X



【兵庫】加古川バイパスで4台玉突き事故 母親と子ども2人が死亡 大型トラック2台に軽乗用車が挟まれ、トラックにめり込む★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/10/25(木) 18:16:50.33ID:CAP_USER9
https://www.sankei.com/images/news/181025/afr1810250019-p1.jpg

 25日午前10時35分ごろ、兵庫県加古川市平岡町の加古川バイパス上り線で、トラックや軽乗用車など4台が絡む玉突き事故が発生した。兵庫県警高速隊によると、先頭と3台目のトラック2台の間に軽乗用車が挟まれて大破し、軽乗用車を運転していた30代女性と同乗の子供2人が死亡した。

 3台目のトラックの男性運転手(59)と、4台目のトラックの男性運転手(44)は病院に搬送されたが重軽傷。

 現場は片側2車線の直線道路で、事故は追い越し車線上で発生。先頭のトラックを運転していた男性(47)が119番した。県警や消防が軽乗用車内から女性と子供2人を外に出したが、すでに死亡していたという。

 高速隊は死亡した3人の身元を確認するとともに、詳しい事故原因を調べる。

2018.10.25 13:51
産経ニュース
https://www.sankei.com/affairs/news/181025/afr1810250019-n1.html

※参考画像
https://pbs.twimg.com/media/DqUmdKCU0AEbSt8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DqVEzPJUcAAnOH9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DqU-2giUUAAGAt5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DqVAw7MUUAEKE0-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DqUkv8jUUAUlugI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DqUkv8kU4AAw_8H.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DqUkv8mV4AAgxp-.jpg

★1が立った時間 2018/10/25(木) 13:15:40.10
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540451296/
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:35:49.42ID:FEuWL9Xg0
トラックってバイパスを高速と勘違いしてるからな
どんなにデカかろうがアホみたいに飛ばしてるキチガイ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:35:56.17ID:nfX1x4Fr0
トラックのキャビンの強度下げればいい!
無茶やると死ぬと脅すんだよ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:36:04.67ID:1uSyUOPF0
関連スレ
【静岡】新東名で3台絡む事故、女性2人が死亡 トラック運転手を逮捕「前をよく見てなかった」
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:36:22.84ID:er0ewQfg0
>>69
テールランプのカバーの一部かと思ってたが、あの赤いのがソレか・・・。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:36:58.80ID:1uSyUOPF0
関連スレ
【社会】無理な追い越しで対向車線にはみ出した10tトラックが普通乗用車と正面衝突。相手の運転手はその場で死亡確認。岐阜県★2
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:37:01.77ID:duOYJnLy0
>>1
大型トラックで事故っても殆どの場合が無傷か軽症なわけで、
慎重に運転するために重要な「恐怖」という要素が欠如しているからね。
舐めた運転をする輩が蔓延するのは見やすい道理。
座席を低くして事故ったら即死する構造にするべき。
そうすれば慎重になる
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:37:10.67ID:DTrxfZls0
>>72
は?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:37:11.46ID:nKKmiOuj0
カーテンくん禁止!!!!
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:37:14.49ID:r1YRpB8Y0
トラック運転手は馬鹿の確率が高いから、自分のためにもそれを考慮して運転しようね。

電車の中でも危なそうな人がいたら直ぐに離れる、ぼーっとしてると事件に遭遇する。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:37:27.67ID:dL04IPx90
前もトラックだったのがトドメだな しかも前が高床の脱着コンテナの大型とか
戦車じゃなきゃ助からない
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:37:28.63ID:eChwBK620
軽自動車って追い越し車線走ったらダメじゃなかったけ?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:37:41.10ID:QJqZTKCL0
>>81
修復できるのか?すげーな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:37:57.59ID:3raoe1wT0
メーカーもこういう悲劇が起きないために
超高剛性軽自動車作れよ...
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:38:19.06ID:tfPVKiCb0
>>56
目印があったからストリートビューで確認してきたけどOKURAのところやね
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:38:25.09ID:7yNDlJDR0
少し前に加古川バイパスをよく走っていたけど、ここを走ってる連中はマナーが悪い
車間距離を詰めすぎ

