X



【加熱式たばこ】新型「IQOS 3」発表 10980円 軽量小型化、頑丈に オールインワンタイプの「IQOS 3 MULTI」も登場 フィリップ モリス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/10/23(火) 16:18:42.95ID:CAP_USER9
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/4/f4392_1186_62a41eb1_ba717d0f.jpg

・IQOSの新型デバイス「IQOS 3」と「IQOS 3 MULTI」が発表された
・前モデルより軽量化され、急速充電が可能になり、衝撃耐久性も向上
・弱点を克服し進化した正統後継モデルは、11月15日に発売が予定されている

フィリップ モリス ジャパン合同会社は、同社が展開する加熱式たばこ「iQOS」の新型デバイス「IQOS 3」と「IQOS 3 MULTI(マルチ)」を発表しました。メーカー希望小売価格はIQOS 3が1万980円(税込)、IQOS 3 MULTIが8980円。いずれも、11月15日に全国9カ所のIQOSストアと公式オンラインストアで発売予定です。

■弱点を克服し進化した正統後継モデル「IQOS 3」

IQOS 3は、前モデルである「IQOS 2.4 Plus」の後継モデルにあたる製品。IQOSヒートスティック(たばこ部分)を加熱するためのIQOSホルダーと、それを充電するためのバッテリーが内蔵されたIQOSポケットチャージャーという構成は踏襲されています。

▲IQOS 3、メーカー希望小売価格1万980円

IQOS 3のIQOSポケットチャージャーは、前モデルより軽量化され103gと軽量コンパクトに。充電コネクタにはUSB Type-Cが採用され、急速充電にも対応。「プロテクトプラス」と呼ばれる、素材や設計の見直しにより、衝撃耐久性も向上しました。1回のフル充電でヒートスティック20本分の喫煙が可能となっています。
http://news.livedoor.com/article/detail/15485398/
IQOSホルダーの取り出しは、従来の上部開閉式のフタから、シーソー形状のサイドオープニングシステムに変更され、スタイリッシュなデザインへと生まれ変わりました。さらに、サイドパネルの交換ができるので、お好みのカラーリングにカスタマイズ可能となっています。

IQOS 3のIQOSホルダーは、喫煙一回分の充電にかかる時間が従来モデル比で約40秒短縮。前モデルではIQOSポケットチャージャーに挿入する際、正しい「向き」にして挿し込む必要がありましたが、IQOS 3では接点を円状にしたことで、向きにとらわれずに挿し込むことが可能となりました。また、接点にはマグネットが搭載され、IQOSポケットチャージャーに吸い込まれるかのごとくセットできる点も注目です。

ホルダー単体で使用可能な新世代デバイス「IQOS 3 MULTI」

これまでIQOSのデバイスは、1世代につき1モデルでしたが、今世代より新たなシリーズが追加されることになりました。

「IQOS 3 MULTI」は、チャージャーを必要とせず、ホルダー部分だけで喫煙・充電が可能なIQOSシリーズ初のオールインワンタイプ。喫煙するたびにチャージャーを使って充電する時間から解放され、デバイス単体でチェーンスモークが可能となっています。

IQOS 3 MULTIは、重量50gという軽量さとスティック形状というスタイリッシュなデザインで、軽快な機動力が特徴。1回のフル充電でヒートスティック10本分の喫煙が可能です。

2018年10月23日 11時30分
Engadget 日本版
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 16:19:11.39ID:m5CQycXL0
はい税金
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 16:19:38.41ID:+xUd4k/h0
アイコスのスティックが使える類似品の方が優秀という現実
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 16:19:38.87ID:eqn/+ggR0
いい歳こいた大人のおしゃぶり
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 16:22:06.52ID:YEL6d5Nu0
ヤニ中が多いから儲かってしょーがないんだろう
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 16:25:12.06ID:XCvoWfkk0
>>5
好きでもいいだろ。
やり直し!
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 16:30:11.96ID:vEaVzdTF0
アイコスは喫煙時間が短すぎるんだよな
普段ロングタイプを吸ってるから
物足りなくて捨てたわ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 16:33:32.44ID:FpMDxDax0
生乾きの洗濯物をあぶって発した匂いと煙を吸ってるみたいでタバコの煙より不快だわ
これ吸うくらいならやめろよ中毒者
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 16:36:33.25ID:6rLkaBMy0
アップル社製じゃないぞ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 16:43:37.45ID:odsGXRsp0
>>27
暖まったと思ってすぐに吸うと時間が短い。
少しほっといてから吸うと長く吸える。
0030必須
垢版 |
2018/10/23(火) 16:44:23.79ID:WHjaoVzq0
アイコスは掃除が面倒でなあ。
すぐ壊れるし。
そこんとこどうなのよ新しいやつは?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 16:45:18.54ID:sFG2s9E/0
おしゃぶり依存症
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 16:45:22.04ID:yvsJfeuk0
なんだよ。タバコ高いから電子タバコ買っちゃったw
ニコチン添加でいいわもう
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 16:45:30.53ID:U2i+6Fpj0
隣でふつうのタバコ吸ってる奴と一緒に吸ってるから結局毒されてんのに気づかないんだろうな バカだから吸ってんのか
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 16:54:15.42ID:yiNpMWLz0
>>29
うーんそれは加熱時間には変わりないと思うぞ
パフ数カウントの問題であって
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 16:55:57.12ID:YlRqEpWj0
スマホの買い替えみたいになってる
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 16:58:52.14ID:T+1aFMWm0
グローと、プルームテック吸ってる奴は人生の負け組。

