X



【周防大島断水】1日60リットルの水では足りず、料理控えて弁当買ったり外食したりで出費も嵩み疲労の色濃い高齢者夫婦も
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/10/27(土) 12:05:01.03ID:CAP_USER9
断水続き高齢世帯では疲労も

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20181026/4060001391.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

断水が続く周防大島町では、住民が給水所から水を運び、
あらゆるところで水を節約しながら生活を続けています。
しかし、力作業の水の運搬は特に高齢世帯にとって大きな負担となっていて、
1日も早い復旧を求める声が日ごと強まっています。

周防大島町久賀に住む岡本清弘さん(81)は妻のユリ子さん(77)と2人暮らしで、
自宅の水道は貨物船が大島大橋に衝突した今月22日から止まっています。
岡本さんは毎朝、車で10分ほどの給水所に通っておよそ60リットルの水を受け取り、
食事やトイレなど、あらゆるところで水を節約しながら生活を続けています。

断水前は3食を自宅で作っていましたが、節水のため2食に減らし、弁当を買ったり
対岸の柳井市まで移動して外食したりすることが多くなり、出費が増えているということです。
また、家のトイレにはじょうろを置いて使うたびにタンクに水を張り、流しています。

毎朝の給水に加え、家の中で水を運ぶ作業は高齢の岡本さん夫婦にとって負担が大きく、
疲れがたまっていると感じています。
さらに大量の水が必要なため、洗濯したり風呂に入ったりすることはできず、
対岸の柳井市まで車で移動してコインランドリーや入浴施設を利用せざるを得ないといいます。
岡本さんは
「運ぶ水は意外と重いので、なかなかきついです。
あらゆるところで力を使うので、夕方になると疲れを感じます。
1日でも早く送水が回復してほしい」と話していました。

周防大島町では高齢の世帯も多く、影響の長期化が見込まれるなか、
地域の民生委員がお年寄りに声をかけて体調に変化がないか確認したり、
給水の手伝いをしたりする支援を行っています。

周防大島町久賀地区では26日午後、民生委員の男性が1人暮らしの80代の女性の家を訪れました。
民生委員は「風呂や洗濯などはどうしていますか」とか「水は足りていますか」などと声をかけ、
女性の体調に変化がないかや断水が続く中での生活に問題がないか確認しました。

このあと、女性とともに近所で井戸水を提供している人の家を訪れ、
容器に水を入れて自宅まで持って帰りました。
民生委員の訪問を受けた女性は
「足が悪く、給水所まで行くのが大変でしたが、民生委員さんがいちばん先に駆けつけて
車で水を持ってきてくれたので、頼みの綱です」と話していました。

一方、周防大島町は給水所だけの水の提供では必要な量をまかなえないとして、
町内の自治会に対し、家庭にある井戸などを地域の住民が利用できるよう協力を求めました。
水質に不安があれば、町が検査費用を負担するとしています。

10/26 19:43
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:07:15.03ID:8mzjo/EU0
井戸があるだろ、無い方がおかしい
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:07:16.88ID:L3fEjOoY0
樋田逃走犯の呪い
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:08:03.89ID:r7LsN3Rh0
断水時に二人で一日60リットルは使い過ぎ。
20リッター×3って相当だぞ。

東日本買い震災の時もそうだったけど、高齢者は
非常事態になってもそれまでの生活水準維持しようとして
節約しないんだよなあ。

戦時中なんだって言い方してもムクれるばかりで
トイレ思いっきり汚してくれたし。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:08:31.26ID:G5tnbUjo0
60リットル使い切るのすげえ
さすがウナギを絶滅寸前まで追い込んだ団塊
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:08:50.09ID:OHjpBxOg0
>>2
人が使う生活排水の量は1人1日で200リットル以上だよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:08:56.13ID:uBxb6XT50
これが後進国って奴か
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:08:59.16ID:27qsLXHQ0
うち通常時でも2ヶ月で水道使用量3立方メートル(3000リットル)とかなんですけど
0011ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/10/27(土) 12:09:18.18ID:ZEPx3E/p0
おいおい トイレなんか海水でいいだろ
あほなやつ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:09:23.88ID:d37iFqqA0
60Lとか飲み過ぎだろw
2Lもあれば十分だわ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:09:41.14ID:H5KfZaqd0
老害が運転すんじゃねーよって気持ちとこの現実は俺の中で両立できない
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:09:41.55ID:2jXmTVsj0
島と言っても本州と約1キロの橋でつながってたんだな
むしろもっと離れてる孤島ならいざという時の備えしてるかな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:09:48.54ID:r7LsN3Rh0
東日本大震災の時に二週間断水したときは、3日に一回40リッターくらい貰いに行ってたな。
飲料炊事手洗い以外の水は川とか泉で汲めばいい。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:10:26.98ID:i6RA16dS0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
hlg
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:10:32.13ID:h1CTdyXy0
>>11
お前はバカなんだから市況1から出て来るな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:11:30.10ID:ohxdp84a0
周防大島の断水って今年何度目だよ
冬にも断水して大変ってニュース見た気がする
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:11:40.47ID:/I+Lz00D0
西日本の水害で暫く断水したけど、井戸が近くにあったから余裕でなんとかなったよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:11:54.76ID:FsesIAWx0
昔の水道が普及していない時代の瀬戸内海の島民は
井戸水、ため池を有効利用していました。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:12:15.63ID:GP2GI0EE0
なんで田舎でわざわざ水でトイレ流してんだよ
60リットルの内訳ほとんどそれだろうが
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:12:40.72ID:09llEFRY0
60リットルって、便所くらいしか使うところないだろ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:12:41.47ID:qKQOAByF0
我が国では転居の自由は保障されているぞ
嫌なら引っ越せ 自己責任だろ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:13:32.06ID:z+FjwM150
切羽詰まる状況でないのは分かった。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:13:32.37ID:nvKVNRLH0
はい


福島の水

 
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:13:33.08ID:LXWSz+XN0
飲み過ぎ!
死ぬぞw
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:13:56.19ID:KjRCWd8a0
JKの使用済み衣類と新品を交換するサービスを始めるなら今だ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:14:33.57ID:r7LsN3Rh0
うちの場合5人家族で3日に一回40リッターだったな。

だがうちの横着団塊爺さんが炊事・飲料水以外の生活用水まで
給水車から大量にもらおうとして係員から注意されたら逆切れしてたっけ。
その場で俺も叱り飛ばしたけど、年寄りは何言っても分からないんだよ。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:14:53.73ID:LXWSz+XN0
>>20
最近は浄化槽義務付けだろうなあ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:16:08.95ID:+8Dx7erU0
節水を知らない老害共め
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:16:29.74ID:r7LsN3Rh0
>>36
大震災の時は団塊だけでなく大正デモクラシー世代がいたからもう大変だったよ。
不平不満ばかりで、ガスとか電気も止まってる中、焚火で苦労して作った
肉とナスとキャベツ炒めたのとか捨てちゃうし。(年寄りは野菜嫌いなので)
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:16:32.73ID:426XJDls0
日本人生活用水の使用量は一人につき一日平均289g。WHOが定める「人間らしく生活できる最低限の量」は一人につき一日50g。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:16:49.41ID:heTgDmcG0
風呂にも洗濯にも使わないってことはトイレかもな
小便する度に流してるんじゃないかな?
それだと一人1日30Lの説明がつく
今どきのトイレなら大6リットルくらいらしいので
1日5回いって30L使い切って終わり
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:16:55.72ID:+DBzMxwa0
>>23
2度目。1月は送水管の老朽化で水漏れ。
>>26>>27
合併浄化槽入れてるパターンが多いんだよ。
だから水洗トイレなんで水がいる。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:17:39.40ID:r7LsN3Rh0
>>35
タンクに海水入れたらダメでしょうね
下水が生きてて流せたとしても海水はダメでしょうね
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:18:11.57ID:X4RJtJOC0
日本で水にありつけないとかどうすんだよ
政府はやる気あんのか?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:18:38.30ID:IFhJ9Tor0
>>41
トイレ流さずに使えと?一日10回大小で用足すだけでもかなりの水が必要なんだが
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:18:51.04ID:r7LsN3Rh0
>>47
でもバケツで最低限流せばいいだけの話だよね
小なら数回使ってから流せばいい
非常時なんだから
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:19:09.14ID:Xt+6pfg50
風呂は入れないけど、緊急時なら60Lで足りるだろ。

洗濯機はどっちにしても水道とまってたらまわせんだろ。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:19:14.97ID:56AbFD+o0
この年齢だと何でもかんでも無駄に浪費する世代だからなぁ
自分達ではこれで限界まで節水してるつもりなんだろうね、
周りから見れば鼻で笑われる程度だとしてもw
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:19:15.82ID:EB/Q0v3v0
洗濯1回40L
入浴1回140L
トイレ1回3L
飲水1日3L
調理1日20L
お前らがどんな最低な生活しているか知らないが ww
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:19:34.84ID:fhUmy5k10
大島ってダムあった様な気がするけどあれ違う島だったっけ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:20:03.11ID:DQDwmbD10
山口県知事の無能っぷりに脱帽
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:20:18.39ID:74KNbnpR0
>>1
水虫君、珍しくまともなスレタイだね
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:20:33.21ID:Ly6+bp780
>>56
トイレ大だと1回5リットルはいくだろ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:20:46.01ID:iJA53cKI0
>>26
さすが下水を海に垂れ流している東京都民のいうことは違う
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:20:57.53ID:avpB+x3I0
そういえば橋に船が当たって断水していたな…
あちこちでインフラがダメージを受けてるなあ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:21:01.06ID:r7LsN3Rh0
>>54
2人暮らしならむしろ余るはず
面倒くさがって生活用水まで給水車に頼ってるんだろうな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:21:29.21ID:8z765vAy0
生活用水は1日3Lで十分なのに
トイレ1回で10L

水洗トイレがどれだけばからしいかが分かる
ぼっとんトイレを日本ではもっと普及すべき。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:21:45.92ID:Hi3Se7cQ0
トイレは非常用持ち出し袋に入ってる簡易トイレ使えばいいのに
こういう時のための非常袋だろ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:22:07.52ID:L3fEjOoY0
1日2食にすれよ。
非常時になに3食食べてんだ。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:23:01.18ID:r7LsN3Rh0
>>64
今まで数日以上断水したことない地域にお住いの裕福な方なんでしょうね
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:23:01.32ID:0RBeyWWI0
トイレとか海の水でも良いよね
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:23:08.92ID:EcJn9jCJO
>>42
それをすてるなんてとんでもない(ドラクエ風)
でもあれだけの災害でいつ何が食べられるか判らない状況なのに棄てるなんて、感覚がもう完全に違うんだな。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:23:20.68ID:EDA6Ktd40
アベノミクスの負の連鎖
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:23:21.77ID:EJsrAcPz0
島だろ
庭があるんだからそこで排泄しろよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:24:14.65ID:r7LsN3Rh0
>>65
大雨の翌日以降のお台場の砂浜って相変わらずなんでしょ?
あんなとこでよく遊ばせる気になるよなアホ親
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:24:40.28ID:LQZuSPvX0
>>56
ヒキニートとかそういう連中の基準だからなここは
下手すりゃ親の飯食ってるようなオッサンは糞便と飲水くらいしかカウントしてなさそう
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:24:44.41ID:8z765vAy0
調理1回 米を水300ccでといで 180ccを使うと1合炊ける
キャンプでも750ccで1回で十分足りる お茶も飲める
洗浄はお湯100ccで茶碗を順番にバケツリレーしながらかき混ぜるとだいたい落ちる
あとはキッチンペーパーで全部取れる。
たくわんがあると効果的

引っ越ししたときに水が来てなかったが1日2Lで十分すぎたんだが
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:25:08.89ID:dtQUmE6B0
どういう考え方で60Lなんだろう?
今までと同じにしたいのに節約しても60Lじゃ足らないってことかな?
年寄りは几帳面だからちゃんとしたいんだろうけども
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:25:12.11ID:dZ1utvyJ0
>>56
通常ならそれでいいかもしれないがインフラ断たれたサバイバルなんだけどこれ
あんたが同じ断水の状況になったら発狂するんだろうな
かわいそうに
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:25:14.85ID:/2A+ak/l0
>>8
節水状況でもそんなに使うの?

じゃあ、普段1トンくらい使ってるのか
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:25:35.37ID:d0Mz6Q/Y0
自然災害じゃなくて当て逃げなんだから、不満はどんどん言って良い
事故起こしたクズと元締めに、全額補償させろ。逃げ勝ちを許すな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:25:44.81ID:4TNcy9Zv0
甘えすぎ
戦争中の日本人はもっと我慢してたぞ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:26:20.08ID:8z765vAy0
1日60Lの水を飲まないと死んでしまう体質なんだからしょうがないだろ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:26:41.33ID:IjSaaT6s0
自分たちが断水になった時は絶対に不満をいう奴らが何か言ってるね
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:27:41.18ID:yt4M8qKsO
>>1
これ当て逃げしようとした外国船ってどこのやつ?
ニュースで言ってなかったんだけど
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:27:41.45ID:r7LsN3Rh0
>>68
でも大は10リッターくらい流さないと敷地内の下水管に滞留しやすくなる
紙のせいなんだけどね

リフォームで昨今流行の節水型便器に変えたら敷地内の下水管が
つまりやすくなったという話はちらほら聞くよ。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:27:47.98ID:fhUmy5k10
やっぱダムあるじゃん
それじゃたらんのかな?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:28:06.13ID:OA60HLVI0
日本人にとても冷たい 愛国ネトウヨだお^^
 
愛国じゃなくて、ただの国家依存症だお^^
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:28:10.72ID:8srmqXBZ0
さすがにお前ら調子に乗りすぎw
いくら生活力ゼロだからって好き勝手言っていいわけじゃない。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:28:31.22ID:KiQdexFn0
で、関空の橋にしろ周防大橋にしろ、ぶつけた船の船長はどこの何人よ?
肝心なことばかり隠してんじゃねーか。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:28:38.05ID:p1Jz/XWI0
橋にぶつけて逃げた船の方はどうなったの?
まさか当て逃げ不問なわけ?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:28:41.55ID:Hi3Se7cQ0
断水経験の少ない若年層ならともかく高齢者なら多少ライフラインが絶たれても
「昔は川で洗濯したもんだ」とか言ってたくましく生活してそうなのに
意外とそうじゃないらしい
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:28:51.72ID:r7LsN3Rh0
>>89
東日本大震災でも東京だけは何事もなかったからね。インフラ全部生きてたわけだし。
電車が止まったくらいでブツクサ被災者面してたみたいだけど。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:29:00.28ID:q8jP/wI/0
どっかのニュースで船籍言ってたような気が
でも船籍って本来の所有者わかりにくいんだっけ?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:29:00.71ID:22TF+IUP0
そりゃ水道からジャブジャブ垂れ流す生活に慣れてるからな
風呂云々言い出したら200Lは確実に使うしな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:29:22.25ID:oiFN60Y10
>>92
経験的には韓国絡みだろうな
韓国絡みが異常に多いからな
でも、違う可能性も0.001%はあるだろうから、調べてみるか
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:30:01.79ID:2XvDJFTA0
80代以上は節約する
60代70代は節制欠片もしないクズ老人が多い
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:30:41.15ID:s9FdridU0
対岸の水が通ってる地域で部屋借りればいいのにな
町も補助を出せばいい
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:30:44.03ID:D6mml+Uq0
中東みたいに簡易的海水ろ過装置あればいいのにね
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:30:53.74ID:r7LsN3Rh0
>>100
年寄りは環境の変化に対応できないからな。
しょうがないんだけど、年寄りはかり優遇で便利すぎる世の中も考え物。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:31:11.03ID:KUGxeJLR0
>>29
ぶつけたタンカーの船長は書類送検されて、被害額を算出中ってニュースは地元のTVニュースで見た。
(昨日見た地元ニュースのソースが地方ニュースだったからか見つからん><)

離島への橋に衝突、船長を書類送検へ 過失往来危険容疑
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLBT30PYLBTTZNB003.html
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:31:31.02ID:8z765vAy0
80以上はトイレで紙すら使わなかった世代
葉っぱだったとか
「ウンコは肥料」という概念 「それを流すなんてとんでもない」

今の70代の知識はゴミ
決定的な差がある。 戦後日本人は猛烈に劣化したのが分かる
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:31:35.82ID:+DBzMxwa0
>>100
逆だよ。こういう場合高齢者のほうが駄目。
まだ車で柳井行ったりしてるだけマシなほう。
というかそれだからトイレ用の水が捻出ってこと。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:32:24.92ID:jHpvz/YH0
トイレ流すのに結構使ってんだろうな
島の外に避難所設置すれば良いのに
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:32:28.54ID:EJsrAcPz0
>>101
あの時は大変でしたね
帰る途中に聖水をビルの間で出しましたが
黄金じゃなく良かった
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:32:43.52ID:8y01S/d70
韓国人ウマルを見習って欲しい
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:33:38.96ID:scnvj8Zr0
>>106
戦争や貧困を経験してない今の奴らが爺さんになったらやべーだろな
老人の質が落ちる
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:33:42.71ID:vb2XOgEa0
>>112
戦争に明け暮れて勉強どころでは無かった世代だからな。

勉強できない子供世代を作るほど、
戦争には価値はないよ。
やり始めた奴らだけ無人島に置いてきて決着をつけさせればいい。


迎え?

