X



【ウマル】安田純平さんめぐり激論 ネット「自己責任」VSジャーナリストから続々「擁護」★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/10/27(土) 00:09:39.76ID:CAP_USER9
10/26(金) 20:14配信
J-CASTニュース
安田純平さんめぐり激論 ネット「自己責任」VSジャーナリストから続々「擁護」

新聞労連は「帰国を喜び合える社会」を訴えたが…

 シリアで解放されたジャーナリストの安田純平さん(44)は、何度も拘束された経緯などから、ネット上などで激しいバッシングが続いている。

 安田さんを疑問視する著名人のツイートも、大きな反響を呼んだが、報道現場にいるジャーナリストらが安田さん擁護の声を上げている。

■「欧米のジャーナリストから、不思議な現象と言われる」

 「欧米のジャーナリストたちと話すと、自己責任論という概念がそもそも理解できない、不思議な現象、と言われる」。フォトジャーナリストの安田菜津紀さんは2018年10月25日、ネット上で繰り返される「自己責任論」に対し、ツイッター上でこう指摘した。

 イラクで行動を共にしたオランダ人ジャーナリストは、「バッシングに使うエネルギーを、ここで起きていることを知るために使ったらいい」と話したという。安田菜津紀さんは、「伝わらなければ、救援さえ集まらない現状がこの世界に無数にある」と取材の意義を訴え、ブログでも、自己責任論を取り上げて、「『自業自得』と同義で使われがちではないだろうか」と疑問を投げかけていた。

 また、中国ルポライターの安田峰俊さんは、26日のツイートで、日本で自己責任論を唱える人たちについて、中国のウイグル人弾圧問題で「メディアが真実を報じない!」と訴える人たちと似ているとして、「彼らは誰がウイグルに取材に行くべきと思ってるのだろう」と皮肉った。これに対し、「日本にいてもわかることをまとめればいいじゃないですか!」とのリプライを複数受け、理解に苦しんだとも明かした。

 安田純平さんについては、国の勧告を無視したと非難する声もネット上で出ているが、このことについても、ジャーナリストらから反論があった。

新聞労連も声明

 元産経新聞記者の福島香織さんはツイッターで、「お上の判断に従って、取材しないというのはジャーナリズムではない」と述べ、「行くなと言われても行くジャーナリストを不快に感じて、体はって得た情報や成果も興味をもってもらえないのであれば、それはもうジャーナリズムは死ぬしかない」と嘆いた。

 ジャーナリストの江川紹子さんは、「『自己責任』というのは、自分が受けた被害を誰のせいにもしないこと。それが充分すぎるほど分かっている人に対し、わーわー『自己責任』言い募っても無意味」だとツイートしたうえで、「それとは別に、国は自国民保護の責任があるから、国に責任がない事態でも、海外で困難な状況に陥った国民は助けなければならない」と指摘した。

 マスメディアの団体からも、自己責任論を懸念する声が出ている。

 新聞労連は10月25日、「安田純平さんの帰国を喜び合える社会を目指して」とする声明をホームページで発表し、「『反日』や『自己責任』という言葉が浴びせられている状況を見過ごすことができません」と訴えた。そして、「安田さんは困難な取材を積み重ねることによって、日本社会や国際社会に一つの判断材料を提供してきた」「今回の安田さんの解放には、民主主義社会の基盤となる『知る権利』を大切にするという価値が詰まっている」としている。

 とはいえ、ニュースのコメント欄やツイッター上などでは、安田純平さんへの疑問や批判は止まないままだ。

 「日本が止めてるんですよ?それを無視した人を擁護するって」「プロとして全く危機管理ができていない」「危険エリアに入ることを軽視しすぎてたと思う」といった声が次々に上がっている。さらに、「今回の開放にかかった費用を国に返済していくべき」「彼が帰国後、この件で利益を享受する事があってはいけない」といった意見もあった。

(J-CASTニュース編集部 野口博之)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181026-00000012-jct-soci
https://amd.c.yimg.jp/im_siggsyKoAnNPITHDiy.nzcpp2A---x900-y681-q90-exp3h-pril/amd/20181026-00000012-jct-000-1-view.jpg

★1がたった時間:2018/10/26(金) 22:01:23.73
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540562855/
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 01:07:00.84ID:icSAPQuZ0
>>133
ググったらバルタン星人みたいなの出てきた

