X



【宮崎】<井ノ原遺跡> 8千年前の縄文時代の地層から精巧な首飾り発見…呪術的な祭りを行う高度な文化を持つ集団が住んでいた可能性も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/10/27(土) 05:44:14.88ID:CAP_USER9
繊細な模様が施された首飾りの一部とみられる石器が、高原町の遺跡で見つかりました。

およそ8000年前の縄文時代早期に作られたものとみられ、町では高度な文化を持つ集団が住んでいた可能性があるとしています。

首飾りの一部とみられる石器は、去年12月、高原町の「井ノ原遺跡」で町の教育委員会が行っている発掘調査の中で見つかりました。

長さ12センチ、幅およそ2センチの長方形で、表面はなめらかに磨かれ、複数のバツ印が交差するような模様が彫られています。

上部には穴が開けられていたあとがあり、この穴にひもを通して首飾りとして使っていたとみられるということです。

石器が見つかった地層からは、およそ8000年前の縄文時代早期に作られたことが特定されている大量の土器が出土しています。

高原町の教育委員会は、この時代にこれほど大きく精巧な装飾品が作られていた例は全国的にも珍しく、呪術的な祭りを行う高度な文化を持つ集団が住んでいた可能性が考えられるとしています。

発掘した町の埋蔵文化財発掘調査員の面高哲郎さんは「これほど精巧な石器が出てきて非常に驚いている。当時の文化の痕跡を克明に残せるよう発掘に取り組みたい」と話しています。

https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi_region/region/mainichi_region-20181025ddlk45040480000c
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 05:46:43.88ID:EtsDjBwr0
通称イノッチ遺跡か
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 05:55:29.31ID:ondr4ASp0
中古PC一号機テスト
(-_-;)y-~
俺のご先祖様かもしれん。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 05:57:25.50ID:UifeAjzm0
日本人は模様付けるの好きな割に奈良時代までは彫金全く出来なかったのはなんでなんや
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 05:58:48.32ID:MJySQkjl0
誰の学説であるかは忘れたが、
邪馬台国は九州から、地震が少ない奈良県に移動して、大和王朝になったという説でいいのでは?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 05:59:10.39ID:FIUVUlaU0
卑弥呼がいたんじゃね?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 06:01:14.76ID:KC6QMIkf0
井ノ原遺跡で思い出したがV6岡田の新居建築前に遺跡が見つかったニュースもあったな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 06:03:48.62ID:CTxQP2TQ0
邪馬台国よりも6200年も前の遺物
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 06:07:13.04ID:QP7V0blP0
祭りはいいとして、何で「呪術的な」になるんだ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 06:11:09.97ID:P/xWEo0Z0
「日本人とユダヤ人の先祖は同じである」という説を日ユ同祖論という。これを最初に言い出したのは、日本人でもユダヤ人でもなく、スコットランド人のノーマン・マクラウドという人物が言い出した説である。



 このノーマン・マクラウドなる人物のことはよくわからない。一説にはイギリスでは売買を商っており、日本や韓国では宣教師として活動ながら「イスラエルの失われた十支族」を探していたという。


 マクラウドが日ユ同祖論を展開したのは、イギリスに元々あった「イギリス・ユダヤ人同祖論」を日本とユダヤに当てはめたものであるらしい。
内容は、日本の天皇、宮家、公家の儀式とユダヤ教の儀式が似ているからというものであった。
ちなみにアメリカの黒人は「イスラエルの失われた十支族」である説。ネイティブアメリカンは「イスラエルの失われた十支族」である説。
韓国人は「イスラエルの失われた十支族」などなど世界中にあるらしく、特にめずらしいものではないようだ。


 日本の場合、ノーマン・マクラウドの講演を聞いた日本のキリスト教指導者数人が、明治から昭和初期にマクラウドの説をさらに解釈を加えて日ユ同祖論を作っていったらしい。


 なぜか? 


 明治〜戦前の日本はまだまだ二等国だと思っており、なんとか一等国に欧米のキリスト教国に思ってほしかったのである。そして日本は偉大な国であり、神の国であると日ユ同祖論者は口をそろえる。


 例えば、「日本は神の国である。ゆえに蒙古襲来の神風から日清日露戦争にいたるまで負け知らずであったのは、我々日本人がユダヤ人と同じく神に選ばれた民だからだ」


 とか、「旧約聖書に数か所「日の出る所から、その沈む所まで」という聖句があるが、この中の「日の出る所」とは地球の中央であるエルサレムから一番東にある「日いずる国」である日本のことだ」


 とか、『日本は神に選ばれた国であり、日本民族は神に選ばれた民族である』といういわゆる神国ニッポンの皇国イデオロギーと同じなのである。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 06:11:27.35ID:P/xWEo0Z0
●ユダヤ人は日本人のことをどう見ているのか?

ユダア人研究でも有名な神戸女子学院大学の内田樹教授によると『エンサイクロペディア・ジュダイカ』という、全26巻におよぶ英語で書かれた百科事典がある。
『エンサイクロペディア・ジュダイカ』は文字通り『ユダヤ人の百科事典』という意味で、その厖大な百科事典に、日本についてのことがどれくらい記されているかというと、0.009%、ページ数にしてわずかに2ページ程度であるという。


 日ユ同祖論に熱心な日本人には申し訳ないが、イスラエルを含む英語圏のユダヤ人は、日本や日本人にほとんど、あるいは実質この程度しか関心がない。


 Wikipediaによると、一時滞在も含めて日本に住んでいるイスラエル国籍者は802名(2005年末)であるそうな。
ユダヤ系アメリカ人など他国のユダヤ人を含めると2000人ほどいるらしいが、極めて少ないといっていいだろう。
よって日本にユダヤ教のシナゴーグ(集会所)もほんの数か所しかなく、そして開国してからあまりユダヤ人は日本に住みつかず、
もっといえば第二次世界大戦前に日本に横浜や神戸、長崎にあったユダヤ人コミュニティーも、戦後になるとみんなアメリカに移住しちゃってなくなってしまうありさま。


 どうやらほとんどのユダヤ人にとって、日本については関心もなく、また世界のあらゆるところに移り住んだユダヤ人だけど日本はあまり魅力的ではないのかも知れない。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 06:16:18.65ID:Tg31Hnl20
>>15
デーブ・スペクターは日本に対して非常に関心が高いぞ。
毎日日本語でツイートしてるしw
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 06:17:47.65ID:V0fNveVl0
呪術って
エベンキ族の風習だぞ。


