分断させるより
放射状に幹線(鉄道に限らず道路)整備したほうが良くね?
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 15:03:43.98ID:GKx7qUjk0
土建衰退国家
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 15:07:13.63ID:jY00fly70
>>666
だからこそリニア中央新幹線は東海道新幹線とは異なるルートで
東京、名古屋、大阪の三大ターミナルを接続している

当初は第2東海道新幹線もプランにはあったが
災害リスク分散の為に中央新幹線に集約された
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 15:36:19.06ID:mNUiFftn0
赤字ローカル新幹線を作る気か
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 15:38:01.70ID:vKbQSqbm0
新今線 新結婚 新弁護 新国分際(コクブサイ) 新高速
新今線  新結婚 新弁護 新国分際(コクブサイ) 新高速

新返信 新編集 新平穏 新返信 新編集 新平穏
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 15:39:26.50ID:bHNyXii20
小田原近辺も定期的にやべー直下地震くらってるからあのあたりだけ災害リスクがやたら高いのよね
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 15:41:08.45ID:J2cxNS0m0
高速バスにヤラれるのは時間の問題だし
作れるのは廃線になる前に作ればいい
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 15:44:56.53ID:2SHOxOe00
阪神四国は高速バスが強すぎる
鉄道の巻き返しは無理カナー
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 15:47:56.34ID:twAUFXWv0
なぜペイできないと解っている新幹線計画なんてするのだろうか?
莫大な予算に赤字分はまたまた国民が納めた税金で補填するんだろ?
こんなの辞めろよ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 15:48:53.71ID:YXf7bM7+0
>>674
今までの新幹線は北海道以外は全部黒字
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 15:55:44.43ID:vKbQSqbm0
納め(あろそめ) 修め(あろそめ) 治め(あろそめ) 収め(あろそめ) 
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 15:57:50.73ID:HdGjMPsE0
はよ高知通せ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 16:04:04.23ID:WOzHHm290
>>5
地図をよく見てみ?

関東平野北端の宇都宮付近から始まる、「東北地方を縦断する構造谷」は、
阿武隈河谷(つまり中通り)、仙台平野、北上河谷(北上盆地)を通り、
盛岡から馬渕川沿いに北北東に伸びて、そのまま八戸から太平洋に抜けてしまうから。
東北新幹線は、数百kmにわたる構造谷にそって、素直にその通りに作っただけ。
なお、もっと大きな国土軸線としては、そのまま太平洋を渡って北海道の室蘭か苫小牧に上陸する。

青森は弘前の外港で、本来は日本海沿いの羽越ルートの終点。
鉄道網が正解。弘前がゴネて、東北道本道は途中で豪雪地帯を無理やり山越えしてるが、
それでも馬渕川の構造谷を無視できずそっちにも伸びてるw
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 16:51:30.75ID:WkjaoROQ0
東京に来たから乗り入れは、東京大宮間逼迫してるでしょ?
今の秋田新幹線みたいに連結して途中で切り離しにすればましにはなるけど。

ただ、四国は確かに置いてけぼり感があるね。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 16:55:55.21ID:YGq/nf8zO
>>571
WWW だよね
金を持っているところに作らせれば
すぐに出来ちゃうよな
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:03:02.50ID:YGq/nf8zO
>>645
いま いちばんインフラが必要なのは首都圏だよ
小浜とか高知に1兆円は かけられない
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:04:28.33ID:WkjaoROQ0
>>593
鳴門大橋の新幹線対応、必要だったかもね。
いっそ、瀬戸大橋か、しまなみ街道どっちか諦めても。

国鉄がどうしようもない時期にいろいろ計画したのが運の尽きかと。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:07:03.84ID:xm0K2hTy0
>>661
四国新幹線造るにしても松山止まりになる可能性もある。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 17:23:04.71ID:xUnqmP8p0
四国は道路が昭和レベルのすげー狭さなので鉄道が有利かと思いきやそんなこともない
やつら何で移動してるんだ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:10:23.51ID:vKbQSqbm0
くるまが のりぇる 新今線 作り(そくり)てそしい。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:11:01.34ID:IhSWK2jG0
>>682
東京と地方では経済力が違う
国の大規模な支援が必要なのは地方
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:11:13.25ID:8lionv140
>>686
その藤井って人がどうかは知らんが
平日新幹線はわりとビジネスマン乗ってるで?
企業的にみたら余程遠くなければ早いのは新幹線だろうし。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:23:38.91ID:afOyjCp00
>>675
ハズレだらけのロシアンルーレットにしか見えんのだが
今までは巧妙に避けてきたがw
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:30:05.50ID:IhSWK2jG0
>>682追加
四国は人口約380万人、総生産約14兆円
新幹線の場合は関西や九州も加わってさらに大きくなる
一兆円を使う価値はある
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:32:32.24ID:tT/vKVdd0
>>682
そうだな
首都圏はまだまだインフラ必要
地方は維持管理で手一杯
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:43:40.19ID:IhSWK2jG0
>>692
首都圏にインフラが必要なのは、一極集中やスプロールのせいだよ
一極集中を解消したほうがいい
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:44:16.75ID:B5VzGA9h0
>>648
中選挙区で山田が地盤なのに
二戸に媚び売る必要は無いよ

善行と息子は顔がソックリでひびる
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:47:06.87ID:9lhjW38c0
>>694
媚びを売るかどうかはともかく、あんたが>>621で書いた

> 善行現役時点は二戸は彼の選挙区では無い

は間違いだな。あと、善行ではなく善幸。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:47:39.37ID:9q4zkrn90
小浜ルートが要らないのだけは確実だわ
まあ敦賀で終わりだろうけどな
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:52:32.23ID:U3qt5SpV0
山陰までつなげるさ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:56:31.39ID:L381XdOT0
あと、MOTTAINAIババアのケチンボ政策のペナルティとして滋賀県には新幹線の新線・新駅は無しな。未来永劫!
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 18:58:28.70ID:+sSDQ5iZ0
長崎は全線フルにすべきだろう
需要は間違いなくある
東九州は沿線道路走っててもまさに秘境って感じ、厳しいかな
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:01:31.06ID:B5VzGA9h0
>>695
ごめんなさい
選挙区は間違えでした

善行は二戸を重視はしてない
盛岡まで引っ張ってきたのは彼だと思うが
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:18:20.10ID:biJPtmxJ0
>>700
善幸さんは水産族の重鎮だったから、基盤は沿岸部だもんな。
内陸部は中村直さんとか工藤巌さんが固めていたでしょう。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:21:01.97ID:Rd8HRuvc0
>>593
長崎よりは松山の方がまだ需要ありそうだがな
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:22:46.45ID:IhSWK2jG0
>>696
敦賀終わりとか中途半端すぎて死ぬな
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:29:55.15ID:jY00fly70
>>703
南条以南はキャンセルして長浜経由の米原接続が正しい選択だろう

