X



【調査】高スキル人材、日本が最も不足 主要33カ国最下位 スキルアップで遅れ [英ヘイズ] ★3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/06(火) 19:28:29.01ID:CAP_USER9
https://www.nikkei.com/content/pic/20181106/96958A9F889DE1E5E6E2EAE4EBE2E2E4E3E3E0E2E3EA839FEAE2E2E2-DSXMZO3740686006112018000001-PN1-3.jpg

人材サービス大手の英ヘイズは6日、人材の需要と供給動向に関する2018年版の調査結果を発表した。高度なスキルを有する人材の充足度を示す項目で、日本は調査対象の主要33カ国・地域中、最下位となった。技術の進化が速まる中、働き手のスキルアップが他国に比べて遅いのが原因とみている。

特に人材が不足しているのは、人工知能(AI)技術者やデータ分析官などIT(情報技術)の高スキル人材。「スキルを上げて高い賃金で転職するのが一般的な他国と異なり、終身雇用の根付く日本ではスキルアップへの意欲が低い」(日本法人マネージング・ディレクターのマーク・ブラジ氏)

同社がアジアの転職希望者3544人を対象に17年に行った調査では、仕事以外でスキルアップに月6時間以上を費やすと答えた割合が、中国の54%に対し日本は19%にとどまった。「求職者はいるが企業のニーズに合っていない。高等教育が実務でなく教養に偏っていることも影響している」(同)とみている。

今回の調査は経済協力開発機構(OECD)など公的機関や各国政府などの統計を基に、高スキル人材不足のほか賃金上昇圧力など計7項目を10点満点で集計。数字が高いほど企業が人材を採用しにくいことを示す。英調査会社オックスフォード・エコノミクスと共同で2012年から実施している。

日本は人材不足が最悪値の10点となり、昨年のワースト3位から順位を落とした。ほかにITなど専門性の高い業界の賃金上昇が0.2点で低さが際だった以外は、他国並みのスコアが多かった。

2018/11/6 12:00
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37408690W8A101C1QM8000/

★1が立った時間 2018/11/06(火) 15:28:09.58
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541494171/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:30:32.39ID:povy/ImG0
ゲリノミクスで底辺が量産されたからな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:31:21.06ID:kLt87LRp0
>>3
PCを使ってメールを送受信出来ること。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:31:37.26ID:o9HyDHo10
>>1
だって、年齢で差別するんだもん
スキルレベル4相当の支援士資格に登録しているけど、書類で蹴られるもん
ちなみに41のピチピチオヤジです
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:31:40.89ID:5TaqgTiH0
IT土方でデスマ−チって言葉は世界にあるのか
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:31:48.63ID:1t/CbJHd0
世界よこれが日本だ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:32:12.75ID:9MTbM8d+0
プロジェクトマネージャーが派遣の時代wwww
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:32:16.26ID:VKVmruI80
大学が同窓生作り以外なにもしない中、企業がデフレ下で教育体制をざくざく縮小しまくったんだから
こうなるのは当然。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:32:19.50ID:aX8byMWu0
これから高スキル人材(コンビニバイト)の移民を大量に入れるので大丈夫
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:32:57.49ID:9EmUy/mH0
火病起こしてるジャップは大好物の日本伝統食のウンコ食って落ち着けよ
.
,
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:33:15.59ID:eq++4ixi0
日本ではコンビニバイトが高スキル技術者と定義されています
世界の方がおかしいんじゃないですk?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:33:23.82ID:bOdRKAzH0
目先の利益のみを求めて人材の育成をしないから当然のこと
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:33:41.88ID:kLt87LRp0
>>7
あるよ。
但し、年収は2〜10倍くらい違うけど。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:33:43.47ID:/MuCOey90
 
       ウリは千葉を世界一愛してるニダ
\ 
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O 

思             _,,  ---一 ー- ,,,_
う  、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
在  ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
日 -==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
朝 _,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
鮮 _, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
人  ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
み (_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
つ ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
を )(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
★ と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
で  彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
あ -==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
っ '' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
た   '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 
 
 
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:34:04.00ID:ermuhF0m0
無理だよ
日本のトップが、三馬鹿だから
安倍、麻生、元森とかw
爆笑ものだぜ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:34:07.86ID:i8pNoPYs0
ネトウヨの論理では、天皇であっても「朝鮮とかかわる者はすべて反日」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1541493424/

ひろゆき「ネトウヨの目的は罵倒したり非難したりという他者を責めること」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1541472162/

余命三年時事日記って真に受けていいの? 297
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1541448631/

【余命vs】「大量懲戒請求」発端ブログ、弁護士に7億円の損害賠償を求め横浜地裁に提訴したと発表「アンチ余命にも法的措置を取る」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541217903/

統一教会について一度ガッツリ語ってみよう
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1535647898/

「自民党は公明党と連立解消しろ」と主張してたネトウヨが消えたのは何でなの? [549071714]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1541486705/

【調査】高スキル人材、日本が最も不足 主要33カ国最下位 スキルアップで遅れ [英ヘイズ] ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541494171/

【入管法改正】外国人労働者流入で賃金25%減…政府がひた隠す論文(日刊ゲンダイ) ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541480859/

ネトウヨの論理では、天皇であっても「朝鮮とかかわる者はすべて反日」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1541493424/

ひろゆき「ネトウヨの目的は罵倒したり非難したりという他者を責めること」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1541472162/

余命三年時事日記って真に受けていいの? 297
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1541448631/

【余命vs】「大量懲戒請求」発端ブログ、弁護士に7億円の損害賠償を求め横浜地裁に提訴したと発表「アンチ余命にも法的措置を取る」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541217903/

統一教会について一度ガッツリ語ってみよう
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1535647898/

「自民党は公明党と連立解消しろ」と主張してたネトウヨが消えたのは何でなの? [549071714]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1541486705/

【入管法改正】外国人労働者流入で賃金25%減…政府がひた隠す論文(日刊ゲンダイ) ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541480859/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:34:30.10ID:ermuhF0m0
あ!森元だったw
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:34:37.11ID:kLt87LRp0
563 名前:名無しさん@1周年 []: 2018/11/06(火) 18:45:30.50 ID:kLt87LRp0 (3)
>>1
> 日本は調査対象の主要33カ国・地域中、最下位となった

理由

氷河期経営者「企業は学校じゃない!社員を教育するな!使い捨てにしろ!」

当然の結末乙wwww
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:34:39.02ID:QHuoqUqI0
日本でプログラマーやるくらいならコンビニバイトの方がマシだぞ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:34:39.49ID:8ICvzO9Q0
よく考えりゃIT系に関しては日常業務レベルでもいまだアウトなんでは…
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:34:40.96ID:Erm682Xb0
経営者ごっこがずーっと人は使い捨てるものってやってきたからな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:34:43.54ID:glIWJsFo0
>>6
取ったところで意見は聞かず、お作法を延々と繰り返させる企業風土じゃ
宝の持ち腐れだしね。会社の金で資格取って辞められてりゃ世話ねーのにな。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:35:12.33ID:dnkhiOJv0
転職しないなら色んなとこで通用するスキルよか社内用コミュニケーション能力()磨くほうがはるかにコスパいいからなあ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:35:18.99ID:WH2QPriV0
>>3
コンビニのレジ打ちが出来ること
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:35:32.85ID:ermuhF0m0
SE
現代の蟹工船
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:35:50.92ID:PYO8Qkc60
日本の給料はスキルに関係なくほぼ企業で決まる

低スキルでも一流企業に就職すれば高給、
高スキルでも二流以下の企業に就職すれば薄給
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:36:05.00ID:fUc5h61e0
>>1

日本がいちばん、スキルに金を出さないってことだよね。
経営屋さんばっかりが幅を利かせて今までやってきた、そのツケがきてる。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:36:11.41ID:koyaHhVD0
前スレ>>959
敗戦国として家畜肥育された発展は自分の力による発展ではないよ
それに、経済発展させながらも、愛国心、日本人全体で一つの生命体として栄える精神教育をしっかりやれば今日の滅亡は避けられた。つう話。
戦後の復興発展そのものを否定はしていないのは、読めば分かると思ったが。

民族教育を怠った民族が発展・存続するわけがないのさ。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:36:12.99ID:3S0T4Pry0
これからの日本人に必要な能力は
安倍さんと一緒にダンスを踊る能力だよ

安倍さんと一緒に踊れる人は生き残る
踊れないなら日本から出て行ったほうがいい

これからは厳しい世の中になるよ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:36:26.51ID:uSQ8aLni0
コミュニケーション能力で
乗り越えられる。

ってIT奴隷商人である
会社の先輩が昔叫んでました。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:36:39.20ID:vFM1Y0Ai0
スキルアップ
中国人が、アップルやグーグルで学んで祖国に帰って働く
あれが良いのか
その内トランプが噛みつくわ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:37:07.65ID:PaSDd20s0
スキルが金に繋がらないんだから増えるわけがない。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:37:18.35ID:/Lg4Eb/Q0
>>1 >>30 >>31 >>32 >>33 >>34 >>35

儒教統治のなりのはて

かなぶん@kanabunka
9月12日
朱子学

婦女
三従の徳

女三界に家無し みたいな?

ツグミ@tugumidesu
9月1日
女三界に家無しって言われた時代が、つい最近まで、
実際に日本にはあって、ちゃんとことわざとして残ってるんだから、
…大したもんだと思う。
ことわざとして残るほどのしみついたものが
何もしないで消えてなくなるわけがない。
意識していかないと、なくなりゃしないって思うんだけど…(^-^;
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:37:38.32ID:/Lg4Eb/Q0
>>38 >>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6

中国をお手本とした結果、「女三界に家無し」なんていう蛮族の因習が作られた

「女三界に家無し」
《「三界」は仏語で、欲界・色界・無色界、すなわち全世界のこと》女は幼少のときは親に、嫁に行ってからは夫に、老いては子供に従うものだから、広い世界のどこにも身を落ち着ける場所がない。

【日中】安倍首相「漢字や仏教、社会制度、都市づくりは 中国から日本に伝わった」「中国は長く日本のお手本」北京のフォーラムで★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540695700/

「三従四徳」
昔の中国の女性への教え。
「三従」は従うべき三つのことで、幼い時は父親に従い、嫁いだ後には夫に従い、年老いたら子どもに従うべきであるということ。
「四徳」はいつもの生活で心がけるべき四つのことで、女性としての節操を守ることをいう婦徳、言葉遣いをいう婦言、身だしなみをいう婦容、家事をいう婦功のこと。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:37:48.57ID:uSQ8aLni0
だからコミュ力があれば
こんな問題なんて
杞憂に終わるでしょ?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:37:57.10ID:/Lg4Eb/Q0
>>39 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10 >>11

sk@fckotatti
圧倒的に日本は若手に任せて新しいものを作り出していこうっていう機運が弱いというかないというか
情けなくなるくらい 儒教で経済衰退かよ

Yuta Kashino@yutakashino
日本のものづくり、中韓台の品質をバカにする一方、不況のせいにして製造装置
などの設備投資と人材育成を怠っているうちに、多くの分野で追いつけないほど
落ちぶれてしまいましたね…

Yuta Kashino@yutakashino
(´-`).。oO( 日本のメーカが作るPC周りのデバイス,本当に性能が良くないです.
自分で作れないので製造をEMSに丸投げしていて,その品質管理ができてないと思いますね.
中台韓が強いレンジの価格帯の電気製品は,日本のメーカだと性能も耐久性も悪すぎという時代ですね… )

こわしよし@kowashiyoshi53
中国製は爆発するみたいなこと言って胡座を書いてた事が、まさに儒教国家の没落の
姿にダブるよな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:38:14.27ID:VKVmruI80
諸悪の根源は天安門事件。

あれを境に、鳥越俊太郎が宇野政権を潰し、
橋龍経世会がバブルの出口を盛大に間違え、
消費税とリクルートで政治家を逆恨みした愚民が
まんまと山を動かした。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:38:16.84ID:/Lg4Eb/Q0
>>41 >>12 >>13 >>14 >>15 >>16 >>17

ぷくぷく ™@Nqx9R
10月10日
年功序列制度は勤続年数を経るごとに給与が階段状に上昇する制度ですが、
個人がどんなに頑張っても月給には反映されない。という社会主義的思想…
そして年長者は年少者より地位が高いという儒教的思想が合わさった化石のような制度…。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:38:22.50ID:XTiVmKa00
>>36
そもそもIT関連では日本から特に盗んでまで手に入れるような技術がない
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:38:33.76ID:/Lg4Eb/Q0
>>43

湖雪@koyu_FUJI
6月29日
そもそも儒教道徳がクソ
ただ年だけとった無能に都合よすぎ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:38:36.86ID:U/P6VWZ70
派遣非正規で働かせてください!って言う人がたくさん居て派遣業界の力になってるからなあ
高スキル人材になれないルートを自ら選んでいく労働者は恥ずべきでは?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:38:56.01ID:/Lg4Eb/Q0
>>45

んぱんぱ@crayonmarch
4月14日
福祉と言うよりも、無能な行政に企業活動を殺されて、労働者もズタズタにされな
がら経済的に途上国確定ですね。勉強やパソコン等、今の時代に必要なスキルを
贅沢呼ばわりする国には破滅しかありません。今のままでは未来は絶望しかないです。
経済学は儒教に侵食されて死にました。

ザクネイフィン@INOファン@zaknafein_DN
3月27日
年長者は、年功序列だけで偉い!
という儒教的な日本の会社のあしき風習ですね。若い方が能力の高さでまったく評価されず、
無能が年功だけで、そう、ただ年功だけで評価されて、首を斬られずのうのうとのさばり続け、結果若い人が割りを食うのは、
若い人視点からは堪えがたいことだと思います!

喜多野土竜『通潤橋物語』発売中@mogura2001
2017年5月2日
君子は器ならずとは、君子とは何か特定の機能を持ったスペシャリストではなく、ゼネラリストだという孔子の思想。
有能で商才も外交交渉力もあり、孔子よりも優れていると世評が論語にも数カ所登場する子貢を、
器と否定しつつ、瑚連という儒教が重視した祭事の機器になぞらえたのは、逆説的な高評価。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:39:10.45ID:/Lg4Eb/Q0
>>47

んぱんぱ@crayonmarch
10月11日
私も対価に見会わないのに嫌いな奴等には振り回されたくありません。
だから無駄な努力の根絶を誓いました。
生きている限りは下らない儒教由来の忌々しい呪いと歪みをこの手で
断ち切りたいです、数学の才能は無駄な努力を根絶するために使い捧げることにしました。

止まってる木@twitaro210
9月21日
儒教精神のゆがんだ部分の解釈で目下のものが自分よりも上等な文化があるわけがないと思い込んでいる。
自分たちが劣った通り道だったということを理解していない。

そして、人が嫌がることをして優っていると思う思考、、、私は嫌いだ!

APHARMD@MBV09C
10月1日
「何故日本ではイノベーションが起きないのか?それは失敗を恐れるからだ」に
「日本はすぐ責任問題に発展する!」と返すMC。まぁなんだかんだ言っても儒教の影響が抜けてないからなぁ。
問題の原因を人に求める。まぁ仕方ないよね、普段から政治家相手にカスゴミが当たり前にやってるし('A`)
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:39:11.15ID:1FvFc8/s0
外国人受け入れの要件を満たしたら、そりゃ「高スキル」だわなw
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:39:14.26ID:6HqV6eCB0
>>6
だよな

そもそも日本は平均値の底上げは高いけど、
上に抜けるのは難しい社会
何かにつけ年齢枠が厳しすぎるし、
勉強ができても学年スキップ制度がないし、
運動会とかでおててつないでゴールとか言ってるようじゃ・・・育つわけないよ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:39:19.20ID:xC/isQEc0
日本人は大学行っても飲むかレイプしかしてないしな
それで無償化しろとか
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:39:19.78ID:kR73fkvH0
502 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/11/06(火) 18:41:31.45 ID:KAP2wvzT0 [2/3]
そろそろ松葉ガニの季節だし
湯豆腐もうまくなってくるし
京都もいい感じになる。
日本の風情は世界一だ。

イギリスがイキってるみたいだけど
何があるの?

フィッシュ・アンド・チップス?は?
水道水さえ飲めない国じゃんww

その高スキル人材ってのを,水道管の修理や
料理に生かしてみろよ あ?

日本なめんなよ

前スレのこれ↑草
こんな根性してたらそりゃ人材で負けますわ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:39:28.36ID:/Lg4Eb/Q0
>>48

おずう@stop_kokutetsu
8月5日
今や癌化してる日本社会の道徳()を産み出した儒教精神でクズと考えるか早く見習
えだとか言われてる海外にある契約法的考え方をするか

屍@Convallaria_7
8月4日
上下関係や年齢の重視って、本質的には経験と知識の重視なのに、儒教連中は
それが「時間」でしか明確化出来なかったアホだし、いずれその価値観は同調主義と
化して人民の無思考同調奴隷化に繋がるとも思ってなかっただろうし、統治者が
人民を閉じた箱で統治する思想の時点で終わりなのに…儒教がクズ

添川@soekawaarit0
2017年12月20日
こんなクズな国家の枠組みなんかとっととぶっ壊したらええやん、無能なジジイ
追い出して氷河期や若者で良い日本作ろうやって思うんだけど。なんでこんなデメリット
だらけの儒教とか言う国家の枠組を守らなきゃならんのだろう。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:39:35.82ID:bLk/0Q9W0
日本はコミュ力重視だからな
どんな問題でもコミュ力があれば解決出来るぞ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:39:47.07ID:/Lg4Eb/Q0
>>54

春山春斗@halt_haru
2017年6月13日
福沢諭吉が脱亜論で朝鮮や中国をボロクソに言ったのは、誤った儒教的思想や
家父長制から脱却できない思想を彼らが抱えていたからであって、それを当時の
日本が完全に脱却していたとも思えないし、それは今でも同じ。日本の極右の一部の
思想は、韓国の一部のクズどもと紙一重と言える。

花珠子@yo_ko_si
2017年5月11日
私は最近、孔子クズ説が正しいのではないかと思うようになりました。
儒教はそもそも宗教ではないし(福島香織さんも証言)、聖人とは程遠い孔子の性格が論語に書いて有ります。
猟官の為に他人を讒言、出世した人に妬み嫉み恨み僻み。クズ振りがあっぱれな人間を敬っている支那ってw

deltavox@deltavox
10月2日
社会の安定最優先で序列と帰属重視からくる硬直性、官僚的腐敗(儒教では近しい者に有益に計らうのは道徳的)、
序列の優劣は最終的に腕力や経済力よることから男尊女卑の拡大・・・。これって・・隣の・・・。

なびすけすたいる 与野党は反日グル@navistyle33
2016年9月28日
異常な世の中、労働賛美に本能が違和感を感じ、心身の不調に陥っても不思議はない時代だ。
親や教師の異常で偏執した価値観が万能になってしまう社会は非民主主義と比例してると思う。
特に日本は間接的に儒教等がdlされ洗脳されている。
社歴万能(序列)も氷山の一角。どんなに無能でも年長者を敬え?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:40:06.38ID:/Lg4Eb/Q0
>>56

motoji@motoji_etoile
5月17日
貧すれば鈍するだけじゃなくて、終身雇用の上でも出世の上でもそうだし、転職しても
「裏切り者」とマイナス評価になる可能性すらあって怖いのが、儒教的価値観の日本を
含めた東アジア的共同体。

motoji@motoji_etoile
5月23日
そうね。日本社会の構造に終身雇用やヒエラルキーがあり、社会思想に儒教的価値観が
あって、それらから利益を得てる人たこれから得る人達を軸としたラインからの
同調圧力(空気)が凄まじい。それを乗り越えるには、広い視野(知識)と勇気。
勇気を出すのは大変だけど、知識は付けられる。

ゆき✰早見沙織、久保ユリカ@yuki_HEROs
1月1日
まぁ年功序列は儒教の教えだよね。グローバル化の中では年功序列じゃなくて
実力主義にしないと実力者が腐ってしまうし競走の世界では勝てないだろうね。

でも現代でもわりと終身雇用の思想があるから転職しにくいのは厄介

Randy Ready@Jack_Spike
2017年10月29日
儒教的東洋の価値観の悪いところが集まってこの国がおかしくなっている。同調圧力、年功序列、終身雇用。
高校の黒髪強要、企業不祥事、社畜という言葉・・・すべての遠因
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:40:23.69ID:/Lg4Eb/Q0
>>57

(・v・)@ntghr
2017年2月12日
なぜそうなるのかというと、儒教的縦社会によって上に逆らえない空気と、
終身雇用によって人員の流動性がないせいだろう。
閉鎖的で支配的だからそれぞれで独自のよどみが生まれてしまう。

八幡大菩薩@snsmakenews
2016年6月17日
日本の労働界の政治的支配は社会主義思想に汚染されているから、
イノベーションによって失業者が発生することを嫌う。終身雇用制度によって、
保守的な高齢者が優遇されているから転職は不利だ。
これは企業側が儒教的忠誠心を強く求めているからである。
これが科学的精神と相反する
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:40:24.88ID:eq++4ixi0
人月文化が染み付いてるのもあかんな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:40:39.72ID:/Lg4Eb/Q0
>>58

医学科再受験(Drift-Cat)@clustermedical3
10月2日
自尊心が低く自分に自信がないから他人からの評価や他人との比較優位に立ちたが
るんだと思います。でも実力で優位に立つことは困難なので、服従を求めて自分を
誤魔化し満たしているんだと思います。要は傲慢なだけですね😅儒教文化の根付い
た日本は絶対君主制ですから😂

ももたろう@momotaromomot
1月23日
儒教って、社会的強者のメタ認知獲得を阻害してしまうのかな?

現状はどうであれ、強者の判断こそジャスティス。強者の自尊心は弱者が支えなくてはならない

強者が現状を把握したり、自省する機会を逃す

インパール作戦
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:40:49.30ID:MCRKaNDi0
清華大学 1学年定員 3500人 情報系学部600人 農学部0人
北京大学 1学年定員 3500人 情報系学部558人 農学部0人

東京大学 1学年定員 3060人 情報学科30人  農学部300人
京都大学 1学年定員 2850人 情報コース45人 農学部300人

絶望しかない
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:40:51.41ID:HPytHoV+0
日本人のアナログの技能をスルーして、お前らはいつもパソコンが全てだよな。
インフラ、農業、漁業、畜産、製造、物流の殆どが労働者の流した汗で成り立ってるだよ
AIが〜 ITが〜っていい加減うるさいわ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:40:54.70ID:/Lg4Eb/Q0
>>60

shinshinohara@ShinShinohara
2015年6月22日
朱子学も同じ。中国歴代王朝の中でも最も弱体化した王朝であった宋の時代に
生まれた思想。君主への忠誠を絶対視し、自らの国を中華とし、他国を蛮夷だ
とバカにすることで自尊心を保とうとした。排他的になるのも無理はない。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:41:05.13ID:4HlEZFQD0
>>46
派遣事態は元々高いスキルもった
人材のための業界だったんだよ

それを一般にも適用するからおかしくなる
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:41:10.05ID:UnCdTdxy0
少子化で重要なスキルが必要ならそれに特化した教育を施すしかない

義務教育は小学四年制で終了

即最重要教育を施せば立派な技術者が育つだろう

その指導者がいなければAIの登場となるわけだが

そのAIを国民全体から知恵を吸い上げ官民政財全ての力を合わせて作るしかないだろう

そのAIはこの国の全てを託す希望のAIであり、世界の中核と為り得るAIに育てなければならない
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:41:10.47ID:/Lg4Eb/Q0
>>65

雑学の帝王@zatsugakuteio
2016年2月27日
福沢諭吉の故郷の中津藩みたいな田舎だと官学の朱子学が力を持っていたから、
李氏朝鮮や今の韓国みたいな無能な世襲と血縁社会だった。なので、朱子学中心
だと文明開化が発達しない。技術者が大事にされない。腐れ儒者と無能な両班が
村社会を牛耳る。脱亜論は朱子学否定なんですよ。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:41:28.82ID:/Lg4Eb/Q0
>>68

夢見亭侯@yumemitei
10月4日
李氏朝鮮の朱子学な世界に近いか。
それしか頭になくて全体的に衰退していくパターン
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:41:29.97ID:LDgcn7Wf0
なんつーか大学入っただけで満足してるやつ多すぎるもんな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:41:34.50ID:ixeX2B/E0
日本の組織

飛び抜けた能力を持った人が入ってくる

会社は厚遇しようとする

他の平凡な社員が妬みで反発する
「何であいつだけ特別扱い?」
「大事なのは周り(の凡人)に合わせるコミュ力」
「頭でっかちで使えない」
「あいつ発達障害」

組織が才能を守れず才能が去る

組織がまとめて沈没


才能が自分たちにとっても財産になるという教育を受けてないからな日本人は
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:41:38.80ID:If1/NST40
仕事に自信のない男は、自信のある部下を嫌う。
『部下が出来すぎると俺のバカさ加減が目立ち、最後にはひっくり返される』と恐れ、その結果として無能な管理職は無能な部下を重用する。
組織全体の弱さのかげに、みんなが無能さを隠しあうのである。

by リー・アイアコッカ

慶応三田会。。。ゴクリ。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:41:39.93ID:kLt87LRp0
>>22
というより、法学部な。
そしてそれに釣られる馬鹿理系もいるw

これも再三書いてきたことだが、
法律はルールに過ぎない。
法学部卒のお仕事は、ルールのオモリと解釈とチェックだけである。
法律自体が何か価値を生み出すということはない。
これは特許を考えればよくわかる。

弁理士(弁護士業務の一部でもある)の仕事は、
特許の管理やチェックであって、
特許を発案して儲けることではない。
特許の発案は研究者や技術者のお仕事。

ところが日本の企業は、この「弁理士(実際にはそれに近い事務員)」が全て技術の査定から管理までしているのに近い。
さらにもう一つ問題がある。
弁護士は赤字企業を精算するというのが重要な業務の一つで、
その専門の弁護士もいるくらいだ。

つまり、資産の管理やその振り分けを法に従って行うのが得意な人たち。
こういう人ばかりになると、資産の目減りや利益の割り振りばかりに目が行ってしまい、
市場という大きな空間と時間のうねりを疎かにし勝ちになる。
つまり、細かい財務指標にばかり目が行き、大局が捉えられなくなる。
さらにこういうタイプが大局観を求めだすと、
市場やシーズ(技術)ではなく、「政治」に向かってしまう。
たとえば「社内の独自のルール作り」に専念してしまう。

まさにこの社内政治システムこそ、現代の経団連企業全体の問題だろう。
経団連企業は永田町や霞ヶ関と同じシステムの上で動いているだけの組織なのである。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:41:42.10ID:pPU9yk/E0
人手不足と欲がない人が多くなり、面倒なキャリアアップを望む人が少なくなった
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:41:55.84ID:glIWJsFo0
>>27
ほんとそれだよ。転職するのに有利な物しか取る必要ないよ。
資格給付くっていってもはした金だしね、株運用の方が実入りがいい。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:42:22.26ID:9EmUy/mH0
>>55
今までコミュ力に悔しい思いをしてきたからってそんな自暴自棄になるなよ。低能
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:42:40.75ID:/Lg4Eb/Q0
瀬宮新@寿司相談役
@shin_semiya
高待遇で集めた人材の会社は人手不足と無縁で事業を拡大している、という話を某勉強会でしたところ
「たくさん金を積めば人が来ることくらい分かってる。俺たちは薄給で使える人材を集め、自分だけがっつり儲ける方法を知りたい。ホワイトな会社の話はあてにならない」
と一蹴されました
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:43:04.53ID:1jc8ExQ10
市場価値がないものに誰が突っ込むんだよ
どんどけ高度なことしても、その価値を理解できないバカばっかり
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:43:10.30ID:/Lg4Eb/Q0
>>69

T_G_I_F_007 (あ)
外国>>>実力主義
日本>>>年功序列制
のイメージ 日本の年功序列制 根強いよね。 儒教から来てるんかなって思ってしまう
ほぼ終身雇用だから、上が能力無くても 年功序列制の風土だから、下は否応無しに理不尽なことでも従うしかない社会(O_O)

TLL_tokyo (Transition Learning Lab)
あの大学教育におけるパワハラなり、優秀な若者の民族浄化的なやばい系統の文化は本当にどうにかすべきだと思う。
そもそもあの儒教における年功序列的な文化が一番間違ったと思う。知識は更新されるのに、いつまでも時代遅れの方が偉いということに・・

naninani_trpg
いまの日本に根付いているしょうもない年功序列の尊重視って、儒教の朱子学が元になってなかったかな。

adatijun (足立淳@6/17サンクリO-06b)
唐突だけど、残念だけど、中・韓の二国が、日本を対等なパートナーとして認めることはないかなーと思います。
彼らにとって、日本は永遠に子分であり、弟分。儒教には年功序列・体育会系な側面が色濃くあるしね。

returntotori (帰ってきたとりあたま)
もう1つ要因はあるな。旧い和のなかでは階級が固定されていて、特にその中で上の位置いるものは和の変化を好まないだろう。
儒教や年功序列が和の中の階級を固定化することに重要な役割を果たしている。

@n_en_u
儒教って中国に2000年くらいの停滞をもたらして今も中華辺縁文化圏で年功序列とか無数の害を及ぼしてるので、焼いて
埋めて確実に絶やしておかなかったことが悔やまれる

000_2018 (R.X(∞).River)
ちなみに、なんで「明らかに間違っている&間違っていることに気づいているのに、間違っていることを官僚たちが認められないか」
というと、軍隊的序列概念と儒教思想の悪しき側面から逃れられないからです。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:43:12.17ID:9EmUy/mH0
>>52
お前がレイプ願望があるキチガイジャップなのは分かった
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:43:32.31ID:/Lg4Eb/Q0
>>82

他にも、中国で共産主義が根付いたのは儒教の経典主義があったからだとか、皇帝独裁体制っても結局は知識人の
ブレーンによる寡頭支配だったんだから、現在と何も変わらないとか、為になる知見がいっぱい。ユーモアのある
文体だし、中国史全体の入門書としてお勧めできます。
@Fdq4Lb891YwgL5S

職人を下賎の者がやる仕事と看做す朝鮮儒教思想の南朝鮮には逆立ちしても無理なことだろうw
@SPJman

日本人の、「ココが狂っている」という部分は、たいがい、儒教の宗教的な価値観であるケースが9割 最近だと、
オウムのガキに、誹謗中傷がドウタラ、というのも、儒教によるもの 儒教だと、親と子のつながりは密接で、つね
に責任がある、みたいな大前提がある
@GensuiAkainu

レンメイのホリウチ失格事件も、厳密には、儒教的な価値観が背景にある 儒教だと、上下関係を重んじるので、 1、
レンメイのコジマ=偉大=言い分は絶対的正義である 2、ホリウチ=若手=奴隷扱い、人権ナシでいい みたいな、
パワハラありきの価値観になりやすいわけ で、不祥事が起きる流れ
@GensuiAkainu

日本で、ブラック企業が蔓延する、ってのも、厳密には儒教によるもの 「オカミに逆らうのは、無条件で悪である」
みたいな宗教思想が背景にあるので、どんどん底なしにブラックになる 海外だと、キリスト教で、オカミにバシバシ
逆らうので、ホワイトが当たり前になるわけ
@GensuiAkainu

日本の民話とか、むかしばなしとか、かなりの率で中国の諸作品からパクってるんだろうな。有名なところでは曲亭
の八犬伝は水滸伝を下敷きにしている。時代の差もあると思う。儒教を奨励した時代だと副産物として中国の物語が多
く消費されたかもしれない。消費が増えるとパクるやつも増えるだろうしさ。
@tamarira
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:43:50.60ID:/Lg4Eb/Q0
>>84

法の支配がないんだよ。法治主義で、中心となるのは天皇を中心とした儒教貴族。官僚がそれで動いていること
がわかってないから、政府、裁判所の不正をいつまでも是正できない。 単なる近代化が重要。たとえそんなもの
はない、といわれても。
@nomad68k

どんなに無能でもゴミクズでも年齢が上なだけで立場が上になってしまうクソ制度年功序列を日本に植え付けた
儒教はマジで滅びてくれ。あんなん学ばなくていいわ
@sige53571
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:44:06.92ID:/Lg4Eb/Q0
>>85

儒教にある建前だけの上っ面な正義感でしかない。
@cotono_hayasi

「アジアの不安定要因」それは中国の中華思想なのです
同じ人口と大陸を持つ大国インドに脅威を感じていますか 「中華思想」とは漢民族が世界の中心であるとの思想です
しかも儒教により、天が命じた皇帝が徳により国を治める 共産主義は、14億人の民を束ねる「方便」にしか過ぎない
@ atman1941

オウム事件に関して「なぜエリート大学生たちが怪しげな新興宗教団体に相次いで入信したのか」
みたいな問いが散見されるけど、その疑問って「人間は学べば学ぶほど優れた人格者になれる」と
いう朱子学的な固定観念に囚われている気がする。 何だかんだ言って、日本も儒教思想が根付いた国なんだなあ。
99mina_jeju

それが「儒教論法」。結果を知った後で「こうなるのはわかってたはず!為政者の徳が足りないのが悪い!」
と言うのが定番。 そういう論法はこの10年ほどでも見飽きている。責任をとらない立場に生きてる者ほど他者
を責める反比例の法則も同様。 わたしを翻意させようとしてもむだです。
@wildcat_x
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:44:23.28ID:/Lg4Eb/Q0
>>86

儒教由来の礼儀は消滅してほしいとは前から願ってる。あれは支配思想だから。広大な中国大陸を治めるための思想。
日本には武士道としてある意味昇華されて江戸時代以降残った。武士階級の倫理限定だったものが、明治維新で『会社』
が産まれ『サラリーマン』が導入され一般庶民に広まってしまった。
@yukizokin

別に、朝鮮人に対してのいろいろな意見はあるのでしょうが、一番の、根本的な問題は誰も提供していませんね。
要は、ユーラシアからの、我が島国(皇室を頂く)への悪意、(強姦したい、殺したい、奴隷にしてオモチャにしたい、、)
が根本的に存在する事ではないでしょうか。とりわけ、儒教に起因する。
@moonlightdolph5

日本の冷戦期製造業モデルが生き残る為に、労働者やサプライヤーを買い叩いていじめてる。
知らすべきことをみんなが不作為で黙ってる。朱子学カルト。
@ uriatama

「強いつながり」はいじめの温床となる。朱子学カルト。
@uriatama
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:44:43.08ID:/Lg4Eb/Q0
>>87

RRxki777 (ザ・グレイトフル・パニキ)
あまりにもしんどすぎる現実 年齢以外にマウントとる要素がないくせに最大限に生かして
マウント取ろうとしてくるから本当にクソだしその快感を何度も得ようとするからタチが悪すぎる
都合のいいとこだけ儒教的なあたり本当に高齢化社会だよなぁ

GInvestorslove (大投資家Love(3月末まで日経先物))
まーったくそう。 でも、その背景には、江戸時代から「お金は汚い」「武士は食わねど高楊枝」
「商人の身分は最下層」という何の合理性のない、くだらない教えを儒教教育とセットでやっち
ゃって、日本人は投資が下手になったと思います。

yas160080 (yas16)
この攻撃性こそが彼等の狂った儒教精神の本質 上下関係でしか物事を捉えることができず、
何がなんでも日本の上に立とうとする 「1000年経っても変わらない」とは交渉の余地は無く、永遠に謝罪し続けて彼等に優越感を与えろということ

Nomura Kazuhiro
...教えでもある。国家が民衆を支配するための体系であり、外部と接触されない鎖国状態の中
では秩序を保てるがそれ以外の民衆とは支配体制にならない。上下関係が強いため、礼を失す
るものには礼を尽くさない。儒教国家以外の文化は差別し、蔑む傾向があり他国蔑視はこの思想
から来ている。過ちを犯したとしても、自分のその非を認めた瞬間、自分は今の立場より格下の立場に陥落すると考えるため、認めたくないので相手...
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:44:43.49ID:ah4q7dhs0
>>71
これですわ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:45:02.72ID:/Lg4Eb/Q0
>>89

PRPGN (たけしま)
>「これは国民が科挙に合格した官僚を特に根拠もなく有り難がって、自分達が選挙で
選んだはずの政治家を馬鹿にしてるから、腐れ官僚が調子こく様になる 国民の自業自得
だわな 儒教の染み付いた中世土人には近代立憲民主主義は無理ってこと 」

nn30881tbc (nAo)
その偏差値バカから誕生する、優秀な官僚も追って知るべし、支那科挙制度な類
似する、国家公務員試験制度も早急に見直すべし、つまり物差しを見直す時が来
ています。

ricca222 (りっか)
なんか、色んな省庁から不祥事が出てくるたびに科挙制度が破綻していった
中国王朝末期のことが頭をよぎる。むかーし、高校の漢文の先生がこの国を
動かしているのは官僚だ、と言っていたことも思い出す。

hkoba (hkoba)
常に「身分なるもの」でマウンティングが発生し続けるハラスメント空間、それが儒教圏…

doc_wabi (Shuu)
あるある、あるでぇ! この時代はな、身分社会や! 儒教が国教やねん! 儒教は身分と男女と
長幼を区別するねん 差別やな! 側室はな、8階級あんねん! 1番上が「嬪(ピン)」 オクチョン
な禧嬪(ヒビン)やろ! 1番上の位や! 嬪になると漢字1文字を前に入れて「〇嬪」と呼ばれるんや

wildcat_x (野良猫丸)
そういう「自分は被害者やぞ!」と言いながら実は「いじめ加害者のように一方的に好き放題で
きる権利がある!」という認識こそが「歴史修正主義者かつ人種差別主義者」である証なのです
よ。儒教ナショナリズムの産物であり、日本人を虐殺しても平気なナチズムがここにもある。 もうバレてるのにね。

pandora_dreamer (来夢望瑠_Kimball)
やっぱり儒教と共産主義こそ究極の差別主義思想だよねえ・・・・ こんな連中と友好・融和・相
互理解とかいってる低脳バカどもがほんと怖いわ! 実践している特亜国家がすぐとなりに存在
していてその言動を目の当たりにしながらいってるんだから・・・ 一体いつどうやって洗脳されたん? 未来への言質
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:45:09.32ID:u3PnPxrz0
ユッダァアアアアアアアアアアアアアアアアアヤアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
金融あくぅううううううううまぁああああああああああああああああああああああああああああああああ

                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ロスチャイルド!
  ロックフェラー! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                  /\
                /  ⌒ \
              /  <◎>  \  <高スキル人材ということにして
            /            \   日本を朝鮮人だらけにしてやるユダ
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___________  
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
                ILLUMINATI


     ,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、
    ./   彡ヾ;:;:;:;:     `ミ、_
   /     ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;:    : : : \
  /        ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : :       ミ          "彡 }
/;:;:;:: : : : :   ソ           ヾミ.}
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡  __,----ッ  rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.   ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ    あははは
 ヘ__.;:;:;:;:;:;:|    __, rtニッ.)  、 'r`‐'`、i
  {" `ヽ;:;彡     `ー  _   ` ̄ .ヽ
  `i て ヽソ       r'(   ヽ   .}  
  ヽ れ{.       / `.^ .nイ ヽ  ! おまかせくださいユダヤ金融悪魔様
   ヽ、 .,:::::...    (   __,, ィ`} j
     ミ!:::::::...    `ゞ¨_エィ'" / /  朝鮮人留学生は授業料免除、返済不要の奨学金を  
    ,rー|.  :::ヽ      ー‐'  /
   /三{.ヽ    :::ミ、       ./  プレゼントして日本に移民させています。
_,ィ'"三三|  '、     ヽ、_  _,ノ
/三三三ミ  \      r /|\、_  これからもっと増やします。
三三三三ミ    \     / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ    >ー<  /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ

  ../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
 ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
 /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
../::::::==       `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i http://nextpassport.com/archives/552
(i ″   ,ィ____.i i   i // そんな僕は朝鮮人
 ヽ    /  l  .i   i /     イーッ イヒヒヒヒー
 ..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ユ〜ダ〜ヤ〜フリィイイイイイイイイメーソン
 ..|、 ヽ  `ー'´ /     ハイル!イルミナティイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
/ ヽ ` "ー−´/、    
馬鹿売国奴・安倍・朝鮮悪魔・李晋三世
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:45:17.75ID:1TuA2vDjO
>>46 人それぞれだからいいんじゃね?
無能がCEOになりたいです!て
何の努力もしないのとかあるし
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:45:18.69ID:/Lg4Eb/Q0
>>91

@4GhJpmZGrTBgjhL
日本人の村社会思考がとにかく大嫌い
儒教文化による異常な上下関係
強きにへつらい弱きを挫く
事大主義
長い物に巻かれろ
出る杭は打つ
集団主義
日本人が日本人嫌いで悪いか? 日本人が日本社会の闇を暴くのが悪いか? 年間3…

ARMCKrRDVAqaynT (佐藤行彦)
年は本当の上下ではないのだが まげられし儒教 年長者はうやまえと言う そうでないものは排除

koi_72hiki (777(ななさん))
儒教は、上下関係のみの関係しかなく、平等や人権や愛という考えそのものが存在しない。

get_hiroshima (旅ゲイ人的な男)
廃仏毀釈と後戸E つまるところ「社会全体のあり方」に焦点を置く儒教の精神は家康の描く幕藩体制
にとって大変に都合の良いものであった それは儒教の「五倫」にみられる身分的な上下関係を基にし
た君主への奉公、幕府を頂点とする社会秩序の維持を図るために最適解ともいえるものであった

hkoba (hkoba)
.oO(某国まわりの報道を見て…儒教の「人に身分の上下を付けるために言い掛かりでも何でも持
ち出す世界観」は、本当に関わりたくないですん…)

gonorego_14 (一人勝ちは許さない@憲法放置も許さない)
論文の改竄とか、スパコンの研究資金の詐取とか、事件はあったのは認める。だからといって全
ての研究者をそんな風には見て欲しくない。国からの予算もまともに出ない中、極貧に耐える研
究者はたくさんいる。これでは科学技術を軽視し、彼らを下層の身分に扱っていた儒教社会と何ら変わりない。

joSitsuna (渡辺芳綱)
明治5年に出された「学制」はそれまでの身分秩序を重んじる儒教的な世界観から離れ立身出世
のために必要な知識を身に着けるための実学的な教育体制を作り出そうとしていた。 勉強をし
て能力を上げれば身分に関係なく能力主義によって身分を高めることができる時代になるということだった。

joSitsuna (渡辺芳綱)
これは明治政府の太政官の出した「学事奨励ニ関スル被仰出書」に書いてあるけどもちろん、
それまでの身分秩序を重んじる儒教的な人々からは批判殺到だった。 明治天皇サイドの元田
永孚は明治12年に「教学大旨」を起草した。

ortega_jp (勇者の父)
ちな、孔子の教えを基に体系化された儒教の教えは、日本では朱子学あたりが有名で、身分制度
や階級制度を尊重する儒教思想により幕政の安定化を図った徳川幕府が、そこから生まれた尊王論
によって大政奉還に至るってのが、日本史的にちょっと面白いところ。

ortega_jp (勇者の父)
んで、孔子は周公旦の時代の様な、身分・階級制度を用いた封建主義的な都市国家への回帰を
目論んでいて、それが五倫(夫婦とか親子とか)関係の維持を教義とした儒教に繋がっていく訳ですねぇ。

hkoba (hkoba)
常に「身分なるもの」でマウンティングが発生し続けるハラスメント空間、それが儒教圏…
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:45:28.81ID:6HqV6eCB0
>>21
マジでそうだぜ

エンジニアがちょー足りないって言われる昨今でもいまだにプロパーはほとんど常勤エンジニアを社員に雇わず
最大でも年期でやとって使い捨てww
よくても外注で使い捨てwww
その上で外注には「前より」値切ってくるし、納期はさらに短くなってるし、
だから某銀行のシステム改変が桜田ファミリアになるんだよ!
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:45:35.06ID:pPU9yk/E0
そこそこやってれば人手不足であり食える時代である
見栄を張る時代でもなくキャリアアップのためがんばる動機が薄くなった
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:45:36.86ID:/Lg4Eb/Q0
>>94

sekaishitan (世界史たん)
明を建国した朱元璋は貧農出身なのだけど、猜疑心やコンプレックスが強くて、自分の貧農時代を知る人間や建国
の功臣を数多く殺したの。また中書省を廃止にして皇帝直属の六部を設けたり、上下関係を重視する朱子学を官学
にしたりなどの様々な君主独裁の強化を図って誰も皇帝に逆らえないようにしたわ。

Jweb_bot_sekai (高認世界史bot)
ベトナムの黎朝は朱子学を採用。明と同じような官僚制を整備した。 #高認

neurosnowblind (くら)
はてさて、島国根性やガラパゴスという閉鎖性を言われたり、長らく儒学や朱子学を道徳的理想としてきて、かな
りつまみ食い的な言い方なんだけど「恥の文化」などと分析されるような国のイメージとはどうも「寛容」とはう
まいこと噛み合わない感じがしてたんだよね。

@AkioYoyou
韓国を卑下する「ヘル朝鮮」という言葉に共感する人が6割にも上ったという。 朱子学一尊主義故に近代化が遅れ
た李王朝の間違いに気づき、陽明学の魅力に気づくべき頃だと思う。

maetel2jp (maetel.jp❄)
日本だけが中国の呪縛から逃れられた…私は逃れられてはいないと思います。 特亜には朱子学が無意識に浸透してい
ます。 朱子学は天人合一、聖人を目指す学問(宗教)。「あるべき姿」から考えます。よって歴史捏造が起き、
多様性がない。国内のパヨクもそれに染まっています。 でも買って読んでみます
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:45:45.74ID:MCRKaNDi0
清華大学 1学年定員 3500人 情報系学部600人 農学部0人
北京大学 1学年定員 3500人 情報系学部558人 農学部0人

東京大学 1学年定員 3060人 情報学科30人 農学部300人
京都大学 1学年定員 2850人 情報コース45人 農学部300人

絶望しかない
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:45:56.14ID:/Lg4Eb/Q0
>>97

ShiraseA (戦いは飽きたプログラマー白瀬慧)
横柄であることに価値観を持ってる人が居るのかもしれませんね。これは中国の儒教です
が、偉い人は尊大にふるまうことで地位の上下を示すと言う「礼」があります。下手(へた)
に下手(したて)に出る(例えば雑用に手を貸すなど)と相手の下位とみなされてしまうのです。それで清末にえらいことに。

zhndl9RbtqEtQ9X (くるっと3回転)
儒教による人間関係は上下関係しかありません。特亜ではその教えに則り何でもいいから
自分が上の立場になるよう行動します。そういう社会において弱い態度を見せた人は相手に
とって自分より下の序列に位置付けするチャンスとしか捉えられません。

mielnoir_farine (くろみつきなこ)
目上を敬う儒教の蔓延る日本だからマウント取りたがる人が多いんでしょうか…。下の者には人権なぞないから、生存戦略として、明らかな優劣が付いてないときにはどうにかして上に立とうとする…のか…?