そして、朝から晩まで死期とに精を出して働いている負け組に比べて、

昼間からパチンコ、スロットして温泉に入り、ビール飲んでいる俺様は、勝ち組。


フハハハハハハハハハ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 17:01:27.81ID:KxE0cj4x0
強く吸引しても蒸気が口腔内に入ってこないことあるんだけど
タバコか本体どっちが問題なの?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 17:03:17.86ID:XCvoWfkk0
>>40
塩素、循環、加水、加温の温泉に入って勝ち組かw
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 17:05:31.65ID:+y4nfIY/0
>>41
挿し方の問題
葉っぱの目とヒートスティックが平行になるよう差し込めばいいよ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 17:06:50.45ID:mPSP/HDR0
>>15
みんな本当の事教えてくれないから俺は教えるけど正式には「イクオス」
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 17:06:53.63ID:v3j5SSqH0
吸い終わった後充電してたのに、充電されてなかった時の絶望ったらないぜ?ホントムカつくんだが
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 17:07:01.50ID:XOkKpW2Y0
東京都管轄の禁煙のオフィスで喫煙してたやつらがいて
苦情が出たらアイコスに変えて喫煙してないと屁理屈な理由で
東京都管轄の禁煙のオフィスでアイコス喫煙続けてたんだが

非喫煙者達には、普通に空気が悪くなったと感じられてたし、
そのうち何名かはどんどん気管支やられていってたよ

健康被害メカニズム解明はよう
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 17:15:55.50ID:v3j5SSqH0
>>51,52
マメな方だから掃除はそこそこしてたんや、むろん、ケツもね。半年でスティック買い換えるってあるか?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 17:23:24.68ID:nqF96c6T0
高いよ。互換製品が安くて人が流れてるのに値段設定間違ってるわ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 17:29:17.35ID:ynCjQ7Ju0
一万円もするの
タバコ吸う奴って馬鹿なんじゃねーの