工費も圧倒的にお安く、工期短縮で完成も早い
当面は米原乗り継ぎだがリニアが完成したら東海道新幹線への相互乗り入れも可能になる
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:46:13.03ID:8lionv140
リニア山陰まわりで
日本一駄目な道の駅に乗り入れしてあげようw
鮎のさと柳川だっけ?w
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:47:12.44ID:IhSWK2jG0
>>704
それ、JR東海が拒否してたんじゃ?
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:49:01.88ID:f44SJhzo0
70年代後半から80年代初めにかけてどんどん着工しときゃ良かったのよ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:50:53.01ID:xVfZq3yg0
>>704
運転保安システムが、北陸新幹線はJR東日本の東北上越新幹線と
同じなのに対して、東海道新幹線はそれとは異なるから、
技術的なコストが高すぎる。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 19:59:53.97ID:m9CV+F8A0
いつのも米原厨だろ
相手にするだけ無駄
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:09:15.15ID:L381XdOT0
◆北陸新幹線が滋賀県をスルーした理由

敦賀以南のルートは湖西線ルートが有力だったが、当時の滋賀県知事MOTTAINAIババアがゴネまくった挙げ句、建設費=地元負担の最も少ない米原ルートを提案した。
更に負担軽減を画策したMOTTAINAIババアは、地元負担の九割を京阪神に求めるという厚かましいにも程がある提案をしたため、
米原接続に元々消極的だったJR東海、JR西日本に加え、京都、大阪、国からも相手にされなくなり、クレーマー滋賀県をスルーした小浜ルートに決まりましたとさ。

おしまい。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:11:42.74ID:QJO/5nCX0
>>695
善幸さんにとって二戸は当時のライバル玉澤徳一郎の
牙城で地盤
善幸さん沿岸で水産業界が地盤
玉澤さん内陸で農業が地盤
善幸さんが二戸に気を使う必要は全く無い
むしろ敵地
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:12:10.27ID:jY00fly70
>>708
でも山陽新幹線と九州新幹線は同じシステムを採用しているんだよ
将来的には山陽新幹線との相互乗り入れが実現するから相互システムは必須

まぁ北陸新幹線の全開通は今の車両が2巡か3巡する頃だろうから
次以降のモデルチェンジで考えればいい事だけどね
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:13:22.36ID:1i4cfMBD0
山陰とか四国とか着工する頃には原野が広がってる荒野になるぞ
沿線に人が居なすぎる
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:19:29.50ID:FFQ3SPk20
>>1
新幹線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います!!

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク。シチサン。カツカツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。

初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:19:50.06ID:FFQ3SPk20
>>1
新幹線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います!

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク。シチサン。カツカツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。

初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:20:05.37ID:FFQ3SPk20
>>1
新幹線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク。シチサン。カツカツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。

初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 20:44:30.58ID:U3qt5SpV0
あんだけ無駄無駄いってた長崎新幹線も結局は阻止できなかったくせに
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 21:39:23.06ID:Rd8HRuvc0
>>713
山陰はまだしも四国の瀬戸内側は工場が沢山あって松山は地方都市の中では大きい部類だし需要は見込めそうだけどな。
松山は道後温泉とか文学の街を謳った古き良き日本の地方都市の雰囲気が外国人観光客に人気らしいからインバウンド効果もあるかもね。
0719あ、Alt ALSALIVO!(オルサリボ)ハノーヴァー。
垢版 |
2018/10/21(日) 22:41:43.25ID:vKbQSqbm0
おほしさまそうろいます。新今線(シンコンセン)、正園(ああその)。
おせわになりて下ります。新今線(シンコンセン)、宮園(みやその)。
以下(イホ) 以下(イコ) 下(もと)さい。

新今線(シンコンセン)https://i.imgur.com/eJSnTUs.gif

どうもありがたくそうろいました。
以上(イジャウ)
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 23:37:33.88ID:cQvOhE/f0
>>567
八戸はミニ北九州市みたいな感じで、城下町の八戸町と漁港町で遊郭町の小中野町、湊町、白銀町、鮫町などが昭和初頭に大合併したんだよ。
当時は人口が五万人しかなかったが、その後大平洋戦争の軍需などで工業化して大成長して、戦後市川町など近隣の農村漁村を吸収合併して、人口24万人都市に膨れ上がったのだよ。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/21(日) 23:57:01.82ID:WOzHHm290
>>692
交通インフラに関しては、いっそのこと拡大事業を停止して一極集中にブレーキをかけるという方法もあるんだぜ?w

俺は今は関西住みだが、こっちに来てびっくりしたのは、交通インフラの余力が余りまくってること。
京阪神は、あと1000万人ぐらい増えてもさばけるんじゃないかとすら思う。
大阪の地下鉄なんか、余分な長さのホームに柵を置いてデッドスペースにしてる。
他方で首都圏は、台風の運休が数時間長引いただけで暴動が起きてる。
いくらインフラを増やしてもいたちごっこにしか見えんw
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 01:11:40.99ID:xX83Y3ig0
>>721
それは規模の問題じゃなくて、関西の先見性の高さ・東京の先見性のなさが原因だろ。
御堂筋線を作った時代にあの規模のインフラを作ってたという先見性が素晴らしい。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 01:47:23.47ID:741i+KlC0
JR北海道が瀕死の時に、莫大な費用払って四国や山陰に新幹線通すなんてバカなことすんな

新幹線通したら在来線切り離して、地方鉄道にして赤字になって廃止なったりするだろ

東京まで速く移動出来る手段と引き換えに地元の人の足を奪うようなことになる

飛行機より料金が安く出来るならまだいいが同じくらいなら飛行機でいい
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 01:51:52.24ID:eWU6TAGc0
>>722
わざわざ標準軌で国鉄と並行する路線を引きまくっておいて先見性とかw
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:09:51.98ID:ZBeV7lvO0
>>724
東京と大阪の通勤ラッシュ比較の動画を見ることをおすすめします
先見性の違いがわかりますよwあと民度も
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 02:54:06.99ID:xX83Y3ig0
>>724
阪急・阪神・京阪とJRが乗り入れて欲しいと思ったことは一度もないな。
相互直通が増えてターミナルがどんどん不便になっていってる東京と、
梅田・難波がきちんと栄えている関西。どっちが先見性か考えてみたら?