自分は開けてるが常に後ろに張り付き気味で詰めてくる
こいつら前の車が急ブレーキ踏んで自分もそれに対応して急ブレーキしたら
絶対にこっちに衝突するだろうなって思っていつもムカついてた

制限速度の15キロから20キロオーバーでも詰めてくるからな
本当にクズが多い
車間距離を開けれない奴は自分が運転が下手くそって事をもっと自覚しろ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:38:27.84ID:Q5XdRT3l0
もうちょっとグロい画像無いの?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:38:29.79ID:1uSyUOPF0
【千葉】トレーラー横転、軽乗用車下敷き…男女3人死亡【事故】
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:38:46.26ID:tINoBXbf0
>>18
大型トラックの挟み撃ちは前後から圧縮されるわけで、
その手のクラッシュテストとは全く状況が違う
例えるならスクラップ場の圧縮機にかけられるようなものだよ

これに耐えられるとしたら装甲車くらいしかない
軽だろうか普通乗用車だろうがRVだろうが関係なくペシャンコにされる
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:38:54.08ID:DTrxfZls0
旦那きっついな
俺だったら生きてられんわ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:39:03.02ID:naRNUu210
普通車でも挟まれたら無理じゃね?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:39:36.78ID:H1/3jTAS0
>>27
旦那さんが悲惨すぎるな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:39:37.41ID:n+rNlaBY0
軽自動車は危険過ぎる
国民の生命を守るために禁止した方がいい
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:39:47.49ID:nKKmiOuj0
力ーテンくん禁止!!
013549歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2018/10/25(木) 18:40:00.29ID:z/UCn4g90
トラックとか  セメントの支柱に正面から突っ込まない限り殆ど死しなねぇからなぁ・・・・・・・・・・・・

トラックまじで殺し過ぎだろ  どんだけ殺してんねん
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:40:39.94ID:hvA0gr6N0
>>1
加古川バイパスは合流の加速車線がほとんどない欠陥道路だから
防音壁の死角から突然合流してくる

だから重い車や下手くそほど右側の車線を走り
むしろ流れは遅いことが多い
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:40:41.82ID:Qgnij5Qm0
軽自動車の分際で追越し車線の
トラック間に入るなよ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:40:45.67ID:DTrxfZls0
>>133
死ね
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:40:46.10ID:NKQaeCgF0
>>132
こんなの軽じゃなくてもペシャンコだろう
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:40:48.08ID:OiYG9vY70
>>131
まったくだ
さて、子供どころか嫁すらいない自分の現実に帰るとするかな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:40:52.93ID:MlhSfpUv0
どこのプレス工場ですか?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:41:12.19ID:zIimmEch0
過労アタック
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:41:15.37ID:9KY52Zxv0
加古川はDQNが多いから運転危ないねん
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:41:21.51ID:r50I8Zuf0
>>1
首がもげたんじゃなくて、頭が頭頂部から首まで押し
つぶされたんだな

ご冥福を・・・
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:41:22.43ID:JMBoePBr0
加古川バイパスは毎日のように事故が起きてる
この事故を教訓に速度に注意して車間距離あけてほしい
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:42:03.96ID:muOAVwn90
お父さん辛いなこれ立ち直れないだろ遺体にも会えないんだろ死を実感できなそう
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:42:16.14ID:pymadCVH0
最後尾のトラックの運転席が潰れてないのが不思議だったけど
積車だから運転席の上に車を載せるフレームが出ててつっかえ棒になってるのか
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:42:38.85ID:4KUy+5hx0
>>32 が明日死にますように。神さまお願いします。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:42:46.20ID:AOS+mgBy0
プレスか、、、、
せめて何が起こったか分からず即死であって欲しい
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:43:31.63ID:7yNDlJDR0
>>152
無理だと思う
ここ道路沿いに「追突注意!!」「追突事故多発」 みたいな警告板が結構置かれてるけど
ほとんどの奴はおかまいなしで詰めてくる
トラックは制限速度ちょいぐらいを丁寧に守ってマイペースに運転する人と
煽りまくる奴とに別れてるわ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:43:42.73ID:NiKymNMT0
酷すぎる 原因となった者には重い刑が望まれる
被害者の方のご冥福をお祈りします
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:43:50.59ID:u1AtlSeN0
この事故だって、無職の男が1人死んだニュースなら、ここまで伸びなかったろうに
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:43:54.47ID:xPAILOXI0
長距離トラックなんかは山陽道走りゃいいのにな
一般道は危ないトラックで溢れ、高速道は有料でガラガラとかw
国の道路行政がもう終わってる
少しはドイツ見習えよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:43:56.01ID:UF1EOmpW0
バイパスは福山ナンバー、岡山ナンバー、和泉ナンバー、大阪ナンバー、姫路ナンバー全部100kmくらいの速度で飛ばしまくってるからな
70kmくらいで安全運転してたのに苛ついて殺したんだろな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:44:04.17ID:WQdREXun0
知り合いに兵庫の人いるけど運転の常識が関東とはまるで違うのでビックリだわ
まずウインカー、車線変更するのに出さないからなんで?って聞いたら「そんなん出したら動き読まれ」だって
そして信号、関東の人は青信号になっても先頭から1台ずつしか動かないからイライラするって
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:44:06.89ID:aIxuBePJ0
これから七五三とかいろいろ楽しみあったのにね。
やるせない
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:44:12.76ID:hvA0gr6N0
>>159
もともと呪われた人間だから
ああいう言葉が出てくる