どうせすぐ壊れるくせに
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 17:29:39.05ID:6yxZzOxU0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
gkj
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 17:31:33.70ID:buWzrtaD0
vapeのほうが簡単だしアイコスとかグローとかいったタイプは
めんどくさいし高いわ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 17:34:48.85ID:XaP9sfRk0
アイコスは臭いを、プルームテックは吸い応えを何とかせーよ
グロー?お前はそれでいいや
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 17:35:55.20ID:egIGaCEd0
ホルダーデュオ使いなんで問題ないです。メンテが面倒なのはiQOSの宿命です。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 17:38:35.41ID:fgU913Cm0
一体型って10本しか吸えないの?
互換機で20本吸えるのあるのに?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 17:39:25.59ID:3jKupv+Y0
アメリカでは未承認
日本人をモルモットにした人体実験
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 17:41:26.28ID:vwGMi7HL0
これはどうか知らんけど壊れやすいよな
プリンターのインク詰まり商法かと思ったわ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 17:41:34.88ID:egIGaCEd0
2.4+でとうぶん様子見る
オマイら早く買え
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 17:52:22.10ID:DXq5SYEo0
結局臭いからあんまメリットないような
家で吸っても部屋がヤニまみれにならないのがメリットか
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 17:53:20.15ID:j8WLFkoS0
>>71
壊れるところ(コイル&アトマイザー)が使い捨てというかカプセルのオマケというのが楽ちん
C-TECのカプセルケースとアトマイザーのキット買うと余ったカプセルも使えるよ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 17:55:55.82ID:wUxwR0kr0
アイコスってパフ数と加熱時間の関係か、ながらしながら吸うと一番満足度高いだよな、さぁタバコ吸うかって吸うちゃとなんやねんこのゴミってなる
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 17:57:24.23ID:f8sjMdMB0
よく知らんがグローてやつは3000円くらいで売ってね?
一万払ってさらに毎回500円とか払うの?まじかよ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 17:57:58.64ID:wUxwR0kr0
個人的にVAPEのドリチをプルーム用に替えて吸うのが今まで色々試した中で一番コスパと満足度高い
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:00:37.70ID:j8WLFkoS0
電子タバコでもっともタバコっぽいのかアイコスなのよ。一番人気だからそれなりに需要はあると思うが俺はアレ面倒。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:02:12.20ID:yiNpMWLz0
>>56
Cに関してはPDで大電流流せるから充電時間短縮できるからええやろ
今さらマイクロUSBとかにされても困るわ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:04:49.45ID:wUxwR0kr0
VAPEはコスパいいけどガジェット感やDIY的な楽しさでもれなく沼にハマるよなw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:30:14.94ID:yiNpMWLz0
そういや先日電話かかってきてアイコスの2.4プラスの方1000円引きで更に1000円のクオカードつけてお好きな銘柄のヒートスティック一箱つけるんで買いませんか?って言ってきたな
新機種出るからいりませんって言ったけど在庫整理してるんやろな
新機種出るの知らずに買わされた奴いるんだろうなあ…
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:35:14.83ID:o+EJnXAU0
> 1回のフル充電でヒートスティック20本分の喫煙が可能
日本は実験場だなウッキー
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:52:21.83ID:5L8pKUSJ0
アイコスが全国発売されるのを知らない時に禁煙成功しちゃったからアイコス未経験
紙巻き煙草も新しいのを試したいヘビースモーカーだったから禁煙時期ずれてたら今はアイコス使いだったかもなぁ禁煙なんか一生しねえよ!って側だったかもw
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 18:59:50.04ID:Hd115Xws0
>>89
1000円引きのQuoカード5000円+1箱だった
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:01:08.75ID:uuCd/Mmg0
買い換えようと思っていたが待つことにした
どっちにしようかな
やっぱ連続吸いできるタイプがいいかな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:09:17.60ID:/GUSVGPo0
改善はそうじゃねーだろ
スティック刺すブレード周りの筒を着脱式にしてくれ
ブレードを直接ウェットティッシュにくるんでゴシゴシしたいんやあああ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:13:33.97ID:nqF96c6T0
壊れやすいんだから2,000円で売らないと。グローを見習えよ、アイコスみたいに頻繁に壊れないよ?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:17:21.21ID:HVdPFxO30
>>85
ヲタには良いかも知れんが、常人には面倒でしかない
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:23:01.32ID:pOgEJpJj0
でも相変わらず故障しまくるんだろうな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:24:22.29ID:/XZ7HxtL0
互換機がいくらでもでてるんだよな確か
チェーンもちょっと吸いもできる
ヒートスティックを売りたいPM社は気に入らんだろうけど
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:24:24.90ID:K/cr8E2C0
食えばいいのに
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:25:07.33ID:aju7ZxJS0
まずいからもっと美味くして
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:25:48.20ID:OSNk/zJc0
何のフレーバーかしらんが夏のスイカ食った後の生ゴミみたいな匂いするのあるよね(´・ω・`)
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:26:38.87ID:LF0roCtW0
そこまでして吸いたいか?
ヤニカス見てて思う事。
あはれ。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:27:02.47ID:/GUSVGPo0
1台目こそ4ヶ月で壊れたけど、無償交換してもらった2台目もう1年もってるけどな
消えるときに震えなくなった以外問題ない
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:28:43.33ID:eG3qjqnS0
休憩室で吸ってるとくせー言われるから無臭のアイコス出せや
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:34:30.93ID:Y4RieNQN0
こないだIQOSの新しいクリーニングキット送られてきたよ
前のタイプよりは断然取れやすい
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:39:37.31ID:sayjbdwg0
プルームテックがあと少しだけ吸いごたえがあれば完全にプルーム一本にするんだけどね、、
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 19:59:40.33ID:FM86WYhx0
>>61
うむ、同意だw

プルームテックはもう使ってない。味はいいけど吸い応えがなさ過ぎてなぁ。
何か色々新しいの増えてるしまれにメンソール吸いたくなることもあるから復活させてもいいんだが・・
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 20:34:51.99ID:mlx7NkF60
>>19
あんたは喫煙者以上の少数派だろうな。