そう言えばバルタン星人って朝鮮人がモデルだっけ?
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 01:07:01.11ID:quSPEtJd0
>>904
バカな奴だな、商社は紛争地とか規定して仕事してねえんだ。リスクファクターでしかないってこと。
おまえ日本から出たことないだろ。シナ朝鮮に渡米して勉強してこい低能。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 01:07:03.18ID:nzfcxSIs0
「まあ、使ってみないと わからん。」
安田純平 を見越しに かついで、
安田純平 を国会議員にし、
そして、
そして、対決。
安倍晋三、麻生太郎と、W詐欺 vs 安田 詐欺師 の戦い。 
これは、
安田純平という、ミサイル のこれからの、頑張りに期待。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 01:07:06.44ID:X7ZXAjQU0
だからさぁ、安田は一体俺たちに何を伝えたかったの?生命を危険にさらしてまで伝えなければならないモノがあったんだろ?それは何?
安田を英雄と言ってる連中は何をもって、誰にとって英雄なのか答えてよ
自己責任かどうかなんて全く論点になってない
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 01:07:11.33ID:9vDjaI2y0
その純平とやらが取材してきた記事ってどこで見れるの?専門誌?
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 01:07:22.90ID:BURbjLbf0
自称ジャーナリストの腐れマスゴミもウマルのような底辺下請けがいないと困るから擁護してるんだよ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 01:07:25.51ID:xkl9pY880
よくわからん
行くのは自由、かかった費用は自己負担
以上
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 01:07:25.78ID:+aOVRU9r0
危険だから日本政府が行くなと言っているのに勝手に行ってテロリストに捕まり、

そこでは自らが言った自己責任すら果たせず、テロリストの金もうけの道具に使われ、助けてくれと泣きついてきて、

世界各国に迷惑をかけて謝罪すらしないクズ野郎www

イラク3バカ以上のクズだよwww

バッシングを甘んじて受けろ  
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 01:07:28.05ID:YTsZQcBN0
>>936
論理的に筋道立てて御説明お願いしますね
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 01:07:34.70ID:V+JFxhLI0
ダルビッシュが本田圭佑がって
擁護派の意見ばっかり載せてんなよ糞メディア!
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 01:07:39.18ID:+1L30VaC0
少なくともこいつの言動みてるとよく擁護できるなって思うわ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 01:07:40.44ID:uDJ6OF1k0
日本人女性カメラマンは撃たれてなくなったけど、大して報道されなかった
ほんとうに役に立つ人は表に出てこないんだよ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 01:07:44.93ID:6y5RH24Q0
甘えてんじゃねーよw
そういう世界で仕事してみんなのために役に立ってるつもりなら、そのくらい覚悟しろ
できない奴がとってきた情報なんて役に立たねーよ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 01:07:45.79ID:tI1xYbfU0
自己責任だから助ける必要無し、死ね!
とか言ってんのはアホのネトウヨくらいなもんやろ
国なんだから自国民を助けるのは義務やろが
こっちも義務で税金納めてるやろが

完全放置してたアベゲリゾウの方こそ
責任果たしてないやろ

そんなことすら理解できんのかいなアホのネトウヨは…
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 01:07:50.45ID:IGhqKeCN0
マスゴミ各社が談合して資金提供!一人の使い捨てジャーナリストを紛争地帯へ送り込んでハイエナ記者連中が記事を書いて貪るビジネス!ブラックマーケットイベントだろ?
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 01:07:53.16ID:Z4Bzxy9Y0
行くのは自由だが
自由ってのは責任は自己にある
ごく普通の話だろうに
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 01:07:59.68ID:pF2lRvFk0
>>937
でもそれってシリア人権監視団が勝手に言ってるだけだろ
送金記録おさえたわけじゃねえじゃん
ヌスラ戦線も、むしろ金はいいから厄介払いしたいくらいの立場だったぞ
ボロ負けしてんだし
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 01:08:03.49ID:YbWsUNjs0
>>942
日本人のパスポートで出国したなら邦人では確認してないとは言われないはず
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 01:08:20.91ID:Fs2Bzn0y0
>>830