黒魔法 呪い  悪
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 06:22:22.61ID:fe4CjF/m0
また改めて韓国からやってきた渡来人の偉大さが証明されたのかな?
クソジャップがヘイトに走らないか心配だな
ジャップは民度が低く単細胞だしね
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 06:23:53.50ID:PC+suD4W0
>1
どんな装飾化わかんねーじゃないか画像くらい貼れ
ttps://imgur.com/oijnvie.jpg
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 06:25:48.16ID:r4pb9bWW0
>>4
有能
>>1
無能
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 06:29:51.72ID:3NQ0inwM0
鬼界カルデラの噴火で死んだ縄文人は何人ぐらいなんだろう
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 06:31:30.94ID:XdllPKPN0
>>10
卑弥呼!卑弥呼!卑弥呼!どいつもこいつも卑弥呼!
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 06:31:49.11ID:JHmg/qZd0
首飾りじゃない可能性もあるし穴の空いたほうが上部だとは限らんじゃん
決めつけよくない
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 06:33:13.18ID:k1fkq6GW0
井ノ原、有働は首になった途端に消えたな。

やっぱり、お前らも、いやでも会社にしがみついた方がええで。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 07:11:28.30ID:4bUGobz60
井ノ原って土偶だったのか
どうりで似てると思った
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 07:12:53.22ID:Vn+9evsy0
「たかはるちょう」な。北の高千穂町でなく鹿児島県境の高千穂峰に近いところ。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 07:13:52.00ID:Vn+9evsy0
このデザインで焼き菓子作ったら売れるんじゃね?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 07:13:58.08ID:bgpErGij0
骨じゃなく石に精巧な加工をしてたのか
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 07:14:20.11ID:o/qCTgLL0
なんだ首吊りに見えて、ほーその時代から自殺という概念があるんだとわくわくしながら開いたのに
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 07:15:19.44ID:Yz3sGHHu0
>>34
なんか、駅の売店で売ってそうだよな
なんとか焼きとか、なんとか饅頭とか
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 07:17:53.28ID:l+z6dC010
韓国人でしょう。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 07:20:11.08ID:XacW6Vxa0
8000年過ぎた頃からもっと
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 07:22:00.38ID:u6GD4jKo0
昔から思ってたが
大体、何故8000年前だと言い切れるんだ?
ホームラン級の馬鹿だな。
根拠がどこにもないだろアホ。

直近の死体でさえも○日から○日の間とか言ってるようなレベルだぞ。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 07:28:09.60ID:vSDcBTyv0
>>41
粘土層だよ、バカ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 07:35:52.22ID:u6GD4jKo0
>>42
土見ただけで正確に8000年前とか分かるわけねーわw
化石とかも全部嘘
卑弥呼なんか存在すらしてない
縄文時代(笑)
弥生土器(笑)

こんな馬鹿丸出しの作り話を信じる知恵遅れがいることに驚く
信憑性が限りなくゼロに近い
ただの妄想
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 07:41:18.37ID:r4pb9bWW0
>>42
まあその盲目的な思い込みが藤村を神扱いしたってのもあるがな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 07:45:54.32ID:Iew6SjTL0
南九州だってやればできるじゃないか
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 07:48:00.85ID:FZCIyNYr0
原日本人は高度な文明を持っていた。
それがシナや半島から劣等な吊り目が侵入、堕落した弥生文明となった。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 07:52:53.77ID:oJX2kn0J0
>>41
炭素検査でもわかる
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 07:53:57.94ID:u6GD4jKo0
たった500〜600年前の戦国時代の口調なんかも分からない癖してw
食事内容も妄想、手紙は捏造、ものがたりは想像
こんなレベルだよ

髪型、服装、金の単位、趣味、遊び内容、日常会話、季節毎の暮らし方、筋力、スタミナ、声の大きさ高低、男女差

これすら100%正確にわかる根拠も証拠もないのに8000年前www
まず数百年前すら徹底的に解明も出来てないのに馬鹿も休み休み言え
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 07:57:57.51ID:OloGetyB0
いいなあ考古学者は昔の事は全て呪術的なものって言ってれば説明した気になってんだもの、全然違うかもしれないのに
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 07:58:33.81ID:u6GD4jKo0
しかも何故その土が8000年前なんだよww
じゃあ7500年前の土はどれ?
2億年前の土は?
3年前の土は?
で、何を持ってして○○年前なの?
何を持ってして卑弥呼だの弥生時代?土器なわけ?
土関係ないよなこの部分は


自分でこの無茶苦茶なクソ理論に全く気付かないのが更にアホww
なんとでも言えるわな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 08:06:27.36ID:u6GD4jKo0
いつ人間が言葉を使うようになって、それは何て言葉だったか、表記はどんなだったか?
その当時の会話内容は?文体は?

それも全くわからないのに良く土器だの化石だのは○○年前とか根拠もなく想像して言えるよなw

もう全てに根拠が全くない想像レベルなんだわ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 08:07:28.33ID:kTnE99T/0
8000年前に日本でこんな精巧なものが出来るとは
ちょっと考えられないな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 08:07:50.45ID:2eWjmpqU0
イノッチ禁止
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 08:13:58.52ID:u6GD4jKo0
8000年前に作られた首飾りなら、指紋は?
誰の指紋がついてたかDNAで解析してみろよ

8000年が分かるなら、製造過程、材料は何から出来てるか、誰が触ったか、何人の指紋がついてたか、くらい全部分かるよな?
それはアジア人なのか違うのか

肝心なところの根拠は示せないからアホくさいんだわ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 08:21:33.36ID:YX+Wbtx+0
何をもって高度な文化というんだ?w
0068イケメン堀拓也29歳
垢版 |
2018/10/27(土) 08:21:47.99ID:7SaUVFpi0
初めまして200人斬りの堀拓也って言います。
このスレは彼女すらいないブ男の集まりだから俺様が特別にモテる方法を教えてやってもいいよ?
ま 正直顔だけどさw性格うんぬんよりもねw