俺はタバコは吸わないけど、電子タバコと普通の紙巻きじゃ比較にならないw
何より電子タバコだと匂いが残らない。
兄貴がタバコを吸うけど、電子タバコなら居間で吸われても気にならんよ。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 20:36:27.82ID:NQcdlTd70
ただの水蒸気とか言う奴いるが•••
十分臭いんだよな。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 20:40:16.58ID:cnKVMQZ80
まじで臭いよな?うんこ臭いというか、なんというか
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 20:43:33.26ID:xWf7JCwQ0
加熱ブレード部分から有害金属イオンが出て毒を吸うらしい
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 20:44:14.93ID:PSusUyM10
アイコスって紙巻たばこより20倍くらい臭い
目が痛くなるとか総合的なダメージは紙巻たばこの方が上だが
アイコスの臭いは耐え難いほど臭い
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 20:46:38.66ID:teG0TetC0
溶け出した金属吸ってないのかこれ…
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 20:51:59.44ID:IJ8mDa8n0
羽田とかで喫煙室で電子タバコを吸っている奴を見掛けると笑える
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 20:54:41.61ID:PuJZRGli0
電子タバコでニコリキ使ってみたら、口の中ヒリヒリして吸えねー
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 20:55:12.90ID:s8Gy20u50
>>45
吸い込み方にも注意な。
軽く吸い込む感じで吸えばカタログスペックのパフ数には行く
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 20:56:32.14ID:hpzhxoSZ0
もう俺には関係無い世界

アイコスやら何やらが登場する前に
タバコやめれて本当に良かった


タバコってやめるの難しいけど
やめると二度とこんなものは吸いたいと思わない
酷い中毒だった。完全にドラック
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 20:57:11.64ID:Gy5uAV+w0
>>114
年末ぐらいに吸いごたえアップした新型が出る予定だって、7月に販促にきたひとが言ってたんだが、アレどうなったんだろ。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 21:40:20.79ID:Nq/oyqGF0
>>130
未練たらしいやつw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 21:58:40.81ID:aWMXdrHr0
アイコスもグローもクセーんだよ。
プルーム・テックだけはまぁ許してやってもいい。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 22:01:25.38ID:ovHrjG220
家電屋にiQOSコーナーがあることに未だに違和感を感じる。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 22:04:07.81ID:Wd4H8Pk70
吸うな、吐くな、食え
食ってろヤニ共
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 22:08:48.86ID:eOVCvlmq0
アイコスにしてから急激に太りだしたんだけど
なんか栄養でもあんの?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 22:10:17.25ID:Nq/oyqGF0
>>139
禁煙して太るのと同じじゃね
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 22:11:56.35ID:GteOQsOS0
プルームテックは本体1500円、充電器1500円
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 22:18:49.80ID:GteOQsOS0
>>142
それただの事実

IQOSは見えない煙が臭すぎる(水蒸気という嘘)
プルームテックは煙が出ない(本物の水蒸気)
グロー吸ってるやつは見たことない
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 22:30:03.80ID:AqGBO6zA0
>>130
そんなイキってるってことは、まだやめて数年もたってねーだろ?
ホント気をつけないとまた吸い出すぞwww
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 22:30:54.90ID:sOagP3e30
基本的な質問だけど
加熱式タバコって規格が複数あるのか?
それ用のタバコも規格が違うの?
加熱式タバコの機器だけで10,000円してタバコは幾らするの?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 22:34:16.90ID:pVfc6tE40
あの独特の臭さが無くなれば買う。


なんだろうあの、尿と豆と柔軟剤を煮たような変な匂い。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 22:49:53.38ID:WuTrpa2j0
最近、職場の人に続々とクリーナーが送られて来てる。
普通に売れば良いのに。あれなら買うよ!っていうくらい綺麗に掃除できる。

だが、そのクリーナー自体が掃除後汚れるっていう(笑)

なんか詰めが甘いんだよなiQOS
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 23:06:09.45ID:tZfrusrB0
>>139
加熱式に切り替えた人は皆そう言うね、かくいう私もだがw
有害物質カットされてる分禁煙と同様の効果あるんだろうな
防水型にして欲しいな、超音波洗浄機だとめっさ綺麗になるんだが加減間違えると水没故障するんだよな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/23(火) 23:54:29.08ID:acFjd6Go0
禁煙してから3ヶ月経ったけど、未だにタバコ吸いたいって思う
いつになったらタバコ吸いたいって思わなくなるのか
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 00:58:01.97ID:wFRVsWby0
どうせまた電池交換出来ないんでしょ?

それで毎年毎年ずっと永遠に買い換えし続ける
粘って使っても電池劣化で使い勝手が悪くなる
1台じゃ足りず複数買う、そして毎年複数買い換え続ける
掃除ミスれば即破損、ミスらなくても故障多発
それでスティック代は紙タバコと同額
そして変なオナラ臭