要らんがなwwwww
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:33:45.20ID:0m8EgW6P0
俺普通に自炊もやるし洗濯機で
洗濯もするけどニヶ月で8立米だな。
月4000リットルだから一日133リットルかw
あらためて多さにビックリしたw
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:33:45.38ID:a0fB8p1k0
>>56
洗濯は溜まってからやる、下着じゃないものは続けて着る
入浴は濡れタオルかシャワーを湯船に溜めながら
湯船にある水をトイレで使う
飲水はあまり汗をかかないように行動し節約、最悪海水を濾過
調理は非常食や水の必要のないもの、水の含まれているものを摂取、皿には洗わなくていいようにラップを敷く

ちょっと考えただけでもかなり改善できるぞ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:33:55.22ID:MmaV096F0
毎度おなじみ、パヨクがウヨクのふりをして日本人を叩くスレ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:34:23.52ID:bu6cbViU0
 
【朝鮮日報】韓国の大統領が欧州の行く先々で日本の首相にしてやられたようで気分が重い
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1540599708/
【芸能】ワンオクTomoya、インスタに励ましの声続々「4人なら乗り越えられる」「日村さんの時みたいに、笑い事で済まして欲しい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540606366/
警察が安田さんから事情聴く方針 捜査するか検討へ(18/10/26)
https://www.youtube.com/watch?v=ZgkXJaxYC7U 
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:34:44.40ID:FEpqL+l+0
一日60リットルで足りないってなめてんのか!
風呂はいってんじゃねーよ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:35:05.04ID:I28dyjZN0
生活してれば飲水だけと言うわけに行かないからね
体洗うにも、最低25L−30Lくらい水使う。

食器洗いや洗濯、トイレ、もろもろ含めれば60Lくらいいくでしょ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:35:20.46ID:IOGFyxF40
瀬戸内のどっかの港から韓国に行こうとしてた貨物船。
船籍はマルタだが、所有者は誰。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:35:21.05ID:r4pb9bWW0
>>1
世の中が便利になりすぎた反面 何もできないヤツしか居なくなったんやな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:35:48.75ID:FEpqL+l+0
お年寄りってなんであんなに贅沢でわがままなんだろうか
若者のほうが我慢強い
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:35:54.84ID:4/k1XaFP0
それもこれもパナマ船籍の韓国行きの
貨物船のせいですwwww
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:35:55.84ID:PKo62f3c0
国内が被災地だらけなのに
中国と組んで第三国のインフラ整備に
日本の国際協力銀行が金だすってよ

訪中で決定しました

日中スワップ三兆円どころではない
何十兆円と中国に金がながれる案件
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:36:14.11ID:r7LsN3Rh0
>>104
風呂は浴槽に水張るだけでも一回で200リッターくらい使っちゃうから入ってないと思うよ。
ユニットじゃない古いタイプの浴槽だともうちょっと少ないかもしれないけどね。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:36:51.01ID:KUGxeJLR0
>>92>>105
ドイツの会社

大島大橋に巨大貨物船が衝突 船舶関係者らを唖然とさせた前代未聞の事故
長周新聞
https://www.chosyu-journal.jp/yamaguchi/9687
>ドイツの海運会社が所有する貨物船「エルナ・オルデンドルフ」(総重量2万5431d)が大島大橋の橋梁に衝突し、

本来の航路と違う航路でショートカットしようとしての事故(?)
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:36:55.27ID:JlFacEhe0
この件、結局どこの船で何人の船長に事情訊いてるか報道したとこあった?
外国船としか知らん
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:37:13.44ID:0QtnYvGJ0
>>130
そんなお前も歳取ったら老害って言われるんだぜ
その頃には今の若者はワガママだ!とか言ってw
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:37:17.30ID:WmYMjsQk0
>>121
体の不自由な年寄にはきついんだよ
若者基準で考えたら駄目
入浴は濡れタオルってwww年寄は体温が低いし動きも遅いから風邪引くわ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:37:30.37ID:FEpqL+l+0
プロ被災者の俺がアドバイスをしよう
小便はペットボトルにしろ
溜まったら流せ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:37:31.60ID:KiQdexFn0
水でないのが当たり前の朝鮮とは違うのだよ。バカ工作員どもw
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:37:49.88ID:my5sdld90
日本は世界でも屈指の真水を手に入れやすい環境だからね
そして人口過密地帯でもある
水洗トイレは合理的なんだよ

まぁ海水使っても劣化しないくらいに頑丈なものを作るべきだとは思うけどね
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:39:04.00ID:kB+yaOtw0
>>71
ほんとだよなあ
働いてるわけでもない
家事すらしてないんだろ?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:39:18.25ID:PKo62f3c0
下痢訪中で決定
★ゴミ人民元を三兆円と交換
★JBIC 日本国際協力銀行が中国の銀行と提携 一帯一路支援
★日中合弁3000億円規模 経済協力  etc

三兆円あれば町工場一帯 買収できる
神戸の町工場群を買収すれば 潜水艦技術が入手できる

衛星、潜水艦、兵器、ファーウェイの精密部品も 日本の町工場

その宝の山を、三兆円スワップを原資に 中国に買収させる


【経済】後継者難の中小の情報、外資に開放 廃業防止へ経産省
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1539697797/
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:39:21.93ID:hVygcN+p0
>>142
排水管はたいてい塩ビやコンクリみたいのだからそう安々錆びないけど
浄化設備のポンプやポンプ周りの配管は鉄かも
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:39:23.31ID:EJsrAcPz0
>>141
俺は簡易トイレ買ったよ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:39:51.23ID:W9fITrcB0
>>88
戦争を始めた張本人の首脳連中はワインにステーキ、運転手付き高級車だったけどな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:40:09.12ID:kB+yaOtw0
>>126
真夏じゃないし仕事もしてないし
汗も汚れもないだろ
身体拭くだけでいいじゃん
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:40:41.26ID:vA2F/uJJ0
飲用だけと思ってそう

炊事洗濯風呂トイレ全部の水だよ
意識しないけど意外と使ってるもんだ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:41:00.05ID:/kuiTT6P0
そこどこ?
外国?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:41:57.85ID:icgminUt0
潔癖症w持ちの奴なんてどうなるんだろ。
1週間同じパンツ履き続けるなんて事になったら・・
血が出るまで頭を掻き毟るかコンクリに額をぶつけたくならね?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:42:03.20ID:KUGxeJLR0
>>140
プロ被災者・・・・・・あの阪神大震災、東北大震災、熊本震災、北海道震災と避難した先々で震災にみまわれたというあの伝説の人ですか?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:42:12.92ID:/YqNvaG60
こうして見ると日本人っていっぱい真水を使ってるんだなあ
世界的に見ると割と恵まれてるよね
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:42:21.29ID:dzIzixHF0
>>132
安部の功績はある程度認めるけど
そろそろ首相交代したほうがいい

ロシアなんかにも湯水のように
金垂れ流したけど無駄やったし
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:42:39.64ID:ZBJJmFmX0
自分で給水所まで取りにいかなきゃいけないんだから辛いよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:42:57.36ID:I28dyjZN0
>>151
そうはいっても、頭洗わなきゃ臭いしてくるし、痒みもでてくるだろ
不潔にしてりゃ、年寄りは感染症や病気にもなりやすい
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:43:24.07ID:sMvsoDRP0
>>152
体は濡らしたタオルで拭けばいいし、トイレもそこまで水を使わない
断水状態なら、便利な状況に慣れ過ぎなんだよ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:44:03.01ID:r7LsN3Rh0
>>106>>118
確かにもっと悲惨でしょうね。
東日本大震災当時にうちにいた大正世代の爺さんは震災で断水してるのに
水ガバガバ使おうとしたし、トイレットペーパーは一人で一日3ロール使ってた。
広域停電で店が閉まって入手できないのにそんなのお構いなしなんですよね。年寄りは。

3年前にその大正世代が逝ってくれてやっと楽になったと思ったら、こんどは団塊世代の親が
早くも同じような浪費体質になってきて、しょっちゅう口論になってますわ。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:44:16.47ID:vA2F/uJJ0
というかまだ直ってないのか

橋は通行できるようになったみたいだけど
橋が生命線だとこういう時厳しいね
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:44:19.62ID:kB+yaOtw0
>>164
頭はむしろ毎日洗ってはだめって
タモリ言ってるぞw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:45:00.14ID:uA6Z0Rqp0
おいおい、役所は1日400tの供給体制整ったから当面は心配ないってやったばかりだぞ
一人あたり20L

200Lって基準は通常の生活送る場合の国連の基準だから今は当てはまらない
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:45:19.67ID:6Dr5E4xl0
高さ制限思いっきり超えてるのに橋に突っ込んだ船アホすぎだろ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:46:06.79ID:K5jSoETI0
三日でドラム缶一本も飲料水が必要なのか?
俺なんか、外食は一切しないし、弁当を買うこともないんだが、
1日で1リットルで十分なんだがな。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:46:31.68ID:Zk2TMOjJ0
>>1
一時的に本州側に宿を借りて住めないのかな?
これもう災害じゃん!
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:46:39.73ID:r7LsN3Rh0
>>125
貴方頭悪そう
天災で断水したら常識なことばかり書いてあるのにそれすら出来ない無能なのね
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:47:15.99ID:Ly6+bp780
>>173
ウンコ流さないのか?
そもそも爺さんらの60リットルは全部飲料じゃないんだが
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:47:28.85ID:kB+yaOtw0
>>175
水浪費する年寄りに限って
慣れ親しんだ家を離れたくない
知らない土地は不安だのなんだの
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:48:36.63ID:86rb1zrj0
飲み水と生活用水を区別する頭がないってただのアホだろ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:48:54.47ID:PKo62f3c0
【アベノミクス/水道民営化】正真正銘の売国、地方議会の議決なしで公共インフラの民間売却可能に
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1515109207/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1529931329/

■水道民営化で 水道料金が中国へ
・2016中国が水源地2,411ha超 買収
・水道代高騰 → 地方は住民退去 製造業死亡 → 中国人が土地買い叩き大量入植
・海外では水利機関IOTテロ 有事には浄水機能・ダム放水機能・原発に被害
・工業地帯の水道インフラをユダヤ中共資本が掌握

■民営化詐欺モデル 
 民営化で老朽インフラを効率よく更新できる! → 老朽配管そのままで 値上げ → 再公営化で莫大な違約金請求

ベトナム  中国が水道インフラ巨額受注 → 欠陥工事で中止
アフリカ  外資買収 コーラより水道料高騰 → コカコーラ大儲け
南アフリカ  賃金の30%水道代 → 1000万人が水道止められ200万人退去 → コレラ感染25万人 → 外資は何もせず政府が給水車派遣
ボリビア  住民が井戸水飲む → 外資が井戸水使用料を主張・提訴 → 自治体が外資に賠償金はらう 
英・仏・比   水道代3〜5倍 断水漏水増 水質合格率低下


■麻生娘婿=ヴェオリア 日本法人社長  南ア・コレラ25万人主犯企業

外資ヴェオリアに売った浜松市 → 下水道使用料12.9%上げ
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/suidow-s/menu/2017gesuikaitei.html

■TPPラチェット条項 いったん民営化すると再国営化できない
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:49:10.31ID:WmYMjsQk0
俺、山口県民だからローカルニュース見てるんだが土砂崩れや橋の通行規制とかもあって大型給水車通れない
農作物も大型車通れないから小分けに運んでるらしい
それでも間に合わないのは農家自身が軽トラックで運んでる

観光客も来ないしマルタ船籍インドネシア船長賠償してくれんのかな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:50:00.95ID:PKo62f3c0
今年の水害水難は
麻生安倍が水道インフラを外資に売り飛ばす法案通したのが原因

後藤田がサラ金規制しようとして
反対したのも麻生安倍
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:51:04.08ID:PKo62f3c0
叩いてる奴はアベサポ五毛


真備町も安倍を告訴したとたん
テレビに西日本豪雨災害そのものがとりあげられなくなった
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:51:07.57ID:6vigwPa/0
>>1
そんな年寄りは
修理終わるまで、
県内のとごかに避難させればいいだろ。

知事や町長はなにしてんだ?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:51:14.51ID:r7LsN3Rh0
>>175
年寄りは環境の変化を嫌う。

東日本震災で電気ガス水道のインフラがいつ立ち直るのか分からない状態の中
一週間過ぎたとき、東京方面の親戚から年寄りを引き取って面倒見たいって
打診があったけど、同居してた大正世代の年寄りは「自分一人で何とか出来るから嫌だ」
とかほざきやがりましたからね。殴り頃してやろうかと思いましたよ。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:51:22.01ID:/YqNvaG60
水って飲用でないものでも備蓄するとかなり場所とるよね
井戸最強や
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:51:36.58ID:IWIdr9uN0
なんで今月なんだよ?バカだろスレ立てたやつ
池沼過ぎるわ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:51:37.31ID:YsD/CWpp0
普段から雨水を貯める努力をするこったな
他力本願な奴は生きていけない時代が来たんだよ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:51:50.57ID:r7LsN3Rh0
>>181
だからさ、答えになってないって。
お前は馬鹿だから早くタヒねって。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:52:02.99ID:PKo62f3c0
■日本の国土の優に2%超 中国が取得

中国が取得した土地
・北海道で7万ha (JR山手線内側11倍超)
・2016年 水源地2,411ha  登別70ha喜茂別210ha  湧水使用権つき
・農地1569ha  中国系法人が農業委員会いり
・農地 拓成町400〜500ha 平取町123ha etc
・白糠町 買収中国企業に町が一億円補助
・豊糠町 1000ha超  レアメタル・ニッケル・クローン鉱山つき
・倶知安・滝川・千歳・奥尻etc 空港・基地・レーダーサイト周辺 数百ha単位 
・泊原発の原子炉3基目視の高台
・トマムリゾート 1,000ha超 管轄の占冠村長が知らぬ間に買収 

・苫小牧 勇払油ガス田周辺 中国人大量入植用の建造物
・北洋銀、北海道銀が土地買収の中国企業に2000万円融資
・札幌狸小路に税金64億円チャイナタウン構想
・小樽湾(米軍・自衛隊寄港)一望の国有地 中国企業に払い下げ
・市有地20億円&駒沢大資産50億円超が中国系私学法人に「無償」譲渡

・沖縄南城 中国人用介護センター名目 4300平方m取得、日本の国保たれ流し
・民有軍用地 国外地権者243人(2011年) ダミー地主・日本法人を子会社とする海外法人は含まず
・沖縄民有軍用地の3分の一買収、税金から借地料数百億円が中国に流出 (中田宏衆院議員)

・軍用地の一割超 中国が取得 (沖縄防衛局2010年調査)
・沖縄無人島128島うち81島 中国系の登記  地元漁民も入禁
・「沖縄科学技術大学院大学」 殆ど中国人 13年間で1787億円給付

・奄美 沖縄 佐渡 隠岐 離島を水産会社・私学法人・リゾート名目で取得
・三沢、永良部の基地周辺
・候補地買収で  基地建設妨害 
・与那国駐屯地ちかい外離島で中国に売却拒否の夫婦刺殺
・都心5677平方mがたった60億円 買収
・温泉地  従業員を中国人に入れ替え  
・相続税上げ → 1ha200万円投資の山林を15万円で投売り 外資に林業補助金
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:52:25.76ID:r7LsN3Rh0
>>196
年寄りは環境変化を嫌ってテコでも動かない。
実際同居したことのない人がそういう軽口を叩ける。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:53:17.45ID:FXdvims90
水道の仮復旧したら、今度は橋に管を吊るすんじゃなくて、橋上を通すように改修しなよ。
これだったら橋を落とされない限り大丈夫でしょ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:53:20.93ID:r7LsN3Rh0
>>194
東京で一週間以上停電してたところってありましたっけ?
まさか計画停電ごときでブツクサいってたとかじゃないですよね?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:53:46.84ID:eHa5/yQ20
東日本大震災の時は一日40リットルくらい貰ってたな。
トイレは近くの湧き水貰ってそれ使って流してた。
三人家族。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:53:54.20ID:6vigwPa/0
>>203
それな。

日本はインフラをメンテするのさえ
難しくなってるのに、

全国津々浦々、
同じ下水道法を適用して
水洗化するのがおかしいんだわ。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:54:07.74ID:IjSaaT6s0
>>201
断水なのにシャワー出したり一般人が海水濾過したりするのは無理だからおまえ1人でやっとけって。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:54:19.43ID:Zk2TMOjJ0
>>189
山口県の瀬戸内海側に突き出た島
ぐぐった。山口2区だって。岸信夫議員のとこだ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:54:38.86ID:r7LsN3Rh0
>>180
そうそう、ほんとそうなんですよ。
年寄りと同居したこともない、長期断水経験もなさそうな
都会に住んでるような奴が偉そうなこと言ってるから腹立ちますよね。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:54:47.16ID:2iuZKRcP0
トロいなあ
とっとと水道管直せよ。
1000人位動員すりゃすぐ直るだろよ。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:56:17.86ID:6vigwPa/0
>>204
じゃあ不便がってろ。
国は田舎もんの年寄りの面倒まで見てられんのだよ。

不満を言うなwwwww
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:56:36.36ID:r7LsN3Rh0
弁当買ったり外食できるのならまだマシですよね。
物流止まってないのだから。