イドリブというところは、トルコとの国境線にほど近い場所ということで、
国境沿いのトルコ側で発見されたのであれば、別に不思議ということもないんちゃうかね。
そりゃまぁ、アサド政権が圧倒的優勢な現段階でも混沌としとるわけだから、
アサド政権が青色吐息の時代は、もっと混沌としとったのだろうね。
目下、反アサド側の拠点はイドリブだけということになっとるようだが、
イドリブというのは、終始反アサド政権側に位置していたとは言えそうやね。
とはいえ、反アサド系が一枚岩というのでは決してなく、
どういう勢力が動いて、その間イドリブで安田氏がどうしておられたのかは、
その動向を終始知り得る者は、今となってはご本人を置いて他にはおらんのじゃないかね。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 01:08:23.73ID:PJ1CuqKz0
自由とは命をかけて守る者 人間の尊厳 これをウマルさんは伝えたかった
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 01:08:25.09ID:quQM32490
今は、自己責任論ではなく、
ヤラセ人質詐欺の疑惑が主題になってるよ。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 01:08:32.35ID:qMv4+ykN0
テレビ局社員の特派員は誰もが知ってる紛争地域最寄りの大都市までです、規則で決まってます
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 01:08:39.72ID:WyyVqO/f0
>>907
上念大高ほどの取材力すらない無能記者w
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 01:08:41.18ID:Ue2ozemg0
人間のクズ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 01:08:44.55ID:HnltZd9e0
後藤さんは潔い感じが責める気になれなかったな
それに比べてなんなのこいつは
一生自分で唐辛子塗ってろ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 01:08:46.49ID:YTsZQcBN0
>>964
純度100%のド屑って感じだよね
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 01:08:49.79ID:+aOVRU9r0
3年間、このバカパヨクがいなくても、何の問題もなかったwww

国民からも必要とされていない、そんなレベルなんだよwww
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 01:09:04.85ID:nZv2UtFK0
自己責任とか気を使った表現しないで
自作自演てはっきり言わないとこいつらどんどん調子のるぞ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 01:09:08.82ID:qd8F1NMQ0
俺もこれが最初とか、普通のジャーナリストなら話は違うんだが、
ウマルに関してはちょっと
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 01:09:09.14ID:X7ZXAjQU0
現地に行かなきゃわからないものがあったんだよな?それってなんだ?安田の記事はどこで読めるのか?
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 01:09:11.90ID:qe1hK7Rt0
栗城と同類。

彼は死んだ。
しかし安田はツヤツヤで帰ってきた。
違いはそこだけだ。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 01:09:15.60ID:nzfcxSIs0
955名無しさん@1周年2018/10/27(土) 01:07:03.18ID:nzfcxSIs0

「まあ、使ってみないと わからん。」
安田純平 を見越しに かついで、
安田純平 を国会議員にし、
そして、
そして、対決。
安倍晋三、麻生太郎というW詐欺。
この、
W詐欺と 安田純平を戦わせる。という、
W詐欺 vs 安田 詐欺師 の戦い。 
これは、
安田純平という ミサイル のこれからの、頑張りに期待。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 01:09:18.97ID:b4Z5k/gx0
ジャーナリストというだけで擁護ジャーナリストはみっともないな
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 01:09:32.33ID:+aOVRU9r0
日本政府の数々の警告を無視して、自分は大丈夫だろうという甘い考えの軽はずみの行動が、世界各国に多大な迷惑をかけているわけだ  

まずバカパヨクは反省と謝罪が必要だろうが 
そして今後の活動を無期限で謹慎して自粛しろ    
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 01:09:41.00ID:QkM91s4M0
犯人側からの要求が一切無いのに
誰も身代金払ってないのに
時々ビデオレターで元気な姿を見せてるのに


なんで誘拐人質事件と思えるのかww
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 01:09:44.49ID:aQ5A+Zev0
ところで今まで安田さんが持ち帰った現地の情報で、他のジャーナリストとは異なる目新しいものって何かあるのか?
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 01:09:44.63ID:k0ZFNbdV0
狂言だった日には擁護してた連中は即死するんじゃないのか?
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 01:09:48.09ID:rQ/XeI5J0
>新聞労連も声明

そりゃお前ら組織のものは現場行かせずに、フリーの下請け的な奴らを
危険地域に派遣してネタとってんだから全力で擁護するわなw
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 01:09:57.95ID:30qSepQ40
>>4
うん、わかりやすい。

ジャーナリストが危険地帯に取材に行くなとは言わんけどさ。
こいつは何度も遭難経験があり、皆が止めるのに準備不足のまま登山して、
また遭難。
その救助費用は税金からで、その金はテロリストに渡って次の犠牲者が出る。
これを擁護しろって言う方が無理。ジャーナリストとやらは頭がおかしい。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 01:10:07.59ID:+aOVRU9r0
>>977
イラク3バカは別人だ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 01:10:14.39ID:uDJ6OF1k0
前に日本政府から助けてもらってお金請求されて逃げてる分際でまた捕まってか
ほんとゴミクズだな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 0分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況