200人斬りの俺様のプロフィール

身長:160cm
体重:48kg
29歳 1989年5月23日生まれ

http://imepic.jp/20181002/674470
★★★★★★
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 08:25:33.54ID:O4TnRthK0
うろこ取だな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 08:32:18.58ID:FQ5blkv+0
イノッチと佐藤栞里の笑顔がw
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 08:34:26.18ID:lUTb9sW40
寒冷期で全滅してても不思議でないから消え去った文明も結構あるんじゃね
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 08:39:27.95ID:O4TnRthK0
けどしょぼいなあ
巨石ぶんめーつくれないのか
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 08:47:26.03ID:MVsYBqMI0
>>9
地震てか、火山のリスクのあるところからないところに移住した感じだな。
古事記などは火山との闘いがアマテラスやスサノオの神話として残ってるね
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 08:48:36.59ID:Ns0e0fwe0
卑弥呼でお世話になりました
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 08:50:52.06ID:dNKz3vlS0
>>41
お前アホやろ?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 08:52:27.06ID:MVsYBqMI0
火山被害に追い出されるかたちで高原(=高天が原)から宮崎の海岸に出て黒潮に
のって和歌山三重あたりに上陸したと古事記に書いてあった。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 08:55:07.04ID:Fsyuj84Q0
大陸から盗み逃げて来た人達だろうw
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 08:55:54.79ID:xY7CY87x0
こんなの信じる人いるのかな?ロマンのある話で興味深いのは山々なんだけど、、もうちょっと何かこう、、ねぇ?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 09:00:03.85ID:1GlilPYt0
>>1
鬼界カルデラで消滅する以前の縄文文化か。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 09:00:50.71ID:02YrMfEC0
高千穂は大分境の高千穂町ではなく霧島連峰の高千穂峰が正解ということか
海幸山幸の伝説も隼人を臣従させる話だもんな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 09:01:46.58ID:K8j+ufhs0
ID:u6GD4jKo0 (6/6)
悔しければ自分で論文書いて学会に認めさせるんだなw
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 09:09:14.99ID:h6XBxIbk0
昔の人は、現代人とIQや手先の器用さかわらないわけだから
人類が誕生してすぐからせこういう首飾りとか作ってたと
考えるほうが自然だと思うんだけど。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 09:09:38.06ID:GNqpf0tO0
 
とりあえず併合前のチョンよりは高度の文明を持ってた
 
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 09:16:25.12ID:h6XBxIbk0
>>9
西暦193年頃、飢えた倭人1000人超が、食料を求めて朝鮮半島に渡ったという記録が残ってるから
九州は大飢饉で壊滅的なダメージを受けたんだよ。
もちろん九州の王族は飢饉によって権力を失った。
飢えた人たちがみんな神頼みになって奈良の卑弥呼(巫女)が王になった
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 09:17:57.36ID:Ukx+S5BG0
霧島連山のすぐ東か。
この辺掘ればいろんなもん出てきそうだな。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 09:47:40.32ID:6zZFFmMj0
>>75
火山神説って死都日本という小説で主に火山学者に広がっただけで、考古学ではほぼ無視されてるトンデモ学説だぞ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 10:03:30.57ID:j8halhhf0
考古学ではよくわからんものは全部、呪術、魔術、祈祷用具扱いにする
そんだけの話
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 10:03:44.31ID:j8halhhf0
あと祭祀
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 10:11:37.22ID:ACoUVGNP0
ほんとか?信じていーの?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 10:11:46.10ID:wMwrA9GJ0
>>91
地震や火山の被害は文明が進んで建造物が巨大になるほど甚大になるもので過去に戻れば
戻るほど被害が少ない。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 10:14:56.36ID:S2CjDK8o0
南九州火山が噴火して全滅する前かな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 10:46:51.02ID:QifA0/y10
ゴールデンカムイ キムンカムイ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 10:51:04.69ID:pDqK0vHB0
>>4 これって今大流行の子宮系が使っている、子宮に入れるお守り?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 10:51:09.38ID:xUJeOVbT0
>>66
「年代(だけ)が測定できる」ことと「年代以外の情報が何も分からない」ことは
論理的に矛盾せずふつうに両立する。だから、お前以外は誰も問題と思っていない。
皆が気にしてるのは測定の方法と精度だけ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 10:54:04.11ID:pDqK0vHB0
>>9
いろんな説があるが、一時期は九州北部だかにあった「ヤマトゥ」っていう国が女王がシャーマンで
予言をガンガン当てるってんで、近畿地方の豪族からもぜひウチでも予言やってくれってことになって、
いろんな部族をヤマトゥのシャーマンが束ねることになった

これがヤマト連邦=いわゆるヤマト朝廷らしい

九州北部あたりに遺跡があったのが、なんで奈良に移動したか?ってのはこれが理由だとか
あくまでひとつの説ね。どっちにしろ、天武のクーデターが起きるまではヤマトは連合国家だったわけで
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 10:54:36.64ID:DnXt+luq0
>>93
クソワロタw
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 10:55:51.47ID:6MkdOQq00
トコイトコイ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 10:57:07.01ID:5MY/x8h30
ある程度優秀な人間が出てきて高度な文化を築いてても火山で死んじゃったりしたんだろうなあ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 11:01:50.67ID:OJ4J8lcd0
なんだ、毎日新聞系か。
写真くらい用意しろや。本当に適当だな。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 11:02:17.13ID:9c/+OKeF0
>>34 天才現る。キミは町興しに多いに貢献したかも
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 11:03:48.89ID:DnXt+luq0
>>102
そうではなくて、年代含め全ての事に信憑性が無いって言ってるんじゃない?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 11:06:02.13
まぁ、シャーマンの生き残りが天皇なんだけどね
今の日本人はこの事実をしらなすぎ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 11:11:22.28ID:6MkdOQq00
>>113
別にシャーマンなんて昔はどこの地域にでもいたろう。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 11:27:07.61ID:dZsnO/850
>およそ8000年前の縄文時代早期に作られたことが特定されている大量の土器が出土

オカルト語るな
そもそも縄文式土器は、どこから出てきたんだ?
答え 前方後円墳の内側と直ぐ隣
古墳時代=縄文時代
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 11:28:25.54ID:6MkdOQq00
>>116

つ イタコ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 11:35:52.49ID:nxUtF0Ge0
なんで首飾りだとわかるんだよ
トーテムポールに見えるぞ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 11:40:33.61ID:/7dHgEPj0
首飾りじゃねーよな
ペーパーナイフだろ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 11:56:31.98ID:KxDvdW8T0
沸いてる変なのは支那あたりの虫?