そういや、関西発祥のPITAPAと関東発祥のSUICAを比べても
PITAPAの先見性はすごいと思うよな。
残念ながら、営業的にはPITAPAはダメダメみたいだけど。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 03:48:11.43ID:HbuMsagX0
>>726
審査に1ヶ月も掛かる実質クレカなPiTaPaは敗北して当然だった。
最初からチャージ兼用で、チャージ単体でも利用可能にしておけば、ここまでの惨敗は無かっただろうに。

民営化した大阪メトロはさっさとPiTaPaを見限ってICOCA定期を導入したしな。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 05:06:08.90ID:9xo5Wz4T0
>>718
新幹線は大都市と繋がってないと無理。
東京と繋がってると4千万人の利用が見込める。
0731名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 07:51:57.97ID:k82MBsNiO
東京への一極集中は 分散させるのもいいが
一極集中のままデメリットさえ解消できれば 集中したままでもかまわないだろう
さて、どうやって解決できるから 皆さんのお知恵で
0732名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 08:16:45.12ID:HbuMsagX0
関西もミニ新幹線を整備すればいいよ。
FGT新幹線が完成したら一気にやれば。
0733名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 09:40:19.29ID:1fbwFDgF0
地方空港の新設みたいなもん
採算度外視で土建屋に利益誘導するアレ
鉛筆なめなめしてでっち上げた目論見書は眉唾
建設さえできればいい
あとは知ったこっちゃない
0735名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 10:25:03.39ID:nZ+h4ZAM0
無理ですよw
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 11:30:13.21ID:NBFwV6Mk0
>>329
それは「閑散期」に「成田」から「第三ターミナル利用」で「LCC」の場合だろ。

閑散期でない日もあるし、予約の手間、成田までの費用、空港での検査・待ち時間、
第三ターミナルまでの移動時間、遅延欠航のリスクは新幹線よりはるかに高く、
新千歳空港から札幌までの移動時間のすべてがのしかかってくるわけだが。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 12:19:38.80ID:JflUfz7/0
>>1
もううんざりだ
田舎者が中2病拗らせているのに殺意すら沸く

旧規格山線在来線を電化のみで対応する電車を日本全国統一性車両で年次計画生産するしかないな

名鉄4000系

2008.8.24 尾張旭検車区 P:RM(K)

 名鉄瀬戸線の新型通勤車4000系がこのほど完成、24日にお披露目されました。
本線系の3300・3150系の瀬戸線版というべき電車ですが、更なるバリアフリー化や低騒音化など、内外ともにバージョンアップが図られており、直線基調の前面デザインも新鮮です(車内などは編集長敬白をご覧ください)。
 台車は瀬戸線の線形に合わせてボルスタ付きダイレクトマウントの新形式:FS571M・FS571Tとなりました。
軸箱支持には7700系のFS384以来長らく続いたS・SUミンデン式に代え、モノリンク式が名鉄では初めて本格採用されています(モノリンク式は一時3500系で試用)。

http://rail.hobidas.com/bogie/nagoya4000.jpg
http://rail.hobidas.com/bogie/FS571M.jpg

急カーブに強いボルスタ車台とVVVFインバータ採用の民鉄通勤電車最新型

これを旧国鉄地方支線に全面採用させる
電化対応すら困難な鉄道は廃止するしかない

土建屋に異常な利益誘導は止めさせて
日本国国土交通省の予算で国費購入閑散地方鉄道に年次レンタルを実行

東芝や三菱や日本車体に適正価格で安定型利益供与を約束すれば細やかな産業育成が適えられる
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 12:32:23.63ID:8nLKNpBn0
>>721
関東みたいに平地が多くないし線路引くにはすでに土地に余裕ないからキャパないよ
トンネルだらけにするしかない
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 12:45:43.29ID:k82MBsNiO
なんで千葉県は新幹線を誘致しないだろうな
房総半島の先端まで新幹線があってもいいじゃないか
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 18:59:04.14ID:mNPCZChS0
誰も乗らねー。
千葉の端なんて山と海岸の間に人が張り付いているだけ。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 21:44:48.72ID:ZBeV7lvO0
>>729
首都圏は人口や経済力も日本一、放置してもインフラや高層ビルができる
税金は地方みたいな自力では開発の難しい地域に使うべき
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 21:45:53.95ID:UeYDrfZ+0
>>1
台湾で大事故起きた
何もこんな日にスレ立てすることないじゃないか
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 22:54:47.61ID:B9ld1PKN0
滋賀県は栗東駅でにガチで喧嘩売ったから米原ルートなんか絶対ありえない。西武=近江鉄道にでも頼むがよい。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 23:02:58.38ID:A9YQ6HKt0
少子高齢化、地方衰退荷より在来線ですら廃線の可能性がある。新幹線計画?あり得ないだろ。
0746名無し募集中。。。
垢版 |
2018/10/22(月) 23:21:45.62ID:F/L4Ky1K0
滋賀県知事御用組合西労組出身じゃん
西労に挿げ替えてもいいのよ(無理
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/22(月) 23:59:27.23ID:8LJQqk6s0
リニアを大阪から伸ばして四国に通せばいいのに
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 00:02:46.44ID:CXtYp/670
JR東海の葛西名誉会長の夢が
「東海道新幹線の山手線化」だったんだから
米原から6両とか8両の新幹線の乗り入れを
認める訳がない。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 00:06:38.42ID:31nQRtqk0
山の多い地形の特性上だと思いますが、
函館−札幌間の特急北斗のルートがS字カーブになっているのが残念ですね。
直線距離なら150km程度でしたか。
それが318kmですからね。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 00:25:41.62ID:my78v4hz0
景気対策なのにカネをケチったら間違いだろ。

日本にもっと新幹線の路線を増やせ。
日本は日本の公共事業を増やし日本の内需を拡大し日本をバブル経済にしろ。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 00:39:33.42ID:2OrGyh630
>>23
この図にないのに新幹線が来るのは
小浜だけ?
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 00:40:04.06ID:1Bh8P96A0
四国は自治体による支援を受けなければ既存路線の維持そのものが出来なくなるって
この前のJR四国が4県の代表者に集まって貰って会議を開いたばかりだっていうのに
新幹線とか何の与太話って気がするけどねw
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 00:45:29.20ID:WSYyBYMq0
>>417
>>419
>>696
>>703
すべては,敦賀止まりではなく,福井止まりにしなかったのが原因。
敦賀まで北陸新幹線ができても,南越(越前市)と敦賀は米原周りの方が早く東京に着くからメリットがない。。
したがって,新幹線は福井まででよかった。しかも,敦賀から大阪まではいつできるかもわからん。
できたとしても,数十年後だ。それまで,敦賀止まりの不便な状況が続く。
福井止まりであれば,サンダーバードも,しらさぎも福井発でそのまま存続していた。
これで,2023年からは北陸と関西の結びつきが弱くなり,北陸地域は衰退していくだろう。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 01:00:24.03ID:2OrGyh630
敦賀は新快速が来てるのに
スイカが使えなくて驚いた
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 01:12:07.14ID:6DUL5wzM0
人口減少+少子化とか言いながら、人口排出地である地方のインフラ整備をケチるとかw
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 01:25:34.06ID:CXtYp/670
>>752
整備新幹線は基本JRが希望するんじゃなく
自治体が国に建設を求めて
国が応諾すれば「国が7割、自治体が3割」の建設費を負担して
JR各社に貸し付けて「運行依頼」するものだからな

四国新幹線は基本路線に含まれないから
上記の新幹線が開業後にしか、国は許可出せないけど
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 01:29:27.88ID:iKemqgpP0
>>754
ICOCA対応駅だろ?
チャージがあれば、互換カードとして使えるだろ。
どっから乗ったんだよ?
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 01:35:36.33ID:Proybt650
>>756
そんなん整備新幹線の路線や区間は単なる政府の事務的な決め事なんだから、
定義を改訂して整備新幹線に入れちゃえば、行政の技術論としては明日にでも着工可能じゃね?
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 01:38:10.62ID:iKemqgpP0
>>758
>整備新幹線とは、新幹線の計画路線のうち、
>全国新幹線鉄道整備法(昭和45年法律第71号)
>第7条に基づいて日本政府が1973年(昭和48年)
>11月13日に整備計画を決定した以下の5路線を指す。