081nkobayashi (N. Kobayashi)
「この16世紀における日本の先進性と、19世紀なかばの江戸末期における日本が、世界の文明の
発展の成果をほとんど享受してなかったのは対照的だ。 この背景には、コ川家康が李氏朝鮮から
朱子学を導入してある種、国教化したこともある。」

WBJPPP (佐々木)
まさに、こういう事だと思う。 → この背景には、コ川家康が李氏朝鮮から朱子学を導入してある種、
国教化したこともある。家康は安定のために、封建的束縛を強化したが、これは一言で言えば、日本が
活力を放棄して「李氏朝鮮化」されたということだ

@Wl9uZ
中国近年では,夫婦間の暴力や児童虐待等の家庭暴力が頻繁し、特に虐待による死亡事件が
多く見られ、深刻な社会問題として注目さ れるようになった。 法制度の不十分も確かだが、
一番の原因は男尊女卑の儒教思想である。儒教に深く影響された中国社会、特に農村部は今でも…
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:46:12.11ID:/Lg4Eb/Q0
>>100

朱子学等の儒教主流派から派生した徳治主義は、人治裁量主義であり社会的公正や理念をもたずに
上下秩序規範を守る(人倫)ことが重要となる。この規範によるならば社会的公正や理念を持つものは
精神主義(同じ考え)を持たないため、これを徹底的に貶め弾圧を行う、それを集団で行うことも許容する
しかしその根拠は実力ではなく空気的・政治的な上下規範秩序にすぎない

朱子学における礼とは身分制度(徳目)に対する絶対遵守だが、それに相対する思想が陽明学(軍人である王陽明が開祖である実践思想)であり、
陽明学は時宜に合せ機動的に考を行うため、形式主義(礼)を排除する(形式主義こそが儒教の実体となったことから反儒教思想と考えるものもいる)

序列主義は、成功しているものが偉く、成功していないものは卑しいという観点から事物を見る。
この観点からすると身分の尊卑のみが社会における徳目となる。序列主義は同列の階層に対しては
敵を貶め自らの徳目を獲れば勝ちとなる、言葉で貶めることで勝敗をつけるというレッテル貼りが
好きな極左的病理に近いが、この徳目のいきつくところは反実力・反競争主義である
つまり成功という結果が、身分の尊卑を高め、その他全ての瑕疵を覆い隠すならば、成功のためには
手段を選ぶ必要がなく真っ当に競争をするよりも談合・カルテル・独占や違法行為・詐欺的商法、
嘘をついて批判・レッテル貼りを行うほうが得(徳)であるとの反競争的な倫理観が世相を支配するようになる

またツバを飛ばしながら正面切って議論を行うことを本質的に嫌う、なぜなら対等な関係では意のままに
従わせることができず、同意を得なければならないし、相手が拒否すれば強制はできない。
如何なる誤った行いであっても、徳(身分の高い、社会的信用、儒教的な礼=上位者に逆らわない、上下身分制度・尊卑制度を遵守)のあるものの意見・行動が優位に立つ。
しかし同列の者同士であれば、上からの命令を受ける従順なものが上位者となる。
この思想では、下位者は(上位者とそっくりの借り物の思想を用いるだけの)無能で従順であるほど徳が高くなる。
そのため議論を逃げ続けたものが勝者となるが、戦略に誤りがあり修正が必要な場合に対処方法が無くなる

序列主義は戦争・競争のルールが確定してる際には強いが、競争のルールが変動した際に不適合な人材を抱えるため
戦争には不利な要素として働く

ソニー創業者・盛田昭夫が56年前に書いた「新・サラリーマンのすすめ」
文藝春秋 1961年12月号
http://bunshun.jp/articles/-/3755?page=4

そもそも日本人一般が、自分の能力というものに認識や誇りを持たないのである。あらためていう、不幸な
人種である。

スイスの靴屋は、一人一人が自分は誰にも負けない靴をつくるのだ、という誇りを持っている。学校にいか
ないことを恥じたりはしない。アメリカのホテルのボーイは誰にも負けないサービスをする自負がある。だ
からソトでお客とあっても対等で口を利くのである。しかも靴をつくる能力とサービスをする能力はそれぞ
れに尊いもので、どちらがより尊いというものでもない。ビジネスの能力もまたしかり、なのである。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:46:37.66ID:4HlEZFQD0
>>77
横レス

日本の場合のコミュ力って
コミュニケーション能力ってより社内の処世術
要はゴマすりだからな

ゴマすりだから、責任ある立場までなると
なんも仕事ができない

まぁゴマすりも
天性のタラシまでいけば
自分が能力なくても
他人が助けてくれるけど
天性のタラシって
世の中そんなにいないで
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:46:37.60ID:/Lg4Eb/Q0
>>101

> 儒教はこの五倫五常を本として修己治人を目指すものであるが、やがて五倫五常の
> 思想が短絡的に政治へと利用されて統制のために悪用されるようになり、また、夫婦
> の別を男尊女卑に、長幼の序を単なる序列主義に捉えるなど歪曲されてしまう傾向が強い。

儒教を実践するという段階で最大の障害となるのは、思想の核心部分に序列主義、中庸、徳治主義(反法治主義)を組み入れたことだ

これは君主を弑逆したり、君主による恐怖政治があたり前の時代の秩序を保つためのものだろう

中国では序列主義をさらに拡大解釈し、中華は大きいから偉大との理由により、朝貢体制を強いて小国の周辺国との対等な関係を認めない

中国(東洋的専制主義、序列主義、徳治主義、血縁主義の肯定と共産党独裁を
一致させ、共産党に対する服従を徳目とするため)と韓国(文化的な残滓は今も強く残る)
における儒教的病理を理解するには多面的な分析が必要となる

ー過去への拘泥・拘り(死刑にしても、100代〜1000代たっても敵を許さない、死後でさえも罪に時効はないとの考え方、
これの原点は現実的分析を一切無視した無関心であり、復讐を行わないのではなく思考停止のせいで行えない)
ー過度な上下秩序規範・身分の尊卑・社会秩序(科挙等、儒教的身分制度)の固定化、小国に対する優越的態度
ー思想弾圧(行き過ぎると内心の自由までを裁くことを可能とする、他の儒学派にさえ厳しい弾圧を加えることで知られる)
ー血縁主義(外部の人間は同じ人間ではない。外部の人間は敵だから決して心を許さず偽りの
礼儀だけは守れとの教え。北朝鮮の金王朝の崩壊=全世界の崩壊という図式の確立)

日本ではここまでの悪習はないが、中国と韓国では儒教が一時期であるにせよ国教であった時期が長い
日本にも優生思想(遺伝子、文化、宗教)が存在し、特に中国や韓国、東南アジアを見下す傾向のあるものが多数いる

また日本企業が絶好調の時代では、白人の文化・宗教・思想等全般に対して日本人が優れるという論調さえ存在し
日本が世界の中心という儒教的な風潮(中庸)も存在した

中国人や韓国人が欧米にいくとおとなしくなる傾向があるが、儒教秩序である序列主義が完全否定された社会では東アジア人を除く人種に対しては
欧米流の対応をするという歪んだ状況を生むことが多い

日本でも江戸時代に朱子学が採用されたが、盲目的に主君に忠誠を尽くす家臣を増やさねば、戦国時代に
逆戻りという恐怖心が打ち勝ったからだろう

しかし朱子学は華夷の別、序列制度、君主の正統を重視するがため、朱子学を追求すると唯一正統な血筋を継ぐ
天子が政権を持つべきとの思想が生まれる

ならば為政者である幕府が本来意図した目的を超えた朱子学が儒教ではないという疑問が生まれるが、
朱子学を儒教でないとする説は聞いたことがないし、少なくとも江戸時代に儒教は朱子学と一体といえる
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:46:37.80ID:8ICvzO9Q0
>>90
適材適所とか各々の裁量に任せて自由にやらせるとかも
凄く苦手だよね
組織がそうなってないんだけどさ。あらゆる意味で無駄と非効率の連続だ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:46:43.33ID:co13eAZX0
>>64
パソコンの大先生に何を言っている
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:46:55.36ID:/Lg4Eb/Q0
>>104

極右・極左の朝鮮朱子学的な被害者妄想が全開になるのがBTronだ

2007年の時点でDebianを民間企業で作り直すだけで9500億円ぐらいはかかるらしい

https://en.wikipedia.org/wiki/Linux
In a later study, the same analysis was performed for Debian version 4.0 (etch, which was released in 2007).[161]
This distribution contained close to 283 million source lines of code, and the study estimated that it would have
required about seventy three thousand man-years and cost US$8.46 billion (in 2018 dollars) to develop by conventional means.

自称愛国者が滅私奉公の精神で無償で実装すれば良かったのだが、数十年間も恨みと呪詛だけで民族主義を煽ることに集中して
自分の手を動かさず実践してないのでは負けるのも至極当然の理だ

国の競争力は個々の人間が向上心をもって専門を磨かなければ上がるわけもないが、そうした努力を完全に放棄し
裏道を(朝鮮朱子学的)正統と錯覚し、努力など全くせず一方的な道徳的勝利に絶頂の喜悦を覚えるカルトがBTronを連呼
しているのは明らかだ

BTronこそ愛国火病、愛国自慰の模範例だろうが、被害者カードを持ちたい愛国火病は、何か国に貢献するより
被害カードを捏造する日々を死ぬまで過ごすわけだ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:47:04.44ID:Lq5lPEs40
責任の大半は今の大企業にあるだろうな

大学は、高度スキルを持った人材に経営のスキルをさらに身につけさせるくらいしか打開策はないのでは
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:47:13.56ID:/Lg4Eb/Q0
>>108

儒家の説く礼は偽りであり、見せかけとするのが老荘による儒教批判
平等主義を指向する墨家は、儒教の礼や仁が上下の序列によってしか行えない事を批判
徳治主義・縁故主義による不法な支配を批判した法家

身内や先祖や親を崇拝すること、天秤の中心がひたすら偉いと盲信し議論をさけ上位者
の教えだけを絶対とする愚劣さ

みせかけだけの礼・中庸で、対立意見を持つ他者を見下し、身分差別社会に合せた中庸という身勝手な徳を押し付けて排除する姿勢
正統さを重んじるばかり論語の解釈さえ許さず他の儒家を迫害する狭量さ

これらは偶然にも日本の左翼や労組にピッタリ当てはまる
陽明学はこれらの問題を即心理として解決するが、陽明学以外の儒教の病理は北朝鮮・韓国、
中国の歴史を見ていれば分かる

最後に科挙制度の批判はマックス・ヴェーバーとなる

儒教においては、教養試験が重要となる。なぜなら「貴人は器ならず」という根本原理から
専門知識を備えている事を見下し、専門訓練を蔑視する風潮まで良しとするからだ
これは西洋的な専門家の地位確立に真っ向から反するもので、個性や専門家の能力が
競争力を分ける分野において著しく不利となる事を示す
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:47:31.96ID:/Lg4Eb/Q0
>>110

儒教的残滓と国際競争力の低下

中国においては数百年単位で儒教を理解しない外国勢力による革命・国体の総入れ替えが起きることがあったが
百年もたたぬうちに儒教国に先祖返りする

一度でも儒教が根付くと、全く正反対の文化を取り入れても、儒教的な慣習が残り
原点から遠ざかることで儒教的な問題点の悪い部分だけが強化されてしまう

儒教慣習が残るのは韓国も同様であり、
日本は仏教と神道の三代宗教という形ではあったが影響は色濃く残る

問題は知識集約型と言われる第四次産業革命では、儒教の持つ封建的で前近代的な序列主義が進歩を阻害することだ

知識集約型産業では、少数の属人的な知識を持つ技術者のみが価値を生み出し勝者が全取りする

技術と知識は属人性が無いように見えるかもしれないが、既存の技術から新たな価値を
創造し、さらに競合よりも良いサービスをより早く作れる能力は属人的とならざるえない
ただし傑出した能力も社内から理解されるのが前提であるため、同等の傑出した能力者が一
定数いなければ評価さえできない

儒教では徳のあるもの(社会的地位の高いもの、序列高位者)の教えを暗記することが重要視
され、それを徳目とするため、暗記ができるものが偉いとされる
上位者は自らの地位を脅かさないように下位者が実力をつけることを妨害する
また、下位者が何か新しい事に着手することも妨害する傾向がある
しかし上位者の言うとおり暗記した技術では、交換可能な技術者がのさばり、
暗記文化から外れる本来の知識産業の主役は端に追いやられる

学歴社会の禊を終えるために無駄に脳の領域を埋めてしまった後でさえも創造的である
ことを忘れなかった少数者も、 企業の文化や体質によっては
本当に重要な事に集中することができず、骨抜きにされ短期間で創造的能力が完全に
無能化してしまうのが儒教的組織の特徴だ

競争に生き残れず劣化した国の末路は厳しいものだ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:47:52.19ID:gNKKAqvf0
習字にそろばんにピアノにスイミングに全部通えばいいって事だろ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:47:53.99ID:/Lg4Eb/Q0
>>111

中庸(自己本位主義)

「中庸の徳たるや、それ至れるかな」

中庸の天秤も一点のみが均衡するのであり、その点こそが至高である。
儒教という自己本位主義の思想では、中心に近いものが尊敬を得る

国家であれば、中華、中国が最高点となる、組織であれば、上司が中心となる
最高点のために、周囲が全てを失おうと必死で尽くし奉公することが、中庸の道ということになる

儒教は自尊心を過剰なまでに肥大させ中心にいるものが徳があり、それ以外を
見下し低劣で卑しいものと見なす(外夷思想)

ひがしもり@currysoutyou
中国近代史学者の岡本隆司先生は儒教について、「まずは自分を中心に、外界すべてを上下の関係で整序する
というのが、そのコンセプトの基軸をなす。」と書いていたなあ…。ゆえに「儒教の観念と行動に、対等平等
は存在しにくい。」と。昔の思想なんだから、現代と違うのは当たり前だと思う。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:48:07.95ID:SIP2afPg0
日本は名前貸しの丸投げ会社だらけだからな
当然のことだろ 
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:48:11.11ID:/Lg4Eb/Q0
>>113

現代において中庸を重要視する連中は例外なく無能であり早期に排除しないと国を没落させるだろう。中庸は朱熹が大量の時間をかけても理解できなかったと
嘆くほどの抽象思想(朱熹はたまたま理解できたと回想)であるが、代表的な解釈は中庸章句となる

中庸章句の中庸解釈は対を必要とするため、二元論的な問題からも考察できるが、禅問答的な抽象論にすぎず議論に値しない。最大の問題は徳に至るための
具体的な事例研究がないことであり、抽象論と精神主義の害を助長する

「其見於経、則允執厥中者、堯之所以授舜也。人心惟危、道心惟微、惟精惟一、允執厥中者、舜之所以授禹也。堯之一言、至矣尽矣。
而舜復益之以三言者、則所以明夫堯之一言、必如是而後可庶幾也」

人心(欲)、道心(義)の区別をして、真の中の道をとれと朱熹は主張するが、君子の地位・権力を保身・保守するためという大前提において
保身という欲を排除することなど不可能だろう。中庸とは自己保身、上下関係、先祖と子孫、同郷などの縁故を守るための徳を重視する前提の下に
保身主義のため中の道を極めよという醜悪な思想だ。社会が大きく変動する時代に変革を抑圧せよといっているのと同義であり
この思想は上下秩序や組織内の和を保ち反乱を未然に防ぎ、短期的な破滅を遅らせるのには適しているが、欲を許されない非人間的な扱いを
うけるものがいないと成り立たず、常に一番立場が弱く待遇が低いものに一番ツライ仕事が回ることを意味する
だが差別主義を全肯定した社会において、身分が固定される前提ならば下が腐るのは必然であり、一時的に強国であっても国勢は世代を重ねることに衰えるだろう

「子程子曰、不偏之謂中、不易之謂庸。中者天下之正道、庸者天下之定理。此篇乃孔門伝授心法。子思恐其久而差也、故筆之於書、以授孟子。
其書始言一理、中散為萬事、末復合為一理。放之則弥六合、巻之則退蔵於密。其味無窮。皆実学也。善読者、玩索而有得為、則終身用之、有不能尽者矣。」

中庸の本質とは偏らず、常に変わらぬもの(古き因習を変えてはならない)とする。そして2つは相互に必要としあい並立するというのが中庸の根幹理論だ
しかし常に変わらず偏らぬなどという抽象的で具体性のないものは、いくらでも恣意的に悪用ができる

また常に変わらぬ平常の境地は、社会が変化したら全く通用せず、社会全体が自殺志願をするような陳腐な思想だ
自らを徳のある君主、臣下、臣民と錯覚して、(先祖から継承した)古くからのやり方を固くなに変えようとしないなら自国より優れた文明や技術・社会体制をもつ国家や部族が侵略してきたならイチコロで滅ぼされるだろう

「故大徳必得其位、必得其禄、必得其名、必得其寿。故天之生物、必因其材而篤終焉。故栽者培之、傾者覆之。詩曰、嘉楽君子、
憲憲令徳、宜民宜人、受禄于天、保佑命之、自天申之。故大徳者必受命。」

身分の偉いものは徳があったから(実力や実績と関係なく)その地位を築けたのであり、実力をつける努力でなく
儒教的な礼と徳を身につけることが優先される。ある意味、上にたつものは馬鹿・無能でも保身のための中庸があれば良いという「間」が抜けた理論だ

「武王末受命。周公成文武之徳、追王大王王季、上祀先公、以天子之体。斯礼也、達乎諸侯大夫、及士庶人。父為大夫、子為士、葬以大夫、祭以士。
父為士、子為大夫、葬以士、祭以大夫。期之喪、達乎大夫。三年之喪、達乎天子。父母之喪、無貴賎一也。」
「子曰、武王周公、其達孝矣乎。夫孝者、善継人之志、善述人之事者也。 」
「春秋修其祖廟、陳其宗器、設其裳衣、薦其時食。宗廟之体、所以序昭穆也。序爵、所以弁貴賎也。序事、所以弁賢也。旅酬下為上、所以逮賎也。
燕毛、所以序歯也。」

武王の偉大さは序列主義・身分差別を尊重したからだと何の合理的な根拠もなく断定する傲慢さには覆うことが出来ないほどの知能の低さを感じる

有能な専門家が考えに考えて、議論した上で下した決断が中立ならば異存はない。しかし基本姿勢が中庸では、誰もが争って中庸に偏るため
対立軸がなくなり政策的な選択肢がなくなってしまう。中庸は愚者が集まって合議するほど余計に愚劣度をましていく。中庸とは誰も責任をとらない
ように当たり障りのない意見を言う究極の衆愚政治思想ということだ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:48:16.88ID:qxTk9FBV0
それなら政府は中抜きで私腹を肥やしてる無能共を取り締まれよ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:48:27.58ID:/Lg4Eb/Q0
>>116

中庸(偏らず変わらぬ不変のもの)とはつくづく「間」の抜けた思想だ

冷静な分析というのは対象から距離があり利害関係のない「中立」なものでないとできないが
誰もが中を目指す、中心を目指すのでは、自己を中心に配置するように全てのエージェントが
行動してしまうため、深みのある議論の熟成や分析が可能な距離感は失われる

右も左もなくなった中心には、上下だけが残る
集団の中に中心しかなくなると、細かな違いでさえ許さない不安障害・強迫性障害という集団ヒステリーを引き起こす

自己や、自己の所属集団が中心ならば、「間」はなくなり中立でもなくなる
間(適切な距離)がなければ真実を見分けることは不可能であり、より悪いことに「間」が抜けることで
自己(の保身)が中心となり、冷静な自己分析を不可能とする

つまり精神障害を抱えた自己保身と自意識精神障害が中庸の行き着く先であり、自己中心主義(自己本位主義)の
「間抜け」理論という批判は正鵠を射ている

さらに先祖崇拝によって、有能な上位者がいても、先祖からのしきたりを理由に部下が働かなくなり、
あるべき指揮系統が破壊され、中心にある変わらぬものという抽象思想が真の支配者となり、序列主義、
身分差別だけが保存されるだけで、君主でさえも(上位者である先祖から続く)中庸に反逆が許されなくなり、
内部からの改革は不可能となる

上下序列を徹底したい思想カルトには持ってこいな理論ではあるが
中国歴代王朝や朝鮮王朝の末路を見ると若い世代や子孫に全ての積み上がった腐敗と汚物と矛盾を押しつける、滅びの笛こそが中庸だ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:48:44.50ID:hRH0kBgU0
日本人に人材がいないから
企業はどんどん韓国人を採用している。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:48:45.33ID:/Lg4Eb/Q0
>>118

中庸なる思想は、マルクス・エンゲルスの史的唯物論の弁証法におけるアウフヘーベンに該当する儒教理論といってよいだろう
疑似科学的な思考停止という点は双方に共通する

マルクス疑似科学を否定するのであれば、朝鮮朱子学の中庸も否定すべきだろう

日本の朝鮮朱子学にそまった愛国火病カルトがマルクス主義者や朝鮮人とそっくりな理由は儒教の反分析的、疑似科学的な
論拠を基礎とするために、一致する部分が多いというのはあるだろう

一部の企業の衰退には中庸の誤用・誤解釈に大きく左右されている可能性もあり、中庸の害悪は計り知れない
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:48:47.56ID:J8tAjFnz0
>>23
そうだな、サービス残業月240時間で時給換算したら600円くらいのことあったわ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:49:00.73ID:/Lg4Eb/Q0
>>120

誰もが争って中庸に偏る状況に、そもそも中庸などありえない。「対」が何かを冷静に議論することさえ
抑圧するからだ。対がないなら「中」は消滅し、自ずと中庸も無くなる

すると上下関係と徳治主義が幅をきかせ、ひたすら中華皇帝の権力がつなげるように願うかのように
徳のあるもの(地位のあるもの、身分が高いもの)が保身し、馬鹿の一つ覚えのように万歳突撃させて
人材不足になる軍事組織やヤクザ組織のようになる

徳のある上司(参謀本部と陸軍省)を無思考で(時には体罰などの恐怖によって)忠実に支える部下達という構図になっていく

マルクス主義・国家社会主と儒教が悪政を行う歴史の一つにこうした対を許さない独善的な政治収束がある
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:49:12.94ID:/Lg4Eb/Q0
>>122

中庸という衆愚思想を擁護するのは、ヤクザ組織の上下序列思想を擁護するのに似ている
内部の犯罪を隠蔽し内部抗争を未然に防がなかければならないヤクザ組織において上下序列
には合理性があるため、中庸には一定の価値がある

しかし国家がヤクザ組織と同じでは、福沢諭吉の言うところの個人が自立する社会とは
全く正反対の軍事独裁・全体主義にいくだろう

中庸とは上位者にとっては自己本位、自己中心主義となる宿命をもつ
これは家族や縁故が何よりも重要となるからであり、無関係な人間には冷徹に際限のない奉仕を要求することを意味する

また国家レベルとなれば対が許されないため、上位者が保身や安いプライドのために
馬鹿げた方針を立てれば一方向にしか進めず、破滅するまで止まることができない
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:49:17.17ID:4HlEZFQD0
朱子学は
理想の君主(上司)の下での理想の臣下(部下)のあり方

でも、世の中利用の君主なんていない
その時点で朱子学は破綻してるんだよ

昔の日本人はそれを知ってから
陽明学も一緒に勉強したのにね
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:49:21.05ID:IwmIDqYC0
>>46
定時で帰りたいから派遣という働き方を選ぶ人も多い
定時退社文化がないのが悪い
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:49:28.98ID:/Lg4Eb/Q0
>>123

誰もが中庸にいったら右も左もなくなるわけで、上下しかなくなる

上下しか決定の基準がなく、無能が上にいる徳治組織は必ず停滞する
それが中庸だ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:50:03.10ID:gNKKAqvf0
>>119
採用するのは奴隷専門だぞ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:50:06.99ID:/Lg4Eb/Q0
>>127

今の日本の国際競争力の没落はオスマン・トルコの衰退と似ている

キリスト教徒(拉致してきた奴隷)から選抜したイスラム教に改宗させた不妻帯と不商業が規則の
厳格な秩序を持つ職業軍事組織であるイェニチェリはヨーロッパでは当初は絶対的優位を持った

イェニチェリはメフメト二世が、イラン・イラク・アルメニアまでを支配下におくサルタンの軽騎兵に圧勝した最大の功労者でもあった

スレイマン1世はハンガリーを勢力下におきウィーンまでも包囲し(その後下り坂にはなるが)、その時代、イスラム教の勢力はキリスト教を制圧する勢いだった

しかし支配圏を拡大してそれを維持することでイェニチェリの相対的地位は上がり、一般のムスリムや
上流階級を組み入れられるようになった、さらに妻帯と商業を禁じる規則も破られるようになり、徐々に世襲制を拡大し腐敗が組織
に入るようになると、軍事的優位に綻びが見られるようになった

1世紀かけて規範は薄れ、妻帯者の縁故者がイェニチェリの大半を占めるようになり
サルタンに絶対忠誠を誓う規律や能力を持った軍事組織は見る影もなく
残ったのは過去の栄光のプライドと、私利私欲を追求する腐敗しきった組織

(現在と比べ科学技術のレベルは遥かに低いのにもかかわらず)オスマン・トルコは改革を行おうとしても、
イェニチェリが過去の実績をもとにして全てを潰していくことになる
17世紀後半からトルコは連戦連敗となる
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:50:09.87ID:j39RHayU0
スキルなんて個々人が勝手に取ってくるもんだと思ってる企業とか
いまだに多いからな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:50:16.46ID:Q2BGxxUC0
結局経団連は高スキル持ちの低賃金奴隷が欲しかっただけなんやなって

朝方のニュースで海外の賃金に比べて日本のほうが給与高いからうんたらって言ってたけど
結局日本で生活すんだから低賃金で満足な生活できるわけねーだろ
そんで日本人の就職口奪われる未来しか見えないわ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:50:30.60ID:/Lg4Eb/Q0
>>129

日本人というのは競争相手を過小評価する悪い癖があること
自意識過剰な分析は、自らの実力を世界中の人間と比較することを不可能とさせ、民族論という
自己陶酔主義にはまった井の中の蛙になること

ドットコム・バブルの際に、多くの日本人はアマゾン等の赤字企業はすぐにでも潰れると溜飲を下げたものだった
現実は独占を得るために計画的に赤字を垂れ流していたのであり、長期投資の典型的な成功例に過ぎなかった

こうした事例から学べず自国の問題が国際競争と隔離されたかのような幻想に生き続ける
現実は衰退の一直線で、改革がなければ、将来的には目も当てられないような破綻と崩壊の可能性もあるのにだ

追いつこうとする際は謙虚なのだが、追い付いた瞬間、追い付いた後には喩え一瞬の栄光であっても
行き過ぎた自己愛が噴出し、その栄光に縋り続けることをやめないこと

過去の栄光なんて引きずるのは精神主義者だけであって、進歩主義者は問題を分析して前に進むものだが
日本人は誤ちを修正し現実に適応するために必死に戦うことを軽蔑し、現実主義者と主張するものでさえ
ひたすら競争相手が卑小なままの夢を見る

優越感にひたるだけで向上心が減退した結果、追いつかれる側になると高姿勢で泥仕合で必死にもがきながら
地に這う者を見下すだけだが、他国は着実に競争力を上げていく
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:50:52.35ID:/Lg4Eb/Q0
>>132 >>24 >>25 >>26 >>27 >>28 >>29

電機メーカーは敗北と苦しい実情を隠す大本営発表を欠かさないが、自分で何もできず他者の力に依存してしまう逃げ腰は
無能に共通した一種の病気だろう

大企業と官庁の官僚主義、無責任体質に遡ることもできるが、やはり慢心と自らの実力をはるかに超えた過大な自己評価と増長がなせるわざだろう

単にまともなソフトウェア技術がなく無能だったから負けたと言えばすむはなしで
能力不足と負けを認め出直すなら見込みもあるが、これではなるべくしてなった典型的な生まれながらの敗者のメンタリティだろう

失敗の分析はすでにされているのに、未だに敗北していないと他国に責任をなすりつけているだけだ

なぜ平均的な人材と凡人の実装だけで、標準を作れば勝てるという幻想を持ったかはともかく
人間も5年-10年も負け続ければ、違うアプローチを取れるようになるはずだが、精神論では勝っている錯覚でも見ていそうだ

@RKX1209
イノベーションの先生「昔カノープスって会社を作ってグラフィックアクセラレータを開発して
世界トップの売り上げを更新した。当時のNVIDIAと性能差を圧倒的につけられたのはデバイスドライバの質で...
その後上場してグラスバレーに買収されたよ」 僕((すす…

toshi_noP (としの@事務員ドールP)
当時32ビットのリエントラントなデバイスドライバをアセンブラで書ける人って、カノープスとNECに
1名ずつしか居なかった日本。 他はリファレンスのドライバをそのまま添付するしか無くて性能以前だった。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:51:04.77ID:wW6K+2uS0
資源も無い、人材投資もしない、IT投資もしない
・・・東京五輪が終わったら何をして食っていくつもりなんだろうな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:51:21.70ID:/Lg4Eb/Q0
>>133

科挙エリートと自民党の(厚労省系)利権政治家が最近主張している確実に失敗するであろう経済政策がある

1.現状の解雇規制・法理のままでも、ロボット化によって世界と競争できる

日本に強み、勝ち目という話をする連中は、ソフトウェア業界では個人の力量で数万人の努力を一瞬で無効にできるほどの
差がでる特性を数十年間無視してきたのに何ら反省もなく全てをアメリカの陰謀論で片付ける

恥知らずの中には、ソフトウェア産業がアメリカに潰されたと未だに主張している

日本が勝てるという主張は全くの無根拠の幻想と考えるべきだ。むしろ旧来型の日本企業は、自動化で不必要な無能人員を
抱えることで、総倒れする可能性が濃厚だし、現在の人材劣化構造を保持すれば、経済が死んだあとに蘇ることさえも不可能となる

2.ロボット化が少子化による労働不足を救う

都合の良いタイミングで労働不足を救ってくれるかはともかく、負担が若い世代にのしかかる状況では経済の破綻は免れない
人口というのは労働力ではなく、消費力と納税力でもあるのだから、人口が減少すれば社会福祉、公共サービスは弱体化し
(今でもないわけではないが)本当に餓死したり、身売りのようなことも普通におきると予想する

これは失敗が濃厚であり、5-10年もすればボロが出てくる程度の政策だ

AI・自動化が進もうが、規模の経済が消えるわけではなく消費者が減ることによる経済収縮の危険性は変わらない

日本が衰退国の宿命である破綻・崩壊を避けたいのであれば、解雇規制を撤廃して人材を流動化させて消滅する産業から
一刻も早く移すだけでなく、成長産業でも不況時の調整を可能とさせることで雇用を増やし競争力を高めるしかない
その上で人口が急激に減少しないようにあらゆる手段を講じるしかない
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:51:41.95ID:/Lg4Eb/Q0
>>136

AI開発の方向性・分野について日本にイニシアチブはない

アメリカの技術革新が降ってくるのを坐視するだけ

日本の経営者「3年で革新、業界壊す」9割 KPMG調査、世界では5割
http://www.nikkei.com/article/DGKKASDZ13HR2_T10C17A6TI1000/

技術的なイノベーション(革新)によって「今後3年間に自社業界に大きな破壊が起きる」と予想する経営者が日本で約9割に達した。

http://ceron.jp/url/www.nikkei.com/article/DGKKASDZ13HR2_T10C17A6TI1000/
"「自社が最新テクノロジーに追随できていない」との回答が日本では79%で、世界全体の47%を上回った。"

無論、企業が連鎖で倒産していけば、解雇規制など有名無実であり、大企業正社員も続々と無職になる
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:51:48.53ID:1TuA2vDjO
>>64 いや、テクノロジーをうまく使いこなして、
楽しく効率化してる人は凄いよ。
農業にだって、テクノロジーは必須だし、
発想が貧困なのが恥ずかしい
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:52:03.37ID:/Lg4Eb/Q0
>>139

橘玲

「連合」は正社員の既得権を守るための団体でしたが、非正規の数が労働者の3分の1を超えるようになって「労働者の代表」を名乗る正当性が失われてしまいました。
それ以前に、旧態依然たる労働慣行にしがみついて会社の経営が成り立たなくなれば、組合員の生活が破綻してしまいます。

そう考えれば、「改革」以外に進むべき道はないと執行部が覚悟したのはよくわかります。

差別の定義とは、「本人の意思ではどうしようもないこと」でひとを評価することです。

日本的雇用は「身分差別」「性差別」「国籍差別」「年齢差別」の重層化した差別制度で、
セクハラ、パワハラや過労死・過労自殺、ブラック企業や追い出し部屋などのさまざまな悲惨な出来事はすべてここから生まれてきます。
「働き方」を変えなければ、日本人が幸福になることはできないのです。

ところが現実には、既得権にしがみつきあらゆる改革を「雇用破壊」と全否定するひとたちが(ものすごく)たくさんいます。

しかも奇妙なことに、彼らは自分たちを「リベラル」と名乗っています。
連合をめぐるドタバタ劇は、誰が日本社会を「破壊」し廃らせていくのかをよく示しています。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:52:21.69ID:/Lg4Eb/Q0
>>141

>> 儒教では徳のあるもの(社会的地位の高いもの、序列高位者)の教えを暗記することが重要視

儒教的上位者の教えるものを丸暗記することと、必要なものを覚えることは異なる
この手の儒教的暗記の重視は試験・資格を徳目とすることによって、ハングリー精神を失わせる

継美堂の若親方@kbd_oyakata

手仕事の職人でも「効率と品質上げるためならどんどんやり方変えていい」と言われるんですけれど。
引用先のは「目下が自分より楽するのが許せない」「目下のやってることが理解できない時はとりあえず叩く」という儒教的嫉妬心なのかなと。

高野@xmMmAfEQHF0MjM
日本も儒教的になってきたね
格下だとみなした人間に対して異常に厳しい
欠点だらけの人間は全てにおいて無能だと決めつける

既得権握った大企業の正社員とか使えん奴ばっかだったしな。 オレ含め(笑) #解雇規制 #ベーシックインカム
yafuru777 (Jふル屋(人間))
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:52:24.40ID:MGuEfd2J0
日本で働いたら損しかしない
同じ時間熱意を注ぐなら日本以外へ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:52:29.71ID:u/Se3ZeN0
コミュ力は職場で鍛えた方が早いからなw
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:52:41.11ID:/Lg4Eb/Q0
>>142 >>1

ビル・ゲイツ「優秀なソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

http://tracpath.com/works/story/high_performance_computing_programmer/

「優秀な旋盤工の賃金は平均的な旋盤工の数倍だが、優秀な
ソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

ITによって(アメリカでは)一個人の生産性は飛躍的に高まった
アメリカ企業が年収数千万円の給料を惜しげもなく払うことに驚く奴は多いだろう
その数百倍、数千倍の付加価値を生み出せる人材ということだ

反面、100万人のソフトウェア・エンジニアが雇用されているのに、
シリコンバレーの企業経営者は優秀なソフトウェア技術者が足りてないと嘆く
今でも十分に成功してるのにだ

アメリカ人は製造・サービス産業を自動化でほとんど無人化にする
までエンジニアを雇うつもりらしい
そのためにはもっとソフトウェア技術者が欲しいということだ

だが日本ではその自動化が生み出す付加価値創出の中核部分であるコーディングを低賃金で働く外注や
非正規に任せるという倒錯ぶりだ

そもそもソフトウェア技術で会社の競争力を上げて付加価値を出すためには、長い下積みが必要だ
米ベンチャー企業は皆若いというが、技術者は40代以上が中心であり20代は殆どいない

https://www.quora.com/Whats-the-age-distribution-for-software-engineers-hired-at-Facebook-or-Google-Is-being-in-ones-late-20s-considered-a-detriment

日本式の技術者育成にはソフトウェア時代には絶対通用しない短期育成方針もあるが新卒から育成しようという致命的な構造欠陥がある

ソフトウェア・エンジニアの育成に失敗するのは当たり前だ
ソフトウェアを一から書ける才能というのは、教えられても芽生えるものではない
本人が在学中か、個人の余暇活動を通じて自己育成するのが前提だ
アメリカで20年かけてるソフトウェアエンジニア育成を日本では社内で行えるとでも思っているのだろうか

日本式の身分構造だと、社員は20年経験のある専門卒・3流大卒の下請け中高年キモデブヲタのほうが
エリート社員の俺様よりも適正=能力があり、付加価値を生み出せる現実を直視できない
勉強は得意でCSの理論は得意なんだから10年も必死で勉強すれば追いつけると考え自己研鑽すれば良いのだが
それでは駄目らしく、コードは卑しいもの(=作業員)がおこなう業務ということで落ち着く

大抵の新卒は始めは技術力で入社したと思いこんでるはずだが下請けとのソフト開発の実力差を思い知らされて心が砕かれる
そしてプライドを保つために管理業務(コミュニケーション力)に特化することになる
「マネージメントスキル」という言葉を使いだすのが老害の境地とすれば、日本の新卒は数年で老害化する
先進国中でも営業が一番むずかしい国家と日本はされてるが、それはマネージメントが肥大化したというのも一因だ
営業活動が非合理に増えればそれに寄生する老害も増えることになる。

アメリカでは新卒で雇っても無能であれば解雇すればいいだけだから、その面でも有利だ
統計はないが米ITの新卒の定着率は1割以下だと聞いたことがある

適正がない技術者は他の方面の仕事を早い段階で探せるし、老害を抱えなくて済む米企業の
双方にとってウィン・ウィンの関係だ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:53:23.15ID:/Lg4Eb/Q0
>>146 >>21 >>22 >>23 >>24 >>25

大企業・ベンチャー等の規模に関係なくAI関連の事業で成功する際に抑えるべきこと

@AIを商売の種にする場合は、それが既存の非AIまたは、既存のAIサービスより良くなくてはならない
Aさらに同業者よりも素早く短期間で実装し、提供するサービスの反応速度は同業他社と遜色ないか最速でなければならない
B実装するための手間と技術の難易度が高くエントリーできるプレーヤーが限定されること(自社独自だけでは不十分)

※ソーシャルのような山師向けの鉱脈であっても@とAの条件を満たさなければ、短期間で退場させられる

@は既存の非AI/AIサービスよりも良くなければ誰も金を出すことはないから当然だが、意外に理解していない人間が多い

既存のものより良いということは、Amazonの機械学習プラットフォームやGoogleのDeep Mindが 提供する(であろう)サービスを入れ替えられるはずだ
シリコンバレーから次々と湧き出てくるベンチャー(資金力は米VCが上)にいる競合者に先んじてサービスを提供できて当然

