X



【調査】ズバリ質問!「ラーメン1杯800円」は高い? それとも安い?★7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2018/11/06(火) 20:43:41.93ID:CAP_USER9
本部長・マンボウやしろと秘書・浜崎美保が、リスナーのみなさんと「社会人の働き方・生き方」を一緒に考えていくTOKYO FMの番組「Skyrocket Company」。今回の「社会人意識調査」のテーマは「『ラーメン800円』は高いですか?」。はたして、その結果は……?

■Q.ラーメン800円は高いですか?

高い 73%
安い 27%

(回答数:370票)

◆「高い」派の意見

「ラーメン800円は高い。スーパーの298円のお惣菜、398円の弁当でも悩みますもん。でも、誰かと一緒だったり、居酒屋だったら全く気にしません。その後の食事は、めちゃくちゃ質素になりますが」
(東京都 21歳 女性)

「高いけど、最近はそのくらいの値段のラーメンしかないから、仕方なく払ってます……」
(東京都 26歳 男性 会社員)

「横浜家系ラーメン……1杯850円……高い高い! こだわりのつけ麺……1杯900円……高い高い! 炙り豚のチャーシュー麺……1杯1,050円……無理無理! マジで無理です! 普段お弁当を持参している私は、外食をする機会はほとんどありません! 仮に外食をする機会があっても、ファミレスのランチか牛丼と決まっています。もちろんラーメンが食べたいときもあります。そんなときは、美味しそうなカップラーメンを購入して食べるようにしています」
(茨城県 34歳 男性 会社員)

◆「安い」派の意見

「有名なところだと1,000円超えるので、800円はむしろ安いと感じてしまいます……」
(東京都 30歳 女性 会社員)

「800円でおいしいラーメンが食べられるなんて幸せです」
(千葉県 24歳 男性 会社員)

「某ラーメンチェーンで店長をしています。チェーンでは、もっと安くてそこそこ旨いラーメンは多々あります。ですが、ラーメンの仕込みからかかる時間、手間、情熱を考えると800円は適正。いや、少し安いかなと思います。もちろん、味やラーメンの種類によって価格はさまざまですが。これほど好みやニーズが多様なジャンルはめずらしいと思っています」
(茨城県 29歳 男性 会社員)

◇  ◇  ◇

番組リスナーの投票による結果は「高い」が73%、「安い」が27%と、ラーメン800円は高いと思っている人が7割以上もいました。毎月のお小遣いのなかからやりくりすることが多いサラリーマンにとっては、外食にかける金額が生活を大きく左右するほど重大なものであり、800円もかけられないというのが本音なのかもしれません。

【男性は「高い」派が8割に迫る勢い】

男女別では、「高い」と答えた人の割合が男性は77.5%と8割に迫る勢いなのに対し、女性は64.6%と、男性より10%以上も下回っています。また、世代別では「高い」と答えた人の割合が20代は67.4%、30代は68.9%と比較的若い世代では6割台となりました。一方で、40代になると81%とその割合が一気にはね上がり、価値観の違いが色濃く反映された結果となりました。

2018年11月5日 19時0分 TOKYO FM+
http://news.livedoor.com/article/detail/15551324/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/6/26841_1530_761f22007836f67c430885f047582d70.jpg

★1:2018/11/05(月) 20:20:20.52
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541489661/
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 06:00:02.28ID:vSM582q60
800円が高いと感じるのはまだまだデフレ思考なんだな
インフレ思考に変えて行かないと景気も上がって行かないぞ
0953屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
垢版 |
2018/11/07(水) 06:04:55.74ID:pv2bYMut0
基本、スープは全部飲むけど
ラーメン自体は食っても月に2回だね
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 06:06:18.65ID:7gWM0pB10
800円のラーメン出してるところは、600円でうまいラーメンに挑戦してもらいたい
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 06:06:48.19ID:eeqGW2oL0
普段からラーメン食わないかな、よっぽどのことが無いと
あんまり日本にいないしね
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 06:10:19.20ID:Po56xFsI0
高いと思うならカップ麺でも食べておけよ。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 06:13:39.09ID:Hx5KZSeU0
カップラーメン食べたあとに800円のラーメン食べに行かないな
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 06:15:14.31ID:8ed+Hnzn0
>>954
忙しくなるだけで儲けが減るじゃん
従業員を使うより一人でやった方が儲かる
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 06:15:52.59ID:6WENgCmp0
たかがラーメンごとき
500円でも高すぎるわ アホ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 06:16:38.65ID:vSM582q60
物価は安い方が良いデフレ思考では
自分の給料も上がって行かないよ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 06:20:56.66ID:62k4Ngev0
800円以下のラーメンって都内じゃほとんどないよな
風龍とかチェーン店とかは安いけど
それ以外のラーメン店は最低が800円くらいだろ
まぁそれでも美味いから週5で行くけど
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 06:21:38.75ID:7gWM0pB10
>>960
赤字覚悟とは言わないけど、それくらいの努力がみえた方が好感度が上がるかと思った
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 06:21:55.68ID:D6Khhc5M0
>>946
だから、東京で土地を借りてるなら、その土地代も入ってるから高いんだよ!
北陸に展開している「8番らーめん」なら税込みで640円以下で食べられるよ!
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 06:22:30.37ID:hsIiNedt0
800円はチャーシュー麺の値段だな
ただのラーメンなら500円
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 06:23:23.32ID:A4ZkZgFu0
>>916
ラーメンってのが破綻している食い物なんだよ