もはやアホしか続けてない超ボッタクリアイコス
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 00:59:37.41ID:2SwijI8K0
>>159
お迎えが来た時だよ
依存症とは、そういうもんだw
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 01:01:17.54ID:F0UQvKxM0
>>61
じゃぁ今の段階ではグロー最高ってこと?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 01:04:18.84ID:oPZdhuWY0
禁煙外来で計測してるのはニコチンじゃなくて一酸化炭素だけど
加熱式は一酸化炭素出るの?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 01:19:13.54ID:HBzBLQUL0
iQOS臭いって言うならグローしかないだろ
あれは部屋で吸っても臭いが付かないギリギリの線だと思う
たった3口か4口で味がしなくなる上に紙巻きタバコがクソ不味くなるから俺はやめたけどな
グロー自体微量のタールが出るからみよーにタールに敏感になっちゃうんだよね
だから紙巻きタバコのタールが臭くて臭くてタバコ吸わない人よりもしかして敏感になるんじゃないかってくらいタールの味ばっか意識させられる
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 01:22:45.32ID:HBzBLQUL0
>>145
説得するような話じゃないんだよ
ただ横で嗅げばわかる話だから
臭くないってことは吸ってる奴にとっては味がしないってことなんだ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 01:49:19.29ID:++sUIRBV0
IQOSからニコリキのVapeに戻したけど、
すげー体が楽たわ。匂いもないし。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 01:59:29.84ID:k9GQqdR50
IQOSはヒートスティック差し込む前に
スイッチ長押ししてブレードあたためてから
差し込むねんで
吸いにくいのも無くなるし吸いごたえも良くなるよ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 06:19:21.90ID:V0NL6CDy0
タバコ吸わないのにいちいちスレに来るヤツなんなの?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 06:27:55.28ID:FyOGhK5c0
他人に誉められた事ないなさけない自分を隠す為に他人を攻撃してる発達障害のあるオッサンボウヤだろ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 06:46:41.51ID:mxB4hl5v0
匂う上に吸いごたえがないグローが1番ダメだな
最後発のプルームエスに期待
出来次第でアイコスチャージャーの寿命乗り換え組がかなり出てくるはず
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 06:55:54.14ID:skkH7m6f0
金を使ってタバコやこれ吸って何か良いことある?
俺も吸ってたけどやめて趣味をトレーニングに変えたらゴツくなって健康すぎて良いことしかないわ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 07:02:18.06ID:brY7IkJy0
これ臭いんだよな
吸ってる奴はわかってないみたいだけど、かなり迷惑だからな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 07:46:03.62ID:UoSsPVmi0
アイコスってニコチン強くない?禁煙しようと思って使うの止めたら、昼間に強烈な眠気が襲ってきた。ニコレット1ヶ月で収まったけど。紙巻の時はそんな事無かったのに。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 10:42:40.77ID:uHNAYdza0
>>177
強いよ
ライトやスーパーライトと吸ってると
ニコチンがクラクラする
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 10:48:24.55ID:BlytI4fO0
新フレーバーが出たな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 10:54:07.86ID:10iSM2q30
>>174
それでまたPM焦って新型の値下げすると思うぞ
タバコ会社って馬鹿しかいないんだろうな

それよりiQOS.jpの糞使いにくいUIを至急なんとかしろや
あと全く機能してないパックコードのOCR機能もなんとかしろボケ
JTのはガッツリ識別すんぞオラ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 10:57:19.18ID:fadVlWKf0
1度目は先っちょだけ差し込む
2度目は全部差し込む
1本で2度楽しめる
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 11:08:54.29ID:6XQ5IjBn0
2.4の時は旧型壊れたら新型で交換してくれたけど今回は無さそうだな
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 11:11:28.19ID:6XQ5IjBn0
>>151
ずっと前から売られてるし、なんならコンビニでも売ってるのに何を言ってるのか、離島の人かな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 11:22:53.62ID:uHNAYdza0
>>164
一酸化炭素は出ないからほぼ頭痛しなくなる
効率よいニコチン吸入器
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 11:26:04.71ID:Xv4esTGq0
>>166
同居人に非喫煙者がいるなら
gloが屋内吸い出来るラインだわな
それでも換気扇下で吸わな嫌がられる

あとIQOSはgloと違いタバコ葉を直接加熱するから非喫煙者には
吸い殻がかなり臭く感じるらしくて嫌がられる原因
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 11:28:14.44ID:Xv4esTGq0
>>154
パープルは非喫煙者にはすげー嫌がる人多いよね
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 11:44:00.66ID:Dml+hF7n0
タバコ会社はもっと考えることがあるだろう。
煙の体内吸収率を上げてもっと喫煙者が満足を得られるようにすべきだ。
軽いけど、全部吸収出来ます! を売り文句にせよ。きっと本数も減って健康的。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 12:03:30.96ID:dlVbahfc0
1年以内なら翌日新品送ってくるから
ぎりぎりで壊せば2年ごとに買い替えみたいなもんだ
でも社外品でいいや20本連続吸いできるし
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 13:25:27.01ID:Xv4esTGq0
電子タバコに移行して1週間もすれば
紙巻きタバコが桁違いに恐ろしく臭いのに気付くから
もし紙巻に戻っても周囲への配慮に神経使うよになるよな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 13:26:18.92ID:XVKk8y4d0
ラーメン屋で隣のテーブルで吸われても
これだとそんなに気にならない(´・ω・`)
もっと普及すべきだわ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 13:31:05.72ID:t4bg0DoR0
使い勝手が悪すぎてプルームスティックに流れてんのに10980円とか凄いビジネスセンスw
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 13:34:16.29ID:Xv4esTGq0
I>>197
IQOSは掃除メンテナンスが改善されんともう伸びる事は無いかと
特にやりたい放題フリーダム期間が長かった高齢層なんて