年寄りは文句多すぎなんだよ。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:56:39.76ID:b1jKwrjC0
破損箇所を応急的に復旧させるために、ブリジストンが高圧ホースを無償提供すりゃいいだろうに
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:57:16.10ID:6vigwPa/0
  
国は田舎もんの年寄りの面倒まで見てられんのだよ。

不満を言うなwwwww
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:58:10.31ID:Ka1k32DU0
東大出のどこぞのベンチャーがやってる、三十リッターの水さえ最初に入れれば
繰り返し浄化して使えるフィルター浄水器とか、採用できんもんか?
特に、透析治療なんかしてるような病院とかクリニックあたりに。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:58:15.60ID:r7LsN3Rh0
>>217
自分さえよければいいという都会特有の思考ですね

国土強靭化とか知らないアホですか
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:58:46.48ID:sh6C8ZM+0
水がなければワインを飲んだらいいじゃない!
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:59:05.30ID:I28dyjZN0
>>170
毎日は洗わなくても良いけど、3日以上したら、自分だって頭痒くならないか?
フケとか落ちれば、ダニとかも繁殖するし最悪だぞ

あと、年寄りしねとか言ってるやつは、自分も将来同じこと言われるということを忘れるな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:59:30.87ID:Zk2TMOjJ0
>>197
平時から嫌がりますよね。わかります
怪我や病気になられたら、本人も家族ももっと大変になる
認知症が始まったらもっと頑固
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 12:59:40.33ID:2agYfcgq0
でもゆとりって日本を潰してるよね
ゆとり世代って間違いなくゴミカス
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:00:27.76ID:SEdXnN1k0
何で、そんなに復旧に時間がかかる?
応急処置なら、すぐにできそうなもんだが。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:00:29.53ID:iVFBk8Iq0
ネトウヨに水を運ばせろ
あいつらは愛国者なんだから国のために働け
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:00:34.88ID:U6YaIloh0
歩兵だと荷物背負って一日2Lで行動しなきゃいけないのに。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:00:41.18ID:9jsyy/6l0
料理は皿を使うな
ラップ敷いてやれば洗わずに済むしそうしろ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:01:58.06ID:oVX3BfKg0
非常時なのに文句たれんな老いぼれが
ほんと最近の年寄りは尊敬できるところがない
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:01:59.37ID:p00vSIUu0
周防大島って今年出た広辞苑で説明間違いに含まれてた地名だよね
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:02:03.01ID:Ka1k32DU0
>>213
水道管を設置するはずのデッキ自体が破損してるから、元の位置に戻すのはデッキの修理が終わった後。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:02:38.79ID:mwnPRZDV0
俺、福島県民だけど、
東日本大震災の時は、当時子供が通っていた幼稚園に、大量のペットボトルの水が送られてきた。
我が家にもそのうちの十数本が割り当てられたのだが、断水していた最初の頃は助かっていたが、水道がでるようになってからはペットボトルの水は飲まなくなり、消費期限が近づいてしまったので、風呂の水に使ったな。あれはちょっと勿体ないことをしたと反省した。
ということを思い出したよ。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:02:41.72ID:p00vSIUu0
それでこの場所知ったわw
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:03:30.57ID:Lr2rFTVa0
ア〇ア〇ウは日本を売り裁き、破壊しまくってるのに何故か
支持する人達が多いからな、不思議でならない・・・
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:04:01.67ID:Qf7n0APZ0
地図みたらシチリアみたいなとこだった。
てか橋にライフライン依存してるって怖いな。
ここ橋のすぐ近くだけどもっと奥の方はどうなってるんだろ?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:04:05.47ID:EJsrAcPz0
>>198
確かに
俺は世田谷の会社借り上げの社宅だから無理だな
六本木ヒルズは井戸があるみたいだが
ポンコツの俺じゃ住めんw
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:04:22.53ID:7E7R6nUF0
実績値で半引きこもりで2リッター2本で何日も過ごせるよ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:05:27.62ID:Ka1k32DU0
今現在は手前側直近にある消火栓から、消防ホースを何百本か繋いでバイパスしてる。
圧はそんなに掛けられないが、とりあえず配水タンクに水は入ってるはず。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:07:49.05ID:r7LsN3Rh0
>>241
それはしょうがないですよね。
震災による停電が復帰しても、原発事故のせいでスーパーやコンビニの配送トラック業者がビビって
茨城の高萩あたりで折り返してまい、当分の間北茨城市やいわき市あたりの人たちは品物不足に
困ってたのを思い出します。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:07:57.42ID:1JjOWZE+0
>>225
ホントは公共投資もっとしたほうがいいんだよね。
公共事業=悪で削りまくった結果が現在の衰退する日本だわ。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:08:13.06ID:vA2F/uJJ0
>>232
一応今月中には仮設の水道管が通じるらしい
ただ、雨が降ったり風が吹いたりして、なかなか平穏に作業できてない様子
ぶつかったところだけ作業すればいいわけでもないし
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:08:38.87ID:A+b/+Dip0
俺も井戸が壊れたときは水もらってたんだけど、
そのとき一人20-25リッタは使うね
風呂はシャワーで食事は二回でなるべく品数少なくした。
水の大切さがみにしみた
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:08:57.20ID:lSU4JAsC0
>>5
ウチはお湯の一日の量が計測できるけど、
今は3人暮らしでお湯だけで550L使うな
水はまた別で
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:09:42.77ID:WDzEl6Cr0
東京直下型地震が起これば、これの数千倍の規模で水・食料を絶たれる人がでると思う。

もちろん、隣の区(市)に買い出しに行っても状況は同じ。

戦後、日本が経験した災害による物流停止は『点』か『線』。数kmあるいは数駅先に行けば普通に買い物ができたが、首都圏は『面』で発生する。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:09:44.76ID:i01b+3nZ0
熊本地震の時、水圧の関係でか団地の一階の共用水道からしか
水が出なかった間、主にトイレ用水として最上階の自宅まで階段で
一日何往復もする羽目になったけど、60リットルとまでは行かなかったなあ。
ちなみに一家4人。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:10:14.44ID:sKJ3SEN30
いったいアベ政権は何やってるんだ?
断水してから何日もたってるだろうに

しかもゲリアヘの地元山口だろ?
こんな体たらくじゃ憲法改正には賛成できないな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:10:14.54ID:sqji2qdP0
>岡本さんは毎朝、車で10分ほどの給水所に通っておよそ60リットルの水を受け取り、

>さらに大量の水が必要なため、洗濯したり風呂に入ったりすることはできず、
>対岸の柳井市まで車で移動してコインランドリーや入浴施設を利用せざるを得ないといいます。

風呂と洗濯は自宅では行っていないのに?
毎朝か60リットルのどっちかが間違いじゃないのか?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:10:24.81ID:NyFj6zr70
これあれだろ韓国の貨物船だかが橋にぶつかってやつだろほとんど報道されなかったよな
ふつうは大きい船が通行するような場所じゃなかったらしいよ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:10:25.62ID:+DBzMxwa0
>>247
伊保田港に柳井松山間のフェリーの一部が寄港する。
それが車両満車状態。
この二つがインフラになってる
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:10:49.18ID:IjSaaT6s0
>>258
自分が体験した事ない奴が想像で勝手な事言ってるだけだからな。
いずれ身に染みて分かる時が来るだろうけどね。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:11:46.00ID:ZBJJmFmX0
言っとくけど周防大島の断水は今年に入って二回目だからな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:11:49.13ID:HEQWuIDq0
橋が無かったころは不便だったろうけど
今は橋があるから車でピストン輸送だな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:11:51.72ID:1JjOWZE+0
【山口】周防大島町で断水 橋の送水管が脱落、貨物船衝突か 光ファイバーのケーブルも断線、ネット回線使えず
↑のスレが落ちたので代わりにこっちに投下。

http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540179762/187
>>187
沖家室ってシーボルト来たの!?意外だったわ。
大島の裏の島ってイメージしかなかった。
火野正平が自転車旅で来たときあの橋を怖がって船で渡ってたなww

http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540179762/396
>>396
松山まで船で行けるからなぁ。車で広島市に行くより近い。
伊保田あたりの人は大きな病院に入院するときも松山に行くって聞いたよ。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:12:02.33ID:Ka1k32DU0
ちなみに、今年の一月にも正体不明の船の衝突により長期間断水して
それが三月だか四月過ぎだかに修理完了したと思ったら、この始末。
お前ら、ちゃんとそれ知ってて言ってる?聞くけど?
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:12:51.98ID:sKJ3SEN30
離島や田舎に住むのやめろよ
我々は田舎者のワガママのために税金支払ってるんじゃないんだからな
まっぴらごめんだわ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:13:09.08ID:9yWa+lz50
60Lで足りないってどんな生活してるの?
まさかこの非常時にお風呂とか抜かしてんじゃないよな
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:13:20.00ID:DPAABV0x0
車使えるならガタガタ言うなや
地域で入浴支援はなしか?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:13:56.57ID:HEQWuIDq0
今、電線メーカーが
送水管を造ってる最中だろうな
こんなの受注生産だろうからすぐには無理ポ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:14:35.13ID:wbRmLBfS0
プロは雨乞いでなんとかする
これだから現代人は素人ばかりと言われる
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:14:47.77ID:i01b+3nZ0
>>241
うちは職場が非常用に2リットルの飲用水を200本以上備蓄してたのに
4月の地震では総務課のアホ共の誰も覚えてなかったのか出さず、
8月になって消費期限が切れるから好きに持って帰れと出して来やがって
一時騒然となった。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:14:51.09ID:Ka1k32DU0
>>264
マルタ船籍だよ。積み荷が韓国からの積み出しってだけ。それは。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:15:09.53ID:sKJ3SEN30
ギャーギャー文句多すぎ
日本は恵まれすぎなんだよ
田舎に住んで都会と同じインフラ享受させろなんてフザケルなよ

水道は民営化すべき
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:15:11.34ID:1JjOWZE+0
>>262
ちなみに島と本州に橋を架けたのは叔父の佐藤栄作で選挙区は実弟の岸信夫
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:16:17.27ID:sKJ3SEN30
海水ろ過装置作っておけよ
橋に水道管なんて甘え
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:18:56.49ID:lN4x8gVp0
中国や韓国の船ならそのまま逃げてたな
わざわざ社長が謝罪に来て偉い ドイツ人見直した
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:19:13.38ID:QXtFF+kH0
そんなに不便なのなら対岸の本州にウィークリーマンションでも借りて
一時的に住めばいいじゃん
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:19:47.49ID:dzIzixHF0
財産整理して、
隣市などの老人ホームに
入ったほうがいいんだよね
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:20:33.37ID:ZERhaZc10
>>海水ろ過装置

濾過しても,海水は海水だが・・・・
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:21:40.05ID:xlbxtQgs0
>>5
うちの親は避難所にウォシュレットがなかっただけで激おこだった
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:21:42.54ID:my5sdld90
水を求めて一斉に井戸を掘るとシンクホールが心配なんだよな
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:21:48.26ID:LaUDf5pV0
>>297
一番頭悪そうなのオマエだっていうオチが笑えるよ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:21:51.47ID:+vMBcwBH0
>>300
海水から飲み水を作れる濾過装置はあるよ

定期的に断水するの分かってるなら常備しておくべき
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:22:54.59ID:JzOIi9Z40
60Lってことは、2Lペットで30本。一人1日15本かあ
飲み物で1人1本で計2本
炊飯と皿洗いで1回2本で1日6本
で、残り22本か

ほとんどトイレで使ってるんじゃないかな?
だが衛生上トイレは仕方ないからなあ
トイレの型も古くて水を多く使うタイプなんだろう

1回8Lとして、1日5回で2人で10回で80L
こりゃ足りんわ┐(´ー`)┌
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:23:23.13ID:tDXw1Xj90
実はお年寄りほど生活水準下げるの出来ないからね
俺の両親も海外旅行はトイレが汚いから嫌って絶対に行こうとしないw
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:23:24.61ID:QHVCqFeu0
きついなら一週間ぐらい他所に避難しよう。
しかし大島の橋のインフラよく破壊されるなあ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:23:26.58ID:my5sdld90
ろ過装置が現実的だけど電源の確保をどうするかだな
やっぱり太陽光発電が1番か
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:24:11.99ID:cZ4TJynb0
水はあるけどどうやって湯を沸かすの?なんて真剣に分からない大人が増えてるからな。

本とかちょっと読めば、火の起こし方、海水を真水にする方法はすぐ出てくるぞ。

お上が毒をすすめたら疑いもせずに口に入れるようになったらおしまいだよ。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:25:12.51ID:qNgyAPUC0
つまり犯人は・・・
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:25:24.23ID:DEI+VR+50
>>311
島の電気とガスは生きてるのだからコンロでお湯を沸かせばいいだけ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:25:56.93ID:JcQTdn070
ガキが行方不明
レイパー樋田が立ち寄り
断水×2

周防大島が注目されるのは今年が最初で最後
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:26:00.24ID:xur99G9t0
>>307
会社が断水した時に家からトイレ用に各個人で水を持って来てたけど
ほんとやれやれだったわ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:26:18.64ID:vA2F/uJJ0
>>291
営業できてるところとできてないところがあり、
できているところでもシャワーの本数などを減らしたりしている模様

ちなみに今日で断水4日目
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:27:33.82ID:kB+yaOtw0
>>182
役所が市民をお客様扱いして
甘やかしてきたツケだよ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:28:04.56ID:Qj884rm30
これ通っては行けない航路をドイツの会社のインドネシア船長が通ってるから悲惨だわ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:28:26.92ID:kayYBZJ20
>>3 最後まで読んだのか?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:29:10.09ID:3wFkci0J0
>>5
これだな

こっちも夏の大雨洪水の影響で1か月近く断水してたけど
年寄りはほんとそのままの生活しようとするんだよな
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:29:22.56ID:5Meus4fr0
心強い航空自衛隊派遣の様子について
山口県を通じ自衛隊への災害派遣要請を行い、10月25日より航空自衛隊防府北基地、防府南基地の隊員による給水支援活動が下記のとおり行われています。
活動場所 橘総合支所横
活動内容 海水を汲み上げ真水にろ過し、橘病院の生活用水を確保する。
http://www.town.suo-oshima.lg.jp/soumu/20181025-1.html
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:29:35.70ID:CwJaJWyT0
こういう時のために、水を使わずに調理できる保存食とかあると良いよね
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:29:37.49ID:kB+yaOtw0
>>318
在宅ワークしろやw
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:30:05.99ID:n1crODo70
たった60Lでは満足にうどんが茹でられないんじゃないかしら?困ったわね・・・。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:30:06.14ID:ghhHE6iU0
イノシシの方が可愛いじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:30:12.53ID:4D8Nv+iSO
天災じゃないから
こういうのも損害賠償請求できるんだよね
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:30:39.81ID:W95jTbzR0
>>201
自殺教唆
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:30:46.27ID:Qj884rm30
>>330
おい女、半年ROMってろ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:31:26.30ID:n1crODo70
>>334 嫌よ。もうROMのは飽きたわ。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:31:36.27ID:EJsrAcPz0
しかし災害対策は重要ですね
俺は東日本大震災や常総市にも行きましたが勉強になる
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:31:49.47ID:htEWLUH30
贅沢なんだよ
弁当を買える環境ならそれでいいじゃん
水がなければオレンジジュースでも飲めよ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:32:35.41ID:WI52YmJ10
81で車運転。
田舎じゃ普通。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:32:38.53ID:sF1wyRKx0
水の99%は汚れを落とすのに使われる
飲食に使うのはたったの1%
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:32:58.92ID:d5facbAP0
トイレ水は川の水でいいだろ
食べ飲みには1日10Lあれば十分
なんなら一ヶ月断食して水2Lだけでもいいんだよ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:33:15.57ID:ZDXxtlO60
風呂は?
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:33:25.08ID:orUHvj+o0
かわいそう
はやくなおるといいよね
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:33:25.57ID:yv7VMmfN0
>>78
おまえ、中国人か。死ね!
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:33:35.84ID:gDTOvQqT0
船の保険はどんな扱いなん?
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:33:45.66ID:c0K730J50
田舎なら用水路の水でトイレ流したり工夫しようがあるけど年寄りにゃきついわな
緊急時だからなるべく節約するしかないね
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:34:45.00ID:Qj884rm30
何も住人は悪くないから
復旧後ドイツの会社に行政が請求すべきだろう
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:34:45.45ID:doYDPmWq0
独り暮らしだが先月は水道10000L使ってた
一日333Lかw
そんなに使ってる認識ないわ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:34:51.71ID:/PMNZACf0
被災老人「弁当外食、水60リットル、まだ足りない」
被災女性「化粧品送れ」
被災中高生「メトロノーム送れ」
ほんと日本はいつからこんなゴミクズみたいな国になったんだ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:36:08.81ID:ZDXxtlO60
>>347
漏水してない?
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:36:50.49ID:lmstn1ZL0
>>137
そういう話してはなくて、
現実にどう対応するかでしょ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:37:00.03ID:nyEfdjU40
宇宙飛行士どうするんだよ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:37:12.04ID:Z5H/lED30
>>49
メーカーがタンクに直接入れちゃ駄目って啓蒙してるのに、まだそんな事言ってるのか?
直接投入すれば重みで流れる仕様になってんの
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:37:30.89ID:EJsrAcPz0
>>343
日本人ですよw
親がトイレ用にテントを買ったので
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:38:26.85ID:ie2CsW+z0
一人30リットル/日なら十分だろ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:38:48.27ID:5SeluYJG0
>>350
どこかのバカなタンカー船が橋にぶつかって水道管、ガス管、光ケーブルもろもろぶっ壊して逃走
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:39:33.50ID:6dCYwbDi0
60Lで足らないという事は、トイレの水も浄水を使っていたのかな?
地震で断水した経験があるけど、トイレの排水のみ川の水を使えば、一人30Lも使わなかったけどな。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:40:16.84ID:CJUy1XL90
ウチ、夫婦でプロパンガス8000円で、水代3000円くらいなんだが
お隣さんは子供一人いるけど、ガス代3.5万で水が8000円とか言ってた

