X



【登山】遭難の岐阜大生(1年)を救助 北アルプス槍ケ岳 27日北鎌尾根の独標を出発、低体温症で動けなくなる 10/28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/10/29(月) 21:41:45.02ID:CAP_USER9
 長野県大町市の北アルプス槍ケ岳北鎌尾根(標高約2800メートル)で27日、愛知県一宮市の男子大学生(19)が低体温症のような症状で動けなくなった遭難事故で、長野県警は28日、大学生を近くの山小屋に収容した。大学生にけがはなく、意識もはっきりしている。天候が良ければ、29日に同県松本市の病院に搬送する予定。

 県警ヘリが28日午前6時25分ごろ、救助に向かい、大学生の生存を確認した。天候不良のためヘリによる救助は断念し、県警山岳遭難救助隊員ら7人が地上から向かい、大学生を山小屋に運んだ。

 大学生は岐阜大工学部2年で、同大によると、工学部1年の男子大学生、OBの30代の男性会社員と一緒に登っていた。

 同行した2人は28日、松本市の上高地へ下山。男性会社員は「朝晩は凍り、予想以上の積雪もあって、思ったより行程が進まなかった。登れば登るほど厳しい状況で、1人の体調が悪くなった」と語った。

 3人は槍ケ岳山頂を目指し、27日午前4時に北鎌尾根の独標を出発。午前10時半ごろに1人が動けなくなったため、男性会社員らはテントをマット代わりにして大学生を寝かせ、寝袋とヤッケで包んでいた。

2018年10月29日 11時27分
中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018102990112717.html
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 21:48:30.71ID:MurnLgKt0
岐阜大www
またマニアックな名前が出てきたな。初めて聞いたわ。
世の中いろんな大学があるもんだ。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 21:50:13.39ID:ZykoW7Cl0
男子かよ・・
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 21:50:32.15ID:fhvnXQ0F0
孤高の人
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 21:50:41.47ID:8faEymyM0
山やったことがないけど、1人が残って1人が救助要請するものかと思っていたけど
1人残して2人とも下山するのが正解なのか?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 21:51:23.91ID:CLAqHGkw0
夏はあんなに暑かったのに、10月末の北鎌尾根は冬山なんだな。
よく助かったよ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 21:53:20.27ID:j71HHoiW0
安田さんを批判する人は
この人にも罵声を浴びせるんだろうな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 21:53:21.44ID:4B38vsWx0
助かって良かったね
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 21:53:39.45ID:rzDL6vwP0
両手両足の指全部失う
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 21:54:38.06ID:1x7cSaz90
槍ヶ岳と富士山の違いを教えてください
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 21:55:00.37ID:VWWpfRg00
山をナメるな!
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 21:55:17.55ID:xRzfZ6x40
槍ヶ岳の山頂って垂直の崖みたいに見えるわ
しかも雪あるのにあそこ目指そうとするのが凄い
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 21:55:24.99ID:ufIlgn780
貧乏沢を下った者は生涯貧乏
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 21:55:57.18ID:AgPi8Kr/0
>>9
全然違うじゃん
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 21:56:22.29ID:je4yVnTS0
今どきの工学部はオタクばかりだから例のアニメ見て登山始めたニワカなんだろうw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 21:56:26.47ID:id3pBQPo0
>>12
ふだん登山をしない人が一度は登ってみたい山が富士山
ふだん登山をしてる人が一度は登ってみたい山が槍ヶ岳
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 21:56:43.93ID:8/ksHGmw0
10月下旬から11月上旬の2000m以上の山って難しいよな
登り始めは暑くてたまらないのに、中腹超えて尾根に上がると風がすごくて
軽装だと間違いなく低体温症になる
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 21:57:59.88ID:HQBiqw6Q0
氷点下2℃くらいなら
暖かいと思うのが北国だろ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 22:00:11.69ID:j71HHoiW0
山のすすめにあこがれて山に行ったけど
あんなかわいい子いない
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 22:00:26.68ID:1xeMcZIa0
>>7
2人死んだら大変じゃんか。
看病で残された方はたまらんぞ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 22:02:00.58ID:je4yVnTS0
要所要所に水販売してるし山荘があって休める、マラソン大会みたいなのが富士山
槍はヨットで航海する感じ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 22:02:29.24ID:Fq81x1vA0
10月末の槍ヶ岳ってせいぜい氷点下1〜2℃だろ
冬の北海道の方が遥かに寒いわ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 22:02:41.85ID:8DzD1Jbn0
>>9
全く違うし、この岐阜大生に失礼。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 22:04:06.70ID:l1FlBu5P0
>>7
鉄則はあるけど、非常時はリーダーの判断としか言いようがない
この記事読む限りでは救助隊合流後に二人が下山したと読むこともできるね
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 22:04:41.49ID:je4yVnTS0
丹沢は美人多いw
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 22:08:05.29ID:q5PTbRiU0
最近知ったけど、警察のヘリや公務員の救助費は無料なんだってな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 22:11:42.60ID:CYqu5e1h0
装備が足りなかったのか?