競合相手に勝つ能力がなく諦めてニッチを狙う戦略もあるが、それが広義の意味でAmazonやGoogle、その他(大小関係なく)米ベンチャー等のハッカーが
運営する事業・業種にオーバラップするなら、持続成長性がないので短期エグジット向けに過ぎず、中長期的な成長エンジンにはならない
実際、一時的に成功しても、そのあと米企業が総取りするパターンが繰り返されている

米YahooのようにGoogleを下請けで使えば良い等と舐めた考えを持つ企業は淘汰される
これはIBMとマイクロソフトの関係にも言える

Aは同じサービスがあれば、ユーザーは早いもの(さらにできれば安定しているもの)を使う

詰まるところAIはソフトウェアとハードウェアの混合に過ぎない、他社比較でのサービスの速さはソフトウェアに左右される

相対的な実行速度を追求するには元Googleのソフトウェアエンジニアや、元Appleのソフトウェアエンジニア、
Intel/AMD/NVIDIA出身の半導体設計エンジニアの混合チームであったり、スタンフォードCS-PhDの技術者と伍して戦えるだけの技術力を日頃磨いてないと難しい

サービスを提供する企業のコアシステムの最適化は社内でやるしかなく稼働中のアーキテクチャ変更は難しいため創業期または第二創業期にハッカーがいることが必要

Bは厳しそうに聞こえるが、実際は競争力の源がチャラい一過性のものではなく、経営者が有能なハッカーなら自然と条件が満たされることが多い

留意すべき点

・ソフトウェア系の人材は企業内で育成するのは不可能、全てのハッカーは独学から生まれ、大抵の場合は幼少時よりプログラミングを嗜んでいる

ハッカーの履歴を見ると遅くとも高校生の段階でプログラミングを始めているのが多いが普遍的な原理ではない

海外の大学・大学院では学業も忙しく、趣味がハッキングのような人間が大成する傾向がある。ハッカーが大学を中退する理由は時間の制約が大きい

・ソフトウェアにおける技術力は属人的なものであり、属人性を排除した結果、組織から分化できない個人にはそれを得ることはできない

企業内でソフトウェア技術を学ぶというアイデアは完全なナンセンス

就業中に金をもらって学ぶのは簡単そうに聞こえるが、いつまで待てば分からない育成のために
社員を仕事をさせずに遊ばせておけば、他の社員に不満をおこし、それが社内のモラルや文化退廃を引き起こす
結局業務が与えられ、ものになる前に潰される

属人的ということは趣味の領域でもあるということで、余暇の合間(又は失業中・未就業期間等のギャップイヤー)に自己の責任で能力を育成していくしかない

今の会社でソフトウェアの開発力が身につかないなら職を辞して自己研鑽をする時間をつくるぐらいでないとモノにはならない
(スキルを極めるためにデイジョブを辞めるという決断はどこかでしないといけない、無論、学校に入り直すという決断も十分にありえる)

成功したスタートアップのソフトウェアには数年間の無就業期間やギャップイヤー中にコードされたものが多くある
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:53:42.76ID:LP3kxKlX0
高スキルおじさんは結構いると思うけどなあ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:54:07.91ID:Ox1SVg910
IT土方は皆トラック運ちゃんになったんだよ
一度現場を離れたらもうアホくさくて戻る奴はいないさ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:54:18.98ID:/Lg4Eb/Q0
>>147


日本式朝鮮朱子学を導入した林羅山の林家は徳川幕府に長きにわたり仕え身分差別制度を促進した

https://ja.wikipedia.org/wiki/上下定分の理

その羅山が打ち出したのが「上下定分の理」である。羅山は寛永6年(1629年)に著し
た自著『春鑑抄』[注釈 4]において、「天は尊く地は卑し、天は高く地は低し。上下差別
あるごとく、人にも又君は尊く、臣は卑しきぞ」と記している。

羅山によれば、天が上にあり、地が下にあることは時代の転変いかんによらない絶対不変
の天理なのであり、それは君臣、父子、夫婦、兄弟などあらゆる人間社会の上下関係[注釈 5]
をも貫くものである。そして、士農工商の身分秩序もまた、天理によるものであるから不変不滅
なものである、と述べる[1]。朱子学の理気説にあっては、「理」とは本来万物のなかに存在し、
万物を存在たらしめる根源・原理である[4]。したがって、それは人間社会のなかにもあって、
人間関係を秩序づける原理・法則として機能する、と羅山はとらえたのである[4]。

そして羅山は、上述の『春鑑抄』において、国をよく治めるためには「序」(秩序・序列)を
保つため、「敬」(つつしみあざむかない心)と、その具体的な現れである「礼」(礼儀・法度)
が重要視されるべき、と説き、とくに身分に対して持敬(心のなかに「敬」を持ち続けること)
を強調した(存心持敬)。羅山は、宇宙の原理である理をきわめれば、内に敬、外には礼とし
て現れると説き、敬と礼が人倫の基本であり、理と心の一体化を説いたのである(居敬窮理)[2][注釈 6]。

林羅山は、江戸幕府の徳川家康・秀忠・家光・家綱の将軍4代に仕え、その侍講として儒書や
史書を講じて幕政にも深くかかわった。その活躍は、『寛永諸家系図伝』『本朝通鑑』など
の伝記・歴史の編纂、「武家諸法度」「諸士法度」などの撰定、外交文書の起草、朝鮮通信使の
応接など多岐にわたっている[5][注釈 7]。また、かれの努力によって朱子学は幕府の「正学」
[注釈 8]とされ、かれの子孫は林家として代々朱子学を講ずる家としてつづいた[3][注釈 9]。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:54:27.53ID:CIkCB8io0
安倍なんとかしろよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:54:33.87ID:Zp7FEYxv0
日本人は働きすぎって外国人から言われた結果がこれ
労働時間長いくせに成長力で負けてるとか本当情けない
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:54:37.36ID:/Lg4Eb/Q0
>>152

ZEIKIN@ccakahada
2017年8月28日
林羅山のwikipedia、修道士の「地球球体説と地動説を論破」して結果的に棄教まで追い
込むわ、方広寺鐘銘事件の例のいちゃもんで豊臣家滅ぼすわ、上下定文の理で身分制度を
絶対化するわで、めっちゃ強かったです。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:54:55.09ID:9EmUy/mH0
ウンコ食い民族ジャップ発狂
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:54:59.58ID:SN1CvHmt0
>>62
頭悪そーw
ITでもレベルがいろいろあるだろ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:55:18.53ID:glIWJsFo0
>>105
まさにそれ。周囲にネゴって根回ししないと、なんも出来ないようになってる。
10分の作業をするために、申請書2つ、窓口で書類4つ、3つの部署(担当者と上司)の承認
を取る必要がある。資格よりコミュ能力を磨いた方が仕事がはかどるようになってる。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:55:52.79ID:kiqUaQuX0
禿一味が消えないと育たないよ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:55:53.86ID:9eoNou+D0
日本の企業って、役所をモデルにしてるマネージメントだからな
役所が効率悪い見本だから、当然、どの企業も効率が悪い
Amazonとかみて、少しは見習うべきだよな
管理職がいないと言うのが、最も効率が上がる
管理職は、コンピュータに置き換えられるべき
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:55:54.82ID:CkrCmAnT0
技術系高スキル人材募集に応募して面談を受けても
・字が汚い
・てにをはの使い方が気に入らない
・履歴書の写真の写りが悪い
こんな感じで技術と全く関係の無い話しかしないで不採用と言ってくるのが日本の企業
そりゃ高スキル人材なんか集まらんわ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:56:38.00ID:/Lg4Eb/Q0
>>156

>企業が人を育てるという考え方が通用するのは、半年から1年で訓練が可能なルーチン作業の場合に限り
>ソフトウェアによる自動化で形骸化する雇用モデルだ

こうしたルーチン系の作業はソフトウェア化・自動化・デジタル化によって減少しつつあり、労働需要のある人材を
企業で育てられる時代は終焉を迎えつつある

新たな人材需要は知識集約産業に集中するが、知識集約産業の人材は大学在学中や無職中の大量の時間を使い独力で自己修練を行うものだ

“ElasticSearch -the definitive guide”

Many years ago, a newly married unemployed developer called Shay Banon followed his wife to London, where she was studying to be a chef.
While looking for gainful employment, he started playing with an early version of Lucene, with the intent of building his wife a recipe search engine.
Working directly with Lucene can be tricky, so Shay started work on an abstraction layer to make it easier for Java programmers to add search to their applications.

He released this as his first open source project, called Compass.
Later Shay took a job working in a high-performance, distributed environment with in-memory data grids. The need for a high-performance, real-time, distributed
search engine was obvious, and he decided to rewrite the Compass libraries as a standalone server called Elasticsearch.

随分と昔に、シェイ・バノンと呼ばれる新婚で無職のソフトウェア開発者が、妻のロンドン留学についていった
求職している無職の間、彼は妻のためにレシピ検索エンジンを作るために、Luceneの初期バージョンで遊び始める
Luceneと直接連携するのは難しいかもしれないので、シェイは抽象レイヤーの作業を開始し、Javaプログラマーがアプリケーションに検索を簡単に追加できるようにした
彼はCompassという最初のオープンソースプロジェクトとしてこれをリリースすることになる
後にシェイは、インメモリーのデータグリッドを備えた高性能の分散環境開発の仕事をすることになった
高性能でリアルタイムの分散型検索エンジンの必要性は明らかであったので、CompassライブラリをElasticsearchというスタンドアローンサーバーとして書き直した
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:56:46.24ID:SN1CvHmt0
日本じゃIT土方という言葉があってなw
文系が大言壮語だけのハッタリで大金稼いで
技術者は搾取されるのが伝統なんですわw
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:57:35.64ID:/Lg4Eb/Q0
>>164 >>18 >>19 >>20 >>21 >>22 >>23

ハッカーに優等生タイプが少ない理由は複数あるが、あえて一つ上げるなら時間の使い方だ

プログラムをビルドしてエラー・デバッグという経験はディスプレイの眼の前でキーボードを押している時間であり
本や教科書を読んでの情報のインプットだけの経験ではそこまでは得られない

またエラーを直したり、その途上で思わぬ発見をするのも、大量の時間を暗記や机上のインプットでなく、
コーディングに費やしたものだけが得られる

そのため生産性向上は(長年の手技の鍛錬が実を結ぶ)職人のように、緩慢・微速だ
プログラミングスキルは遅々と漸進するため、頭のキレがあまり有利に作用することはない

コーディングはまだ世の中に存在しないプログラムを誰よりも効率的に、早く創造することであり
暗記によって型にはまった思考は足かせとなる

考えながら試行錯誤をして得られるスキルのため暗記した知識以上のことができないタイプより、
発想・着想をすぐにキーボードで試す軽薄さと、失敗内容を分析できる思慮深さが混在したタイプの方が成長する

またハッカーでも、エリック・シュミットやビル・ジョイのようにコンピューターサイエンスを専攻すると尚良い

ウォズニアック、ポール・アレン、ビル・ゲイツ、イーロン・マスクのような有名所の(高卒、非伝統的学歴)ハッカーもい
ることはいるが、コンピューターサイエンスを学ぶことで成長ができることに疑問の余地はない

余談だがジム・ケラーはペンシルベニア州立大学(アイビーでない方)の学士で型にはまったエリートではない
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:57:43.05ID:IwmIDqYC0
うちの会社はある一定の世代を境に高卒と名門大卒が入り混じる
名門大卒は処理能力は基本的に高いし責任感もあるが、判断が遅い、交渉ごとがお人好しすぎることが多い
高卒は処理能力が遅くても決断力がある
何が言いたいかというと、やはりある程度出自は色んな人が集まらないと組織はダメになると思うわ
ただし、女は一律で、管理職以下なら優秀だけど管理職に上げると途端にダメなので、割合には気をつけた方が良い
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:57:45.64ID:lUKIuAOp0
日本企業の場合、30〜40代の転職希望者がいても採用しないし、難易度の高い国家資格を持っていても未経験なら雇わないし、自分の会社で育てようとしないからな。そりゃ世界から取り残されるわ。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:57:55.78ID:mGOxMNTp0
早々に文系を排除すべきだな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:58:03.37ID:R+w5+Ttp0
日本を売り飛ばす。
By 李晋
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:58:07.09ID:/Lg4Eb/Q0
>>168 >>24 >>25 >>26 >>27 >>28 >>29

問題は小中校の段階ですでにプログラミングスキルのある人間にいかに高度な教育機会を与えるかという点だ

プログラミングがろくにできない空論屋・分析屋は出来ないことを夢想するか
何でも出来ないと決め付けて誰も手を動かさない、さらにより悪い場合では、回復不可能な負のコード資産を量産し
長期的な成長力が抹殺される

言い訳を見つけて指示がおりても誰も手を動かさないのが日本の大企業、回復不可能な負のコード資産を量産するのがITベンチャーの社員なのが日本では多く
無能を解雇できるアメリカの企業ではあまり見られない現象だ

ポール・グレアムの言っていたエンジニアを軽視するYahoo!の末期的状態と、コーダーが全てに
関わっていた成長期のGoogleとの対比が良い例だ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:58:21.55ID:oAGE6UyF0
バブル崩壊で氷河期を生み出し
小泉政権の派遣法改悪で非正規を大量生産し
安倍政権の働き方改革で実質所得激減
こんな格差固定化された国で人材育つわけ無いだろ
もう日本は団塊とバブルに食い荒らされた終わった国
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:58:33.33ID:NWDL3TXU0
昨年のワースト3位から順位を落とした。
主要33カ国の最下位ということか?
まさかというような話だよな。ほんとうに途上国に落ちたんだ・・・
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:58:50.40ID:/Lg4Eb/Q0
>>173

ハッカーは大学教育では生み出せないという論には修正すべき点がある

アメリカのように大学の卒業が極限まで難しいと、小学生ぐらいから大学での準備
を進めるわけだが、子供が凡人の域を超えていたり(特定領域に特化した)オタクだと、大学に入学する以前に大学で学ぶべき知識の大半
(体系的ではないが社会で通じる実践的なスキルや知識)を獲得することになる

アメリカでは学校にもよるが、専門的な技術を学ぶコースが小学校から用意されているし、子供向けの大学のサマースクールもある
(日本では、これを発想力を高めるという休暇という名の放置に置き換えたが、アメリカの子供は大学のサマースクールや、その他の高等教育を受けていたわけだ)

となると、大学にはあくまでも復習としていくことになり(自己流でない体系的な知識を身につけることも復習に含める)
生徒にとっての関心事は、本人と同レベルの同級生と出会って、共同で何か革新的なものを作るということになる
無論、無から何かを作るためのインプットは、小学校の段階から大量に行われている

これがポール・グレアムのいうところの、成功するベンチャーの要素であり、発想が新しいからという程度ではなく
元から優秀で技術力のある人間が一箇所に集まり多くの時間を過ごして、大量の時間をつぎ込んだからベンチャーが成功するという分析の裏付けとなる

つまり早期教育を自由化され、儒教科挙のないアメリカならではの教育システムが、小学生、中学生、高校生を大学・大学院レベルの学問に導き
ハッカーを生み出すという流れだ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:59:20.04ID:ouUzwNp80
スキルアップしても時給800円の派遣ですから
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:59:23.45ID:/Lg4Eb/Q0
>>176

アメリカで大学を卒業するのは一般的に簡単ではない

著名な大学の卒業率
https://www.usnews.com/best-colleges/rankings/highest-grad-rate

Stanford University, Stanford, CA 75%
Brown University, Providence, RI 84%
Massachusetts Institute of Technology, Cambridge, MA 84%
California Institute of Technology, Pasadena, CA 81%
University of California--Berkeley, Berkeley, CA 76%
Carnegie Mellon University, Pittsburgh, PA 75%
University of California--San Diego, La Jolla, CA 59%

フルタイム大学生の36%が4年間で卒業

https://www.nytimes.com/2014/12/02/education/most-college-students-dont-earn-degree-in-4-years-study-finds.html
only 36 percent of full-time students complete their bachelor’s degree on time.

このことからアメリカでは上位大学でさえも入るのは簡単で、卒業するのが難しい傾向が分かる

州立大学の卒業率
https://www.usnews.com/best-colleges/rankings/highest-grad-rate

Georgia Institute of Technology、Atlanta, GA 41%
University of Illinois--Urbana-Champaign、Champaign, IL 70%
University of California--Santa Barbara、Santa Barbara, CA 72%
University of California--Davis、Davis, CA 55%
University of Texas--Austin、Austin, TX 55%
University of Texas--Dallas、Richardson, TX 51%
University of Oregon、Eugene, OR 50%
University of Missouri、Columbia, MO 44%
University of Tennessee、Knoxville, TN 43%
University of Kansas、Lawrence, KS 41%
University of Toronto、Toronto, 41%
University of Oklahoma、Norman, OK 40%

州立大学は高校で優秀な成績を収めていても、多額の授業料が支払えない、または支払う意志のない学生が入る

Googleは地方の州立大学卒等の成績上位卒業者がより良い成果を上げたので、有名校よりも
こうした大学から採用を増やしているというニュースもある

日本型科挙受験は類似した試験を受けさせ均質化を行うが、アメリカの大学では専攻の科目の成績によって評価を行う
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:59:36.89ID:U+O07MPl0
日本人はレベル的に派遣国民だから
やる気のある移民受け入れて、土地と資源を譲るべき
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 19:59:46.69ID:/Lg4Eb/Q0
>>178

日本の自称知識人が痰壺の中からでれない低品質翻訳屋になる理由は大学に行ってから勉強をしないからだろう

日本の大学の卒業率の平均(全国585大学)

国立:85.3%
公立:88.6%
私立:89.7%

読売新聞教育取材班『大学の実力2012』(中央公論新社,2011年)

東大の卒業率は98.9%と記憶している

Georgia Institute of Technology、Atlanta, GA
卒業率は41%

https://ja.wikipedia.org/wiki/ジョージア工科大学
ジョージア工科大学(英語: Georgia Institute of Technology)は、ジョージア州
アトランタに本部を置くアメリカ合衆国の州立大学である。1885年に設置された。
Georgia Tech(ジョージアテック)、Tech、GATech, Gatechと略される。

米国工科系大学の超名門校で、工学の分野では世界で7番目[6]で, コンピューター
サインエスでは、世界で8位(2017)、アメリカでは工学のほぼ全ての分野において
常にTop5にランクされている世界屈指の超名門工科大学の1つ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:00:03.53ID:/Lg4Eb/Q0
>>180

Rochester Institute of Technology、Rochester, NY
卒業率は29%

ロチェスター工科大学
https://ja.wikipedia.org/wiki/ロチェスター工科大学

特色
アメリカの名門工科大学の1つと評されており、特に工学、コンピューター科学、
イメージ科学、写真・芸術などにおいて有名な存在である。USNewsの2009年
版大学ランキングでは北東地区9位の評価を得ている[4]。学部教育に力を入れて
おり、博士課程を数多く有する他の総合大学とは一線を画している。

特筆すべきは同大学の多くの学部で必修となっているコーププログラム(長期
インターンシップ)で、情報学や工学部では1〜1.5年の実務経験を卒業以前に
行うことが求められる。これによりロチェスター工科大の就職率は非常に高く
なっている。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:00:08.14ID:YEhHvpYk0
超高齢化し過ぎてIT適応したくない高齢者多すぎるから遅れてる説

まあ一番は政府が投資できないからかな(´・ω・`)
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:00:09.76ID:oDMetyIb0
最下位とはスゴイ
市場は海外なんだから、人材も海外で集めればいいと思うな
競馬の騎手みたいな感じでいいだろう
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:00:19.85ID:/Lg4Eb/Q0
>>181

アメリカでは、有名校でも卒業率は低い、少なくとも2〜3割は卒業できない

QS世界大学ランキング2017-2018
http://hot-topic-news.com/QS-world-university-ranking2018

27 カリフォルニア大学バークレー校(UCB) USA
=28 東京大学 日本
31 トロント大学 カナダ
33 カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA) USA
=36 京都大学 日本
=38 カリフォルニア大学サンディエゴ校(UCSD)
52 ニューヨーク大学(NYU) USA
56 東京工業大学 日本
67 テキサス大学オースティン校 USA
69 イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校 USA
70 ジョージア工科大学 USA
=93 ペンシルベニア州立大学 USA

THE World University Rankings 2016-2017
https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2017/world-ranking#!/page/1/length/25/sort_by/rank/sort_order/asc/cols/stats

=25 University of Washington
=33 Georgia Institute of Technology
39 The University of Tokyo
41 University of California, San Diego
48 University of California, Santa Barbara
50 University of Texas at Austin
=51 University of California, Davis
=91 Kyoto University
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:00:40.20ID:/Lg4Eb/Q0
>>184

University of California--Los Angeles、Los Angeles, CA 74%
University of Rochester、Rochester, NY 74%
Virginia Tech、Blacksburg, VA 61%

バージニア工科大学の卒業率は61%

https://ja.wikipedia.org/wiki/バージニア工科大学

バージニア工科大学(バージニアこうかだいがく、英語: Virginia Polytechnic Institute and State
University)は、米国バージニア州ブラックスバーグに本部を置くアメリカ合衆国の州立大学である。
1872年に設置された。

バージニア・テック (Virginia Tech) の略称でも知られる。

現在では総合大学になっているが、モリル・ランドグラント法に基づき理系のランドグラント大学として
創立された歴史のため工学、建築、獣医学等の分野における業績で特に評価が高く、東海岸にある理系の
名門校の一つである。

陸海空軍のROTC(予備役将校訓練課程)が設置されており、軍との関係も密接で全米で6校しかない上
級軍事大学 (Senior Military College) の指定を受けている。その関係上、卒業生の就職先で最も割合が
高いのが米軍であり、その他軍需産業との研究・人材の繋がりも密接である。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:00:46.02ID:o29DTuay0
ネトウヨのスキルってなに?
国籍透視スキル一級?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:00:49.79ID:elp/MRLr0
ケケ中みたいなインチキばかり蔓延る
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:01:28.74ID:/Lg4Eb/Q0
>>185

University of Wisconsin--Madison、Madison, WI 57%

ウィスコンシン大学マディソン校の卒業率は57%(中退率43%)
13名の卒業者がノーベル賞を受賞

https://ja.wikipedia.org/wiki/ウィスコンシン大学マディソン校

ウィスコンシン大学マディソン校(英語: University of Wisconsin-Madison)
は、ウィスコンシン州マディソンに本部を置くアメリカ合衆国の州立大学である。
1849年に設置された。

ウィスコンシン大学マディソン校はウィスコンシン大学システムの中核校(本校)
であり、20以上の学部を擁する総合大学である。一般的に「ウィスコンシン大学」
という場合、マディソン校(本校)を指す。米国の州立大学の中では難関校として
知られ、特に、工学、化学、物理学、社会学、政治学、経済学などの分野において
は、Gorman Report などの専門調査機関における評価が高い。

同大学は、「パブリック・アイビー」と呼ばれ、ウィスコンシン州屈指の研究機関
として高く評価されている。博士課程まで進む学生が多く、大学パフォーマンス評
価センター(Center for Measuring University Performance)の2006年調査によ
れば、博士授与者(Ph.D.)の人数は全米6位である。卒業生、教員、研究者には、
ノーベル賞受賞者21名[1]を擁する。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:01:40.66ID:W+QnvF8O0
身内が勤めてるNの子会社にも中国人がいるけどスキルがすごいと言ってる
中国は教えられる人がいるってことだな
どこで学んで来るのかって言ったらやはりアメリカなんだろうな
日本はその教えられる人がいない
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:01:46.28ID:9eoNou+D0
>>171
ここまで来たら、もう無理
文系を強化して、世界に通用する哲学者を育てた方がイニシアチブが取れる
資本主義も民主主義も末期だから、新しい社会システム構築できれば、
世界最先端を行くことになる
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:01:48.50ID:/Lg4Eb/Q0
>>188

プログラミングを学ぶならOS、コンパイラ、データベースエンジン、分散システム(仮想化含む)、ミドルウェア、
ゲームエンジンを作れるぐらいは目標にしたほうが良いだろう

ハードウェア側(電子工学専攻)ならCPUの設計もやったほうが良い

OS/コンパイラ/データベースエンジンのコーディングは一般に考えられるほど難しくはない
さらに大学に教えてくれる教師がいれば間違いなく作れる

独学で一から勉強するしかない前提なら難しいだろうが、何のために大学が存在するか意義を考えるべきだ
Navier-Stokesやフーリエ解析を高校生が独学で学ぶのは大変だが、講義を受ければ大体の学生はできるよう
になるのと同じだ

これはOS開発も同様で、独学ではなくコースで仕組みが詳しく分かり、特定のプログラミング言語に習熟していれば
良し悪しは別としてコーディングはできるようになる

海外でOS、コンパイラ、データベースエンジンが続々と発表されるのを不思議と思ったことはないか?
開発者の全員が一から独学でやってるわけではない

だから大学は素晴らしい機会を与えてくれるし、それだけ専門教育機関の卒業生は高く評価される
むしろCS学部を5年制、6年制にしたり、高専を7年制大学に格上げしてもよいぐらいだ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:01:50.22ID:1fRZAylr0
飲み屋をぶっ潰して、飲みニケーションをなくさないと、
仕事が終わった後の勉強なんて出来ない
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:01:57.26ID:MCRKaNDi0
清華大学 1学年定員 3500人 情報系学部600人 農学部0人
北京大学 1学年定員 3500人 情報系学部558人 農学部0人

東京大学 1学年定員 3060人 情報学科30人 農学部300人
京都大学 1学年定員 2850人 情報コース45人 農学部300人

絶望しかない。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:02:04.52ID:/Lg4Eb/Q0
>>191

Linuxを実装するのが難しいからOSをコーディングできないと決めつけるものがたまにいるが、
OSのコースでは、OS内でのページ・(仮想)アドレス・キャッシュ管理・ファイルシステムが中心であり
少し学べば分かる程度のものだ

Linuxと同等なOSを実装する講座は知らないが
アメリカのCS学部で実装する場合の目安は、最小機能を使って5000行〜20000行ぐらいだろう

知識としてはパターソン・ヘネシーCODの第5章を理解すること、独学ならOS系の本(Tanenbaum)を読むことだが
講義を受ければその時間は節約できる

コンパイラは計算理論やインタプリタは避けるべきで、エイホのCPTT(ドラゴンブック)を参考にしたコーディングをするのが
多いようだ

ドラゴンブックの後半の章は最適化で知っておくべき技法が詰まっており、安易に処理系の実装と
を作ろうとするのではなく、アセンブラのコード生成(第8章)あたりを忠実に再現しないと本来学ぶべき
スキルが身につかないので気を付けるべきだ

データベースはウルマンのDSCBを読めばコーディングは難しくない

https://www.amazon.co.jp/Database-Systems-Complete-Hector-Garcia-Molina/dp/0131873253

ストレージ管理とインデックス、ロック、スケジューリングは、付け加えていけば良い
ネットの情報としては、SQLiteが参考になるだろう
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:02:27.23ID:72Bhqvab0
人材海外に流出するわ
優秀な人材呼べるほどの金詰めないわ
人が育たないわ
移民で仕事喰われるわ
日本終わりだな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:02:29.15ID:Ha5XCDCx0
技術を軽視し、コミュニケーション能力(笑)を重視した結果
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:02:31.53ID:/Lg4Eb/Q0
>>194

日本のアカデミアにも改革しようとする動きは増えているようだが、人文系の割合が大きすなことは知られている
理系の比率は急に増やしようがないが、研究者になる予定でもない人間は高尚な文化に触れて低品質翻訳屋の信者・消費者になるよりも
卒業時には実社会で通用する専門性を得られるようにすべきだ

人文系でもアメリカ式の副専攻なら問題ないが、現状では専門知識を持たず社会に出てくるため
知識集約産業が拡大していくとソルジャーとしてさえ使い物にならなくなるだろう、需給のギャップがいずれ低迷する経済の足をすくう

高校・大学から卒業した段階で自由人に必要な専門性が皆無で来るため自立ができず、ずるずると企業に居座る連中が増える
メンタリティが中国歴代王朝の衰退期や、共産主義の経済破綻時に近く危険な状態だ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:02:47.69ID:Ox1SVg910
>>165
違うね。本当に稼いでるのはゴルフクラブ振り回して内緒話するのが趣味の
文系でも理系でもない中卒の下衆なジジイだよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:02:51.07ID:TLnHFCVj0
IT土方なんてきつくて大変なのに給料低いんだもん誰もやらんよ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:02:52.63ID:/Lg4Eb/Q0
>>197

Yusuke Ando@プログラミング教育に詳しい@yando

インドは教育制度が複雑すぎて画一的にはまとめられないらしい。が小学2年生の段階からプログラミング教育を行っている。
最終的にC++に到達するあたりにロシアなどとはまた違った「ガチ」感がある。

https://twitter.com/yando/status/1020702421406760967/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:02:58.94ID:I8yXnFNW0
新卒一括採用で無能社員をクビにできないのが全ての元凶だと思う
管理職になるために資格取らされる職種や資格手当がもらえるような会社を除いたら
誰が勉強とかするかよ
努力するだけ無駄
忙しい忙しい口だけアピールして無駄な残業してる奴と
定時までにめちゃくちゃ効率的に仕事片付けてる奴を正当に評価しないし
簡単な仕事しかしない奴と難しい仕事してる奴の給料大差ないし
何の仕事を任されるかもほとんど運
そりゃ一旦安定した地位さえ手に入れたら適当にサボったほうが得だという心理が働く
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:03:07.10ID:LDZtAC0r0
おれはUnityやCocos2d-xで自分の好きなゲームを個人的に作ってるときが一番プログラミングが楽しかったな
会社に入ったら地獄を見た
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:03:10.05ID:mXObcJ+I0
スキルに見合うまともな給料出さないんだから当たり前。終身雇用だから、将来は何もしなくても養いますで納得する方がおかしいんだよ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:03:10.80ID:Qd0tQwKU0
そらキモオタなんて誰も要らんからな。当のキモオタからすら嫌われる事実よ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:03:12.06ID:/Lg4Eb/Q0
>>200

労働分配率と一人あたりGDP(年単位の生産性)を比較するとこうだ

労働分配率(GDP比、日本以外で主流の計算方式)
フランス 1977年 80.0% → 2011年 68.6%
日本   1977年 76.1% → 2011年 60.6%
ドイツ  1977年 75.3% → 2011年 67.6%
イギリス 1977年 68.9% → 2011年 69.6%
アメリカ 1977年 68.2% → 2011年 63.7%

整理解雇無効の高裁判決が1979年、それ以降は下り坂だ

それと同時に1970年代には、国家総動員法(終身雇用の前身)ができる1937年以前に20-30歳代だった
戦前の雇用流動化世代が軒並み引退した

一人当たり労働生産性(年間) x 労働分配率
アメリカ  59,495 x (63.7%) → 37,898
デンマーク 56,335
ドイツ   44,184 x (67.6%) → 29,844
フランス  39,673 x (68.6%) → 27,215
日本    38,550 x (60.6%) → 23,361

日本の低さだけが郡を抜いている 、組合が強いフランスは、日本を除くならば底報酬だ

日本の労組・労働貴族や共産主義者が崇拝するフランスはドイツに比べると一人あたりGDP(労働生産性)が4,000ドル低く
アメリカに比べると20,000ドル低い
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:03:29.33ID:/Lg4Eb/Q0
>>205

1979年に整理解雇の無効判例が高裁で出て以降は、日本は儒教衰退国の典型点破滅パターンをとっているように見える

東條英機を代表とする陸軍統制派(敗戦が明らかな段階で日本を北朝鮮型の天皇制共産主義化してソ連との和平を模索)は国家プロジェクトとして終身雇用を推進した
競争社会で戦前に鍛えあげられた戦前世代が引退をはじめると、日本は一気に序列主義・身分差別を重んじる儒教国家に後退した

1938年の国家総動員法以前に20-30代だった雇用流動化で鍛えられた実力派世代は、高度成長期を支えたが、彼らが引退した時期の
1975年オイルショック以降、 毎年のように赤字国債を発行する公共事業利権大国に落ちぶれた

https://www.jacar.go.jp/english/glossary_en/tochikiko-henten/qa/qa22.html

戦前
「もともと、戦前の日本は労働者の移動が激しい社会でした。
特に、工場で働く労働者たちは、熟練工になるとすぐに、より給料の高い職場へ転職してしまいました。
そこで、会社は優秀な人材を引き留めるため、様々な奨励制度を考えます。
勤続年数=年功に応じた昇給、積立式の退職金、手厚い福利厚生など、各企業がこれらの制度を導入した結果、1920〜30年代にかけて、ホワイトカラー層を中心に長期雇用化が進みました。
とはいえ、ブルーカラー層の転職率は依然として高く、工場を「渡り歩く」者が後を絶ちませんでした。」

戦中
「日中戦争が始まると、労働者の移動はいっそう激しくなりました。
働き手となる成年男性が徴兵される一方、炭鉱・造船などの軍需産業は増産を迫られ、深刻な人手不足が生じたからです。
工場では技術者や熟練工の引き抜きがさかんになり、大問題となりました。
そのため、とうとう国が労働統制に乗り出します。
戦時下の限られた労働力をどう配置し動員するか、国家が管理する時代になったのです。」

「1938(昭和13)年に「国家総動員法」が出されると、翌年には「従業者雇入制限令」
(昭和14年3月30日勅令第126号、Ref.A03022347300)が定められ、軍需産業に関わる
労働者の転職には国の許可が必要になりました。」
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:03:31.72ID:0HNs3rt60
>>190
もはやどうあがいても周回遅れだからAIロボット後の社会の研究してたほうがマシかもな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:03:44.80ID:/Lg4Eb/Q0
>>207

星 正秀(普通の弁護士)(@hoshimasahide)
日本の大学は大丈夫か?
インドの理系大卒に米マイクロソフトは入社初年度の報酬で最高1400万ルピー(約2400万円)を提示。

真面目(ちょい良)(@majimessimo)
「米マイクロソフトは入社初年度の報酬で最高1400万ルピー(約2400万円)を提示」
一方日本は天才を五百万円で探していた

Seigo Nitta(@nittago)
日本にも多くの留学生を呼び込むことができれば、日本の大学も変わるだろう。

日本企業絶対に入れないやん。悪平等やめて資本主義になるしかないんじゃない。

Sugar(@tryanderror23)
米マイクロソフトは入社初年度の報酬で最高1400万ルピー(約2400万円)を提示
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:03:49.28ID:MCRKaNDi0
清華大学 1学年定員 3500人 情報系学部600人 農学部0人
北京大学 1学年定員 3500人 情報系学部558人 農学部0人

東京大学 1学年定員 3060人 情報学科30人 農学部300人
京都大学 1学年定員 2850人 情報コース45人 農学部300人
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:04:02.41ID:/Lg4Eb/Q0
>>209

トランプは低賃金国への雇用流出や『不法』移民の流入、自由主義に敵対しルールを守らない詐欺共産主義国・国家社会主義国
を自由貿易協定に組み込んだ失態の結果であって、歴史的に自由化された解雇法制・法理とは無関係だ

解雇されても次の仕事が見つかることが最大の雇用保障というのがアメリカの基本姿勢だ

アメリカに足りていないのは安価な(職業訓練ではなく)職業教育ぐらいだが、アメリカでは小学・中学・高校から
職業教育が始まる。職業教育においてさえもアメリカに比べれば、日本は後進国だ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:04:17.59ID:/Lg4Eb/Q0
>>211

給料が高いIT企業 TOP10(アメリカ編)
https://www.businessinsider.jp/post-854

1. Netflix
カリフォルニア州、ロスガトスを拠点にする映像ストリーミング配信企業
●平均年収:31万2000ドル(約3540万円)
●平均基本給:28万3000ドル(約3210万円)
●給与の幅:22万4000ドル〜40万6000ドル(約2540万円〜約4610万円)

2. Lyft
サンフランシスコに拠点を置く、配車サービス企業
●平均年収:30万ドル(約3400万円)
●平均基本給:15万7000ドル(約1780万円)
●給与の幅:21万8000ドル〜38万7000ドル(約2475万円〜約4390万円)

3. Dropbox
オンラインファイル共有サービスの企業(2007年に設立)
●平均年収:29万9000ドル(約3395万円)
●平均基本給:14万2000ドル(約1610万円)
●給与の幅:21万1000ドル〜39万3000ドル(約2395万円〜約4460万円)

5. Facebook
Facebookはカリフォルニア州、メンロパークに拠点を置いている。
●平均年収:27万5000ドル(約3120万円)
●平均基本給:14万6000ドル(約1660万円)

8. マイクロソフト
ワシントン州、レドモンドに拠点を置く巨大IT企業(1975年創業)
●平均年収:26万9000ドル(約3050万円)
●平均基本給:16万1000ドル(約1830万円)
●給与の幅:16万3000ドル〜38万6000ドル(約1850万円〜約4380万円)
●給与の幅:19万4000ドル〜36万3000ドル(約2200万円〜約4120万円)
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:04:32.98ID:/Lg4Eb/Q0
>>212

年収5000万円もザラ、米AI人材のヤバい報酬
シリコンバレーでもAIがわかる人材は希少
http://toyokeizai.net/articles/-/195366
The New York Times 2017年11月01日
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:04:41.56ID:pPU9yk/E0
その国の衰退は美術品を見ればわかる
ローマ帝国の繁益期の美術作品は精工で緻密であるが
衰退期は手抜きのものが多くなる
日本もゲームやアニメでそういう兆候が表れてる
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:04:42.41ID:x991nB1A0
スキルアップに費やせたはずの時間はサビ残で搾取されているでしょ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:04:44.51ID:/Lg4Eb/Q0
>>213

2) 国際競争力の確保

欧米では、人工知能の技術開発やビジネス化の進展はめざましく、国際競争
が激しさを増している。特に、大手 ICT 企業等は、Web、SNS によって様々 なビッグデータを
収集しており、また、年間1兆円規模の研究開発投資を行 っている企業もある。さらに、世界中
から優秀な研究者を集めてくるなど、 日本に比べて圧倒的に人工知能研究に必要な環境を備えている。
ウェブビジネスの世界では、様々な技術やビジネス環境等の条件が揃った時 に、タイミングよく登
場した米国企業が急速に成長し、圧倒的な競争力で後 発企業を寄せ付けなくなるという状況が繰り
返されている。

その過程では、 成長し始めた企業によって関連の研究者が次々と引き抜かれていく
とともに、 規模の経済のメカニズムが働くことによって、後発企業が主戦場となる分野 で競争する
ことが著しく不利になる、あるいはほとんど不可能になってしま う、という状況に陥っている。
検索エンジンなどはまさにこれに当てはまる 事例であり、欧米等の ICT 企業が急速に巨大化して
いった中で、関連の主要 な研究開発を行うことが極めて困難になっていったという報告もある。

人工知能が今後、IoT の潮流の中で情報系から物理世界系へ対象を拡大して いく中で、製造・素材
など日本が得意とする「ものづくり」とも密接に関連 している物理世界系において、上記と同様の
事態が起こることがあれば、我が国は産業競争力を喪失してしまうことは火を見るより明らかである。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:04:46.21ID:TVQDgmg+0
責任の対価が少なすぎて誰も矢面に立たない

脳ある鷹が爪を隠したまま去って行く

そして俺のようなグズが残る
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:05:06.99ID:SN1CvHmt0
>>202
>会社に入ったら地獄を見た
具体的によろ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:05:13.19ID:A8v/xLk20
技術者軽視国の悲惨な末路
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:05:23.32ID:8ICvzO9Q0
IT技術者足りないって話だけなら
大学等でその方面の専攻者数増やせばすむだろうけど
もうそんな範囲やレベルの話じゃ無いもんね
現状日本の破綻っぷりは
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:05:26.77ID:fp5EHAbr0
企業「即戦力求む。ウチでは人材育てません。5年奴隷労働させたらポイ捨てします」

これが日本
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:05:27.43ID:C8h6zfIv0
年功序列とかいうクソ慣習のおかげで
なんの能力もないパートが勤続年数だけで幅を利かせるとかいう現象が頻発するのですよ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:05:41.22ID:/Lg4Eb/Q0
>>216

外資では解雇し放題というが、中途採用で職務給の外資社員でも解雇事件は無効が連発されている
有効判決の中身を精査すると有期契約切れ後の「取締役の解雇」しかなく、解雇以前の問題として雇用契約がなかった裁判だ

@外資での解雇判例は整理解雇要件に沿ったものとなる(普通解雇は難易度は高いため、判例は整理解雇に偏る)

整理解雇で無効となった判決
【PwC フィナンシャル・アドバイザリー・サービス事件(東京地判平成 15 年 9 月 25 日)】
【ゼネラル・セミコンダクター・ジャパン事件(東京地決平成 15 年 8 月 27 日)】
【クレディ・スイス証券事件(東京地判平成 23 年3月 18 日)】

整理解雇で有効となった判決
【チェースマンハッタン事件(東京地判平成 4 年 3 月 27 日)】
◇ 外資系企業がリース事業のゼネラルマネージャーとして採用された者を
リース事業の撤退により解雇したことについて、裁判所は解雇を有効とした
事案。業績不振で出向先会社が閉鎖され、取締役の任期が満了する日をもって解雇
された者がその効力を争った事例。

チェースマンハッタン事件ではリース子会社撤退に伴う解任に対する有効判決、取締役のため使用従属関係がないはずであり
取締役の契約期間が経過後の解除であるため、雇用契約が存在していたこと事態が疑わしい
職務が定められた契約として整理解雇の事例に含めることが適当ではない

A能力不足、成績不良、勤務態度不良、適格性欠如による解雇は、名前の通りそれに該当する極めて稀な社員に該当する

解雇の有効事例は小野リース事件となるが、統括事業部長兼務取締役の解任であり使用従属関係性と雇用契約の存在自体が
疑わしいもので、チェースマンハッタン事件と原告が類似する
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:05:53.62ID:xzlVBeSL0
まず、朝鮮人を殺せば良い
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:05:59.87ID:/Lg4Eb/Q0
>>223

B労務提供の不能

職場規律違反・職務懈怠による解雇
【大通事件(大阪地判平成 10 年 7 月 17 日)】
◇ 取引先の従業員に暴言を吐いて脅迫し、器物を損壊し、取引先の管理職に
も誹謗する発言をし、また、休職処分にしたがわなかったので企業が当該従
業員を解雇したことについて、裁判所は解雇を有効とした事案。

大通事件では解雇が認められているが反社会的的勢力が会社に入り込んだように一見みえる。器物破損等の犯罪行為をしていることが解雇理由だからだ
犯罪をしないと労務提供の不能が認められないというのでは、どのような怠け者社員でも解雇できないのと同義ではないか