無駄遣いする人ってのは居るんだなぁと
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:42:19.61ID:doYDPmWq0
>>349
あ!間違えたわ
2ヶ月あたり10000Lだわ
1ヶ月は5000Lかw
こんなもんか
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:42:40.07ID:D2+tKYjg0
>>348
もともとみんな我慢してるんだよ
ネット越しだと我慢が効かない奴が多いってだけ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:42:43.79ID:QdJGKGhI0
>>361
給水車で貰うほかに川におりて水汲めってか?
めんどくさいじゃん

飲料水とトイレ用とタンク分けて運ぶの面倒じゃん
万一取り違えたら食中毒とかになるよ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:43:09.11ID:4D8Nv+iSO
こういうのって船会社がホテル取って住民移住させるんじゃないの?
対応悪い会社だな
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:43:35.78ID:Y6nOr0KJ0
>>56
飲用以外は全体的に7割くらいだな
質素すぎる生活
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:43:42.15ID:nWnjJHU/0
81歳で水運べるのか?
近所なら運んでやるのになあ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:44:07.58ID:jX/rrKuZ0
ぐたぐた文句ならべて、水もらえるだけでもありがたい
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:45:47.49ID:olZCuqI60
一日、2リットルの水、10ほんもありゃ
あまりかえりそうだけど?
非常時だから、飲み食いする程度に抑えておけばいいのに、生活用水まで
使ってんのかねー
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:45:49.69ID:8zFm/Lr70
>>7
よく読めよ。日本語読めんのか?
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:46:00.25ID:x3xp1A0+0
>>354
瀬戸内の小島で川の水に頼れると思っている時点で無知すぎ>>340なんだよね。
橋を介した給水に頼っているのも島の中では自給できないからと言う結論が出ているからだしね。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:46:15.92ID:O1/mLPSA0
>>364
ネットというかインタビューされて記事になるとそうなるのでは?
困ってることはありませんか?→〜が大変でねえ(でもみんなで協力して頑張ってますよー)
→〜が大変とこぼす被災者としてクローズアップ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:46:55.28ID:+DBzMxwa0
>>371
小ならな。問題が年寄りなんで通常通り流すんだ。たぶんにタンクにいれてるんじゃ
ないかと。そうすればリッターが必要。
直接便器に入れて重さで口開かせる方法でいいんだけど。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:47:06.51ID:MoS0w9JG0
こんな話を聞く度に、年寄りを殺すのが最良の防災対策だと思うわ
早く死んで下さい
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:47:10.41ID:R/L3zYvP0
大きな島なんだから水源地つくってもよさそうなのに。近年瀬戸内は雨が多いし
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:47:49.14ID:6dCYwbDi0
>>365
断水中は一人30Lも配給なかったからね。
トイレの水は川の水を使っていたよ。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:50:27.00ID:lMRq+2aC0
非常時に飲水以外は甘え
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:50:40.74ID:PAuX0+l70
ここって雨ふらねぇのか?
雨降るのならトイレの水なんて溜めたヤツでイイだろ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:51:06.89ID:D2+tKYjg0
>>376
マスメディアがろくでもないというのは同意
余計な混乱を生み出すのはやめてほしい
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:52:13.99ID:PAuX0+l70
>>138
ウソこいているんじゃねぇ
老人はたいてい体温高ぇんだぜ
ほとんど高血圧だけどな
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:53:02.36ID:ksBYZDU70
一日60Lは水飲みすぎ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:54:44.50ID:jvtCsz3T0
櫻井潤弥のせいだろ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:55:49.17ID:doYDPmWq0
日本はこの外国の海運会社をキックしろよ
金の問題じゃない
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:56:42.11ID:JTEy6Ggl0
>>1
こいつらを砂漠で生活させてやりたい
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:56:52.59ID:JJxYi99+0
そんな地域にいつまでも居続けるなよ
マンスリーマンションでも借りて一時的にどこか移動しとけばいいだけだろ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:57:42.44ID:lRqYnzx30
>>358
テロに近いな
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:58:01.57ID:AHtNKPWh0
>>350
シナチョンタンカー船が当て逃げw
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:58:03.56ID:3KrEC6Bs0
.
.
.
たった 給水管復旧するだけに どんだけ時間かけてんだ 三流水道屋www
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:58:08.28ID:qCLQush50
60Lを飲むと思ってるバカがちらほらいて驚くわw
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:58:12.55ID:Q9vOW6nZ0
とりあえず橋の道路の上にパイプみたいの置いて水通せないの?
橋の安全性とか修理とか待ってたらいつになるかわからないじゃん
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 13:58:36.66ID:JTEy6Ggl0
>>8
砂漠で200リットルくれないと死ぬって言ったら、200リットル無いから死ねと言われるよw
そこじゃ洗面器の水一杯で身だしなみを整えてる。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:01:05.80ID:j0YX/5ym0
>>400
飲まない水なんて命に関わらないからどうでもいいな
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:01:24.45ID:hHJ4ghek0
>>8
勉強になります!

>>86
1トンって1立方メートルだから、見るとたいした量じゃないね
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:02:23.64ID:lRqYnzx30
節水シャワーだけで20L〜40L必要
トイレ流すのにも10L〜20L
洗濯で30L〜
飲み水はポットボトル飲料水で考えずでも
60Lはしんどい
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:02:32.01ID:VBBv44YB0
>>402
極端すぎてワロタ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:02:36.43ID:8Pgm69sr0
>>397
関空といい、ここといい、橋に頼るしかないのは、しょうがないかと。

どこかで、海底の送水管損傷とか、送電線損傷、ってのもあったような。
たしか漁業との関係できずつけたっぽい。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:02:40.80ID:+DBzMxwa0
>>396
西日本豪雨とかでも、そういうことしてる年寄り少ないんだよ。
だからなかなか避難所が閉鎖できない。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:04:03.47ID:qCLQush50
ああ、クソドイツか
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:04:28.76ID:ASfdr6Nq0
これは大変だ助けに行こうと地図開いたらびっくりして閉じたわ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:04:34.74ID:1fCK8++x0
>>2
苦労している人達が実際にいるのだからさ、
2ゲットにバカのふりして書き込むの、こういうときぐらい遠慮しなよ。
な。
バカのふり知らないふりなんてする必要無いだろ?
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:05:44.20ID:ksBYZDU70
>夫(81)は妻のユリ子さん(77)
団塊の最年長は74歳だから、この世代は戦中世代

この世代は下の団塊におんぶで抱っこでうまい汁を吸ってきた世代
年金も多額で医療も無料だった世代
贅沢が身についている
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:05:44.52ID:hHJ4ghek0
ビスケットとヨーグルトと野菜ジュースと紅茶、みたいな食事をちょこちょこ取り入れればいいのに。

食器は使い捨て(紙製、プラ製)にすると節水と時間の節約になっていいらしい。
超多忙のコンサルタントは私生活それらしいw
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:05:51.02ID:DIX38F8E0
移動できるだけマシだけど
さっと物洗えないのはきつい 
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:06:03.00ID:lP0VRnBA0
当て逃げした船は特定されてんだろ?
なんで船主に責任とらせないの??
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:07:11.15ID:8Pgm69sr0
>>401
消防ホース何十本かつないで通してみた、というニュースはあった。
水質確認する、くらいはニュースで言ってたね。
病院に送るようなこといってたね。

タンクが清浄な消防車で、ホースの内側も全部清浄で、ちゃんと塩素入の水送れるなら、緊急避難としては大丈夫かもね。

ただ、パイプのほうがいいとはおもう。
水量必要だろうし。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:09:40.87ID:hHJ4ghek0
>>319
宿泊施設は大変だな。

飲食店は緊急事態ということで、紙皿、紙コップに切り替えるといいね。
だいぶ節水になるはず。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:10:22.44ID:VBBv44YB0
昔マチャミが若い人の肌は水弾くけど私のは染み込むって言ってたからな〜
80の御老人じゃ60なんてあっという間でしょ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:12:49.13ID:8Pgm69sr0
>>421
謝罪に来てるって。知事と島の町長さんに。

当然賠償請求するだろうね。
保険でカバーできるかしらないけど。

仕事とか学校ないなら、しばらく旅行でもいくといいんだけど。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:14:27.19ID:gDvPe+tz0
一日60Lじゃ足りないよ。100Lくらいは必要だろ。ホントは150Lくらい必要。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:14:39.53ID:etpMtS3d0
実家がこの島の近くの山口県だけど、俺の親情報だと周防大島にかかる唯一の橋に船が衝突して水、インターネットケーブルを千切った挙句、その船は現場から逃走したらしいな
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:14:42.93ID:dpAYn8PQ0
断水大変だったからきつさがようわかるわ
島だから井戸水は海水混じってるそうだし
水道の復旧は老朽化してたのを直した矢先のこれだから難航しとるし
流石に可哀相
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:15:29.12ID:KN1khL6T0
ウチは東日本大震災のときは
炊事用に2リットル
飲料+雑用に2リットルだった
トイレは近所の公園中心
洗濯は全自動だと水使うので、風呂場でいわゆる海軍式洗濯法
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:16:10.91ID:j0YX/5ym0
>>416
60リットル全部使わないで毎日半分捨ててるんだよ!
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:16:40.26ID:MZ2CLQk10
トイレ、洗濯、洗い物、だろうな。
高齢者だと、自分で工夫もあまりできんのだろう。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:17:23.41ID:eiCHbpKM0
民間業者が金とって水運搬したら、それはそれで批判されるんでしょ?
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:17:40.89ID:Q6iSGLWJ0
そりゃ風呂には入れんかもしれんが、食事を減らさないといけない程か?
米を食べるにしても無洗米を使うとかやりようはあるだろうに
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:18:35.52ID:j7CxIV2B0
船が橋にぶつかったあれか
とんだもらい事故だよなあ
脱出できる人たちはとっくに島を脱出したみたいだけど、
いつまでという期限も不明だし
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:18:41.44ID:GXnqJCa60
ここは温泉も塩混じりだし、地下水は殆ど使えないから大変だわな
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:19:33.90ID:pTEE4Zj30
普通に洗濯や食器洗いで使ってたらすぐ無くなる
食器にラップ敷いたり
シャワーも沸かしたお湯で洗い流す時だけ
洗濯機は当然回せん
シャワーの残りで予洗いしてすすぎの時だけ使っても10Lは要る
トイレはタンクに2Lペットボトルを二本ほど入れて容量を小さくしておいて、大の時に一緒に流す
(メーカーが言う直接投入では大が流れにくい、フロート止水弁の仕組みを理解していれば問題無しで何かあってもすぐに直せる)
色々と節水しても60Lは厳しい
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:20:36.33ID:nwGHwwiC0
>>401
歩道の上に仮設の管を敷いて…とかいう話しも聞いたけど、
それでもかなりの日数を要すると言ってたよ。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:20:56.19ID:j7CxIV2B0
なんかもう1をろくに読まずに島民批判してる人って頭大丈夫?
既に相当やばい状況だから、すぐ画面閉じた方がいいよ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:21:55.53ID:QjlabJ0s0
風呂も食器洗いも海水使って最後だけ水使えばいいじゃん。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:22:03.33ID:zM39B4UV0
洗濯の排水は流さず貯めてトイレに使うんだよ
浄化槽には悪いかもしれないが緊急事態なら疫病予防の意味からも仕方ない
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:22:46.77ID:dpAYn8PQ0
断水で困っとる人によくさあ、
『節水しろ老害!』とか言えるなごみ虫ども!
あんたら、今蛇口ひねったら水が出る
スイッチ押したら電気がつく
パソコン スマホでネットが出来る環境に居るんだろ?
そんな甘い環境に居て人を馬鹿にするのは普段糞味噌に叩いとるシナチョンと同等だわ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:23:01.35ID:nwGHwwiC0
今回は完全なもらい事故の被害者だけど、
老朽化やこれからのメンテナンスを考えたら、
島内で完結するインフラを目指した方が良いような。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:23:01.85ID:c13ym9+a0
>>137
バカ?
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:23:20.09ID:hEvZYktR0
一般に風呂洗濯トイレ他で、200リットル 人/日くらいは使う。普通の想定では300リットル。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:23:27.45ID:sz/fxHJW0
>>415
まぁ、どういう使い方してるとしても、60lという水はなかなかなくならない
東京の断水なんてバケツ2、3倍で生活してたしな
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:23:43.27ID:gMexlXUV0
周防大島の皆さんに、天声人語子として一言言いたい。

事故があった、鋭意努力しているが修復に時間がかかっている、もうしばらくお待ちいただきたい。
社会生活には、そういうことは常にあり得る。

このごろの日本人、なんだか我儘になってはいないか。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:24:39.86ID:1s8aFg/S0
屋代川と屋代ダムがあるみたいよ
それと各所に農業用と思われるため池も
洗濯やトイレの水は汲んでくるしかないな
高齢者の所にはボランティアが要るかも
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:24:52.08ID:AsSijNRy0
なんで非常時なのに炊事を共同で行わないのか
公民館ぐらいあるだろ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:26:29.46ID:20rDp7/E0
>>8
なんだそのとんでも理論は?
まさか食べてる物や着てる物を作る水とかいれてるのか?
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:26:43.55ID:c13ym9+a0
バカとしか言いようがない
トイレなんざ野糞でいいんだよ
過疎ってるんだからチンケなプライドなんか捨てろ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:27:30.05ID:1s8aFg/S0
困ってるのはお風呂、トイレの水、洗濯、食器洗う生活用水やろ
食器はラップで、後はため池から汲んでくるくらいか
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:28:54.83ID:HcVODKHL0
この事故知らなかった…
何してたんだろ。3日くらい喪われてるかもしれない…。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:29:18.78ID:ksBYZDU70
>>452
風呂洗濯は週一で我慢しろ

普段の生活とおなじレベルで過ごせないときもある
周防大福人は我が儘すぎ
水飲みすぎ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:29:42.64ID:f9pYZCO/0
タンクが足りなくて困ってる福一の美味しい水をタンカーで持っていけばいいのに
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:30:18.58ID:nwGHwwiC0
>>439
81歳と77歳の夫婦だよ?
車は運転するようだけど、車から降りたら、足はヨボヨボ歩きの可能性大。

毎朝給水所へ行って、水を貰い自宅へ運ぶ。
洗濯や入浴の為に対岸の町へ出向く。

家の中では蛇口をひねっても水は出ないので、
手を洗うにも、トイレに行くにもひと手間も二手間も必要になり、
高齢者にとっては、水を運ぶのも重労働。
日々蓄積された疲労で、寿命は縮んでいるだろうね…

このご夫婦は頑張って生きているけど、
この状況では、下手したら孤独死だってしかねないよ。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:30:57.84ID:wq8ZCL2f0
これだけ困ってる人が居るのに、ボランティアは出てこない
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:31:40.22ID:PAuX0+l70
>>402
砂漠には砂が山ほどあるからね
砂で食器も洗うし、砂で身体も洗うんだよ
ウンコはそのへんにしときゃ乾いちゃうだろ
ケツはどうやって拭いているかはしらねぇけどな
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:31:40.74ID:KN1khL6T0
>>448
俺は東日本大震災経験してるからハッキリ言うよ

足らん足らんは工夫が足らん
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:32:41.97ID:ksBYZDU70
>>464
100万戸が10ケ月
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:32:56.65ID:RBZEjjRX0
現地民だってこうなる前は災害地を他人事で見てたんだよなあ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:32:58.61ID:fH7fHJlJ0
>>472
まあ、地元の青年団や消防や役場職員で対応するしか無いやろね
地震や台風みたいに自然被害じゃ無いから
全国からボランティアが駆けつけるほど知られてない
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:33:45.93ID:fH7fHJlJ0
自然災害じゃ無いと言う所がミソ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:34:41.83ID:RBZEjjRX0
>>483
ウマルは8ヶ月シャワーすら浴びれなかったんだぞ
日本人は恵まれ過ぎなんだよ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:34:55.17ID:N8Oj7adw0
こんな大変なときにいつもどおりの生活したいと暴れてるやつら
まさにモンスター
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:35:16.43ID:1JjOWZE+0
事故起こした船じゃなくて被災地を叩いてる人がいるのが不思議
地方の人やお年寄り、自分より弱い立場の人たちを叩いて憂さ晴らししてる人間の多いこと。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:35:58.74ID:eQJsK5dS0
>>470
つまり、 元々 高齢夫婦世帯だけでの生活は破綻寸前だったってことだよ。