最終的には炭素同位体で判断されるけど、土器の種類で大体の年代が既にわかっている。
細かく調べてどんな土器がいつつくられたのか、データが既にある。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 11:59:17.75ID:dJhK5aAN0
ゼロの仕業かぁーッ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:47:48.86ID:MoS0w9JG0
土産物屋のヤッさんの嫁さんが落とした売り物の安物の土産品だろう
8000の札は8千円の事だよ。しかし、ボリ過ぎ。伊勢の土産物屋では1500円で売ってたぞ

8千年前だって
アクエリオンかよwww
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:57:07.82ID:4OEEz3Ro0
>>121
でもあくまでも暫定データだと思うけどね

弥生時代の開始年代だって500年早くなったとか言い出すし

縄文時代の稲作(陸稲)だって信じられてきたけど
縄文土器のもみ痕とされたものをシリコンで型取って調べたら
イネモミにあるはずの禾が確認されないから
今じゃイネモミの痕じゃないってことになったし

いまだに縄文稲作があったが証明されたと思ってる人いるけど
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:58:38.73ID:4OEEz3Ro0
第一報はそこまで信じられないってこと
検証して疑問が提示されることは多い
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:42:06.70ID:kZNVyNuL0
こういうのっていちいち呪術だの祭りだの大仰な推定してるけど、当時のただのアクセサリーだろ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:46:43.01ID:O4TnRthK0
>>113
どっかの田舎山賊だろあいつら
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:52:58.59ID:KxDvdW8T0
>>124
別の記事ではある火山灰の下の層から出てきたとあって、地層の名前は忘れたが7000年以上前は確定っぽい。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:14:32.22ID:FN8xGtqW0
>>1

すげえwwwwwwwwwwwwwww

天孫降臨伝説の遺跡から8千年前の呪術的な首飾りwwwwwwwwww

やっぱ何かあったんだろうなwwwwwwww

マジすげえwww
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:20:40.67ID:FN8xGtqW0
>>113

そもそも東洋の皇帝は社稷を祀る事が仕事だからね。

それは、夏王朝から始まった大陸の皇帝から現在の日本の天皇まで変わる事の無い役割。

シャーマンの中のシャーマンが皇帝なんだよ。
0134(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2018/10/27(土) 14:24:22.22ID:hMHNNyTH0
日本はムー大陸文明の正統な子孫だから、このくらいの文化や装飾品があっても不思議ではないよね
(´・ω・`)
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:30:55.45ID:YHZJVa4W0
鬼界カルデラ大噴火の以前か
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:31:03.23ID:Rd4HcGay0
これで邪馬台国は宮崎の高原町に決定したな、長い間続いた論争もこれで終了だ
神武東征も宮崎だから大和朝廷の始まりは宮崎からだ。
天皇陛下バンザイ、宮崎県バンザイ 東国原バンザイ 邪馬台国バンザイ 卑弥呼バンザイ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:35:04.19ID:UTVlrN9g0
宮崎県民の御先祖様だし、約7300年前の鬼界カルデラ噴火の
アカホヤ火山熱雲灰が怒涛の如く降りしきる環境下でも、
死ぬようなタマじゃ無ぇだろ。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:38:44.24ID:O2NSuJon0
>>114
じゅじゅちゅ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:40:49.33ID:LSV30t6m0
これ剣の柄じゃないのか
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:42:59.56ID:dXO1wLv00
何で首飾りってわかるのよ8000年前に作った人が違うからwって天から言ってるかもよ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:53:50.15ID:AJ2MFAf60
>>13
こういった説明の出来ないことは大抵「宗教的な儀式に使われた」だな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:10:01.26ID:UTVlrN9g0
日本列島の縄文時代前期には礫器のピテカンO1と打製石器のデニーC1と剥片石器のネアンC2と
磨製石器のクロマNが既に到着済みだが篭城と画期的新秩序大好き針鼠なYAP突然変異持ちDと
中国春秋戦国時代の武闘派呉越同舟なピテカン第二陣O1の到達前夜なんだよね。

マジで考古学で捏造如何様ゴッドハンドはやめろよ。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:27:07.53ID:UTVlrN9g0
どうやら材質は古銅輝石安山岩サヌカイトで
ピッケル戈またはジャンビーヤ短刀かな?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:28:12.83ID:O4TnRthK0
いや、だから、これうろこ取りだって
0150ドクターEX
垢版 |
2018/10/27(土) 15:30:52.06ID:Df5Jecw40
首刈りの一部発見とか、さすが日本人だな。www
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:38:38.45ID:AEtwSdJP0
どうして首飾りだって分かるの?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:39:35.01ID:QZElhppt0
鬼界アカホヤ火山灰の下か?
富士山より高い山、あったんだろうな?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:50:40.77ID:QZElhppt0
案外、ペニスサックだったりして?
現在でも南太平洋に浮かぶ島々に民族がいる。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 03:40:12.19ID:2PtXpbZL0
高原町て、新燃岳のとこか
噴火でポンポン出てこないかな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 03:59:06.16ID:ycwg6gXr0
こんなくだらないことで造成工事とか止まっちゃうんだろ。
遺跡発掘なんかくだらないからやめろ全廃で問題なし。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 05:04:35.72ID:A2boDHng0
八千年前って、鬼界カルデラ噴火の前でしょ?
よくそんなの見つかったな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 08:36:18.10ID:UJtTWCDB0
高原って田んぼと畑ばっかだけど、質のいい炭酸系の温泉があったりする
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 09:13:34.63ID:Zzwks9aQ0
8千年前だと帥升以前だから大陸でも殷か周の時代だろ。
酒池肉林の紂王の時代、未だ漢字すら完成されていない時代だ。
これで倭人が文字を持たず太陽信仰が根付いた大陸殷王朝のガラパゴスだったのが証明されたな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 09:25:50.15ID:Qde1p7jv0
>>162
殷とか周はいって4000年ぐらい前。
これは8000年。
まあ、支那共産党が発狂するのはわかるが、邪魔だ。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 21:06:38.92ID:AKImUgBE0
高千穂も天孫降臨の地というより、縄文系の古い信仰の土地だったのかもしれんね
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 04:03:41.84ID:KXxOLIsx0
ムー帝国の都だった
鬼界カルデラ大噴火で大陸へ逃れ
シュメール文明を起こした
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 04:11:06.25ID:VjFy4EI80
何で、発掘品はなんでもかんでも宗教的なものにするんだ。