自分もgloとプルームテックになったし
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 13:40:04.68ID:Xv4esTGq0
プルームテックが
1.5倍ミスト多く味濃いめに感じられるようなの
出したら更に電子タバコのシェア取られるかと
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 13:44:07.79ID:nSltwrKW0
紙巻きたばこ 撤退なら日本から
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/news/post_165121
たばこ製造販売大手フィリップモリスインターナショナルの
アンドレ・カランザポラスCEOがテレビ東京の単独インタビューに応じ、
紙巻きたばこの販売をやめる最初の国が、
日本になる可能性について言及しました。
フィリップモリスは加熱式たばこアイコスの普及に力を入れていて、
10回連続で使うとこができるものや
重さがこれまでの半分以下の新製品を来月15日に発売します。
フィリップモリスは将来的に
紙巻きたばこの販売から撤退する方針を明らかにしています。

さよならマルボロ、ラーク
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 13:45:31.44ID:Xv4esTGq0
>>201
紙巻は5年後はほぼ絶滅するかと
臭さ半端ないから
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 13:47:11.39ID:isjA2biC0
そろそろ煙管でも始めようかなあと思っているがなんか面倒くさくて毎日ナス食って済ませてる
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 13:47:39.18ID:0m2hg4k00
ヤク中なんだから搾取されるのは当然
国かヤクザかの違いだけだ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 13:53:10.93ID:+G4ILRIa0
お前ら、プカプカ吸ってるけど、
アイコスはアメリカでは、まだ販売禁止されてるんだぞ。
加熱式が認めれていない。

理由は健康への被害が、どのぐらいになるか?が
わからないからで、何度もフィリップ森巣にデーターを要求してるが
これじゃあ、だめと、全て根拠がないと、米国は、はねてる。

お前ら、命知らずのチャレンジャーやな!
一度しかない人生を大切にな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 13:54:33.09ID:EsKwkLy30
アイコスからグローorプルームテックに移行を検討中
タバコ止めるのを見越してならプルームテックかな?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 13:54:48.48ID:NaXGw7kl0
▼▼警告▼▼ 
夜の三宮繁華街にたくさん居る悪質チャイナ女の客引きには絶対に引っ掛からない方が良い!!!

「飲み屋どーですか?」「私と一緒に飲みに行かない?」
「一時間4000円だけで飲み放題だよー!」

とか甘く言って誘ってくるが、アレ殆んどがボッタクリ店だから!
連れて行ったチャイナ女が、その店から客から巻き上げた売り上げの半分を後から貰えるシステムらしい。

◎それに奴等チャイナは違法入国や不法滞在がバレたくない為、国を聞かれたら必ず「ワタシ台湾人だよ♪♪」と平気で嘘をつきます。

◆ニセ台湾人の悪質チャイナ女に誘われてモテたと勘違いし、鼻の下を長くしてデレデレと一緒に飲みに行ったりすると 
マジでおサイフの中身が、スッカラカーン(泣)の酷い目に遭うからホント要注意!!
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 13:55:13.57ID:Xv4esTGq0
>>205
今のアメリカのヤニカスは
ニコチンリキッドVAPEに移行してるから
加熱式なんて別にどうでもいんだよな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 13:57:03.18ID:cIoBgJG60
iphone みたいだな
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 13:58:21.19ID:Xv4esTGq0
>>206
紙巻の銘柄ニコチン摂取によるが
IQOS→glo→プルームテック→ノンニコチンPTと踏めば
いけるよ。