何もなくてもワントラブル、あるいは単にもう少し年月がたったら破綻確定世帯
が、たまたま天災で破綻しただけなんだから。 最近特にそういうのが目立つかな。
行政が力を貸すべきは、 元々破綻寸前への復帰じゃなくて
さっさと都市近郊、徒歩圏内で生活できる場所への転居の促進だと思う。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:36:39.54ID:fH7fHJlJ0
>>489
そう
叩くべき相手は事故を起こして当て逃げしたタンカー
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:37:49.93ID:NZfJQ0vT0
>>36
マジレスすると、80歳前後だから団塊よりも上の世代
何世代と言うかは知らん
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:37:52.52ID:N8Oj7adw0
>>489
お前なんぞに理解してほしくて5chやってるわけじゃないんでwww
いちいち絡んできて気持ち悪いなあ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:37:59.82ID:dpAYn8PQ0
>>475
体験してるんだったら断水の辛さは分かるだろ?
もしかしてあんまり被害無かった地域か?
その工夫とかでなんとかなったんなら、君が講師として島に行ってみれば?
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:38:15.26ID:fH7fHJlJ0
>>491
天災じゃ無く、タンカーが生命線を破壊した事故やな
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:38:18.74ID:prX5CEqQ0
60リットルって家庭用の60センチ水槽に毛が生えたくらいの水量だから厳しいね
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:38:41.07ID:RBZEjjRX0
>>470
車があるなら橋を渡って暫く避難しろよ
水道復活するまでの僅かな期間だぞ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:38:56.53ID:eQJsK5dS0
>>489
その言にも現れてるように、 被災者(の一部)に対して辛らつな意見を
書いてる人間が、強い立場。自分達の方は保護されるべき弱者。
と決め付けてかかるから反感を買う部分もあるだろう。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:39:12.11ID:pdYrKveC0
>>8
> 人が使う生活排水の量は1人1日で200リットル以上だよ

水道料金を見ると2ヶ月で7立米くらいなんだが?
サクッとウソをかくなと。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:39:21.51ID:N8Oj7adw0
そもそも我慢しろって言ったら叩きになるのか
じゃあ各々好き放題しろやって言えばいいのか?w
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:40:08.58ID:dpAYn8PQ0
>>496
お前なんぞに理解してほしくて5chやってるわけじゃないんでwww
いちいち絡んできて気持ち悪いなあ

ブーメラン(笑)
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:40:10.14ID:nwGHwwiC0
>>491
子どもがいる高齢者なら、その子どもが強行してでも呼寄せれば済むんだけどね。

今の時代、誰も面倒な事からは目を背けるだろうね。
それが自分や、配偶者の親であっても。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:40:27.38ID:exAS1CEW0
>>259
誰かが200Lという数字を出してたが、本当にそんな感じなんだな。
サンクス
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:41:07.87ID:Yy3K3iE10
老人なら点滴だけしてればええやろ
一日2〜3パックで水も全然使わんようなるで
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:41:09.05ID:5JmK1/yB0
>>1
1日60リットル?
月に1.8トンじゃないか。この老夫婦はラーメン屋でもやってるのか?
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:41:11.89ID:ByiIjZX70
この島の特産はみかんだよ
ここは高齢化が昔から進んでいて70代80代でも畑に出て働いてるのが普通
水がないとみかんも心配だね
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:41:20.88ID:ksBYZDU70
>>485
厚労省サイトのpdfから自分で見つけて
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:41:29.37ID:eQJsK5dS0
>>498
ああ、ありがと。 よく読んで無かった。 なら行政が面倒みなくても、
タンカーの使用者が見ればいい話だな。 行政が手伝うのはいいが、
後でしっかり責任者に請求して欲しい。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:42:48.55ID:kr2urFQm0
贅沢ぬかすな
もっと工夫せえボケ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:42:50.90ID:eQJsK5dS0
>>505
>それが自分や、配偶者の親であっても。

まして、赤の他人のことならなおさら。 自分の責任下の
高齢者の面倒を見るだけで手一杯だし。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:43:15.40ID:dpAYn8PQ0
>>510
お前なんぞに理解してほしくて5chやってるわけじゃないんでwww
いちいち絡んできて気持ち悪いなあ

このレスを書き上げる君の方が気持ち悪いですwwwwwwwww("⌒∇⌒")
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:43:23.47ID:ksBYZDU70
>>483
>>487
俺も月一しか風呂に入らない
洗濯は週一
飯は日に2食
問題なし
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:43:32.36ID:SHk6Oj420
ここまで誰も高齢夫婦の自動車運転の危険性について問うてないが
高齢者が車運転するなっていうやつはおらんか?
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:44:32.17ID:N8Oj7adw0
>>518
なんだこいつ
オウム返し指摘されたらそのレスか
まさに話にならん
NG入れとくわ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:44:45.04ID:IjSaaT6s0
>>513
大ウソつきだなおまえは。
100万人が10か月間24時間断水して誰も知らないっておかしいだろw
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:45:15.09ID:zM39B4UV0
>>497
「洗濯の機会を減らすため、小便の後はポコチンをチリ紙で包んでパンツにしまえ
しばらくしてからチリ紙取って、次回の小便の時再利用しろ」
とかをいちいち言うのか?
方法はいくらでもある、自分で考えろよ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:46:30.21ID:GmkHZ2mG0
テロと同じだけど外国籍だから許すんだろ安部は
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:46:45.37ID:RBZEjjRX0
>>520
危険性なんて言ってたら何も許可できない
今は認知症や実技試験も更新時に有るのでクリアしたら取り上げることは出来ない
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:47:27.33ID:ksBYZDU70
>>505
高齢者は弱者ではない
その境遇になる前に自分で判断して
都市のマンションでも都営住宅にでも
すみかを移す判断をすべき
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:47:53.39ID:5JmK1/yB0
飲み水2リットル
体を拭くのに3リットル
トイレや食器洗いで5リットル
洗濯5リットル(週1回で35リットル)

1日15リットル、2人で30リットルで余裕なはず。外食や銭湯も使ってて60リットルで足りないのが異常。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:48:52.06ID:nwGHwwiC0
>>513
給水制限じゃなくて、24時間断水が10か月?
ざっと検索したけど、東京五輪渇水、首都圏渇水、他に名の無い渇水がいくつかだった。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:50:45.22ID:4D8Nv+iSO
住民叩いてる意味不明だわ
頭おかしいレベル
費用は全部事故会社持ちなのに
頑張って節約しても事故会社の賠償額減るだけじゃん
会社の手先かよ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:51:02.51ID:Xq92sXqh0
日頃の好き放題をありがたく
思え
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:51:22.92ID:yLHtj6N90
>>506
家族一人入る毎にお湯を張り直してるような奴だぞ、そいつ

それ基準で節水してるつもりになってる住民が悪いわ
0540 【東電 83.7 %】
垢版 |
2018/10/27(土) 14:51:42.89ID:7vn4S6AJ0
冷食でok
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:51:50.97ID:YksX5uHJ0
熊本地震被災しまして相当期間給水に遠くの小学校に行きましたが
60リットルなんて貰えませんでしたしそんなにまでは必要ありませんでした
この御夫婦はどれだけ贅沢されておられるんでしょうか?
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:51:53.47ID:IjSaaT6s0
>>534
よく見たらそいつ100万戸が24時間10か月間断水って書いてるぞ。
そんな歴史的大事故あったっけ?w
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:51:54.45ID:RBZEjjRX0
>>537
じゃあ節約しないで飲水をバンバン風呂とトイレに使えばいいじゃん
それで困るのは誰だよ?
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:52:22.49ID:G6vN2fgO0
>>100
戦時中だって水道はきちんと動いてたで
日本は文明国やったんや
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:52:34.04ID:nwGHwwiC0
>>532
>断水前は3食を自宅で作っていましたが、節水のため2食に減らし、
その計算の中に、2食分の調理用の水はどこに?
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:53:24.98ID:hGoLL7X70
>>525
おお、これも1日一人200Lだ。
200L/人・日なんだな。覚えておく。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:55:15.52ID:N8Oj7adw0
>>537
その発想って完全にモンスタークレーマーと一緒じゃん
相手が悪いんだからこっちは好き放題してもいいって理屈だろ?
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:55:47.49ID:YksX5uHJ0
>>547
熊本地震の時は給水車は家族一人あたり3Lしか貰えませんでしたしたが
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:56:20.88ID:nwGHwwiC0
トイレのタンクに物を入れて節水しろという人が上に居たけど、
それで配管が詰まったら…誰が責任を負うのかな。

タンカーだか、その保険会社支払いで、
ホテルでも、給水車や各戸への大きなタンク設置など、どんどんつけ払いに出来ないのかね…
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:56:40.82ID:RBZEjjRX0
馬鹿「こういうスレには必ず被災者叩くやつが湧くだろうな」
スレを見て「ほーら湧いてる、一方的に正義の鉄拳で叩きまくるぞ〜」
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:57:05.83ID:jcEzx/jJ0
被害者叩きに終始する自称被災経験者w
美しい国日本ですね
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:57:23.04ID:FP0v0qU40
いもととか60リットルも水かついで山登んないだろ 変な爺ババだな
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:57:48.91ID:5WXPNxOB0
>>549
加害者がいて、そのせいで不便な生活を強いられてる者がいる
その不便な生活してる奴が不便な生活してるよって言ったらモンスター呼ばわりかよ
アホか
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:57:54.70ID:O2NSuJon0
東日本大震災の頃を思い出してしまった
あの頃は1日5gでしのいでた
水道の復旧は3週間後
ホントしんどかったなぁ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 14:58:38.12ID:jxsSmon60
>>537
被害者だからってステーキ食べても金はもらえないってステーキ畠さんで学習したじゃないですか><
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:00:20.50ID:+M3emleJ0
>>459
>>502
8を擁護する訳じゃないが、貯水槽を設計するときの計算方法は
1軒屋だと1人あたりの1日の水使用量は200リットル〜400リットルにすることと定められてる

因みに国が発表した最新の日本人1人の1日の平均使用水量は確か290リットルだ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:00:29.54ID:DfwGzHqs0
>>489
年寄りは年寄りで「最近の若いもんは」つってマウント取ってるし
バランス取れてちょうどいいんじゃないかw
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:01:17.58ID:eQJsK5dS0
>>555
その被害者の弁が、なんとなく方向違い、ズレてるのでイラつく。

ついでに日付の添え書きに書いてある以外に、一切断水の
原因を書いてないスレタイと記事本文にも。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:01:38.99ID:ocomFD4q0
>>325
311で震度6強きた地域やけど避難先にいたババアが
「え?毛布しかないの?なら床に敷くぶんと枕にする分も取らなきゃ」
と言い訳言いながら3〜4枚とってった
あとから来た人達が毛布なくて一度家に帰って羽織るもの取ってきてたわ
自分は寝袋持ってってたから大丈夫だったけども
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:02:01.90ID:cVs5KIYU0
マスゴミのエアプ記事じゃね?
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:03:16.23ID:VBBv44YB0
自分が一日どれくらい水使ってるのかわかってないやつ多すぎだろ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:04:44.44ID:nwGHwwiC0
>>558
昨年圧迫骨折をした75歳の父は、医師から5kgを目安にして、
それ以上は持たないよう言われてるよ。

若くて元気な人なら、ペットボトルの水1ケース(2L×6本)を1度で運べるけど、
5kg制限をオーバーするので、3回に分けて運ぶことになる。
1度なら転ぶ可能性が少なくても、3度となるとそのリスクも上がり、
年を取るって怖い・大変・面倒なんだなと。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:08:05.26ID:4D8Nv+iSO
災害被害とごっちゃにしてるキチガイが住民叩きしてるわ
本当に頭おかしい
0571=
垢版 |
2018/10/27(土) 15:08:38.43ID:ecuUbZMM0
もう水は要りません。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:09:23.57ID:JFXbQ1Id0
俺の田舎では有るが
親戚連中とは音信不通のかやの外
だから何とも感じない
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:10:33.82ID:71rg5EH50
町会掲示板に節水のコツを貼り出すべき
ラップ、紙皿、紙コップ使用など

節水につながるメニューの紹介も
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:11:44.30ID:5Ho47HOG0
トイレタンクに水張ってちゃ幾らあっても足りないわ…
大震災の時は水洗使いたい人は川で水汲んでた。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:11:52.91ID:oQ9Y0n500
>>502
それはさすがにお前が極端に少ないだけ

東京しかすぐ見つからなかったが1ヶ月あたりの平均
単身世帯(家族):8.2m³
2人世帯(家族):15.9m³

質問;一人1日どのくらいの水を使うのですか。
回答;  家庭で一人が1日に使う水の量は、平均219リットル(平成27年度)程度です。

https://www.waterworks.metro.tokyo.jp/faq/qa-14.html#2

当然昼間働いてる世帯は少なくなり、一日中在宅する世帯は多くなる
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:14:40.19ID:ZQ3WTlHV0
平常時で水不足でなきゃ、200Lでも300Lでも使やぁいいが、
今は非常時は、ひとり10Lくらいでやりくりせぇ〜や。
貨物船会社が悪いんだけど、そこはがまんしろよ。本当に老人はわがまま。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:15:26.44ID:oQ9Y0n500
洗面・手洗い 1分間流しっぱなしの場合 約 12リットル
歯みがき 30秒間流しっぱなしの場合 約 6リットル
食器洗い 5分間流しっぱなしの場合 約 60リットル
洗 車 流しっぱなしの場合 約 90リットル
シャワー 3分間流しっぱなしの場合 約 36リットル

かなり気を使わないと60リットルなんてあっという間だな
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:17:00.48ID:ruLKS/Dx0
この時期なら10lで足りるよ居れば
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:17:42.29ID:oQ9Y0n500
>>577
>>581
そもそも飲用水ですら2人なら5リットル弱必要なのだが

水が無いならコーラを飲めばいいじゃないってか?
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:18:10.87ID:/yDGeR3D0
料理控えて
弁当買ったり
外食したり

料理を控えて
弁当を買ったり
外食をしたり
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:18:28.80ID:j8HLC/VS0
>>512みかんというか柑橘類は元々乾燥に強いし今の時期は日差し弱いから大丈夫だと思う。採り入れ時期のみかんは雨が少ないほうが甘くなっていいし。

それよかやっぱり住んでる人の水の確保が大事。事故起こした船許せん。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:19:23.87ID:gxN+JGYK0
>>1
何県にあるのかすら分からない
いつもいつもいつもいつもいつもいつもいつも
何で都道府県名入れないんだろうNHK
ソースは本当に都道府県名入れてないのかな
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:21:03.63ID:yB9Q0cyg0
給水車を使うような状況で給水車の水を60リットルください
とかいったら普通に周りから怒鳴られると思う
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:21:16.58ID:INkSKYyn0
60?

断水時は1日5リットルで生活がデフォルトだぞ
どんな感覚なんだよ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:21:27.23ID:pdYrKveC0
パンを食わないでコメ炊いてるんじゃないの?

老人は環境がどうなろうとも自分を変えないからな
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:22:26.13ID:QdJGKGhI0
>>586
NHK県域放送のネタ拾ってきてるんだから県名入らないの当然じゃん
文句言うなら適切なスレ名にしなかった記者に言えよ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:24:27.67ID:sqji2qdP0
食事は1日2食、弁当や外食が増えてきた
洗濯と入浴は対岸のコインランドリーと入浴施設を使用

トイレにどれだけ水使ってんだ
爺さんが小は外で済ませて婆さんも小は流すのを3回に一度くらいにすれば水汲みも3日に1度くらいで済むだろうに
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:24:48.09ID:3sXhjCGL0
上水の、島への輸送量を増やすのはおそらく簡単。
給水車を増やすのもおそらく簡単。
給水車増やして上水の配布地点を増やすべきだな。それで高齢者は助かるだろう。

トラックで配布して回れば理想。事故の責任とか考えると難しいか
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:29:48.68ID:RBZEjjRX0
>>592
何歳だろうが関係ないよ
むしろ年寄りはハッキリ言わないと付け上がる
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:34:24.57ID:CKBleiUIO
>>597
死ねクズ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:39:26.00ID:4D8Nv+iSO
年寄りが変に気を使って節約せずに再発防止のためにもっと賠償額吊り上げて欲しいわ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:42:00.17ID:QdJGKGhI0
今回は天災でなく人災なのだから事故を起こした船会社が水を配って歩くべきなのに
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:45:49.08ID:mje8TYWZ0
>>606
テロぺへ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:53:44.86ID:N5pJaVKh0
イスラエルが開発した、空気中の水蒸気から真水を作る装置の
運用コストは、1000リットル僅か60円
地域全体が長期間断水するなど、日本は遅れてる
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:54:11.24ID:LtKc+uQ00
生活用水全部引っくるめてそれじゃ足りないし、いつまで続くのかわからないと余計ストレス溜まるよなぁ
工事で一週間トイレ風呂使えなかった時は中二日ビジホに逃げたわ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 15:57:00.51ID:FW2G5b8a0
天災なら仕方ないと我慢できる事も
事故や人災となると怒りはあるのは分かるが
非常時には違いないので、できる範囲でやるしかないんだがな
(77)と(81)にしては毎日三食自炊してたり
マイカーで隣町のコインランドリーや風呂に行ける機動力はあるから
我慢さえできたらそこまで大変では無いんじゃないか
一日60リットルだし
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:02:12.48ID:y16D00MA0
こういう時くらい短期に旅行でもすればいいんだ
どうせ家にいたって何もできないんだろ?
水を運べるくらいの体力があるならどこかの旅館でのんびりしてればいい

何のための貯金だ。使え使え
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:02:42.87ID:3LK7tZzD0
>>586
周防といえば長州藩

長州藩と言えば阿部のアホ
船が衝突して壊れるような橋を作るのが手抜き阿部らしい
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:02:43.81ID:uiQ/EdzG0
日本よ日本我らがお国
まだ守れるぞ時間はあるぞ
ドドンガドン!
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:07:04.06ID:3LK7tZzD0
>>594
一日1Lで2週間生活したけど問題なし
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:08:29.41ID:kiXIUpi80
橋の上に歩道の領域があったから
そこに臨時で水道管敷いて送水することはできないのかな?
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:09:52.17ID:k1x+7OAO0
のめる水でうんこ流したり洗濯したりするのがおかしいんですよ
上水道に頼りきりな生活を見直すべきです
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:14:23.17ID:0ygGqXgo0
1日1リットルの生活2週間って全部飲用にしても水分の補給にジュースを飲まなきゃ生きていけないのに
2週間顔も洗わない、風呂も入らない、トイレも行かないとか絶対に無理だわ

2週間のうち数時間しか在宅しなかったとかいうオチなのかな
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:15:32.32ID:X8U82Wsf0
大変だなぁ。
夏じゃないのがまだ救い。


今後はこの時代になんだからもうインターネット経由で水は供給すべきだな
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:17:08.76ID:HCX3ssdy0
島で自国民を餓死させるのは日本の伝統芸
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:17:34.54ID:1q+iojnBO
どこぞの真偽も怪しい人質云々よりこっちのが重要な気がするな…

気の毒…
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:20:45.82ID:fZpM8+jb0
外食するカネがあるなら十分でしょ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:22:23.84ID:idwNvTg10
何故、ZOZOやyes高須は助けないのか?