そんな簡単に足したり引いたり出来るとか思ってんのか?
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 01:48:00.48ID:2OrGyh630
>>757
先月から対応したようやが
もうちょっと前に行ったんや
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 02:28:35.32ID:/K9iF0om0
>>749
山線(長万部〜小樽〜札幌)のルートは線形悪くて速度出せんので
遠回りしてでも海側通った方が速いからなぁ

大人の休日倶楽部のフリーパスの時期に臨時特急ニセコが走ってたけど
乗り通すと片道5時間位掛かってた気がする
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 05:51:31.51ID:5HSvCiux0
四国は高速バスで十分便利だし
山陰は在来線の大多数が電化もされてない程度の需要で
巨費を投じて新幹線なんて大赤字になるに決まってる
北海道みたいにいずれ新幹線が来るからとあえて電化してなかったのとは違うし
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 06:06:54.08ID:Proybt650
>>759
技術的には単に閣議決定かなんかだろ。国会の議決がいるわけでも天皇陛下の裁可がいるわけでもないだろう。
法第何条に基づいて〜、とか日本政府が決定した〜、とか麗々しい記述に騙されすぎ。

もちろん、閣議決定等に持ち込むまでに相当の根回しがいるだろうくらいのことはわかるけどさ。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 07:34:30.41ID:sJgstXD40
>>525
ホームドア設置すると損害賠償請求できなくなるからな
ホームドア設置は損失だからコスパが悪い
損害賠償請求で儲かるから対策は無駄とJR社員が該当スレに書いてたぞ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 08:24:12.46ID:Pyx8b9IUO
>>693
一極集中を解消する努力は30年無駄に終わった
今後も30年先まで無駄に終わるだろ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:53:40.01ID:SSdTzgML0
>>551
関空も通さなきゃな
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 09:58:00.68ID:jnvW+1Wr0
整備新幹線を作る国費でリニア新幹線の大阪京都間を先行開業する
名古屋まで延伸するか岐阜を通すかはどちらでも良いが中津川あたりで
東海の中央リニアに乗り入れば半分の工期で東京阪の三大都市がリニアで結ばれる
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 10:14:31.47ID:Eif74nN30
山陰本線整備しろよ
岡山周りが早いなんておかしいだろ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:05:17.42ID:NZz1i8a00
>>748
その役割はリニアに譲るんじゃないの?
上級国民専用山手線
0770名無し募集中。。。
垢版 |
2018/10/23(火) 11:08:48.60ID:NZz1i8a00
>>751
構想だけなら紀淡海峡トンネルがある
明石海峡大橋は新幹線通せなかったから
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:13:11.48ID:aIyy/5Nx0
>>1
四国横断して 「どうするの?」

クソ田舎 から クソ田舎 へ移動してどうするの?

駅で呆然と立ち尽くすしかないよ?

東広島駅みたいに・・・・
0772名無し募集中。。。
垢版 |
2018/10/23(火) 11:15:51.48ID:NZz1i8a00
>>419
森が幹事長になった時点で金沢までのフル規格化が事実上内定した
文句があるなら自民党支持者に言ってくれ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 11:49:52.21ID:MifbNUDD0
四国で繁盛してる特急なんて、高松岡山−愛媛の特急しおかぜだけだぞ、他は閉店ガラガラでしかたなく走らせているだけに過ぎない状態。
四国新幹線なんて
新大阪−梅田ー関西空港−和歌山−沖ノ島−淡路洲本−NARUTO−徳島−さぬき−高松−丸亀−観音寺−土佐−高知ー中村−宿毛ー宇和島ー八幡浜ー松山

ダイヤは毎時
朝夕夜はのぞみタイプ2本追加
昼間はこだまタイプ2本のみ
これで良い思うぞ
在来線特急は特急しおかぜだけ残留
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 12:02:37.07ID:EunaWU8S0
>>774
四国に新幹線を作るなら、岡山〜松山なら採算とれるだろうけど、
そこだけ作って他を作らないと、他からボコボコにされる。
だから結局どこも作れない。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 12:24:47.71ID:NZz1i8a00
新大阪-<中略>-松山

なんという遠回り
どう考えてもジェットフェリーで広島経由山陽新幹線のほうが早くて安いぞ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 12:40:14.03ID:hizOpEoV0
四国にはもう例の新幹線が走ってるでしょ

予土線で絶賛運行中
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 12:44:44.54ID:x4iHDAlB0
>>723
閑散地方の鉄道向けに経済型電車を国費購入
運営会社に年次レンタルするのはどうだ?

名鉄4000系

2008.8.24 尾張旭検車区 P:RM(K)

 名鉄瀬戸線の新型通勤車4000系がこのほど完成、24日にお披露目されました。
本線系の3300・3150系の瀬戸線版というべき電車ですが、更なるバリアフリー化や低騒音化など、内外ともにバージョンアップが図られており、直線基調の前面デザインも新鮮です(車内などは編集長敬白をご覧ください)。
 台車は瀬戸線の線形に合わせてボルスタ付きダイレクトマウントの新形式:FS571M・FS571Tとなりました。
軸箱支持には7700系のFS384以来長らく続いたS・SUミンデン式に代え、モノリンク式が名鉄では初めて本格採用されています(モノリンク式は一時3500系で試用)。

http://rail.hobidas.com/bogie/nagoya4000.jpg
http://rail.hobidas.com/bogie/FS571M.jpg

急カーブに強いボルスタ車台とVVVFインバータ採用の民鉄通勤電車最新型

これを旧国鉄地方支線に全面採用させる
電化対応すら困難な鉄道は廃止するしかない

土建屋に異常な利益誘導は止めさせて
日本国国土交通省の予算で国費購入閑散地方鉄道に年次レンタルを実行

東芝や三菱や日本車体に適正価格で安定型利益供与を約束すれば細やかな産業育成が適えられる
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 13:42:04.60ID:d+eo4bw40
>>779
ああ、あの珍幹線かw
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 14:01:39.82ID:iMAvrThj0
>>1
米原ルートやリニアBルートに比べりゃどれもマシ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 01:06:56.25ID:TX6meVE/0
>>280
わざわざ大阪じゃなくて京都にする意味がない
東京じゃなくて埼玉をターミナルにするようなもん
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 07:42:27.90ID:q++eaaSJ0
実質利便性とかどうでも良くて
工事したいだけなんだからどこを通せばとか議論しても無駄
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 08:37:47.07ID:6+XLmuLK0
そんなもん実現せんでええ
実現せんでええんじゃ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 08:39:44.31ID:6+XLmuLK0
北陸も北海道も本当は不要だった
長崎はもちろん不要
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 08:44:06.46ID:FjVPHECu0
>>553
資産分だけな
1回限りやで
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 08:47:48.72ID:Y464V6Dh0
>>780
地方の閑散路線に鉄道輸送がそもそも不向き。
都市間を結ぶ新幹線と都市圏内路線以外は廃止したほうがいい。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 08:50:15.10ID:FjVPHECu0
>>317
減り続けるんだが
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 08:56:45.15ID:6kO3Dese0
>>784
そもそも、そのルートおかしいだろ、
リニアは奈良ルートで決まったんじゃなかったの?
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 09:04:19.73ID:6+XLmuLK0
>>290
リニアが原因で奈良が東京指向になる頃には大阪が東京指向になってるわ
奈良から大阪まで近鉄やJRで数百円で行けるし、奈良に住んでるのなんて多くが元大阪府民だからな
関西のハブも大阪にならざるをえない
だって大阪平野があるし、気候も穏やかだから関西最大の都会に嫌でもなってしまう