いきなりプルームテックだと吸いごたえの無さで
移行するは難しいかと
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 14:01:32.33ID:mbzrGKa10
健康器具商法みたいにのぼり立てていろいろなところで実演販売とかかなり儲かるんだろうな
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 14:02:30.29ID:rkFZPxQi0
大麻吸引機ですね
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 14:03:42.06ID:Xv4esTGq0
>>213
実際コンビニや居酒屋に実演営業くるからな
売れる前、在庫薄になる前はうじゃうじゃいたし
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 14:03:57.79ID:4JpqcNm90
>>3
で終わってたw
しかも電力が強めだから本物より長く吸える
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 14:04:44.39ID:Xv4esTGq0
>>214
効率良い合法麻薬ニコチン吸入器です
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 14:06:55.69ID:Xv4esTGq0
>>216
プルームテックもシナのサードパーティーの方が
すでに電力強めで大バッテリーでの充電が頻度少ない
吸いごたえUPの商品があっていいし
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 14:13:09.98ID:Lr3vJ2T90
何でも画期的商品は欧米発だな
日本発の物って殆どない
ドローン
羽根の無い扇風機
羽根の無いドライヤー
ネスカフェバリスタ
アジアだけなら
今でも原始生活だろうな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 14:18:21.90ID:10iSM2q30
>>218
そのうち爆発しそうで嫌なんだよなその手のやつって
ある程度のQCクリアしてるはずのスマホバッテリーでさえ爆発するんだからなあ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 14:20:35.76ID:Xv4esTGq0
>>219
自分はIQOSすらレギュラー→バランスとステップ踏んだし
その後にglo内でもレギュラー→強メンソール→なめらかメンソール
その後に電力高めで純正より吸いごたえあるのプルームテック互換品→純正プルームテック→メンソール系のフレーバーのみ(ノンニコチン)

銘柄でもニコチン量を減らしていってかつメンソール慣れにした
(紙巻時代は全くメンソール吸わなかったんで)
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 15:11:35.79ID:1w1xP8wX0
俺はメビウス3mg→プルームテック→1ヶ月くらいで辞め だった
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 15:19:31.51ID:6XQ5IjBn0
アイコスは吸ってる時はいいんだが、吸殻の匂いがヤバイんだよな、家では蓋付きの灰皿にしたわ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 15:33:04.70ID:V0xTcgtT0
プルームにしたらアイコスの臭いこと
アイコス使ってたときはわからんかったわ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 15:33:23.20ID:uHNAYdza0
>>224
gloは吸い殻あんまり臭くないのに
アイコスはかなり臭いんだよな
タバコ葉をブレードに直接接触で加熱するせいなんだろうけど
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 15:41:36.27ID:EBaUDSdU0
日本人から搾取
アメリカでは危険なので売らない
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 15:58:18.40ID:wW8zx4XU0
プルームテックと普通のタバコの二刀流になっちまった。もう一箱2000円にしていいわ
そうすればやめれると思う
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 16:17:40.56ID:uGWAf2Ec0
>>1
ニコチンこそが動脈硬化の要因

安心して使ってると
循環器系リスクはむしろ増えるかも
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 16:34:30.91ID:/iAkDS6x0
m-floとのコラボしてた頃が良かった
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 16:53:14.88ID:ypmGGzli0
>>230
そのお金でプルームテック2本同時吸いにした方が良いよ
かなり吸い応えがアップするから
見た目がかなりまぬけだけど
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 19:05:52.67ID:M1lknGkb0
もっと高くしてプレミア感だしてくれよ
5万なら買えねーだろ貧乏人
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 20:37:43.70ID:Mgccf8pNO
まだ超ぼったくりアイコスなんか吸ってるの?

↑もう少ししたらこうなるよね
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 23:56:03.15ID:xa2NJ85v0
禁煙外来で薬もらって、ニコチン依存を断つべし
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/24(水) 23:58:08.22ID:T5OZFs3y0
転売ヤー様が大活躍ですね
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 00:03:45.93ID:vfpBXAVX0
喫煙者だが、
電子タバコのあのションベンの乾いたような臭い匂いは耐えれん。
で、なんやあのオッサンが飴しゃぶってるみたいなwww
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:05:19.98ID:QqQE4UHz0
互換機いっぱい出てんじゃん。
つか、ベポライザーって言うの、シャグ詰めて吸う方が安いんじゃね?

俺はニコリキVAPEでイイや、タバコ税掛かんねーし。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 01:57:08.35ID:Ji86g+Gn0
未だに知らないんだけど普通のたばこと加熱式たばこって何がどう違うんだ?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 02:27:04.10ID:7GMs6Nkd0
>>1を毎年、ずっと永遠に買い換え続ける仕様・・・異様すぎるね

粘れば電池劣化で使い勝手がどんどん悪くなる
てかそのうち壊れる、1年保たないのも普通
それで紙タバコと同額のスティック代
吸いきりタイプだから紙タバコより高くなる人もいる
紙タバコの有害物質をわずかに減らし
紙タバコにはない有害物質を新たに添加
そしてどうしようもない不快なオナラ臭

アホすぎるアイコス
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 02:40:27.51ID:2aD8CHj+0
iQOSとプルームテック両方使ってるけど
プルームはやっぱり吸いごたえが足りないのと元々メンソ苦手派なので
結局iQOSに偏ってしまうんだよなあ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 02:58:31.10ID:fwFpJ3qw0
>>231
ニコチンリキッドの方が吸収率でいうと上だと思うからFDAもその内加熱式を認可すると思うよ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 03:14:24.34ID:DiGsXqo40
臭ぇからもう捨てたわ。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 03:47:11.42ID:589aIUS5O
高い本体を買っちゃったから辞めるの勿体なくて続けてるヤツいそうw