●整理解雇
【PwC フィナンシャル・アドバイザリー・サービス事件(東京地判平成 15 年 9
月 25 日)】
◇ 外資系企業がマネージャーとして採用した者(原告)が所属する部門を廃
止したため、当該者を解雇したことについて、裁判所は当該解雇を無効とし
た事案。
【ゼネラル・セミコンダクター・ジャパン事件(東京地決平成 15 年 8 月 27 日)】
◇ 外資系企業の親会社が巨額の損失を生じたことによりグループ全体で人
員削減が必要となり従業員を解雇したことについて、裁判所は当該解雇を無
効とした事案。
【クレディ・スイス証券事件(東京地判平成 23 年3月 18 日)】
◇ 外資系企業がハイリスクの金融商品の販売事業から撤退し、当該事業に従
事していた従業員(原告)を解雇したことについて、裁判所は当該解雇を無
効とした事案。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:06:00.37ID:fz+QJPkW0
当たり前の結果

なんせ日本のIT相当大臣はチャラ男の電通の平井議員だからな

自分の金のことしか考えていないあの平井議員だぞ

こうなるのは目に見えている

韓国LINE大好き平井議員が科学大臣とかIT大臣とかまじで受けるわK

ガキでもわかるやっちゃいけない人事

馬鹿丸出し人事

こうして売国奴の電通により日本は衰退していくのであった
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:06:08.24ID:O2LP9pFEO
>>190
>資本主義も民主主義も末期だから、新しい社会システム構築できれば、
>世界最先端を行くことになる
それはとても同意だけど
システム構築が出来たとしても日本じゃ根付かないだろう
0228総本家 子烏紋次郎
垢版 |
2018/11/06(火) 20:06:09.10ID:HY7HtW6P0
俺のキャリアだったら中の上のスキルだぜ

少々謙遜気味だけどねwww
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:06:16.61ID:/Lg4Eb/Q0
>>225

「仕事ができない人」を全員クビにした結果wwwwwwwwwwwwwwwww [303493227]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1511522373/

「仕事ができない人」全員を解雇した結果 仕事の質が高まり業務速度も向上

2017年11月24日 19時0分
ざっくり言うと

Netflixは過去に、最も有能な社員80人を残してその他を解雇した
CEOは「誰かの不手際をフォローするための雑務が必要なくなった」と説明
仕事の質が高まり、業務のスピードも上がったという


111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM4f-SWC/)2017/11/24(金) 20:57:26.73ID:dQOfl1MSM
働き蟻の法則って解雇規制緩和反対の重要な論拠だったのに見事に覆ったな
まあ足を引っ張る無能をクビにしたほうが仕事がうまくいくようになるなんて当たり前の話だとは思うけど
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:06:22.58ID:DcdlFHy70
? そもそも日本企業に高スキルになれる社内環境があるのか? そこからエントリーでは、風土の話で問題外だろ?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:06:33.18ID:/Lg4Eb/Q0
>>229

Yasuhiro Sasaki@yasuhirosasaki
Google、Apple、IBMが就職の条件から”大学卒”を撤廃。中卒だろうが何だろうが能力あれば就職できるように。

「教育の再定義」を加速化させる流れ。学校、塾、受験のような概念と市場がガラガラポンになりそうな。

Google, Apple ditch college degree requirements
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:06:33.87ID:TVQDgmg+0
ナチュラルに漢字間違えて切ない
逆に脳の無い鷹って死んでるやん
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:06:45.27ID:DQIGLYSx0
スキルレベルが低いのでは無い
もらってる給料分だけしか働かないだけ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:06:47.21ID:x991nB1A0
そもそも日本の企業というのはスキルは求めてないんだよ
求めているのは忖度力と奴隷力。
低賃金長時間労働で管理も現場もこなして経営をV字回復してくれる即戦力のスーパーマンだよ
そういうキャリアプランにITスキルは必要ない
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:06:48.51ID:/Lg4Eb/Q0
>>232

http://www.rieti.go.jp/jp/columns/s17_0017.html

インターネット元年(1995年)から現在までを私は「世界IT戦争第一幕」と呼んでいる。その戦いは、日本企業の
完敗といえるだろう。地方では工場が閉鎖され、多くの失業者が発生した。自動車に次ぐ第二の基幹産業の敗戦は、
日本にとって痛手が大きかった(図表5)。

今、始まった第4次産業革命を、私は「世界IT戦争第二幕」と呼んでいる。日本は、この戦いに勝ち抜かなければな
らない。そうでないと、電機産業と同じ現象が他の産業でも起きる。地方での工場閉鎖がもっと大規模に起きる。こ
れまでの電機産業の地方での工場閉鎖は、まだほんの序曲に過ぎない。それと同じ事が、もっと広範に、かつ大規
模に起きるのだ。地方の中小企業も安泰とはしていられない。もし、親企業が第4次産業革命の戦いで負ければ、そ
の下請けである地方の中小企業も仕事が無くなってしまう。第4次産業革命は、日本全体を挙げた総力戦なのだ。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:06:59.72ID:W9KLqDGa0
金払わないから機材が買えない
長時間拘束されて学ぶ時間が無い
スキルは出世と関係ない。むしろ余計に仕事積まれて潰される
そら不足するに決まってる
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:07:12.17ID:/Lg4Eb/Q0
>>236

Typical A.I. specialists, including both Ph.D.s fresh out of school and people with less education and just
a few years of experience, can be paid from $300,000 to $500,000 a year or more in salary and company
stock, according to nine people who work for major tech companies or have entertained job offers from
them. All of them requested anonymity because they did not want to damage their professional prospects.
https://mobile.nytimes.com/2017/10/22/technology/artificial-intelligence-experts-salaries.html

AI系の人材で1〜2年の経験で、3300万〜5500万円(最近は円安気味だから6000万円に近い)

DeepMind(英)では400人の従業員の平均年収が4000万円程度、Phdだけでなく大卒や修士も
いるため、CS系博士だけの給与体系ではない
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:07:19.42ID:NoZT3PyX0
>>1

×高スキル人材、日本が最も不足
○低賃金の使い捨てスーパーマンが不足
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:07:33.61ID:MCRKaNDi0
清華大学 1学年定員 3500人 情報系学部600人 農学部0人
北京大学 1学年定員 3500人 情報系学部558人 農学部0人

東京大学 1学年定員 3060人 情報学科30人 農学部300人
京都大学 1学年定員 2850人 情報コース45人 農学部300人


IT人材で中国にボロ負けの日本!!!!
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:07:35.12ID:Jf/f29XM0
カルト学会を潰さないか限りまともな国にならない。俺たちの代で政教分離違反をして民主主義の根幹を壊しているカルト学会を日本から追放するぞ。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:07:35.84ID:oAyeYQFL0
日本の高校生の物理履修率は10%程度
こんな国は日本だけ
団塊世代の頃の物理履修率は90%程度

もうこれじゃ駄目だろ?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:07:38.19ID:6oSZSg0Q0
(≧∇≦)b 「ありがとう移民党! いい毒薬です!」


外国人労働者流入で 賃金 25%減 … 政府がひた隠す驚愕の論文 (日刊ゲンダイ)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/240977/


流行ってるお店は時給を上げることができるはず。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%B5%81%E8%A1%8C%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%8B%E3%81%8A%E5%BA%97%E3%81%AF%E6%99%82%E7%B5%A6%E3%82%92%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%AF%E3%81%9A.png


・新しい在留資格「特定技能1号、2号」。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E5%9C%A8%E7%95%99%E8%B3%87%E6%A0%BC.png

・「特定技能1号」で対象となる14業種。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E6%8A%80%E8%83%BD1%E5%8F%B7%E3%81%A7%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8B14%E6%A5%AD%E7%A8%AE.png


・「技能実習」制度の概要。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81.png

・在留資格の一覧。 (参考までに) ↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%9C%A8%E7%95%99%E8%B3%87%E6%A0%BC%E4%B8%80%E8%A6%A7.png


・給料が上がりにくい原因。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E7%B5%A6%E6%96%99%E3%81%8C%E4%B8%8A%E3%81%8C%E3%82%8A%E3%81%AB%E3%81%8F%E3%81%84%E5%8E%9F%E5%9B%A0.png

・地域経済が崩壊した原因。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E7%B5%8C%E6%B8%88%E3%81%8C%E5%B4%A9%E5%A3%8A%E3%81%97%E3%81%9F%E5%8E%9F%E5%9B%A0.png

外国人材と最初にぶつかるのは、氷河期世代と高齢者。 ( おもに単純労働の奪い合い ) ↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E6%9D%90%E3%81%A8%E6%9C%80%E5%88%9D%E3%81%AB%E3%81%B6%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%AF%E6%B0%B7%E6%B2%B3%E6%9C%9F%E4%B8%96%E4%BB%A3%E3%82%84%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85.png

 
詳しい説明はこちら。↓
http://56285.blog.jp/archives/52631893.html
                                  
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:07:42.64ID:/Lg4Eb/Q0
>>238

残業減らしで外注急増、大企業社員の劣化が止まらない
http://diamond.jp/articles/-/133938

「こんな社員が実在するという話を見聞きしたことはないだろうか。

 プログラムを一度も書いたことのないSE。
 戦略作成はコンサルタント頼みの経営企画部員。
 文章をまったく書かない編集者。
 教育制度の企画運営を全部外注する教育担当者。
 代理店のインセンティブ(奨励金)プログラムを作るだけの営業本部員。

残念なことにこれは笑い話などではなく、大企業のあちらこちらでお目にかかる現象である。すでに、大企業の社員は見事なまでに外注頼みになっているのだ。」

海外では考えられない、労働貴族階層と身分差別主義だな

http://diamond.jp/articles/-/133938

「自分で全工程の管理をしたことがなく、業務の全体観を持たない社員が、外注先に仕事を機械的に割り振っているのは、そもそも無理がある。
実務を知らないし、全体のつなぎ合わせ(編集と統合)もできない。価格を下げろというのも、どこをどう改善すればよいかの知見がないから、
ただプレッシャーをかけるだけである。このような状況のまま、品質が維持できるのか、大きな事故は起こらないのか、心配は尽きない。」

「これでは、過去に先人たちが築き上げた企業ブランドをもとに、発注者と実際に価値を構築している会社や人(外注先)の間に入って、
ピンハネしているだけだ。経済学的には、これでも「付加価値」と呼ぶのだろうが、こんなものは単なる「搾取」である」
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:07:43.99ID:h2SgvvGt0
>>1
信じてはいけない一言:
アメリカ人「私はそれを熟知してるし、経験豊富です。
日本人「私はそれは初めてなので、できないかも知れません。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:07:59.17ID:/Lg4Eb/Q0
>>244

相次ぐ神戸製鋼、日産、三菱マテリアル等の日本を支えていると考えられていた大企業のスキャンダルからもわかるとおり
企業の国際競争力どころかモラルまで拝金主義と保身・エゴイズムで退廃し、人口の老齢化も深刻な問題であるのに解決の糸口さえ見えない

日本は典型的な慢心による衰退国家、衰退文明の道を辿ると考えるものは多いだろう

仮に衰退が続けば経済的に苦境に立たされるものが増え、歴史が繰り返すとおり、クーデターや内戦、その他、大混乱が起きる確率は高まる

問題は混乱が収束したあとの話だ
人材が全くいない国では立て直すことはできないわけで、今の段階で種をまいておくのは理にかなう
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:08:14.84ID:/Lg4Eb/Q0
>>246

http://diamond.jp/articles/-/87856?page=2

日本経済の危機

「そうこうしているうちに、半導体、パーソナルコンピューター、携帯電話など、かつては
日本のメーカーが強かった製品でほとんどシェアが取れなくなりました。本書の執筆中に
かつてそれらの製品で有名だった東芝の粉飾とシャープの経営再建がニュースとなり、日
本の情報産業の凋落がますます進んでいます。

このままでは、人工知能技術についても、同じことが起こると考えます。そうなった
場合に、自動車などのより広い産業が影響を受けます。その時に、日本の経済、産業、科
学技術は、世界のトップランナーであり続けられるでしょうか。」
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:08:25.22ID:MCRKaNDi0
清華大学 1学年定員 3500人 情報系学部600人 農学部0人
北京大学 1学年定員 3500人 情報系学部558人 農学部0人

東京大学 1学年定員 3060人 情報学科30人 農学部300人
京都大学 1学年定員 2850人 情報コース45人 農学部300人


IT人材の質量で日本は韓国にすら負けている
中国には10倍差で負けている
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:08:29.52ID:g4VwO1uI0
>>6
44だけど、この年齢になったら資格は指標にはならんだろ
書類で蹴られるなら経歴が資格とマッチしてねえんじゃないか?
こっちは雇う側だけど、その年齢帯になると資格よりは経歴を重視するわ

あと、無駄に高レベルな資格を持ってると、こいつウザそうって思われるのもある
適度な資格と十分な経歴あれば年齢は関係無いと思う、実際につい最近雇ったのが55歳だしな
希望は30〜40だったけどな
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:08:44.71ID:jDADoiAb0
日本企業で本当に必要なのはスキルではなく、日本独自のコミュ力(笑)
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:08:54.54ID:glIWJsFo0
>>217
残れてるなら愚図じゃないでしょ。リストラ部屋にいるなら話しは別だけど。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:08:57.97ID:/Lg4Eb/Q0
>>247

http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/shin_sangyoukouzou/pdf/008_04_00.pdf

(1)我が国の現状
第4次産業革命への対応は、欧米が先行しながら急激に進展している。既に「バーチ
ャルデータ 3」を巡るデータ競争「第1幕」では先行する GAFA(Google, Apple,
Facebook, Amazon)が大規模なプラットフォームを形成しており、大きく水を空けられている。

こうしたデジタル経済における新たな競争を勝ち抜くためには、我が国自ら新た
なイノベ ーションを生み出す力、新陳代謝を通じて産業構造・就業構造、経済社会システム
の変革を生み出すダイナミズムが不可欠。しかしながら、我が国では、未だ資本や労働の流動性が低く、
産業構造・就業構造が硬直化したままであり、我が国経済全体 が「老朽化」。このままでは、
第4次産業革命に十分に対応することは困難。

(2)第4次産業革命の2つのシナリオ~日本は今、「分かれ目」
第4次産業革命への対応を巡っては、日本は今、まさに分かれ目に立っている。

現状のように、企業・系列・業種の壁や自前主義が温存されたままでは
、グローバルな データ利活用の基盤であるデータプラットフォームを海外に
依存せざるを得なくなる。その結果、海外のプラットフォーマーが付加価値を吸収し、
そのプラットフォームの上で我が国産業が下請け化しジリ貧に至る懸念が大きい。

また、既存産業が温存され、労働市場も固定化し、人材育成も従来のまま継続し
てしまうと、機械化・デジタル化による雇用機会の喪失、機械・ソフトウェアとの競争
による賃金の低下に直面することとなり、中間層の崩壊・二極化が進展。

第4次産業革命の極めて早い変革スピードを目の前にすると、日本に残された時間はもはや少ない。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:09:01.72ID:XrFz0AfD0
日本人はコミュ力重視で技術は後回しなんだから当たり前の結果。
IT技術者を評価しない、できない会社がほとんどでしょう。
自動翻訳技術にブレークスルーが起きたら、レベルの高い技術者は日本企業からもれなく去るだろうね。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:09:05.25ID:pPU9yk/E0
今でさえある程度転職就職が非常に楽になってきてるのに
これ以上責任を被せられる面倒なキャリアアップをだれが好き好んで選ぶか?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:09:09.65ID:x991nB1A0
高スキルのAIエンジニアが本当に技術を以て仕事をしたら、いま居るそれ以外の社員が要らなくなるってことだぞwwww
それが出来ない、する気が無いのでどんなに高スキルなエンジニアがもし来ようとも、給料の額を対応させるつもりもない
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:09:11.91ID:gB3uqPV50
優秀な韓国人の血を入れないといけませんね
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:09:51.59ID:FPPxZmC/0
高スキル人材が来ても、サービス残業とか維持してたらすぐ逃げ出すよ。
かえって悪い評判がたつね。日本人は奴隷扱いだ、とか、法を無視しているとか。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:09:58.64ID:maeSQ4wF0
終身雇用のせい
ってかいてるのにスルー
竹中がやろうとしたことが、終身雇用とか言う糞システムの打破だったんだが…
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:10:01.99ID:yQZn/uc90
半分棺桶に足突っ込んだ会長が出しゃばってるような会社に未来はない
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:11:35.68ID:FgvbBFdx0
バブル崩壊以降、人材は使い捨てる物になったからな
自業自得だろう
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:11:39.08ID:uSHEf2QN0
安倍さんや麻生さんにに高スキルな人間が好きか嫌いか聞いてごらん
それが答えさ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:11:44.61ID:x991nB1A0
評価されるエンジニアなんてせいぜい残業音楽ドローンを飛ばしたり、笑顔強制タイムカードシステムを開発したりする連中でしょwwww
ほんらいであれば仕事を無くするのがエンジニア仕事だ
日本人の発想というのは根本から間違っているのでそもそも高スキル人材など意味が無いのだよ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:12:11.30ID:+PdduHbF0
日本の終身雇用企業ではITエンジニアはスキル身につかず飼い殺し
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:12:13.48ID:9eoNou+D0
>>1
経団連会長の部屋にメールが出来るパソコンが導入されたと言う
朗報があったのに、なぜこんな事に
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:12:14.34ID:ZqHCVEHD0
上級国民が地位を固めて下克上はできない仕様
高スキル者は外国に逃げる
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:12:22.89ID:maeSQ4wF0
>>259
終身雇用ってそういうシステムだし
実力者の抜擢とか、老害の排除とか出来ないの
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:12:25.84ID:3U44gExF0
何が何でも他人や社会のせいにして自省することが出来ない
そんな韓国面に落ちた奴らのレスでいっぱいだな〜
ここは…
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:12:27.07ID:Ox1SVg910
日本はamazonもgoogleも作れなかった。要するに負けたんだよ。
似たようなのは楽天か。楽天だぜ楽天。勝てるかこれで?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:12:37.01ID:QbArfvFx0
日本企業は実力もないのに高レベル人材を求めすぎる
特に中小零細は身の程を知れ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:12:37.29ID:e1l0k3sD0
どんなに高いスキル持ってても転職したら新入社員になっちゃうからな
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:13:13.28ID:i8pNoPYs0
安倍の税金の使い方がおかしいんだよ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:13:34.04ID:x991nB1A0
必要も無いのに何を欲しがってんの?
そもそも何が欲しいのかも理解してないくせに
バカは黙って新聞配達でもしていろ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:13:56.74ID:kTL9tJLp0
>>214

ベスト10の背景が凄い www

聖子や明菜だけじゃなく
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:14:15.89ID:maeSQ4wF0
>>270
それは他でも変わらん
終身雇用だと、転職者=ドロップアウト組
と強制的にレッテル貼られるのがマズい
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:14:23.82ID:kkRmjVoQ0
お互いに士気を削ぐことばっかしてる国民性やからなあ
終わってんだよなあ
マジで
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:14:35.09ID:GIF/ZVBq0
どうやって調べんのこれ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:14:58.26ID:yQZn/uc90
ガンダムを購入してみたもののうちにはNewtypeが一人もいなかった事に後から気づく
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:15:23.28ID:MCRKaNDi0
>日本はamazonもgoogleも作れなかった。要するに負けたんだよ。

中華はアリババ・百度 Tiktokを作った
韓国はLINEを作った

日本は劣化アマゾンの楽天・メルカリだけ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:15:26.11ID:8ICvzO9Q0
>>258
それは思うよ、雇用制度のせいってのは

高スキルどころか一般レベルでもITスキルはかなり怪しい気がするが…
必要なのに自分で勉強しない人も多いよね
決定権ある人が新技術やシステムに抵抗示す又は不理解不勉強すぎってのもあるし
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:15:28.79ID:I8yXnFNW0
>>258
中途半端に底辺奴隷だけ非正規にしても意味ないんだよ
本来なら有能な人が能力を武器に短期契約の高給で次々と企業を渡り歩いて成果を出してくれる制度だったのに
全く真逆で誰にでもできるような仕事の奴隷を使い捨てるために使うんだから
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:15:34.41ID:/0tpDtNZ0
そんなに高スキルがあればSONYがとっくにiPhoneを量産して日本の経済が立ち直ってるよ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:15:42.67ID:XrFz0AfD0
日本企業なんか早く米中の企業に駆逐されればいいのに。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:15:46.04ID:5vlYShBE0
バカ営業「もちろんできます!(仕様追加)」

バカ上司「進捗どうですか?」

バカ社長「できるまでやるのが社会人だよなぁ?」

バカ上司「進捗どうですか?」
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:16:00.88ID:iHyLHf7Z0
>>262
それな

ソフトにしろハードにしろ、より便利に・省力化するという発想が日本の開発者から抜けてる
だから日本のは複雑怪奇なガラパゴスな物しか生まれない

まああっても権力持った昭和連中が許さないから無理ゲーなんだけどね
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:16:04.26ID:7lT3D5t+0
高度な教育受けた人材を増やすために大学生を増やそうとして
教育の底上げをやらずに入学のハードルを下げちゃうんだから
不足して当然だろ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:16:06.51ID:co13eAZX0
>>149
自称か時代遅れのスキルだろ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:16:09.35ID:7/4jRKhB0
日本のIT技術者はほんとレベルが低い
そりゃ待遇悪くて当然だよ
そのうち、外国人に取って代わられるよ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:16:11.33ID:ZqHCVEHD0
日本はほんと転職が手軽にできないシステムだもんなぁ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:16:12.41ID:MCRKaNDi0
清華大学 1学年定員 3500人 情報系学部600人 農学部0人
北京大学 1学年定員 3500人 情報系学部558人 農学部0人

東京大学 1学年定員 3060人 情報学科30人 農学部300人
京都大学 1学年定員 2850人 情報コース45人 農学部300人


IT人材の質量で日本は韓国にすら負けている (LINEを見てみろ)
中国には10倍差で負けている
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:16:17.19ID:qaxSFWFc0
企業は個人スキルに対価を払わないからな
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:16:52.62ID:x991nB1A0
AIどころかまともなプログラムすら書けない奴がデカい顔をしている国だぞ
ちょっといろいろ勘違いしすぎでしょwwww
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:16:58.75ID:8h23QH5w0
>>267
むしろ末端にまで自己責任押し付け続けた結果だろうが
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:17:10.62ID:co13eAZX0
>>163
無職のおじいちゃんw
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:17:14.61ID:uSHEf2QN0
例えば7割の人間が安倍さんに勝てたとしよう
だか誰一人安倍さんの前に出ようとはしない
これが日本
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:17:21.49ID:syqGAAa00
公務員最強説
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:17:31.54ID:KXtYY/2y0
外国人を増やすなら
高度なスキルを持つ警察官も必要だぞー
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:17:41.71ID:9eoNou+D0
>>262
ほんとそれ
俺もエンジニアやってたけど、これ程仕事を無くすのに抵抗される国は無いと思う
とくに役所、合理化どころか、不合理化に努力してる それが仕事だと思ってる
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:18:46.13ID:maeSQ4wF0
>>284
小泉竹中のやりたかったこと、を分析すりゃあ
国民総非正規化なんだよ。こう言うと刺激的だが、要するに終身雇用で守られた日本型正規社員ってのが時代に合わないってこと。
結局労組なんかが
労働者いじめとかいってハンパになったがね
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:18:54.22ID:XrFz0AfD0
>>292
的外れ。日本のクソみたいな労働環境で外国人技術者が居つくわけない。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:18:59.47ID:ZqHCVEHD0
努力してる姿が評価されるからなぁ
効率化すると首が飛ぶ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:19:03.79ID:8p57IYlX0
欲しいのは、奴隷だからしかたがない。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:19:10.53ID:uSHEf2QN0
例えば安倍さんが白いものを黒と言ったとしよう
7割の人間が黒ですと答えるのが日本
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:19:47.33ID:tNvnmuBX0
団塊バブル世代は即戦力求むとか都合のいい事言って堂々と育成放棄したんだよ
当然の結果でありまさに自業自得

滅せよ日本
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:21:12.93ID:x991nB1A0
>>292
その日本のIT技術者に仕事を頼む方はもっと程度が低い。
もうITじゃねぇよ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:21:17.57ID:0HNs3rt60
>>258
代わりに作ったのが人材紹介会社の範囲なら素晴らしいが継続的に中抜きする派遣システムなのがクソ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:21:51.52ID:pGkQbnHA0
自民と経団連がウキウキしながら進めている移民政策により
特に派遣業で外国人労働者との価格競争が発生
より代替可能で低価格で有ることが求められるようになり
スキルの継承は途絶えマニュアルで対応可能な仕事ばかりになるのだった
景気回復で緩やかになったこの日本の低スキルスパイラルがまた加速し始め
50年後は外資系企業ばかり
働いてるのは低知能の移民3世と混血児ばかりになる未来
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:22:42.56ID:x991nB1A0
低スキル人材の雇用を守ることを優先することに経営資源を浪費しているのだからね
個人が勉強してどうのこうのという問題じゃないよ
経営者のレベルが低すぎるんだよ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:22:46.40ID:I8yXnFNW0
>>303
システム導入に現場の声反映させずに
権力だけ持った管理職があーだこーだ言って作るから
出来上がった時は合理的じゃないものばかりなんだよ
しかもコスト削減のため外注に作ってもらったから弄るには金がかるためメンテナンスできないとかアホかと
そしてシステムに入力するためだけに派遣やらパートのおばちゃんを増やす
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:22:52.99ID:+UisPnTx0
若者→安いカネで長時間ブラック労働させる

ロスジェネ中年→雇用すらしないかさらに無意味低賃金労働しかさせない

バブル世代→低能役立たず

団塊→日本のガン、金食い虫

育つわけねえwwww
ザマァwwww
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:23:25.48ID:iHyLHf7Z0
ITで何かサービス作ろう、ってなるとやたら不便に作るのが日本人
便利なのは全部課金必須で目先の金のことしか考えられないエコノミックモンキー

そんなのだからGoogleもAmazonも生まれないんだよなぁ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:23:26.41ID:7/4jRKhB0
>>305

労働環境がクソなのは、成果がクソだからだよ
海外の会社が日本より良心的な訳ないじゃん
海外の方が待遇いいってには、海外の本当に能力のある人材だけじゃないかね?
もしくは、海外の人たちが会社と掛け合って獲得した待遇かね
いずれにしても、今のヌルい日本人に望むべくもない
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:23:54.43ID:i8pNoPYs0
【外国人労働者受け入れ拡大】新在留資格「来春は拙速」 現場からは批判も 仕組み不明確 後を絶たない不正、野放しの懸念
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541499686/
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:23:56.40ID:XH/kmxWG0
>>1

スレタイしか見てないけど

つまり、外国人入れなさいと言いたいわけ?
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:24:16.45ID:9eoNou+D0
もう、日本にITは無理だろ
今の若者は、スマートフォンで何でも出来てパソコンすら持ってないし
持ってても使わんし、プログラミングなんて全くしないし
小学教育でプログラミング教えたところで、あんな初歩的なのじゃどうしょうもない
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:24:34.80ID:b04M7zJD0
ITって実際仕事しているのは数パーセントなんだよね
あとはフリをしてるだけ
それは海外も同じ

必要数が多過ぎるんだよ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:24:38.24ID:/Lg4Eb/Q0
>>252

プログラミングが商業レベルになるまで、小中校から大学まで5〜10年程度のコーディング経験は必要だ
これを学校の間にやっていないと、競争力のあるレベルにまで追いつくには大量の時間を投じても心もとない

そのために各国ではプログラミングの講座を提供しているのであり、論理的思考を
鍛えるのが最終目的に設定すると、学生は形式的で的外れなスキルを身につけるだけで
大学で突貫工事の詰め込みを受けることになり、ものになる学生は少数だろう

中学2年のコース
https://www.charlottelatin.org/academics/middle

Engineering for Girls
Prototyping
Simulating
Evaluating Models
3D Design
Printing
Laser Cutting
Electrical Circuit Design
Soldering

Programming
C++ and Python Fundamentals
Game Programming
Robotics
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:24:48.84ID:wpHGbDiw0
青色ダイオード発明した奴に、何の権利も与えないから
こうなったのかもしれん。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:24:50.48ID:GgdFN94H0
一方、安倍は単純労働移民を解禁しようとしていた
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:25:00.32ID:XrFz0AfD0
>>316
同じこと言うけど、日本のクソみたいな労働環境で価格競争してくる外国人技術者は自称技術者の育成素人に決まってんだよ。

まともな外国人技術者が日本の企業で働くメリットなんかないから。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:25:04.63ID:FfrLezOr0
>>1
ゆとり教育を推進した三浦朱門てなんだったんだろう
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:25:08.31ID:/Lg4Eb/Q0
>>328

アメリカ公立学校中学3年〜高校1年に受講できる職業教育

Derby Public High School
https://www.derbyps.org/page.cfm?p=2099

CAREER & TECHNICAL EDUCATION
Explorations (Grades 9-10)

Computer Literacy
Digital Arts I*
Digital Arts II*
Image Editing & Design*
Game Design*
3D Art I - Modeling*
3D Art II - Animation*
Audio Engineering*
Flash Animation*
Flash Game Development*
Introduction to C++ Programming*
Computer Science I*
Computer Science II*
Engineering Design I*
Engineering Design II*

このように小中高では職業教育コースを受講できる

儒教頭だと科挙のことで頭がいっぱいの年代だ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:25:14.57ID:vRPIGEw+0
高スキル人材www
むかしMBAとか大流行して、御大層な経営者(MBA取得)が企業を軒並み傾けまくったことを思い出すよ。
終身雇用で地道に育てるのが一番だよ。多分。
IT関連とか流動性(資格だけの高レベル人材化)激しすぎて、全然育ててないから駄目なんでしょ。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:25:22.57ID:3U44gExF0
>>297
ほら他人のせいにする
君の言う自己責任を誰かに押し付けたりしたことねえか?
立場が変われば言うことも変わったりしてねえか?
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:25:39.27ID:/Lg4Eb/Q0
>>333

アメリカの小中学生(middle school)向けのコース

グレイド6-8は、小学6年生から中学2年の内容ということになるが、この年齢にして、Androidでアプリケーションを
作り、ゲームの開発をして、Aliceを習得してからC++の学習に移る

http://www.unionleader.com/apps/pbcs.dll/article?AID=/20150913/NEWS04/150919699

Android App Development: In this hands-on six-week course, students learn how to create an app
for Android smart phones using MIT Appinventor software. Students will develop the necessary skills
to create their own interactive game in both emulated and physical Android environment. Students will
collaborate in teams of 2-3 to create an Android app using a simulator and then do their final project
presentation/demo using an actual Android device during the last couple of weeks of the course.
Grades: 6-8.

Video Game Design 101: Interested in video games? Want to learn how they are made? Video
Game Design 101 is a six-week course for you to create your very own Mario-type side scrolling
game using Stencyl that you can play with your friends and family. Grades: 6-8.

Introduction to C++ Programming: This course is the second of the three courses required for
the “Software Development Fundamentals” certificate. Students who successfully completed the
eight-week “Alice Programming” course last semester can register for the course. Students who
did not complete the prerequisite, can take this course with the instructor's permission but not for
the certificate. This is a six-week course that introduces students to the fundamentals of the
C++ programming language. Students will create programs to demonstrate understanding of variables,
statements, expressions, arithmetic, program control, etc. Grades: 7-8.
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:25:41.97ID:gq1u9HCE0
>>257
「バターン死の行進」という、連合軍白人捕虜に対する虐待ですね。
どうして日本兵は、捕虜への残酷な虐待を止めなかったのか。
なぜなら日本兵は、捕虜より残酷な待遇だったからなんですよね。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:25:52.36ID:23eOZm190
六四天安門事件・天安門大屠殺 文化大革命 建国門事件 通州事件 食人宴席
人權 民運 自由 獨立 多黨制 蛇頭 遊進 走私 六合彩 賭博 色情 胡耀邦
趙紫陽 魏京生 反共 法輪功 北京之春 激流中國 大紀元時報 九評論共産黨
獨裁 專制 壓制 侵略 掠奪 破壞 民族淨化 内臟器官
中華民國 西藏 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama 東突厥斯坦 East Turkistan
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:26:08.74ID:/Lg4Eb/Q0
>>336

人材育成とは出身地や財力に関係なく個性を伸ばすための選択する権利と同義
これは日本で一般的に言われる想像力を育てるという教育理念と根本的に異なる

ドイツに見られる(10~12歳から始まる)複線型教育ならば15歳がみな同じ知識を身につけるという
ことにはならない。自ら選んだ専門を極めるための選択肢は公教育で提供されている

日本でも工業高校、高専、農業学校等があるが、ドイツでは教養型の普通高校の比率は少なく
研究者を育てる総合大学でなく職業教育をする専門大学に進学する割合のほうが多い
現に技術教育をうけた大卒の割合は日本と比べると目を疑うほど圧倒的に高い

アメリカでは偏差値に汲汲とする学生は少ないが、大学の卒業が難しいのでアメリカは中学ぐらいの
段階で大学3〜4年レベルの技術を前もって学ぶ子供もいる。だから大学に入ってから、即独自研究のような事をすることも可能だ

個性とは自信を与えることを意味し、これは一定の自由とリソースがあれば誰でも得られる
例えば成績がいまいちの子供でも、職人的な教育を早期に受けていれば、その分野では
優秀なグループに対して負けない強みとなり、うまくいけば生涯その状況は変わらない

誰もが研究者や官僚になるわけでもないし、その適正が必要なわけではない
日本は専門でなく教養を身につかせる文系が多く、米国に見られる文系学生の副専攻を使った職業教育もない
大学を卒業する段階で専門教育は真っ白な状態で来るのが一般的な日本の大学生

全ての子供が同じステージで相対比較される中央集権型の学歴競争は儒教的科挙制度に近く
そこから生まれる金太郎飴から奇跡が生まれることを期待するのでは、情報産業での敗戦につぐ
自動化・AIによる産業競争力の衰退に拍車をかけるだけだ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:27:01.03ID:NaU26s8W0
日本の企業は奴隷で儲けるシステムだからな。そもそも企業は人材育てないし。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:27:28.29ID:x991nB1A0
見て見ろよ楽天のUIを
あれを見てなんとも思わない奴が大半だという時点でもうダメなんだよ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:28:01.10ID:tyynQLEj0
優秀な人材は医者と自動車屋に持っていかれちゃうのよ
その残りもんだから、どーしようもねえのさ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:28:34.75ID:g58celU/0
日本はItに限らず技術軽視するよね
文系がシュバって来てだめにする
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:28:49.24ID:aKyOyMbG0
有能なのは海外に脱出してるからな
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:28:52.40ID:E2IOjKMQ0
そりゃ大学の学部文系が圧倒的優勢なんやから当然じゃねw
理系をもっと優遇すりゃ済む話
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:29:14.89ID:MCRKaNDi0
清華大学 1学年定員 3500人 情報系学部600人 農学部0人
北京大学 1学年定員 3500人 情報系学部558人 農学部0人

東京大学 1学年定員 3060人 情報学科30人 農学部300人
京都大学 1学年定員 2850人 情報コース45人 農学部300人


IT人材の質量で日本は韓国にすら負けている (LINEを見てみろ)
中国には10倍差で負けている。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:30:11.77ID:E2IOjKMQ0
>>342
楽天は海外にもサイト持っててそれはAmazonと同じ
日本だけがあのスタイル
あのスタイルにも隠された意味があるってことやw
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:30:29.91ID:XhJyf5KZ0
終身雇用と成果報酬の良いとこ取り
搾取しやすい環境にした結果だろ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:31:08.45ID:tNvnmuBX0
>>342

すまんが楽天は不愉快極まりないのであらゆるアクセスをシャットアウトしてるんだ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:31:20.31ID:MCRKaNDi0
清華大学 1学年定員 3500人 情報系学部600人 農学部0人
北京大学 1学年定員 3500人 情報系学部558人 農学部0人

東京大学 1学年定員 3060人 情報学科30人 農学部300人
京都大学 1学年定員 2850人 情報コース45人 農学部300人


IT人材の質量で日本は韓国にすら負けている (LINEを見てみろ)
中国には10倍差で負けている


日本のITは文系で国内限定の楽天、メルカリ、ゾゾwwwwww
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:31:27.05ID:9eoNou+D0
>>345
バブルの頃は、現場系技術者を3Kとか言って
マスコミを含めて、差別して叩いてたらからな
あれから、ものづくりする人減ったんだよな
今が、バカ国家の末路だよ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:31:28.69ID:9EmUy/mH0
>>350
ID:x991nB1A0は馬鹿だから分からないんだよwwww
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:31:28.94ID:W9KLqDGa0
>>334
終身雇用で配置換え配置換えで全く何も知らないゼネラリスト量産してる大企業なら知ってる
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:31:38.65ID:XrFz0AfD0
日本の技術者は英語ができない、技術が低い。
というのは当たってる。

なぜなら、英語が出来て優秀な技術者は既に海外か外資企業に行くから。
日本の企業に居るメリットはほぼ無い。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:32:05.69ID:sS9ah3uq0
出る杭を打ちまくる陰湿村社会同調圧力日本じゃ当たり前
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:32:07.83ID:NWDL3TXU0
IT技術者だけが高スキルなのか?
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:32:33.90ID:E2IOjKMQ0
>>355
ファビョり過ぎやろw
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:32:36.69ID:hfC4mGqQ
ラズパイでchainer。おもしろいお。
0363m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
垢版 |
2018/11/06(火) 20:32:41.64ID:fns+GssI0
年寄りだらけで新しいことを始める雰囲気が乏しいからな
未だに紙とFAXだし、そりゃ世界で通用できるスキルなんて得られないわな
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:32:53.23ID:tYC4KFeW0
日本の場合、上がアホバカクズの無知無駄無能なのは当然として
高スキルな人間が専門に引きこもってしまうという傾向なのも問題だろうな
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:32:57.66ID:SN1CvHmt0
>>345
詐欺師みたいな文系が大言壮語とハッタリだけで金をかっさらっていくからなw
コミュニケーション力弱くおとなしい傾向のある技術者は土方あつかいw
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:32:58.21ID:8ICvzO9Q0
文系多いって言ったってマネジメント能力も無いじゃん…
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:33:11.55ID:0HNs3rt60
今は理系でなくても就職に困らないからまた文系人気になったとか?
そんな程度なほど理系職に魅力がないのがもうね
医学部ほどはいかなくとも多少の給料差はあっていいのにそれもないから
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:33:16.74ID:/Lg4Eb/Q0
>>221 >>334 >>341 >>1

>日米ともに外部労働市場から調達しようとした結果、企業は誰も育てなくなったので、

日本における派遣の低賃金と米企業の高賃金の結果、日本では専門を極めることが軽視されている

ここ10数年の米ソフトウェアベンチャー、ユニコーンの成長ぶりを見れば日本型の雇用システムにより
人材の新陳代謝が不可能となり、働かない不良社員が増えた

自然に反した人工的な労働システムであり、競争できないことは明らかだ

企業が人を育てるという考え方が通用するのは、半年から1年で訓練が可能なルーチン作業の場合に限り
ソフトウェアによる自動化で形骸化する雇用モデルだ

現在足りていない人材はソフトウェア人材であり、競争力を身につけるには数年程度のスパンの訓練でさえ足りない
人材育成は小中高や大学教育でおこなうべきだ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:33:23.68ID:SUZr1eBn0
高度人材の定義に当てはまるような人が
日本の雇用体系で雇われたらもったいないもんなあ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:33:26.00ID:rxglrlcA0
日本企業は個人のやる気頼みだからなあ。しかも優秀なやつがいても俺らにあわせろで潰すしねえ。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:33:30.92ID:Ox1SVg910
日本はゲームはそこそこの物を作れるのになw
技術屋はプライド高すぎるし、技術はあってもセンスがない。
アポーみたいにデザイナーがトップに立った方がええよ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:33:41.94ID:/Lg4Eb/Q0
>>339

> 日本社会は義理、因縁、情実、不公正が複雑に入り混じった嫉妬の大海である。
> 何とはなしに位階、序列が決まっている大中小の車座集団だ。跳ねっ返りは排除される。
> 分相応に目立たず万事控え目、その職分を誠実にこなしていれば登竜門が開く。

終身雇用制度は一歩間違えば社員全員無職という危うさがある
日本凋落の未来が明らかになった最近まで、そのリスクを理解できる人間は多くはなかった

21世紀の社会や国の総合的強さとは柔軟さであり、硬直化して老人化した日本は脆く危ういを通りこして破滅タイムカウントの時計針が動き始めた

Google Fiber will lay off employees as it shifts to wireless
https://www.theverge.com/2016/10/25/13411912/alphabets-access-will-lay-off-employees-as-it-moves-away-from-fiber

グーグルでさえ解雇の自由がなければ身動きできないのに
組織から分化できない二流・三流の人材の日本企業が生き残れる確率は極めて薄い
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:34:04.90ID:/Lg4Eb/Q0
>>373

kasai_samurai (葛西英朋_人事・労務の専門家)
解雇規制について。日本が解雇規制が強いかどうかの議論。
アホ丸出しな議論さんがテレビで議論してるけど、実体法と手続法に分けて考えないと…笑。
確かに手続法では欧米は日本に比べて労働者に手厚い、でも実体法では日本は西欧に比べて何倍も解雇できない。実体法と手続法、分けて考えよう。

elm200 (Eiji Sakai)
いろいろ考えると諸悪の根源は解雇規制だな。
これがあるからこそ、日本企業は「非正規雇用」に頼りたくなる。
この変化の激しい時代に、「配置転換」で対応できると考えるのは傲慢すぎる。
常に第一線の専門家を素早く外部から獲得しようとする欧米や中国企業に勝てるはずがない。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:34:21.25ID:tuduAkv40
日本は痴漢被害とか低所得者層女のために、莫大な税金使う税金非効率使用社会だからな

イギリスみたいに緊縮財政と理由づけして、軽微な犯罪 中以下連中が被害者の事件とかはどんどん放置して税金節約して研究や教育に税金を回さないと、
まだまだ日本は衰退するよww
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:34:23.20ID:/Lg4Eb/Q0
>>374

ドイツのIT産業は日本よりましであるが、現状では解雇自由なアメリカとの競争に勝てない

ドイツは統一後に欧州の病人と呼ばれるほどの低迷期に入ったが
シュレーダー政権時(2004成立、Agenda 2010と呼ばれる改革)に解雇規制の緩和を行い
労働分配率が向上か下げ止まり、失業率も8〜10%から、4%台に落ちてきた(1990~2000年代を通じて最低)

VWは古いスキルをもった社員を減らしてデジタル化要員(9000人)を増やす予定だが、やはりアメリカの解雇自由(原則)
のスピードには追いつけず危機感を抱いている

How VW plans to achieve job cuts in Germany
http://www.autonews.com/article/20170510/COPY01/305109952/how-vw-plans-to-achieve-job-cuts-in-germany

As part of its so-called "Future Pact" designed to boost productivity by 25 percent
over four years, the VW brand is eliminating 23,000 jobs by 2020 in Germany. Simultaneously,
however, it plans to add 9,000 employees in new technological fields such as digitalization and
electromobility.