特に干拓が概ね終わった16世紀以降は盆地で都会なんてやってる場合ではなくなってしまった
地政学的にも滋賀各都市、京都、神戸、姫路、堺、奈良、和歌山らが妥協して集まるべき中間地点に位置しており、
嫌々ながらも大阪がハブになるほかない
事実、大阪市は人口減少著しい関西にあって唯一好調なのだ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 09:49:22.23ID:g7y1c9OT0
>>794

>>7
>こうして見ると、日本海側の都市は全然繋がれていないな

それと大阪/関西以西のルートの貧弱さ。
山陽ー九州の実質一本しかなく、工事中含めればいまだ15県が新幹線空白。
(福井、三重、奈良、和歌山、鳥取、島根、四国、大分、宮崎、長崎、佐賀)

東日本の5県(秋田、山形、茨城、千葉、山梨)と比べればその格差は歴然。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 09:51:14.67ID:g7y1c9OT0
>>2
>もうお金無駄使いする時代じゃないでしょ
>維持更新のことだけ考えろ

新幹線整備がお金の無駄遣いw
青函トンネルの制限を受けている特殊例の北海道以外で赤字新幹線ってあんの?
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 09:56:03.19ID:vq+V84mZ0
支那はすごい勢いで新幹線を造ったのに。

失敗は多いけど、技術は確実に蓄積されていく。
そりゃ日本が没落しないはずがない。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 10:00:42.52ID:iSu3yKNH0
四国に関して言えば改軌でいいんじゃないか
全線標準軌に簡単にできると思う
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 10:10:46.83ID:qsOVG4xg0
高松に住んでるけど四国に新幹線なんかいらない
松山、高知、徳島に新幹線使ってまで行こうと思わないし、他から高松に来ることもないだろう
四国外からの観光客だけだと大赤字だし
マリンライナーですら通勤時間以外はガラガラなのに
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 11:09:48.11ID:fe+tTHG10
山陰新幹線作るなら北陸新幹線は亀岡から南下して北梅田着
山陰新幹線は京都から山陰本線上に建設するということができるな。
大阪京都間はリニア新幹線を作って二重化にすればよい
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 12:01:14.50ID:EOx66hHS0
>>794
地方都市同士の流動なんてちっとも無かった
白鳥/日本海の代替列車はついに設定されなかったが誰も困らなかった
そこを割り切ったのが東日本のミニ新幹線
おまえら東京直行さえあれば満足だよな、というわけだ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 12:06:25.46ID:EOx66hHS0
>>799
そりゃおまえはいいが他の3県は東京直通欲しがってるぞ

だが火災帝國は四国新幹線の東海道乗り入れを認めまい
哀れむべし
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 12:11:06.11ID:kPSE2Tkp0
>>803
飛行機で東京直結してるじゃん。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 12:17:25.56ID:dAdBbU8U0
飛行機あるからいいじゃん

おまえそれ札幌に言ってやれ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 12:17:38.41ID:VVxmhk2F0
>>801
>>794
>地方都市同士の流動なんてちっとも無かった
そりゃ在来線特急だからだよ。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 12:23:00.90ID:VVxmhk2F0
>>803

>>799
>そりゃおまえはいいが他の3県は東京直通欲しがってるぞ
>だが火災帝國は四国新幹線の東海道乗り入れを認めまい
>哀れむべし

北陸新幹線と乗り入れたら東京まで直通だぞ。
時間は今だと大阪ー東京3時間半ちょいだけど、それは愚かな260km制限が有るから。
最新の時速320-360kmの車両を投入すればどうだろう、2時間台にはなるだろう。

そうすれば、徳島、高松なら乗り換え無しの直通で3時間台が見えてくる。
これは航空と十分に競争できる水準。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 12:31:16.81ID:kPSE2Tkp0
>>808
何十年先の話だよw
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 12:34:42.22ID:I8oyPJA/0
実現可能性はかなりあるが、すべて建設すれば日本は滅亡する。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 13:18:20.59ID:g7y1c9OT0
>>144
>成田までならガラガラで赤字になるから、成田経由で水戸かいわきまで延ばしていいと思う。

奥羽新幹線改

弘前ー秋田ー山形ー仙台ーいわきー水戸ー成田空港ー千葉ー東京ー渋谷ー新宿ー池袋ー大宮
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 13:19:28.62ID:g7y1c9OT0
>>10
>人口激減して東京一極集中してるのにバカなんじゃないの
東京一極集中したから人口激減してるのにバカなんじゃないのw
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 13:23:09.95ID:KWRgljPe0
京都大阪関空にリニア先につくっちゃえよ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 13:26:56.31ID:P/kwvLvz0
そこに新幹線通して在来線を三セクにすると色々不便になって悲劇だぞ。経験者は語る
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 13:30:57.83ID:g7y1c9OT0
>>344
>>23
>っていうかまるで大阪が首都みたいな状態になってるな

方面別に見れば東名阪共に7方面。
むしろ名古屋の方が破格の扱いとなっている。
あと東京は北と西に伸びるしかない列島のどん突きであることもよくわかる。

大阪は東西軸がメインだが、
南西の四国や北西の山陰、南の紀伊半島や北の北陸へと
実は四通八達の路線網を築ける。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 13:31:14.70ID:mW5lVPOF0
>>800
北陸新幹線のルートはもう決まったよ
亀岡ルートは舞鶴を経由して北摂経由で大阪に行った場合
しかし京都駅に入ることになったから舞鶴ー亀岡ルートは廃案になった
京都駅を出ると南の京田辺を経由して大阪へ入る
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 13:32:47.83ID:SVgbFFRB0
他はともかく四国は全然新幹線ないんじゃ作らざるをえないだろう
最初の基本計画で全国につくるってことになってんだから
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 13:32:50.71ID:g7y1c9OT0
>>349
>名古屋ー松本ー長野
>に引けよ
新宿ー松本ー長野
でしょ。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 13:33:01.19ID:YjbcdEex0
外国人が押し寄せてコロニーつくったりしそうだしいらないよ
貧乏でいいよ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 14:00:43.60ID:1SGRcvbl0
>>7
東京大阪のメガシティと4時間内で直結するルートは大成功間違い無し。
名古屋札幌福岡に2時間内で直結するルートは成功。
仙台広島に1時間内で直結するルートはまあ成功。
中小都市同士しか結ばない路線は疑問符。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 14:18:34.69ID:1SGRcvbl0
>>62
>東京以外が栄えてたり都市であることを認めたくないから。
>超過密の東京に投資してもコストばっかりかかって全然効果出ないってのに。
>一極集中の国は傾いたら這い上がれないよ。アルゼンチンを見よ。