アイコス2ヶ月で辞めたわ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 03:53:28.19ID:5UMu+6KZ0
>>1
iQOSは、ショップの店員の態度が最悪だった経験から使わない。
ベイプのほうがいいし
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 04:00:22.98ID:HKqDIx3N0
機能と値段が釣り合ってないよな
しかも現行の2.4plusですら製品化に見合う耐久がない
冬は朝夜使えないし充電の不具合があまりにも多すぎる
久しぶりに吸おうと思うと大抵赤ランプで何度も待たされるともう紙巻でいいわと思う

ヒートスティックも20本中1〜2本は不良品混ざってるのか吸えてるかわからないのあるし
アイコス関連スレで本社に問い合わせたらアイコスの清掃すれば大丈夫との回答
いやいや明らかに原因はそこではないだろうとスティックじゃなく刺し方に問題あるにせよ
それで再度5分待ちだからな
自分で言うのもなんだが確かに喫煙者は細かいこと気にしないバカが多いけれど
こんなものを長く使い続けるほどバカじゃない
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 04:07:58.40ID:UQEhHE4c0
よくこのクソ不味いの吸えるな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 04:10:12.92ID:HKqDIx3N0
ちなみにアイコスはサポートがしっかりしてるって層が一定数いるけど
常用する電化製品としての品質に達していないからこそのサポートでしかない
壊れた人は連絡入れれば確かに新しいの送ってくるけれどそれも踏まえて値段が吊り上げられてる
元々が壊れにくければサポートも過剰にせずに済むしチャットの窓口いらない
消費者を対象にした大規模な耐久テストそれがアイコス
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 09:45:26.00ID:f9fni9o20
焼き芋臭はそのうち慣れる
紙巻の臭さに比べたら億倍マシやぞ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 10:45:40.79ID:ojU/6hyV0
iQOSマルチって連続10本吸うくらいで充電無くなるのかな?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 14:32:54.72ID:6o6fb/mq0
iQOSに切り替えてから何故か肌荒れするようになったわ。それに車中で吸ってんだけど匂いは残らないけど窓拭くと若干のヤニ?黄ばみみたいのついてるからやっぱりカットされてるっていってもなって感じ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 19:03:18.89ID:CRt27vhi0
新型日本人がデザインしたみたいな感じでデザイン劣化しとるやんけ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 11:59:19.19ID:fuAMEgDnO
>>262
肌荒れはグリセリンアレルギーかもね
VAPEでもなる

吸い終われば紙部分が茶色くなるし
タール?や他物質も出てる、いくつかの研究機関で
そう発表されてるよね、紙たばこより"少し"マシな程度

そして紙たばこにはない有害物質を足してるのがアイコス
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 12:02:29.41ID:pEb9V9dc0
1万円もするものなのか。
USBコネクタとバッテリとヒーターくらいしか構成要素がない癖に。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 12:59:13.47ID:4H0vApu50
glo使ったら手軽さに慣れてしまってiQOSに戻れなくなったわ。これから来る寒さにも絶対弱いし。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/26(金) 14:15:39.17ID:Uja23l9J0
吸い殻を水に突っ込んだような臭い匂いは何とかならんの?
こんな臭いのに飲食店で吸えるようにとか狂気の沙汰。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 10:42:08.84ID:Wn/XTdo10
築地の悪習慣、豊洲でも=喫煙、荷置き違反が横行
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018102700192&;g=soc
https://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/658/0028690642.jpg
豊洲市場は、公共施設としては異例なほど喫煙所が多いにもかかわらず、
禁煙指定される水産仲卸売り場出入り口付近などで、
路上喫煙やポイ捨て行為が後を絶たない。
ある仲卸の従業員は「仕事が忙しく、
離れた喫煙所まで行く余裕がない」と、
つい仕事場近くで吸ってしまう理由を申し訳なさそうに話す。

注意書き張られたのにまだ捨ててるヤニカス
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:40:39.99ID:r4pb9bWW0
>>267
こういうのは納税してない嫌煙が拾えばバランス取れていい
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 19:14:35.08ID:gqs7v7Ph0
>>267
本物の舌()を持ってる人間も
散々ありがたがってた築地ブランド()
なんだから全く問題ないね
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 02:52:44.97ID:Xqdavgbb0
今じゃコンビニのどこでも見かけるけど今回のも最初は転売目当ての奴に買い占められて買えないんだろうな
待てば今みたいに買えるし、現行の奴もあるのに欲しがる馬鹿がいるから儲かるんだろうな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 09:29:41.25ID:laVm/a+j0
さりとてgloに慣れた口にはiQOSはキツいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況