ドイツが人員削減を前倒し、自動化要員を採用している間にアメリカはかなり容易に解雇
(年齢差別に抵触さえしなければ)ができる

U.S. investors see more automation, not jobs, under Trump administration
https://www.reuters.com/article/us-usa-funds-automation/u-s-investors-see-more-automation-not-jobs-under-trump-administration-idUSKBN1530JW

“We’re going to make up [the] $16 million investment in that factory in Indianapolis to automate, to
drive the cost down so that we can continue to be competitive,” chief executive Greg Hayes said on
CNBC last month. “What that ultimately means is there will be fewer jobs.”

工場を自動化し終えたら、コスト削減のために人員は不要となる
どれだけのコスト削減効果になるかは不明だが、最悪の場合は、米企業が製造業においてさえも優位性を確立する可能性がある
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:34:36.26ID:yQZn/uc90
頭空っぽのバカを名だけは有名な権力者が持ち上げる
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:34:37.11ID:x991nB1A0
>>356
どこもみんなそうでしょ日本は
「その会社のプロ」になることばかり要求され、「技術のプロ」にはなれない。なることを許されない
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:34:51.53ID:/Lg4Eb/Q0
>>377

> 標準化云々、次はAI云々言ってパッケージ売ると。結果的に出来ることは大して変わってないみたいなw

パッケージの導入するかしないか以前に、完成度の高い中規模以上のコードベースでフレームワークや
ライブラリーを全く一から作れる開発者は少数派。AIもその意味では同じ状況

できてもOSSのコピペで、元のOSSの劣悪コピーから抜け出せてないのが多い
結果として、そんなものならパッケージの方が良いという程度の話しで、国際競争力のあるOSSやフレームワークが
日本人発だったというのはあまり聞かない

速度が早く、メモリーを節約し、低消費電力のコーディングという基本さえ無い技術者が多数派
ハードの力が増えたら効率的にする必要がないからそんなの不要という技術者が増えたが、
使い方が増えデータが大規模化したことで、効率性のニーズは以前よりも上がる傾向で、特にAIでは顕著

大半はパッケージやライブラリーの使い方を知ってるだけ
セキュリティーもネットワーク限定やOS機能のパッチ当てぐらいで、
ソースレベルの解析・コーディングになるとお手上げな技術者が多い

人事異動や客先常駐・外注主導の業界のせいで、1つの専門に特化してオタク化・ハッカー化した
技術者は皆無か少数派

根本の技術力が低い事が最大の問題だが、低品質の外注で手っ取り早く金を稼げれば良く、根っこの
技術力を上げて国際的に競争できる環境の整備を軽視する日本の企業社会全体の風潮、文化が原因だ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:34:54.83ID:28S+QHgT0
日本企業求めてる人材は高学歴で若くて健康なども何不自由なく問題なく経験者の非正規社員。
求職者は非正規で雇い止めにあった中高年。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:34:59.42ID:W+QnvF8O0
電車はしょっちゅう止まっていてビジネスマンはイライラ
通勤で疲弊していてはお話にならないよ
日本は行き過ぎた一極集中から是正しないといけない
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:35:10.44ID:/Lg4Eb/Q0
>>381

Web系でも電気代やサーバー代(キャッシュサーバー等)を下げるための技術が
必須であり、そうしたノーハウが生き残りを左右しかねない競争にさらされている

Googleが年間(2014)に購入するサーバー機器の総額は〜1兆円($10B)とされているが
Microsoftの同時期のサーバー機器購入額も1兆円程度と推定される(時期にもよるが調べた期間ではGoogleより多い)

2009年にFacebookは通信帯域に月5000万円、電気代に月1億円、週2億円の新たなサーバーを購入している
とされる

http://www.slate.com/articles/technology/technology/2009/04/do_you_think_bandwidth_grows_on_trees.html

GoogleがYoutubeを買収(2006)した際に、Youtubeは巨額の赤字体質だったが黒字に転換したとされる
(2000億円で購入した企業の価値は10年で8兆~10兆円程度に上がったとされる)

http://www.morningstar.co.uk/uk/news/161775/why-$100bn-youtube-is-googles-hidden-gem.aspx

最適化されたプログラミングによって計算量を減らすことで、電気代や、新規のサーバー購入代を
減らし、それが儲けを左右することになる
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:35:23.44ID:vRPIGEw+0
日本のIT産業ってよほど大手か派遣じゃないと、全然もうからないんだよね。
技術を担うベンチャー企業なんて、いつ倒産するか二年先さえも見通せないところばっか。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:35:26.18ID:gHRdzLHI0
ほんとほんと。
能力の無いバカな中高年でも高給で、若者を育てなかった。

その結果が今だからな。
バカな派遣社員にバカな女性社員、名ばかりの無能部長。
教育が機能していない国は滅びるw
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:35:28.27ID:/Lg4Eb/Q0
>>384

Googleの2017の3半期分の税引き前の利益が、$19,175 million(2兆円)とすると、
例えばサーバー購入費用が倍になれば(年間2兆円)、かなりの業績押し下げ要因となりえる

1兆円が2兆円になるぐらいなら赤字にはならないが、かなり厳しい決算となる
大半の企業は最適化のレベルをGoogle並にするのは難しく、3〜5倍のサーバーの購入が必要と
なるだろうから赤字になる。このことからGoogleと同じレベルの検索サービスを提供する難易度は高い

計算リソースは有限であり、サーバーの購入や電気代も有限どころか死活問題となる

このことから計算量の圧縮は企業の稼ぐ実力に密接に関係してくる

Googleの消費電力量は2.6億ワット/時(260メガワット/時)という報道を見たことがあるが、
規模から推定する限り少ないと考えることができる

Googleはかなりの最適化をしているわけで、日本のIT企業が同等のサービスを提供してGoogle並の
電力消費量に抑えるのは難しいだろう
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:35:52.46ID:/Lg4Eb/Q0
>>387

エリック・シュミット
字句解析器生成プログラム lex の共同開発者でもある

2001年3月にGoogleの会長

来歴を見るとシュミットはSunOSからSolarisの方が長く、Javaの全てを見ているわけではない
Javaの設計に関わってはいても、ゴスリンとビル・ジョイ
(viの開発者で、NFS、SPARC プロセッサ、Java、Jiniに貢献)がコア開発者と言って良い

「1988年の社内報的なビデオの中で、会長のスコット・マクネリが描いた同社の組織図において、ビル・ジョイは誰よりも(会長のマクネリよりも)
上に位置し、ジョイの上司を示す矢印は上方向を指しているのみ、というものだったという(彼の上司は、ただ天のみ、という意と解されている)」

シュミットは2002年に字句解析プログラムによる文脈検索抽出を成功させたことで当初心良く思ってなかった(他の記事では2人が当初から大歓迎という情報もある)創業者
を認めさせた

“Basically, we needed adult
supervision,” said Brin, adding that their VC investors “feel
more comfortable with us now—what do they think two hooligans
are going to do with their millions?” The transition was rocky,
but as the years went by, Page and Brin seemed to genuinely
appreciate Schmidt’s contribution. Page would come to describe
the CEO’s hiring as “brilliant.”

Javaについてはラリー・ペイジが1996〜1997年に使っていたが、ガーベッジコレクションか何らかのバグで頻繁にクラッシュしていた
その後、知り合いに頼んでPythonに書き換えたら、今度は同時処理が10件程度の鈍足アプリとなり行き詰まりそれもボツ(原因は教授の分析によると言語が遅いから)、その後Javaに戻っていたと考えていたが
ソースの年が正しいなら、1998年秋のサービスの本格開始時点でC/C++に移行していた可能性は高い

1998年9月4日に設立とサービス開始後は順調にいっているが、Googleが社会に認められたのは、2002年であり、これはシュミットの成果だと言えるので
中興の祖的な立ち位置か、サンにおけるビル・ジョイの位置をGoogleで確立したと考える
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:35:56.98ID:SUZr1eBn0
>>368
人を育てるとかそういう話ではなくて
人材はすでに過去よりはるかに流動的になってることが影響してる
50年前、日本で青森から東京に出る感覚で
今はアメリカや中国の企業に就職してる
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:36:10.18ID:/Lg4Eb/Q0
>>388

エリック・シュミットの例で言うなら、字句解析器LexとSolaris/SunOS等のOS、それと間接的ではあるが
Java仮想マシーンの生みの親と同時期に肩を並べた技術力がGoogleに見事はまったわけだ(当時でさえ古臭い技術ではあったが)

Google初期の言語による問題も省電力・高速処理を可能とするC/C++によって解決したことからも、その手の人材は国際競争力に直結する
なぜなら処理するデータが大きくなるほど、サーバー代や電気代が馬鹿にならなくなるからだ

シュミットレベルのハッカーは日本には今のところいない

ハッカーを褒められるどころか損をするお国柄であり、封建主義的・前近代的な企業文化と経済・雇用構造でハッカーが生まれるわけがない

日本企業は属人的な技術力を嫌うため誰でも使えるツールに拘り、誰もが使いやすい平均的な言語を好む(極端に言えばノンプログラマーでもコードができる言語が理想的となる)
そのため個人の能力差が露骨に生まれる言語を嫌う傾向が如実だ

反面、日本のオタク発生率は他国に比べて高い、確実にシリコンバレーよりも高いだろう
ハッカーが生まれるベースだけは無駄に広いということだ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:36:19.52ID:TESSZ1fy0
あなたの会社、組織って高スキル人材求めてるけど、上はいないいないって嘆いていない?

もしかして、あなたのところは
・履歴書手書きで求める
・未だにFAX多用してる
・始業時間守っても終業時間守らせない
・紙刷って印鑑印鑑印鑑
・時代が変わっても規則を変えることはない

・何より給与が低い。

そりゃ育たんわ(笑)
育っても出てくわ(笑)
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:36:30.44ID:0FGMvYH50
ITは派遣業が食いものにしたからしょうがない
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:36:37.87ID:NWDL3TXU0
そういえばさ、つい最近5ちゃんでK団連会長室に「初めてパソコンが設置された」という
ニュースでひっくり返ったよな
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:36:45.28ID:U/Poxp7m0
>>1
ぜんぶソーシャルゲームのせい
これはマジで事実
日本マジヤバイ

このような文章しか記述できない学生が増加している。
スマートホンを多用するため、自動変換への依存が強く漢字も碌に書けないし読めない。
スマホの通知に追いたてられ、ソシャゲのスタミナ消費で人生が終わっている。
未成年のソーシャルゲーム利用は早急に法規制しなければならない。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:36:51.44ID:tYC4KFeW0
>>334
終身雇用は余裕がなければできないし
その余裕を持てた時代に乗っかって成長できただけで
終身雇用が優れた制度だったわけではないんだよ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:36:54.06ID:ZX25cvrj0
つまりジャップは無能ってこったな(笑)
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:37:10.15ID:9EmUy/mH0
>>361
自己紹介するなよwwww
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:37:30.04ID:/Lg4Eb/Q0
>>386

教育は専門を身につける場であって、科挙で切り分けた技術の表面だけを早く身につける能力があった
として、それが最高レベルの知性でも市場競争力を身につけるのに10年かかるのが
あたりまえの世界でどれだけ役にたつかを考えたほうが良い

知識集約産業では企業で育成するのはほぼ不可能だ

http://money.usnews.com/careers/best-jobs/software-developer
Reviews and Advice

Before that, he worked for Google and co-founded Writely, which he
later sold to Google where it was used to create Google Docs. So,
yes, a bachelor's degree in computer science is a good idea, but a
degree alone won't help you snag that dream job. "We look at track
records as much as school – someone from a great school with no
outside coding projects or interesting technical accomplishments
is definitely less interesting, and someone who is a rock star coder
with no degree but a huge list of achievements would be an easy
hire," Schillace explains.

「我々は業績を学校と同じく評価する。有名大学卒で外部のコーディングプロジェクト
や技術的成果のない人間に大して興味は持たないが、長い成果物のリストを保持する
大卒でないロックスターコーダーの雇用の決断は楽だ」
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:37:55.97ID:Q4HDw2vE0
1億人もいて無能の豚しかいないのが劣等種ジャップwww
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:38:16.52ID:/Lg4Eb/Q0
>>390

「地頭力」試すのは時間の無駄だった グーグル人事責任者、衝撃の告白
https://www.j-cast.com/kaisha/2013/07/03178573.html?p=all

CSはそれ程大したことは学ばないのだから独学でも構わないだろう
(CSを独学でマスターできるということは、それだけ対応力が高いことを意味する)

採用側がそのスキルを試すことができないレベルなら学歴や資格重視となるが
米企業はスキルをチェックするので問題はない
コーディングで生きていくなら学校でなくとも独学で学べば良いだけだ

大半のテック系は本物と偽物を見分けるために面接の方法論を確立してるので
学歴は2次的、3次的なものとなるし、部署にもよるがGoogle従業員の14%が
大卒でないとの報道もあった
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:38:30.93ID:LAr2yyIb0
ほーんと俺みたいなゆとり後期のボンクラにも1000万も払ってるんだから景気はいいんだろうなぁ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:38:43.53ID:/Lg4Eb/Q0
>>403

ハッカーになるために2点おろそかにしがちな事

・(普通の社会人が近よりがたい)オタクになるか、集中できる環境を作る
・能力を崇拝・尊重する

http://www.catb.org/~esr/faqs/hacker-howto.html#nerd_connection

あなたはハッカーになるためにオタクである必要はありません。
しかし、それは助けになり、多くのハッカーは実際にはオタクです。
社会の爪弾きものになることは、本当に重要なことに集中するのに役立ちます。

このような理由から、多くのハッカーは「geek」というラベルを誇りのバッジとして
採用しています。これは、通常の社会的期待から自立していると宣言する方法です

http://www.catb.org/~esr/faqs/hacker-howto.html#nerd_connection

5.態度は能力の代わりにはならない。

ハッカーになるためには、これらの態度のいくつかを会得しなければなりません。
しかし、ただ態度を会得するだけでは、ハッカー(やチャンピオンアスリートやロックスター)
になることはありません。ハッカーになるには情報収集、練習、献身、そして勤勉が必要です。

したがって、あなたは態度への過度な信頼を捨て、あらゆる種類の能力を尊重することを学
ばなければなりません。ハッカーたちは、偽造者に無駄な時間を使わずに、
能力を崇拝します。特にハッキングの能力は重視されますが、少数のものだけが得られる能力は
とりわけ大切です。精神的な鋭敏さ、技能、集中力を必要とするスキルの能力のことです。

能力を尊重するなら、自分でそれを会得することを楽しめます - 勤勉で献身的なこと
は、ぎこちなく激しい作業になるでしょう。その姿勢はハッカーになるために不可欠です。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:38:43.60ID:maeSQ4wF0
高スキル=技術者
って発想もアレやなw
営業、経理、マネジメントの高スキルもありえるんやで
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:39:01.31ID:/Lg4Eb/Q0
>>405

後は能力を崇拝し尊重することだ

学歴は個人の経歴の評価指標であってハッカーの定義する能力ではない

このことを勘違いしている人間は自らハッカーから遠ざかることを選んでいる
大事なのは個人の時間を削っても衰えなく楽しめること、みずからの献身の量に限界を設けないことだ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:39:09.24ID:hfC4mGqQ
90年代に日本のゲーム産業が繁栄した下地は
80年代の「ベーマガ」などの雑誌の力だよ。
今AI分野で学生生徒が読んでるのは「インターフェース誌」だね。
これ読んで育った技術者が出てくるのを待て。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:39:12.06ID:SUZr1eBn0
>>386
別にどの国の企業も教育なんてしない
自分で成長しないやつが雇い止めにあうだけ
現状としては成果を問われず成長しなくてもいい環境を望む人材が日系に集まる
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:39:13.72ID:x991nB1A0
何で技術者に技術の仕事させないの?
もう技術者じゃないジャンそれは
高スキルなんか要らないじゃんそんな仕事に
高スキルが必要な仕事がそもそも無いでしょ会社にwwww
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:39:16.80ID:qaXkp+pO0
今の学生のゆとりっぷり見ればわかるわな
日本はこんなレベルだよ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:39:19.60ID:8CyyROg10
英語も中国語もダメなバカウヨなんて世界の底辺
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:39:43.80ID:9eoNou+D0
>>400
もう日本人の出稼ぎは始まってるだよ
造船所の熟練工は、中国の造船所に技術指導で働きに出てる
日本より稼げるからな
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:40:15.75ID:7/4jRKhB0
教育教育言ってる人いるけど、海外の会社が日本よりも教育に熱心とか聞いた事もない
日本よりも競争が激しいから、末端でもスキルアップに余念がないんよ
日本みたいに、上司が悪い、老人が悪いと人のせいにばかりして、自分を高める努力を
海外ほどしてないってのが問題なんだろ
人に育ててもらうとか、甘えにもほどがある
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:40:16.57ID:qhQj+Dm10
>>1
転職したいけど年齢制限が……はぁ
クラウドサービスを1から組んだりとかしてる程度には経験あるんだけどなぁ……
高度情報の資格も持ってるのに……年齢差別のせいで低賃金を抜け出せない……
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:40:19.20ID:LAr2yyIb0
ていうかスキルって何だよ

営業や経理や総務はスキルないんか??
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:40:35.00ID:icKWKVBa0
>>395
すぐ返信するのに特化したからか
単文をいくつも連投するスタイルになってるな
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:40:59.01ID:8u+Y0ttX0
バブル以降コストカットによる利益のパターンから全く進化が無いもんな。
新しい価値とか新しいサービスなんか日本から何か出たか??
時代をリードできるような頭脳を持ったトップがいないからパターン化されたコストカットできない。
そんなトコに高スキル人材なんて来ても自分の給料をコストカットされるだけだわw
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:41:20.40ID:glIWJsFo0
>>382
どこかにいる、幻のスーパー派遣社員ですねwww
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:41:23.33ID:bEAQlfPQ0
日本のリベラル・左翼・社会・共産主義者及びその系列の政党・マスコミ、
日弁連、自治労は黙っていてもいいのですか?
あなたの組織の部下は
スキル不足ばかりの無能であると
人材サービス大手の英ヘイズが評価しましたよ。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:41:33.78ID:Q4HDw2vE0
日本は学校教育からして
教えてるのが性犯罪者か低学歴だからね

そして教育よりも不祥事の隠蔽に一生懸命だけど馬鹿だからすぐ露見する
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:41:52.37ID:NtgjKKdU0
年齢差別なんてないと思うがどういう募集要項にどういう実績で挑んでるんや
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:41:55.48ID:maeSQ4wF0
>>410
不景気で仕事が少なくなったからだよ
普通はレイオフするんだが、終身雇用で出来ないから
仕方なく営業させざるを得ない
作っても在庫になるより
一件でも仕事が有る方がましだからね
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:42:00.41ID:T3HIQDQD0
無能ジャップばかりだから外国から移民入れて有能なのだけ残すんだろ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:42:02.38ID:U/Poxp7m0
>>159
>人工知能(AI)技術者やデータ分析官など

とあるから独自のアルゴリズムを開発できる程度の人材だろう
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:42:16.97ID:yrJKjoVT0
そりゃ氷河期世代を育てなかったツケだわな
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:42:19.22ID:lNr1xQ6g0
インチキして株価釣り上げてるだけのウンコみたいな国
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:42:56.17ID:x991nB1A0
>>414
まず残業禁止してからだなそういう話は
時間泥棒されたら時間が無いんだからスキルアップのしようが無い。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:42:59.16ID:Qi5UYGvj0
大学以前の画一的教育からして問題でしょう。
自分独自の考えを持つ人間を叩き潰す。
社会に出れば理系冷遇。
どこもかしこも既得特権で動きが取れない。
こんな学校制度の国では無理。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:43:23.29ID:gpvMap6E0
>>421
メんへらとサイコパスと粗暴犯罪者もいるんだよ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:43:23.35ID:bEAQlfPQ0
日本のリベラル・左翼・社会・共産主義者及びその系列の政党・マスコミ、
日弁連、自治労は黙っていてもいいのですか?
あなたの組織の部下は
スキル不足ばかりの無能であると
人材サービス大手の英ヘイズが評価しましたのですよ。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:43:33.33ID:Hncupju80
>>1
安倍がFラン大をバカスカ作るからだよ

勉強は苦手でも技術屋とか職人めざす方向もあったのに。
バカを大学行かす意味は全くない
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:43:58.41ID:W9KLqDGa0
>>379
終身雇用でも、ち〜とも育ってないよって話
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:43:59.99ID:maeSQ4wF0
>>427
氷河期だが、ありゃ会社側は被害者だわ
氷河期求職者と経営者は同じ目線
すなわち、老害切って若い戦力入れたい
労組と社会システムが邪魔したがね‥
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:44:15.66ID:vRPIGEw+0
IT業界で高スキル人材とか言ってもさ、概ね賞味期限が3年くらいなんだけどな。
高スキル人材って言葉に踊らされると痛い目にあうと思うよ。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:44:33.44ID:x991nB1A0
>>423
貧すれば鈍するですね
それは分かっていて、だったらどこに高スキル人材の必要性があるんですかというお話ですよ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:44:33.96ID:ixeX2B/E0
〈最上位 ナチュラルな層〉
才能を発揮することそのものを目的とする
才能を活かせる環境を好む
世俗的価値観に無頓着なことも多いので目利きがいないと評価されにくい

〈上位 勤勉な層〉
自分の努力で自己が世間に評価されることを目的にする
自分が認められる環境を好む
才能では最上位に勝てないことを薄々気づいているが、プライドがあるので
あからさまに卑怯なことはしない
世間的価値観に従順なので評価されやすい

〈中位 平凡な層〉←元凶
世間の普通から外れずに生きることを目的にする
個人の能力より数の力がものを言う環境を好む
多数派の立場を利用して、自分たちに都合のいい、平凡な自分たちこそが優れているという世論を作りたがる(コミュ力重視、人間力、EQ、才能あるものはアスペ等)
その裏にあるのは自分のなさに対する不安

〈下位 僻みの層〉
とにかく勝てばよかろうなのだ

こういう議論に中位層以下の人を混ぜてはならない
最上位と上位の受け皿を確保するのが先
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:44:42.71ID:Gk7fjO570
>>406
経営なんて誰でも出来る!と思ってる奴は多いよね。
経営をスキルとして評価しないから、経営者の賃金が高すぎると文句言ってるわけだし。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:44:47.10ID:MtSxdYFF0
技術者の募集見て採用面接に行ったら、本当はただの倉庫の仕分け係でしたとかね。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:45:00.36ID:9EmUy/mH0
>>433
お前頭大丈夫か?
日本伝統食のウンコ食ってるからそんな頭おかしいのか?
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:45:06.57ID:Q4HDw2vE0
周りの真似ばかりして自分の頭で考えられない馬鹿を量産して社会に出して
>>1で驚く教育後進国m9(^Д^)プギャー
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:45:07.53ID:SUZr1eBn0
>>418
日本企業では高スキル人材もて余すでしょ
高スキル人材の飛び級大卒ティーンとかどうする?
開発行く前にまず足で営業とか接客から学ばせて
社内業務理解のために総務にも転属させて
10年くらいいろいろ経験(笑)させた後、すっかりシステムが変わってから
念願の開発に配置するんでしょ?
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:45:12.06ID:NWDL3TXU0
スキル(skill) とは通常、教養や訓練を通して獲得した能力のことである。
日本語では 技能と呼ばれることもある。生まれ持った才能に技術をプラスして
磨きあげたもの、 たとえば、音楽家の作曲能力なども含む。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:45:49.09ID:wU0j/ida0
先輩後輩とか言う孔子からの影響を継ぐクソシステム
後から入っても先に入った奴が偉くない世の中にしてけよ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:45:52.56ID:a0yzDQCP0
実務とかけ離れた教育してるからだよ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:45:56.58ID:g4YZDsI/0
派遣緩和した頃から散々言われてただろ
技術低下を招く、技術継承が出来ない、ころころ仕事内容が変わるからスキルアップできないって
今更何言ってるんだよ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:46:01.50ID:CzspgjFd0
だって氷河期世代が半分ぐらいリタイアして成長しなかったんだから仕方ないね
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:46:05.97ID:xzbU3AS60
デンデンとかセイゴとか立法府の長とか口走るスキルで総理大臣が勤まる国ですから。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:46:10.84ID:IKgkSnl+0
ゴミ世襲政治家と
非生産的な官僚をどうにかしろ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:46:24.40ID:3CymPMWr0
日本は派遣社員(専門職)の方が圧倒的に高度プロフェッショナル
事務職員を完全解雇して、高度専門の派遣社員を雇うべきなんだよ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:46:51.01ID:Q4HDw2vE0
ジャップを海に捨てて優秀な移民様を入れる安倍ちゃんは神
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:46:59.10ID:MeZynz1J0
手のひら返すようだけど、日本には高レベル人材なんて居ないから!
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:47:05.32ID:LTweKhGp0
いくら技術を高めても東大法学部に支配されている限り駄目だ。法学部なんて糞の役にも立たない。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:47:08.36ID:MCRKaNDi0
清華大学 1学年定員 3500人 情報系学部600人 農学部0人
北京大学 1学年定員 3500人 情報系学部558人 農学部0人

東京大学 1学年定員 3060人 情報学科30人 農学部300人
京都大学 1学年定員 2850人 情報コース45人 農学部300人


医学部に対抗できる東大・京大理科生の
20%が数学力と無縁の農学部に、15%が数学力より体力・コミュ力の土木建築系へwwwww
情報系は数学力が生産性にモロに響く(天才の生産性が1万倍違う)
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:47:08.56ID:NWDL3TXU0
>>445
高スキルは芸術家も含むから日本二少ないとも言い切れない。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:47:16.07ID:bEAQlfPQ0
日本のリベラル・左翼・社会・共産主義者及びその系列の政党・マスコミの構成員も
世界水準に照らせ合わすと
無能ばかりなのですか?
朝日新聞、テレビ朝日、TBS、日本共産党員もアホばっかり。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:47:21.77ID:9EmUy/mH0
>>443
自分を自虐するなよ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:47:29.03ID:LAr2yyIb0
>>437
コボラーが未だに生き残ってますが、、
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:47:34.43ID:I8yXnFNW0
会社の人ってちょっとイレギュラーなことが起きると私は知らない僕の仕事じゃないみたいな無責任な奴らばっかりなんで
こんなのではITどころか効率化すら無理
結局自分の仕事をできるだけブラックボックス化してリストラ対象にならないよう死守してるだけ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:47:35.05ID:oubzoIR/0
>>345
そもそも海外に理系と文系という大雑把な区分はなくあるのは専攻だけ
しかも専攻によっては日本でいう文系扱いのものがあっちでは理系扱いだったりする
この辺からしてすでにガラパゴスなんだよ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:47:38.22ID:QDmJRMo10
高性能のスポーツカーでもドライバーが禿デブのにやけた近眼おやじだと
乗りこなせないだろ 
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:48:19.10ID:LTweKhGp0
日本は技術者に敬意を払わない
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:48:20.12ID:8CyyROg10
>>452
そんな政治家選んでる馬鹿
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:48:23.86ID:SN1CvHmt0
>>437
さすがに3年はないわw
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:48:35.88ID:9EmUy/mH0
>>461
ウヨク、その他民間企業は知恵遅れしかいない
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:48:42.67ID:+4lYzxY20
アメリカのIT業界が日本みたいな状態だったらIT人材の不当な扱いにブチ切れたAnonymous みたいなハッカーが出てきて暴れるよな
日本人プログラマーは大人しすぎるし従順すぎる
日本でもAnonymous みたいなの出てくればいいのに
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:48:50.72ID:MyQ7WQNI0
自民をアクロバット擁護する高レベルなネトサポならおるで
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:48:56.32ID:/Lg4Eb/Q0
>>433

世界中で商売をしている企業だから、日本での売上比率なんて大したことないだろう
異常値の日本が一位になっているのは至極当然の話すぎて、殿堂に入れてランキングから外したいぐらいだろう

https://en.wikipedia.org/wiki/Hays_plc
Hays plc is a leading British company providing recruitment and human resources services across 33 countries globally.
It is listed on the London Stock Exchange and is a constituent of the FTSE 250 Index.

Industry Recruitment
Founded 1867[1]
Headquarters London, United Kingdom
Key people
Alan Thomson, Chairman
Alistair Cox, CEO
Paul Venables, Group Finance Director[2]
Revenue £954.6 million (2017)[3]
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:49:20.05ID:MtSxdYFF0
募集要項と契約書で業務内容を明確に細かいところまで決めさせないと、技術者に雑務させて終わるよね
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:49:31.89ID:LAr2yyIb0
>>440
お前明日から大塚家具行って立て直してこいって言ってもまぁ常人には無理だよね
スキルっていうか人脈とかそういうのもスキルの範疇なんだろうけど
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:49:51.49ID:eOhjpn2M0
単純に賃金上げれば集まるよ。それと年功序列という足かせも排除しないと。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:49:51.91ID:3CymPMWr0
今日本で起きている不正問題も、現場の派遣社員を解雇してから起きていることなんだよな
まだまだアルゾー

特に製薬会社でな
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:49:53.10ID:XrFz0AfD0
あと終身雇用が主因では無い。
有期雇用でも単価上げれば良い。
しかしそれをしない。

なぜなら、高単価に見合った技術者か評価できないから。
そんな会社が高度な人材求めてる時点で無駄。

そのくせ自分達を優秀だと思い込んでる。
なんとも滑稽な話。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:50:03.67ID:9eoNou+D0
>>467
それは、アメリカから帰ってきた人がよく言うね
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:50:05.41ID:wcSzfJ0M0
都合の悪い奴は頭を押さえて、潰してスキルアップとな?www
漫才国家は どちらですか?ww
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:50:22.62ID:23eOZm190
改革

・文系をなくす

・終身雇用年功序列復活させる(日本人にあったシステム)
【教育】国際学力調査 日本は2位 「協同して問題解決する力」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511262563/

・団塊世代などお花畑の経営者を一新する

この辺をやれば復活する
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:50:29.71ID:MCRKaNDi0
清華大学 1学年定員 3500人 情報系学部600人 農学部0人
北京大学 1学年定員 3500人 情報系学部558人 農学部0人

東京大学 1学年定員 3060人 情報学科30人 農学部300人
京都大学 1学年定員 2850人 情報コース45人 農学部300人


医学部に対抗できる東大・京大理科生の
20%が数学力と無縁の農学部に、15%が数学力より体力・コミュ力の土木建築系へwwwww
情報系は数学力が生産性にモロに響く(天才は生産性が1万倍違う)
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:50:50.97ID:vRPIGEw+0
>>463
> コボラーが未だに生き残ってますが、、
銀行系のメインフレーム系でわずかに生き残ってるみたいだけどさ。
それで生き残れた人は、運がいいんだろうね。
今じゃ希少な能力だし。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:50:51.95ID:SUZr1eBn0
>>455
移民様にさせたい業務だって
コンビニ店員、農作物の収穫、介護、看護、家政婦、清掃、建築
世界各国が移民様に期待してる内容と違いすぎる
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:51:02.25ID:LAr2yyIb0
>>472
飼いならされた奴隷ばかりだから日本の場合。
アメリカのようにベンチャースピリットは生まれない文化だから。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:51:02.76ID:2Tz47hxY0
>>475
47氏が存命ならブロックチェーンで日本が覇権をとってもおかしくなかったのにねぇ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:51:10.32ID:9oj0oW/c0
>>465
5chだと文系を目の敵にしてる変な奴が多いのはなんでだろな
現実には軸足がどちらにせよ文理どちらもできるのが普通なんだけど
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:51:20.35ID:x991nB1A0
>>464
自称IT企業ですらそうだからな
そういう連中に毅然とした対応もできない経営サイドも同類のクソだ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:51:35.27ID:/Lg4Eb/Q0
>>480
>あと終身雇用が主因では無い。

十分関係があるだろう
スキルが真空の高報酬中高年を食わせないといけない
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:51:40.97ID:yQZn/uc90
他人と違う事言うとバカで片付けられる国
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:51:49.65ID:XpV73Fxm0
>>440
経営なんて実態は知らんけど
どんな悪口言われてようが高給貰ってる時点で十分な評価だろ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:51:55.11ID:UPy8zwIP0
だからスキルの高い人ほど不満が出る現状は自由化という布教政策が原因だろ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:51:56.66ID:8ICvzO9Q0
どこもかしこも綻びだらけの悪循環を
何十年も続けてるからなー
どの分野でも若い人には海外行けくらいのアドバイスしか思いつかないもんな
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:52:04.69ID:gR4dx5zV0
企業が変われば、少しずつ変わると思うよw

そもそも、優秀な人材を刈り取っていて、飼い殺しかよ ば〜〜〜〜〜〜か
刈り取られなかった者たちよ、もう一度立ち上がって、見返してやれ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:52:07.05ID:Q4HDw2vE0
ジャップは
まず大学を作ろうね

世界的に無名の就職予備校じゃなくてさあw
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:52:28.55ID:LAr2yyIb0
>>486
いやいや、メインフレーム使ってる企業なんて日本中たくさんあるよ。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:52:34.77ID:W+QnvF8O0
英語が基本のIT分野でもろに戦うのは厳しい
AIを活用しつつ農業分野に絞って細く長く行こうぜ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:52:55.45ID:SN1CvHmt0
>>491
理系から文系に行くのは結構容易
逆は真ならず
これが全て
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:52:59.29ID:b5AExJgS0
大学で就職コース作ってスキル身につけるか?職業訓練校に力入れてそこで身につけるか?
大学で全員が院に進むわけではないし、大卒プラススキルみたいな就職向けの講座があっても
ただ大学の意義とは少し離れてしまうけど
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:52:59.85ID:H1JCOMM90
人が育たないよなぁ…実感してる。

何年も長居してる人を賃下げや降格出来ないからみんなこぞって辞めてくのに。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:53:04.63ID:YcvzbyxU0
>>1
日本はもう無理でしょ
終身雇用があろうが無かろうがスキルアップする気が無い教育ばかりしてきたんだから
それとスキルアップした所でたかがしれてる賃金アップもしくは変わらないとか
それに転職先だって日本は良い所無いでしょ

そりゃ出来る人は英語でも何でも語学も出来るんだから日本外に出るわ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:53:17.93ID:9eoNou+D0
NHK「プロジェクトX」
とは、何だったのか

最近、Amazonで無料で見れるから、見てるが
富士重工業のN360誕生で感動したかと思えば、即検査不正でリコールだからな
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:53:18.45ID:yQZn/uc90
高スペックな日本人は既に日本人をやめて海外で活躍してる
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:53:20.26ID:0exey/oQ0
低スキル人材の受け入れ窓口になってるじゃん
たまに東南アジア系の浮浪者みたいなのいるし、コンビニの駐車場の地べたでカップ麺食ってるし
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:53:21.24ID:K7RjKn3Z0
大卒も増えてるのに変だな。
優秀な人材が増えてるはずだけど。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:53:24.47ID:9EmUy/mH0
ジャップはゴミしかいないからなww
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:53:24.47ID:maeSQ4wF0
>>438
そうやって、労働市場に放り出された技術者を使って色々やるベンチャーが育つのよ
飼い殺しじゃあそれもままならんというね
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:53:24.93ID:tYC4KFeW0
日本の組織モデルは昔から変わらず「御恩と奉公」
対等なスキルとマネジメントのモデルにはどうしてもならないんだな
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:53:32.02ID:8u+Y0ttX0
楽して財務諸表や簡単にデータで分かるような指標しか見てないようなのばかりだから簡単な数字に頼った経営判断になりがち。
そんなので会社が何とかなるなら社長を全員公認会計士か税理士にすれば成功する事になる。
それが分からないのが多すぎ。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:54:07.65ID:23eOZm190
改革

・文系をなくす

・終身雇用年功序列復活させる(日本人にあったシステム)
(今の社内競争を促せば、足の引っ張り合いでマイナスにしかなららない)
【教育】国際学力調査 日本は2位 「協同して問題解決する力」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511262563/

・団塊世代などお花畑の経営者を一新する
中韓企業は日本企業に戦争仕掛けてるのに、技術を教えれば見返りが来ると思ってる馬鹿経営陣はいらない

この辺をやれば復活する
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:54:10.20ID:U/Poxp7m0
>>437
プロジェクト単位でしか必要とされないからかなぁ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:54:19.61ID:Q4HDw2vE0
ジャップが世界に誇れるのは自殺率だけ!

猿人m9(^Д^)ゲラゲラ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:54:25.71ID:LkPeMlHC0
スキルあげても給料はあがらん、どころかスキルがある奴はボスに嫌われる
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:54:33.28ID:x991nB1A0
自称技術屋のくせに英語を軽視してローマ字で書いて開き直ってるからな
どいつもこいつも
高スキルの前にもっと根本的なこと見直すのが先だろう
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:54:48.80ID:bwO3au1r0
IT業務は今の経営者や管理職には遊んでるとの認識が抜けないことと
労働者のスキル否定文化を徹底して叩き込んだのに、今さら何言ってんのかね

QCとか言ってノースキルにスキルフルのノウハウを強制移転してきて、スキルなんていらない文化を作ったんでしょ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:54:48.95ID:1Tp1eBHz0
>>2
 
長時間労働が美徳のジャップは

スキルの新規取得なんか考えもしないからな(笑)

35過ぎたらマネジメントという名の産廃になる(笑)
 
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:54:58.25ID:8CyyROg10
>>498
国営企業のようなもんしかないのに馬鹿だね
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:55:02.25ID:wcSzfJ0M0
やらない方がまし。高スキルなら使い捨てられる会社の為にする必要なしwww
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:55:19.17ID:3CymPMWr0
大手メーカーが新技術を導入する

高度専門の「派遣」社員を非正規で雇う
 ↓
高度専門「派遣」社員が新技術をセットアップしマニュアルを作成
 ↓
高度専門「派遣」社員がメーカーの正規社員と一般派遣社員に技術移管
 ↓
高度専門「派遣」社員を解雇し、新技術は一般派遣社員が脳死状態で実施
 ↓
まわる
 ↓
トラブル発生
 ↓
一般派遣社員は脳死状態で解決できず、正規社員に相談
 ↓
正規社員は現場も技術も理解できず解決できない
 ↓
不正操作

だいたいこの流れ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:55:26.54ID:28S+QHgT0
みんな正社員って言葉を普通に使ってるけど。
正社員って言葉じたいは新しい言葉で1980年前後に作られた言葉なんだよ。
もともと、日本の雇用自体が雇ってもすぐに経験積んだら給料高いところに転職する日本人が多かったらしい。
なんとか長く働いてもらえないかってことで定年まで雇うかわりに転職しないで働いてくれってことで始まったらしい。
その正社員って雇用形態が日本の高度経済成長をささえたんだったてさ。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:55:29.53ID:FvaNUhK30
>>509
大卒でも馬鹿なやつは馬鹿だよ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:55:34.73ID:SUZr1eBn0
>>505
終身雇用ってスキルアップしないことを前提にしたシステムだよね
スキルアップするモチベーションどっこにもない
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:55:37.07ID:LAr2yyIb0
>>514
アメリカでは経営者の中に最低一人は会計士クラスの専門家いないといかんじゃなかった?
まぁ会計士に経営のことが分かるわけではないけど。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:55:41.35ID:pV5Sjdwa0
>>1
日本の老害企業は、

スキルよりも年齢。

こうなるのは必然。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:56:15.26ID:9EmUy/mH0
>>530
お前は無能だろwwww
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:56:21.63ID:vRPIGEw+0
>>500
> いやいや、メインフレーム使ってる企業なんて日本中たくさんあるよ。
そりゃそうだけど、まだCOBOL使ってんの?
以前、10年以上前にCOBOLからJavaへの移行プロジェクトとかやったことあるけど、
当時すでに時代遅れと言われてたけどな。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:56:23.83ID:Q4HDw2vE0
ジャップは
先進国の人間様の技術に引け目を感じる前に
まず豚小屋に住むのはやめてはいかがだろうか?
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:56:30.47ID:8CyyROg10
>>524
大手企業の新技術なんて下請けから横取りしたもんしかないだろ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:56:33.30ID:VZRCz2gO0
>>1
神エクセル作らせるような奴らのせい
要は懐古主義の国民も悪い
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:56:48.68ID:pV5Sjdwa0
日本の老害企業は、

スキルよりも年齢。

こうなるのは必然。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:57:08.95ID:H1JCOMM90
そもそも派遣商人や税上げをほったらかしで人海戦術の国。
政治モラルすら根付かないから、良い人は出ていくか諦める。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:57:17.60ID:8CyyROg10
>>533
ウサギ小屋だろ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:57:25.49ID:9EmUy/mH0
>>525
お前みたいな日本人は日本にいらない
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:57:27.68ID:WzTDeyCR0
派遣はボーナス無し、交通費支給無し、有給休暇無し
正社員様が遊んでる間に休憩もせず働くのが派遣の役目でございます
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:57:43.22ID:tYC4KFeW0
>>491
本当なら文系も論理に基づいた一貫性を追求しなければいけないのに
文系分野はどこも一貫性を投げ捨ててるから
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:58:07.33ID:MeZynz1J0
>>524
>一般派遣社員に技術移管

大体「韓国から来た人です」とか「中国から来た人です」と紹介されて
「ヨロシクデス」ということになる。あとは想像どおり。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:58:14.15ID:pV5Sjdwa0
 
日本の老害企業は、

スキルよりも奴隷がほしい。

こうなるのは必然。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:58:20.34ID:1Tp1eBHz0
 
エクセル方眼でドヤ顔するジャップ(笑)
 
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:58:24.93ID:8ICvzO9Q0
>>526
今の日本が高度成長期引きずってんのは痛いほどわかる
遠い昔の話ですが…
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:58:30.96ID:/Lg4Eb/Q0
>>535

SEというコーディングをするソフトウェアエンジニアではなく、SIerの事務労働者・御用聞きがいるらしい

Reishiki@Rayshiki_
10月23日
アニメ『SIer!』
第1話「文系なのにITのお仕事!?」
第2話「研修」
第3話「Javaって何?」
第4話「現場配属!」
第5話「Excel」
第6話「Excel」
第7話「Excel」
第8話「PowerPoint」
第9話「Excel」
第10話「Excel」
最終話「Sierを退職しました -はてなブログ」
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:58:52.17ID:9EmUy/mH0
>>546
無能が喚いても
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:58:57.29ID:/Lg4Eb/Q0
>>549

ワタルTV @11/9初見歓迎バー@yanaiwataru
10月24日
その他 ワタルTV @11/9初見歓迎バーさんがReishikiをリツイートしました
アニメ『SIer!〜外伝〜』
第1話「ITのお仕事って聞いたのに...」
第2話「客先常駐?」
第3話「これ、ただの派遣じゃ...」
第4話「スーツを着る意味」
第5話「電話対応」
第6話「Excel」
第7話「Excel」
第8話「PowerPoint」
第9話「コピペの技術」
第10話「Excel」
最終話「Sierを退職しました 」
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:59:01.94ID:8CyyROg10
>>544
ほんと、豚小屋なんて広くて贅沢だわ(笑)
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:59:07.57ID:Q4HDw2vE0
ハゲたチビの子供がスーツ着て満員電車に乗ってるの見ると笑えるよw

この国は人外魔境なの?ってねw
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:59:14.71ID:/Lg4Eb/Q0
>>553

ゆうゆ 😼@yyyyyvyyyyy
10月24日
アニメ『SIer!』
第1話「ドキドキ初出社!」
第2話「研修」
第3話「けっこうホワイトかも?」
第4話「客先常駐!」
第5話「Excel」
第6話「Excel」
第7話「技術はいつ使うの?」
第8話「Excel」
第9話「テスト」
第10話「Excel」
最終話「1年でSIerからweb系に転職するためにやったこと - Qiita」
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:59:16.39ID:maeSQ4wF0
まあ経理、営業、法務、経営等
文系側の高スキルを無視して、技術者=高スキルと脳死してる阿呆どもは
少なくとも高スキルではないなw
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:59:33.52ID:SUZr1eBn0
>>541
高度人材について語るなら派遣なんてこの際どうでもいい
高度人材なら今家庭の事情などで派遣だとしても
転職市場が開かれてる
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:59:37.03ID:/Lg4Eb/Q0
>>558

でじしん@deji_shin
10月24日
返信先: @Rayshiki_さん
アニメ『SIer!』
第1話「理系推薦でSIに入社!」
第2話「研修」
第3話「Java」
第4話「現場配属!」
第5話「Excel」
第6話「Excel」
第7話「Excel」
第8話「PowerPoint」
第9話「Excel」
第10話「Excel」
最終話「Sierを退職しました(外注管理ばっかでつまらん) -はてなブログ」
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:59:49.33ID:pV5Sjdwa0
日本の老害企業は、

スキルよりも社長の引っ越しを手伝う奴隷がほしい。

こうなるのは必然。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 20:59:58.80ID:YcvzbyxU0
>>528
そうなんだよね
それ+終身雇用無くてもスキルアップするモチベも転職先も皆無だからどちらにしろどうにもならない
だから海外行くか自分で起業しないとどうにもならないけど海外行く方が現実的かな
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:00:01.76ID:RD7T5c3K0
中国人の博士 会社に いたんだけ なんの やくにも たたなかった!
でも 奥さんの ギョウザは めっさ 旨かった...
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:00:10.26ID:KcruWNhY0
ネトウヨ基準だと日本人は優秀
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:00:18.51ID:VZRCz2gO0
>>529
日本はビジネスって不思議パワーや超人的、神秘的なイメージ

対してアメリカは大学でもビジネス系は立派な専門分野
企業に必ずいるのが普通
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:00:22.72ID:Yl7GSewB0
テレビ見てても
スポーツ中継に芸人やアイドルが出てきたり
バラエティに俳優やアイドルが出てきたり
報道番組にも俳優芸人アイドルが出てきたりって
とにかく専門性とかを軽視する番組作りをしてる。

何かに特化した技術や才能よりも駒として何でもする体力とフットワークのが好まれる
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:00:31.20ID:/Lg4Eb/Q0
>>407
>ウォズニアックは自力では平凡な製品しか開発できなかった。

ウォズニアックは19歳の段階でそれなりのものを作っていた

It was as advance as all the computer kits that other companies came out with 5 years later.
Apart from this, the cream soda computer also lead to Woz’s first meet with Steve Jobs.

https://emberify.com/blog/cream-soda-the-first-computer/
he cream soda computer was before useful microprocessors so I created the processor itself out of TTL chips.
This was an era where shift registers, counters, ALU’s were around in 4-bit flavors. In the end, I added chips to
play with this simple 8-bit processor, just like the Altair, although I had no expansion bus that I can remember.
The start was to create an instruction set. I used two common 4-bit ALU chips, I think. The minimal processor
of this sort needed some arithmetic commands and at least one branch-on-condition. I created instructions
that were either arithmetic between the one register and memory, and at least one branch or zero or branch
on overflow instruction. Not much more as I recall. I was able to enter a program which took a 4-bit number in
the lower 4 switches and multiply it by a 4-bit number in the higher 4 switches and display the result in 8 LED’s.
But inputting code bit by bit wasn’t super useful. Still, it did work and was a good prelude to my thinking 5 years
later with the Apple I and Apple ][ computers. You always move forward and the world of hobby computing was
being born around devices not much more than my cream soda computer. Oh, and my computer had 256 bytes
of static RAM in 8 chips I got from Intersil.

http://bobdenton.co.uk/2014/08/11/steve-wozniak-early-days-to-cream-soda-computer-history/
At school he routinely won science competitions, one of these for a device he built to show the atomic structure
of all ninety-two atoms in the periodic table. He later explained that he had thoroughly learned all the features
of a diode to make the circuitry work.