ネットの悪霊には触らない方がいい
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:44:35.78ID:lFULN0ME0
>>32
さきは、れんと?
咲、蓮でよさそうなのに何故余計な一文字を足したのか
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:44:40.12ID:aIxuBePJ0
>>168
何と戦っているんだろうなw
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:44:54.60ID:dL04IPx90
>>156
破断してるんだから意味をなさないよ
キャビンが後退してるんだから相当当たってる
ここまで当たっても潰れないほど頑丈なのよ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:44:56.00ID:r86x0/tI0
軽はタイヤ太いのに変えてるのと
フロントガラスの上部にスモークしてる
車高落としているようにも見える
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:45:00.22ID:bIo63yyt0
正常性バイアスで、車間距離を取っていなくても大丈夫と思ってしまうのだろうか
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:45:13.42ID:nfX1x4Fr0
>>168
キチガイだな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:45:15.09ID:eaDRXaPx0
>>165
有料でガラガラ?

甘いなw
0時前の料金所前大型トラック大渋滞を知らないのかw
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:45:16.07ID:/frLBspF0
トラック運転手の質も下がってんだろうな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:45:22.32ID:X6nfxK3y0
こんなのランドクルーザーでも同じだぞ。ペシャンコだわ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:45:40.42ID:nKKmiOuj0
力ーテンくん禁止
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:45:42.06ID:Q5XdRT3l0
原因は貧困による軽自動車の蔓延と
ブラック企業によるトラック運転手の搾取
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:45:58.99ID:yAdTUo/40
ワイルドスピード5でホブスが乗ってた10tある装甲車なら耐えたかな(´・ω・`)
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:46:04.03ID:bIo63yyt0
正常性バイアスで、車間距離保持違反を取り締まらなくても大丈夫と思ってしまうのだろうか
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:46:06.47ID:mno1MxkU0
答え、トラックに乗れ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:46:11.87ID:fsIdzNkm0
>>166
交通における「ローカルルール」は知らない者には致命的
そしてまかりとおってしまっている
必要悪なのだろうか
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:46:18.60ID:cG4vkUuv0
水子の祟りじゃ(´・ω・`)
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:46:44.81ID:r1YRpB8Y0
関西人がせっかちなのは間違いない。

ゴルフでも超せっかち。キャディがよく知ってる。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:46:47.75ID:x/dDhO0a0
5枚目の赤っぽいのってトラックのウィンカーじゃないの?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:47:04.08ID:mno1MxkU0
>>188
装甲車はトラックより強いから大丈夫や
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/25(木) 18:47:05.08ID:7yNDlJDR0
これ1台目トラック、2台目被害者、3台目トラックでプレスされてるけど

この3台目の奴が間違いなく車間距離詰めまくって煽りまくってる
そもそもトラックの方が視界が上で広いから普通は前が詰まってきてるなって
早めにわかるのに、それにも関わらず煽りまくってたんだろうな

そうじゃないとこんなプレスの仕方にならない
3台目の運転手はクズ野郎やで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況