まあ、やはり複数人でいくほうが安全だわな、ソロは危険
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 22:16:44.84ID:tdfBS0hd0
>>31
天候にもよるけど槍。アプローチが段違い。冬富士も登ってるし、夏とゴールデンウィークの北鎌も登ってるけど、北鎌で一番しんどかったのは上高地までの帰り道。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 22:23:13.57ID:qXpTfwEC0
時間的にこの二人、槍ヶ岳山荘に泊まって下山してるよね?
槍はドコモ繋がるから県警の指示があったんだろうけど腑に落ちないな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 22:26:07.81ID:wzMaQ8uQ0
もう結構寒いんでしょうか
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 22:43:17.14ID:xmNJt0rX0
風雪のビバーク
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 22:43:43.34ID:AU6nTI5O0
トーミン
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 22:53:48.29ID:2WeuD1NS0
北鎌はドシロートは行っちゃダメだわ。
山を舐めるな!
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 22:57:19.75ID:m8AOmdA30
北鎌か
俺は単独で湯股から4回位逝ったかな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 23:02:35.69ID:m8AOmdA30
独標越えた辺りでビバークして
早朝に大槍見ながら優雅にドリップ珈琲淹れてたのが青春の思い出か…
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 23:07:02.73ID:9W5tLkkM0
>>35
夜の-10℃位ならちゃんと装備と準備さえしてれば風無い所に退避して過ごす事はさほど問題ないと思う。
問題はそのちゃんとした事をしてない人が多い事だけど、今回はしていたようだな。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 23:08:09.62ID:li94GFRk0
また自己責任連呼ジャップ。


タイの洞窟少年事件を思い出せ。
ジャップは異常。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 23:09:40.34ID:qXpTfwEC0
なんでテント張って三人で温め合わなかったんだろう、始めから救助見越して登るとかやめてくれ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 23:10:30.53ID:9W5tLkkM0
>>46
谷川辺りは変なのが多い印象だなあ、個人的には。
真冬の登山道の脇に雪洞掘って寝てる奴とか散々見た事あるし。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 23:15:37.55ID:C7/o47jH0
>>9
この人は制止されていない。

安田は制止されても聞かなかった上に、
制止してくれた人に対して「嫌がらせするな!」「チキン!」と罵った。

比較すれば違いがよくわかるね。
安田がいかに愚かな人物かがわかる。
安田批判が正しく、安田擁護が愚かであることもよくわかる。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 23:27:35.41ID:Yg+T36AT0
両足凍ッテ、チカラナシ。有元ヲ捨テルニシノビズ、死ヲ決ス
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 23:48:39.49ID:fijAYsXo0
>>14
冬でも北鎌側からロープが無くても登れないことはない。
経験者の俺がいうから嘘ではない。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 23:51:21.55ID:fijAYsXo0
>>54
風雪のビバーク
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 23:52:28.46ID:Sp4BAUTA0
>>12
尖ってる方が槍ヶ岳
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/29(月) 23:56:29.54ID:f9GmxT0E0
でもこれ遊びなのよねww
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 00:14:24.76ID:NIFrwrKC0
>>54
どう考えても脱出できる状態ではないのに,自分ひとりなら助かる可能性はあったみたいな遺書を残すのは格好つけすぎだと批判する人もいたそうだ。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 01:00:33.20ID:hbbFNNMD0
一度低体温症に入ると保温だけでは体温は下がりつづける、加温が必要
今回のは低体温症じゃなくて疲労か高山病だろう
まだ日中は氷点下にならないはず、いろいろとゆる過ぎだな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 01:04:33.03ID:N+MuztqU0
何で寒い🌁⛄🌁思いして山登るの🎵
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 01:07:13.80ID:QA8fXDe/0
絶景が見られるからかな?
この時期だと雪少なく、かつ空気も澄んでるし。