For another competition he produced a tic-tac-toe, or noughts and crosses, device completely designed around
the capability of logic circuits. Earlier we saw that Bill Gates wrote a tic-tac-toe software program in 1968 at the
age of thirteen. Wozniak built his hardware device when he was a year or so younger.

In the eighth grade, aged 13-14 years, he developed a rudimentary computer that he called an Adder/Subtractor.
It was a complex device consisting of a hundred transistors, two hundred diodes, and two hundred resistors with
relays and switches. It used switches to enter two binary numbers before selecting add or subtract, following
which a series of lights presented the solution.
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:00:32.97ID:9EmUy/mH0
>>555
お前は単なる無能だろwwww
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:00:34.03ID:FvaNUhK30
年齢制限ってのもあるかもしれない
30過ぎてからでも看護師の資格とかなら取得しても働き口はあるかもしれない
けど30過ぎて専門学校通ってそれからITで働くって厳しいと思うな
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:00:36.72ID:3CymPMWr0
>>556
微積を学んだこと無いのか
グラフから情報を入手しないのか
多変量解析も知らんのか
あ、これは統計学か
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:01:06.37ID:U/P6VWZ70
実際には日本の技術者のレベルの低さが日本衰退の根本的な原因なのにな
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:01:16.81ID:TYft8YIR0
そら100%企業の自己責任だろ
従順なガラクタばかり採用してんだから
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:01:34.77ID:8u+Y0ttX0
売上伸びない → でも利益は伸ばしたい → コストカット
万年このパターンやってる会社はトップ変えるか会社たためよ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:01:50.84ID:wcSzfJ0M0
>>554
どこの国か 断熱材と 建築合板。2by4で 家を自作していたwww
ほんの少しの基礎知識で 日本のた建て売りより立派だったぞwww
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:01:58.26ID:3zUezDUL0
技術者()下流やろwwww

で突き進んで来た結果や
アキラメロン
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:02:01.93ID:8CyyROg10
>>572
日本は旋盤や溶接が技術ですから
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:02:03.43ID:pV5Sjdwa0
日本の老害企業は、

スキルよりも、台風で電車が止まっても歩いて出社する奴隷がほしい。

こうなるのは必然。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:02:34.38ID:Ibulfpen0
>>1
そりゃそうだ。
日本の大企業の採用基準って、学生の
「笑顔」「コミュ力」「雰囲気」「体育会系」「顔」
だからね。
結果、ノースキルでバカで明るいだけのアホウ私大文系がゴロゴロ入社する。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:02:37.35ID:MCRKaNDi0
清華大学 1学年定員 3500人 情報系学部600人 農学部0人
北京大学 1学年定員 3500人 情報系学部558人 農学部0人

東京大学 1学年定員 3060人 情報学科30人 農学部300人
京都大学 1学年定員 2850人 情報コース45人 農学部300人


IT人材の質量で日本は韓国にすら負けている (LINEを見てみろ)
中国には10倍差で負けている...
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:02:44.28ID:1Tp1eBHz0
 
長時間労働を高生産性と勘違いするブラック国ジャップ(笑)
 
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:02:51.35ID:oU+ocf6L0
高レベルどころか、中レベルも足りないわ。
ここ3年で、縁故でやむなく現場で動く体力のない高卒を2人、大卒を一人事務方で雇ったけど、揃って面積の計算が出来なくて、三角形の計算から教えるレベル。いや大卒君は、面積って何、から始まったな・・・

そういうのをホントの基礎から教えないといけなかったから、会社としてはバカ大変。会社は学校ではないと心の底から叫びたいw

自分らの時は、そこまで酷くなかったと思うんだけどなあ。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:02:55.50ID:/Lg4Eb/Q0
>>493
>スキルが真空の高報酬中高年を食わせないといけない

(迫真)人手不足・新次元(3) 採りたい人がいない  :日本経済新聞
http://ceron.jp/url/www.nikkei.com/article/DGKKZO37207420R31C18A0EA1000/#commenttop

社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない
日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固。中途でも年齢で賃金が決まり、人材獲得の土俵に立てない。
そろそろバブルも終焉か?
みっちゃん(@mitsu44) - 08:29

人手不足・新次元(3) 「…いま中途バブルは収束の気配…求人は…数から質へシフト…しかし求職者の多くは…
社内でしか通用しないスキルだけ…社内失業者が増える…日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固…人材獲得の土俵に立てない…」
佐藤健一郎@darts-ip(@ken1ro_sato) - 08:24

今どき社内失業! 失業のない大企業は恵まれているな→求人はAIなど質へシフト。求職者は「社内でしか通用しないスキルだけ。
中途で採りたい人が育っていない」。転職できず、技術変化で今の仕事さえ失う社内失業者が増える
人手不足・新次元(3)採りたい人がいない:日経
木村岳史(東葛人)(@toukatsujin) - 07:30

しかし求職者の多くは「社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない」と藤井。
今後は転職できず、急速な技術変化で今の仕事さえ失う
ズキス(@Calahan44) - 07:16

社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない
日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固。中途でも年齢で賃金が決まり、人材獲得の土俵に立てない。
そろそろバブルも終焉か?
みっちゃん(@mitsu44) - 08:29
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:02:57.86ID:d1mDxc+00
何の役にも立たない癖に研究費だけはしっかり貰う、文系パヨクの大学教授を追い出し、
理系を増やせ。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:03:21.71ID:x991nB1A0
>>548
いちど覚えたうまみは捨てられないってことだ
安定した待遇というのもまた既得権なんだよ
それを護持するのに技術というのは邪魔なわけ。邪魔にならないようにかつ自分の心地よいように貢献しろ、というのが日本の会社組織の基本思想
あくまでも既得権ファースト。ムラ社会ファースト。
そこに技術や高スキルというのは根本的に馴染まないのだが、それすら理解が出来ていない。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:03:34.18ID:6rEC5hy80
終身雇用と文系が諸悪の根源
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:03:44.98ID:lNr1xQ6g0
移民のほうが優秀だったってオチ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:03:59.37ID:1Tp1eBHz0
 
包丁作ってドヤ顔ジャップ(笑)
 
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:03:59.59ID:BHRf50rw0
>>377
僕が聞いた話と違うな?
たしかオバマ大統領がドイツ高卒のIT技術力はアメリカの大卒に匹敵するみたいなことを言っていたぞ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:04:00.17ID:wcSzfJ0M0
>>569
有能は 上司に都合悪いんだよwww
自分の立場が危ういからな。『出る杭は打たれる』
イマノ馬鹿は容赦無いぞwww 無能過ぎるから 平気で潰す。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:04:00.96ID:9eoNou+D0
日本で、技術系やるなら
資格で勝負するしか無いね
日本は、資格体系がしっかりしてるから
そもそも、資格が無いと仕事が出来ない事が多い
人気は、毒物劇物取扱責任者 これ取るとまず食いっぱぐれはない、名義貸しも出来る
建築系、土木系、電気系にもびっくりするほど沢山の資格がある
しかも、それが無いと仕事出来ないから、まず失業する事は無いよ
大学進学もいいけど、就職という競争力では、専門学校や工業高校、高専、職業訓練学校に
負ける
大卒ブランドで就職出来ると思ってたら、ニート確定だよ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:04:02.33ID:U/P6VWZ70
>>577
まぁなぁ…
ニッチなそう言う業務で下請けやるしかなくなってるのかもね
電気電子業なんて見れたものじゃないし
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:04:04.91ID:9EmUy/mH0
>>585
遥かに何の役にも立たない癖に研究費だけはしっかり貰う、文系ウヨクの大学教授を追い出すべきなんだよ。ゴキブリウヨクジャップが。

仲間を庇ってんじゃねえよ汚物ウヨクジャップが。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:04:09.32ID:BrZ+KHoL0
日本の道徳観念なんてもう腐ってるしなあ
古き良き助け合いの精神とかなんてもうとっくにないし
今の10代、20代も見てみろよ
自分だけよければいいみたいなのばっかだし助け合いの精神なんてない、我が身をきって人材育てて国をよくしようなんておもわないだろうし
なんていうか将来の日本って簡単に想像できるよなww
後は潰し合っておわっていく国
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:04:14.60ID:I8yXnFNW0
>>524
これって結局正規社員が無能だから起きるんだろ
たとえ高度派遣社員が去った後トラブルがなければ使い捨て一般派遣社員が何も考えずに回せる仕事だったとしても
使い捨てはいつ予算の都合で解雇するかバックレる分からないんだし
その仕事の全てを把握しているかトラブルに適切に対処できなければ正規社員は何の為に存在しているんだ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:04:21.21ID:YcvzbyxU0
てか日本は仕事に対して誇れるような教育してこなかったのがダメだろ
他国と比べれば圧倒的に誇りや遣り甲斐感じてる奴皆無だと思う
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:04:29.21ID:8CyyROg10
>>588
少なくとも英語、中国語話せるのは大きい
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:04:38.57ID:r9b8GizL0
そりゃ真面目な奴より
喫煙室でイエスマンしてくれる太鼓持ちばかり出世してりゃな。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:04:46.53ID:glIWJsFo0
>>464
中途半端な指示だしといて「やってると思った」「やるの当然でしょ?やってないの」って
突然責任押しつける奴いるけどね。そうして人材辞めさせてまた、1から教育ですよ。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:04:59.83ID:1FvFc8/s0
>>583
割り算ができなくても、日本語を喋れなくても大卒にはなれる時代ですから
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:05:04.18ID:0MWQO65+0
日本の社員はスケジュール管理とかエクセルで座席表作ったりとか忙しいからな
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:05:21.47ID:UPy8zwIP0
だから要所で高度人材ていう説明がつかないんだよな、それで踊ってるんだろ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:05:38.00ID:FwIzDY8q0
たぶんIT業界めちゃくちゃやってくれたから超優秀な人は離脱、うつ病過労死してる
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:05:38.51ID:GbiKzHCd0
道徳なんかを必修にしてオナニー自民は知らん顔
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:06:02.98ID:lNr1xQ6g0
>>599
英語ペラペラの中卒と
英語が片言しか喋れないFラン卒

前者のほうが優秀かもな
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:06:04.02ID:pV5Sjdwa0
日本の老害企業は、

スキルよりも、インフルエンザばらまいてでも出社する奴隷がほしい。

こうなるのは必然。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:06:05.38ID:8ICvzO9Q0
>>575
そういえば日曜大工的な事するお父さんも減ったな
一部ではDIY流行したりするけどさ
そういう所でも日本の技術力の低下の片鱗みたいなものを感じたりしてな…
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:06:25.42ID:H1JCOMM90
>>583
どうして面接をしないかな…
就くまでにこれやっといて、みたいなのを与えないと来る方も不安。働く前にしか出来ないことがあるのです。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:06:38.41ID:O7Paj+x80
社員育成の分のリソースまで残らず退職金にまわしちまうんだから当然だろ
報酬を退職金の形で質にとって奉公させるくせに御恩の責務は果たさないという
中世以前の統治法、半島や公家とかわらない
高度人材の問題じゃねーんだよ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:07:20.83ID:lNr1xQ6g0
道徳

和を尊ぶ

金太郎飴みたいな人間しかいない日本
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:07:24.89ID:VZRCz2gO0
>>1
アメリカは新卒では専門知識を見るのが普通
まず専門職、その後に出世するかは多様な人間力

日本はいきなり人間性
就活で話作るとか、深いこと考えもってないととか
もう呆れる
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:07:26.99ID:Q4HDw2vE0
スキルというものが何なのかわからない奴らが
スキルがある奴を採用できるわけないよねw

猿が意地張ってないで
昔みたいに遣欧使節団を派遣しなさい
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:07:26.99ID:FdCm92Se0
自国の心配しろwww
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:07:32.63ID:SUZr1eBn0
>>596
日本人は独特なコミュニティ意識が強いからな
海外に移り住むとどこの国の人でも
◯◯人街を作ってまるで家族の様に協力しあう
日本人は決して日本人同士でつるまない
同じ日本人なのに立場や評価が異なることに耐えられないらしい
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:07:45.39ID:UPy8zwIP0
子供店長、中抜き中抜き、高スキル人材、説明付かない
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:07:45.52ID:8CyyROg10
>>610
アメリカのホームセンターの家庭用溶接機が全部MiGだったのは驚いた。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:07:50.59ID:lYIpIr6F0
>>570
そもそも体力なきゃ無理だし身体にガタくる30代からSEとか本人の為にもやめた方がええわ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:08:06.31ID:K7RjKn3Z0
【社会】ミスター東大が「ゲイビデオ界への売り込み」でみせた “女好き” 以外の顔
イケメン東大生の裏の顔はレイプ犯、さらにもうひとつの肩書がスカウト会社の学生社長。
同じくレイプで逮捕された早稲田大学のサークル『スーパーフリー』の“和田さん”をビジネス好きにしたような男
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:08:23.43ID:8NkrGWbp0
テレビのせいだよ
特に松本人志筆頭にお笑い芸人を持ち上げまくるから
一般社会にも強く伝染してコミュ力()だけが神格化されていった
こいつらを公共の電波で映した続けたの公害
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:08:33.27ID:MCRKaNDi0
清華大学 1学年定員 3500人 情報系学部600人 農学部0人
北京大学 1学年定員 3500人 情報系学部558人 農学部0人

東京大学 1学年定員 3060人 情報学科30人 農学部300人
京都大学 1学年定員 2850人 情報コース45人 農学部300人


IT人材の質量で日本は韓国にすら負けている (LINEを見てみろ)
中国には10倍差で負けている....
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:08:36.89ID:1Tp1eBHz0
 
包丁鍛えてろゴミ(笑)
 
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:08:38.99ID:U/P6VWZ70
>>592
氷河期世代がまさにそれで失敗してるからなぁ
大学出れば一生安泰みたいな考えしてたんだろうけど誰しもが良いポストに決まるわけではないのに夢見て現実見えた途端に慌て出す
今も沢山そういう人はいるんだろうけどね
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:09:30.23ID:mdVsRoFT0
知ってる。
IT業界にいれば分かること。
Excelもまともに出来ないレベルの管理職がプログラマやらエンジニアの3倍給料貰うのが日本。

次第にエンジニアは技術を捨て口先を磨くことに専念する。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:09:32.42ID:glIWJsFo0
>>603
活用しない、似たような一覧表を何個も何個も作るのとかねw
ピボットどころじゃない、フィルターすら活用できないんだよね。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:09:56.29ID:nf26BEzY0
>>44
とチンク が
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:10:14.78ID:Q4HDw2vE0
ジャップはちょんまげしたドチビが刃物持ってウロついてた時代から何も進歩してねーなあ?

自殺率と足の短さしか誇れるものがない民族って恥ずかしくないの?なあ?www
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:10:19.11ID:wcSzfJ0M0
>>610
アメリカみたいに ガレージ作るスペースも無いからなwww
田舎はともかく 家一軒壊せば 3件の建て売りができて 間取りは ラットハウスwww

何も家で出来ないぞ。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:10:28.25ID:oU+ocf6L0
>>611
「縁故でやむなく」ね
底辺の人材を食わしていく役割はどこかが担わなきゃならんと思って、まあ何とか回してるわ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:10:33.62ID:VZRCz2gO0
>>592
文系だから全然知らんけど
規制緩和しろってなんないの?
美容師理容師業界みたいにさぁ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:10:39.60ID:KCJRRI/k0
資格とっても経験ないと雇わないから未経験者が大量にいる
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:10:47.96ID:Jxgj3geB0
日本が先進国から脱落するのも間近だな
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:10:56.05ID:1Tp1eBHz0
 
 
プレゼンの修業しか脳がないジャップ(笑)
 
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:11:22.48ID:ut9bpQbA0
高スキル人材とか言って外国から人材連れてきた国々は
先々、徴用工みたいな事にならないようにしとけよw
チョン国以外にも同じような事言う国々はまだありそうだしw
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:11:28.89ID:JKY3aXnq0
昭和の認識を都合よく経団連が使ってるからだけどな
スキルアップより終始雇用の方が圧倒的に賃金高いとなれば当たり前
まずは終身雇用の見本である公務員の賃金を下げるところからだなw
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:11:31.08ID:icKWKVBa0
>>625
現場の経験が全てで資格は無意味という風潮が強かったからな
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:11:37.34ID:nLuZpt180
外国人が日本のブラックIT企業に勤めたらマジでテロ起こるだろ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:11:55.63ID:NWDL3TXU0
アメリカも8.4で不足してるという点がポイントだな。
たぶん、技術格差が開いてきてその必要とするレベルが高いんとちゃうか?
高レベルで不足してるという意味と、さらに低いレベルで不足では意味も違う、、
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:12:07.96ID:WnnOsuZV0
社畜人材は硫酸されとるけど
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:12:35.26ID:rBHORsBC0
>>533
断熱性とか実際小屋レベルだし他の国なら色々違法だろ
20年で価値がマイナスになるようなものを35年ローンで買わせるとか
国ぐるみで詐欺やってGDPに下駄履かしてるんだから生活が豊かになるわけないわ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:12:51.84ID:z8b6HmXz0
>終身雇用の根付く日本ではスキルアップへの意欲が低い
まあそうだよね・・・
年収スレとかで経営者に愚痴ってる人も
自分がそんな何かしてるかっていえば
ほとんどノーだろうし
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:13:26.18ID:Q4HDw2vE0
先進国の人間様を羨ましがるのではなく
ジャップは身の丈に合った生活をしなさい

毎日山でドングリを拾って土器を作る
それが君たちの能力でできる精一杯です
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:13:31.80ID:SN1CvHmt0
>>633
既得権益の業界があるからそう簡単にはならん
民間資格はビジネスやってるからどうにもならん
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:13:32.56ID:23eOZm190
 


そもそも欧州は終身雇用・年功序列にシフトしてるのに

情弱の馬鹿が欧州のマスゴミに騙されて、日本を衰退させようとしてる


 
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:13:42.13ID:Mu3thPIh0
>>590
ドイツはazubiと言って職種や雇用形態に関わらず労組と企業が金出して半年から2年ほど座学含め職業訓練みっちりやる
ドイツ企業と仕事すると末端からしてもう他国とはレベルの違いが顕著
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:13:49.55ID:9EmUy/mH0
>>640
高スキル外国人はんなとこに勤めねえから黙ってろ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:14:13.11ID:ner/TKvD0
幕末の頃の日本と中国の逆転現象だな
むしろそれが特殊だったんだが
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:14:19.96ID:JKY3aXnq0
>>639
まあ職種によってなんだけどね
資格利権のせいで実務実態から剥離した系統の資格がそのタイプ
資格重視の職もあるし要資格職も昔から結構あったし
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:14:29.76ID:b9aXDVHa0
>>640
年収300ざらだもんな。
出来てもそれ以上に出来るやつがそのくらいの年収。
予算取り政治バトルに勝てないならゴミ屑だし。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:14:30.54ID:9EmUy/mH0
>>645
自民以外はもっと悪くなるだろうが
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:14:36.43ID:6+NncO/t0
>>605
IT業界の長時間労働はかつてあまりにひどすぎた反動で最近はかなり改善してる
中抜きが多いのは相変わらずだけど
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:14:36.75ID:9l0mjStO0
高スキルの移民を入れるから大丈夫
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:14:36.81ID:O7Paj+x80
資格は必要条件であって十分条件じゃねーぞ
なきゃダメ、持ってて当たり前だが、あるから大丈夫なんてことはない
職場入ってから必要資格を持ってないなら取らされるだけ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:15:01.88ID:TKTHYeNC0
技能どころか知能が無いのが倭猿
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:15:12.46ID:mdVsRoFT0
大手社員は管理職として動くだけで殆どマクロも組めない。

そいつから下請け相手に設計段階に無かった事案を無理くり詰め込み運用をどんどん破壊する。
システムは破綻して毎日残業で綱渡りの運用開始。
うつ病で消える奴多数。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:15:15.18ID:6me8G2Ap0
技術者がタケノコのようにその辺から自然と生えてくると思ってるからなw
そのうち雨乞いのように技術者乞いでも始めるんじゃね?w
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:15:52.01ID:uog0S48T0
実戦で役立たない
無意味な勉強で競わせてるからな
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:16:05.21ID:x991nB1A0
自分の会社にどういう人材が必要かもわかってないし、
そもそも自分の会社の業務がなんなのかもわかってない
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:16:25.02ID:rZgixtwg0
自分の給料に文句垂れながらスキルアップに時間を使わない自業自得のジャップ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:16:50.26ID:1Tp1eBHz0
 
ITより寿司握るほうが稼げる国(笑)

ジャップ土人、怒りのマグロ解体ショー(笑)
 
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:16:55.07ID:toUSu3390
ジャップ国? 高スキル人材? 何を寝言を言っているんだwww

地場コンなんかじゃな、
いつもいってるがチルチングレベルなんか現役、
っていうかそれ以外存在しないのがデフォだからね、デフォ。
ゼネコンの中年監督をして「工業高校出て以来はじめてみた」といわしめる
博物館式古典機材の運用がデフォ、ってリアルがそこにあるってわけだねwww

あと測量計算なんかでエクセル使ってみ? 天地がひっくり返るねwww
電卓こそが至高、パソコンの数字には魂が宿ってない、そうだw
すごいところだとデジカメも否定しているぞ
ホームセンターに「工事写真帳」アルバムが今でも売っているのは偶然ではないwww

…ふう、私怨を書いたが、こんなの高度技能でも何でもない常識汎用技能だ。
それでも、高齢化の進んだ業界では魔法も同然の唾棄すべき異端行為ってわけだ。
何がいいたいかわかるかい? 高齢化した会社ではな、当然技術革新は起こりえないんだよ
そしてそれは高齢化した社会でも、そういうことだwww
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:17:13.26ID:BrZ+KHoL0
>>625
違うぞ。氷河期世代は正社員の椅子を激減され異常に増えだした特定派遣の単純労働にぶちこまれたからだぞ
派遣も基本は自習させるだけで客先にぶち込むことしか考えてないから人材なんて育成できるわけないわけ
ぶっちゃけ誰でも来てください状態のバブルの頃とか立命館レベルですら定員割れで誰でも大卒の学位とれる今の時代よりよっぽど優秀だぞ
近代レベルでも倍率10倍とかで合格率は今より狭き門だったからな
海外にヘッドハントされてるのなんて40前後のやつがほとんどだしそら日本では安い待遇で使いつぶされるだけだもんみんな海外逃げるよ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:17:25.20ID:eOhjpn2M0
戦争の時も兵士は使い捨て。
今は起業も会社員は使い捨てww
時代は変わっても中身は変わらん。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:17:35.68ID:uog0S48T0
スキルあれば
口利き中抜きの無能をスルーできる時代
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:17:36.84ID:NWDL3TXU0
高スキルというのを「一分野」だけ見て不足してると「全体感」で言うのは政治屋だよ、
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:17:39.18ID:sS9ah3uq0
コミュ強根回し裏取引陰湿姑息集団主義文系バカが日本を滅ぼす
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:18:00.71ID:LWkbmz5w0
ジャップの工学部なんて給料安い田舎の工場残業ばっかり女の子いないし墓場やろ
名前だけが一流なだけ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:18:41.02ID:9eoNou+D0
>>633
情報処理とか持ってても特権にならない資格もあるけど
規制が厳しい、つまり人命に影響を与える分野はまず規制緩和は無い
一流放送局に簡単に入れる資格もあるんだよ
当然、取得は難しいけどな
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:18:49.02ID:EMBg31330
シリコンバレーのセクハラも大概だってな
レッドゼッペリン、ファンに極太バイブ抜き差しする、みたいな連中だよきっとwww

社会性もとから捨ててるバケモノを会社と飼えるか(地下に監禁できるか)どうかだな
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:18:50.70ID:7hK3l/PL0
ワード、エクセルすらマトモに使えないのが多いしな
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:19:05.36ID:BHRf50rw0
一般教書演説におけるオバマ大統領発言
http://jspsusa.org/us-science/FY2012/14.February/Report_2013_State%20of%20the%20Union.pdf
>現在、ドイツは高校卒業者が卒業と同時に職に就けるよう、
>米国の短大の技術系学位取得者と同等の能力をもって卒業できるような教育を行っている。
>ニューヨーク州の公立高校、ニューヨーク市立大学(City University of New York)、
>そしてアイビーエム社(IBM)の協力によって運営されているブルックリンのピーテック高校(Pathways in
>Technology Early College High School:P-Tech[3])では、卒業生は高校卒業証書と同時に、コンピュータ
>あるいはエンジニアリングの準学士号を取得することができるシステムになっている。


この話からするとドイツの高卒のIT技術力はアメリカの短大と同程度らしい
やはり>>377の話と違う感じがするな
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:19:20.71ID:NWDL3TXU0
>>670
芸術家で言えばシンフォニーの奏者は余ってるそうだよ、ハイレベルの奏者が、、
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:20:00.34ID:0iMs7SqN0
>>1
人を使い捨てにする国の末路笑
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:20:00.45ID:kwKhWlu90
>>660
ロシア  兵士は畑で採れる。
日 本  技術者は竹林で採れる。

流石はかぐや姫の国だな。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:20:08.30ID:6DUDVVCS0
何の努力もせずに資格なしスキルゼロの底辺ケンモメンがなぜか口を出すという・・・w
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:20:12.27ID:VwUk6nhX0
中間層を下層に落として厳しい競争をさせれば新しいアイデアが生まれて経済が成長するというのが竹中平蔵の持論
その結果、OECDの調査でも日本は中レベルの技能を持つ労働者が減少して低レベルの技能を持つ労働者が増えたそうだ
技能というものは仕事を通じて身に着けていくもだということを竹中は理解していなかった

国民よ目指せバイトリーダーw
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:20:22.81ID:x991nB1A0
>>664
そもそも「人を増やす、分担させる」というのが間違いなのにな()
何回失敗しても学習しない。犬以下だよwww
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:20:24.51ID:A971v8pZ0
まあ、いわゆる理系就職ってのは割に合わないんだよな。
新しいことをひたすら勉強しなきゃならないし、
それも”会社独特の”ものじゃないから、自分の時間使って勝手に身に着けるのが当たり前。
資格も、持ってないと、会社の業績下がったときにはリストラ対象になるけど、
あっても給料は上がらない。
それでも、何も知らずに入ってきて、”会社独自の”仕事を職場で教わる文系同期と給料は変わらない。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:20:34.67ID:/Lg4Eb/Q0
>>649

小学四年から専門に分かれるので
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:20:35.07ID:mdjYZp170
スキルアップなんていらない
質素でも幸せな生活がしたい
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:20:36.99ID:oK6Wfgii0
日本でITは無理
IT分野だけトヨタみたいにアメリカで別会社作って開発すればいい
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:21:01.27ID:4otIvJD50
高スキル高年収の人材を解雇しまくってソニーの業績を過去最高値にして年10億の報酬を得たユダヤ人経営者ハワードストリンガーこそアベノミクスの基礎を築いた英雄
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:21:36.65ID:nXVDaNnp0
太平洋戦争から続く日本の悪習は、『兵士として優れている者ばかりを出世させる』ことだろうな
プロ野球でもサッカーでもバレーボールでも元有名選手ばかりを監督にするだろ?

現場で目先のことをバリバリやって結果を出す人間ばかりを出世させた結果、同類をまた出世させて組織が兵隊ばかりになる
そして、異物を排除して精神論に頼った無謀な特攻を繰り返す。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:21:51.30ID:BHRf50rw0
>>592
日本の資格はしてないだろー
日本ではドイツのように「この資格とれば確実に就職できる」ようなものは少ないと聞くぞ
大体、実務経験を要求される

>>652
むしろ氷河期世代こそ>>592が言うような資格取得に頑張ったあげく
どうにもならなかっただろ…
「資格があっても実務経験がないとダメ!」でさ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:21:52.90ID:vg5uvzG50
>>664
ちがうちがう
アウトソージングで経営効率化みたいなのが大合唱されてたと記憶してるが
アウトソージングと下請け叩きがセットの経費削減が原因
公正取引委員会が下請け叩きじゃあ滅多に仕事しないのと、仮に仕事した所で罰則が緩すぎるのが悪い
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:21:52.95ID:+G95R3Ti0
だって高スキル(地頭が良い)人材は公務員になるからなぁ・・・。
頭が良い人が公務員じゃなくて民間を選ぶようにしないと駄目だと思うよ。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:21:53.19ID:/Lg4Eb/Q0
>>680

ドイツでは専門教育が小学4年生から始まる
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:22:15.85ID:NWDL3TXU0
有料のIQテストで110叩き出したんだがそれが本当なのかどうか不安なんだがw
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:22:19.97ID:UzZkj+nb0
IT分野の丸投げに対する法規制のなさが問題なんだと思う
せめて建設業くらい厳しくやればいいのに
建設業もまだぬるいけどな
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:22:35.42ID:MCRKaNDi0
清華大学 1学年定員 3500人 情報系学部600人 農学部0人
北京大学 1学年定員 3500人 情報系学部558人 農学部0人

東京大学 1学年定員 3060人 情報学科30人 農学部300人
京都大学 1学年定員 2850人 情報コース45人 農学部300人


IT人材の質量で日本は韓国にすら負けている (LINEを見てみろ)
中国には10倍差で負けてる
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:23:13.52ID:2fMJk5KW0
外圧まで使って入れる気か
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:23:21.09ID:91Ubn5I10
>>1

国がバカだからしょうがないwww

特に自民党とかいうバカ政党www
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:23:43.96ID:yX155fJO0
>>591
中小零細だと「社長の学歴より高い奴は面接で落とす」って所もあるからなぁw
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:24:00.90ID:O7Paj+x80
しかし、どうにも日本語があやしいやつが多いんだが
どうなってるのかね
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:24:17.74ID:3CymPMWr0
>>597
その無能の正社員が多いんだよ
仕事を派遣に丸投げしてきたからな

存在意義なんて無いよw
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:25:29.27ID:MCRKaNDi0
清華大学 1学年定員 3500人 情報系学部600人 農学部0人
北京大学 1学年定員 3500人 情報系学部558人 農学部0人

東京大学 1学年定員 3060人 情報学科30人 農学部300人
京都大学 1学年定員 2850人 情報コース45人 農学部300人


IT人材の量で日本は韓国にすら負けている (LINEを見てみろ)
中国には10倍差で負けている...
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:25:32.61ID:1Tp1eBHz0
>>592

土方資格に夢見るアホ(笑)
 
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:25:58.28ID:SUZr1eBn0
>>649
そもそもドイツはその職業組合に所属するために高校か大学で職業資格とるという完全学業職業一体型教育じゃん
小学校卒業時点の成績と選択で一生の仕事を決めるっていう国策を日本が今から導入できるはずがない
12歳で将来が自営小売業と確定したらドイツでは中卒で社会に出る以外の選択はできない
これは日本だと憲法違反扱いになるだ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:26:09.78ID:mdVsRoFT0
本当に日本のIT 技術は弱いよ。
日本のエンジニアが作った優良ソフトなんて無いに等しい。

iPhoneスゲーとか本当に馬鹿かと。
作っているのは中国人やインド人だぜ。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:26:23.62ID:Iqn4KKY90
非正規ばかりやとってリストラしてりゃ当たり前だろ、本当にバカだな
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:26:26.62ID:/Lg4Eb/Q0
>>696

How VW plans to achieve job cuts in Germany
http://www.autonews.com/article/20170510/COPY01/305109952/how-vw-plans-to-achieve-job-cuts-in-germany

As part of its so-called "Future Pact" designed to boost productivity by 25 percent
over four years, the VW brand is eliminating 23,000 jobs by 2020 in Germany. Simultaneously,
however, it plans to add 9,000 employees in new technological fields such as digitalization and
electromobility.

ドイツも解雇の容易度ではアメリカには全くかなわない
そのためデジタル化へのシフトでアメリカ企業に遅れを取っている
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:26:28.78ID:O7Paj+x80
>>698
面白い意見だけど
どういう立場にいると、その両方の事業実態を
目にすることができたりするの?
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:26:45.50ID:8CyyROg10
>>701
国民のレベルに相応しい素晴らしい政党だろうに
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:27:13.44ID:BrZ+KHoL0
>>592
まあ単純労働の現業ならこれでいんじゃね?
そもそもの話としてスキルがないっていうスレじゃねえの?
毒物とかいう現業資格でものが作れるのか?
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:27:18.92ID:/Lg4Eb/Q0
>>710

> 途中でリストラされてクビになるかの二択だからな。

会社にしがみついても業績悪化・倒産・身売りで失業

旧三洋「アクア」をクビになった社員の現実
http://toyokeizai.net/articles/-/115526

会社が消えた日 三洋電機10万人のそれから 単行本 – 2014/5/16
大西 康之 (著)
三井住友銀行の金融3社から3000億円の出資を受けた三洋電機。その後、
携帯電話、デジカメ、白物家電、信販といった事業は切り売りされ、本体
はパナソニックに買収された。散り散りになった旧経営陣は今何を思い、
10万人の社員たちは今どこで何をしているのか。経営危機の渦中、同族企
業の混乱を克明に取材し、その後も電機業界の動向を見続けてきた新聞記
者が、多くのビジネスパーソンにとって決して他人事ではない「会社が消
える日」を描く。

三洋電機 “ヤクザ研修”でリストラ 社員より地球が大事(対価)
03:53 11/06 2005
http://www.mynewsjapan.com/reports/283
【Digest】
◇“ヤクザ研修”でリストラ
◇管理職クラスを製造ラインに配置換え
◇昇給を半年凍結
◇稼いでいる部門でも一律で年俸カット
◇「Buy Sanyo」で自社製品買い強要
◇「Bye(さようなら)Sanyo」
◇カレンダーや社員手帳も有料化
◇研修・評価はいい加減
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:27:35.88ID:SUZr1eBn0
>>704
正社員に能力求められないのが日本
上司の思いつきにハイハイ言って従う能力だけが求められてる
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:27:44.05ID:x991nB1A0
>>687
寧ろ会社独自の仕事のほうが無価値どころか負債なのにな
そんなの外じゃなんの役にも立たないどころかゴミだっていうのが分からないんだよ

あくまでも外から学んだことを中に還元させ、それを尊重しないといけないのに日本の会社はそれを否定する
俺の仕事を奪うな、新しいことなんか覚えたくない、ついていけないからって足を引っ張ることにばかり努力する
会社の中でその会社独自のことばかりやっているから時代に取り残されてしまうのにいつまでも内弁慶しているばかりで経営にも営業にも何の戦略も無い
これじゃ落ちぶれてしまうのも当然だ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:27:46.74ID:/Lg4Eb/Q0
>>714

20 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 10:17:28.20 ID:2tzp41VG
アイワ死亡
サンヨー死亡
シャープ死亡身売り
東芝死亡
ビクター死亡ケンウッド救済合併
パイオニアはカーナビ残して他死亡
NEC富士通PC部門売却移管

この10年で新たに覚えたメーカー
LG
サムスン
HTC
エイサー
レノボ
ハイアール
ASUS
鴻海
TSMC
UMC
AUO
ハイセンス
ZTE
ファーウェイ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:28:07.32ID:/Lg4Eb/Q0
>>717

【国内】東芝の次は?「5年以内に危ない企業」を大予測
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1489280732/

5 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:07:35.16 ID:l0Np2c4J
ソニーもだな
6 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:08:17.43 ID:LqS8OaZp
三菱電機
7 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:08:17.46 ID:OWv8tz2o
日立三菱重工富士通NEC


20 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:17:28.20 ID:2tzp41VG
アイワ死亡
サンヨー死亡
シャープ死亡身売り
東芝死亡
ビクター死亡ケンウッド救済合併
パイオニアはカーナビ残して他死亡
NEC富士通PC部門売却移管

31 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:24:34.81 ID:GVJyWU17
商業向けの紙および印刷関連。

32 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:25:29.65 ID:tPDZl1q2
読売新聞、毎日新聞、朝日新聞

36 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:29:01.79 ID:eNcDatbQ

大企業全般やばいでしょ。
IT関連は全部下請けに丸投げ、
自分らは本業よりも首にならないように
コンプライアンス遵守がいのち
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:28:19.10ID:1Tp1eBHz0
 
宗教国家ジャップ(笑)

てめぇの頭で考える知能がない信者だらけ(笑)
 
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:28:21.47ID:/Lg4Eb/Q0
>>718

AMDの株価は跳ね上がり好景気だ

AMD stock could double in a year: Barron's | Reuters
www.reuters.com/article/us-usa-amd-barron-s-idUSKBN15L04N
2017/02/05

しかし2年前には5%の従業員を解雇している

AMD to lay off 500 people, or 5% of workforce, in restructuring
https://venturebeat.com/2015/10/01/amd-to-lay-off-500-people-or-5-of-workforce-in-restructuring/

AMDは一時は倒産も危ぶまれたのに復活できた

しかしそれも従業員を解雇できたからだ
労組や共産党員はこれらの経営者を1ミリの疑問も覚えずに無能と罵倒するんだろう
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:28:32.72ID:UzZkj+nb0
>>711
ちよっと特殊なメーカー
開発から現地での機器据え付けまで一社でやるような
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:28:34.79ID:PghpBuAF0
スキルがない上層部が無能を集めるのが問題なんだよなあ
類は友をよぶってやつ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:28:38.24ID:/Lg4Eb/Q0
>>720

アマゾン、マイクロソフト、アップル、グーグル、全ての企業が頻繁に大規模な解雇を行っている

新事業が失敗すれば、部門毎閉鎖することもあれば
スキルが古くなった従業員を解雇して、解雇した頭数は必要な分野で新規雇用をすることもある

もしこれが日本であれば、経営者は無能と罵倒されるんだろう

だが事実は、従業員を解雇できない経営者が無能と罵倒される

Does Amazon layoff software engineers?
https://www.quora.com/Does-Amazon-layoff-software-engineers
FirePhone部門が中心

About 700 Microsoft employees will be laid off next week, sources say
http://www.businessinsider.com/about-700-microsoft-employees-to-be-laid-off-sources-say-2017-1

The goals of these rotating smaller layoffs is not to reduce costs but to update skills
in various units, this person tells us. And such layoffs don't have much of an impact
on Microsoft's overall headcount.