東京は骨の髄まで徳川のDNAが染み込んでいるからなあ。
武家諸法度、参勤交代、手伝普請、関所、鎖国

全て徳川という一族の存続のためだけに日本に課せられた足枷。いや纏足か。
日本は世界の発展から取り残され、実際、黒船が来た時は窒息寸前だった。

そこで慌てて立ち上がったのが薩長土肥を始めとする西国の有力藩。
近代化に遅れた江戸幕府軍は為す術もなく無様に江戸を無血開城。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 14:26:36.28ID:/PpkwWcO0
>>369
今更ながら昭和40〜50年代半ばまでは磐越東線沿線でも林業や石灰石の採掘等それなりに産業は有ったのよ

しかし奥羽ルートより確実に沿線人口が多いであろう成田、常磐ルートが無いとはね
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 14:38:07.04ID:1SGRcvbl0
>>112
>整備新幹線の枠組みが、今後建設が検討される区間に適してないんだよ。

技術の進歩を反映しない時速260km制限も愚かだが、
一番の問題点は厳しすぎるB/C基準。

年利4%、50年間の収支で黒字を出さないといけない無理ゲー仕様。
これは東京乗り入れルートが圧倒的に有利になる条件で逆に西日本には圧倒的に不利。

実際に東京発着ルートはほぼ完成したのに対して大阪以西のルートは山陽と九州だけ。
それも山陽は東京まで乗り入れする路線なので東京発着ルートの一部。

東京に乗り入れしない純粋な西日本の新幹線といえる大阪発着ルートは九州新幹線のみ。
そしてその開通が今世紀に入った2011年。

このように圧倒的に西日本に不利な条件を強いておきながら、東京発着ルートはほぼ完成、
そして見計らったように新幹線整備の打ち切りを言い出すのが東京、そして東京人w
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 14:42:26.79ID:1SGRcvbl0
>>140
>45年前の計画が生きてるとか異常だろ
45年前の計画がまだ完成していないのが異常だろ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 14:44:52.59ID:1SGRcvbl0
>>147
>金沢から新潟酒田秋田方面が行きにくい

新潟で止まる上越新幹線が孤立してるもんな。

北陸ー新潟ー山形ー仙台にでも延ばせないだろうか。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 15:11:57.36ID:g7y1c9OT0
>>211
>地方へ行く企業の利便性が向上してビジネスが拡大してなんちゃら
>企業の足としての必要性でガラガラの新幹線作られてもなw

なに、東日本じゃ東北新幹線も上越新幹線もガラガラなのかい?w
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 15:12:10.56ID:rPuJUjX10
整備新幹線は その運営も含め大赤字になったとしても造るべき。
経済効果が半端ない。
新幹線が走らない県は やはり廃れてる。
災害時の交通システムの リスク分散としても必要。

高齢化社会になると、
時間的に殆ど変わらない とはいえ 高速バス 在来線特急 飛行機では、中途半端に遠い場所間の移動が「疲れ」たり、余計に遠回りになったりで
やはり新幹線の効果はデカい。

でもフル企画にする必要なく、ミニチュア版 プチ版も造って良いし
空港や高速道のインターチェンジ近くにも駅を作るなど アクセス面 リンケージにも気を使うべき。
但し、山形新幹線や秋田新幹線みたいな 在来線をハイスピードで走る企画は よくよく考えてからにせい。
あれだけ鹿や熊に衝突しまくってたら、正常なダイヤが確保できない。

新幹線の場合は、現状が人口減少だし 現時点での在来線の利用者数から予測して まぁ コレぐらいしかニーズが無い と見込むのは 予想外れる。
ていうのは、今までは遅く不便だから乗降客が少なかった、
新幹線によって新たな需要が作り出された という現象が 現在でも続出してるから。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 15:14:56.87ID:rPuJUjX10
>>829 に追加

東京と ド田舎を 直に結ぶ ことばかりは考えるな。
新幹線で 同じホームでの乗換えも有って良い。
むしろ 地方ー地方 を高速で結び
その地方の中核都市から東京までを 更にハイスピードにすれば良い。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 15:16:23.71ID:g7y1c9OT0
>>240

>>236
>高速道路の車線増やしたいね
首都圏の進歩的皆様が立ち退きに応じるのかねえ?w
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 15:17:27.66ID:g7y1c9OT0
>>241
>いまの首都圏人口集中はどう考えても異常でバブルの疑いが強い。
>地価上昇で担保価値が上がって信用創造される循環は、地価上昇が止まればはじける。
レバレッジが逆に回転し始めたら。
くわばら、くわばら。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 15:26:30.04ID:uWMcTUEw0
>>144
茨城は既に東北新幹線が通っている罠w 駅すらないけど。
その点ではチバラキ県より格上かも知れない罠w
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 15:52:50.54ID:jPUIigNS0
>>823

団塊の人?
少なくとも考え方が60歳以上だよね。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 16:00:32.25ID:g7y1c9OT0
>>276
>小浜京都ルートで無駄に欲張ったところで着工はどんどん遅れるだけ。
最適なルートを選んだだけ。
欲ばるとかなんとか、名古屋臭い物言いだなw
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 16:02:52.27ID:g7y1c9OT0
>>283
>中曽根さんが潰した田中角栄の計画をこっそり復活させてんじゃねーよ
自分のとこだけに新幹線お手盛りしてんじゃねーよw
東北、上越、北陸
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 16:02:59.82ID:jPUIigNS0
>>833
チバラキって千葉+茨城だろう。

まあ狭くとらえれば千葉北部と茨城南部、旧下総国かもしれんが、茨城の新幹線通っているあたりは下総だよね。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 16:05:58.39ID:g7y1c9OT0
>>290
>京都や滋賀からリニアを利用するには名古屋から乗ることになるからね。
始発の大阪ではなくわざわざ遠くて高い名古屋から乗る理由なんて無いよ。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 16:08:11.45ID:agGi1fnJ0
何処の馬鹿が北海道新幹線を小樽経由にしたんだか。
千歳苫小牧室蘭という道内の都市をすっ飛ばして山の中を通過。
道民に恩恵全く無し。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 16:08:46.37ID:g7y1c9OT0
>>306
>昔は新幹線は大反対だったのになぁ
>千葉とか埼玉とかひどかった
反対運動したとこは後回し。
基幹交通インフラ整備を遅らせたのだから当然だ。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 16:10:35.15ID:g7y1c9OT0
>>307
>いまこそ、私たちは新自由主義と決別し角栄の目指した一億総中流路線に回帰すべきである
結局、国家の枠組みを超えて企業にいいとこ取りをさせたらみんなが不幸になる。
欧米もやっとそれに気付き始めた。
この文脈でトランプの政策を見ると面白いよ。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 16:13:21.86ID:44w4LvOC0
新大阪〜松山なら観光用需要が有ると思うんだが?
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 16:14:23.45ID:jPUIigNS0
>>836
>東北、上越、北陸