基本的に夏に登るべきだと思うけど。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 01:24:17.16ID:MYXptVOJ0
自分勝手に無謀を冒しても
潔く死ねない理由が分からん
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 01:27:17.46ID:NOrB3cds0
OBの方のナイス対応か
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 02:24:19.85ID:hbbFNNMD0
一週間前西穂高で一人低体温症で死亡してるな、こっちは二人付き添ってたけど
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 02:26:51.98ID:XyBxZHqK0
防寒装備は大袈裟なくらいにするもんだろ
俺は冬場にバイクに乗る時は気温に全く影響されないくらいの装備にする
極寒の中のあの無敵感がいいんだよな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 02:57:40.32ID:R8UuGaHr0
>>22
マジで? 岐阜大学卒業したばかりだけど、初耳
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 03:23:43.12ID:YI8Su+P/0
子ヤギの上でアルペン踊りって未だに意味がわからんのやが
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 04:58:58.25ID:hbbFNNMD0
>>75
昼に現場から引き返すと山小屋まで辿り着けない、普通に進めれば槍ヶ岳山荘に余裕で着く
しかも凍ってるから下りの方がリスクが高いってことだろうな
計画では25,26,27の二泊三日で28日が予備日のはずだから無理せず北尾根二泊に分ければよかった
一番遅いメンバーに合わせる基本が出来てないのは致命的だな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 05:08:43.74ID:O73Hr9/40
今回ちゃんとテント持っているんだね
遭難者はまずテント持ってない
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 05:09:50.18ID:+IlyS0bM0
平地ですら朝晩寒いもんな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 05:16:30.35ID:PTK3BXAy0
子槍
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 05:20:40.73ID:PTK3BXAy0
スノボしてた時マイナス8度で寒くて足がヤバかった。足の指シモヤケのオマケ付きで。山屋さんは凄いな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 05:49:58.56ID:iShrqIuP0
登山のどこがいいのかホント解らんわ
雪山登って救助する人が大変だから、夏以外は登るなよ
まあ樹氷はキレイだったけど
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 05:58:29.32ID:MoiJtQ8R0
>>19
結構、的確だね。
富士山に登ったこと無いけど、それを言うと必ず驚かれ笑われる。
槍ヶ岳には登ったことある。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 06:01:39.70ID:yiSn5a8s0
危険な場所へ行き、動けなくなった1人のために、危険な場所へ7人が向かう。
どこか不条理を感じてならない。代案も無いんだけどね。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 06:06:32.56ID:PTK3BXAy0
イモトの登山 日本編で槍とか登ってるの見て山慣れしてきたなと。NHKの山の放送見て行ってみたいと思う人がいるのだろう。ジャンダルムの映像もあったが夏でも嫌だなど下手すら死
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 06:55:13.13ID:hbbFNNMD0
二泊三日ってことは一泊目北槍沢出合、二泊目槍ヶ岳山荘でないと帰りつけない
だがこれは夏山の場合だ
二週間前から積雪と凍結の報告があったのに無視して強行、真っ暗になっても目的地に着けず
眠れずしかも4時から氷結クライミングとか
多分低体温症ではなくやる気失くしたんだろうなw
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 09:31:40.98ID:gRRWGVyb0
先週金曜日に常念岳から槍見たけど来年はあちらに行きたいと思った
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 16:39:16.16ID:Xdokrurm0
>>77
テントを建てずに敷物として残していったのがちょっと解せないところではある
ワンゲル基準だと設営は10分以内やし、ちゃんとテントに収容して遺した方が良いのでは・・とおもってしまう
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/30(火) 16:49:59.90ID:NbP65yws0
孤高の人読めや

加藤文太郎かよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況