ヘリやプライベートジェットで食料とかシェフ持ってけよ。(笑)
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:23:05.85ID:ha+KrRWX0
今回のことは気の毒だけど離島からは人を移動させる法律作って欲しい
なるべくほどよくまとまって住んだ方がいい
東京のあたりは逆に多すぎだから税金を二倍三倍にするべき
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:23:51.27ID:G6vN2fgO0
>>5
は?
楽して給水管ぶっ壊した韓国船に言えや!!
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:23:56.30ID:idwNvTg10
そう言えば、あのキチガイボランティアジジイどこいったのよ。(笑)
どうせあれもでっち上げなんだろ。(笑)
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:26:05.82ID:FK5Yu5Ce0
>>613
それ除湿器と何か違いあるの?
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:26:28.93ID:Wh/eOJnW0
>貨物船が大島大橋に衝突

どんだけデカイ船だったの
貨物船が橋の弁償代払うの?
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:32:01.00ID:DfCD+I9P0
サランラップを食器にかぶせ次亜塩素酸水で手や体を吹き
排泄はペットシーツにして防臭袋で処理する
これを実践すれば生活用水はほぼ不要
純粋に飲み食いの水だけなら1人1日3リットルありゃ足りる
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:33:27.15ID:ha+KrRWX0
>>641
ライフラインが網の目で他と繋がってない時点で離島レベルだろ
山中で同様の場所があったら陸の孤島とかいわれるし
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:35:08.58ID:JzParvO10
劣化曽野綾子イパーイwww
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:35:20.23ID:O1/mLPSA0
>>384
最近のマスコミで多いのは答えを誘導して質問するパターンね
〜なので〜って言われてますけどどう思いますか?みたいなやつ
あれ嫌い
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:35:26.99ID:xkl9pY880
このての事故は保険がきいたら修繕費くらいは払いよる。ドイツの船会社やから保険くらいはかけてるやろ。しかし不便しました給水に莫大な金かかりましたいうてもそんなもんは知らんですませよる。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:35:46.93ID:EKfp7IhY0
>>643
むしろ離島こそ島内で電力以外のライフラインが完結するようになってんじゃないのか?
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:36:18.98ID:Mvd3EgPj0
>>631
それはオルデンドルフがやるべき事だろ
なんでZOZOが肩代わりしなきゃいけないのか意味がわからんわ
一回、どこかで知能検査受けてこい
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:40:43.75ID:qnPDqPC70
この事故の報道が極端に少なくなった背景には、どうも荷主の代理店が朝鮮人と
関係があるらしい。

>事故を起こした貨物船「エルナ・オルデンドルフ」(マルタ船籍)には、
>船長(インドネシア国籍)を含む船員21人が乗船し、6300dのアルミナを積み、
>韓国オンサン港から広島県呉港沖を経由(検疫)し、江田島港を目指す予定だった。

本来なら荷主の日本にある代理店が海路の情報を船長に知らせるのが普通なんだが
それをやっていない可能性がある。しかも、その代理店は報道機関に対して
代理店名を公表することを拒否しているらしい。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:48:54.55ID:lUfVUNiV0
周防灘から広島に行くときに大畠は近道なんだよね
だから割と通行量がある
ウチのヨットはエンジンだけだと4ノット程度しか出ないので
ここ通る時は潮流のタイミング見てないと死ぬw

んで、この島人口2万人、水道は一日300リットル/人で設計するのが常識
(ちなみにこの想定設計値は都市部では年々節水が進み下がっているが
田舎は下がらない)
島側で貯水槽と揚程ポンプアップはしてるだろうからある程度のバッファはあるとして
本州から250m3/h供給できればギリ間に合う。
100A程度の仮設配管でイケるんじゃね?
都市部なら気合いで2,3日でどうにかなる工事だわ
がんばれよw
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:50:03.50ID:Z+48EYqX0
60Lって古いトイレなら6回分だな
余程頻尿なんだろう
ウンチでなければまとめて流すべき
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:57:00.38ID:wE7sCO250
外食続きでつらいわー

おいwwww
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 16:57:20.18ID:N5pJaVKh0
>>636
造水装置として世界中に輸出してるらしい
テレビ東京の番組でやってた
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:03:05.99ID:xA6hAgK30
同情はするけど
しょうがないよなあ
非常時のことを考えてない町に責任がある
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:03:44.71ID:9sNlMOas0
>>638
なんで>>1を読もうとしないの?
スレタイだけで話を妄想して書き込む馬鹿って2行以上の文は読めないの?
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:04:20.48ID:xA6hAgK30
トイレは海水流すしかないんじゃね
問題はあるだろうけど仕方ないよ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:06:27.39ID:FzSbhjhz0
阪神大震災の時に一家3人でも1日20リットルで暮らせたけどなあ。
トイレはまとめて流す、風呂は銭湯、洗濯はコインランドリーだけど。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:11:06.55ID:rJdfCQNV0
蛇口ひねったら水が出るっていうのがどんだけ有難いことか断水してみないとわからないだろうな
井戸水があるからいいだろ、とか言ってるバカは一度経験してみるといい
蛇口から出るから給湯器も使えるし洗濯機も自動で回る、トイレも自動で給水してくれる

たとえ2リットルでも手で運んだら2Kgの荷物、年寄には負担だよ
家族に若い人がいれば頼れるが年よりだけの家庭はどうすんだろって思うわ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:18:46.12ID:yB9Q0cyg0
>>662
賢いところは、井戸水をポンプ吸い上げ(バッテリーや太陽電池)している
洗濯機は、水道だけじゃまわらんだろw
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:18:50.90ID:RGFT0i2f0
これ今後日本がもっと衰退したときに
途上国のような生活の訓練になるね 毎日がサバイバル
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:20:12.58ID:njJ78Pta0
ヨシくん、樋田からの周防大島フィーバー
次はなに来るの?山火事?
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:22:29.50ID:J6ifaqIE0
>>655
こういう手もあったのか!
スポットクーラーなんて8時間動かしてたら20L溜まってるもんな
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:29:05.61ID:9sNlMOas0
日本メーカーの「空気中から真水生成機!」のニュースも読んだ覚えがあるな、震災だか台風だかのあと
「除湿機だろこれw」
「災害時用ってw電源どうすんだよw」
のツッコミの嵐だったが
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:30:20.49ID:3LK7tZzD0
>>625
いや
毎日ベットで寝て一日中その場で生活してた
夏場なんでエアコンは常時25度
毎日500mmのペットボトル2本でやりくり
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:34:44.45ID:rJdfCQNV0
>>664
各家庭に一つずつ井戸掘るの?それが賢いやり方か?
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:35:50.72ID:37BOTuV60
ここメチャクチャ釣れるよね
てかなんで断水してんの?
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:38:15.09ID:z+GDSQM/0
これまじめに損害額査定したらとんでもなくね?

個人の被害でもこれだけなのに、レストランやホテルや営業できなくなってるでしょ?
自衛隊が出動するのだってただじゃないよね?

船会社(の保険会社)払ってくれるの?
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:46:29.72ID:yB9Q0cyg0
離島という状況なら井戸あるのも悪くないけどね(沖縄みたいに雨水タンクでもいいけど)
特に震災時だと畜産やっているところは、電力と水がないとやばい
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:49:31.18ID:Nh3GeIP/0
そりゃ一日二日ならともかく、ほぼ一週間やからなあ
キツイやろ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:00:58.15ID:x3xp1A0+0
>>670
色々な災害に備えて色々な手段を用意しておくのは悪いことじゃないだろ。
電気の復旧は割りと早いし色々と代替できるからな。
今回のような場合や渇水時には有効だろ。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:12:19.31ID:dYsrRKL70
ヒマな公務員が手伝ってやれよ。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:12:43.28ID:M5mpgrHq0
けっこう大きな島っぽいけど水道は外部頼りなんだな
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:18:28.50ID:oL0xhRCn0
普通に暮らしても1日20Lぐらいだろ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:19:10.84ID:N78HuQEF0
昔の家には庭に雨水を貯めるタンクがあったよ
いまだにそれでトイレ水や風呂水をまかなってる家では石灰がつかなくて楽だそうだ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:19:28.98ID:HEQWuIDq0
橋以外にも、海の底でも送水管をもう一本併設して
バックアップ用も兼ねて敷設しておくべきだろな
距離なんて大したことないんだから
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:19:53.73ID:tb03ovB90
周防大島は軽い気持ちで一周ドライブしようかと思ったら結構でかくて要注意
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:21:42.72ID:T9bsCgjB0
災害用備蓄は家族一人あたり一日10リットルでまず1週間分計算して備蓄せよってよくいろんな防災本に書いてあるけど…
(風呂は使わず赤ちゃん用おしりふきシート等で体拭く、常に簡易トイレ使用前提)

6リットルの間違いじゃない?
それか副業で畑とか枯らすわけにいかないから水撒いてるとか

ていうか60リットル毎日汲むって10リットルタンク六個分を毎日運んで往復?
超重労働じゃないか
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:23:05.85ID:N78HuQEF0
貯水池つくればいいじゃないか
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:24:02.97ID:T9bsCgjB0
>>689
あとこれは食事は全部備蓄の災害用非常食(ヒートパック調理とか缶詰とか
野菜ジュースやお粥の水分も水分に含めるみたいな)
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:24:20.53ID:q7SS0f/l0
4メートル前後の風速で橋が通行止めになるんで島に島に入るのも出るのも今や掛けだ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:31:24.11ID:TWEwdIAj0
日本人は日本が砂漠化したら生きていけないだろうな
甘え過ぎ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:35:24.58ID:Pj85ABdu0
>>690福岡はその装置を導入して高濃度塩水は日本海で処理して水不足解消させたけど、瀬戸内海沿岸の島々や香川県はそれが出来ないんだよ。
狭い内海に高濃度塩水流し込んだら絶対にマズイことになる…貯水地沢山作っとくしかないな。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:41:16.33ID:Aw7g0TcC0
昔は島内の水道があってそれで足りてたみたいだな。
十数年前に本土からの供給に切り替えたらしいが何故かは分からん。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:57:21.22ID:IQWrkk7C0
男ならションベンはペットボトルにしとけ。
2リットルて1日くらいか。
5本くらいためてからまとめて流せば大分水の節約になりおススメ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 19:02:14.03ID:Pj85ABdu0
>>699うち未だにボットン便所だけど(簡易水洗に改築して洋式便座にはしてる。)

何らかの理由で断水した時に便層にどんだけ貯まってるか次第だな。ボットン便所は断水時でも使用する時は落とせばいいだけだけど汲み取り時には大量の水を必要とするんで。
うちは家族二人で4ヶ月ごとの汲み取りペースだから4か月目に断水されたら溢れさせない為にトイレ使用控えないといけなくなる。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 19:18:14.64ID:GUdAExg40
>>613
低コストはいいんだけど、時間かかりそうだね。大量生産に向かない確率が大きい。
要するに用途を選ぶ。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 19:18:59.30ID:BggFvaGF0
硫黄島の兵隊さんは一日1リットルの水で生活していたそうだ。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 19:40:19.67ID:5qyh04Gq0
事故起こした船会社に全額請求してやれ
外国船だからって政府は逃げ徳許しすぎ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 19:46:10.41ID:PmvF5P8Z0
>>2
半島へカエレ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 19:54:18.46ID:psBsPRsC0
船会社がHPで「当て逃げと誤報がありましたが当て逃げではなく、危険だから目的地の呉に移動しました」
みたいな事を書いてたのが、中国新聞で記事になってた
落ちたスレでも話題になってたけど、真夜中にぶつけて通報しなかったのに何言ってるんだか
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 20:02:04.46ID:S/o2Fl710
>>1
> 対岸の柳井市まで車で移動してコインランドリーや入浴施設を利用せざるを得ないといいます。

閉じ込められていないなら、別の土地のホテルにでも避難すればいいのでは?
1週間から10日たてば復旧するだろww
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 20:07:53.26ID:nwGHwwiC0
>>712
712さんが手配をして、送迎もして、費用負担もして、
かつ留守宅の防犯対策をし、作物や植物、家畜やペットがいるならその世話…

いろいろ整えば避難も検討するだろうけど、
そうでなければ、なかなか家を中期に空けることはできないんじゃないかな?
都会のサラリーマンで、寝るだけに帰宅する生活と違って。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 20:13:07.30ID:EKfp7IhY0
>>668
問題は災害対応用に買っておいた製水機が災害時に使えるかどうか

晴天が多くて平時に使用する分には良いけど
これを災害時にアテにしてたら曇天で電力も確保出来ないからか使えませんとなる可能性のあるものに
いくらまでならお金をかけられるかって話になってくる
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 20:19:21.84ID:T/l4x1hY0
>>709
本件はともかくマスコミが「前代未聞」と書いたから前代未聞なんだって納得するのはピュアすぎるでしょ

というかこの新聞社を初めて知ったけど

〉いかなる権威にも屈することのない人民の言論機関

トップページからこれはクサすぎるw
やたら大きい冠つけたがるのは特徴だよなぁ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 20:22:05.57ID:pskDbjGA0
爺さん婆さんなら一時的に子供のとこにでも避難しとけばいいじゃん
仕事してないから可能だろ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 20:23:30.29ID:wxh9C91v0
テレビ~山口よろこ~びの世界♪
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 20:28:20.19ID:GAmsVJIG0
隅っこで立小便して海で大便&風呂

これで飲料水以外はほぼ不要だな
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 20:30:55.88ID:OShhwY1W0
>>12
致死量です
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 20:56:15.88ID:lzEydEf00
樋田淳也ももこの島の道の駅サザンセトでピースサインしてたね
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 21:26:41.29ID:tAjU+My+0
>>631
アタマダイジョブ?
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 21:42:35.61ID:ldAQUR0+0
補助のある北海道か何かに旅行行けばいいんだよ
安いホテルならそんなに金かからないだろ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 21:43:22.13ID:pll25dMK0
飲み水2リットル、食事に20リットルは使うだろうな
手洗いや歯磨き使ったら60でも厳しいだろうなぁ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 21:49:54.56ID:rpbbu7Ip0
この国の何がやばいって、インフラ破壊した奴等に向かわないで
水の量を叩いてるアホウどもがヤバイ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 21:51:14.61ID:T9bsCgjB0
>>709
いろいろアレな感じだね

「外国船籍で船長も機関長も乗組員も全員外国人であったなら、
瀬戸内海の状況について認識はほとんどないだろう。
日本人パイロットを乗せていなければいけないはずだったが、
コスト削減などの理由でそれをやっていなかったことが考えられる。
パイロットは、外国航路で10年以上船長をやって無事故だった人にしか資格が与えられない。
外国で日本船が事故をすれば、ものすごい賠償金が課されるので
慎重にやるが、日本の場合は規制が甘い。
事故をしても航行禁止などにはならない。
そのためコスト優先で安全は二の次がはびこり、
事故が増えているのではないか」と語った。