東海道・山陽が新幹線化された後、一番の特急街道だったところだが。
かつてL特急で一番本数が多かったのが上越の「とき」でその後、東北の「ひばり」が一番多くなった。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 16:15:13.04ID:am5RZKi+0
日本海側は博多〜京都まであったほうが山陽新幹線のバイパス的な役割ができそう
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 16:33:45.73ID:44w4LvOC0
山陰の雪も半端ないんだが?
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 16:37:00.30ID:44w4LvOC0
四国ルートだと松山と高松を食えるんだが? JRとしたら美味しいんじゃないかな〜?
全日空より値段を下げれば需要を食えるぞ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 16:46:00.64ID:jPUIigNS0
>>847
まあかつて成田新幹線という計画はあったけどね。
それは東京の空の玄関になる国際空港という特殊事情によるものだが、
それ以外の千葉県の鉄道は全国区の幹線がなく、昔は特急がなくて急行で済ませていた路線ばかりだから新幹線の必要はなかった。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 17:19:00.76ID:iGjkEgEo0
>>331
>例えば一極集中が行きつくところまで行って、
>全国民が 東京都に住み、ホワイトカラーの仕事に
>つくようになったとする。
>そういう歪な国家は生存していけないだろ?

人口1億人超、南北3000km超に広がる国で都市国家ごっこをやろうとしているのが東京w
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 17:21:44.33ID:iGjkEgEo0
>>338
>これ小浜から先は大深度工事でやるんだぜ?
嘘こけ、いやソースは?w
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 17:39:01.43ID:iGjkEgEo0
>>364
>今は国債の累積発行残高が1000兆を超え、財政再建を叫ぶ主計局が神様のような力を持っている。

無能財務省の言うことなんか聞いてたら、それこそ国家破産だ。
財政再建とか言ってるが要は国家リストラしか出来ないんだよ。
「入るを図る、出るを制す」で本当は両方必要なんだが、日本では財務省が力を持ち過ぎた。


いい例が関空の2本目滑走路。
この2本目滑走路とLCCターミナルが無ければ関空の今の絶好調は絶対に無かった。

ところがここで立ちはだかったのが財務省。
成田と同じ1本に留め置きたかったのか、頑として認めず関空の成長の足を引っ張り続けた。
関空株式会社と関西の粘り強い交渉と努力でやっと実現したが二期島は歪な部分埋立のまま。

言わずもがなだが、財務省の言う事を大人しく聞いていたら今のインバウンド景気に沸く
大阪/関西の好調も無かった。

事程左様に日本の発展を邪魔する巨大な障害になり続けているのが今の財務省。
解体した方が日本のためだ。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:06:57.69ID:VVxmhk2F0
>>839
>千歳苫小牧室蘭という道内の都市をすっ飛ばして山の中を通過。
東西と南北の2系統にすればいい。

函館ー小樽ー札幌ー帯広ー釧路ー根室
旭川ー札幌ー新千歳ー苫小牧ー室蘭
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:14:21.23ID:LTuT2ngp0
>>787
新潟、長野、北陸、長崎は論外、

しかし、北海道は青函トンネルの利用を考えると、
どうしても、新幹線、いや、高速鉄道で良いのだが、、、

新幹線が通っても、他が過疎る。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 18:22:51.62ID:tlNtABDW0
高崎〜新潟とか長野〜金沢は熊本〜鹿児島中央より本数は少ないよ
長崎新幹線は博多に近いからこれらより多くなる
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:40:33.13ID:tlNtABDW0
北海道新幹線は道内の都市間輸送を優先すべきだった
本州と?げる事がさほど重要とは思えないし不完全な青函トンネルを 
通す必要もなかった
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:41:50.48ID:fuemoqLP0
>>857
青函トンネルは在来線のために必要だった。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:44:50.10ID:dAdBbU8U0
>>839
海線を並行在来線にしないためだろ
山線は線形悪いから将来的に廃止止む無し
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 20:15:13.40ID:tlNtABDW0
>>858
もちろん青函トンネルは必要なんだけど今新幹線を通す必要があったのかって事
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 20:15:58.21ID:9ZW7J4og0
>>849
常磐線は幹線とは言いがたいし。
新幹線不要論は、千葉都民として東京との交通の便だけ考える嗜好でしょ。
東京から小田原行くのに新幹線使わないように、千葉のどこかを通過するだけの新幹線があっても、千葉行くためには使わない。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 20:24:11.28ID:XA33GrSG0
>>849
今のスカイアクセス線はかつての成田新幹線計画のルートにほぼ近いルートを通ってる。
成田新幹線の代わりを造ったのはJRではなく京成になってしまった訳。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 21:23:19.63ID:b1aYRF6H0
道北新幹線
道東新幹線
羽越新幹線
奥羽新幹線
三陸新幹線
山陰新幹線
紀勢新幹線
東九州新幹線
沖縄新幹線
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 22:48:29.17ID:9xJ32eA/0
>>710
>米原接続に元々消極的だったJR東海、JR西日本に加え、京都、大阪、国からも
>相手にされなくなり、クレーマー滋賀県をスルーした小浜ルートに決まりましたとさ。

今は佐賀がその立ち位置だなw
バカな首長を選んだ県はどんどん飛ばせばいい。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 23:37:38.51ID:tEwsl2KJ0
山陰に新幹線?冗談はほどほどにしとけって。
『のぞみ』普通車指定席の新神戸以西は空席が目立ちすぎなんだが?
逆に『のぞみ』自由席は山陽でも混む。3両しかないことと、自由席のみ『ひかり』と同額なので。
『のぞみ』の場合、山陽に限ってフルムーンやJRP(ジャパンレールパス)の利用を認めてもいいのではないか?
ちなみにJRPはグリーン車用まである。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 00:16:03.98ID:CNtq8v4x0
在来線の改良は莫大なコストがかかる
新幹線作って在来線切り捨てる方が、安上がりなんだよ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 00:22:09.30ID:HLetHxmH0
在来線捨てて引き直したらいいだろ
どっちも維持なんて不可能
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 00:24:14.48ID:tUtFDvQ80
>>1
よしJR沖縄作って沖縄新幹線も作ろう
新鹿児島から橋とトンネルで沖縄まで新幹線通せ
あと北海道新幹線は稚内まで開通な
どうせなら東京駅から那覇駅まで新幹線通せ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 00:35:22.64ID:rASyFVeO0
>>1
羽越新幹線はまだですかねぇ?
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:05:29.39ID:tNA429oo0
>>338
>これ小浜から先は大深度工事でやるんだぜ?
>他の新幹線の見通し立たないし関西叩かれまくってるよ

嘘に嘘を重ねるのはどこかの半島民族の特徴w
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:07:55.52ID:fCmQvFHF0
>>343
>和歌山(二階)から徳島へ繋ぐのもありかもしれない
線形はこっちの方がきれいだけどなあ。
費用がね。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:09:43.54ID:RCeOgsu90
>>350
>これからはその辺の橋とかの維持すら難しくなるから、
>もう新しい大規模整備は無理だよ