丁寧に骨やら野菜やらを煮込んでスープとれば旨いラーメンを作れるだろうけど、
それなりの塩分や油を入れなきゃいけないわけで、飲み干すのはしんどいし体にも良くない
ラーメンはこのアポリアを解決できないのだな
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 06:23:49.40ID:WbDKIwUM0
価格設定は各店が決める事だけで
こんな事をやってるとラーメンはコスパの悪い食い物だというイメージが付いちゃうよ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 06:32:11.30ID:8ed+Hnzn0
自分の腕をなるべく高く買わせるのが腕
自信が無いから安売りするんだろ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 06:40:58.51ID:hrI67wVi0
家系は絶対体に悪いと思いつつ癖になる
食べた後すぐうんこ行きたくなるしかもめっちゃくさい
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 06:44:33.73ID:7gWM0pB10
某シェフの、水一杯800円とかに納得出来る人は、値段に関してネームバリューとか立地とかで納得しちゃうんだろうな
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 06:48:52.98ID:is4Rtt5f0
バカばかりだな
フランス料理のスープなんかラーメンスープより手間かけてないのに1000円ぐらいする
高いって言ってる奴は金の使い方を知らない
800円するようなラーメンはスープの原価だけで200円ぐらい行く
牛丼屋の牛丼の原価なんて100円以下だぞ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 06:49:16.55ID:/2/MaBai0
>>972
800円払えば、おまえみたいな汚い貧乏人が隣に座る可能性が
なくなる、これも商売のやり方だからな
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 06:52:22.84ID:6fiBUlc80
あ、あのラーメン屋ってなくなったんだ
って思うことが多いよな
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 06:53:37.63ID:wSL9HSAI0
ラーメンって商売として大量に作るから結果として単価が安いんであって、
個人が一杯だけ「同じ物」を作ろうとしたら時間と費用は膨大にかかるからな。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 06:57:46.53ID:jgxRJoWj0
800円なら他のもの食いに行くからなぁ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 06:58:14.96ID:EvzisiD30
とんこつラーメンなら800円もいいだろう
だが昔ながらの醤油ラーメンは550円
以上は出せない
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 06:59:54.83ID:7gWM0pB10
>>983
なら、ノーマルは800円以上なのに別メニューで600円以下のラーメン出してるお店教えてください。
あ、自分でググれとか無しでお願いします。面倒臭いんで。
自分の知識からちょこっと出すだけだし簡単でしょ?お願いします。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 07:00:14.73ID:bM7cH8O60
内訳によるわな
都会だと値段の相当な割合家賃代になってそう
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 07:00:28.74ID:kFPwV6Zn0
ラーメン一杯1500円辺りになれたら最低賃金1500くらいになんのかなw
800円のラーメン売ってる店の最低賃金はおいくら?
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 07:11:26.44ID:k3ROM3lU0
その店の人は800円出してラーメン食べないから
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 07:19:32.68ID:mM/S8R9X0
>>961
            _/::::::::::::/
          _/:::::::::::::/ ____
        ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/  オッス!オラ損5億!いや、損500兆!
      /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
      /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/ラーメンの値段気になる貧乏人や非正規労働者のみんな
 _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠   日銀の無限緩和と強力な株高円安誘導政策による
 `'' ‐-.._:::::::;-‐.,,,=≡, ,≡=、 |::::`::-、   物価高でさらに貧乏にしちまって悪ぃ悪ぃw 
=ニ二::::::::::::::::|゛.,/・\,!./・\ | -──` 
   ‐=.二;;;;; :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i  経団連及びパソナ上級国民のオラ達にとっては
      (i ″   ,ィ____.i i   i //  消費増税と円安は 最高の 元 気 玉 になるんだ!
       ヽ    /  l  .i   i /      
       lヽ ノ `トェェェタヽ、/´ 貧困層のみんな、さらに物価高になるけど耐えてくれよな!
       |、 ヽ  `ー'´ /    上級国民のオラ達、何だかすっげぇワクワクしてきたぞ!
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 07:20:08.68ID:8ed+Hnzn0
>>996
真面目に出汁を取ってるんだろうが
ひと味足りないよね
ジャンク感が無い
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/07(水) 07:21:12.54ID:N2dHpPTq0
ラーメン食いまくってた時期は800円くらいならと思ってたけど、
もう飽きた。大してうまくもないものに800円出すのがバカらしくなった
800円も取ってうどんみたいな謎ラーメン食うのはもうやめた
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 39分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。