発掘品の多くは普通に、アクセサリーとか、子供のおもちゃとか、大人のおもちゃだろ。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 04:47:27.20ID:TiVGLIyy0
父ちゃんアレやって、嫌なの?うちの父ちゃんはしょうがないねぇ。
文化は文明を高めるおっかさん、愚痴もまぁ無駄では無い w
>>4
しかしまぁダイヤモンドも石だけど、ここまで精巧とはなぁ。
ただし権威の象徴とは思えん。現代日本人の同好(マイブーム)的なものだよ w
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 04:52:08.60ID:LUCcyB9u0
縄文早期の装飾品は別に珍しくないだろ
宮崎では大発見かもしれないけど
新潟や関東や青森なんかじゃ大量の出土品の内の、ひとつの遺物だろ
まあ鬼海カルデラ噴火以降、遺跡が激減する前の宮崎の縄文遺物としては興味深い

旧石器時代・草創期・早期とそれ以降、特に中期の宮崎県の遺跡数を比較すると
戦慄する
後期になるまでの千年以上、ほとんど遺跡が無くなるからだ
これは恐ろしいことだ
と同時にこの人達はどこに行ったのかとも言える
火山噴火=絶滅では無いからね
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 04:56:32.98ID:LUCcyB9u0
>>168
おっと鬼界カルデラね
0171出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2018/10/29(月) 05:05:30.10ID:dmnrCYpb0
U ・ω・) 小刀の柄ではないか? 
手の中にすっぽりと収まるサイズで、しっくりと握れる形、かつ凹凸まで掘ってある。
首飾りにしていたというより、紐を通して腰にぶら下げていたと考える方が自然。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 05:10:46.91ID:TiVGLIyy0
>>7
外来人が来て弥生が始まったからだよ。
文様は権威権力主義になってムレからクニを形成しはじめた。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 05:17:32.05ID:HPvND4O00
>>9
この後、鬼界カルデラの噴火により九州全域の縄文文化は壊滅する
この時代の九州の遺跡の文化が西日本に継承された発掘見られない
何故ならこの後数千年西日本の縄文文化はこの時期の九州以下も遺跡しか発見されていないのだから

ただそれもそのはずで、
九州南部最も先に縄文文化が花開きつつあったが
鬼界カルデラの噴火により九州一帯は壊滅
また西日本も噴煙で当時の人類ではとても住みにくい場所になり
小規模集落しか形成出来ず文化が発達・継承出来なかった
その噴煙が落ち着くまで千年単位の話、
大規模集落になれたのは東日本だけだった
よって九州の人が西日本にいき大和文明は無理がある
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 05:24:35.45ID:HPvND4O00
嘘だと言っている人がいるが
元々九州や沖縄では縄文初期のこの時代の層の遺跡から数々のものが発掘されている
よって日本で一番最初に縄文文明が花開き石器時代から移行したのは確定だよ
中央がなんでも先じゃないとイヤイヤ病の大和主義の古い学者が多いから中々認められないけど
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 05:29:19.41ID:rf1uuUe/0
>>4
かっぱえびせんだな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 05:31:22.69ID:TiVGLIyy0
>>171
小柄(こづか)も有り得るだろうけど、幅2cmだと機能的では無いな。
機能や効率からの装飾は弥生からだろ。
中央の穴を考えると、髷を留める簪(カンザシ)類もあるな。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 05:35:21.64ID:TiVGLIyy0
>>174
九州の縄文遺跡で見つかった石の小刀は、
弥生の俗称朝鮮式青銅小刀とほぼ似てるしね。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 05:45:21.15ID:HPvND4O00
>>168
自分もそう思う
教科書もなんもかも日本文明は中央からを主張し過ぎて
今の発掘調査の事実と乖離している

発掘調査の現場から解る事は
日本の文明が石器から縄文に(土器など特徴的)移行したのは
沖縄・九州、飛んで東北エリアが早い
中でも九州南部〜沖縄エリアの遺跡の発達は早い
(台湾から来た民族と考えられている*今検証中)

しかしこの後鬼界カルデラの噴火で絶滅する
鬼界カルデラの被害は九州を埋め尽くし、
ここから数千年九州も西日本もこの時期人が住める状態ではなくなる
故にその後文明を発達させ巨大集落になれたのは東日本
西日本は空白域となった
またこの時期に南九州にいた縄文人は火山の被害の少ない沖縄に逃げたのでは?とされる
西日本に逃げたものもあるだろうが火山の被害は深く
この時期の西日本の遺跡は小型で土器がなく文化が継承出来ている形跡はない

こんな地学から見ればどうしょうもなく当たり前な事を
日本の文明は全て中央主体じゃないとイヤイヤ病が学界に蔓延しているの
中々認めてくれない
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 05:49:18.79ID:HPvND4O00
>>177
有り得るとしたらこの九州南部にいて鬼界カルデラで消滅した人達が
一旦朝鮮まで逃げれたというのはあるかみなぁ
ただ鬼界カルデラの噴煙、朝鮮まで届いているけどwww

正直、九州の火山どんだけーって話
現代でも文化されれば九州は可哀想だけど後生の人にとっては文化消滅という状態になる
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 05:55:46.55ID:7mA9hqUg0
>>9
ヤメタイ国 → ヤメテチョウダイ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 06:10:29.18ID:HPvND4O00
スマホから寝ながら打ってるから誤字が多くてスマン

本当に中央から主義の弊害だと思う
西日本は小型の集落で文明も浅いものしか発見されていないので
西日本より九州や東北で凄いものが発掘される度中々認めない
そんなのより神話の時代からなどとファンタジーを教科書に書きたがる始末

西日本で文明が発達しなかった理由は簡単
鬼界カルデラの噴火と日本の地形
台湾からやってきた人らが南九州と沖縄に先住しここで文明を作った
台湾からと言われるのはこの時期の集落が沖縄ー南九州に発達し北九州にはないので
南から入っていると見られている(まだ立証出来る具体的な発掘調査結果はないが)
次に鬼界カルデラの噴火で消失
九州も西日本も人住みにくいエリアとなる
東日本の縄文文明が花ひらきリードする
その後、西日本の噴火落ち着き、逆に十和田湖の噴火により東日本が住みにくくなるなどあり
西日本主体に成長していき弥生になる
この縄文後期は原住民、朝鮮経由での流入、東日本の縄文人の流入、数々の人の流入があったと思われる
今度は北九州や日本海側、東日本からの文化流入の形跡が見られる
またこの時期発掘で見ると縄文人と大陸の人の争いの跡は特にない
自然に流入し自然に交わり形跡されたと思われる