その辺の橋は通行料を取れないけど新幹線は収入が入る。
ここが一番大きな違い。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:17:05.19ID:t8inNCOo0
便利とかどうかなんて関係ない。地元の建設業に金やるためにやってんだからさ。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:22:19.62ID:oPeKwN5A0
新幹線はトンネル高架にしろ地元業者が作れないで
東京ゼネコンがみんな儲けているだろ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:22:34.57ID:cq2+OFBW0
>>356
>鉄道路線は札幌圏を含め全路線が赤字だ
>JR北海道の酷さがわかると思う。。。北海道に鉄道はいらない
在来線鉄道は今や贅沢品。
通勤通学の流動が大きい大都市圏でしか成立しない。
福岡より大きい札幌近郊が赤字なのは単純にJR北海道の経営能力の無さだと思うけど。

在来線が成立するJR東西を見たって稼ぎ頭は新幹線だし、三島会社こそ新幹線が必要。
新幹線収入という柱があればこそ在来線もなんとか支えられる。

それが証拠に鉄道収入が赤字だったJR九州が新幹線開業後に収支が大幅改善。
鉄道事業の黒字転換も見えて来た。
(不動産や商業施設などの非鉄道事業で今でも全体収支は黒字だが。念のため。)
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:28:24.20ID:oPeKwN5A0
極端なこと言えば都市圏の在来線以外、在来線全部廃止
あと新幹線にしたほうが利益は出るんじゃないか
ローカル線が一番ムダ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:30:22.52ID:7D56qj4j0
>>397
>計画新幹線は ほとんどが高速道路でカバーされているから
>もう建設する意義は失われいるだよね
>地元民も 車をつかうことが多いし

高速道路なんて大都市には幾らでもあんのに新幹線は無くならない。
自動運転が当たり前になっても新幹線は無くならない。

どっちも当たり前の話で自動車は時速300kmでは走れない。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 02:00:23.13ID:tga+qzTG0
>>577
もう少し建設的な話しようぜ。
人口がこれから先減り続けるとは限らないし、インフラ整備は産業にも生活にもプラスなんだから。

節約節約のマンコ脳では駄目になる。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 02:22:35.15ID:1EXRSU8K0
観光需要があるのであればやれば良いんじゃないかな
個人的にはあると思う
都市部に溢れてる外国人観光客
観光立国を目指すなら、やるべき
自滅に甘んじるなら、やらなければいい
他に投資先を提案できるなら、してほしい
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 02:50:40.86ID:ARhNQeHw0
幻に消えた常磐新幹線は東海の中央リニアが成功すればあるのかもしれないけど
21世紀後半とかになるから生きてるうちには乗れなそう
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 04:57:30.37ID:LkWbbW9h0
>>875
4,572人/km2と1,740人/km2人口密度が違うな
市だけの比較だけど、隣接部分も含めれば大きな差になるね

新幹線作れれば並行在来線を切れるしな
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 06:00:21.08ID:HLetHxmH0
在来線の廃止とセットでするべきだと思う。
通常の新幹線よりは駅数は多くなるだろうが、街に1駅でいいだろう。
山陰に在来線は要らない。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 06:52:07.73ID:nRNFp0ho0
>>883
今の子供と老人の人口比率だと、どんなに楽観的な予測でも40年は減り続ける
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 08:04:43.53ID:SmwVxCUc0
旭川〜稚内は約200qだけど在来線も新幹線もなかったらいずれ人は居なくなる
誰も居ないと外国人が勝手に住み着いても気付かなかったり安全保障で支障を来す
だからといって在来線の駅ごとに人が住むと効率が悪いから
新幹線が妥当かは別にして何か対策を考えなきゃいけない
離島の様に補助金で維持する方法もあるけど産業を育てる方がいい
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 09:20:46.91ID:+8L/QoZP0
永久に無いと思う。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 09:40:04.22ID:FzDQ+aqO0
>>443


>>436
>東京方から見れば「敦賀延伸」だろうけど、関西と北陸の
>移動という観点だと、敦賀分断でしかない。

北陸新幹線といい、リニアといい。
東京の優遇ぶりと関西の冷遇ぶり、この対比が近年一段と鮮明になって来たな。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 09:47:58.54ID:FzDQ+aqO0
>>459
>山陰新幹線に関しては石破総理誕生で一気に進展する可能性が高い
山陰新幹線は応援するが、我田引鉄はやめていただこうか。
そもそも山陰の政治家と言えば日本を一気に衰退させた竹下登の印象が悪過ぎる。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 09:51:15.28ID:FzDQ+aqO0
>>464
>>462
>なんにせよ、名古屋とか大阪から北陸に行くときには
>必ず敦賀で乗り換えさせられる上に、料金も高くなる
>というのは不便だよな。

そう。
だから北陸新幹線も大阪ー北陸からつくるべきだったんだ。
東京至上主義の歪みがここにも現れている。
地方創生とか国土強靭化と言うけど、ここが変わらない限り信用しないね。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 09:55:28.85ID:FzDQ+aqO0
>>467
>だから東京から見たら米原接続なんて無い方が都合がいい。

北陸新幹線を米原接続だなんて、名古屋が喜ぶだけの我田引鉄。
名古屋がどうしても欲しいのなら北陸中共新幹線として推進すればいいだけ。
北陸新幹線に便乗しようというのがコスいんだわ。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 09:55:57.51ID:8pk59XWy0
>>677
アホかよw

あんな四国の中でももっとも
過疎地帯に通してどーすんの!
ふざけんなよ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 09:58:01.86ID:AeVyF+qZ0
そんなもんより在来線をなんとかしろよ。
山陽本線とかどーするんだ?
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 10:06:02.30ID:FzDQ+aqO0
>>480
>新幹線造ったって寂れるところは寂れるだろ
>どの地方でも発展するとはとても思えん

当たり前だ。
新幹線は魔法の杖ではない。

しかし新幹線という基本インフラ無しで地域の成長と発展を考えるのも非現実的。
どんな発展途上国でも経済を発展させようと思えば、まずは交通インフラ整備だ。

明治の15大都市から脱落したのは全て新幹線が通らなかったところ。
一方で新たに15大都市入りをしたのは、札幌以外全て新幹線が通ったところ。

嘘だと思うなら藤井聡の本でも読めばいい。

ポイント: 時代に合った交通インフラを整備しないと衰退する。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 10:08:07.05ID:ZI+qQUeR0
有名な話だが、新幹線が通る前は
滋賀県と和歌山県のGDPは ほぼ同じだった。
でも 今では滋賀県は和歌山県の3倍以上
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 10:11:07.86ID:8vEm9+Gd0
>>1
在来線の線路の幅を標準軌にして複線化・電化するだけで新幹線が通れるのにw

フランスやドイツ、中国はこの手法で新幹線の路線増やしてる
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 10:11:31.06ID:fMOuPES/0
しょーもない妄想してる暇があったら
さっさと札幌まで繋げろや
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況