 同じく大手商船会社で長年船長を務めた男性は、
「映像を見る限り、事故を起こした貨物船は、荷をほとんど積んでおらず、バラスト(空船)に近い状態だったのではないか。
水面から出る船の高さが満載時に比べると高くなっていたと思われる。
それにしてもマストがぶつかるというのはありえない。
基本情報となる海図には、水深は最低潮時、橋は最高潮時の
高さが書かれており、それを見れば自船が
航行可能かどうかは一目瞭然だ。
とくに橋の下を通るときは緊張するもので、大畠瀬戸は狭く、
時速10ノット(約19`)もの潮流があるため航行が非常に難しい。
相当に急がなければいけない理由があったか、
情報も確認せず近道をしようとしていたのではないか」と指摘した。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 21:51:53.21ID:rpbbu7Ip0
こんなんインフラ破壊されてヘラヘラ笑ってる国って日本だけな
やばいよこの国
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 21:56:32.69ID:rpbbu7Ip0
天災に遭って水使えなくなったんではないぞ
他国の人間に破壊されたんだぞ
何を笑ってるの??大丈夫かこの国は
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 21:58:45.75ID:jdyGhO8v0
>>6
じゃあ、試しにお前も60L以下で
同じ期間生活してみろや
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 21:59:37.56ID:kGhaClgd0
この数ヵ月ででこの島は全国区になったな。子供の行方不明、樋田の逃走、そして断水。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 21:59:41.72ID:jdyGhO8v0
>>733
明らかに日本人の感覚が壊れていってるよな
剥き出しの悪意を躊躇わないのが
格好いいみたいな空気になってる
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 22:00:48.28ID:ZC13QUb/0
関空もそうだけど、ライフラインが1つしかないのは問題だな
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 22:01:56.40ID:jdyGhO8v0
>>738
2つ作ると経費倍だからな
水道の老朽化ですらヤバいのに
そこに回す金なんてないだろ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 22:02:15.22ID:JDnJTgx90
>>502
お前ニートか?
仕事先でもトイレするだろうしコーヒーお茶食事するだろ
その換算も出来ないの?
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 22:08:16.32ID:Qwab6hkU0
ホームセンターに雨どいに接続して雨水を貯めるタンクが売っていた
植木の水やり用みたいだったけど、トイレに使っても大丈夫かな?
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 22:18:28.21ID:gK56xDJGO
>>5
断水が続くときつくなるって話でしょ
2〜3日なら凌げても一週間以上にもなれば
洗濯もしなきゃならないし風呂にも入りたいでしょうよ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 22:38:06.41ID:jn7dNm/10
1日60リットル使っといて非常時だから節約してますってwwwwwww
普通に使える限り使ってんだろ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 23:55:07.21ID:lH+JOJsF0
関西の空港に端を発したテロの一部か?
日本のインフラを壊そうとしている勢力がいる
そういう人種は徹底して排除せねばらない

無能と邪悪は見分けがつかない とは言うが
無能であると断定するよりも邪悪であると疑って掛かった方がいい
「疑わしきを罰せよ」の原則で動くべきだ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 00:58:02.31ID:NqLiaiU60
>>2
一番水が必要なのは水洗トイレ。日本の地方下水管は細く、
水が少ないと主管手前の桝で詰まってえらい事になるんだよ。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 01:34:46.69ID:uoWJE0Ya0
病気等で水が必要なやつは辛いな。
透析とか大丈夫なのか。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 02:11:10.46ID:nBfKBxHV0
> 1日60リットルの水では足りず

どんだけ湯水のように無駄遣いしてんだよwww
トイレは畑に穴を掘ってやるんだよ
ホント高齢者は使えねー役立たずのゴミばかりだな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 02:14:19.84ID:anx4+VSH0
水がなければお湯を使えばいいんじゃない
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 02:15:18.77ID:vjUrahes0
断水状態で普通に水洗トイレ使ってるのかね。
馬鹿だろw
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 06:50:16.56ID:GYQOOckj0
この前の大雨で1日五リットルで過ごしたw

水の大切さがわかったから、
この人たちに使うなとは言えないし、また便利さを考えて使ってなんら問題はないと思う

ただ60リットルあるならかなり余裕なはずだろw
なんでこんな感想なのかわからないwwwwww
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 06:58:16.22ID:6pRTZrT10
>>757
風呂とかどうしてんの?
汚ねえなあ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 07:06:57.01ID:Sibv6QEE0
>>1
海を渡って水を運び供給することがいかに困難かわかるね。
中国が日本の水源地から水を盗んで持って行くなんていかに荒唐無稽な話しか分かったかな、ネトウヨ。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 07:09:55.84ID:yWK+Dq9Q0
なんでこの際みんなで旅行に行くかなんて発想がないのかな。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 07:11:18.40ID:N/8YJs950
被害者を意味不明に叩く人って、自分の時は節約しなさそう
普通の人なら叩かないし
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 07:32:03.55ID:v2EBDMez0
何で水と言う一番重要なライフラインにバックアップが無いんだ。
そもそもそれがありえんわ。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 07:57:35.79ID:RH0JymtM0
風呂、洗濯、トイレ、食器洗い、飲料水(料理含)
意外と日常で水を使うケースは多い

60Lで足りるって奴はこれのどれかが頭から抜けてる
1週間って明確に期限が決まってるなら60Lで我慢できるかもしれないけどね

先が見えてないと余計にストレスが溜まるもんだよ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 08:04:20.94ID:bYXgza/a0
この前の台風で断水した時にお風呂に溜めた水でトイレ流したりしてたけど
節水したら負けなのか?
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 08:09:06.11ID:N/8YJs950
>>765
それをやってないとは書いてないよね?

60Lもって言う人達は、自分が何L使ってるか計ってるんだろうか?
節水してても60L以上使ってるかもしれないのに
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 08:15:02.59ID:jqozE7Uh0
>>767
君の産まれた星では、60リットル使わなきゃ死んでしまうの?
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 08:21:46.93ID:u/ct3vlP0
No
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 08:32:58.25ID:YtPXrQYy0
断水してるのに効率のわるい個々で自炊って頭おかしいよな
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 08:53:53.32ID:jqozE7Uh0
>>764
ストレス?

「うちは大したこと無かったよ」
が、身内が一人もしななかった。
な災害もあるんやで?
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 08:55:42.37ID:kwdyIlK40
車で10分で被害者様か?
東日本いけばいい
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 08:59:18.54ID:GlR0RxRD0
>>5
これ事故なんだから、ジャンジャン水使ってドイツ人に運ばせればいいと思う
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 09:01:00.93ID:GlR0RxRD0
>>775
被害者様だよ。天災じゃない。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 09:02:37.14ID:bXNIdBbbO
>>773
いつも通りの生活ができずにすでに一週間
それでキツいっていう話なのに>>1も読めないバカなの?
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 09:04:26.01ID:DhOnUeZz0
何も悪いことしてない被害者なのに

謎の島民叩き
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 09:04:35.02ID:DYNHV9PA0
>>317
>ガキが行方不明
>レイパー樋田が立ち寄り
>断水×2

その三つは
呪いだな
特に樋田が来てニヤニヤしてたのが気持ち悪い
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 09:10:37.35ID:QUUqFi+T0
>>778
避難所でこんなクソまずい非常食が食べられるかステーキ食べさせろとか、ゆっくり風呂に入らせろとか文句言ってるバカがいたら全力で叩かれるよ?
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 09:13:17.95ID:kkMHKVXf0
>>781
ワガママ言ってりゃそうかも知らんが
不便だと言ってる奴は叩く対象じゃないわな
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 09:14:22.05ID:HF6tuZFp0
>>56
このぐらいはいくよね
年寄り夫婦には大変だと思う
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 09:20:15.99ID:WuaDf6e10
断水時に水洗トイレは大きな問題になる
非常時に備えて考えておいたほうがいい

しかし給水車からもらった飲める水で流すものではない
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 09:29:46.90ID:1OkPkPpK0
なんでこんな所を船が通るわけ?

四国沖を通過しろよ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 09:34:49.32ID:Xeh4/us30
昔から瀬戸内海は開運の重要航路
凪いでる海を最短で関西に行ける
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 09:37:07.74ID:KSG/Cmy60
>>781
避難所じゃないし災害でもないからな。
日常生活に何の被害もなく自宅にいてもいつもの生活ができなけりゃ不便だと愚痴も言いたくなるさ。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 09:38:07.30ID:FK9Eb1Xc0
>>781
避難所という場所は、無茶なんだいに乗っかる連中が多いから大丈夫やw
横暴な連中ほどぎゃーぎゃー騒ぐ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 09:39:20.11ID:FK9Eb1Xc0
>>787
避難所の運営者も被災者様なんだけどなw
ついでに愚痴というよりも八つ当たり攻撃
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 09:40:56.39ID:98x9in8a0
ライフライン1本ってのもないわな
普通はどの自治体でも2カ所以上の水源からパイプ引いてだちらかが使えない時でも断水しないようにしてる
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 09:44:24.07ID:t+pOLtC80
1日水使用量は一人当たり250リットルだよ。
だから災害に備えてペットボトルの水買ってる人はご苦労なこったと思います。
絶対量が全く足りないというのに。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 09:50:45.06ID:uOX0Q2rM0
>>791
それは飲み水と料理用だろう
一人1日2,3リットルを目安に支援が来るまでの数日分を備えているんだよ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 09:56:45.34ID:WG6h7QaT0
飲み水以外は別の水源を利用しようなんてはなから考えてないんだろう。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 10:12:00.98ID:CTDEzKRD0
水道水でも、こうした給水車からの水でも、

ある程度ろ過した方かいいぞ
今はかなり安くなってるから
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 10:15:01.12ID:AKDa0qtr0
謎の島民叩きする目的って、いったい何なんだろう?

舟擁護?
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 10:35:00.80ID:FK9Eb1Xc0
被害出した企業は粛清されるべき
災害時の普通の対応できない島民は、ちゃんと準備しろ
60リットルは論外
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 10:45:06.13ID:1FZVmTcH0
>>542
そもそも
河川の集まる東京で断水、しかも過去ってなると
まあ無いだろな。
あるとしたら東京大空襲が10ヶ月とか東京大震災が10ヶ月続いたとか
別の世界線の話だなw
>>453みたいなのは
虚言癖とか終末思想とかキチガイ入ってると思う
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 11:08:02.74ID:KSG/Cmy60
>>801
そんなヤツほど何の備えもしていなくて笑えるんだけどね。
所詮口だけ。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 11:11:43.14ID:WOvatpgZ0
飲料水以外も必要なのか
トイレ1回で20Lだか必要と聞いたことがあるような
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 12:08:49.53ID:EqN5ZRse0
>>791
買っといた方がいいよ〜
放射能漏れなんて事態に、ノコノコと外出したりするんですか?
最低72時間、出来れば一週間は篭城したいですね
私は嫌だから保存水買っといたよ〜
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 12:20:15.78ID:E0MdrWMj0
>>797
人災と天災を一緒に考えている人で、
天災に遭った際の節水自慢を披露したい人。

本来なら節水で多かれ少なかれ不便を感じた経験があるのだから、
同情すると思うんだけどね…

天災だと広域だったり、水以外にも被害があるので復旧が長く掛かっても、
今回のような局所的な人災なら、外からの対応も可能なので、
加害者が水を入れたタンカーを早期に派遣するなり、
海水から飲料水に変える装置を持つ客船を派遣するなり方法はありそうなのに、
大人しい・忍耐強い国民性を利用して、
ただただ行政が復旧させるのを見ているだけの加害者。

謝罪訪問の受け入れ条件として、水タンカーなどを持参させれば良かったのに。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 12:21:25.26ID:dffnJuUc0
貨物船が橋の底面を齧っていったから水道だけでなく橋そのものの
強度が落ちている。しばらくは橋には仮設水道だけを通してフェリーを
再開するしかなさそう。橋は修理より付け替えかなあ。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 12:30:36.48ID:lvfIspKm0
早く海水を使えるようにしないとな
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 12:44:26.43ID:/23yefl70
ここで、ガタガタ言ってもしょうがないだろ。
スーパーボランティアの尾畑さんのように、率先して現地に入って助けてやれよ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 12:47:30.85ID:XLKEVWSm0
>>805
理屈とか意味不明だな。
お前が何でそんな思考でその結論に至ったのかその理屈を聞きたいわ。

>>807
単純に俺スゲーだろって不幸自慢したいだけの馬鹿なんだろうな。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 12:50:15.23ID:q1uVnhLf0
天下一武闘会出てこいや
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 12:56:36.89ID:mn0zrbE90
老人は毎日風呂に入らないだろ
油分がなくなってカサカサになる
トイレもうんこ以外は毎度流さないとか、工夫できるだろ
水のありがたさを知りなさい
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 12:57:52.16ID:uaz9dQx20
トイレや風呂、普通に食事作ったり食器洗ったりしたら全然足りないからなあ
普段から災害時どうするかのシュミレーションしてないと
なかなか大変だと思う
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 13:05:02.77ID:Di95+OlE0
完全断水した時のトイレは固めて捨てる方式にすべきだな
ggると手間もお金もかからないタイプのが出て来るから誰かこの老夫婦にアドバイスしてやればいいのに
それだけでも水汲みの負担がちょっとは減る
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 13:05:35.23ID:r3eYA1iF0
パックご飯、レトルト食品、冷凍食品、缶詰。
水が無くても食事は外食までする必要はない気がするが。
電気はきてるから冷蔵庫が使えるんだし。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 13:16:03.95ID:E0MdrWMj0
>>818
天災でもないのに、そこまでしないとダメなの?

それに高齢者だし、余計に普段食べ慣れない物は難しいと思うよ。
普段自炊しているなら、1食の外食ですらストレスだと思う。
ここがどれほど選択肢に恵まれている地域が分からないけど、
外食だと味付けの濃さ・違いや、健康面に影響を及ぼす塩分過多の問題もあるし。

外食で良い事は手を洗う事やトイレの際に、蛇口を捻れば水が出ることかもしれないよ。
家に居たら汲んで来た水の減りが気になったり、
柄杓か何かを使っての毎回の動作も疲れるだろうし。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 13:22:14.19ID:r3eYA1iF0
>>819
いや、外食で出費が増えているとのことなので、外食の代替案として。
外食でどんなものを食べるかにもよるけど、外食は基本的にコストがかかるし。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 13:55:47.29ID:YJAb2xHT0
この状況下でトイレに水を使う精神が分からん
穴掘って埋めろ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:00:06.69ID:bHV8s7TY0
…いやおかしいだろ、いい歳して節水方法も知らんのか。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:07:04.90ID:bHV8s7TY0
>>819
そりゃ、足りるならそこまでしなくてもいいだろうがね。
足りないなら足りる様に節水するだろうに。

つか、1人1日30Lだろ?
ポリタンク持ってアウトドアでもやりゃ分かるが、
料理して髪洗って身体拭いて便所流すくらいなら出来る。
洗濯だけは問題だが。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 14:09:11.47ID:LwDT/YHr0
水って重いんだよな
石油の18Lポリタンクで石油運ぶのってたいしたことないけど
水だと半端なく重い
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:17:10.59ID:usimeaAi0
衰退国家ジャップランドだ
この国に明日はない
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:19:31.69ID:IcELiLj10
最近のトイレなら一回4リットルだが
引っ越ししない島ぐらしの年寄りが住んでる家なんて築40年とか経つだろう
一度流すだけで13〜20L使うから、二人暮らしで一日60Lが足りないのはトイレのせいだと思う。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:31:47.89ID:K+Hm80SF0
高齢者って戦争中に食べるものも満足にない経験してたと思うけど
軟弱なんだな
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:35:00.16ID:24ZtW2TY0
トイレってめちゃくちゃ水使うからなー
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:36:53.62ID:KIonia6Q0
このスレで老人叩いてる連中って
事故起こした会社がドイツじゃなくてアジアの会社だったら老人庇ってると思う
白人コンプ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:43:29.44ID:XLKEVWSm0
>>829
うちの田舎で築40年以上の家が売りに出ているが井戸付きの家なんて殆どねーよ。
上水道普及以降に建った家に井戸付きなんてほぼない。
井戸維持するのにも金かかるからな。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:44:35.67ID:iH35cMwQ0
>>410
水の貴重な満州では、乃木大将はコップ一杯の水で歯を磨き顔を洗い頭まで拭ったんだぞ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:50:17.31ID:E0MdrWMj0
>>829
築40年ってw
40年ってそんなに大昔じゃないよ。

高度成長期に大量に造成された住宅地だって、既に50〜60年近く経ってるよ。
その頃の宅地に井戸はないでしょ。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 15:51:07.75ID:6ImEYC7s0
海水淡水化設備持って行けよ
無能自治体
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 16:14:55.57ID:nBfKBxHV0
>>791
アスペに付ける薬は無い
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 16:16:30.34ID:nBfKBxHV0
>>804
トイレなんか山や畑でやれば良いんだよ
クソ田舎に住んでるメリットなんてそんなもんなのに
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 16:21:01.00ID:GLnJQ0cD0
>>30
洗濯しないわけにいかないだろ、いつもかーちゃんが洗ってくれてるとわかんないのかな
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 16:21:38.50ID:GLnJQ0cD0
>>35
浄化槽の場合、微生物が死ぬかもしれない。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 16:22:45.46ID:mlvQfLsI0
叩いてる人達は、そういう人に育てられたんだと思えば納得できる
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 16:36:16.36ID:GWjAEdlM0
東京に直下型がきたらタワーマンションのトイレはどうなるの?
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 16:41:05.81ID:l8MnkF4N0
高齢者なら戦後の苦しさを知ってるのかと思ったが、いろいろな災害を見てると案外ダメだよな。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 16:41:31.38ID:dXYSX04o0
これだけ長期になると洗濯の水がいる。
風呂水貯められないから、もらうしかない。
あと、瀬戸内の島なんて川なんぞほとんどないぞ
この島にため池がどれだけ残っているか知らんが。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 16:46:58.35ID:UqF9Ssps0
行方不明男児を捜索するでもなく昼寝してた人達だろー?
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 16:51:32.39ID:GX/jmDxr0
このスレタイなんなの?どこに   1日60リットルの水では足りず なんて記事にある?
なんでいちいち レス乞食するためにスレタイを恣意的に変えるの?悪意を持って