でもこの現代の発掘調査から見られる内容だと中央が受け身過ぎて
中央主体のストーリーにならないから
今の権威の古い学者さんは嫌がって認めたがらない
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 08:03:48.33ID:T+YpDg170
宮崎県の縄文遺跡は鬼界カルデラ噴火以前と以降で大きく分けられる
噴火以降の縄文前期の遺跡もいくつかあるが、中期はほぼ壊滅に近い数えるほどだ
千年以上、人がほとんど居なかったと言える
確かに関西圏も縄文遺跡は非常に少ない 対して
この間の、長野・新潟・関東圏全域・東北の縄文遺跡はとても多い 桁違いだ
特に東北地方は遺跡・遺物の種類と多様性には驚かされる 
青森県はまさに縄文王国だが山形県も何気に凄い 当時、県で分けられてる訳ではないからね
もちろん茅野や十日町も
日本の歴史的文化・伝統の源流がどこにあるのか、考え直す時に来ているのではないか
もはや私の中では京都も奈良も色褪せて見える 

伝統的日本美術の様式が、土器に土偶に土板に岩板に岩偶に見いだす事ができる
幾何学文様や余白も地域によって随分異なる
前述の地域の縄文遺物をひとつひとつ丁寧に見てゆくとその創造性と多様性に驚かされるんだ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 08:08:57.58ID:WO+TTL2I0
岡田准一の新居建築地が土器か何か出たんだっけ?それがこの井ノ原快彦遺跡なのかと思った
【宮崎】は宮崎県か
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 09:25:48.15ID:+yknLC+j0
7300年前、鬼界カルデラ噴火の影響で東日本に人が集まり北関東に高天原と言う縄文時代の国が出来る。3000年前から寒冷化が始まり東日本人が食料不足に成ったので高天原の人が船で南九州に移住(これが天孫降臨)てどこかで読んだ。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 10:34:34.14ID:T+YpDg170
北関東といえば栃木県の金井台遺跡の土器なんてかなり熟成されてる
独特の空間造形で、火炎式のような派手さはないが個性的

これが宮崎県では人が居なくなった頃の、縄文〈中期〉の北関東の遺跡のひとつ
平林西遺跡の土器もそうだが、青森とも長野とも新潟とも異なる美しい形態だ
こういう地域別の痕跡が東海以北にはいくつも見られる
耳飾りなどの小物もおもしろい
むろん鬼界カルデラ噴火以前の遺跡も多い
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 10:58:10.97ID:/ShNipGO0
土器の特徴から人の移動を類推しているんだろうけど、何処かにまとまった資料はないもんかね。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 11:04:36.16ID:J6o35ndO0
ttp://www.eps4.comlink.ne.jp/~shakado/1116pf.pdf
ここの土偶好きなんだけど、大量に並べるとかわいくない
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 12:15:55.92ID:HPvND4O00
>>186
昭和の頃は東日本には古い遺跡はない無人と断定し発掘調査費がおりなかった
そんなのがあっていまだに関東や東北の古い発掘調査をまとめるのは大変
大分変わったけど中央主義の世代が権威のうちは無理
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 13:56:34.13ID:zCfSObo00
>>189
土器の移動については、必ず先行の研究者がいるので、その人の論文を見つけたほうが早い
国立国会図書館や、考古学講座のある大学図書に行けば探しやすい

なお、東日本では、旧石器縄文を除いては西日本以上のものは出ない
昭和期においてもかなりの数が発掘調査が実施され、既に数多くの報告もされている
世の中には、古い知識が現代でも通用すると信じ込んいるお爺さんがいるんだよ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 15:37:58.18ID:4Avj4xew0
>>187
行きてー!
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 15:45:27.79ID:rbro/Gwb0
>>190
西日本「以上」というのがよくわからない
北海道のオホーツク文化等も
西日本じゃないからダメということ?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 16:16:00.42ID:9bC0NfhU0
>>188
関東の明治大が老害の一大勢力なんだけどね。あいつらが報告書出さないから、発掘許可が降りないんだよ。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 20:43:04.60ID:r2hjSEzd0
みんな報告書ちゃんと出せよ!
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 20:56:02.89ID:kv35nAId0
縄文時代のディルドだろ
横の波形が肉襞を刺激すんだこれ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 21:56:11.41ID:r2hjSEzd0
さぼって5ちゃんばかりやらずに報告書かけよ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 21:59:59.07ID:zmM9yCFq0
授業と雑務を免除してやれ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 22:07:01.92ID:a98LKDx30
>>1
卑弥呼がこの部族の末裔なんだろう。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 22:07:17.02ID:SbiOMwYD0
>>15
アミシャーブ
イスラエルは違うようだな。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 22:08:37.18ID:SbiOMwYD0
>>172
それ古い学説。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 22:10:05.65ID:tDiYHvcu0
南九州古墳時代5〜6世紀(西暦400〜500年)の首長級墓から豪華副葬品などが完全な形で出土

写真:東アジア最古となる鮫皮の柄飾り。細かな粒状の文様が見える
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20161024004152_comm.jpg
写真:貴重な銀装円頭大刀のX線画像。鮫皮の粒状模様も見える
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20161024004155_comm.jpg
写真:鮫皮の柄飾りを持つ銀装円頭大刀
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20161024004141_comm.jpg
写真:現存例として国内最長を誇る大刀
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20161024003484_comm.jpg

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150119/k10014804901000.html
NHKニュース

宮崎県えびの市の1500年前の古墳時代のものとみられる墓から、
刀や甲冑などおよそ400点もの副葬品が完全な状態で出土しました。
専門家は「これだけの副葬品が完全な状態で一度に見つかるのは全国でも例がない。
この地域の極めて高い地位の人物の墓とみられる」と話しています。