Apple Reportedly Lays Off Dozens From Self-Driving Car Project
http://fortune.com/2016/09/11/apple-self-driving-car-layoffs/
Cook emphasized that not all Apple projects come to fruition: “We edit very much.
We talk about a lot of things and do fewer. We debate many things and do a lot fewer.”
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:28:58.96ID:/Lg4Eb/Q0
>>723


Oracleも経営者も継続的に解雇を行っている

Oracle lays off more than 1,000 employees
Oracle is firing numerous employees, mostly from its hardware SPARC division.
SPARC, and its Unix-based Solaris operating system, appear to be done.
http://www.zdnet.com/article/oracle-lays-off-more-than-1000-employees/

つまり、マイクロソフト、オラクルのような黒字企業であっても不要な人材を解雇や、不採算事業を閉鎖できなければ経営が成り立たないということだ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:29:11.15ID:yX155fJO0
景気が悪いからと就職氷河期世代を採らない→20年後の現在、企業内の人口ピラミッドが歪になり若手が育てられない
リーマンショックの頃も内定取り消しが横行したがあと10年位したらまた同じようなことが起きるんだろうな
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:29:11.28ID:/Lg4Eb/Q0
>>724

Intelも少し売上が落ちるだけで、大量の従業員の解雇をおこなっている
さらに今年は事業環境が悪化しより踏み込んだ解雇を実施するだろう

Intel facing more layoffs, report says, as wearable business struggles
http://www.oregonlive.com/silicon-forest/index.ssf/2016/11/intel_facing_more_layoffs_repo.html

Intel's wearables business is relatively small, so the pending layoffs wouldn't be nearly as substantial as the
cutbacks Intel announced in April, when the chipmaker said it planned to eliminate 12,000 jobs across the company. It also shed more than 1,100 employees last year, citing poor sales.

変化が激しい業界で生き残るためには、可能な限り傷口を塞がなくては生きていけない

労組や共産党員からすれば、Intelの経営陣は無能の骨頂ということだろうが、少なくともその他の社員の職は守られる

反対に三洋電機、シャープ、東芝も、解雇が早くできていれば、傷口が広がる前に処置はできただろう
だがそれはできなかった、それは労組大国ニッポンでは、解雇なんて会社が潰れることよりも許されないからだ

会社がまさに潰れようとしてる時に、経営者が責任を取れと罵倒するだけだ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:29:14.51ID:SUZr1eBn0
>>708
別にAppleに日本人の社員もいるよ
日本の企業にそういう人の受け皿がないだけ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:29:36.10ID:/Lg4Eb/Q0
>>726

確かに日本の経営者はある意味無能だ
一見当たり前に見える成長領域に着手する時間も遅いし、碌な投資もしない

だが挑戦をするためには解雇が不可欠だ
なぜなら、解雇ができれば撤退は不可能ではない

しかし解雇ができないという前提では、新たに手をつけた事業と心中覚悟で挑むしか無い

イノベーションと口で言うのは容易いが、退路なき挑戦は無謀だ

既に2等国に落ちた日本が発展途上国におちるのも時間の問題

国家の癌は労組であり、こいつら全ての元凶な以上
全てのルサンチマンが労組や、解雇法理・解雇規制を支えてきた厚労省・法務省・裁判所に向かうだろう
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:29:52.21ID:/Lg4Eb/Q0
>>728

労働者を保護すると、ロボットの導入が加速し失業者が増加する:調査結果

世界各地で最低賃金の値上げや雇用保護法の強化を求める声が上がっているが、こうした保護によって、労働者の仕事が機械に奪われる状況がかえって助長されていると指摘する経済調査が発表された。
https://wired.jp/2017/10/14/raising-wages/
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:29:53.32ID:H1JCOMM90
>>591
零細でなくても非上場大企業のバカボンの卒業大学名が募集サイトにデカデカと出てる奴なら知ってる。
寄生虫ばっかだもんな日本…なぜこうなったんだ…
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:30:05.52ID:0iMs7SqN0
いよいよ先進国脱落を前に移民政策に切り替え(´・ω・`)
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:30:08.68ID:O7Paj+x80
まぁどんだけ有能だろうと、裏切り者やスパイや犯罪者なんかを
インナーサークルに入れるわけにはいかんからなぁw
そういうのを使いこなせる能力があれば、個別技能は必要ないんだが

最近は使いこなすこともできないどころか
手綱取りが率先して不法行為に手を染めるありさまだからどうしようもないw
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:30:11.17ID:gKJ8BPol0
高校で情報の非常勤やってるが、受験に関係ない科目はどこもまるで力を入れていない
タブレットだのアクティブラーニングだの耳障りのいいものを宣伝に使うだけで中身がない
そもそも文科省自体家庭科や理科の教員に免許出しちゃってる時点でお察し
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:30:11.72ID:HxS9MtUM0
ベーシックインカムが導入されればスキルある人たちに余裕できるからIT分野が発達するだろうね
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:30:12.35ID:9eoNou+D0
>>708
近年では、タブブラウザが日本人プログラマーの発明品だな
スリピナーが世界初のタブブラウザだわ 今は、全てのブラウザがタブになったけど
これだけだからな 悲しいね
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:30:22.30ID:Zc+xEcfC0
というステマだよ
こうやって日々努力してるんだよ
日本を取り戻すアベノミクズ
日本人と日本文化はいらない
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:30:30.65ID:NWDL3TXU0
>>695
行政書士にその仕事が集約されるけど、試験内容から「スキル」という観点からずれてるのを感じる。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:31:02.10ID:/Lg4Eb/Q0
>>729

労組がデモとストで暴れまくる左翼・労働貴族・労働官僚の憧れの地であるフランス・パリ16区を本部とするOECDの解雇難易度指標を確認したが不可解な点が多く信頼性は低い
特定思想に偏向した政府機関(厚労省等)によるアンケートがベースになっているか、法条文だけを見て判例を無視しているかの両方かいずれかだろう

- 日本の解雇難易度指数が2007年に大幅に緩くなっているが、特段の変化はないはずだ
- シュレーダー改革の2004年以降にドイツの指数に変化がない、下がるどころか1993年以降、解雇難易度指数が高くなっている
- ドイツの指数が1994年以降変化ないどころか、フランスより解雇難易度が高いことになっている
- デンマークの指数が高すぎる、デンマークとフランスの解雇難易度が同程度とは到底認められない

指数が法律の条文を確認した程度でないと、このように奇妙な数値にはならないだろう
これが左翼活動家が、日本の解雇規制が強くないという最後の砦なのだから、呆れ果てるしかない

OECDの統計 Strictness of employment protection: individual and collective dismissals (regular contracts)
1993 1994 1995 1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015
Canada 0.92 0.92 0.92 0.92 0.92 0.92 0.92 0.92 0.92 0.92 0.92 0.92 0.92 0.92 0.92 0.92 0.92 0.92 0.92 0.92 0.92 .. ..
Denmark 2.18 2.18 2.13 2.13 2.13 2.13 2.13 2.13 2.13 2.13 2.13 2.13 2.13 2.13 2.13 2.13 2.13 2.13 2.20 2.20 2.20 .. ..
France 2.34 2.34 2.34 2.34 2.34 2.34 2.34 2.34 2.34 2.34 2.47 2.47 2.47 2.47 2.47 2.47 2.38 2.38 2.38 2.38 2.38 .. ..
Germany 2.58 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68 .. ..
Japan 1.70 1.70 1.70 1.70 1.70 1.70 1.70 1.70 1.70 1.70 1.70 1.70 1.70 1.70 1.37 1.37 1.37 1.37 1.37 1.37 1.37 .. ..
United States 0.26 0.26 0.26 0.26 0.26 0.26 0.26 0.26 0.26 0.26 0.26 0.26 0.26 0.26 0.26 0.26 0.26 0.26 0.26 0.26 0.26
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:31:06.84ID:eOwWSONu0
どうせ大学とかの勉強や研究の話だろ
あんなもの何の役にも立たねえよ
イギリスはまず日本に勝ってから偉そうなこと言えば?
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:31:23.94ID:SN1CvHmt0
>>711
IoTとかか
有名所だとコマツあたりと推察
今時建設だからITと無関係とかないやろ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:31:35.61ID:SUZr1eBn0
>>726
解雇は当たり前であとは転職市場をさまよえば
次の会社はある
別に年齢もリストラも転職で不利な条件にはならないから
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:31:57.60ID:/Lg4Eb/Q0
>>738

OECDの解雇難易度指数、Strictness of employment protection: individual and collective dismissals (regular contracts)を見ると
フランスとデンマークの指数がさして変わらないが、見比べてみれば違いは明らかだ

フランス
1. 決定方法
裁判所が、従業員の年齢、勤続年数、扶養家族の有無、雇用状況などを考慮して、従業員が被った損害額を決定
2. 下限
不当解雇の場合、11人以上の企業で、2年以上勤務していた従業員については、給与6ヶ月分以上
3. 上限
上限なし
4. 実際の運用
一般的には、6〜24カ月分の給与。
24ヶ月分を超えることはあまりない。

デンマーク
1. 正当な理由のない解雇
(1) 裁判所が法令の定める範囲で決定
(2) 年齢・勤続年数に応じて上限あり(勤続年数が12カ月未満の場合は補償金はなし)
・30歳未満の従業員:半月分の給料
・30歳以上の従業員:3カ月分の給料
・勤続年数10年以上:4カ月分の給料
・勤続年数15年以上:6カ月分の給料
(3) 通常は上限の半分〜3分の2程度。
2. 差別的な解雇
計算式や上限は法定されていない
通常、裁判所は勤続年数に応じ給料6〜12カ月分の支払を命じる
3. 労働協定で補償金について特別の定めをする場合
労働協定の内容に従う
最大で52週分の給料(ただし、通常はこれより低い額を定める)

特定思想に偏向した政府機関(厚労省等)のアンケートがベースになっているか、法条文だけを見て判例を無視しているかの両方かいずれかだろう

OECD指数(統計ではない)は完全な誤りであることに疑問の余地はなく、これを使う経済学者・労働貴族は理解していてミスリードをしていると考えるべきだ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:32:00.21ID:O7Paj+x80
ん?事業撤退するなら解雇しかないって本気で言ってんの?w
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:32:43.51ID:/Lg4Eb/Q0
>>744

佐々木亮という解雇規制に関するデマを垂れ流す日本共産党系の弁護士がいる

佐々木亮とその仲間達は以前から大企業労組だけに圧倒的に有利な身分差別制度である解雇規制・解雇法理の
利権保守のために、誤った情報に基づくデマ主張拡散やレッテル貼りで徹底抗戦をしており、非正規、多重下請け・偽装出向正社員、シングルマザーの
敵(前近代的な儒教身分差別主義者)として公然と活動してきた

デジタル経済時代では国際競争力の維持が不可能な解雇規制・解雇法理の保守によって労働市場に社会主義が侵食し、
儒教コミュニケーション能力だけに特化した専門能力の無い人材が保身にあけくれ、次第に専門技術を磨いて競争することをやめて道徳的勝利宣言に終始
する儒教衰退末期の症状を示す朝鮮朱子学に洗脳された攘夷日本人が急増し、幕府末期の衰退・危機に近づいている兆候がある

https://ja.wikipedia.org/wiki/佐々木憲昭

佐々木 憲昭(ささき けんしょう、1945年11月11日 - )は日本の政治家。日本共産党に所属し、衆議院議員を6期務めた。

「佐々木弁護士(写真中央)は佐々木憲昭衆院議員の息子さんです。 」
http://www2.inoue-satoshi.com/sf2_diary/sf2_diary/20040413.html

https://ja.wikipedia.org/wiki/佐々木亮 (弁護士)
1975年 - 埼玉県生まれ
1994年 - 埼玉県立所沢高等学校卒業
1999年 - 東京都立大学法学部法律学科卒
2003年 - 弁護士登録(東京弁護士会)(第56期)。旬報法律事務所所属[1]。

Wikipediaの情報には父親の掲載がない
佐々木亮は日本共産党の太子党員みたいなものだと考える

日本人は血筋を気にしすぎる部分はあるが、実際に社会慣行として縁故主義が強いのも確かで無視はできない
共産党、共産主義と無関係の業務・活動をしていれば、あえて共産主義者だと見る必要はないが、人脈・活動から佐々木亮は生粋のアカだと考えて良いだろう
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:33:10.21ID:/Lg4Eb/Q0
>>746

解雇に関する法的な難易度はこの数十年、微塵も変わっていない
しかし終身雇用制度(=年功賃金制度)を続ける日本企業の競争力は坂をころげ落ちるように下がっている

アメリカ企業、さらに新興国との競争においてさえ日本企業は後手にまわり全く勝てなくなった

戦後しばらくの間は若年労働人口が多く、企業も中高年よりも低賃金の
若年者が多くいて年功賃金は企業の競争力に有利に作用した。しかし現在は逆ピラミッド型に転換し、余裕のあった企業も
高コスト体質に陥り、成長のために多数の人材を採用できる状況ではない。それに昔から女性、特にシングルマザーや独身女性
らは正社員の雇用を守るという美辞麗句のために悲惨な生活をよぎなくされた
彼女等とその子供は酷い状況に追い込まれ低賃金の非正規で搾取され、人権上の危機に陥っていたがこれまで連合や共産党はそれを無視してきた

大企業は採用を控え、非正規や派遣、さらに多重下請を使うだけの搾取企業に
成り下がり、結果として従業員のモラルは低下し、売上を上げるためには犯罪行為にも手をそめ
それでも結果が出なければ粉飾決算をする企業が続出する有様

日本が成長できた第一の理由はアメリカからの同盟国に対する優遇措置、低く抑えてきた為替政策と安保条約による(中国・北朝鮮等からの)防衛費等の圧縮・効率化だ
また若年社員が多い時代は低コストとなる年功賃金モデルがプラスだったが
現在はそれが高コスト体質に転換、下請や非正規を搾取しつくすことで終身雇用を維持するような醜悪な社会を形成している

反対にアメリカは解雇が原則自由、労働者が自由に移動し、雇用者は人材を集めるために、賃金を高く引き上げ
人材は自己研鑽・競争をおおいにし、かつて無い程の繁栄を享受する、これは解雇を行うのが困難な封建的法制度
を持つ日本やヨーロッパの企業との競争に勝利した結果であり、産業のAI化によって日本の最後の砦であった自動車産業にも侵食する見込みだ

競争力を維持し産業を守るため年功賃金は即刻禁止し、解雇は完全に自由とするしか生き残る方策が残されてない状況に日本はある
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:33:10.86ID:84O5BO9C0
高スキル人材をうまく使いこなせてないんじゃないかとも思うのだが
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:33:22.23ID:SN1CvHmt0
>>739
ノーベル賞では勝ってないか?
経済では人口が日本の半分程度なので無理いうな
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:33:31.30ID:BHRf50rw0
>>649
azubiってドイツのデュアルシステム教育のことらしいが
企業や労組が、それに金を出しているとは初耳だな?
職業学校や企業研修に労組や企業が金を出すのか?

http://doitsu.jonglerka.com/2015/09/16/ausbildung/
>Ausbildungという言葉は、広義には技能や知識を受業する「教育」を指しますが、
>一般的にはBerufsausbildung、つまり職業教育の意味で使われています。

>ドイツの職業教育はデュアルシステム(duales System)と呼ばれ、
>職場と職業学校が提携して教育が行われます。学校で理論を学び、職場で実践するという仕組みです
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:33:32.32ID:6uScbhwf0
育てないけど高スキル頼むわー。
金かけないけど技術くれよー。

今の日本は乞食しかいないもんな。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:33:37.93ID:/Lg4Eb/Q0
>>747

資本主義国家に終身雇用等というものは存在しない。あっても努力目標にすぎない

日本企業の競争力は現在の解雇規制下で劇的に下降している。リストラを毎年行う家電メーカーはいつ赤字に転落し倒産しても
おかしくない程、人的資産も競争力も没落した。(日産、神戸製鋼の品質問題などでは、コスト面だけではなく品質面でさえも劣化しつつある)

衰退する日本企業を横目に米ソフトウェア企業は自由に人員の調整を行い、必要な事業に競争に勝つための人材を高待遇で雇用し、負ければ即撤退できる
フットワークの軽さを活かして勝者の総取りを続けている

企業が倒産すれば、解雇規制・法理があるない関係無く職を失う。日本企業が次々と潰れれば、いったい何を守っているのかという疑問は出るだろう

現在の解雇規制・法理、年功賃金で流動性が停滞した状態でリストラされたら中高年や女性が得られるのは、非正規で毎日
パワハラ・セクハラにさらされる仕事しかない

会社が全て倒産すれば解雇規制があろうが全て無職になる
国民が飢えれば哲学・教養以前の社会状況となるだろう
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:33:45.24ID:toUSu3390
>>702
あるあるですな

それで一端の大学でているならともかく
お察しレベルだったりするから困ったもんだwww

あの、これはトップに限らないんだけど
功成り名遂げて、桂冠とともに引退まぢかの役員様でも幹部様でも
学歴コンプレックスって生涯続くんだよな。これはウリも予見できなかった。
もうそんだけ稼いで立身出世したならいいじゃないかと思うんだが、そうでもないらしい。

あと、大学卒なんて今日び国民の半分近くがそうだろうに
団塊なんか未だに「大卒はアカ」とかわけのわからんこと平気でいうからねwww
大卒が嫌いでもなんでもいいんだけど反知性主義の精神論者ってホント困るよなあ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:33:54.50ID:jVIuTBJI0
要は安上がりな3K労働してくれたらええんよ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:33:56.75ID:S9cQ8xnL0
>>1
日本が企業この先生きのこるには、

新卒至上主義を無くす
終身雇用を無くす
年齢差別を無くす
学歴差別を無くす
性差別を無くす
退職金を無くす

年齢とか性別とか出身とか関係なくフラットにして、
知識や経験でニーズに合う人材を採用するようにするべきだ!
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:34:03.91ID:/Lg4Eb/Q0
>>752

http://officelife.tokyo/A/dc/incident/37
JALの経営破綻で社員の年金は5割減。守られるはずの企業年金がなぜ?

Googleも解雇を行っている

http://www.seochat.com/c/a/search-engine-news/google-layoffs-a-sign-of-the-times/
The result of all of this is that there has been a general disillusionment regarding Google.
It really is a normal company like all others, and it is subject to the tides of the economy.

Googleは勿論世界でもトップクラスの企業だが
それでも新陳代謝を行わければ不況には耐えきれないし、競争に勝ち続けることはできない

それは日本企業とて同じことだ。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:34:45.02ID:/Lg4Eb/Q0
>>757

>日米ともに外部労働市場から調達しようとした結果、企業は誰も育てなくなったので、

日本における派遣の低賃金と米企業の高賃金の結果、日本では専門を極めることが軽視されている

ここ10数年の米ソフトウェアベンチャー、ユニコーンの成長ぶりを見れば日本型の雇用システムにより
人材の新陳代謝が不可能となり、働かない不良社員が増えた

自然に反した人工的な労働システムであり、競争できないことは明らかだ

企業が人を育てるという考え方が通用するのは、半年から1年で訓練が可能なルーチン作業の場合に限り
ソフトウェアによる自動化で形骸化する雇用モデルだ

現在足りていない人材はソフトウェア人材であり、競争力を身につけるには数年程度のスパンの訓練でさえ足りない
人材育成は小中高や大学教育でおこなうべきだ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:35:08.58ID:H/tkadlD0
日本の場合は
スペシャリストじゃなくゼネラリストでないと
なかなか昇進できない仕組みだからなあ
高度な専門能力を持った日本人は外資系に行くんじゃないのかな
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:35:28.04ID:9RoRAyfz0
いや、だって、ものつくりの国だと言って日経さんもIT潰したじゃん、今さら何言ってるの?
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:35:50.45ID:/Lg4Eb/Q0
>>758

専門教育重視は1回の試験で終わる話ではないので、科挙的という言葉は当たらない
日本では中高年になって学歴をとっても、新卒一括採用重視なので資格そのものが企業で評価されない
また資格要件は絶対なものでなく、学歴なしでもやり直しはできる(実力をOSSやコーディング面接で証明できるだけのスキルは必要)

中国は1年から3年の契約社員が主体だった雇用に対して更新2回目での無期雇用が最近要求されることになり
日本同様に科挙儒教国家に戻る流れにあるので参考にならない
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:36:12.53ID:/YliXhu00
>>697
折れも昔120だったが
今や高卒女からも無能扱いされる無能の中の無能だから気にするな
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:36:23.71ID:/Lg4Eb/Q0
>>762

> 日本社会は義理、因縁、情実、不公正が複雑に入り混じった嫉妬の大海である。
> 何とはなしに位階、序列が決まっている大中小の車座集団だ。跳ねっ返りは排除される。
> 分相応に目立たず万事控え目、その職分を誠実にこなしていれば登竜門が開く。

終身雇用制度は一歩間違えば社員全員無職という危うさがある
日本凋落の未来が明らかになった最近まで、そのリスクを理解できる人間は多くはなかった

21世紀の社会や国の総合的強さとは柔軟さであり、硬直化して老人化した日本は脆く危ういを通りこして破滅タイムカウントの時計針が動き始めた

Google Fiber will lay off employees as it shifts to wireless
https://www.theverge.com/2016/10/25/13411912/alphabets-access-will-lay-off-employees-as-it-moves-away-from-fiber

グーグルでさえ解雇の自由がなければ身動きできないのに
組織から分化できない二流・三流の人材の日本企業が生き残れる確率は極めて薄い
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:36:30.62ID:SN1CvHmt0
>>753
興奮しすぎだろ
中小なんて腐るほど数あるんだから
人の数ほど考えあるの当たり前だろ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:36:50.90ID:MCRKaNDi0
清華大学 1学年定員 3500人 情報系学部600人 農学部0人
北京大学 1学年定員 3500人 情報系学部558人 農学部0人

東京大学 1学年定員 3060人 情報学科30人 農学部300人
京都大学 1学年定員 2850人 情報コース45人 農学部300人


IT人材の質量で日本は韓国にすら負けている (LINEを見てみろ)
中国には10倍差で負けてる。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:37:06.63ID:BHRf50rw0
>>710
フォルクスワーゲンがIT部門を強化すると
なんで「ドイツのITはアメリカに送れを取っている」という結論になるんだかわからん?

まあなんとなくアメリカの方が優れている気がするが
比較するなら、せめてドイツの自動車会社とアメリカの自動車会社ではないか?
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:37:07.40ID:/Lg4Eb/Q0
>>765

kasai_samurai (葛西英朋_人事・労務の専門家)
解雇規制について。日本が解雇規制が強いかどうかの議論。
アホ丸出しな議論さんがテレビで議論してるけど、実体法と手続法に分けて考えないと…笑。
確かに手続法では欧米は日本に比べて労働者に手厚い、でも実体法では日本は西欧に比べて何倍も解雇できない。実体法と手続法、分けて考えよう。

elm200 (Eiji Sakai)
いろいろ考えると諸悪の根源は解雇規制だな。
これがあるからこそ、日本企業は「非正規雇用」に頼りたくなる。
この変化の激しい時代に、「配置転換」で対応できると考えるのは傲慢すぎる。
常に第一線の専門家を素早く外部から獲得しようとする欧米や中国企業に勝てるはずがない。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:37:33.04ID:H/tkadlD0
>>702
逆に「俺は高卒だが、一流大学出の社員を使っている」
のを自慢する社長もいるし
社長によって違うでしょ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:37:33.26ID:eztRYRo40
日本企業はもう生き残れません 残念でした チーン
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:37:36.50ID:x991nB1A0
その会社でしか生きていけなくなった人はもう転職とか解雇なんていうキャリアプラン自体が受け入れられないんだよ
だから高スキルが入ってきて仕事を取られたら困るの
だから邪魔するの
だけら権利を主張するの
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:37:42.81ID:/Lg4Eb/Q0
>>768

原文を読めば分かる
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:37:55.23ID:/Lg4Eb/Q0
>>769

CS副専攻の例

https://undergrad.cs.umd.edu/cs-minor
15-24 credits(メリーランドのシラバスが非工学系が挫折せず達成できるレベル)

4年制大学卒業に必要な単位は120なので、1年間弱をCSに使うことになる
いくつか見た限り学校によってカリキュラムに天と地ほどの差がある

MITやミシガンのような工学系大学だと、システム構成(ISA等)や計算理論まで含む
UCバークレーだと回路設計や信号処理等も入る(CSのマイナーか何度も確認したが間違いなくCS Minorだった)

大半の副専攻のレベルは高いとは言えないが、開発者になるための最低限の知識やプログラミングの経験は得られるだろう
各講義の資料や宿題をみた限り、教師がかなり手間をかけている印象はあるので、学生側も単位取得は易易とはいかないだろう

アメリカでは一過性の流行技術よりは、地に足の着いた専門教育をしているということだ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:38:01.71ID:wORfHUiR0
スキル持ってる奴雇うと既存の社員の立場が危うくなる。
管理職の無能さが明るみになる。
つまり、企業は全てに無難なイエスマンだけが欲しい。
それも安価で
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:38:36.91ID:7BctiTQ00
イギリスの会社から言われたくないよね。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:39:21.60ID:lAU8f8c20
これは分母はなんなんだよ
単に他国と比較して少ない?分母は人口
それとも必要数に対して少ない?分母はIT企業

どっちなんだ?
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:39:32.73ID:ea1aGVmA0
スペシャリストを軽視したツケ
ついでにいうと、大学時代に勉強していない奴を採用してる大企業の愚行のツケ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:39:39.31ID:/Lg4Eb/Q0
>>750 >>768

第8回「IoT/インダストリー4.0が雇用・経済に与える影響に関するドイツにおける研究の最新状況 (NO.5)」
http://www.rieti.go.jp/users/iwamoto-koichi/serial/008.html

新しい作業環境が出現すると、職業訓練を経て、新しい仕事に振り替えないといけない。
イノベーションサイクルが短くなると、企業自身が率先して再訓練しなければならなくなる。
そこでIGメタルが心配することは、新しいイノベーションの波が来たとき、労働者を全て解雇し、
改めて労働市場から新しい労働者を雇用するという米国のマネをするのではないか、という点
にある。そうしないと、再訓練には時間とお金がかかるので、米国の企業と競争できなくなっ
てしまうからだ。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:39:45.54ID:Ibulfpen0
生産性のない文系役員、飾りとしておかれている縁故役員、
そういう連中が少なからずいるよね。日本企業には。
コイツラの分不相応な高待遇を維持するため、
実質的な戦力であるはずの技術開発系社員の待遇が
その意義とは明らかに不釣り合いなまま放置されている。
そんな状況の中、技術系社員が海外の企業から
「今の倍の俸給であなたをお迎えしたい」なんていわれりゃ、
そりゃ彼らだって生活掛かってんだから、考えるよ。
こうして技術者が海外に流出していくんだよな。
これが日本の企業低迷の最大原因。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:39:46.94ID:G2YBPcgZ0
非正規は直ぐに会社辞めさせるから教育する必要が無いって思い込みを年寄りがやってきた結果だろうね。
結局50代60代が氷河期に自分の保身の為にやった事が今の人が育ってない環境を作ってしまった。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:39:53.60ID:O7Paj+x80
>>759
実務の下士官兵を束ねるための、指揮官という立ち位置のはずなんだけど
すそ広がりでもなくなってきたし、成長拡大でもなくなったからな

ついでに近代後の日本は、指揮官司令官の育成については
ダメなことでは一貫しているw
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:40:08.06ID:7BctiTQ00
>>767
いいからさっさと中国に帰れって、クソ中国人。

日本の農作物を食うなよ、お前らクソたちは。

クソ朝鮮人も盗むなよ、日本の品種改良した農作物の種を。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:40:11.08ID:ixeX2B/E0
>>759
木を見て森を見ずなスペシャリストは、上に置いたら危険だから出世させにくいのは仕方ない
ジョブズ<ウォズだったらアップルもあそこまで成長してないだろうし

ただ日本のゼネラリストは木も森も見ないどころか、山火事を引き起こすからな……
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:40:17.97ID:H9Ntjqcf0
東南アジアは優秀な人が日本に来てると思うけど
男も女もワキガが多い
白人もワキガが多いけど
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:40:22.11ID:jv1H+A1p0
俺は仕事で色々大企業回るけど
データ分析の人材って本当に足りてない
どの企業行っても、大量の埋もれたデータが活用されずに死んでいる

SQL以前に、
Excelピボットテーブル、マクロすら使えないのをデスクに置いて集計解析させてたりが多いからな

大量のデータ分析とかのスキルあるやつは企業は手放さないし
高く売り込めるだろな
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:40:23.63ID:bjn/BRrJ0
お茶を三杯出せないアホウが何を喚いても無理、無駄、無能
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:40:29.84ID:eztRYRo40
英語できると無料で高度なプログラミングの講座の動画とか見れるけど、日本だとドットインストールだけw
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:40:33.04ID:/Lg4Eb/Q0
>>780 >>750 >>768

「アメリカで出現しつつある新しいIoTビジネスモデルとその雇用・経済への影響」

http://www.rieti.go.jp/users/iwamoto-koichi/serial/014.html

今年3月にドイツを訪問した際、ドイツ人は、アメリカからの競争的圧力に強い危機感を感じ、アメリカ
に搾取されないよう、どうすればよいか真剣に考えていたが、その理由がかなりの程度理解できる。IG
メタルは、労働者の雇用を守るために、なぜインダストリー4.0の議論の輪のなかに入っていって、真剣
に意見を述べているのか、なぜインダストリー4.0の推進自体には賛成なのか、理解できる

ドイツ人は、強い危機感を持って、アメリカに対抗するために知恵を絞っているのである。アメリカも
ドイツも、第4次産業革命というグローバル競争のなかで、どうやって勝ち残っていくか、その新しい
ビジネスモデルを必死で考えているのだ。その点、ドイツ人は素晴らしい。なぜなら、日本では、危機
意識を持って、対応策を真剣に考えている人は極めて僅かだからだ。

「デジタル・プラットフォームDigital Platform; DP」という新しいビジネスモデルは、ビッグデータ、
新しいアルゴリズム、クラウドコンピューテイングなどから構成される。このうち、アルゴリズムが競争
力の源泉である。

DPという新しいビジネスモデルでは、ネットワークを用いることでより大きな効果を生み出し、勝者が
大規模な利益を得る。

Contractorは、Platformerに対抗する力がないので、Contractorで働く労働者は、安定的な雇用が失
われ、最低賃金を享受し、コスト最小化という会社の都合で人事配置される。ビジネスを進める上で発
生するコストは、全てContractorが被る。Platformerがコストを負担することはない。(図表3)

3 ドイツ人が恐れていること

以上からわかるように、ドイツ人が恐れていることは、米国のPlatformer企業の下で、ドイツ企業が
Contractorとなり、そこで働くドイツ人労働者が、少数の米国人が莫大な利益を得んがために、悲惨
で惨めな雇用環境に陥ってしまうことである
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:40:58.45ID:U/P6VWZ70
>>667
資格なんて自分で取るもの
大学在学中に資格を取るのは凡人でもできること
仕事しながら関連資格取るのもそれは技術者としては当然
何一つやらずに無職で資格取ったり30超えて努力しても手遅れ
バブルに夢見る夢子ちゃんの発想
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:41:07.15ID:JFJnBKf20
日本人は優秀じゃなかったのか?
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:41:10.85ID:Ibulfpen0
日本ってただ年長だから、ただ先に入社したからという意味不明な理由で人の上に立つ謎のシステムがまかり通ってる。
未だ敬語だの礼儀だの常識だの、高度IT化と無関係なことにこだわる。
それにひきかえ、敬語なんてものがそもそも存在しない欧米社会では能力ある下の者がいつ上に来るか分からない完全能力社会。
本当の厳しさはむしろ欧米型の下克上社会。
日本は謎の風習で上の者が甘やかされてる。
特にバブル世代と、もう退職したけど団塊世代。
網の目の粗い時期に入社したアホウたちがIT化社会を恐れ、「仕事は足で稼げ!」だの昭和な指導を続ける。
これが日本の科学を衰退させた原因。
こいつらほんと戦犯だよ。
生かすな。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:41:42.74ID:Ibulfpen0
日本社会って何かと過剰になりやすい傾向があるとは、昔から感じる。
それが良い場合もあるけど、悪く出る場合もあり、最近は悪く現れることが多くなっていると感じる。
ちょっと前にも日本大好き系番組で某小売企業を外国人ビジネスマンたちが訪問するという企画があったんだけど、社員が一斉に起立し、斜め30度で会釈した時、外国人たちがメチャ引いていた。
でもテロップでは「あまりの美しさに感動する外国人たち」などと一方的に番組側の主観がテロップされていた。
その後、買い物した際も包装が過剰で外国人は閉口していた。
エコを重視する世界の基準から見ると、日本の百貨店などでの過剰包装は大分ズレているらしいんだけど、日本ではそれが美化される傾向があるから、そうした事実が報じられることはまず無い。
だから問題化されないし、なかなか反省しない。反省しないから未だ改善されない。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:41:51.05ID:Nw9AyKzs0
日本じゃ転職は悪と思ってる老害が牛耳ってるから
社外はもちろん、社内も上が詰まってて出世できない
スキルアップする必要ないし、したっていい事ない
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:42:10.33ID:7BctiTQ00
また朝鮮人が必死になってplatformerとか言ってるね。

本当に恥ずかしいからね、キチガイ朝鮮人の造語は。

こいつらは必死になってそれを広めようとするから最悪なんですよね。

本当に恥ずかしい屑ですよ。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:42:11.41ID:bXdhHK8+0
AIエンジニアがこれからの花形職業になるのは俺にも理解できる
だが40過ぎてプログラムなど高校の授業でBASICいじったレベルの人間にAIエンジニアを目指せっていうのは残酷じゃね?
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:42:15.37ID:rZg4WjLU0
次世代を担う氷河期世代を見捨てた反動が今来てるだけ
氷河期だけじゃなくそれ以降の世代も同様に扱ったせいで
人材が全く育たなくなった
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:42:19.35ID:lAU8f8c20
>>794
は?
どこで衰退?
21世紀でノーベル賞見たらトップ三位だぞ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:42:36.75ID:vKy4ulCQ0
トニックtonic
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:42:48.76ID:x991nB1A0
居もしない人を欲しがったってしょうがないでしょう
仮にいたとして給料は?
払えないならいないのと一緒でしょwwww
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:43:19.40ID:G2YBPcgZ0
>>793
50代が日本の若者を育てないで海外の若者を育てたから。
本来日本人が育ってた分を海外の若者が育ってる。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:43:24.71ID:MCRKaNDi0
清華大学 1学年定員 3500人 情報系学部600人 農学部0人
北京大学 1学年定員 3500人 情報系学部558人 農学部0人

東京大学 1学年定員 3060人 情報学科30人 農学部300人
京都大学 1学年定員 2850人 情報コース45人 農学部300人


IT人材の質量で日本は韓国にすら負けている (LINEを見てみろ)
中国には10倍差で負けている...。。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:43:26.25ID:jv1H+A1p0
これからは
IOT
RPA

重宝されるぜ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:43:38.60ID:O7Paj+x80
>>765
人材育成も含めて、社会参加コストを踏み倒してる連中のほうが
いまは掣肘する方向になっているだろ
動きとしては手遅れ感が強いが
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:43:43.35ID:JR0EUari0
日本に不足しているのは単純労働じゃなく高スキル人材なのになんで政府自民党公明党は単純労働者を入れようとしてるんだろう
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:44:02.35ID:toUSu3390
>>766
論語によれば孔夫子は「憤りては食を忘れる」とあるぜ
義憤興奮に接しては食事を忘れるくらいじゃないといけないのさ
そりゃチミ、凡俗凡骨のウリが心の琴線、ブービートラップにつっかかる書き込みを見て
平静平左でいられようかってのw

しかし今日はIDかぶりがあって、なかなかホットな別人がこのIDでファナティックなことを
ウリよりもカゲキにアジテートしてるんだがw その熱情にあてられたかなwww
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:44:08.74ID:eMqEi4bx0
育てもしないで、もし意見を言ったら批判捉える民族性なんで
有能な人材はでてきにくいし人口のパイも少ないんだから、そらーね
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:44:18.29ID:7BctiTQ00
中国人のAI開発者なんかいりませんからね、平気で盗むし。

中国人やインド人のAI開発者が優秀なのだったらなぜ彼らは新しいものを生み出せないのでしょう?

連中は必死にガリベンして現行の技術を暗記するような教育しかやってないからそうなるのです。

だからビジネスでもそういうやり方しかやれない。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:44:31.36ID:lAU8f8c20
>>805
で、韓国は大学出ても就職できないんだよなw
鳥屋をやるらしいが
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:44:44.83ID:If1/NST40
>>555
仕事に自信のない男は、自信のある部下を嫌う。
『部下が出来すぎると俺のバカさ加減が目立ち、最後にはひっくり返される』と恐れ、その結果として無能な管理職は無能な部下を重用する。
組織全体の弱さのかげに、みんなが無能さを隠しあうのである。
by リー・アイアコッカ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:44:45.97ID:1Tp1eBHz0
 
 
海外製の研究機器でノーベル賞をかすめとるジャップ(笑)
 
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:45:02.64ID:x991nB1A0
仮にスキルあったとしても見合う給料が払えないならその人はその分の仕事しかしないと思うよ
それがビジネスというものだろうwwww
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:45:24.56ID:bf+1vEud0
>>798
アホか。
AIはこれからじゃなくて今花形なの!!
世界でAIの専門家と言える人材は世界で数万人程度の逸材。
それをgoogleなどの世界中のIT企業が奪い合っている。
数千万、場合によっては数億で雇っている。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:45:30.00ID:JR0EUari0
>>810
労働環境から変えないと駄目だと思うわ
新卒至上主義と年齢差別が特に時代遅れに寄与している
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:45:31.46ID:t8AXYB5c0
>>808
一応両方入れようとしてる
永住権は単純まで拡大したけど始めは高スキル者対象だった
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:45:37.99ID:7BctiTQ00
まあ、それに関しては日本のしょぼいAI研究者も同じですけどね。

また気味が悪い孔子なんか持ち出してるのがいますね。

孔子なんて詐欺師の類でしかないのにね。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:45:42.21ID:gpvMap6E0
>>808
貧困化が期待できるからな
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:45:42.88ID:MyQ7WQNI0
>>756
そんなこたあさ
40年前から言われてるわけ

変わるわけないだろう

自民に投票するバカがこの国占めてんだから
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:45:55.17ID:3CymPMWr0
>>808
伝言ゲームの結果、人材の不足の情報が上に行くに従って保身で歪みまくって、阿呆極まりない政策を実施しているんだよ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:46:13.05ID:lAU8f8c20
>>814
なんの話?
海外製の機械とか
むしろ日本が機械作ってる
ドイツのインチキ排気検査は日本製の機械でバレたよな
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:46:25.33ID:BHRf50rw0
そしてドイツの自動車会社とアメリカの自動車会社を比較すると
アメリカのビッグスリーもリストラが困難で経営危機になったと聞くし
ドイツと雇用の柔軟性に大きな差はないように見えるな

重要な点はアメリカもドイツも規制のせいで解雇ができないのではなく
「労組が強いせいでリストラできない」であることだ
規制の問題ではない

労働者と企業のパワーバランスの問題だ

「解雇規制がゆるいアメリカは雇用の柔軟性が高くて競争力がある!」と言いたい人がいるようだが
企業と労働者のパワーバランスの方が雇用の柔軟性上、重要だということだ

そして日本ではパワーバランスは圧倒的に企業よりになっているから
いくらでもリストラができる

解雇規制緩和などする必要はないだろう

今でも雇用の柔軟性は十分高いし、もはや↓のように欧米から
「日本の雇用の柔軟性はあまりにも高い」と言われているではないか

https://jp.sputniknews.com/japan/201609302840636/
>国際通貨基金(IMF)のルーク・エバアート氏は…
>「我々は企業の資金が増えているのを背景に日本の賃金が低下しているのを懸念している…
>現在、労働条件は雇用主にとってあまりにも有利で柔軟だ」と指摘した。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:46:28.96ID:Ctig1QQn0
>>798
アルゴリズムを作るのは無理だろうけど既存のTensorFlowやChainerやKerasとか使ってちょっとしたアプリ組むくらいならできるんじゃない
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:47:02.38ID:IYMiB1bm0
❌高スキル人材
⭕??高スキル奴隷
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:47:11.97ID:bf+1vEud0
>>808
日本企業は技術職に「コミュ力」を求めるから。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:47:37.22ID:7BctiTQ00
AIプログラマーとかいうのも平気で恩を仇で返すからね、こいつらは。

俺は別にAI研究でAI研究者なんかにこだわらないからね。

しょぼいAI研究なんてやってる奴よりも数学理学の基礎をきっちり習得した人がいいですね。

本当にしょぼいからね、基礎をきっちり収めもせずに、見よう見まねで応用をやってる連中は。

そういうのは結局他人の後追いしかできないのです。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:47:41.38ID:gpvMap6E0
>>816
そのての人材逼迫詐欺って何回目だかw
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:48:00.07ID:H9Ntjqcf0
日本のAIなんてエクセルのマクロ並べた程度だからな
あれはただの命令文でAIとは言えない
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:48:24.68ID:GtS++Nvn0
企業が求めるのは、即戦力のスーパーマン。
そのスーパーマンは誰が育てるんだろうなw
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:48:25.63ID:XqcBkTFu0
派遣のシステムが技術者にとって不毛すぎる
派遣先が変わればまたスキルの作り直し
深いところまでやる気もおきないだろ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:48:58.42ID:j1E5oppL0
日本の企業が欲しがってるのは今も昔も営業という兵隊だからな
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:49:27.42ID:x991nB1A0
不足だ不足だというわりには給料が伴っていませんねぇー
感想じゃなくて数字で語れよどれだけひとが欲しいのかはよ
数字が出せるなら労働条件書にきちっと書いて見せろ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:49:28.86ID:wusHsKg30
ワイ、バグのない製品をうっかり作ったら、人員余っているだろと閑職に追いやられたでござる
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:49:38.13ID:lAU8f8c20
日本にケチつけられそうなネタには湧くよなw
中韓総出ですなあ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:49:46.93ID:sWQcSdpA0
>>833
まあそれでも高待遇で迎えようっていうなら話はわかるんだけどね
それを安くだからな
社外でも育つわけねぇ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:49:50.47ID:1Tp1eBHz0
 
プレゼン力だけ磨いてればいいんだよジャップは(笑)
 
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:50:05.24ID:/Lg4Eb/Q0
>>825

本気かつ真面目にドイツとアメリカの解雇自由度が同じだと考えているのか?
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:50:11.72ID:j1E5oppL0
>>833
草野球の監督が「ウチに大谷が入ってくれたら好きなだけ飲ませてやるんだけどな」と言ってるレベルなのが日本の会社
例外はあるけどなw
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:50:33.68ID:4qsOBl+x0
この時期になぜか出てくるこの手の報道
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:50:45.33ID:eztRYRo40
この20年自公政権がやってきたことは日本で人材が育たないようにすることだから
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:51:02.29ID:QErYoxeJ0
教育に問題がありすぎてまともな人材がほんとにいない
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:51:04.70ID:kwKhWlu90
>>784
アフリカのロンメルは常に前線にいて、兵士の望むところに行った。
朝鮮戦争のリッジウェイは前線を歩き、兵士の望むものを与えた。


我が国の指揮官は前線の遥か後方の司令部に盤踞し、自分の望むものを兵士に運ばせた。
何時とは言わないし、誰とも言わないが。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:51:24.62ID:bf+1vEud0
>>831
歴然とした現実なのだが。
日本が「よーし、これからはAIだーー!!」てやるころには2周3週遅れて失敗するから
「なーんだ、全然AIじゃないじゃん、だまされた!!」てなるので詐欺に感じるだけ。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:51:35.45ID:JR0EUari0
>>833
日本以外の海外は自分の実力に見合った給与の安い企業で働いてキャリアアップしてどんどん企業を渡り歩きながら自分で自分を育てるようだ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:51:50.04ID:7BctiTQ00
とにかく私は清算でね。

そして私はアメリカにさっさと移動しないとね。イギリスでも中国でも日本企業でもないからね。

数学理学がわかってない奴がAIなんかやってもしょうがないと思うけどね、俺は。

数学科にも時々多変量解析くらいで偉そうにしてる勘違い朝鮮人が電通なんかにいますが

ああいうのが”AIプログラマー”を自称してるんでしょ?w

AIしかやってないような奴はAIしかやれないという事だからね。

そんな人材をずっと組織に置いておいても迷惑になるだけです、R&Dではね。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:51:58.64ID:VNt1kvGz0
>>847
俺もそう思う
日本にまともな人材なんて皆無

学校教育なんて何もかもやめてしまえばいいのに
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:52:23.03ID:wlIaQdCi0
「能力給」ってのが全然いないよな

「能力」で年収3000万から1億もらう層が経営者・役員以外でほとんどいない。
具体的にいえば、課長以上は給料を絶対にもらえない。
課長は役員じゃないので年収2000万にはならない(キーエンスとかはしらないが)
年収上位の三井物産課長で2000万いかない、
大多数の企業はそれ以下なので、能力が高いやつでも2000万超えない。

あとは自営や請負とかだが、これは社長や事業契約などなので 高給の浮動人材とはいえない。

どこでも育てない、
ニーズはあるが、「じゃあ1年目で御社の課長以上の給料出せますか?」というとうさんくさいよな。

データ分析とか募集してるのも700万とか1000万
そんなのなるくらいなら、上場企業の社員の方が安定性がある。

最低年収2000万以上もらえないと浮動人材が発生しないが、そういう環境が日本にまったくない。
「課長以上は出せない」ってことだしな。
100万200万で来年契約されない可能性があるなら、公務員の方がコスパ高いよな。
それか医者か 医者だけは唯一2000万3000万もあるが
それ以外で3000万もらえるのはほとんど皆無。

要するに能力給として3000万から5000万出せばいいだけ。
そしたらそれを目指す人材が勝手にでてくる。
それには課長部長をすっとばした年収を社内で認めること。
しかし日本ではそれが「許されないこと」なので まあできないな。

海外は1億10億だもんな。野球選手目指すのと同じでいっぱい増えるのは当然。
でもプロ野球がせいぜい年収700万なら、誰が部活に励むんだと。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:52:52.84ID:bf+1vEud0
>>836
日本語片言でコミュ力無いからダメ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:53:07.90ID:MCRKaNDi0
清華大学 1学年定員 3500人 情報系学部600人 農学部0人
北京大学 1学年定員 3500人 情報系学部558人 農学部0人

東京大学 1学年定員 3060人 情報学科30人 農学部300人
京都大学 1学年定員 2850人 情報コース45人 農学部300人


IT人材の質量で、日本は韓国にすら負けている (LINEを見てみろ)
中国には10倍差で負けている...
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:53:27.82ID:7BctiTQ00
多変量解析なんて、大学数学の初歩だからねw

あんなの誰だって理解できる事なのに、偉そうにしてるのが数学科の勘違い野郎たちでね。

その心は必死になって自分の食い扶持を守ってるからだと思いますね。

そういうおちこぼれを会社が拾うから朝鮮電通もあんな会社になるんです。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:53:45.02ID:An21oB7w0
>>62
その業種なら自分らで若者追い出したツケが来てるだけだろ
リーマンの時、若いのから切られていったんだぞ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:54:20.08ID:/Lg4Eb/Q0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170609-00006204-bengocom-soci

勤続30年超の部長「転籍」拒否で降格、工場で肉体労働…労働審判「元の部署に」
6/9(金) 15:53配信

出向先への転籍を断ったところ、クリーニング工場勤務を命じられ、給料も4割
減ったとして、医療施設の設備管理などを行う「キングラン」グループに籍を
置く男性社員(56)が、配転の不当を訴えていた労働審判事件で、東京地裁は
6月9日、男性の出向元「キングランメディケア」に対し、出向前の部署に戻す
ことなどを旨とする審判を下した。

今回の労働審判は、(1)男性を出向前の業務管理部に戻し、課長とすること、
(2)給与を月額45万円(年俸制)にすること、(3)男性に解決金(金額は非
公表)を支払うこと、などという内容。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:54:40.28ID:syqGAAa00
真似することもやめてしまった
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:54:40.52ID:eztRYRo40
こうなるとインドや中国から技術者を連れてくるしか無いだろうが、彼ら日本に来ないんだろ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:54:45.72ID:BHRf50rw0
>>774
ソースをグーグル翻訳してみたがIT競争力とは無関係な話しかなかったぞ?