不愉快だねーお前>>1
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 16:53:20.96ID:GX/jmDxr0
>>1のスレタイの悪意あるわざとらしい表現はなんなの?何目的?
やっぱレスがいっぱいついて欲しいからわざとそういう風にスレをパット見て

は?一日60リットルで足りないの?って思わせてスレ開かせるためにド必死?
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 17:19:52.52ID:A3HbNOE90
ここで暴言書き込んでる人たち
ネットだから大丈夫って時代じゃないのに、よく訴えられそうなこと書き込むよなぁ?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 18:07:37.82ID:FtjFcqqx0
>>848戦後の困難は若さで耐えて乗り越えられても色々体が衰えた身での災害は辛いと思うよ。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 18:19:48.49ID:QCo2FyTG0
周防大島の人達はハワイや南洋諸島に似た海洋的な気質だよ。
ここの根暗都会人が想像するようないわゆる田舎的気質では全然ない。
実際行ってみると島民の開放的な性格に魅了されるんだろうな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 22:11:57.35ID:+VDf/sIj0
>>613
それ売ってる人知っててな、こんど北京、ソウル、ジャカルタ等数カ所から作った水をマウスに与えて実験するつもり。
攻撃的になったり他者の餌を強奪したり逆に親切になったりとかその国の連中の特徴出ないかなと思って。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 22:17:30.83ID:xXRQV1an0
そもそもあの天災の時はこうだったみんな我慢してたとかいう奴は頭イかれてるの?
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 22:24:13.32ID:8FgmYSy50
>>700
島内にダムあるもんね
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 22:26:22.69ID:S5o2/U5Z0
年寄りの体力では、水とか運べない。
断水したとき、親類のばあちゃんは、どうにもならなから一時的に引っ越した。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 22:39:28.22ID:8FgmYSy50
>>474
みんなケツ拭き用のお気に入りの石を携帯してる
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 22:46:00.49ID:SVCBPYzb0
>>857
ポルトガル総督府はハワイに移民する日本人は広島と隣接する地域の山口から以外は送ってくるな!と日本政府に命令してるんだよな。
割愛するがそれ以外の全ての地域の出身者の悪口が列挙されてる。
偉そうだとか、怠け者だとか、口ごたえが多いだとか、、
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 22:55:42.11ID:JGp6mKZN0
>>525
今日一番為になった。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/28(日) 23:49:44.35ID:eFrldosz0
>>737
激しく同意。
この老夫婦が水道管壊したわけじゃないし。
「若者笑うな、来た道だもの」
「年寄笑うな、行く道だもの」
こういう有名な言葉があるが、報道で見る限り
この老夫婦が若者を笑ったのか?笑ってないやろ。

想像力持とうよ。

あ、船会社と船長は叩いていい。台風とかで不可抗力でもないし。
町長は損害賠償を遠慮なく請求を。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 00:13:18.89ID:XOvzyWI/0
>>869
想像力持っているのなら、ちゃんと備えておくべきやで
災害だけで不測の事態は起きない
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 00:14:32.76ID:jEj3tOyX0
お前ら、町民に文句言う前に自分の家に雨水タンクとか設置しておけよ
ちなみに、おいらは自宅に600リットルの雨水タンク設置して水貯めている
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 02:59:06.24ID:56Ty7UoR0
>>866
非常事態に衛生観念とか頭わいてんのか?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 06:08:35.16ID:JUSMCWWq0
本土から島に橋から水を送ってることを初めて知った
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 09:01:49.10ID:jEj3tOyX0
暇な公務員なんてたくさんいるんだから
給水車をもっと他所から調達すればいいだけだろ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 09:07:50.42ID:jy+xk0ft0
4人家族の場合
  通常           節約
風呂1回200L    → バケツ4杯の40L
8kの洗濯機1回180L→ すすぎ用で10L
トイレ大10L小5Lで80L→ 大のみ40L
節約しても普通に無理だろ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 09:29:12.21ID:FgRg6rbo0
>>878
断水してるのに平常通りトイレと風呂を使うってボケてんの?
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 09:52:47.64ID:TboVEfyZO
WHOの基準だと最低限人間らすく生活するために必要な水の量は50リットル
日本だと大体シャワー1回分
食器洗い1回60リットル
人災なのに住民を叩いてる奴は馬鹿
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 10:07:08.80ID:jEj3tOyX0
>>882
【世界の基準値】
ドイツガス水道協会 / 0.5ベクレル(Bq/L)
アメリカの法令基準 / 0.111ベクレル(Bq/L)
WHO基準 平時の水道水 / 10Bq/L (一生飲み続けても影響なし。日本も3/17まではこれに準拠していた)
WHO基準 非常時の水道水 / 100Bq/L (原発事故など非常時のみ。一年以内に限った摂取を想定)
IAEA基準 OIL5 水道水 = 100Bq/L (非常時なら飲用可。これを超えたら摂取制限の検討対象)
日本政府独自基準 水道水 = 300Bq/L, 乳児のみ 100Bq/L (★)
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 10:13:27.82ID:TboVEfyZO
>>885
水の使用量の話しで全く関係ない基準の話し出して何の意味がある
トンキンなんて言葉を使う中国人はお国に帰った方が良いよ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 11:14:49.53ID:AGTvzvYu0
きついよ。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 11:26:24.09ID:jy+xk0ft0
風呂に使う水の量や洗濯機やトイレ一回に使う水の量
どれだけ使てるか知らない人多すぎて
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 15:01:44.87ID:6dyYWhnK0
>>867
>10年間における日本全国のハワイ移民の人数が2万9,084人で、
>うち山口県が1万424人と約1/3と大多数であり、その中でも周防大島が3,913人を占める

これな。山口県出身者のうち4割が周防大島。
もっというと広島と山口出身者で2万人強らしいね。
両県出身者が優秀なのもあるけどハワイと気質が合うんだろうな。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 15:37:56.96ID:SOi4kKWS0
>>882
水の使用量は人によって違う。
みんなが30リットルしか使わないのに60リットル欲しがるのは人災だな。
人(自分)が災害を招いてると言うこと。
そして福島をあんなことにしたのは湯水のように電気を使った都民による人災だった。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 17:28:22.98ID:SOi4kKWS0
>>894
もしも福島の人たちが原発建設に反対してたらおまえらは叩きまくっただろに
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 17:30:51.94ID:ahB1N5Qm0
こりゃストレスでダウンする人出てくるな
仕事にも行けない時もあるし家計もやばくなる
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 17:35:48.04ID:R4NlRibd0
不幸中の幸いなのはぶつけた貨物船の会社オルデンドルフ・キャリアーズが世界規模の大企業で支払能力は十分そうなところ
関空にぶつけたとこは中小企業なので、ない物はとれないからどうにもならんからね
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 17:46:41.42ID:JEC3qNFr0
>>897
それなら謝罪の表敬訪問よりも、水を持って来て欲しかったな。
断水家庭にウォーターサーバーを設置したり、
水を入れたタンカーを接岸させるとか、できないのかね?
橋が使えないので、給水車をフェリーに載せて行き来していると聞いて驚いたよ。

昨日のテレビでは、
ホテルらしい所も、断水の為11月3日までだったかな、宿泊を断ってるって言ってた。

高齢の女性は、洗髪できないので髪を20〜30p切ったそう。

井戸のある家の人は、自力で給水車を作ってた。
ホームセンターで大きなタンクを買って、車の後部に載せて近隣を周ってた。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 18:04:18.48ID:R4NlRibd0
>>898
自社のバルク船手配しても着くのは1ヶ月後とかだし、そこはしょうがない
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 18:25:33.70ID:JEC3qNFr0
>>899
その間の繋ぎで、ウォーターサーバーとかも無理なのかな?
日本国内で調達できるし。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 19:33:00.84ID:ahB1N5Qm0
初めて給水してきたわ
こんな時間まで係りの人お疲れ様です。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 19:50:48.41ID:BJ3WdTZq0
>>874
非常事態だからこそ衛生観念が大事なんだが・・・。
マジで馬鹿なの?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 20:41:40.30ID:lgeewH3w0
>>890
残りは初期に日本全国から移住した連中+南の国と相性の良かった沖縄人だね
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 22:31:40.85ID:p6TmGvw80
>>881
風呂はともかくトイレは自分の敷地だろうがその辺にするのはダメやろ。
まあそもそも60リットルで風呂入ってる訳ないが。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 08:32:43.94ID:07l0gWsR0
復旧工事してるの?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 09:19:39.53ID:mRSl0mwe0
大きな橋を下から覗いてみなよ
ぶっといパイプがたくさん列をなしている
水道や下水、ガス、電気その他
上下水道管は特に太いぞ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 09:24:13.66ID:FJIda/w30
>>909
江戸橋からよく見える
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 12:54:09.73ID:qn3fSM2n0
きついなあ〜
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 16:47:32.97ID:qn3fSM2n0
あきまへんな。。。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 19:05:20.45ID:qn3fSM2n0
復旧させたれよ。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 19:49:20.24ID:UhJJ6mmz0
都心では無理だけどトイレは外で穴掘ってした方が良いな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 20:52:16.14ID:dWxy+CTM0
断水前は3食を自宅でうどんを茹でていましたが、節水のため2食に減らし、
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 21:11:33.74ID:NvsCxNbN0
でもうどんを茹でる水は惜しまないよ。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 21:58:58.90ID:N3rtkks50
>>897
島民の迷惑料どれだけ取れるかな?
仮に1世帯あたり100万円だと、約9000世帯で100億円弱か
直接物損したぶんは保険がおりるだろうから、一流企業なら100億くらいはポンと出しそうだな
もっともっといけるか?
でも、あんまり欲をかくと向こうも腕利き弁護士立てて長期戦を挑んできそうだし、額の見極めが難しいの
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 22:36:25.71ID:NvsCxNbN0
>>919
一円もやるかよ。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 23:11:22.01ID:RBiez5sT0
60リットル使って苦しんでるとかもうね
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 23:20:09.93ID:loZtcBc80
80になったら18リッターのポリタンク一つ持って、坂道を登るのも大変なんだろうな
ポリタンク3個運ぶのは無理だろう
やはり水運びに長けたアフリカ辺りの移民を大量に雇用しないとな
政府を動かしてみるか
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 23:41:03.32ID:JF6kFklS0
Googleマップで橋の画像見られるんだけど
配管ぶら下げているだけなんだよな
ガードするもの付けていたら被害防げたんじゃね
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 23:42:50.52ID:HkXmUA280
このスレくそアホが多いな

トイレ流すのに1回12リットル必要なんだぞ?

風呂 食事 飲用水 トイレ

60リットルなんて足りない足りない

批判してる奴がバカなだけだ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 23:47:02.25ID:OzuYrQAk0
そんなとこに住んでるのが悪くね?
あえて過疎地に住むならそれなりのリスクがあるのは当たり前じゃね?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 00:08:46.49ID:D/99LfT90
>>927
どんなときでも普段通りのアホ乙
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 00:09:21.23ID:D5PL47/n0
足りない足りないは頭が足りない
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 00:10:16.13ID:fx5um3o+0
♪断水は上手く踊れない〜
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 00:14:49.33ID:6xOlHdag0
60リットルあっても水が足りない?
アホか
島なんだから海で汲んでこいや。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 00:15:39.20ID:s+Bi1C9w0
>>927
風呂の湯はトイレ水に使える
というか濡れタオルで拭け
トイレ一回せいぜい五リットルや
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 00:21:11.30ID:vBCv5r8V0
普通は一人一日200リッターだっけ
まあ足りないわな
洗濯と風呂とトイレが無理
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 00:40:30.65ID:tEpx4N+G0
そりゃ色々使うよ。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 07:01:40.60ID:IvvR/Itz0
>>832
そいつら
自分がその立場になったら発狂してると思う

他人事だから偉そうに言ってるけど
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 08:19:29.75ID:icav9C550
迷惑でしかない。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 09:06:44.44ID:FnUpe+460
>>940
引きこもりにはそう思えるのか
俺はアウトドア好きだから60リットルもあったら使い道に困るな
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 09:14:43.99ID:IUX1wjvX0
>>937
その飲めない水を確保するためにどんだけの労力がいると思ってんだ?1日や2日ならともかく。若い人でもウンザリするレベルですよ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 09:37:30.44ID:W8ZwLEcO0
江戸っ子は、江戸時代から水道の水使用
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 11:39:47.11ID:peefKtrL0
老人にはきついよ。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 12:20:21.54ID:ZOqkuvxa0
>>897
バラ積みのスポット傭船だと大手のドイツ企業、保険もきちんとやってる
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 12:37:35.99ID:5zuV6y4y0
水道管壊されて苦労させられてるのに、自分たちの金や労力でどうにかしろと書き込む人間はどうかしてやがるぜ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 13:27:50.90ID:TxehEEbP0
ほっときましょう。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 13:41:49.16ID:UmHvuLQ30
堀江謙一が太平洋単独横断した時に持参した水は
日程を100日と計算して、一日0.5リットルちょっとだったとか
水以外にビールとかも持っていたし、航海中に雨水補給したりもしているけど
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 13:45:29.72ID:dNnUg8370
>>945
そういう家は何とかなってるのでは

そういう家じゃない所が多いってだけで
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 13:57:36.47ID:LLkcZyyF0
>>104
自然災害で壊れたんじゃないからな
それぐらいの保証はしてもらわないと
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 14:07:04.23ID:jBv/K4P00
>>956
海水濾過装置もあったような気がする
オールで漕ぐたびにピストン運動で濾過するヤツ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 14:10:38.13ID:uc3hRwNR0
>>961
雨水タンクってトイレの水とかにつかったらすごく水道料金の節約にもなるけど
全国的にあんまり普及していないだろう.。雪国とかは設置無理だけどさ。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 14:11:37.72ID:iSMbQ1R70
日本人ってホント被害者を叩くのが好きだね
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 14:12:58.09ID:94nSXKvt0
洗濯機槽に一入れだけで40リットルだからな
すすぎで2倍3倍w
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 15:52:10.13ID:ZxX0AKMz0
>>919
引きこもりか?
車に轢かれて骨折れたって100万なんてめったに出ないぞ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:00:10.56ID:mozrdTwJ0
大変だなあ〜
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:08:29.41ID:sBoV0ASV0
この費用は当然船会社が持つんだろうな。
実際には保険だけど。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:11:53.30ID:mPfbNc610
これ住人叩いてるやつは明日から一切電気水ガス使うなよ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:16:27.91ID:mozrdTwJ0
はよ復旧するといいね。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 19:29:30.34ID:3Yp2VOPX0
コインランドリー行くのに30分はかかるからなあ
代金もツライです
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 20:00:45.13ID:5f1BsRY40
>>934
6回ずつ2人で行ったら60リットルや
小は流さないようにしよう
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 20:23:42.00ID:4+svmaLd0
>>953
隣の家の風呂借りろとでも
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 20:54:52.16ID:iRddbuqm0
>>968
保険適用分は直接の物損だけだろ
間接的被害者の島民への賠償なんかは、会社の持ち出しだろ
ドイツ本社では今頃どうやって値切ろうか、顧問弁護士交えて社内会議中だろうから
こちらも良い弁護士を雇って、1円でも多く毟り取らんとな
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 21:45:44.29ID:mozrdTwJ0
きついわな。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 22:12:04.79ID:37etmfEi0
なぜあまり報道されないのかな?島出身で要介護の親族など多くいるんだが…
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 23:16:02.10ID:mozrdTwJ0
東京ありきで
地方ローカルニュースくらいでしょ?
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 23:20:06.26ID:JWXA58fa0
昔みたいに海水で洗濯すりゃいいじん。
何か問題ある?(゚∀゚)
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/31(水) 23:39:30.08ID:qqTj/K8f0
>>836
へー
で?
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 07:47:35.82ID:TRP+RkY20
老人虐めはあかんよ。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 08:05:33.15ID:TRP+RkY20
これは酷いわ。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 09:21:35.80ID:M4snpN0H0
やればいい。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 09:24:43.30ID:M4snpN0H0
復旧したんか?
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 09:33:16.57ID:M4snpN0H0
山口県じゃね?
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 10:00:57.65ID:oq/kaYsL0
市とか県とかいくらでも援助できるだろと思うが知ったこっちゃないか
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 10:14:25.09ID:oGfqHvKs0
80歳で毎朝60kgの荷を運ぶのは大変だな
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 10:20:16.56ID:5ioE0dx/0
>>578
なるほど、勉強になった


>>502
>>459
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 10:25:11.59ID:2X6POHT+0
今回はドイツの大企業の事故なんだし
足りない足りない言って請求したほうがいいよ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 11:01:53.99ID:80wFLA320
>>991
キャリアで転がすだけだろに
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 11:02:44.76ID:rVJRCp+e0
>>993
乞食か多い国
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 11:09:27.94ID:4+fKbi+M0
>>1
これまだ断水してるの?
ぜんぜんニュースで見なくなったからとっくに復旧してるんだと思ってた
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/01(木) 11:45:38.15ID:M4snpN0H0
1000なら寄生虫記者死ね!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 23時間 40分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況