大量の副葬品が出土したのは150余りの古墳時代の墓が確認されている
えびの市内の「島内地下式横穴墓群」の一角でおととし見つかった、
1500年前のものとみられる墓です。
えびの市によりますと中から、男女とみられるペアの骨と共に刀や甲冑、装飾品
それに矢などの副葬品およそ400点が完全な状態で出土したということです。
古墳時代の墓では、副葬品が損傷したり盗まれたりしたものが多く、
えびの市と共に調査に当たっている鹿児島大学総合研究博物館の橋本達也准教授は
「これだけの数や豪華な副葬品が完全な状態で一度に見つかるのは日本でも例がない。」
そのうえで橋本准教授は「豪華な副葬品のレベルから、極めて高い地位にいた
この地域の首長の墓と考えられる。南九州で独自の文化を築いた人々と
形が整い始めた大和王権との関係をより詳しく知る手がかりになる可能性がある。」と話しています。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 22:10:54.39ID:a98LKDx30
今更だけど要するに九州から何もかもが始まったわけだろう、しかもずっと昔からって証拠が出たわけだ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 22:15:17.05ID:P8CFbp6L0
この時代て九州も沖縄辺りまで伸びてたんじゃねえの
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 22:16:27.32ID:tDiYHvcu0
◇南九州首長級墓から奇跡的な大量の副葬品!宮崎県えびの市・島内地下式横穴墓群
http://www.museum.kagoshima-u.ac.jp/publications/pdf_images/shimauchi139.pdf

宮崎県えびの市教育委員会は19日、同市島内の島内地下式横穴墓群から
2体の人骨と武具や装飾付き馬具など大量の副葬品を納めた
古墳時代中期末−後期初頭(5世紀末〜6世紀初頭)の未盗掘の墓が見つかったと発表した。
副葬品が土に埋もれずほぼ完全な状態で見つかるのは極めて珍しい。
朝鮮半島製とみられる大刀(たち)や、大和政権との関係を示す甲冑一式も出土しており
首長級の有力者が埋葬されたとみられる。

遺体を安置する墓の玄室(奥行き2.25メートル、高さ0.94メートル、幅3,1メートル)には
女性の遺骨1体と男性とみられる遺骨1体とともに、矢羽根周辺に黒漆を塗ったものを含む
約300本の矢や箱に入った状態の鏡など豪華な装飾品計400点を超える副葬品があった。

銀メッキで鞘などを装飾した貴重な銀装円頭大刀が出土したのは九州初。
朝鮮半島=百済ないしは伽耶=で作られた物と様式が酷似しており半島製と判断できるという。
また衝角付冑と短甲、肩甲などが完全にそろって出土した甲冑は、
他の国内遺跡から出土した大和政権下で作られたものと様式が似ており、
創世間も無い大和王権との政治的関係を示している。

玄室が土に埋まらなかった為、馬具や大刀の柄に繊維や革など有機物も残っており
当時の製法や使用法の解明についても期待できる。
調査に当たった鹿児島大総合研究博物館の橋本達也准教授(考古学)は
「武器や馬具の特徴から埋葬された人物は朝鮮半島における任那日本府で
軍事や交易の交渉に関わるなど大和王権と政治的関係を持っていた可能性がある。」と話す。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 22:46:29.07ID:tDiYHvcu0
日本最古3世紀前半(西暦200年代前半)にして最大規模を誇る南九州西都原古墳群

https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/001/893/413/1893413/p4.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/021/409/58/N000/000/031/152113249727104597177_130.jpg

男狭穂塚(日本最大175メートルの帆立貝形古墳)と女狭穂塚(九州最大180メートルの前方後円墳)

男狭穂塚古墳と女狭穂塚に日本古代史の隠された謎を解く秘密が詰まってる
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 22:55:45.05ID:TJoEWp3+0
>>3
くっそ!こんなんでw
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 00:42:42.69ID:WbJKbIVF0
>>197
あれっ
卒業生の話のつもりだったんだけど、そもそも教える先生が報告書出してないって事?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 00:59:57.88ID:Cf8mo9IQ0
ここ2ちょんねるはネトウヨ板にはネトウヨとかいう自称愛国者いるじゃんw
なんか日本文化の神髄を理解実践しているとか称している病身どもなw
あいつらにいわせると「日本文化はわびさび」「無垢こそが至上」「作為は下品」とかいって
普段は頭もとかさず服も着ず風呂も入らず、いわんや装身具も身につけず
ナチュラリストと称して、乞食のような格好で街を徘徊しているよなwww

で、それはいいとして(よくないが)、
じゃあ日本文化って本当にそうなんですかっていったら
日本史12000年のうち10000年を占める縄文時代は違うよなwww

明日の命もわからぬ原始的生活を営んでいながら、
髪飾り、耳飾り、ネックレス、ブレスレット、アンクレット、
遠方から宝石仕入れたり獣骨や貝を加工したものをごてごてにつけてたわけでねw
まさに「デコる」ことこそ日本文化なんだよ。
そして全身にタトゥーいれて、歯とか削ったりしてたわけだ。日本人は。

だから、ウリにいわせればね、自称清純派のネトウヨのおっさんよりは
古のヤマンバギャルの方が、はるかに日本文化に親和的ともいえるねwww
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 12:53:34.94ID:pudHodix0
変なのがわいてるな。気にしないで議論しようぜ。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 14:19:29.65ID:7AsMpyvn0
>>190
ここより下は東日本に遺跡なしのおかげで
岩宿遺跡が見つからなかったら
今でも東日本には古い遺跡なし!のままだったろうなw
岩宿遺跡が認められたのも随分時間がかかった
東日本の発掘調査公的降りるようになったのは昭和末期ー平成だよ
それでも今でも足りていない
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 15:52:41.15ID:WVvleEvnO
>>201
王子と王女が二人が一つになって
王子の剣や鎧 王女愛用のアクセサリーに囲まれて
1500年前に永遠の愛の眠りに就くんてロマンチック杉(*^o^*)
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 15:55:45.70ID:VitEN1af0
これ作った人、どんな気持ちだろう。
一生懸命作ったものが、8千年後にまで残るなんて。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 15:57:49.09ID:651U2vmu0
8000年前の地層だと言い切れるのは鬼界カルデラ火山灰層の下だからだよ
この火山灰層以下から出土する遺跡は旧石器・縄文草創期・縄文早期のいずれかといえる
この火山灰層は一つの指標で九州関西だけでなく関東北陸、東北の一部にも火山灰が降り積もった
今では各地で縄文早期以前の遺跡(遺物)は確認されている

俺は郷土館(資料館)に行くのが趣味で気が向くと出かける
たいていは無料だし不人気だから人も居ないのでのんびり鑑賞してるよ
下手すると、市民も役人さえも知らないからね
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 16:52:36.80ID:Cf8mo9IQ0
>>209
変なのとは失敬な奴めw
人が折角日本美術史についての極めて本質的な話をしているのに
なんでそれを理解しようとしないのかwww