>フォルクスワーゲンは
>ディーゼル・スキャンダルのコストを相殺するのに役立つ国内労務費の削減として
>深刻な退職パッケージを使用せずに10年の終わりまでに正味14,000人の労働者によって、
>今年、ドイツの労働力を削減する計画を確定することを望んでいる

これによるとフォルクスワーゲンがリストラするのは「ディーゼルスキャンダル」のせいらしい

>強制的なレイオフは労働組合との合意の下で排除されている。

またフォルクスワーゲンがリストラが難しいのはやはり「労組のせい」であって
「規制のせい」ではないらしい

>>791
だからなんなんだ?プラットフォーマーに搾取される構造になるのは我々ジャップも同様だが
それの対策がどうして解雇規制になるのか?
いくら柔軟な雇用があろうと日本企業が国際的なプラットフォーマ―になるのは無理だろ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:54:55.08ID:/Lg4Eb/Q0
http://diamond.jp/articles/-/128360

まとめ

-解雇無効を前提としたこれまでの未払い賃金を別途支払うように判決(甲府地裁判決平成21年3月17日)
-給料の二重払いが判決確定まで続く
-月給30万円の従業員を解雇して訴えられた場合、退職和解で支払う金額は1000〜2000万円くらいかかる場合がある

30万円の従業員の解雇でさえ、裁判に要する金額と、従業員の対応する時間も含めれば3000万円を超えるコストがかかる計算となる。

これが月収50〜80万円(年収900万〜1500万円)の中高年であればどうなるかは自明だろう。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:55:27.11ID:1Tp1eBHz0
 
10代という人生ピークの時期を受験でスリ潰す

ジャップ式義務教育(笑)
 
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:55:43.95ID:gpvMap6E0
生活保護が一番マシに見えるなw
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:55:44.46ID:3CymPMWr0
だいたいもう既に氷河期世代で高度派遣だった連中の方が技術力があるのに、
丸投げして現場や技術から離れ続けてきた正規社員に人を育てることなんかできないでしょ

馬鹿が増殖するだけ
古い技術にしがみついて現在の技術に対応できず、新技術を導入できない断絶状態にあるのが今の日本社会
しかも新卒はゆとり
数学が壊滅している上に大学全入時代なので基礎知識すら無い
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:56:22.34ID:glIWJsFo0
>>838
バグ率ってのがあるからさwww
バグを出すのも仕事のうち!
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:56:26.23ID:7BctiTQ00
研究開発で採用する人ってのは長く付き合える人じゃないとね。

だからやってる事だけではなく基礎的な知能の高さや人柄も考えないといけないという事でね。

ずっとAIばかり研究しててもしょうがないという話になった時、そのしょぼい”AIプログラマー”は

どうするの? リストラするの?w もちろんリストラという選択肢もあるでしょうが

出来れば信用出来る人だったらその時必要な新しい研究開発にチャレンジしてもらいたいでしょう。

地頭がいい人だったらすぐ出来る事です。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:56:37.26ID:BHRf50rw0
>>843
少なくとも自動車産業ではそうだな
上で書いたように企業と労組のパワーバランスの問題なので
業種によって違うだろう

全業種平均すればおそらくアメリカの方が解雇自由度が高い気はする
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:56:51.51ID:RrBUrd650
>>858
外貨準備高とまったく関係ないし、ヨーロッパ方式で計算すると日本の国の借金はGDP比1倍程度でヨーロッパなら普通程度
日本が借金大国というのは財務省が流している嘘
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:57:03.75ID:3cs8Vqui0
見ろ、この世界からタンポポ乗せジジイが消える...
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:57:08.29ID:/Lg4Eb/Q0
>>866

第8回「IoT/インダストリー4.0が雇用・経済に与える影響に関するドイツにおける研究の最新状況 (NO.5)」
http://www.rieti.go.jp/users/iwamoto-koichi/serial/008.html

新しい作業環境が出現すると、職業訓練を経て、新しい仕事に振り替えないといけない。
イノベーションサイクルが短くなると、企業自身が率先して再訓練しなければならなくなる。
そこでIGメタルが心配することは、新しいイノベーションの波が来たとき、労働者を全て解雇し、
改めて労働市場から新しい労働者を雇用するという米国のマネをするのではないか、という点
にある。そうしないと、再訓練には時間とお金がかかるので、米国の企業と競争できなくなっ
てしまうからだ。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:57:32.71ID:/N5ZBFvn0
>>72
アイアコッカのようなクソ野郎が言ってもな。
自社を大赤字にしながら最高ボーナスを貪りやがって。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:57:49.32ID:U/P6VWZ70
>>693
ドイツのマイスター制は欠点も多くて小学生中学生の頃には大学ルートか職人ルートか決まる
そこで一生の賃金が決まり逆転は無い
親としても本人としても大学に行くルートに入ろうとするからマイスター制に優秀な人間はおらず落ちこぼれの巣窟と化している
更に言えば本人の適正云々は考慮されず現場に出た後転職の保証もない
正直あの制度が優れてるとは思えない
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:58:00.44ID:x991nB1A0
>>856
誰に?
それは忖度しろってことか?
そこをはっきり言わないというその根性がダメなんだよね
まああえて忖度してあげていうと、日本の会社は確かに向上心ないよねwwww
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:58:28.13ID:bobyOCXc0
在学中に情報応用取ったけど
手取り20万ちょっとのIT土方。
抜け出したい。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:58:30.22ID:bf+1vEud0
>>874
海外ではその場合は容赦なくリストラするのが普通。
それが出来ないのが日本企業の弱点。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:58:44.53ID:visfuGE30
>>847
>>854
同意
教育が終わってるからな
もうアホな大学は増えまくり名前書いて金払えば入れる全入時代
日本お得意の利権のせいだろうが溜まったポスドクのために教授や助教のポストに簡単に就けるようになったしな
低レベルな大学で低レベルな学生と教授の大量生産

そして現在は人口は激減中でもはや不可逆的状況
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:59:07.54ID:Pm8X9Y6Z0
スペシャルAI技術者を400-1200で雇いたいという日本の会社もあるくらい。
アメリカであれば英語しゃべれなくても3000マンいくよね?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:59:22.59ID:/Lg4Eb/Q0
>>1

アメリカにおいては労働集約型の製造業とは異なり、知識集約型産業では、労働者は特定のスキルを持ち、
企業側に損害なく入れ替えをすることはできない
従業員がスキルを高め、退職をちらつかせて企業と賃金交渉する力を持つからだ

知識集約型産業では最底辺の給料に一律化させる方式を従業員が拒否するため労組にメリットどころかメリットが大きい

結論として労働集約型であっても会社側が部門・工場単位での閉鎖を決断すれば組合の存在は解雇になんら影響を与えない

whether the business criteria utilized to select employees for termination makes sense, and whether that criteria was applied consistently;
whether procedures in personnel policies related to terminations were followed;
whether the employees’ responsibilities were fully eliminated – if not, what happened to the responsibilities; and
whether anyone was hired to fulfill the terminated employees’ duties.

つまり部門・工場単位で閉鎖すれば誰もが平等のため恣意性が全く存在しなくなるということだが、
40歳の中高年を解雇して、40歳の中高年を同じ職に入れた場合は、差別と認められることはまずない

また解雇理由が年齢でないように細心の注意を払い、能力不足を解雇理由とするなら、解雇は概ね問題なくできる

That’s not to say that plaintiffs hold all the cards -- far from it. When these lawsuits do get as far as a courtroom, employers usually prevail.
A 2009 Supreme Court case, Gross v. FBL Financial Services, Inc., raised the bar for proving age discrimination. Instead of merely showing that
age was a contributing factor in an employer’s decision to fire or demote them, or to refuse to hire them in the first place, plaintiffs now have
to come up with convincing evidence that age was the only factor.
“That is a lot harder,” Jackson observes, “because of course employers may have several different reasons for making any given decision, not
just one.” If, for example, the company can persuade a jury that you lost your job because you just weren’t that great at it -- whether you’re
30 or 80 -- then your chances of winning may be slim to none. And in an era of constant cost cutting, almost any company can point to many
money-saving moves and contend that your dismissal or demotion was a simple matter of dollars and cents.

なぜなら最高裁判決によって解雇理由が年齢だけだったことを証明する証拠の提示が必要となったからで
その難易度は高く企業側が無能を解雇理由とした場合それを否定するなら、明確な職務での成果が必要となる

反対にアメリカでは中高年が応募した場合に断るなら訴訟を起こされるケースがある
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:59:27.87ID:ORsHURUd0
>>625
違くね?
椅子を極端に減らされて
「資格持ってないとダメ」は当たり前でみんな在学中に資格持ってたが
資格いくつあっても「経験〇年以上無いとダメ」
「〇歳未満でないとダメ」と無理難題ばかり突き付けられたんだぞ
そんでみんな腐ってしまった
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 21:59:40.25ID:7BctiTQ00
とにかく私は清算なのでね、準備しといてね、イギリス企業のRobert Walters Japanもね。

私は素晴らしい才能を多くの才能ある方々に認められながら、

一部のクソみたいな犯罪朝鮮人や犯罪朝鮮カルトたちのせいで

その人生を滅茶苦茶にされてるのでね、告発ですからね。

片岡って奴も調べとけよ。俺がこんな口調になるって事はどういう事か理解しとけよ。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:00:02.23ID:uXcK+u7n0
>>871
優秀なものでもアップデートする機会がないと
それも使えないものになり果てるだろうな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:00:19.22ID:eOhjpn2M0
ウチの娘の小学校は学年で学んでいない漢字を使うと怒られる。
これじゃ、やる気失くすわ。
会社も同じような組織社会なんだよね...。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:00:20.87ID:VNt1kvGz0
>>886
東大・京大もFラン、それ以外は大学ですらないただの就職予備校
これが世界の常識
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:00:47.64ID:O7Paj+x80
>>794
一人の職能範囲が広い業種では、広範な経験の組み合わせがとても大事になる
素の脳力や交渉力があっても経験がなければどうにもならない
だから経験を積むための経過時間を示す年数が重視される
ITだろうと実務と連動する以上、経験が重視される分野と関われば他人事ではすまない

ルートセールスはミスせず無難に関係を保つことが必要な減点法の世界
失礼をして販路が途切れたら、それに連なる多くの社員がダメージを受ける
その職分では礼儀や常識こそ大事であり内容理解すら二の次になる
カネをとってくるというのはそういう理不尽な世界と関わることでもある

おまえさんの見識は、おのれの職分しか知らないという証拠でしかない
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:01:04.49ID:v9m/yUGF0
1人で100レス以上も長文コピペで埋めてるガイジとか
国籍透視してる糖質ガイジとか
チョンモメンとか集まってて何て見辛いスレなんだ
よくこんな荒れたスレで会話できるな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:01:04.52ID:/Lg4Eb/Q0
>>888

米国での解雇規制の現状

GM等の製造業の従業員解雇に限定された話だが、工場やオフィス単位で閉鎖を行えば、組合には何もできない
費用については、契約時に定めた解約手当を支払う必要があるがこれも、工場作業員であれば給料半年分程度が多いと聞いている

ユニオンに意味があるのは、GMのような労働集約型産業で、各従業員が短期の訓練で同じ業務をこなせる場合に限る
労組が組合員の給料を全体として交渉するという前提のため、不当に給料を下げられるリスクを減らす代わりに、給料の上がりも一律となり、同一業務に配置された労働者の給料・ボーナスは原則として変わらないことを意味する

従業員がいつでも取替可能な産業は製造業とされ、労組は原則として製造業以外の産業では有効例は多くない
ただ労組はレイオフの対象について企業と合意事項を定められる(勤務年数が長い従業員は解雇されにくいといった事項だ)

聖域として組合の役員はレイオフの対象から免除される条項を組合が設けることがある(レイオフ時に役員と一般組合員は揉めるだろうが)

しかし労組との合意があったとしても、工場や部門ごとに閉鎖することで、決まりごとは無効となるので
景気がよかろうが利益が出ていようが、会社が例外を作らずレイオフするなら労組に抵抗する方法はないし、勤務年数が長くても関係がない
(また企業はリストラ時に強制的な配置転換を行うことも可能だ)

AI化、自動化によって工場の労働力が不要になれば、労組との合意範囲は無効であり、レイオフ・解雇を最低2ヶ月の通知で行うことができる

FRIDAY, AUG 28, 2009, 1:00 PM
Toyota to Close Only Union Factory In U.S.
http://inthesetimes.com/working/entry/4814/more_worker_casualties_in_a_bleak_economy
Toyota stated it will move production to its other plants in the U.S., Canada and Japan. Almost 5,000 workers, represented by the United Auto Workers Union Local 2244, will lose their jobs.

知識集約型産業(IT等)では、労働者は特定のスキルを持ち、企業側に損害なく入れ替えをすることはできない
従業員がスキルを高め、退職をちらつかせて企業と賃金交渉する力を持つからだ

ITのような知識集約型産業では最底辺の給料に一律化させる方式を従業員が拒否するため労組にメリットはない
そのため労組に入ろうとする動機が従業員側にはない

労働集約型であっても会社側が部門・工場単位での閉鎖を決断すれば組合の存在は解雇になんら影響を与えない

IT等の知識集約型産業では、解雇は能力不足と会社が主張する場合は、ほぼ確実に会社の主張が認められる
最高裁判決によって解雇理由が年齢だけだったことを証明する証拠の提示が必要となったからで
その難易度は高く企業側が無能を解雇理由とした場合それを否定するなら、明確な職務での成果が必要となる
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:01:25.78ID:x991nB1A0
>>890
なにやったって駄目だったったものはダメだったんだよ
失敗というのは無理難題に振り回されたことだ
初めから相手にしていなくても結果は変わらなかった
努力で得られるべき果実などどこにも最初からなかったんだから
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:01:29.91ID:7BctiTQ00
全部アメリカで記録に残してもらうからね。

以前、イギリス人の経営者も日本企業でのことをアメリカで告発しましたがね。

私は”外資系日本支店”の話もしますから。まあ、そこに絡んでるのも結局は日本人だか

在日朝鮮人だかわからない、得体の知れない連中なんでしょうがね。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:01:55.93ID:VNt1kvGz0
>>898
週刊現代ずっとそうやって主張しているんだが根拠に乏しくて希望的予測にしか見えない
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:01:57.01ID:BoTgizfb0
高齢化が進みすぎ、70歳までとか若手の育成に力が入らないじゃないか
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:02:43.08ID:7BctiTQ00
SAPAGも準備しといてね、もう泉水という男だけでなく、ドイツ本社にも

伝わってるはずですからね。IBMのイェッター氏にも伝わってたようですし。

本当に洒落にならないんだよ。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:02:59.61ID:jjaoGsZm0
私立文系のボンクラ女をバックオフィスでぬくぬくさせる余裕はあるのにねw
プログラムもスクリプトすら書けない、下手したらExcelの関数すら怪しい事務職なんてどーするの?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:03:16.10ID:gh2uEkih0
>>889
この国って資格が多すぎじゃね、利権か知らんけど
ひたすらテキストや試験対策の机上の勉強ばっかやって実践や仕事できるかっていうと・・
医療法律含めすべての資格職に言えるけどな

資格マニアの無能ばっか
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:03:40.98ID:VNt1kvGz0
>>904
それはない
AIが実社会で労働するなら真っ先に潰されるのは公務員行政職みたいな主にデスクワークだから
公務員で最後まで生き残れるのはせいぜい清掃員だけ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:03:50.20ID:09doIMCQ0
昇進先が決まって管理職っていうのが本当に意味がわからん🤔

その前のポジションでスキルなり能力が評価されたから昇進するはずが、全然違うスキルを使うとこに動かしてどうするのか
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:04:06.65ID:6oSZSg0Q0
(≧∇≦)b 「ありがとう移民党! いい毒薬です!」


外国人労働者流入で 賃金 25%減 … 政府がひた隠す驚愕の論文 (日刊ゲンダイ)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/240977/


流行ってるお店は時給を上げることができるはず。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%B5%81%E8%A1%8C%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%8B%E3%81%8A%E5%BA%97%E3%81%AF%E6%99%82%E7%B5%A6%E3%82%92%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%AF%E3%81%9A.png


・新しい在留資格「特定技能1号、2号」。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E5%9C%A8%E7%95%99%E8%B3%87%E6%A0%BC.png

・「特定技能1号」で対象となる14業種。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E6%8A%80%E8%83%BD1%E5%8F%B7%E3%81%A7%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8B14%E6%A5%AD%E7%A8%AE.png


・「技能実習」制度の概要。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81.png

・在留資格の一覧。 (参考までに) ↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%9C%A8%E7%95%99%E8%B3%87%E6%A0%BC%E4%B8%80%E8%A6%A7.png


・給料が上がりにくい原因。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E7%B5%A6%E6%96%99%E3%81%8C%E4%B8%8A%E3%81%8C%E3%82%8A%E3%81%AB%E3%81%8F%E3%81%84%E5%8E%9F%E5%9B%A0.png

・地域経済が崩壊した原因。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E7%B5%8C%E6%B8%88%E3%81%8C%E5%B4%A9%E5%A3%8A%E3%81%97%E3%81%9F%E5%8E%9F%E5%9B%A0.png

外国人材と最初にぶつかるのは、氷河期世代と高齢者。 ( おもに単純労働の奪い合い ) ↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E6%9D%90%E3%81%A8%E6%9C%80%E5%88%9D%E3%81%AB%E3%81%B6%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%AF%E6%B0%B7%E6%B2%B3%E6%9C%9F%E4%B8%96%E4%BB%A3%E3%82%84%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85.png

日本の移民政策の年表。↓ ( pastportは重いので、画像にしてみました。 )
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%A7%BB%E6%B0%91%E6%94%BF%E7%AD%96%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8.png

詳しい説明はこちら。↓
http://56285.blog.jp/archives/52631893.html
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:04:23.00ID:U/P6VWZ70
>>890
腐るのこそ自己責任だし何より皆持ってる取れて当たり前程度の物持ってても仕方ないじゃない…
専門学位持ってるから近隣業界に絶対就職できるはず!なのにできないレベルの発想では?
優秀でもなんでもないじゃない
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:05:02.36ID:x991nB1A0
>>906
そこに経営資源を過剰に割いたしわ寄せをするために高スキル奴隷が必要なんだよ()
責任転嫁や引き継ぎもさせないといけないからなww
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:05:03.62ID:m6ME6KVX0
無能な働き者
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:05:13.57ID:1Tp1eBHz0
 
天下り公務員が資格作るから

実務とかけ離れてるんだよジャップの資格は(笑)
 
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:05:25.05ID:/Lg4Eb/Q0
>>876

自動車業界全体(職種さえ関係なく)においてドイツとアメリカの解雇難易度が同一だと考えているわけか?
さらに聞くと業種だけでなく職種も関係ないと思っているのか?

アメリカにおいて労使のリストラ協約は半年から1年で訓練できるルーチン向けではあるが、ホワイトカラーには向いてないのだが
全てに適用されるとでも思っているのか?
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:05:47.44ID:SUZr1eBn0
>>847
理系の院だと半分近く留学生で一緒にゼミやってるから
大学教育まではそこまでひどくはないと思う
ただ、就職先は日本人含めて基本的に日系企業には行かないよ
だって初任給からして違うし
一年目から担当する業務は大学で研究してることと同じってわかる企業に行く
日系に就職するって言ったら公務員、マスコミ出版関係くらい
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:05:48.89ID:JE8RWiEP0
け・・けど、日本には四季があるから・・。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:05:59.95ID:eMqEi4bx0
技術がある人が上に行けないのも問題だろ
なぜ文系が上が多いのか考えた方が良いかも
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:06:36.00ID:t8AXYB5c0
>>908
いや公務員にはリストラがないから
公務員改革する政党もないし
公務員だけは終身雇用
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:07:29.04ID:ab5ZLNmm0
ITなんて終身雇用関係ないわ
賃金上げない日本社会がアホなだけ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:07:35.49ID:bf+1vEud0
>>918
コミュ力の差。
つーか、理系文系分けてるの日本だけ。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:07:35.58ID:RrBUrd650
高度な文章の理解力で韓国はOECDで最下位レベルなのに日本よりスキルがあるとか謎だよな
文章も理解できないのにスキルがあるの?
どういう基準なんだか
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:07:39.27ID:SUZr1eBn0
>>915
新卒カードって概念ないから日本の感覚とリストラの持つ意味が違う
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:07:39.66ID:fRemykal0
>>907
MOS持ってますとかアピールされても正直困るな
そりゃ無いよりマシだけど実務レベルかと言われるとちょっと
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:07:44.99ID:gpvMap6E0
公務員は仕事してねーから
とられる仕事もないぞ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:07:48.36ID:VNt1kvGz0
AIの最大の弱点はAIだけで自分の動力を作れないことなんだろうな
人間にはそれができる
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:07:49.32ID:Nr1MrhY00
>>919
よっしゃああああ!!
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:08:19.52ID:3vVZHZa60
>>1
>>2
>>3
>>4
院卒って時点で例えFラン卒でも東大学部卒主席卒業より上

ソースは国連&世界銀行
国連も世界銀行も学部卒は足切りやし

博士=修士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学士=中卒=高卒

ワイはリアルじゃ学部卒の底辺とは関わらんようにしてるでw
底辺移されたら嫌やしw

学部卒の無教養無能低学歴共は一匹残らず全員が無能でクズのゴミなんだから叩かれて当然
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:08:20.93ID:wS9B7YDr0
>>76

でも、それを言っちゃうと嫌われるんだよなw

給与以外の収入があると奴隷として使えなくなっちゃうからw
副収入を片手間で作れるやつははじかれて無能な奴が厚遇されるという。
六韜をライバル企業でなくて、自社内部で実践している現代社会。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:08:30.50ID:NWDL3TXU0
>>882
オランダの教育システムは「納得のいくスキルを身につけるまで履修科目を選べる」というもの。
転校や再試験ができ、充分に教育を身に付けることが可能。だから「プロフェッサー」が
作られるシステムといえる、、
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:08:32.82ID:G2YBPcgZ0
日本で出世するには技術や資格、キャリアより年取ってアルコールに強いかどうかだからね。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:08:35.07ID:Mqhmf9HD0
外資系のITエンジニアしてて日系ITエンジニア年収700万で転職しませんか?って来るけど

どうして年収下げてまで定時に帰れない仕事に変えなきゃならんのだって思う程日系企業って地雷
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:08:38.05ID:3vVZHZa60
>>1
>>2
>>3
>>4
人口100万人あたり修士号取得者数(2008年)

イギリス 3116人
アメリカ 2158人

------------------------------------

ジャップ 586人

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/gijiroku/attach/__icsFiles/afieldfile/2013/10/16/1340415-9-2.pdf

日本以外の主要国は全て2008年からの10年間で院卒数が倍増しているのに対して、日本のみが減少している
https://mainichi.jp/articles/20180823/k00/00m/040/060000c

学歴ランキング

Fラン院卒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東大学部卒
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:08:40.50ID:rZg4WjLU0
>>833
キノコのようにその辺に生えてくるんだよ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:08:52.31ID:3vVZHZa60
>>1
>>2
>>3
>>4
Fラン院卒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東大学部卒

Undergraduate Degree Vs. Graduate Degree: Income and Salary Comparison (院卒と学部卒の給与格差について)

The income and salary of those with an undergraduate degree versus a graduate degree can vary widely by discipline.
However, it's a well known fact that an individual with a graduate degree will generally earn more and more over a career than someone possessing only a bachelor's degree.
An individual with a master's degree can expect to earn far more than an individual with a bachelor's degree in a similar position.
(院卒と学部卒の給料格差は専門によって大きく異なるが、一般的に前者は後者よりも多くの収入を得ることが出来ることは周知の事実である。
例え同じようなポジションにいたとしても、大学院を修了した者は学部しか卒業していない者よりも遥かに多くの給与を期待することが出来るのである。)

Foe example, according to the 2016-2017 College Salary Report from the website Payscale.com, Computer Scientist with a master's degree earned more than $20,200 annually than those with only a bachelor's degree.
The bottom line is that advanced degrees, whether master's or doctoral professional, translate into higher lifetime earnings than bachelor's degrees in any field.
(例えば、2016年から2017年にPayscale.comが発表したデータでは、大学院を修了しているコンピューターサイエンティストは、そうでない者よりも一年あたり$20,000以上もの給与を得ていることが判明した。
院卒であれば、修士であれ博士であれ、全ての分野において学部しか卒業していない者よりも遥かに大きな給与を期待することが出来る。)

It clearly can be said by considering the trend that master's degree is more and more to be required in many places compared to the past that earning a master's degree is one of the best way that makes sure that you be successful in the society.
(大学院に進学して修士号を取得することは、社会で成功するためには必要不可欠な要素と言えるまでに、この現代社会での院卒の価値は大きい。)

https://study.com/articles/Undergraduate_Degree_vs_Graduate_Degree_Income_and_Salary_Comparison.html
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:08:57.04ID:uh6gMPVE0
>>923
日本は優秀なやつコンピュータサイエンスにいかないからな
学部すら名門大にないw
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:09:06.68ID:iBtF/8jX0
>>1
完全に周回遅れだけどギフテッド教育に力入れたら?
有名な天才には学習障害の人が多いけと日本ざゃ切り捨てられてる
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:09:07.12ID:t8AXYB5c0
>>924
公務員改革するにしても日本が終わってから
それまでは公務員は安泰
だから最近の若者はit土方ではなく公務員を目指す
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:09:08.39ID:3vVZHZa60
>>1
>>2
>>3
>>4
アメリカでの専攻別の修士と学部卒の平均年収の格差

動物学専攻…修士の平均年収は学部卒の約2倍
生物学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.8倍
化学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.5倍
物理学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.5倍
地球科学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.6倍
気象科学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.3倍
機械工学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.3倍
統計学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.4倍
政治学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.5倍
経済学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.5倍
ジャーナリズム専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.3倍
中等教育専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.4倍
歴史学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.5倍




https://www.goodcall.com/news/how-much-more-can-you-make-with-a-masters-degree-01529
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:09:10.61ID:jESOU5W+0
日本は痴漢被害とか低所得者層女のために、莫大な税金使う税金非効率使用社会だからな 。

イギリスみたいに緊縮財政と理由づけして、軽微な犯罪 中以下連中が被害者の事件とかはどんどん放置して税金節約して研究や教育に税金を回さないと、
まだまだ日本は衰退するよwww
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:09:19.85ID:3vVZHZa60
>>1
>>2
>>3
>>4
Fラン院卒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東大学部卒

が世界の評価ですよ(^^)
学部卒じゃ例え東大卒でも世界銀行や国連には学歴フィルターで応募すら出来ない
院卒であることが最低条件としてあるからな
逆に言うと国連や世界銀行のスタッフは全員が院卒である
院卒なら例えFラン卒でも応募は出来る
それくらい欧米では院卒は評価される
院卒は欧米社会のエリートの象徴ですからね(^^)
学部卒のバカは院生様の俺と話すときは敬語を使え
目上の人に敬語を使うのは当然のことだろ?
ワイはニュージーランドに留学中にこれに気が付いて絶対に院まで進学しようって決めたわ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:09:32.93ID:3vVZHZa60
>>1
>>2
>>3
>>4
学部卒の無教養無能底辺「ンゴおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおw!」
   「ワイ院コンプやばいんゴ・・・ 」
   「せや!博士持ち上げて修士叩いて学士=修士にしたろ! 」

悲しいなぁ…

博士≧修士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学士=中卒=高卒
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:09:43.75ID:3vVZHZa60
>>1
>>2
>>3
>>4
学部卒 w w w

君は一生院卒コンプ!
君は一生院コンプ!

死ぬまで一生院卒コンプ!
死ぬまで一生院コンプ!
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:09:50.47ID:jv1H+A1p0
>>871
氷河期世代の経験あるIT技術系派遣が
かなり高待遇でヘッドハンティングされてる
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:10:07.75ID:SUZr1eBn0
>>908
公務員の半数は技官と呼ばれる技術職ですよ
そして教員、警察、消防、自衛隊、病院関連の現業職も公務員ですよ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:10:21.33ID:gpvMap6E0
>>882
小中学校の授業も無理な奴が
大学にいくほうがいいというんかね
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:10:34.47ID:ab5ZLNmm0
アラフォーだけど自分が進学先考えるとき、何の職に就きたいかじゃなくて、偏差値ランクでどこの大学に行くか(行かせるか)って教育しかやってこなかったんだから当たり前
今の若い子は多少違うだろうけど
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:10:36.14ID:x991nB1A0
>>918
上ってのは組織内での出世のことかね?
それは技術者としてのキャリアやスキルに必要なこととはいえない
重要なのは待遇(給与)と権限と責任の関係が、みあったものであること
経営や管理などということは、経営者や管理者がすればよい
それも技術者にせよというのなら、経営も管理もみんなクビにしてその分の給料をその人に払えばよい
日本の会社はとかく不当な責任転嫁「だけ」をしたがるが、とんでもないことだよ
もうそれは技術者の仕事ではない
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:10:37.77ID:MCRKaNDi0
清華大学 1学年定員 3500人 情報系学部600人 農学部0人
北京大学 1学年定員 3500人 情報系学部558人 農学部0人

東京大学 1学年定員 3060人 情報学科30人 農学部300人
京都大学 1学年定員 2850人 情報コース45人 農学部300人


IT人材の量で日本は韓国にすら負けている (LINEを見てみろ)
中国には10倍差で負けている
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:10:53.96ID:jv1H+A1p0
>>884
応用情報だろ
間違ってる時点で嘘
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:11:04.85ID:glIWJsFo0
>>920
でもコミュ力無い人はほんと大変だよ。
「分からない」の一言がないから、齟齬を無視して猛進されて
使えない物作られても、こっちはその労力に報いられない。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:11:14.64ID:VNt1kvGz0
>>950
今そこに挙がっているのは軒並み早くて30年で消滅する職業だな
人が仕事するよりAIのほうが遥かにコスパ良いものばかり
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:11:45.50ID:CVi50t6J0
>>532
保守的なこの国でJavaなんていった日には、くびが幾つあっても足りない。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:12:05.06ID:SUZr1eBn0
>>890
腐った氷河期世代ってどこに生息してるのかな
引きこもり?
姉と兄が氷河期世代だが
雇われないから結局起業した人の方が多い印象
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:12:42.14ID:JR0EUari0
>>919
90年代からの閉塞時代で政治に一番求められていた公務員改革が争点をずらされずらされ一向に進まなかったのが平成時代だな
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:12:44.89ID:SfxMBHmv0
消費税アップだの金融ショックで不景気になるたび、人手不足とか言って就業勧めるにがIT業界。
実際は派遣とか偽装請負で前の世代を使い潰して、就職難で内定取れない新卒を仕入れて、また客先に行かせようってだけなのなw
大手が儲けるためだけの駒集めだから、避けて公務員やメーカー行った方が正解なのなw
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:12:48.71ID:RrBUrd650
>>941
韓国ほどには日本で公務員は人気ないよ
実際、お前だって目指さなかっただろ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:12:51.56ID:48iwIv650
いつまでもIT土方扱いじゃ
人なんてこねえよ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:13:02.79ID:glIWJsFo0
>>923
ケンチャナヨ精神なんじゃね?w
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:13:15.85ID:wJixcg4K0
>>907
社外でも通じる客観的な評価手法がないしな
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:13:19.38ID:t8AXYB5c0
>>959
公務員はコスパの問題じゃないんだけど
理解してる?
公務員改革をしないとリストラできない
そして公務員改革をする政党は無い
つまり物理的に不可能
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:13:22.22ID:PP8KTLdi0
自分はハードウェア系エンジニアだけど、
測定器の制御用プログラムをBisual Basic(古い)で書くくらいなのでプログラマと言えない。
でもインド人とかはほんのちょっとPerlスクリプトかけたらプログラマらしいよ。
高スキルの閾値が全然違う。

それ考えたら高スキル人材は結構居るんだと思う。
でも、「前職が派遣なら雇いたくない」とか、「年を取ってるから雇いたくない」とかで、
「高スキルかつ若くて経験豊富で有名大学を出ていて・・・」ってやってるから足りない。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:13:45.99ID:SUZr1eBn0
>>959
え?どうやってAI化するの?
監査とか消火活動とか治安維持とか
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:14:09.25ID:RrBUrd650
公務員になろうとしなかったやつが、社会人になって公務員叩きをしてるんだよな
だったら公務員になれば良かっただろ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:14:52.87ID:glIWJsFo0
>>931
会社の源泉徴収のあと、自分で税申告して
会社にはばれないようにやればええんやでw
頑張って。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:14:54.30ID:FC2S3/4T0
技術者を冷遇して来た結果がこれか
未だに先のないコストカット路線続けてるけどな
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:15:07.12ID:VNt1kvGz0
>>941
> 最近の若者はit土方ではなく公務員を目指す
完全に嘘松

不況であればあるほど公務員人気が上がる
最近で公務員の人気があったのはリーマンショック直後だけ
東大生とかむしろ法学部を除いて公務員を目指さなくなったぞ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:15:43.01ID:eMqEi4bx0
AIは補助的なモノしかいまの所無理だろ
基本は人がやってなんぼの世界だし
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:15:48.19ID:t8AXYB5c0
>>971
自動消防運転車とか?
でもこれで公務員の仕事が楽になっても公務員がリストラされることはない、マジで
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:16:08.15ID:SUZr1eBn0
>>970
それでたいてい外資系転職してるよね
年俸制だけど日本の現地採用だから福利厚生は日本の法律に準拠だし
真面目に仕事やってきた人でくすぶってる人は見たことない
親の介護でつぶれた人の方がよく見る
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:16:30.25ID:I96dwAL30
同意できるが高スキルの定義がわからんな。
最近ホットなのは皆IT系技術だけど急激に勃興するテクノロジーを前に年功序列関係ないからな、、、
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:16:46.60ID:VNt1kvGz0
>>971
例えば消火活動

もちろんAIオンリーじゃないが、水の供給源とドローン2台あればAIが消火活動できるぞ
アメリカでは既に実験が始まっている
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:16:48.89ID:JMrxk45f0
狭い島国で自分たちだけの世界で好き放題やってるせいか日本の大学生は世界的に見てもあまりに勉強しないドン引きレベルの動物園

真面目に北米やヨーロッパどころか中東やアジア諸国の学士持ちの方が何もかも上だぞ
日本の大学生がバイトやサークル飲み会で遊びまくってる一方で
海外ではバイトなんてしてたら単位落とすから必死だしエッセイやら大量のレポートやら読書やらディスカッション、プレゼンやらされまくって人間的にも成長しまくってる
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:17:03.08ID:tYC4KFeW0
バブルを築いた連中じゃなくバブルに乗っかってた連中が
その後にきたIT革命への理解もないまま
他の世代を圧倒する人数で社会の上層に居座っている

社会が停滞しない方がおかしいというくらい不幸な条件が重なっている
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:17:08.05ID:ab5ZLNmm0
優秀な人は医学部か稼げる金融か商社に行く
1500万以上の高待遇とセットで社会的地位をあげればIT工学部に進学する層増える
社会的にいまいち理系が評価されないから日本は先行き暗い
海外いけば無駄な社内政治コミュ力より技術力だからそりゃ海外いくね
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:17:29.35ID:o6wMMrMM0
>>959
AI技術、即高度で万能みたいな錯覚してるアホが
おるが、AIやその応用である自動運転とかは発展途上だろ?


その証拠に、関連技術がオープンソースで
公開されてるよね? 我先にAIで名を上げようと
する奴らのマンパワーを借りて、使えるモノにしようと
する戦略の現れじゃね? まだまだ使える分野も効果も
限定的だと思うけど。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:17:32.56ID:zTddsFNH0
>>970
>>889のような感じで人の価値を毀損し合うのが普通の社会だからな
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:17:34.02ID:1Go5jUUt0
無能島国ジャパーンwww

コミュ力とか言ってればこの結末は自明かつ必然
つまりは、あたかも牛刀で鶏を割くように
コミュ力とか喚いて軽薄な馬鹿を重用する一方
優秀な人材を派遣工とかで損耗し続けたわけ、この日本とかいうバカ国はw

諦めて大人しく沈没せい、ごみどもwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:17:41.45ID:i8pNoPYs0
>>1
次スレお願いしますm(_ _)m
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:17:45.50ID:JR0EUari0
>>943
イギリスって路地路地にカメラ取り付けた監視にえらい力入れた社会なのにそんななのか
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:17:57.97ID:SUZr1eBn0
>>978
消火活動も自動なの?
建物の中に人がいたら車運転してた消防士が救助にいくのに30年後は救助もロボット化なの?
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:18:45.12ID:fRemykal0
>>987
森がいっと革命とか言ってたのが最高のギャグだったな
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:19:42.49ID:AIP6zCYl0
経験者はスキルだけ高くても使いにくいとか言われるよね。
真っさらな人に教えるほうがいいとかって。
下手に中途半端な資格持ってると生意気言われたり。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:19:52.95ID:PP8KTLdi0
>>981
外資を転々としてるけど、技術があるけど英語がだめで、
オファー貰っても辞退する人がすごく多いよ。
入社しても技術ないけど英語できる人が上に取り入ってのしあがっていって面白くない。

高スキルというのは技術+英語なんだ。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/06(火) 22:19:56.87ID:wS9B7YDr0
>>976

畑違いな業種で成功するというw
電気機械→飲食→不労所得。

まあ、苦しいふりしてますけどね。
20年前ふんぞり返っていた年金団塊の僻みがひどいから。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 51分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況