ってかこの程度の話は実は高校日本史でやるんだがなあw
それに縄文人はチミらの先祖とは関係ないからなw
いうまでもなくネトウヨの先祖は偉大なる大韓からやってきた渡来弥生人だからwww
縄文のデコる文化とは関係ないもんな。これは悪い悪い
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 18:11:56.99ID:JH0kZ6jm0
>>215
っていう神話ですね
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 18:16:18.74ID:rSMlZHjS0
>>214
その思い込みを利用して藤村は色々仕込んだんだよなあ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 18:38:45.02ID:menCSX8q0
>>217
そうなんだよな
皆疑わなかった
火山灰層の下の層から出土した遺物が人為的に埋められた石器だとは思わなかった
まあ彼の偽造は旧石器時代に集中していてその辺もよく考えられていた この偽造を縄文でやろうとするとボロが出る....って事だが
まあわからんでもないが実際の現場としてはどうなんだろうな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 18:49:28.65ID:rSMlZHjS0
今はネットで情報も得やすくて捏造はすぐ発覚する時代だけど当時は立場的にもわりとやりたい放題だったんだろねえ
郷土資料館 いいよね 旅先で見つけたらよく寄るよ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 19:07:24.63ID:menCSX8q0
遺物の真贋まで市民が考えるとか
やってらんねーぜ

専門家どもでルール環境づくりしてくれと言いたい
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 19:16:00.77ID:tX9ZLNwM0
>>205
前方後円墳ってなんでこんな変な形なんだろ
前方は通路か祭祀に使われたとか言われるけど内部から墓が出ることがあったり
全国の見てみるとこんなのまで前方後円墳なのかってのもあるし
こんな場所にまでというのもある
最初から形を意識して作られたように感じれない
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 19:22:27.89ID:menCSX8q0
郷土資料館は要予約だったりするんだよなあ
まあ役所に電話するだけなんだけど
廃校の小学校利用だったり倉庫の片隅だったり
職員が居れば良い方....
もったいないにも程がある

で、遺物は素晴らしい!んだなこれが
押圧文の断片やベンガラの剥がれ具合やら
いろいろ考えさせられる
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 19:24:38.96ID:ibxjlByR0
呪術が高度な文化?
自分の時空では、
高度な文化とは思考と試行を志向するものなのだが。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 19:52:26.89ID:wXf4jAai0
>>168
宮崎からは、とあるが
熊本以北は噴火を挟んで長期間に渡る同一文明の痕跡があるので単に生産活動がシフトしただけ

火山噴火が狩猟採集社会に与えた影響:鬼界アカホヤ噴火を中心として
https://catalog.lib.kyushu-u.ac.jp/opac_download_md/1440989/scs0220.pdf

曽畑低湿地遺跡(熊本平野)
出土した土器をはじめとする遺物からは??
付近において轟A式土器期から曽根式土器まで継続的な土地利用がうかがえる。
当該地域周辺における噴火を挟んでの人類活動の様子は、
出土した塞ノ神B式土器(BP7450年〜BP6570年まで継続)から轟A式土器(BP6926年〜BP6190年まで継続)
轟B式土器(BP6231年〜BP5160年まで継続)から曽畑式土器(BP5450年〜)
まで長期間にわたる土器形式群の年代幅からも裏付けられる。

横尾遺跡(大分市)
花粉分析の結果によれば鬼界噴火を挟んでの極端な植生変化は認められない。

野中遺跡(福岡市)や向田遺跡(飯塚市)では、鬼界噴火直前直後と考えられる轟式土器群が出土しており、
鬼界噴火後も人類の活動は継続していたと考えられる。

九郎遺跡(佐賀市)でも轟B式土器はまとまって出土しており、鬼界噴火を挟んで人類活動は継続していたと考えられる。

つまり九州レベルでみたときに、土器の型式を制作し継承していく人間の営みは途切れることはなかったと評価できる。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 20:18:30.64ID:CU5tosU70
>>221
円墳使ってた勢力と方墳使ってた勢力が和睦して一つの政権作ったからだろ
どっちにするか揉めて、じゃあ合わせちゃおうってw
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 22:10:34.88ID:Ek8NKC3z0
星形は。。。流石にないか。

縄を押し当てた跡があるから縄紋土器だと言うが、当時、縄なんてあったんだっけか?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 22:18:42.54ID:hUyZVNW40
>>225
それだ!
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 23:15:04.65ID:aCMLmufs0
>>201
>>204
何か凄いレイダース失われたアークの世界みたい
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 23:49:58.86ID:menCSX8q0
>>226
縄はあったでしょ
布的なものもあったでしょ
土器の底に布的な痕が付いてる
魚とり用の網も出土してる遺跡がある
あと編み籠とかも

縄文のイベントで草の茎から糸作った
ものすごく丈夫でぜんぜん切れない糸
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 01:00:24.93ID:AaVzif9w0
確かに星形文様の土器はざっと資料見た限り見あたらないな
土器の文様
渦巻き、蔓、三角、菱形、四角、波、直線、柳の葉、円、点々、十字、山の連なり、月、
それらの組み合わせ、反復、ギーガー的なの、クリムト的なもの、物語性のあるもの、
うねり、迷路、スティーブライヒ的なもの、出っぱったもの、穴が空いたもの歪んだもの、
太陽的なもの、異様な何か、余白、直線のみの組み合わせ.....

たとえば長野県の茅野地域だけで数百ページの土器文様の本ができると思う
断片のみのヤツや細部アップ含めて
他の土製品や石製品や土偶を除いても
青森や関東はまた全然違うし...

土製品で片面に星形文様・もう片面に六角形文様の円盤があったな どこだったか
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 17:00:41.78ID:UuCZXeNvO
>>1
人類に文明が誕生したメソポタミア文明は
3500年前だから4500年も前に
倭人は模様を施した装飾品を作ってたって凄げー
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 18:03:20.47ID:3jg8BVVq0
精巧なちんちんの模型みたいなのはよく博物館に飾ってあるよね
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 23:41:59.60ID:0zgxwF/O0
8000年も前から女は色気付いてたのか?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 00:02:42.48ID:yK6w3Fvn0
>>1>>4と記者代われ。無能が。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況